2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2213

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:44:59.38 ID:624D+luS.net
最近ジャンプコミックスも500円超えに値段上げやがったからなw
日本人の所得が下がってるのに漫画の値段だけは毎年のように上げていってるという

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:45:08.31 ID:fG9qnzib.net
>>493
見てやるって
何様だよ
エサくれるの待ってる豚の分際で
てめぇなんざブヒブヒ鳴いてりゃ良いんだよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:45:50.50 ID:KSs9/pWq.net
グラクレは設定が特殊過ぎて意味わからんかったからな
クリスタニアでも思ったけど普通に完成されたソードワールド世界でよかったのになんで特殊な設定作っちゃうかなあ
でもまあ王道vs覇道みたいなとこは面白かったわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:46:24.29 ID:ugvA9WYe.net
コンビニのチューハイが110円から140円になってるしどれもこれも値上げよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:47:58.95 ID:2jpmMYj8.net
特に食料品は実質値上げだらけだな
それでもクロダというお偉いさんはインフレしてないという認識なのだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:47:58.99 ID:4uoi3k+g.net
グランクレストは説明不足という意見が多かったな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:48:37.75 ID:T0q+rWez.net
みゃーもりも結婚出産か

白箱のみゃーもりでおなじみの声優木村珠莉さん、結婚&出産
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577719303/

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:51:01.02 ID:hS++EZKo.net
>>553
所得が下がってるから上げざるを得ないんだろ
インフレとデフレぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:51:22.60 ID:ugvA9WYe.net
水野作品ってシリアスだけど性癖滲み出てるから一度リビドー全開のエロコメ書いてほしい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:52:56.90 ID:vGZ3d1Pj.net
グラクレって毎話放送後に作者が売りスレに降臨してあらすじと解説してたな
否定してたけどあれはどう見ても作者

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:54:18.43 ID:IWQUnr+Q.net
ギャラクシーエンジェルシリーズは単なる総監督なの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:56:11.58 ID:L6SczUTB.net
>>562
笑うわw
ラノベアニメはマジ脚本で大圧縮されて意味不明なる奴あるしな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:58:29.60 ID:9C/3rBYV.net
この頃やたら多いけど原作最後まで雑圧縮でアニメ化って誰得なんだろうな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:58:58.79 ID:1sVLcf/f.net
グリッドマン終わった
展開はなかなか酷かったけどラスボスの心修復とかいう糞展開やらなかっただけこっちのがずっとマシだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:01:47.64 ID:IWQUnr+Q.net
>>565
多分、原作人気で金を集めてアニメ化させて、ってとこまでで
製作委員会得なんじゃない?

じっさいそのアニメは轟沈して何も後に続く利益は産まないだろうけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:02:02.81 ID:x3wYgx/t.net
小原好美ファンでもある俺が贔屓目なしではっきりと言う。
小原は村川より下だ。だから1992年度生まれが最弱世代だ。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:02:18.62 ID:cf/kDK4m.net
グラクレはまったよ。原作小説全巻読んだ。その代わり日常生活に影がさしてきた
ロードスにはまったときもそうだった。読むと近所の人に嫌われるんだろうか<水野作品

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:02:40.20 ID:Ej5nBcAc.net
アサシンズプライドとか原作下手にシャッフルしてゴミ圧縮した糞構成でカスアニメで片付けられたのほんともったいなかったなあ
もう「赤尾でこ」とかいう無能には仕事回すなよ
原作3巻分普通にやってもちょうど区切りよく終われる内容だったのに、
2巻を超ダイジェストにして外伝の内容を挟んで、そこから3巻を飛ばして4巻を超ダイジェストでやって、
また3巻に戻って超ダイジェストで糞やっつけ仕事で終わらせやがって死ね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:04:00.87 ID:9C/3rBYV.net
来期に物凄い雑圧縮アニメがあると聞いた
https://pbs.twimg.com/media/D-J8BEtVUAEsJCO.jpg

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:04:23.57 ID:6ZONB/jS.net
アニメクソだわ〜原作は面白いのに〜って言われてる作品てほぼ原作もつまらんよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:06:15 ID:hC6NXSbX.net
それはない
まったくない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:07:39 ID:OFUBgvz3.net
7SEEDSは6月に配信されてるのに来期アニメっていうのおかしくね?
再放送だろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:07:45 ID:Ozfq642k.net
>>572
そうでもない
くまみことか原作は面白いアニメも原作に忠実な部分は面白い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:08:34 ID:Ej5nBcAc.net
ただの逆張りガイジにかまってやる必要なんてないのに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:08:46 ID:IWQUnr+Q.net
くまみこ、最終回でめちゃくちゃ叩かれたな。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:09:45 ID:KSs9/pWq.net
はねバドの原作読んでみろよ
アニメと違ってギスとかほぼ無い熱血スポコンやぞ
アニメのせいで作者もやる気なくしたのか雑に完結しちまったがな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:10:24 ID:9C/3rBYV.net
>>574
Netfllx『7SEEDS』第1期
BSフジ:2020年1月14日(火)より毎週火曜24:00〜

テレビ放送が来期だしな
文庫落ちではなくテレビ落ちだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:10:30 ID:L6SczUTB.net
忍者スレイヤーは稀代のクソアニメにされたから原作ファン激おこだったぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:10:38 ID:I0JZaZ76.net
くまみこのラスト2話はアニオリで原作者にもコレジャナイと言わせたからな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:12:05 ID:VqUcgKIB.net
>>571
なんか変なところでというか
えっ?これで終わりっていう
シーンで終わったのだけ覚えてる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:12:17 ID:Ej5nBcAc.net
くまみこは作者が編集の言うことには絶対逆らえないみたいなことが出てきた方に興味引かれたわ
編集者に「お前はアニメに口出すな」って言われてたんだっけか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:13:27 ID:ZqerOr+M.net
>>526
何でそんな限定した場所で書くんだよw
そういうのはツイッターとかだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:16:32 ID:Ej5nBcAc.net
「へうげもの」っていうNHKでやってたアニメがあるんだが、
クロマニヨンズっていうOPテーマタイアップしてた音楽グループが大麻で逮捕されて差し替えになって、
原作者は「アニメには一切関わってない」って見切り付けられて、それでも最終回まで放送したんだけど、
最終回の放送後に制作スタッフらしき人が「いろいろ問題がありましたが、最後まで見て頂いてありがとうございました。」
って長文でお礼のレスしにきてたよ。
本物かどうかは知らんけどね。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:18:12 ID:OFUBgvz3.net
>>582
2期作ってる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:18:50 ID:hS++EZKo.net
くまみこはしまむらのところが面白かった
後半に進めば進むほど、くまたん可哀想になって結局最後まで観てない。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:18:56 ID:ZqerOr+M.net
>>584は>>562だった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:19:42 ID:hS++EZKo.net
>>571
saoのすぐはみたいな子だな
好きだぞこの顔

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:20:38 ID:ZqerOr+M.net
面白い面白くないは別として、原作に無い余計なアニオリを入れて評判落とすのだけはマジで何とかしてほしい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:20:52 ID:Ej5nBcAc.net
「へうげもの」面白いから見てない奴は見た方がいいぞ
ヴィンランドサガ好きだった奴は多分気に入ると思う

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:23:35 ID:L6SczUTB.net
>>590
まるで将棋だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:23:47 ID:hS++EZKo.net
>>590
それな。ほんと何考えてるんだろうな
面白ければいいんだけどさ面白ければね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:26:47 ID:OFUBgvz3.net
くまみこ全然見れたけどね俺は

ヤンキー胸糞にはまったく同意出来なかった
ああいう良い奴もいるじゃん、なんでお前ら表面しか見ないの?としか思わなかった

ラストは原作知らないんで腹が立つポイントもわからん、こういう締めなのねと

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:26:51 ID:Ej5nBcAc.net
江崎慎平「この原作つまらんから俺が面白くしてやるわ」
岸本卓「俺が弄った方が絶対面白くなるわこれ」

そうして出来上がったのが糞アニメ「はねバド!」

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:32:01 ID:OFUBgvz3.net
面白ければ良いはすごく傲慢だよな
その要望だとこっちサイドは面白くない理由いくらでも作れるからな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:32:19 ID:Y1wC5n/a.net
今期は「ババーン!!2期製作決定!!」が多かったな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:32:40 ID:3JmJ7XSK.net
くまみこのヤンキー胸糞ってあの女か?
あんなんで胸糞とかいうの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:33:39 ID:OFUBgvz3.net
はねバド

実はアニメの世界線の続きが気になっちゃって
原作は12巻くらいで買うのやめてしまった

ラストだけは良かったんだよなアニメはねバド

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:34:09 ID:hS++EZKo.net
声の大小だろ
面白ければ必然的に面白いという声は大きくなる
誰もお前ひとりの意見を聞いてるわけじゃない
簡単なことだろ面白けりゃいーんだ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:34:45 ID:OFUBgvz3.net
>>598
めっちゃいたよ、あのヤンキーが無理って人

多分、日常豚

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:35:21 ID:Ej5nBcAc.net
くまみこはくまが裏で人襲って喰ってるみたいなのがあればあのシリアスがあっても別に気にならんと思う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:35:53 ID:IWQUnr+Q.net
キタエリのヤンキー、よかったやん?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:36:24 ID:L6SczUTB.net
>>602
ビースターズみたいな胸糞になりそう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:38:32 ID:ugvA9WYe.net
>>600
ナベシン「わかる」

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:38:41 ID:Y1wC5n/a.net
ソーマは外人を雑に出したからもうアニメはやらなそうだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:38:42 ID:KSs9/pWq.net
くまみこは都会コンプレックスがしつこすぎてヤンキーとかどうでもよくなったわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:40:27 ID:XrDr2y4y.net
くまみこの響ちゃんはいい子だよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:41:22 ID:P6uyTSBZ.net
くまみこの主役の娘の泣き演技は好きだった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:42:00 ID:OFUBgvz3.net
ヴィンランド・サガのAmazonレビューの星1の投稿者とかめちゃくちゃ薄っぺらい批判してるやついるよね
まるでこのスレの誰かさんが書きにいってんのかっていうレベルのやつ

虐殺強奪を繰り返すバイキングが胸糞過ぎて視聴継続できませんでした☆1 とか
主人公が犯罪者集団の中で平気で手を貸してるのがあり得ない☆1 とか

☆4〜5のレビュアーが時代背景とかキャラの心情とかちゃんと内容汲んで書き込んでるのに、よく恥ずかしくないなと思うわあれ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:44:12 ID:hl2MHP7E.net
寄宿学校のジュリエットの3話まで見てみたけどあんま面白くないな…
声優の無駄遣いか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:44:13 ID:Yy+VCYgH.net
Amazonレビューはあかんよ
アニメやゲームだけじゃなく家電からなにから全ジャンルに職業ネガとステマヤロウどもいるから
購入者のみにしないAmazonが悪いわな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:44:43 ID:hS++EZKo.net
>>610
いまちょうどね、あべまのフェイトゼロで切嗣がセイバーをそんな感じのこと言って論破したとこ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:45:25 ID:+h6iebFs.net
昔から略奪なんて当たり前だったし
そうしないと兵士は養えなかったし
やってられなかったからなぁ
日本という人的資源が超絶貴重な国でさえ
あの高潔と呼ばれる上杉謙信なんかも
人狩り集団だったのに

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:47:44 ID:hS++EZKo.net
このスレでこの手の話を語ると胡散臭いと思うんだけど、切嗣が言うと至極真っ当な正論に聞こえる
過去やら、船の話に続くから補正はあるけど
やっぱ切嗣が正しいよ

セイバーなんてさ、征服王にも論破されてたよ
お嬢ちゅわぁぁんアホかいなくらいにさ

やっぱ切嗣だよな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:47:50 ID:ugvA9WYe.net
アニメーションでバイキングの迫力をさらに強調したヴィンサガ
メランコリックな主人公とギリギリ成り立ってる不安定な世界観を音楽と演出で表現したビースターズ
原作の完成度高いのでいじらなかった石

今期印象に残った良アニメ化挙げてみたけどアニメオリジナルの要素を出しても改変したり異物を足したりしてないんだよなそこがいいんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:48:15 ID:1sVLcf/f.net
>>601
さっきからそれ言いたいだけだなお前

>>585
3年A組の主題歌歌ってたけど過去に捕まってたのか
あのグループって問題起こすたびに改名してるんだっけなんでだっけ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:01:44 ID:6ZONB/jS.net
はねバドって絵の変遷がネタにされてただけの漫画じゃん
くまみこに至っては原作の時点でつまらんしお前らの言うことは当てにならんな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:03:19 ID:XrDr2y4y.net
10人のうち2人が面白いと思えばヒット作なんだよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:08:12 ID:624D+luS.net
>>612
今はアマゾン購入にしても無駄やで
アマゾンで自分で買って長文の高評価レビューつけたら商品購入代金もらえるとかいうバイトがあるらしいからなw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:10:27 ID:Ullb7kG8.net
ダーウィンズゲームの原作読んでみたけどつまらんな
能力の使い方がおもんない
ジョジョならもっと面白く使う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:11:56 ID:624D+luS.net
>>610
そういうのは本心で真面目に書いてないし書くつもりもないんだよ
組織的か怨念か知らんけど作品下げが目的だからね
作品下げするために手段を選ばないってやつよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:12:42 ID:OFUBgvz3.net
推し武道

主人公のえりぴよ自体が普通にかわいいから
チケットとか握手券とか他のヲタから余裕でもらえるだろって思った

そこのフィクションには目をつぶるしかなさそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:12:47 ID:hS++EZKo.net
もし俺に透明人間になる力や時間を止める力を与えてくれるなら
その能力、面白く使ってやるぞ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:14:09 ID:6ZONB/jS.net
5chの評価、amazonのレビュー、ヤフー映画のレビュー
この3つは信用する価値0だからな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:15:34 ID:624D+luS.net
>>621
そもそも個々人それぞれに固有の能力があるという時点でガバガバじゃん
みんな同じ能力が使えてそのなかで駆け引きするなら見る側も楽しめるけど
使える能力が全員ばらばらならいくらでも能力差でガバガバにできるし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:19:11 ID:V9DDxTva.net
>>626
後出しじゃんけん祭りになりそうだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:24:36 ID:CkjcanDV.net
なろう系全部ソレじゃん?www

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:26:59 ID:njRU/mGX.net
リバースカードオープンみたいな感じか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:29:24 ID:624D+luS.net
能力ものって人外パターンだとほんと面白くないんだよ
刺されても死なないとかすぐ復活するとか無敵すぎて駄目じゃん
やはり固有能力は使えても身体は生身の人間でいてくれないと
見知らぬ人間に後ろからさくっと包丁でやられたら即死の世界じゃないと
だいたい無敵作品はそういうのも殺気があるとかいって即気づいたりさ
駄目だよなガバガバすぎて

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:36:44.09 ID:lZIGOgM8.net
世界観を理解してアニメ向きに再構成やらアニオリみたいなことをうまくできると評価されるんだけどな
このキャラがそんなこというか?
みたいなのがあると原作組からの反発が当たり前だけどすごいよな
最近のだとFGOがすごい言われて
逆にグラブルとかはある程度世界観に理解をした上でそこそこうまくやってるから反発をほとんど見ない
まあグラブル見てるのが少ないのもありそうだが
ギャグとかあまり入れずに普通に冒険RPGちゃんとしてるのは珍しいから個人的には逆に新鮮で良かったわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 03:42:34.03 ID:A0g+HrEO.net
【ニート日報-82日目】 12/30(月)
PM(前日)    起床   22時頃
    アニメ  慎重勇者、ライフル
AM  アニメ  ヴィンサガ
    評価   ソウカツ、ダイソウカツ
    ゲーム  プリコネ
    ご飯   ツケ麺300g(煮卵、焼豚)
    漫画
    外出   スーパー
    ご飯   米600g、チキン6つ、おしんこ1つ、サラダ1つ、ラーメン1つ
    テレビ  じゅん散歩 歳末デラックス
PM  漫画
    テレビ  池の水せんぶ抜く
    就寝   16時頃

633 :レイチャー :2019/12/31(火) 03:50:36.23 ID:d77OG1Gg.net
>>619
10万人いたら2万人はファンな作品か
そりゃ確かに人気だな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:01:59.64 ID:624D+luS.net
2019年も残すところあとわずか。今年の深夜アニメもラノベ・漫画原作からオリジナルまでさまざまな作品が登場し、夜ふかしなアニメファンを楽しませてくれましたね。
そこで今回は、2019年に放送された中から最も面白いと感じた深夜アニメをアンケート、ランキングにしてみました。

1位 ヴィンランド・サガ
2位 鬼滅の刃
3位 からかい上手の高木さん2
4位 進撃の巨人 Season 3 Part.2
5位 ワンパンマン(第2期)
6位 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(第1期)
7位 PSYCHO-PASS サイコパス 3
8位 ぼくたちは勉強ができない/ぼくたちは勉強ができない!
9位 どろろ
10位 さらざんまい

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:20,477票
調査期間:2019年12月11日〜2019年12月20日
2019年12月31日 00:00
https://ranking.goo.ne.jp/column/6296/?page=all

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:04:45.51 ID:vJBG/ySP.net
バビロン、風呂敷広げすぎだろ
これ、絶対投げっぱなしで終わるやつやん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:08:46.20 ID:624D+luS.net
この手のランキングって例年通りなら必ずといっていいくらいなろうが食い込んでたけど
もう集合かからなくなるほどに熱意も立ち消えて衰退してたんだな
なろう天下も2〜3年でなろう離れが起きるのも早かったな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:11:32.43 ID:81852m9v.net
ヴァイキングとか実態に近く書けば書くほど、普通の日本人はドン引きになるのはしゃあないぞ
今の中東の戦争で捕虜を笑いながらめった刺しにして、戦車で轢き殺して、死体逆さ吊りにするような世界観なんだからな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:20:34.30 ID:zIex4Vcm.net
マギレコ特番見たがほぼ声豚番組だった
アフレコが終わってると言ってたので万策は無さそう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:20:59.51 ID:IaboSxvA.net
ATXの本好きの下剋上がつまらない
下克上要素どこにあるんだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:23:40.40 ID:TRySxCrV.net
この手のラインナップに入り込めそうな熱意ある信者抱えたなろうって今年あったか?
マジで捻りも無い凡百のなろうしか無かったような気がする

641 :レイチャー :2019/12/31(火) 04:24:12.80 ID:d77OG1Gg.net
来期0話切りするアニメリスト

異世界かるてっと
うちタマ
ARP
A3
おーばーふろぉ
推しが武道館行ってくれたら死ぬ
織田シナモン信長
空挺ドラゴンズ
なつなぐ
22/7
number24
ハイキュー
はてなイリュージョン
BanG Dream
ブレーカーズ
へやキャンΔ
宝石商リチャード氏の謎鑑定
ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。
群れなせ!シートン学園
八十亀ちゃんかんさつにっき
妖怪ウォッチJam
ランウェイで笑って

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:24:31.78 ID:umbsWMvH.net
万策黙示録を完成するのだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:25:28.20 ID:njRU/mGX.net
盾はわりと面白かったかな

644 :レイチャー :2019/12/31(火) 04:25:48.77 ID:d77OG1Gg.net
来期アニメ、本数少ないな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:26:31.04 ID:aRIE4ILh.net
ばびろん五分くらい出遅れて見たらなんか知らん外人ばかり出てきててわけわからんかったわw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:35:28.40 ID:GGBH09RJ.net
来期はシートン学園に凄く芳ばしい香りを感じる…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:38:32.91 ID:nyxA8MEr.net
バビロンは正崎一行が完全敗北みたいに描かれて(実際殆ど死なされたが)
アメリカの大統領が登場した。今の所は結構面白いやん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:43:20.43 ID:njRU/mGX.net
谷川柑菜ちゃん紹介してくれた人ありがとう
まだ途中だけどかなり凄いわ
ただこの人、前にもどこかで見たことあるんだよな
名前は柚だったか柚子だったか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:46:33.37 ID:TRySxCrV.net
>>643
今年放送したアニメ一覧見てきたけどちゃんとアニオタにも受け入れられてたのは盾くらいだな
疑似なろうも含めるなら慎重勇者も入るかってくらい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:53:16.24 ID:6ZONB/jS.net
バビロンとか解体実況で釣られたグロ好き以外にゃ評価されてない
カドが最後どうなったのか分かってりゃバビロンなんぞに期待せんわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:58:36.03 ID:/px4bTLI.net
>>634
偏りすぎw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 04:59:07.18 ID:vwWQaRJV.net
あああああ


ひろゆき『天皇陛下。』

ひろゆき『大韓民国。』

ひろゆき『中華人民共和国。』

ひろゆき『在日コリアン。』

ひろゆき『在日中国人。』

ひろゆき『在米韓国人。』

ひろゆき『在米中国人。』

落合陽一『東京大学理科三類。』

東浩紀『ユーチューブ。』

ヒカル『ツイッター。』

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 05:01:50.76 ID:W4vfPHUh.net
黒獣の劇場版アニメはまだですか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 05:04:46.89 ID:IaboSxvA.net
ここ2年のアニメでちゃんと完走して見たアニメが10本も無い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 05:12:30.26 ID:W4vfPHUh.net
誰も見ないアニメがたくさん生まれたからね

質より量ばっか気にして中身はどうでもいいって作品が多すぎる
金欲しさに外資に乗っかろうとしてるクソプロデューサーだらけだからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 05:13:36.25 ID:W4vfPHUh.net
誰も見ないアニメ作りまくってリソースを失うくらいならせめてエロアニメに投資しましょう

657 :レイチャー :2019/12/31(火) 05:14:04.38 ID:d77OG1Gg.net
つまらないオリジナルアニメが多過ぎる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 05:44:55.06 ID:xuhtRNf8.net
フェアリーゴーンはここ数十年で最も金かけた割に人気が出なかったアニメだと思う
PAは京アニと同じで作画面は良いけどまともな脚本引けてないから他制作より空回り感が半端ない
アズレンなんて脚本の鋼屋(中国人のお気に入り)が末端のエロゲライターだから脚本構成を大失敗してバイブリーが振り回されたのは想像に難しくない
脚本が上がってくるのが遅れればそれだけ画作りが遅れるし、ゴミ脚本なら作画をどれだけ頑張っても面白くは成り得ない…

フェアリーゴーンから学ぶべきことはとても多くかつ神はゴーン信者が毎日叩いてたのに円盤枚数勝ってしまったのさ(エロのおかげで)

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 05:49:16.69 ID:JaWqz/VC.net
見る
まぎれこ、△、ネコぱら、ソマリ、異世界かるて

評判次第で見る
ダーウィンずゲーム、恋する昭和くせい、イド、映像
シートん、防御力、食うていドラゴン、ぷらんだら、∞
干しぶどう、花子くん、マジック、理系、22/7、異所属、推理

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 05:51:18.82 ID:IaboSxvA.net
肉が食べたい外に出たくない
買い置きに相応しい肉があったら教えて欲しい
業務スーパーのスモークチキンに飽きた

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 05:55:20.88 ID:nrIqGO+J.net
冷凍牛肉じゃいかんのか?
輸入ステーキ肉とかほとんど冷凍保存だろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 05:55:25.70 ID:NiAolabw.net
びっくりドンキーいってきまーす

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 06:04:23 ID:0ll9iqh/.net
>>345
俺は完走予定も含めて今期は29本見ていたが正直今期は年間ではベストテンに入れたい作品が無かったな
なので強いて今期で良かったのを挙げるとハイスコア、この音、ビースターズ、さいころ倶楽部、ライフル、超人高校生、バビロン、ぼく勉、ヴァルラブあたり

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 06:05:50 ID:tHl7xltp.net
肉は結局ササミになりますササミを信じろ
そしてササミさん2期を希望しますw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 06:12:08 ID:p+wHuk4I.net
バンドリでサンジゲンババアにはやく会いたい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:19:36.87 ID:ZmKcskNx.net
斉木楠雄の1話みたけどシチュエーションがわからないぞ
続きじゃないの?パラレル?シーズン1で全6話?
とりあえず続きを見るわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:27:34.96 ID:AzNz5Q1n.net
来期はランウェイとダーウィンズゲームと映像研が楽しみかなあ
なろうだと防御力が今期の慎重みたいになるかもしれん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:32:34.22 ID:/56Xe8My.net
映像研には手を出すなには手を出すな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:34:44.92 ID:QGVHoR/c.net
防御力は慎重ほどシリアスじゃねえやろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:36:16.82 ID:QyxtmMtE.net
>>637
そのわりに北欧神話は好まれる不思議

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:36:42.17 ID:0ll9iqh/.net
湯浅アニメってどうにも肌に合わないんだよなー

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:37:27.38 ID:A5BJR+BS.net
>>658
戦闘のアクションはまあ悪くはなかったけど良くもなかった
てか、結局全部見て見直したいシーンがないってのはちょっと驚いたな
会話が決定的につまらないし、細かいところ突っ込むと、台詞がおかしかったのも原因だと思う
女二人組は狂言回しだと思ったらぱったり出なくなるとかなあ
シナリオでやりたいことがあったのはわかるけど、その説明部分多過ぎで退屈なうえに、意外性もなかったのがとどめだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:38:45.39 ID:SkTTk2/c.net
慎重も最終話付近以外はシリアスじゃないし
女神の顔芸におっぱいぽろーんに他の女神の万個から潮吹きブシャーやら完全にエロギャグ路線

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:41:35.21 ID:ZRsY6R0h.net
防御力は平均値みたいなのはやめてくれよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:41:59.46 ID:0ll9iqh/.net
PAは堀川社長が前に出なくなって相馬Pが実質仕切るようになってからPAらしさが無くなってきてしまってる気がする

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:42:52.10 ID:QGVHoR/c.net
なんか1巻だけみたらスキル掘りしてつえーみたいにする内容やった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:44:32.17 ID:2bdklz5A.net
朝からよくもくそつまらん地上波TV垂れ流してやがる誰が見るんだあんなの
そして朝から昨日作ったバターチキンカレー旨すぎてまんぞくだそうだ二度寝しよう!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:46:18.34 ID:pWw1zIat.net
今日は夕方からBS11に釘付けだね
アニメで年越し良いお年を

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:53:11.72 ID:QyxtmMtE.net
ゴーンといえば、なぜか保釈中のゴーンさんは、今レバノンにいるとか。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:53:25.36 ID:so8TrqFr.net
今年もあけおめ声優ヤバイな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:56:38.10 ID:0ll9iqh/.net
>>680
高野麻里佳がサイレンススズカさんのセリフを言うらしいので見ざるをえない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:00:54 ID:xuhtRNf8.net
>>672
戦闘のアクションは1期序盤が一番良かったかもね力入れてたろうし
決めたシナリオにキャラをあてがうだけで意外性やインパクトないのが失敗の原因かね
グリムガルの作者はもう脚本しない方がいいな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:01:29 ID:aABJRoJG.net
>>641
他人がおまえが見る切るアニメに興味を持ってるとでも思ってるの?
キモい
ひたすらキモい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:05:03 ID:K41unex7.net
>>658
PAというよりラノベ作家のせいなんじゃ?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:06:17 ID:b7P1SdPy.net
LiSA結構早めに出てくるな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:08:20 ID:iZM4HG8c.net
>>624
そのネタでなろう書けよ
異世界で俺はどうやら光学迷彩がデフォルトなようです

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:09:27 ID:5MtjdpS6.net
グリムガルのオーク編やって欲しい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:12:12 ID:ukqp7Vfo.net
>>585
捕まったのはクロマニヨンズじゃなくてクロマニヨンな
クロマニヨンズのヒロトは絶対薬やってるだろって30年以上前からずっと言われ続けてるが今のところ捕まってはいない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:13:53 ID:xuhtRNf8.net
>>684
まあ身もふたもない言い方をすればそうだねw
PAは作画の質そこそこある制作だから期待感あるけどグリムガルの作者は期待されてなかったし
むしろグリムガル2期やった方が全然良かったまである

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:14:36 ID:/w7Ch8Xx.net
ラノベ作家の構成や脚本は最近パッとしないな
はまち原作者のオリジナルも迷言残しただけだし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:16:57 ID:iZM4HG8c.net
糞原作を選ぶほうも当然責任ある
糞脚本のアニオリ作って人気出ない売れないは当たり前

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:17:29 ID:JNHj2sr9.net
>>641
もうひとつのきららも切れ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:20:24.47 ID:xuhtRNf8.net
京アニのようにエスマ文庫から版権を安く買い叩く方法もあるけど、あのやり方は明らかに怨嗟を生み出す負のシステムだったからな…
従来通り原作ものをアニメ化するかオリアニならしっかりとした脚本家用意しないとね
作画の良い制作ほど糞脚本掴んだ時のガッカリ感マシマシになってしまう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:21:25.76 ID:A5BJR+BS.net
>>682
そう思う
例えばラストの戦い直前頭おかしい傭兵が出てくるのは当然として、
それを呼び出すのに無駄に尺を使ったけどなーんも意味がない
あのシーン見直したくなる奴0だろ
シナリオ重視の結果めっちゃ強い気配の奴らがいざ彼の最終決戦になるとしょぼくなるとかも見直す価値無し感
ウルフが狂言回しだったけど終末思想ベースで敵に温いとか蓋開けるとがっかりとかキャラの魅力なしもかなり痛い
で、シナリオ語るのに頑張ったわりに、組織の行動動機が勘に頼ったギャンブルで大成功、
その後の指針も子安の幻覚みたいな話に基づいてて、しかもそれが全部その通りで脳死
これこれこうだ→これこれこうだった
で意外性すらも犠牲

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:21:29.60 ID:QGVHoR/c.net
アニメの制作費って原作側どれくらい負担すんやろな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:22:29.64 ID:iZM4HG8c.net
今年糞脚本賞
いだてん
フェアリーゴーン
消滅都市

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:26:38.47 ID:A5BJR+BS.net
小説的にいくらでも細かい設定はできるだろうし
それは小説として楽しい部分だけど、他方エンターテイメント的な映像作品として
元になる小説が存在して映像化したなら削除されて正しい部分が多過ぎた
つまり、アニメのシナリオライターとして素人過ぎだろ
というのが俺の印象

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:27:57.63 ID:0ll9iqh/.net
>>690
千本木ちゃん「勝ったなガハハ」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:29:59.61 ID:iZM4HG8c.net
ガーリッシュナンバー修羅の制作がいつのまに中止になったのは闇を感じた
ディオメディアカドカワ案件だし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:31:38.48 ID:xuhtRNf8.net
>>694
十文字は一応プロのはずなんだけど、中学生くらいの子がノートに設定とシナリオ箇条書きにしたものを映像化してるイメージがあるわ
フェアリーゴーンは作画面では悪くはない印象だったし、明らかに脚本の無駄が続いてしまってた印象
無駄を削ぎ落としエンタメなり感動する話にまとめるのが脚本家の仕事だと思うんだけど…
キャラに深みなかったり場面展開コロッコロ変わるから視聴しててとっ散らかった感想しか生まれないw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:32:39.44 ID:81852m9v.net
>>693
あれで怨嗟なら、アニメ化したとたんに打ち切り確定、作家行方不明、アニメはゴミオリジナルで爆死のダッシュとか偉いことになってるだろうw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:37:01.53 ID:dp/v2HNk.net
「灰と幻想のグリムガル」の作者はシナリオライターに向いてないと思うわ

「フェアリーゴーン」の戦犯が明らかにそいつだからもう仕事来ないと思うけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:37:33.37 ID:A5BJR+BS.net
>>700
主人公もヴェロちゃんもかわいい綺麗で映像は良かったんだがなあ
ところが魅力が全然ねえ
キャラ作りに関してはいい反面教師対象だわ

肌色少ない故、こっちも脳死で楽しめないおまけつき

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:37:50.78 ID:xuhtRNf8.net
>>701
エスマ文庫は絶対ヤバい、何か起こると言い続けてきたけど案の定だったわ…
京アニって狂信者多かったからエスマ文庫は問題ないみたいなこと切れながら言ってる奴いたけどね
今となっては過去の話というかもう日の目を見ることも減り消えていくのかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:38:18.69 ID:9/65f7Al.net
ガリナン結構好きだったけどな
声優あるあるをやったら声優から嫌がられたとか草なんだ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:40:17.71 ID:xuhtRNf8.net
>>703
フェアリーゴーンはエロ成分多かったらかつ神には勝てたかもしれない
かつ神も面白いとは手放しで言えないけどサービスシーンの作画は一番気合い入ってたからスタッフはよく理解してたと思うw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:41:10.09 ID:deCsoR+L.net
ガリナンの声優同士はきれいごとの仲良しごっこだし全然業界内を暴露してる感じはなかった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:43:21.60 ID:xuhtRNf8.net
ガリナンなんて綺麗に声優描きすぎだと思うけどw
梶なんて二股したり捨てたり、嫁と口裏合わせて特定の声優馬鹿にしてたりとやりたい放題だよ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:43:23.52 ID:81852m9v.net
>>704
問題起こしたのは、ゴミのエスマ文庫にすら引っかからなかった、問題外のやつだがな
まあ、安いゴーストライター使うべきだったとは思う
正直ゴミすぎてエスマ文庫とか買う気にすらならないw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:44:53.28 ID:A5BJR+BS.net
ガリナンはヘイトというかゴミ面ばっかりで復活がラスト
まあそれはアニメ的にまあまあなんだけど小説も投げ捨てやがったからな
あの作者はキャラの魅力の出し方は上手だとは思うんだが

春はあそこに引きこもってる奴らが大挙して押し寄せて来るから荒れるの確定なんだよなあ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:47:16.00 ID:xuhtRNf8.net
>>709
エスマ文庫からのアニメがことごとくつまらなかったのが一番辛いw
大賞取ったエヴァガですら脚本面では稚拙と言わざるを得ないというか
あの頃くらいから作画がいくら綺麗でもアニメって面白くならない意見増えてきてた
今期なら2回も落とした慎重勇者が一番人気だし脚本が一番大切なのを実感したわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:48:12.10 ID:zVFE21Cq.net
お前らそんな昔のアニメよりレビュアーズの天使ちゃんが付いてるのか付いてないのか議論しろよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:49:21.94 ID:b7P1SdPy.net
ガリナンは主人公よりクズPが一番面白かった
クソアニメの大半はあんな奴がPやってんだろうなと思わせてくれたわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:50:40.90 ID:3HJjBncz.net
青葉の自爆が何の意味もなくて大草原
来年はエスマから新作がたくさん出るで〜w

「KAエスマ文庫リレー2020」
KAエスマ文庫は2020年に5つの作品を刊行いたします!
これを記念して、スペシャルなキャンペーンが開催決定!

KAエスマ文庫5作品連続刊行第1弾!
『モボモガ』2020年1月24日発売決定!文庫公式サイトもオープンしましたのでぜひご覧ください!
http://www.kyotoanimation.co.jp/books/mobomoga/
https://pbs.twimg.com/media/EMN0YpeUwAAY_3K.jpg

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:51:54 ID:dp/v2HNk.net
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のシナリオはそこそこだったな

2回くらい感動回もしっかりあって泣けるアニメではあった
しかし、全体の構成が明らかにおかしかった
人の気持ちを推し量ることができない少女が次の話ではいきなり立派な代書屋になってたり、
序盤にいれるべき義手のメンテナンス描写を中盤に入れてきたり

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:52:57.44 ID:0ll9iqh/.net
>>703
グリムガルはメリイちゃん最高に可愛いしユメもシホルもちゃんとキャラ作り出来てるのに
何でゴーンでは出来なかったのかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:54:59.72 ID:A5BJR+BS.net
>>711
何でああつまらないんだろうな状態
個人的に完結してから見通すと、ああ良く考えられてるなと感心させられるんだけど
アニメを追いかけている際になんか魅力を感じないんだわな

言っちゃあ悪いがオルフェンズの方がその点優秀だったよ
全部というか終盤にゴミ確定過ぎて笑えたが、
ばらまかれた登場人物一人一人このあとどうされるねん状態ではあって、
俯瞰するとあいたたた作品だけどエンターテイメントとしては楽しめた
あれだけ愛されるキャラ生み出したのは、作者不本意かもしれないが、理由はあるよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:56:43.65 ID:81852m9v.net
>>714
ちなみに青葉がオチたのこの作品の公募な
だから、青葉のパクリ判定の対象はこの「モボモガ」しか無いw

これと、青葉の応募作が似ていれば京アニがパクった事になる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:57:18.32 ID:iZM4HG8c.net
製作A「ジョジョやりたいンゴ」
製作B「攻殻やりたいンゴ」
製作C「幼女戦記やりたいンゴ」
脚本家「じゃあ、全部混ぜてふぇありーんご」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:59:34.35 ID:drACexWL.net
入間、会長の誘い蹴ってよく分からん男のとこに行くとかホモなのか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:00:09.02 ID:yv8t2h9n.net
ラノベ作家なんてオタクの気を惹くことくらいだしな
中身もぼくは悪くないあいつが悪いこいつが悪いだけの薄っぺら

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:01:06.08 ID:Sw4aLmUP.net
斉木楠みて思ったけど
神谷ってひとつ上のステージに行っちゃったのかね山寺沢城みたく

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:01:44.58 ID:xuhtRNf8.net
>>717
オルフェンズは最後賛否両論だけど、どうなってしまうのかというエンタメはキッチリ表現できてたと思う
ロリコンが思ったよりも大人しくてちょっと残念だったかなw
それとガンダムだからというわけじゃないけどキャラの台詞が割と丁寧に設定されてて聞きやすかった

エヴァガは緻密なシリアス話を醸し出してるけど義手のオーパーツすぎる問題など大きな謎が多すぎた
真面目を演出したいなら嘘でもいいから説明くらい入れないとちょっとね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:03:08.18 ID:A5BJR+BS.net
>>716
それな
奴の新作小説もござる型少女その他出してきてテンプレ使いまくってるのに
どうしてこっちは意識高い系オンリーで行ってしまったのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:05:12.70 ID:zVFE21Cq.net
オルフェンズは戦闘シーンを週跨ぎしてアクション話数少しでも多いように見せかけてたの笑ったわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:06:27.50 ID:qoL88ATA.net
エヴァガはクソだったな
あの精度の義手は現代科学でも無理だろうに文明はなぜか郵便初期時代
代書人がなぜか若い女の子しかいなくてそれを1人で派遣するとか
あんなのどう考えてもデリヘルですやん
代書なんかじゃ稼げないから体売ってるに決まってる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:07:18.80 ID:9/65f7Al.net
物理ガンダムキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!と思ったらそんなことはなかったぜ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:07:28.87 ID:gT/e+czX.net
偽装派遣w

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:08:38.21 ID:wtVpqcpW.net
慎重勇者は角川だから謎の擁護が入るよね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:12:04.56 ID:9C/3rBYV.net
アニメに出てくる義手義足なんて全てがキン肉マンレベルだしな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:13:59.90 ID:xuhtRNf8.net
攻殻ですら義手やらの軽い説明はあるのに
それよりも性能をはるかに超えてるエヴァガの義手についてはまともな説明無しはさすがに笑ったぞw
説明飛ばしてシリアス回挟むから泣いてくれ的な流れにどう対応したらいいのかわからなかったな…
アニメスタッフが無能かもしれないし原作をいじろうとも思わないけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:14:36.63 ID:dp/v2HNk.net
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の義手設定はまだマシだよな

「鋼の錬金術師」なんて義手にした方が強いんだからわけわかんねぇ
来期の「虚構推理」も義眼・義足にして強くなった女の話だしな
支離滅裂すぎ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:14:45.19 ID:qoL88ATA.net
義手でも魔法があるファンタジー世界ならハガレンみたいに見逃されるのにな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:15:15.66 ID:YrEKnyuh.net
気持ち悪いやつはどんどんNGよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:15:22.80 ID:9C/3rBYV.net
>>733
ジョジョはセーフなんだろうか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:15:44.87 ID:drACexWL.net
ジョジョとかのがよっぽどいい加減な設定だけどそう思わせない辺り
魅せ方って大事だな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:16:19.49 ID:dp/v2HNk.net
「攻殻機動隊」とかバカみてぇだったよな

義体だって言ってんのに、なぜか筋トレしてんの
義体で筋トレすることになんか意味あんのかよと
アホすぎて笑ってしまったわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:16:19.78 ID:J463bDaW.net
エンタメ的には障害じゃなくてパワーアップイベントだからな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:17:19.21 ID:tHl7xltp.net
鉄血は1クール我慢してみてそれで終わりだったな
つまらんよ
後でMAD見て希望の花が名曲だとは思ったがw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:17:34.95 ID:Ozfq642k.net
>>723
逆だろエヴァガは大きな謎はスルーして
各エピソードごとの雰囲気と神作画を楽しむ作品

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:19:10.45 ID:9C/3rBYV.net
あー虚構推理も義眼・義足設定だったか
まぁこの手の設定は基本キャラ付け要素が強いわな
定期的に見る車いす少女にしてもさ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:19:35.29 ID:rfhYf2QR.net
アメドラファンネルズのIDリスト誰かよろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:22:27.26 ID:A5BJR+BS.net
>>739
あのシャア枠のライバルの行く末とか面白いのにもったいないw
あれほどひどいキャラは常人なら生み出せない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:24:00.40 ID:zVFE21Cq.net
映像研って実写映画もやるのか
アイドルが白目むいて倒れるだけで体当たり演技とか言われてて邦画マジで末期だな
濡れ場がほぼAVの全裸監督見習えよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:24:29.25 ID:xuhtRNf8.net
慎重や平均値はギャグ成分多いのに終盤シリアスで感動できるのは脚本いいからだろうね
仲間救いたいなんてありふれた話だけど、王道展開のいいところは予想を裏切らないことじゃないかな
平均値は作画安定してて落とさなかったしスタッフ優秀だよね⤴︎

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:25:08.22 ID:lqTc3nTG.net
正月先行で配信される新作ないんか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:25:11.45 ID:dp/v2HNk.net
「ネコぱら」の予習でdアニメのOVAを見てるが、キャラの見分けがつかねぇな

一昔前の髪型だけ違うアニメみてぇだわ
というか、ネコの設定なんだろうけど人間の見た目で犬食いすると汚ねぇって感想しか出てこないわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:25:22.92 ID:Ozfq642k.net
鉄血は前期2クール目でぶっ殺した奴を蘇生させたのが終わりの始まり

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:26:02.89 ID:/56Xe8My.net
>>746
斉木楠雄

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:26:13.12 ID:Su8a6gFC.net
マクギリスの最後に泣いた人は多いはず

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:27:50.96 ID:ZmKcskNx.net
エヴァガとは自分が13くらいの女の子になったつもりで見るもんだろw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:28:37.02 ID:qoL88ATA.net
斉木ももう飽きてきたよな
テンポ早すぎなんだよ
ネタぶちこめばいいっもんじゃないだろに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:29:07.29 ID:A5BJR+BS.net
平均値は設定上後半でやばいの現れるのは何となくわかってた型の話だったな
小説うじゃっとあるので読みにいこうか考えたが最初の方はいいかなとか思って躊躇した結果保留になってしまった
慎重は慎重で無双するギャグ系の話かと思ったら、女神の顔芸臭い系でワラタだったがラスト直前にドーンとやってきて見事にハマったわ
見直して面白いのも優秀

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:29:32.17 ID:9/65f7Al.net
>>736
ギアスなんかも真面目に考察したらかなり酷い作品なのに評価無駄に高いしな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:29:44.52 ID:zVFE21Cq.net
冬のトップバッターってアステロイド?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:32:32.69 ID:xuhtRNf8.net
>>753
平均値は萌えアニメ感覚で気軽に見れるから好きだわ
円盤特典かなり良かったからドット絵OPリピートしてる
マイルの演技可愛いのとポーリンの地声が半端なく怖い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:33:08.13 ID:Ozfq642k.net
慎重勇者が慎重な理由は全部回収されたけど
リスタが臭い理由は投げっぱなしだったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:33:49.38 ID:dp/v2HNk.net
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」はキャラデザにも難があったな

まったく10代の少女に見えないっていう
ただ、頭身をさげてそこらにいそうな体型にしちゃうと今度はドラマチックに見えなくなるから難しいとこよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:34:40.02 ID:qoL88ATA.net
ギアスはこまけぇこたぁいいんだよ
っていう勢いだけで持っていったからな
分割で間開けちゃったから後半は失速して突っ込まれまくりだったけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:34:46.39 ID:tap88Ba+.net
>>718
マ?

京アニ事件は青葉が悪いのはそうだけど
擁護意見で「京アニみたいな大手が雑魚一作家の本パクるはずがない!」
ってあったのは違和感を感じた。
京アニだろうが角川だろうがパクるときはパクるからな…

青葉はニュースでは「学園ものパクられた!」とか言ってたけど
京アニの学園ものって原作付きばっかだし、どれのことだよと思ったけど
>>714が本当ならパクった説はそこそこありそうな気がする

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:36:35.25 ID:8fI1BbK/.net
>>755
どるふろ2期
既に放送済み

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:37:38.60 ID:JfSM04QM.net
あんなんノーカンやろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:37:56.07 ID:A5BJR+BS.net
>>756
平均値はパロディネタが古すぎるのがまた笑えるというかなんというか
定番多いのでそこまで感じなかったが、どうしてそうなった感
主題歌優秀、各キャラしっかりしててよかったな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:38:28.27 ID:AzT13Not.net
難度SSに女神の回復能力縛りって
前世の身体を食った魔王を倒したら昔の回復能力を取り戻すみたいな流れにするのか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:38:49.11 ID:Ozfq642k.net
>>759
いくら考察されても大丈夫なようにギッチギチに辻褄合わせるよりも
勢いに物言わせる作品の方が面白いしウケるもんな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:38:54.66 ID:JfSM04QM.net
平均値はキャラデザ微妙で見なかったけど見ようかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:39:28.08 ID:lqTc3nTG.net
さすがに相場全く動きそうにないから
ネトフリで十二国記の続き見て完走させるか
漢語頻出過ぎてこればっかりは字幕で見ないとしんどい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:39:28.41 ID:ZmKcskNx.net
斉木ってこれ原作にないオリジナルなんだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:39:56.69 ID:9C/3rBYV.net
>>760
そりゃ京アニのオリジナルアニメって殆ど無いし。
青葉はユーフォあたりに固執してきたみたいだけどあれ宝島社の原作じゃないか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:39:56.74 ID:zVFE21Cq.net
>>761
ソシャゲアニメかい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:40:33.47 ID:iZM4HG8c.net
>>742
4回線は持っててウザいアメドラ=改行

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:42:21.72 ID:xuhtRNf8.net
>>763
パロネタある程度わかったけど、ギャグと勢いでたたみ込んでくる手法が懐かしい感じがしたw
あれ嫌いな人はマジで無理なノリだから監督ギリギリだなと
OP曲はいい感じだから飛ばさず見てたよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:43:23.65 ID:81852m9v.net
>>760
ネットで出回ってる出所して応募した年月と応募の年月総合するとそうなる
エヴァガは文庫の表紙が出回ったのが境界の彼方の放送時期くらいだから(オレが境界の彼方買うときに見たエスマの宣伝の適当な記憶がソース)
刑務所から応募してなければ、100%かぶらないw

ちなみに、モガモガはタイムスリップ物っぽいので、学園物とはちょっと言えないのではw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:43:33.02 ID:tap88Ba+.net
>>769
ユーフォはみてないけど
あれくらいだったら題材かぶりしてても不思議じゃないな…

大正娘タイムスリップは面白いかどうかは別として独特すぎるから
題材被りしたらパクった可能性が高いと思うけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:45:03.19 ID:624D+luS.net
>>765
グレンラガンとかにしてもそうだが実際そっちの方が面白いと分かってても真似できるやつが少ないのが現実だしな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:45:16.38 ID:81852m9v.net
>>774
どうせユーフォのパクリ送っただけだろうw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:45:19.05 ID:zVFE21Cq.net
仕事始めまでに2、3本くらいは気になってた新作始まりそうで安心したわ
アステロイド、映像研、イド

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:49:00.18 ID:624D+luS.net
FF8の最後らへんでフィールドマップに戻れなくなるみたいに人生は後戻り不可能で片道切符的な作品はコンパクトに纏められていて終わるのも早い
その分展開も早くて濃厚

幽遊白書とかヤイバとかな
今の動向ならあの内容で40巻くらいに引き延ばしてただろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:49:37.00 ID:tap88Ba+.net
そういえばタイミングから言って
青葉が平成最後の大量殺人犯になるのかな?
やまゆり園より後だった気がするし

今年は大量殺人が多い年だったな
来年は平和な年になってもらいたいものだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:50:40.92 ID:drACexWL.net
京アニの原作付きってほとんど中身別物だし実質オリアニだろ
ファントムワールドとか原作にカスりもしない別作品だったぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:50:44.67 ID:YrEKnyuh.net
>>779
専用スレで聞けよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:50:54.57 ID:/56Xe8My.net
>>779
青葉事件は既に令和

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:55:55.09 ID:tap88Ba+.net
>>782
じゃあ令和初の大量殺人か…

まさか京アニがあんなことになるとは思わんかったわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:56:07.89 ID:xuhtRNf8.net
ファントムワールドはOPED良かったし京アニアニメにしては久々に楽しめたわ
原作は世界が滅ぶらしいから原作レイプしすぎだろとw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:57:54.26 ID:zVFE21Cq.net
ダーウィンズゲームも最速か
なんかよくあるデスゲーム系っぽいのに無駄に動かしすぎじゃね?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:58:06.30 ID:9/65f7Al.net
青葉までは想像できなくても京アニの手法はいつか刺されるって皆思ってただろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 09:59:40.31 ID:J463bDaW.net
>>760
青葉の作品がパクラレたとしても、その作品は時期的にまだアニメ化されてない
つまり、青葉の勘違いって事だぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:00:33.72 ID:A5BJR+BS.net
お前らバディコン好きなんだな白目
俺もはやみん好きだからどはまりだったぜ白目

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:00:42.00 ID:tYqL09fX.net
原作にするために取らされた賞
中身完全に別物にされたけど売れてしまう
原作者はどんな心境なんだろうな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:01:31.04 ID:jzNOMlTj.net
そんなまともな判断もできない頭だったんだろう
あの放火魔

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:02:41.87 ID:JZ4n19iF.net
>>702
お前の作品まだ出来ないの?
逆に何が出来るの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:02:44.19 ID:6sf0jU6L.net
バビロン見たけど前回の後始末の前半はいい
画面いっぱいの曲世ちゃんにここは天国かと思ったわ
後半とっぽいおっさんが自分語りたらたらしとったらこいつが大統領だった
ちと奇をてらいすぎだろうこれは

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:02:54.13 ID:xuhtRNf8.net
京アニは平気で原作レイプしたりエスマの作者を軽視してたからもういらないかなぁ
いくら作画の良い制作でもやっちゃいけないラインを越えすぎだ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:03:22.77 ID:yStWGG+U.net
まともな判断したらあんな低収入の下層労働者にガソリンぶっかけて焼くなんてできねえよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:03:45.07 ID:81852m9v.net
青葉って>>760に輪をかけたバカなんだろうなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:04:32.26 ID:2dlCSr3j.net
京アニに送ってたやつは変わり者
条件・待遇悪くて尊厳ずたずたにされるのに送るんだからさ
京アニとしてもそういう進んで奴隷になるような選別方法とってたんだろう
青葉みたいな恨み持つ奴がこないようにさ
青葉は諦めずにいついてしまったけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:06:58.60 ID:yv8t2h9n.net
でも京アニ様の「原案持って来いよ〜俺たちが最高に面白くしてやるからよ〜チラチラ」って嫌いじゃないのよね
クソみたいなキャラと話に気合出してすっコケるの見るの面白いし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:07:01.60 ID:AppI2axU.net
社長に恨みがあるなら直接社長を狙わないとな
下っ端をいくら燃やしても意味がない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:07:04.68 ID:78jqDPLp.net
スカッとしたぜ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:08:49.33 ID:K41unex7.net
いやそれを知ってて応募してるだろうからどうも思わないのでは

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:09:11.31 ID:xuhtRNf8.net
原作レイプしたくてうずうずしてる制作を応援する気にはなれないw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:09:52.58 ID:QgeuNtKm.net
>>792
曲世ちゃんふつくしかったな
もうみんなバビロンは曲世ちゃんしか見てないよ
ゴーンのマーリヤちゃんみたいなもん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:10:15.26 ID:Su8a6gFC.net
平均値は平均値だから、他の異世界転生ものと違って
人類の約半数に勝てないのはバランスとれてるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:10:58.81 ID:drACexWL.net
京アニアニメほど原作者をバカにしてるものはないなw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:11:37.92 ID:81852m9v.net
>>803
これもすごいな、どう突っ込んだらいいんだ、最初の1話見直そうぜ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:14:27.77 ID:9/65f7Al.net
ゼノグラシアみたいに良いんですか?うちロボ出しますよ?でちゃんと了解取ってりゃ何やってもいいとは思うが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:14:43.10 ID:D1bmfSpU.net
京アニはもう天罰を受けたけど他にももっと広がるかと思ったが
青葉に続く奴はいなかったな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:15:12.82 ID:QgeuNtKm.net
あの世界のオパーイの平均値はぺったんこ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:18:18.48 ID:xuhtRNf8.net
ゼノグラシアはアイマス信者がブチ切れて暴れてたなぁw
のちにラブライブをサンライズは生み出したのを見て業の深さを知った

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:19:19.23 ID:ZqerOr+M.net
まあ青葉のせいで今期の大量万策尽きたがあるわけなんだけどな
来期からはもっとひどくなる
たぶんこの影響は数年続くだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:20:33.01 ID:QgeuNtKm.net
ゲームやらんからゼノグラは何騒いでるのかさっぱりわからんかった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:23:02.11 ID:81852m9v.net
アイドルが踊るギャルアニメを期待したら
ロボットプロレスアニメだったからな、女の踊りみたいのに、ロボの踊り見せられたみたいなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:23:33.88 ID:gT/e+czX.net
普通のアイドルものなのにロボのってたな。なんでwって感じだった。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:23:50.33 ID:AppI2axU.net
>>810
笑った
京アニが万策尽きたアニメの下請けを担当してたとは知らなかったよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:25:23.21 ID:drACexWL.net
JCは他社アニメのクレジットでもよく見かけるな
あれだけ本数抱えてるのに下請けもやってるとかどういう体力してんの

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:25:23.68 ID:QgeuNtKm.net
事情知らんから今更美少女+ロボなど珍しくもねえ馬鹿じゃねーのと思ってた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:27:04.60 ID:xuhtRNf8.net
ゼノグラシアは主題歌が全部良かったし、ED曲は今でも語り継がれるほどの名曲
なのにアイマス信者は曲すら評価できないポンコツばかりで苦笑いしかできなかったわ
恵まれた制作に名曲揃いでも文句言われたらサンライズも二度とアイマスには関わりたくなくなるわなぁ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:29:17.78 ID:zVFE21Cq.net
よく知らんけどアイドル×ロボならマクロスがあるだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:30:04.91 ID:gT/e+czX.net
アーケードから家庭版に移植されてアニメ化ってきたら普通のアイドルもの期待するわなぁw
ブチギレ信者の気持ちはしらんけどw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:30:52.24 ID:624D+luS.net
ゼノグラシアは井口がまだ10代の頃だったんだよな
今は婆声になってきてるけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:31:41.15 ID:IWQUnr+Q.net
ゆかちは未だにかわいいから許す

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:31:55.74 ID:xuhtRNf8.net
ゼノグラシアの声優陣は豪華だった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:33:56.06 ID:QgeuNtKm.net
美少女+隕石迎撃はスト4と被ってたな
まぁ今スト4と言えばストリートファイターになっちゃうか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:34:14.59 ID:tap88Ba+.net
ちょっと前からだけど
変な総集編が入るアニメも多くなってきたな
まぁ「総集編が入るから作画崩れが少なくなったんだ!」って
言われればそれまでなんだが…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:35:24.23 ID:624D+luS.net
今有名になったのも聞き直したら10代の頃の声がピークに感じるよな
小倉ならロウきゅーぶ!あたり
日高ならスタドラあたり

まだこの辺は処女膜から声出してる感があったわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:35:27.69 ID:9/65f7Al.net
まあファンが切れたのはしゃーないけどな
製作サイド合意とは別の問題

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:37:07.05 ID:ZROauH5X.net
来年はさらに厳しくなるだろうね
総集編一回で済んだら優秀と言われる時代がすぐそこまで来ている

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:37:53.81 ID:drACexWL.net
それでクオリティ上がるなら挟んでくれて構わんよ
声優コメンタリーとか何かで面白く魅せる工夫はしてほしいけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:38:53.31 ID:XSLlDsDs.net
総集編増えたのは働き方改革の影響だろだから来年も増える
直雇用の奴は対象だし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:39:09.82 ID:81852m9v.net
クオリティ維持していた、制作部隊が丸々といなくなったのに
クオリティ上がるわけ無いだろw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:41:57.00 ID:tap88Ba+.net
総集編は時代の流れにしても
俺好きみたいに「つづきはOVAでね♪」はクソの極みだと思う。
馬鹿じゃね?OVAとかオマケシナリオみたいなもんだろ
OVAで最終回とかアホ。こういうクソみたいなことばっかりやってるから
アニメの違法配信視聴がとまらなくなるんやぞ
まともに金払ってる層がばかばかしくなるわ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:42:28.51 ID:QgeuNtKm.net
今期は恋アスに動画工房の本気を期待したい
少しきらら弱体化しすぎだろう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:43:30.57 ID:drACexWL.net
ハイスコの続きはOVAだったけど配信もあったろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:46:49.53 ID:k/968rqN.net
>>425
乳首ないから大丈夫

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:46:51.65 ID:zVFE21Cq.net
なつなぐ!とかいう熊本アニメ情報無さすぎでは
今時ひらがな4文字+!ってセンスからして頭の固い役人主導アニメっぽいけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:47:46.50 ID:Rewvzkg4.net
ストブラの続編は円盤で展開し続けてるけど信者はまだ付いてるな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:49:00.85 ID:k/968rqN.net
>>825
その頃には既に処女膜無さそうだけどなー

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:50:18.54 ID:k/968rqN.net
>>824
赤ずきんチャチャと姫ちゃんのリボンかな?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:51:42.42 ID:MYvCNps/.net
続きは劇場版やOVAで、って流れは今後増えるやろな
金を出してくれる層からきっちり取る
違法視聴してる奴らはハナから相手してない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:52:06.25 ID:xuhtRNf8.net
あのね商法がまた流行ってしまうのか…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:52:18.33 ID:k/968rqN.net
>>807
天罰?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:52:45.81 ID:drACexWL.net
長編アニメに総集編入れるなってのはさすがに無茶
プリキュアみたいにしょっちゅう作画崩れてでも毎週放送しろってならともかく

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:54:40.09 ID:81852m9v.net
金払わないと、何も言う権利は無いのだが
プリキュアにアホほど金注ぎ込んで、僕の言うことを聞いてプリキュアとか文句言うアホがおるからなかなかに難しいw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:00:25.34 ID:tap88Ba+.net
商売としてはそうだけど
作品としてみると本編とOVAって別物だから
最終回はOVA!って言いだしたら基本的にはゴミアニメの烙印は避けられないからな

そりゃ、めちゃくちゃ金払ってもそのアニメ見たい!って連中は別だけど
大多数のd-アニメ月額料金はらってるわー。程度の視聴者だったら
OVAまで追いかけたいと思わないしね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:01:04.99 ID:oLmslwXQ.net
続きは映画で!をやった後にTVアニメに戻ってくる
映画を観ていないと話が繋がらないのにTVでは何の補足もしない
ファフナーに付いていけてるのは優秀な信者やで

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:02:29.75 ID:81852m9v.net
そこで結末は映画でどうぞですよw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:03:12.94 ID:esppPNM9.net
俺好きの続くはラジオでもめっちゃつっこまれてたな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:03:19.60 ID:xuhtRNf8.net
鬼滅も映画の後テレビで二期するなら問題ありありになる
それ以前にあのね商法なんて流行らないし、テレビで区切りつけないとファンは離れるよ
ハルヒのエンドレスエイトで尺潰して消失映画で放映した時小説の売り上げ綺麗に半分飛んだからね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:03:57.61 ID:MYvCNps/.net
サイコパスもTV→映画→TV→映画でふるいにかけてるよな
鬼滅はどうなるんやろ
列車編の次も劇場版向きだけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:04:20.20 ID:0ll9iqh/.net
>>761
どるふろ1話見たけど控えめに言ってゴミだったw
スタッフは似たような今期の天華百剣を見て勉強してほしいものだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:04:53.18 ID:drACexWL.net
ファフナーは映画のあとTVに戻ってきたかと思えば2期の続きはまたOVAだな
そのOVAの続きを先行で観たかったら映画で!だし
あれ付いてくの相当厳しいだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:05:14.74 ID:81852m9v.net
saoの映画は作者的には完結編の予定だったはずw
アニオリで今の3期前にぶちこまれただけw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:05:44.66 ID:A5BJR+BS.net
鬼滅はもう遠いところ行ったからどうやってもいいんだよ多分

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:06:02.32 ID:KSs9/pWq.net
鬼滅はただの先行上映だろ
ハイスコみたいに2期の前に放送あるはず

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:07:13.61 ID:BpWQ+t/E.net
>>841

 N H K の言う事を聴かないヤツは 燃 や す ゾ って事やろ
 

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:08:37.61 ID:XSLlDsDs.net
ファフナー信者だが別に厳しくもなんともない
どういう形態であれちゃんと集金できてあのクオリティのロボアクションやってくれるならそれでいい
シリーズ長いから今更新規が大量に付くわけでもないし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:08:40.35 ID:OFUBgvz3.net
>>641
ほんとこじらせてきたなぁお前

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:08:54.43 ID:0ll9iqh/.net
>>852
作者はインタビューで劇場版は本編ではできないことをやりたいって言ってたんだよね
それがゲーム世界ではなくリアル世界で起動するシステムのことだと思うんだけど逆に本編がそっちに寄ってきてしまった印象

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:10:49.97 ID:ZbeFtn+1.net
なつなぐ!は地方発コンテンツも橋本愛もわりと好きだからチェックしてみるけど
予告見る限りお役所主導型にありがちの変なプライドと被災者アピールだけしかない話になりそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:10:50.76 ID:OFUBgvz3.net
>>660
なんで買い置き

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:11:29.05 ID:QgeuNtKm.net
ヤマト2199は映画行ってたけど2202は行ってない
元々さらば嫌いだし
見るもの選択して金出せるのは悪いことと思わない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:13:02.49 ID:B4BrRMhA.net
熊本は佐賀とは違って都会だから満たされてる。保守的だよきっと

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:13:08.76 ID:81852m9v.net
3期は映画が出た頃にはとっくに完結してるぞ、書き始めはアクセル・ワールドと同時進行だからな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:14:00.91 ID:QgeuNtKm.net
ローカルアニメと言えば八十亀ちゃんもあるね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:14:17.75 ID:kGwDF/CT.net
>>848
ハルヒ消失後の驚愕は、初週34万部の記録的ヒット
消失後のTVシリーズBDBOXは、三万四千の記録的ヒット

何故か売れた物は言及したがらないのな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:14:29.30 ID:drACexWL.net
それで、アクセルワールド2期は一体いつになったらやるん?
もうSAOのぐだぐだ展開は飽きたぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:15:21.30 ID:b7P1SdPy.net
>>844
最終回じゃないけど続きはOVAでずっと売れてるストブラって例もあるぜ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:15:30.84 ID:ZqerOr+M.net
>>858
というかSAOとAWを繋ぐ設定

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:16:03.71 ID:624D+luS.net
ことしの国内の出版物の販売額は、消費増税や台風被害の影響で書籍・雑誌ともに売り上げが減少し、
推計で去年よりおよそ500億円少ない1兆2400億円台と、15年連続で前の年を下回る見通しとなりました。
このうち書籍の売り上げは、児童書やビジネス書などにベストセラーが出た一方で、
文芸書や文庫本のヒット作が少なく、6800億円を下回る見込みです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191231/k10012232511000.html


なろうが足引っ張ったか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:17:36.62 ID:81852m9v.net
アクセル・ワールドの原作はもっとグダグダだな
あの作者大河長編は書かせないほうが良いのかもしれないw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:18:14.38 ID:dp/v2HNk.net
「涼宮ハルヒ」も出オチだったな

なんかすげぇことが起きるかと思ったら何も起こらずに終了
ただの日常系アニメだった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:18:22.13 ID:xuhtRNf8.net
>>865
出演声優ですら馬鹿にしてたエンドレスエイトについて気軽に語って頂ければと

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:19:23.34 ID:fy3W413n.net
本渡から受け継いだ新爆死女王の和氣あず未

2019年
みにとじ(柳瀬舞衣)←1584枚
みだらな青ちゃんは勉強ができない(堀江青)
世話やきキツネの仙狐さん(仙狐)←1046枚
RobiHachi(カパ子)
ソウナンですか?(九条紫音)←714枚
私、能力は平均値でって言ったよね!(マイル)←759枚
アサシンズプライド(サラシャ)←382枚

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:19:52.47 ID:ZqerOr+M.net
>>866
AWのほうがグダグダ
アリシが短く感じるくらいいつまで続くんだってレベルの遅い展開

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:19:52.64 ID:tap88Ba+.net
>>849
サイコパス
テレビ→映画まではついていったけど
そのあとの謎スピンオフOVA×3はさすがに無理
更にTV2期(キャスト変更)でダウン。

しかもさらに映画やるとか
腐女子信者から金むしり取る気満々で草w

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:20:10.70 ID:9C/3rBYV.net
>>861
2199は初代ヤマト好きが作った同人誌みたいな作りで愛情歪んでいるなって思いながらまだ見ていられたけど2202はこれ作っている人はヤマト嫌いだろうとしか思わなかったな

ヤマトにモビルスーツとかいらんがや
https://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/124848.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:22:50.73 ID:xuhtRNf8.net
SAOの作者はもう才能枯れてるのに引き伸ばして書いてるにすぎないとか?
アニメ見てると展開遅い引きも悪いから人気落ちてるのはよくわかるよ
1クールで人気の出た慎重勇者を見習った方がいい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:22:55.55 ID:gT/e+czX.net
SAOの作者は話とじることできないでしょ。終わった話かきなおすぐらいだからw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:23:11.21 ID:kGwDF/CT.net
>>871
不思議現象を望んでいたヒロインから見ると、世界は何事も無く続いていた
平穏を望んでいたはずの主人公から見ると、世界は宇宙人・未来人・超能力者がすでにいた

「何か凄いことが起きる」期待をしていた者には、皮肉な話だろうな

>>872
ハルヒに関しては、一期も二期もTVシリーズ最終回で区切りを付けた後に映画が始まっている
あのね商法とは違う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:23:13.14 ID:YWbJmOPK.net
ラノベの場合ある程度売れるとやめさせてもらえないんだよ
作者のネタ尽きてても頼み込まれるからどんどん微妙になる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:24:27.39 ID:98zadoBf.net
ニコ動で幼女戦記が無料公開なのでランキング並んでる
新規獲得なるかな。俺は当時見てて楽しかった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:24:38.30 ID:9C/3rBYV.net
次のソーマはジャンプの引き伸ばし漫画の末路が楽しめる迷走が見れるから楽しみにしよう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:24:59.80 ID:0ll9iqh/.net
>>868
つまりSAOアニメ終わったらAWの続きをアニメ化か!
いつになったらどの色でもいいから倒すんだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:25:07.79 ID:Lz9bO6g4.net
少数の作品に会社背負わせてるからな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:27:16.50 ID:dp/v2HNk.net
「幼女戦記」もつまんなかったな

オリジナルの世界観でやりゃよかったのに、第一次世界大戦のヨーロッパそのまんまとか芸がねぇ
量産型なろう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:29:52.29 ID:81852m9v.net
>>883
今ん所白が一番の悪者っぽいが、映画のオーグマ開発の関係者というのが判明している

今の所全色健在

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:29:53.81 ID:WR2xxaow.net
今年はアニメよりも事件のほうが際立ってたのがアレだよな

メイドラゴン2期見たかったな・・・ポップンQ早く次の展開みたいな・・・

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:30:13.74 ID:drACexWL.net
ソーマ最終章はエリナママについてだけは必要なエピソードだがな
アニメは改変して連帯食戟のとこにぶち込んで終わらせた方が良かったんじゃね?と思ったが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:32:47.76 ID:xuhtRNf8.net
>>879
消失を映画化して稼ぎたいからハルヒ2期のエンドレスエイトで尺稼ぎ
当時どれだけ多くのファンが切れてたか知らないのか?
本スレなんて毎日地獄だったろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:35:06.08 ID:dp/v2HNk.net
実験作品としてはよかったんじゃないか、エンドレスエイトは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:36:11.04 ID:kGwDF/CT.net
>>889
尺稼ぎで金儲けなら、ヤマト・ガンダム・エヴァの頃からあった
ハルヒの場合、消失の出来で信者の方は一応は納得した

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:37:20.33 ID:4bj53P/M.net
小原好美ファンでもある俺が贔屓目なしではっきりと言う
小原は村川より下だ。だから1992年度生まれが最弱世代だ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:37:36.58 ID:4bj53P/M.net
小原が世代トップって、1992年度生まれは声優最弱の世代だね
周りは豊作の世代、1990年度生まれもりえしょんがいるのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:37:44.25 ID:yv8t2h9n.net
ジャンプもラノベもFateやらも引き延ばし言うならやっぱり京アニ様の改変スタイルもありだと思うんだよな
たかがガキ向けの物語に何期も付き合うの面倒だろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:38:41.31 ID:vshxvvkC.net
エンドレスは映画でやれば評価が正反対になったかもしれんね
一挙だとあまり苦痛じゃなかったし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:39:23.96 ID:dp/v2HNk.net
「涼宮ハルヒの消失」はまるでクソだったよな

主人公がその足で頭を踏みつけるシーンなんて汚ねぇって感想が先に来てしまって何も感動出来なかったわ
原作からつまんねぇんだろあれは

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:40:13.10 ID:/px4bTLI.net
炎炎ノ消防隊アマプラで見てるけど面白い

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:40:13.56 ID:624D+luS.net
>>894
改変ならAIRの劇場版があるだろ
京アニ版みてから劇場版みたらヒロインのアクティブさに笑ったわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:40:53.96 ID:9/65f7Al.net
消えたファンはもう評価しねぇからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:41:50.12 ID:81852m9v.net
京アニは有名原作はそんなに改変せんよ、ハルヒは知らんけどw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:42:53.91 ID:81852m9v.net
おっと、踏んでしまった、立ててこよう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:44:04.37 ID:4bj53P/M.net
なんにせよ、小原好美が欲しいのは人気じゃなくて清楚なヒロイン役なんだよ
小原好美はちんちん役ばかりやるために声優になったわけじゃない
声優になりたての夢あふれていたころの自分に今の状況なんか知らせたくないだろう
ファンだってこんなにちんちん役しかやれないのものすごいつらいと思ってんだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:44:20.50 ID:2W+TZQpS.net
>>881
面白かったな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:44:28.77 ID:+g35F+tl.net
>>571
キャラデひどいな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:44:40.71 ID:624D+luS.net
AIRカノンクラナドから窺えば京アニが作ったらおっとり上品な作品に仕上がるよな
なろう系はどこが作っても育ちの悪さや下品さが隠せないようだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:45:27.36 ID:HLMmtum/.net
うひょー
また、なろう作品のくまクマ熊ベアーがアニメ化

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:46:41.53 ID:9C/3rBYV.net
>>904
まぁゴンゾですし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:46:41.70 ID:MZwtoE3j.net
>>905
てめームント様に喧嘩売ってんのか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:47:31.70 ID:/px4bTLI.net
>>904
原作も変わらんだろw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:47:53.68 ID:kGwDF/CT.net
>>896
2010年代以降のアニオタは、難しい問題を考える脳味噌がなくなったようで残念だ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:48:17.79 ID:KtVhYraY.net
弁護団「何も知らない」
日産自動車のゴーン元会長が日本を出国してレバノンに到着したと報じられていることについて、元会長の弁護団の1人はNHKの取材に対し、「何も知らない。これから確認する」と述べました。

検察幹部「把握していない」
複数の検察幹部はNHKの取材に対し「把握していない。事実関係を確認している」と話しています。
法務省幹部「確認中」
複数の法務省幹部は、NHKの取材に対し「現在、確認している」と話しています。

外務省幹部「把握していない」
外務省幹部は、31日午前、NHKの取材に対し、「把握していない。本来、出国してはいけない状況であり、われわれが事前に知っていたら、法執行機関に通報するべき話だ。この件が、もし事実だとすれば、両国の法務当局どうしのやり取りになる」と話しています。

日産幹部「驚いた」
日産の幹部の1人は「報道で初めて知り、驚いている。ゴーン元会長はすでに日産のすべての役職を外れているのでわれわれは新体制のもとで、経営改革に向けてやるべきことをやるだけだ」と話しています。
日産は、今月1日に内田誠新社長を中心とする新たな経営体制を発足させていて、ゴーン元会長に対しては、過去の不正をめぐる損害賠償請求を検討しています。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:48:23.52 ID:OFUBgvz3.net
2019年Netflixで観られた作品ランキング

Netflixで最も観られたアニメTOP10
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/17345867/picture_pc_76b875ac0db4d0bdb8ccc3288598b188.png

Netflixで最も観られたシリーズものTOP10
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/17345824/picture_pc_7bbab868531dff1255e7f8a8ca2ed0f7.png

Netflixで最も観られた作品TOP10 (総合)
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/17345799/picture_pc_88220b254b935253d851e49ac4916605.png


全裸監督と日本のアニメつえーー
まあ全裸監督はマジで国産ドラマの反撃の狼煙が上がった!って感じしたからなぁ、全裸監督はほんと衝撃

あと驚いたのはケンガンとリラックマとULTRAMANか
リラックマはキッズ向けと思わせてアラサーOLのほろ苦い人情劇だったのにここまでウケたの驚き、あれ子供が見てもいまひとつだろ
ケンガンはやっぱこういうバチバチのバトルモノはウケるんだろうなぁ 実際面白かったし
ULTRAMANもまあ面白かったしな、全話一気見余裕だったし

エヴァは全話配信の独占とってるから妥当かな
やっぱ既存の人気作と単純明快なわかりやすそうなバトル系がウケるんだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:51:06.65 ID:ZqerOr+M.net
>>877
次はSAOPを4クールだな
その次が5期、6期

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:51:36.60 ID:OFUBgvz3.net
6アンダーグラウンドってそんなにおもしれーの?

マイケル・ベイ監督のオリジナルって聞いてちょっと興味出たんだが
ネトフリ歴長いけど実写映画とかまったく見てねーや

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:52:32.05 ID:xuhtRNf8.net
ネトフリはA.I.C.O. Incarnationが良かったわ
神田川キャラ原の鳴子ハナハル関わってるのもいい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:52:51.74 ID:+g35F+tl.net
>>900
京アニは有名原作の元請けそんなにやってないべ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:53:35.97 ID:OFUBgvz3.net
斉木楠雄 ネトフリの全話見て面白かったんだけど
これどこからが原作に無いオリジナルなの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:53:45.73 ID:+g35F+tl.net
>>912
そりゃ日本のランキングなら日本のアニメ強いだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:53:47.34 ID:tap88Ba+.net
少なくともエンドレスエイトはクソ
俺はTSUTAYAレンタルで2期一挙にレンタルして借りたけど
糞過ぎて間飛ばしてエンドレスエイトの最初3回と最後だけ見た

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:54:29.09 ID:xuhtRNf8.net
>>913
正直SAO飽きたしアリシ編終わったらもういいかなって…
他にもアニメ色々あるしあの作品に拘りたくなる要素もなくなったから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:55:28.00 ID:624D+luS.net
SAOの作者はいい加減SAO畳めよ
もうつまんねえから
AWも打ち切っていい
うじうじなよなよ系の陰キャ主人公から卒業して完全新作書け

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:56:33.85 ID:lqTc3nTG.net
つまらないなら見なきゃいいのに
池沼か

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:56:40.13 ID:OFUBgvz3.net
>>918
いや実写とアニメ含めたシリーズものランクの中に日本のアニメ入りすぎだろっていう意味で

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:57:44.79 ID:DNCrgaOF.net
斉木はエロ井クッソ笑ったわ
こういう好きっていうと他人にバカにされそうなアホな発想大好き

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:57:49.15 ID:kGwDF/CT.net
>>919
試しに、さらばヤマト愛の戦士→ヤマト2全話観て「全部観る必要あったか」教えてくれ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:58:10.75 ID:2bdklz5A.net
魔法少女特の原作はくるみが一番KOeeeeee!!!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:58:31.04 ID:624D+luS.net
>>923
日本から取ってるランキングなんだから日本のアニメが入るのは当然だろ
むしろ日本人がアニメばっか見過ぎで偏ってるって話だが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:00:57.26 ID:81852m9v.net
900だが、アク禁で立てれなかった

940の人頼むわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:02:04.35 ID:ZqerOr+M.net
>>921
10年前にアリシで完結してるのを編集が無理やり続けさせているんじゃね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:06:02.16 ID:dp/v2HNk.net
「ウィッチャー」の人気が凄すぎだろ

10日前くらいに配信されたばかりなのに年間ランキング入りしてるとか、
どんだけ人気なんだよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:06:45.63 ID:WFSwYUJw.net
>>921
全盛期は過ぎたとはいえ未だにトップクラスの売上を誇ってるんだからわざわざ畳む理由がない

2019年ライトノベル作品別売上ランキング

1位「転生したらスライムだった件」伏瀬 879,734部
2位「小説 天気の子」新海誠 634,151部
3位「ソードアート・オンライン」川原礫 615,363部
4位「Re:ゼロから始める異世界生活」長月達平 550,202部
5位「「青春ブタ野郎」」シリーズ鴨志田一 536,494部
6位「薬屋のひとりごと日向夏」 461,024部
7位「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」大森藤ノ 434,034部
8位「魔法科高校の劣等生」佐島勤 429,217部
9位「ようこそ実力至上主義の教室へ」衣笠彰梧 420,573部
10位「鬼滅の刃(ノベライズ)」矢島綾 407,640部

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:06:46.17 ID:9/65f7Al.net
商売やってて売れ筋興味ないから取り扱うなとか草

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:07:51.73 ID:2W+TZQpS.net
>>931
ガチしか残ってなさそうな部数だな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:09:08.49 ID:2W+TZQpS.net
木村珠莉結婚したんや

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:10:32.63 ID:hS++EZKo.net
>>931
楽屋のひとりごとってのだけアニメ化されてないな
この錚々たるメンツの中に一作品
めっちゃ気になる
アニメ化いつ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:10:46.77 ID:OFUBgvz3.net
>>927
だからそういう意味・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:13:43.60 ID:OFUBgvz3.net
頭空っぽにして見れる日常ブヒりアニメはたくさんあるけど
痛快バトルものは意外と無いから
ULTRAMANとかケンガンに注力したネトフリは先見の明があったな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:13:59.82 ID:98zadoBf.net
ヤクルトおばさんも結婚の報告だ
年末ラッシュだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:14:02.24 ID:ZqerOr+M.net
>>931
単巻なら天気の子に次ぐ年間2位だな
実質ラノベ作品としてはいまだにトップ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:14:08.17 ID:hS++EZKo.net
>>921
印税って100円くらいだろ。たぶん
10万部売れたら1000万。もうね、これ俺の生涯年収相当額だわ
続けるだろ普通に考えて。俺なら書き続けるわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:15:48.57 ID:dp/v2HNk.net
「薬屋のひとりごと」はつまんねぇぞ

ザ・なろうって感じ
中国ふうの世界観なのに日本語で文字を書いてたり、
医者ですら原因がわからなかった病を都合よく主人公が暴いて出世する支離滅裂なクソだった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:17:48.41 ID:ugvA9WYe.net
ultramanは言うほどバトル一辺倒でもないけどな
でも変身シーン一つ一つがドチャクソ良い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:21:23.57 ID:gT/e+czX.net
CGモデルだとバトル描きやすいのかもな。ただインパクトの重さがでると
もっといいんだけどな。ちょい軽いw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:22:09.69 ID:OFUBgvz3.net
諸星のセブンが登場するシーンのかっこよさは今年イチかもな
くっそ見せ方うまかった 痺れました

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:22:42.94 ID:lqTc3nTG.net
ケンガンの関林と今井コスモは名前覚えとけ
こいつらのバトル見るだけでも価値ある

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:23:44.40 ID:DNCrgaOF.net
>>943
これは俺も思った

諸星の刀は無駄にかっこよかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:25:37.84 ID:MYvCNps/.net
関林はダンベルにも出てたな
ケンガンはカルラちゃんがかわいい
来期のヒロイン四天王候補やわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:26:09.11 ID:OFUBgvz3.net
言われてみると
ULTRAMAN ケンガンアシュラ レビウス 全部CGか
モデルとリグやっちゃえば、あとはモーションとエフェクトでどんどん出来上がっていくから作画より制作が早いのかもしれない

たしかにヒロアカやワンパンのヒットの重さは作画ならではだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:26:30.33 ID:dp+P710D.net
IGのCGアニメがどれも良くないんだよね
まだこなれてきてない感じ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:28:01.57 ID:N1F57OXo.net
ビースタのレゴシとライオンのバトルは見応え合ったもんな
やはりCGはオレンジか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:29:48.58 ID:KtVhYraY.net
2010年代最後の年となった2019年に、『AKB48』が『サステナブル』でオリコンシングル年間ランキング1位を獲得し、前人未到の年代制覇≠達成した。

https://myjitsu.jp/archives/103711

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:30:27.51 ID:2W+TZQpS.net
なにその条件w

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:34:20.13 ID:OFUBgvz3.net
いまグリザイア見てるんだが、これはなかなかしんどいな
痛い萌キャラに奇抜なバックストーリーはめ込んだだけの安易な作品ではない事を祈る

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:34:25.56 ID:2W+TZQpS.net
夜中慎重原作3巻読んで寝ておせちを宅急便が届けにきたときに呼び鈴で目が覚め
朝昼兼でおせちを食べた。至福

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:38:22.75 ID:njRU/mGX.net
今年最も輝いたキャラは宋 明華ということでよろしいかな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:39:54.77 ID:0ll9iqh/.net
>>922
俺が楽しめないから終わらせろ
みたいなこと言う奴は自分が原作者やアニメ制作者より上だと勘違いしてる阿呆の可能性が高いわな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:40:01.25 ID:hS++EZKo.net
>>953
なら、遭難するところから先に観るといい
あっこういう話なんだなと、興味湧くから

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:40:34.98 ID:hS++EZKo.net
いや、待て
グリザイアってどのグリザイアだよw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:44:18.05 ID:/px4bTLI.net
>>955
2019三大ヒロイン
revisionsの張露
魔法少女特殊戦あすかのペイペイ
ガーリーエアフォースの宋明華

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:44:23.07 ID:ugvA9WYe.net
あのグリザイアだよ
あのおバカな萌えキャラと微エロを楽しめなかったら魅力半減なのに視聴続行するのか…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:47:08.56 ID:0ll9iqh/.net
グリザイアは1期と2期とファントムトリガーの3つあるしね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:54:35.12 ID:hS++EZKo.net
遭難するのは果実だね
ここ、かなり見応えあるぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:57:33.00 ID:zpiyGyqA.net
ファントムトリガーはつまらなかったなぁ
パンチラアニメ見たいだけならどーぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:58:01.69 ID:njRU/mGX.net
グリザイア最大の見せ場はやはりバスケ部の部長かね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:59:10.24 ID:OFUBgvz3.net
>>957
何話っすか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:01:19.84 ID:OFUBgvz3.net
果実 楽園 迷宮 ファントムトリガー ってのが出てきて果実から見てる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:02:21.56 ID:2bdklz5A.net
バビロン急につまらなくなったなお前ら三週間遊んでたのか?と説教したい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:02:21.83 ID:624D+luS.net
>>936
ならもっと嫌悪感とか否定的なレス調出してくれ
普通にネトウヨ日本凄い礼讃してるように見えるわw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:02:34.10 ID:b7P1SdPy.net
立ててくるか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:02:35.79 ID:A5BJR+BS.net
ファントムはいらない状態ではある
んでもまあ全部見るの推奨かな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:02:53.75 ID:OFUBgvz3.net
セブンのバスクチーズケーキやっぱうめーな
出たばっかりの時は後追いのくせにローソンのバスチーに勝ててねーじゃんと思ったけど
生地が少し硬いが濃厚さでセブンのバスクに軍配だわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:04:29.95 ID:b7P1SdPy.net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577765034/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:05:27.18 ID:gT/e+czX.net
>>972 スタイリッシュ乙

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:05:42.56 ID:hS++EZKo.net
>>965
ちょっとわからないっす。でもほんとおすすめっすよ!!シリアス全開だから注意だけするっす

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:06:34.97 ID:hS++EZKo.net
>>967
待ち望んだ分、面白さのハードルが上がっただけだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:08:08.90 ID:2bdklz5A.net
>>972乙ご褒美はマジカル☆スパンキングorマジカル拷問☆スペインの椅子
どちらか選ぶ権利をやろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:08:09.92 ID:zpiyGyqA.net
バビロンは新展開に入ったから面白い云々が先延ばしにされたな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:09:08.72 ID:0ll9iqh/.net
>>972
おつ

グリザイアは同時期に失われた未来をもとめてもアニメやってて両方で銀髪ロングの美少女役の友永朱音の声が素晴らしかった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:09:30.88 ID:A5BJR+BS.net
マジカルマシンガン
マジカルミサイル
マジカル手榴弾か

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:11:38.16 ID:IWQUnr+Q.net
物語の作り手は大変だよね
・作品はきれいにまとめたいけど、回りの思惑もあるからきれいにたためない
・続きを喜ぶ読者と、飽きてくる読者とがいる
・食っていかなきゃならないから簡単に今の作品終わらせて、次に挑戦、っていう事が出来ない

まあ、SAOはそろそろしめていいとは思う。
ただ、物語の方に先まで続く伏線を張ってる事からみても、あと10巻は続けて
AWもあわせたような別作品作るんじゃないかなあ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:14:01.37 ID:LYRCFQ4W.net
>>972
また荒らされてるね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:14:36.90 ID:hS++EZKo.net
AWの女の子は可愛いんだよな
SAOにAWみたいな女の子たちを実装させたら最強だと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:15:01.45 ID:zpiyGyqA.net
作品つーより売り物、商品だからな
売れるうちは続く
消費者側で見限っていかんとだめよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:17:21.26 ID:dp/v2HNk.net
別にいいだろ

そこまで長年続けるともう情熱で書いてるわけじゃないだろ
ただ、金になるからやってるだけ
ファンが買わなくなるまで続くわな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:17:32.46 ID:0ll9iqh/.net
>>982
師匠の太ももペロペロしたい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:18:57.46 ID:njRU/mGX.net
ありきたりだけど俺はやっぱり黒雪姫先輩のふとももで絞め殺されたいかな…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:19:45.98 ID:2bdklz5A.net
あちらはJCですしおすし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:20:18.08 ID:NlRccPNs.net
来期キービジュ重視で虚構推理、マギレコ、ダーウィン、プランダラ、理系、とある、はてな、極振り、いせかるあたりが好みだけど
総合スレ以外も含めて5chで評価されるのは映像研、空挺、ドロヘドロ、22/7、小惑星、ヘアキャン、斉木あたりか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:20:59.82 ID:yviEk6/j.net
>>921
禁書なんかsaoの倍は刊行してるぞ。
旧約、新約合わせて40巻。
来年からは創約とかいう、新シリーズが始まる。
終わる気配がない。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:21:13.56 ID:9/65f7Al.net
AWは真意システムとかいうギャグさえなければ・・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:21:19.44 ID:A5BJR+BS.net
あのデブ枕に寝るのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:25:13.78 ID:gT/e+czX.net
システムをオーバーライドw元気があればなんでもできるw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:26:26.08 ID:0ll9iqh/.net
>>988
俺もビジュアル重視だからほとんど同じだな
あとは商売69がスタジオキネマシトラスに変わってどうなるのかとバンドリ3期がどうなるのかが注目してる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:29:03.60 ID:njRU/mGX.net
AWで上手い思ったのヒキって言うのか?
EDへの入り方が上手くて毎週毎週楽しみで仕方なかったわ
あと太もも

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:34:27.09 ID:624D+luS.net
>>994
シャナの方が面白かったぞAWよりずっと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:36:20.23 ID:5MtjdpS6.net
今、SAOの原作小説でやってる話 すごく好きなんだが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:39:16.84 ID:624D+luS.net
どうすんだろこのゴミ
アマ投げ売りにも関わらず毎日のように値下がりしてるんだが

ねんどろいど ソードアート・オンライン アリシゼーション キリト 上級修剣士Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
参考価格: ¥5,000
価格: ¥2,560 通常配送無料 詳細
OFF: ¥2,440 (49%)

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:42:33.26 ID:+LN/y5W+.net
毎日チェックしてんのかw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:46:00.36 ID:0ll9iqh/.net
愛してるんだなw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:49:00.88 ID:hS++EZKo.net
1000ならマヨ忍者の靴下GET

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200