2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.50

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 20:35:32.99 ID:xnqJm0gL.net
extend:checked:vvvvv:1000:512
僕たち三人は、たしかに同じ時を生きた
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――

TOKYO MX 10月12日(土)より毎週土曜24:00〜
BS11 10月12日(土)より毎週土曜24:00〜
群馬テレビ 10月12日(土)より毎週土曜24:00〜
とちぎテレビ 10月12日(土)より毎週土曜24:00〜
MBS 10月12日(土)より毎週土曜26:08〜
テレビ愛知 10月15日(火)より毎週火曜26:35〜
AT-X 10月13日(日)より毎週日曜22:00〜
AbemaTV ※地上波同時配信
●関連URL
・番組公式サイト: https://sao-alicization.net/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/sao_anime

※スレ立ての際は必ず一行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と入れて下さい

※前スレ
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.49
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577270494/
(deleted an unsolicited ad)

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 18:23:11.77 ID:X3zkG53u.net
見た目の可愛さだけで競おうとしてるのはアリス厨だけで他は性格の魅力を話してるんじゃね
正直アリスは見た目もなんか…デザインがなぁ…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 18:28:28.04 ID:EasejMXY.net
あれ?今日まで放送じゃないの?
あんな終わり方で春までお預けかよ・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 18:29:20.97 ID:XbYETjaf.net
>>537
次回予告まで入れておいて次は春なのです

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 18:30:50.46 ID:nyQydWJC.net
>>524
ソース出せよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 18:32:24.41 ID:nyQydWJC.net
>>529
ネルゼルは双子じゃねーよ
双子はテルリンだけ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 18:33:19.51 ID:+Va7F9tK.net
>>501
あの投票は毎週のエピソードに対してだから出番が無いアスナはランクイン出来なくて当たり前なんだよなあ

アスナ来た途端キリトとロクに交流出来てないのに順位あっさり逆転するアリス弱すぎ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 18:54:43.92 ID:68QpsJNF.net
>>541
彼女()のくせにキリアリカップリングされてる時点で負けだと気付けよw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 19:06:52.52 ID:+Va7F9tK.net
キチガイ信者に妄想されたら負けってどんな理屈やねん

単にSAOが人気だからとりあえずキリアリに投票する人が出たけど
本命カップルが本編に登場したら作っと逆転されたとw
これが本当の敗北者w

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 19:17:18.14 ID:RvpyhIXb.net
キズナアイのファンになりました!
ヨロシクお願いします。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 19:55:07.71 ID:FmrYVoSh.net
なんかこのアニメ
アンダーワールドを否定して終わってほしいな
昔ファイファンのネット版やってる友達がいたんだが
バナディールの世界に呑みこまれたよ。
現実よりネットの世界が大事になってしまった。
まあオタクの世界に誘ったのは自分なんだが
あくまで現実を楽しむためのツールとしてだし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 20:20:38.91 ID:oo00XwDq.net
最終的にはネトゲ攻略じゃなくてウイルスやバグ撲滅の話でいいと思うよ
前も書いたけどネトゲだとあまりにも戦う理由としては弱い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 20:28:54.63 ID:8/dUlwky.net
アンケートはレインに入れてくれな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 20:29:12.05 ID:DjceOgfU.net
慎重勇者のほうが面白かった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 20:38:52.54 ID:ZcZAkSW8.net
>>548
しかし2期はまずないなあw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 21:06:16.59 ID:oo00XwDq.net
アスナも10年選手と言えど、上には上がいるからな
特にこの元ネタ候補の下3人は20年以上続いてるわけだから
アスナも20年続いて本物だと言える

https://i.imgur.com/cU0qSwX.jpg
https://i.imgur.com/l0n7VH9.jpg
https://i.imgur.com/onlrFeO.jpg
https://i.imgur.com/TqtpfJk.jpg
https://i.imgur.com/VvdIfpm.jpg

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 22:31:11.62 ID:Moc7PNrm.net
11話見た。原作未読だから最後のリズの演説するシーンは原作と相違ないって前提で話するけど、正直あの演説でついてこようと思う人っている?
ニコ動のコメでも「う〜ん
…?」って反応が大半だったし自分もそう思った。

ここまでの物語を追ってきてる視聴者からすればまあ言いたいことは分からなくもないって感じだが、メインキャラ達と関わりのないモブ達からすれば「何言ってんだ?コイツ?」みたいな感じでしょ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 22:41:47.10 ID:br4zNnLr.net
アンダーワールドってのと人間と変わらないAIに興味があるからやるわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 22:44:48.49 ID:vgrZsjgv.net
>>551
ダメで元々で頼み込んでるからその感想は間違ってない
丸2年閉じ込められてVR空間も1つの現実として過ごしてきた帰還者とその他で差あるのは当然だからな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 23:00:04.26 ID:FhwrnRTQ.net
外部からのログイン時にしっかりとレベル制であることわかるしゲーム内でも小窓開いてレベル確認みたいなこともできるし要はレベルで強くなるんやろ?
強アカウントのアスナなら雑魚暗黒騎士から直撃受けても怪我1つしないくらいのレベル差ありそうなもんなのに力の差は全然感じらんないね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 23:02:36.19 ID:SKVHscWi.net
まだゲームだと思ってる奴がいるんだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 23:07:58.33 ID:FhwrnRTQ.net
ゲームとは言うとらんがレベル制が導入されてるのも事実やろ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 23:30:51.63 ID:5R9b6fSZ.net
レベルもあるけど心意が一番幅きかせてる世界だから
レベルで管理されてたゲームしかしてないアスナ達は
心意を理解して使いこなすのに少し時間がかかる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 23:38:53.32 ID:QFNoHHS7.net
ステータス画面にレベルは無かったろうw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 23:54:58.10 ID:AXd/6B6/.net
だから演説にもモブが激怒してただろ?
SAOはモブでさえ主人公側の言いなりにならないのがいい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 00:34:41.21 ID:oqPjUv96.net
正直あの演説がモブどもに絶賛されたらマジなろう以下だわな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 01:00:21.30 ID:azhsZhaD.net
>>537
マギレコの制作が遅れてなければ今日からアンダーワールド大戦の放送開始だったはずで
先に半分観られたと思った方がいいかもしれない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 01:39:06.91 ID:ngWeBfyL.net
4月まで長いな
まだ3ヶ月もある

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 02:56:18 ID:zRBC7+nA.net
マギレコ見てきたけど結構面白かった
アリシが遅れたのは残念だけどしゃーなしか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 03:16:43.82 ID:GIOYs01I.net
もしもキリトがギャルゲーヒーローみたく節操なしなことをしたら許せん気分になるだろうな
ナイスボート必須

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 03:27:39.31 ID:qGhohHgv.net
今更だが敵のメガネらとアスナ達は同じオーシャンタートル内の違う部屋にいるのか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 04:50:59 ID:vds8PpMy.net
フリーザと銀さん出てきてほしいな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 05:35:13 ID:pGEPteuo.net
>>550
いい加減に死ねよカス

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 05:37:09 ID:6hKcpkf8.net
>>558
レベルって言い方してないだけ
生き物を殺したら権限上がって強くなるのは最初のゴブリン戦でも見せたし
アドミニストレータが強くなった理由&殺生を禁じた理由としてアニメでも説明があった
経験値を得てレベルが上がるシステムだから下剋上されない為に禁忌目録で殺生を禁じた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 07:25:07 ID:qst78Ofo.net
ゲームも色んなタイプがあるからなあ…
レベル差が有るとダメージ自体入らなくなるタイプ
ダメージは入るが高レベルはHPが多いので膨大な回数殴らなきゃ倒せないタイプ

アンダーワールドは後者でゲーム的なシステムは使っているがリアル寄りの世界設定だから刃物で刺せば傷つくし痛い
現実の格闘家も身体鍛えてるけど武器で攻撃されたら無傷じゃ済まないだろ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 07:54:08.40 ID:fz7NLI+M.net
ダークソウルとかがイメージに近い
あれレベル上げても雑魚に囲まれたらすぐ死ねるし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 07:54:19.02 ID:GIOYs01I.net
ペインアブソーバーで痛みあまり感じないんだった
それがUWだとリアルと変わらない痛みを感じるようになる

ガンゲイルオンラインではPKされてもショック描写はあまりなかった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 07:56:04.95 ID:u1hEi6nm.net
>>569
>現実の格闘家も身体鍛えてるけど武器で攻撃されたら無傷じゃ済まないだろ?

じゃあやっぱりUWはゲームだ。明日奈のアカは全身剣で貫かれても死なないHP持ってるってどっかで見た。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 08:04:22.97 ID:qst78Ofo.net
>>572
と言うか現実でも銃で撃たれまくっても死なない人いるし
当たりどころの問題

まあUWはゲーム的なファンタジー世界を模倣した仮想世界だけど
ファンタジー世界なら魔法も使えるしHPも高い奴いるだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 08:11:51.55 ID:3i3QLc94.net
>>545
それはないと思う
キリト曰く、現実世界と仮想世界の差は情報量の差でしかないって言っているし
UWがその情報量の差を埋めてしまっている以上、
否定の方向にはいかないんじゃないかな?

>>551
VRが当たり前の世界なら、それを前提と考えると何となくは理解できるけど
意識そのものを仮想世界に送り込めるのだから、
仮想世界はもう一つの現実世界ともいえると思うし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 08:23:27 ID:uFm5+JQp.net
>>572は当たりどころの話じゃないだろ?自分の理屈通すためにしては無理が過ぎる。

レベルという概念がある割にはそれが描き切れてないと思うよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 08:28:59 ID:roS1NE+Z.net
>>575
現実でも死なないケースも有るとして上げただけだよ
力士の突進は車に撥ねられるのと同じくらいの衝撃が有るそうだが
ぶつかり稽古で鍛えているから力士は死なないじゃん?
でも生身で刃物を弾く事は出来ない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 08:31:48.36 ID:6hKcpkf8.net
>>575
レベルの概念はしっかりかかれてるが見落としてるだけ
最初に重くて持ち上げるのがやっとだった青薔薇を装備出来るようになったのはゴブリンを倒してレベルが上がったから

アリスが超特大元気玉で敵を殲滅出来たのもアドミニストレータ達を倒した経験値が入ってレベルが上がったから

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 08:33:19.20 ID:OjwDN003.net
>>568
それはレベル制とは言わない
レベル制とは、経験値をためてレベル買って、レベルに応じクラスごと設定された能力値にステータスやスキルが設定されるスタイル

レベル表記が無いということは、FF2みたいに行動によってステータスが上がるパターンの可能性もある
説明するのがめんどくさいからレベル相当という言い方をすることはある
UOなんかのスキル制はこんなのが多い

TRPGだとGURPSなんかがレベルはない、ただ強さの基準がないから、経験値総額相当で語られる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 08:34:46.99 ID:uFm5+JQp.net
>>577
前半でそういうレベルを意識した作風にしといて、それらを凌駕するレベルが与えられてるはずのステイシア登場させたのに
そのステイシアからは強アカウントらしさが全然描けて無いって話だよ。

前は意識してたのに後半それ忘れてんじゃ無いの?っていう稚拙さ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 08:43:15.81 ID:6hKcpkf8.net
>>578
レベル表記はあっただろ
中の人には見えないだけで暗黒騎士レベルいくつとかコンパネに表示されていた

>>579
レベルだけで強くなるシステムではないのはゲームであるALOでも見せたはずだが?
ステータスMAXのオベイロンはステが高いだけで仮想世界で戦う経験を全くしてないからろくに動けずあっさり倒された
アスナもアンダーワールドの独特なシステムは初体験だったので理解して学習するのに少し経験が必要だったと言う事

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 08:45:49.45 ID:OjwDN003.net
リアル風に寄せると、戦闘ダメージは致命的になる
ゲームとはようするにリアルを想定した模倣だからな

一般RPGがレベルが上がると、核兵器でも死ななそうになるのは、人間に戦艦とかのルール当てはめてるから
ちゃんと人間のルールを当てはめれば、アタリどころが悪けりゃ1000レベルでも即死する

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 08:47:22.21 ID:6hKcpkf8.net
突っ込まれる前に自己レス
ALOはレベル性ゲームでは無いと反論きそうだが
スキルや装備でステータスのアップはある
オベイロンはキャリバーでキリトが重くて装備出来なかったエクスキャリバーを装備出来る筋力がある

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 08:53:19.04 ID:OjwDN003.net
>>580
権限レベルだろ、それがステータスと相関関係にあるかどうかは分からない
権限レベルが高くてもステータスが激弱なロールがある可能性もあるからな、権力だけ高い爺さんとか

>>582
詭弁的な言い回しをするとそれはレベルが低いという言い方になる
TRPGのトラベラーはゲームキャラとしての経験はキャラクター作成時に済ませ経験による成長は一切無いので
経験やレベルはプレイヤースキルに依存するとなっている
つまりキャラクターのステータスが高いレベルの低いキャラと表現出来る

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 08:53:44.54 ID:kBLSvpXr.net
>>580
多分だけどお前がレベルって言ってるのこれでしょ?
オブジェクト権限なら神器級武器も軽々持てて振り回せるし武器によって撃てる技のレベルが上がる
神聖術の権限なら高度な技が使えたり一度に作れる素因の数が変わる(キリトが3つに対してチュデルキンが22個作ったみたいに)

別にこれらが上昇したからといって防御力が跳ね上がって初期の村の雑魚からのダメが1になるとかはないよ

https://i.imgur.com/2zcL7X6.jpg

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:01:03.75 ID:6hKcpkf8.net
>>583
権限とステータスが関係あるのはアドミン倒した経験値でアリスの魔法力が上がった説明から分かる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:03:53.63 ID:6hKcpkf8.net
>>584
俺も別に防御力まで上がるとは言ってないよ
UWはそういう設定にはなって無いんだろう
上がるのはHPと魔法や武器の扱えるレベル

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:07:24.35 ID:SAYG5AZk.net
スキル制とレベル制がごっちゃになって人がいるな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:11:52.18 ID:OjwDN003.net
スキル制もある程度レベルで基準作るのが最近のトレンドだからな

ゲーム作る側の作業工程削除が目的でもある
モンスターとか純粋スキル制だとキャラに合わせて一から作らないといけないが
レベルごとの標準スキル・ステータスがあれば、それ相当のモンスターとかNPC生成すればいいからな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:12:56.29 ID:j8tDg7Nt.net
ごっちゃになってるのは神アカの防御力が低いのに納得してない奴だけじゃね
他は言葉の綾レベルで多分言わんとしてる事は一緒

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:33:38.88 ID:EvB6iY0H.net
確か剣闘士は心意で鋼の体は鋼鉄よりも強いから、剣に切られにくい。
シェータはチート武器だから切れる。
アスナは心意が弱いから、剣で腕が切られて激痛を解消できずにそのまま切られた。
アスナは天命がマックスだから、死ぬことはないんだけど、激痛で死んだと思い込んだ瞬間、ログアウトしちゃう。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:40:30.77 ID:j8tDg7Nt.net
心意が弱いと言うか、概念の説明受けただけで使いこなす訓練してないから
腕が切り落とされた理由を自分で理解してるから徐々に学習して使いこなせるようになるだろう

いきなり無敵モードになってるガブリエルは思い込み激しいキチガイだから
ライオス達が割と強いのも自分達上級貴族は下民より確実に優秀だと強固に思い込んでるから
キチガイ程簡単に短時間で無敵になれるのが心意システムw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:41:15.05 ID:ZDXdnToM.net
スキルだろうがレベルだろうが所詮ゲーム基準だよ
こんなので育ったAIを現実に持ち出して使えるとは思えない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:43:25.27 ID:ZDXdnToM.net
というかロボに入れるのに痛覚必要だったか?
最近じゃ味覚までつけるって話になってるらしいけど資源の無駄としか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:48:18.94 ID:OjwDN003.net
>>592
現実に持ってくれば現実に適合するだけだから大丈夫だ
自動車シミュレータみたいなモンん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:54:13.54 ID:yDVZXEKy.net
>>584
お前独自のレベル認定基準では、レベル制には該当しないという事なんだろ。
だがそのレベル認定基準を他人が考慮・採用してやる謂れは微塵もない。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 10:02:33.42 ID:6hKcpkf8.net
>>595
なんでそんなに切れてるの…?

アスナが地形操作の激痛でログアウトしかねないのは
身体を守るSTLの防衛機能だった気もするが…
使うとフラクトライトが消耗するとあるから魂寿命減ってる…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 10:13:54.16 ID:ZDXdnToM.net
>>594
え、もし自分がいきなり感覚なくしてもすぐ適応できますか…?
心意もだけどロボに出来ないことをシュミレーションしたところで無意味だと思うんだよね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 10:19:10.77 ID:zRBC7+nA.net
俺はサイタマに住むキリト。趣味でレーションを食っている者だ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 10:21:38.46 ID:OjwDN003.net
レベル制とは、世間一般では明確にクラスとそのレベルというロールの枠が決まってるシステムの事を言う

D&D、ウイザードリィから発展した系譜のゲームで明確に区分される
スキル制はトラベラーやルーンクエストから、ウルティマ、ウルティマオンラインと発展したシステムでこれも明確に区分される
ステータスに関しては、最初は固定で種族によって、ばらつきがあるのが普通
人間筋力1 ドラゴン筋力1000とか

ドラクエとかでは、その種族差を出す必要がないからレベル=ステータスみたいな表現を取り出した
概ね戦闘重視だと、クラスレベル制でプレイヤーの行動を縛るスタイルを取ってゲームバランスを取りやすくする場合が多く
生活重視ならスキル制(レベルは無い事もある)にして、プレイヤーのプレイスタイルを縛らないスタイルになることが多い

アンダーワールドは生活重視スタイルが多いので、世間一般的に見てもレベルが無いスタイルのゲームの可能性が高い

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 12:24:57.87 ID:GK+czThj.net
管理者アカウントで入る時レベル出てないっけ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 12:26:49.23 ID:o3itn4W0.net
1週遅れでやっと見られた
アスナはシノンの事「しののん」て呼んでたんだっけ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 12:40:34.88 ID:OjwDN003.net
ゲームだと思うから数字がレベルに見える認知バイアスだな
リアルはレベルが無いから、MMORPGをリアルよりにするとレベルが無くなるだけの話

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 13:46:49.91 ID:hY4HJLdq.net
ドラゴンボールのナメック星みたいに敵がつよくなったら
さらにキリトの仲間が現れるかんじなのかな
もうアスナの頭爆発しそうで心配だ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 13:52:15.17 ID:h14I5ne1.net
アスナちゃんは強い子だから大丈夫

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 13:52:40.91 ID:nJjwkFZG.net
普通に1万平均で円盤売れてて草
アリスアンチのアスナ信者生きてる?w

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 13:59:43.56 ID:dM6RKVhe.net
今度はアスナの頭がショートからの昏睡状態でキリトが助けるループか
永遠に続けられそうw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:10:45.35 ID:1VS6t+5s.net
アスナさん登場で盛り上がったんだからそりゃ売れるさ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:21:07.73 ID:gKAhAQwU.net
SAOPアニメ化の為にラストまで1万売れて欲しいが
前期より2千減ってるんだな…クオリティは上げたのに…うーむ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:32:10.26 ID:a6/YGILY.net
現実の某キャラみたいからSAOPより原作のアリシ以降のほうをアニメ化してほしいわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:36:00.29 ID:fZCXs7BZ.net
4月スタートWoUラストシーズンではOPとED
テーマを誰が担当してくれるのか(残り2枠)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:38:23.35 ID:6hKcpkf8.net
俺もSAOPがいいなあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:46:19.00 ID:YUE3Ubrd.net
>>601これ
しののんて聞こえるだけ?そうやって呼んでたっけ?しののんにしか聞こえないんだが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:50:59.54 ID:a6/YGILY.net
しののん呼びだぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:59:31.52 ID:6rM1cctQ.net
しののんは1話で言ってるだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 15:09:49.77 ID:nJjwkFZG.net
>>607
一巻の話ですけどw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 15:15:59.79 ID:53kJWuU0.net
特典付く1巻しか売れないならやっぱアリス不人気なんじゃんw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 15:21:03.11 ID:/o7oDuD5.net
>>616
おっと負けヒロインの悪口はそこまでだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 15:31:56.37 ID:nJjwkFZG.net
>>616
特典つくの二巻だし一巻以降の売上まだ出てないんだけど
アリスアンチのアスナ厨狂ってるわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 15:34:58.78 ID:Ny0+31u7.net
アリスファン装ったアスナアンチの相手わざわざしてやるとか親切だねお前ら

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 15:36:05.36 ID:Ht5iTl0g.net
僕勉のヒロイン対立スレが落ちたら
いつものキチガイアリス厨が湧いて暴れ出すだろうと思ったら案の定
一人であちこち荒らしてるからよそが荒れてる間は沸かねーんだよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 15:38:18.90 ID:4B/poS0p.net
熱心なアスナアンチは大半の90%がサブヒロイン信者ですし…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 15:40:17.92 ID:o3itn4W0.net
しののんだったのか……
知らなかったぞぉ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 15:59:59.16 ID:OjwDN003.net
どうせ全部嫁だから関係ないじゃんw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 16:20:40.75 ID:6hKcpkf8.net
>>618
円盤1巻も収納BOXとアスナの書き下ろしポスターが付いてるぞ
それを知らないって事はさてはアリス信者買ってねーな
毎日イキリ散らした割にアリス愛0で草

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 16:23:21.39 ID:yO2zbxBQ.net
なんだこいついつものガイジか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 16:23:54.83 ID:30r94j/h.net
ほんと進まないなぁーいつになったらキリト起きるんだよ!はやく一掃しろよ。爽快感まったくないな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 16:33:54.28 ID:vfALqOgB.net
>>624
毎シーズン恒例だし買ってればBOXは気付くよなあ…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 17:00:19.13 ID:SCYXbwof.net
やっとWoU前期見終わったけど後期4月からなのか
てかここから12話分もなんかあったっけ?
日本プレイヤーと一緒に戦って、最後にキリト目覚めて二刀流無双してアスナとUW300年ステイしてぐらいしか覚えてないんだけども
その先もやるのか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 17:01:00.52 ID:NKtkRYRd.net
>>628
サラッとネタバレ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 17:04:34.99 ID:WtUXvE/C.net
なんか戦争してる割には主人公サイドがほとんど危機に陥らないというか
危機に陥ってもすぐ救済策が投入されてクリアな感じだから緊張感感じないな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 17:18:50.76 ID:nJjwkFZG.net
>>624
アスナの書き下ろしとかいらね(笑)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 17:20:10.85 ID:dM6RKVhe.net
>>629
ネタバレと言うか原作知らない俺でも普通に考える展開だな
そこからうまく捻ってくれると期待する

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 17:26:27.36 ID:OjwDN003.net
>>628
そういや、箱のビニール切ってないは、アスナポスターならいらないから売るかなw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 17:29:40.77 ID:SAYG5AZk.net
むしろ戦争なんて序章でしかない
そのあとこそ本編

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 17:30:37.79 ID:ER7/pUjn.net
>>631
あっ!円盤買ってないのがバレたクソ雑魚アリスガイジだ!

続巻の売上が決まる1巻の特典がアリスでなくアスナなの草

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 17:34:45.21 ID:RrDbXZ0a.net
ポスターは箱のビニール切らなくても分かるサイズだが…
どういう梱包だと思ってるんだろう

>>630
原作だともうちょい溜めてから援軍来るのに一話で詰め込んだからな

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200