2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2213

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 15:20:45.19 ID:4u87+TRV.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 2212
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577617661/

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:26:00.01 ID:9C/3rBYV.net
>>464
香月美夜 活動報告
本郷監督のおっしゃる通り、最初から2クールで作業を進めていました。なので、実は私も分割されたことに
ビックリしていました。(笑)
2クール分もう完成しているので、来年の4月の放送もお楽しみに。


監督は2クールつもりでスケジュールを立てて作者も分割とは聞いていなかったみたいだしまぁ放送枠の問題だろうな
分割にもいろいろな理由があるものだ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:26:27.64 ID:QI1HYU9S.net
ツイ民の自意識過剰ウゼーな
巣に篭ってろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:26:27.83 ID:Ej5nBcAc.net
本好きの2部って1クールの尺で収まるような量じゃないんだが、
分割なら1クール分しかないのか・・・期待できんなあ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:27:32.70 ID:lZIGOgM8.net
>>459
余裕あるスケジュールでつくれるのはいいことやな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:27:51.30 ID:2bdklz5A.net
ゲーム板にはセルフで立てて自分で荒らすしかも24時間365日ってのもいるよ
とはいってもマクロ使って荒らしてんだろうけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:28:46.56 ID:ukqp7Vfo.net
耐え子一挙くっそわろたw
来期もあるんだよなこれ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:32:04.53 ID:9C/3rBYV.net
本好きは監督もスタジオも夕方の子供向けアニメ中心のベテランで固めているのでスケジュール管理は慣れたものなんだろうな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:33:26.12 ID:EaxZ/RXN.net
>>358
超電磁砲は原作に忠実にやる時点で信者しかついていけないことが確定してる。
禁書や一方通行見てないと誰こいつ?とかそんな感じになる。
とあるシリーズに興味ない人間からしたら退屈だと思う。
というか2期から7年ぶりの時点でアウトだわ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:35:32.72 ID:jzNOMlTj.net
本好きは肝心の内容がつまんないのが(個人の主観です)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:36:18.00 ID:Ej5nBcAc.net
逆張りガイジ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:36:53.60 ID:jU/b09Fh.net
fatezero一挙Abemaでやってるけどもう8年(もうじき9年)経つんだなあ。
今見ると絵柄が微妙に古いね。でも抜群に面白いな。FGOはやはり軽い。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:37:44.98 ID:1sVLcf/f.net
>>380
数日前に言ったが先週金曜スタートのYがフライング最速
今回の妖怪ウォッチ1年持たないとは思わなかった

前にも言ったがマギレコは3種類ある「うわさ」の区別が音だけで付くのかが気になるわ
「噂」はともかく「うわさ」と「ウワサ」は無理だと思うけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:39:04.61 ID:6ZONB/jS.net
abemaにいつの間にかfate専用チャンネル出来てて草

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:39:09.57 ID:SZTkyGtD.net
アベマついこの前もコトミネキレイ生誕記念とかで悪趣味なエピーソードばっかり放送してたな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:40:32.14 ID:E/yF0/fE.net
>>478
はっきり言ってオワコンだし
爆死確定してるよな😆

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:41:22.69 ID:1sVLcf/f.net
>>457
VRの総集編の多さ舐めるなよ
打ち切りで3年から2年5か月に短縮されたけどうち10話ぐらい総集編だからな
1年目なんか話変わるたびに総集編してた

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:41:34.98 ID:b7P1SdPy.net
back to the future面白いわ
エンタメはこうでなくちゃいかん

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:42:13.08 ID:jzNOMlTj.net
31日はBS11でまた笛の番組やるのか
さすがに今年は弾がなくてweb配信の焼き直しか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:43:25.95 ID:KSs9/pWq.net
でも禁書3期があの出来で5000ぐらい売れてたから
意外に根強い信者いるだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:44:59 ID:hS++EZKo.net
>>478
ショクホウ、黒子、サテン、ういはる、あとミサカだな。この五人だけ覚えておけばOK
他はモブだ。七位が初登場するけど、こいつはかなり格好良いぞ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:45:36 ID:ZqerOr+M.net
電磁砲はキャラの人気だけで売れるだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:46:55 ID:iGW6tuPE.net
おねーさまーとジャッジメントですのが聞きたい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:46:57 ID:E/yF0/fE.net
>>489

魔術3期コケたせいでとある信者は激減した
一応レールガンは見てやるけど
前回みたいに禁書のキャラが主役みたいになったら即切りの予定

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:49:09 ID:6ZONB/jS.net
新井里美はかーちゃん役が板に付きすぎてるから
黒子とか今聞くと違和感しかないな当時から違和感あったが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:50:59 ID:L6SczUTB.net
>>462
曲世は自由に姿を変えれる設定だったか

mage asia アジアの魔術師
magase ai 曲世愛

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:51:24 ID:b4l+iawK.net
秋はライフルがストレスフリーで一番楽しく見れるわ、嫌な子一人もおらんぞ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:51:52 ID:ANdaHjaP.net
>>452
完全なる人のコピー(コピーミス)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:51:52 ID:b7P1SdPy.net
今の新井里美といえばもうハルオの母ちゃんだな

しかしこの頃ってまだデジタル編集とかもないだろうに
全然いいわ
やっぱ面白さの本質はテクノロジーじゃないな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:52:13 ID:6ZONB/jS.net
ストレスフリーを謳ってるアニメって見てるとイライラしてストレス溜まるから見ないわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:55:02 ID:1zYCHIDz.net
>>493
その為の保険として一通さん作ったのに予想外に出来悪かったのがな
禁書と作画スタッフ入れ替えればもっと売れたかも知れんのに
作監17人も居たんだったら5〜6人回してやれよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:56:20 ID:jU/b09Fh.net
木村珠莉結婚&出産報告か。
ここに来て一気にきてるなw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:57:19 ID:w8C8YR+K.net
いいことじゃん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:58:40 ID:1zYCHIDz.net
>>499
ストレスがあるのがダメなんじゃなくて、カタルシスがないからストレスが解消されないんだよな
星合のクソ親パートが本編に全く絡んでなくて無駄過ぎ
「金くれよ」の部分以外全部カットで良かっただろ
なんなのあの決勝戦
「あいつらだんだん良くなって来てる」って、脚本無能かよ
卓球娘見るわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:01:33 ID:KSs9/pWq.net
ライフルは一応部活物なんだからストレスフリーじゃいかんと思うのだが
ギスは必要ないけど挫折とそこからの復活劇ぐらいはあってもいいやん
大した努力もなくとんとん拍子でいきなり全国2位とか
いいのかそれで
とは言ってもスポコンは尺がないと卓球娘みたいに練習試合だけで終了になったりするから困るよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:03:31 ID:/56Xe8My.net
つまらないアニメを見続けるのが一番のストレス

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:03:55 ID:lPidu5aH.net
じゃあ見なきゃええ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:04:44 ID:IWQUnr+Q.net
とあるは原作自体が展開めちゃくちゃ
どんどん新しい敵が桁違いにパワーアップしていくけど、
それを右手1つで解決しちゃう主人公がうさんくさくなっていく。
ドラゴンボールとかと違って、主人公まったく強化してないし。

原作自体ハチャメチャというよりめちゃくちゃで
「そもそも何が面白くておれはこの小説読んでたんだっけ」と
続き買うのをやめたのがちょうど3期の中盤以降。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:05:20 ID:jzNOMlTj.net
禁書よりレール雁のほうがマシなのは悲しい
なのは死ね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:05:58 ID:6ZONB/jS.net
ストレスフリーってようは上がることも下がることもない平坦な物語だからつまらん
嫌なやつが誰も出てこない話より嫌な奴をぶっ倒す話の方が絶対に面白いからな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:08:19 ID:ugvA9WYe.net
とあるは数字出てるし閉じコンとして開き直って作り続けりゃいいんじゃないかな
冬は気になる作品多いけどほとんど出来が不安というキナ臭さ
こういう時入間くんみたいな2クール物見てると全滅が無くなるのでありがたい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:09:38 ID:1sVLcf/f.net
日常系はストレスフリー
太郎はノンストレス
間違えちゃいかんぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:12:12 ID:hS++EZKo.net
漫画とラノベだと1ページあたりの情報量が違うからな
ラノベで50冊とか、漫画だとこち亀超えちゃうボリュームじゃないか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:13:08 ID:KSs9/pWq.net
入間くんは見てないけどちはやふるが2クールじゃなかったっけ?
あとダイヤAとかあひるやってるから見るのなくなる事はないわ
やっぱスポコンは長期に限るわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:15:01 ID:9C/3rBYV.net
超人は余裕とタイトルつけているくせに敵を馬鹿みたいに強くしたり実質的な主人公を凡人にしたりと微妙になろうがわかっていない感じが素敵だった

良くも悪くも所詮はモノマネですな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:15:48 ID:624D+luS.net
>>512
情報量の意味が違うわな
駄文だらけのラノベなんか読むところないだろw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:18:12.85 ID:hS++EZKo.net
>>515
視界からも情報は入るか。なんて言ったらいいんだこの場合。教えてくれよオルガ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:19:54.65 ID:KSs9/pWq.net
ラノベって説明とかモノローグでページ数稼いだりするからけっこう情報量少ないよな
漫画なら一コマで済むところを長々と説明しないとならないし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:19:59.42 ID:9C/3rBYV.net
>>512
禁書のコミカライズは10年かけてやっとアニメ2期を追い越したのにアニメ3期が雑にぶっちぎっていった
次に追い越すのは五年後ぐらいですな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:19:59.90 ID:EaxZ/RXN.net
>>493
残念ながら前回みたいに禁書の主人公が大活躍するのが確定してる。外伝の主人公差し置いて。
外伝なのに「本編主人公活躍させてなにしてるの?それも2回連続」と、当時も叩かれた。
現にこの辺りから原作の売り上げが落ちて行ってる。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:20:13.77 ID:OFUBgvz3.net
>>464
作り終わって試写してから、どの枠が買うとかどこの配信と契約するとか決める方式になればいいのにね

まぁそうするといくら儲かるかわからない状況で制作費はどこが持つのかという話になるわけだが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:20:32.09 ID:ugvA9WYe.net
>>513
スポコンて単語で次期ハイキューという大安定枠あるの思い出した
あまりここで話題に出すことは無いと思うが視聴作品2つも確定してたら安泰だ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:21:01.81 ID:L6SczUTB.net
リゼロのスバルは弱いから受けたとかなろう信者が言ってたが
ほんま適当だな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:21:28.68 ID:624D+luS.net
>>516
普通にラノベ300P一冊分の分量で漫画3冊分相当になるとか
そういう話やろ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:21:31.07 ID:QIV15JXT.net
外伝とは言っても本編の間のほぼ本編みたいな話あるからなーレールガン漫画

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:21:36.49 ID:1sVLcf/f.net
>>514
ラノベ作家がなろう意識して自分なりの異世界転生もの作ると超余裕が生まれる
ジャンプ作家が同じことするとDr.Stoneが生まれる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:22:08.26 ID:9C/3rBYV.net
コミカライズでメディアの違いはわかるだろう
だいたいラノベ1冊でコミカライズ三冊分ぐらいになるな
バトル物とかラブコメとかで大きく変わるが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:22:12.77 ID:hS++EZKo.net
>>518
そいつはとんでもないことだよ
読みたいのはアニメ以降じゃないのか
とも思うが、三期なら漫画でゆっくりじっくりのほうがいいのかもと思ったりもするな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:22:51.54 ID:6ZONB/jS.net
リゼロはレムの出番一切なしの2期で完全にオワコンになって終わりそう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:24:09.02 ID:QIV15JXT.net
>>527
原作信者はあのアニメを見てまだこぎのん(漫画の作画者)がいる…!って希望持ってた
漫画はまあじっくりやってるから希望通りなのかも

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:24:11.03 ID:hS++EZKo.net
>>523
そうだな
絵で描くのと文字で起こすのだと概ね三分の一ってことか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:24:43.03 ID:OFUBgvz3.net
>>504
日常豚がうるさいんだよ
ギスとか挫折とか苦労tとかストレスになるシーン全てを嫌うから

1時間枠のドラマだと1話の尺で挫折苦労努力勝利までもっていけるから見てて気持ち良いんだけどね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:25:44.10 ID:ukqp7Vfo.net
萌豚は害悪でしかねえからな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:25:56.58 ID:1zYCHIDz.net
>>504
ライフルの「辞退しなさい」は妨害行為レベルのギスだったと思うがひかりが全く気に留めてなかったのが良かったわ
「ウチの学校に惨敗した他校の出場者から辞退しろと圧力かけられました」って報告すればあっちが責任取らされてたかもな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:25:57.67 ID:Su8a6gFC.net
ぼく勉、最終回51%とか、最後の最後にやらかしちまったな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:27:52.37 ID:9C/3rBYV.net
グランクレスト戦記の漫画版がアニメとは違い妙に丁寧にやっていてこれは最後までやると30巻ぐらいになるんじゃと思ったら5巻ぐらいでさくっと打ち切られた

ようやく原作1巻おわったところなんで仕方がないけどさ
https://stat.ameba.jp/user_images/20190104/13/shiryoo/65/7d/p/o1269088114333035642.png

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:29:51.69 ID:1sVLcf/f.net
>>531
それらが嫌いなわけじゃなくそれが必要な作品と不要な作品があるってだけだよ
中にはそれ自体が駄目なやつもいるけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:29:56.17 ID:1zYCHIDz.net
>>535
グラクレは全裸祭りだけが受けてたな
そもそもあの手のゲーム世界は丁寧にやっちゃいかん
「ルルブ買え」って言う販促小説なんだから

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:32:18.20 ID:L6SczUTB.net
日常豚ってサザエさん信者の変化系だと思う
サザエさんがノンストレスの元凶だわ
こんなもんを何十年もありがたがるから日常豚が生まれた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:32:42.27 ID:Ozfq642k.net
>>535
原作1巻でアニメの1話開始にも到達してないとかすげえな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:33:07.58 ID:hS++EZKo.net
>>529
やっぱりそうなるよね。気持ちは一つか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:36:09.11 ID:9C/3rBYV.net
実はまだとらドラの漫画版が続いていたりする
連載13年目。まだ原作最後まで行っていない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:36:28.63 ID:nyxA8MEr.net
ぼく勉ラストはファンのお布施が足りないから3クール目は無いんですよという強いメッセージを感じた
実際はどうなのかは知らないけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:37:24.30 ID:1sVLcf/f.net
ストレスフリーとノンストレスは違う
ストレスフリーは見ててストレスが溜まらないという意味
ノンストレスは展開がサクサクでストレスを溜めている暇がないという意味、あくまで「主人公にとって」という話だからストレスを感じないとは言ってない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:37:29.84 ID:hS++EZKo.net
グラクレは禁書三期とは比較にならんほどすっ飛ばしてた記憶がある。途中までしか観てないからうる覚えだけど、
狼だかなんかが出てきたところで完全に置いてかれたのは覚えてる。始まりからおかしかった。前話見逃したぁ!ってガチで思ったから。
その前から重鎮っぽいやつが戦死した。とかセリフでサラッと言われて、えっ誰が?!とか
大きな戦があったんだけど、戦況がわからん。
あとは専門用語多発かな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:38:14.42 ID:624D+luS.net
角川の漫画って生意気だよな
のんのんびよりとか120Pしかねえ薄い漫画なのに600円もしやがるんだぜ
どんだけがめついんだよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:38:27.74 ID:4uoi3k+g.net
僕勉の最後は、人気が出たら違う内容だっただろうな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:39:35.69 ID:s0FlqXYY.net
角川イチオシは異世界おじさんな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:41:39.46 ID:OFUBgvz3.net
土日で ヒロアカ ヴィンサガ と超絶神回が2連発で来たの凄かったわ
ツベのリアクション外人の反応が違う

ヴィンサガはアシェラッド死亡でみんなガックリきてたが
ヒロアカの盛り上がりはハンパじゃねえわ
鬼滅19話と並ぶくらいじゃないか?

ミリオツエーから始まりピンチからのCパートで出久登場は熱すぎる

ボンズとWITの両巨塔の本気がこれでもかと出てたわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:42:28.22 ID:1sVLcf/f.net
前後が繋がってなくて「前回見逃したか?」ってなることは稀によくあるけどあらすじで話が進む作品は今年初めて見た
ドラマだけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:43:31.19 ID:OFUBgvz3.net
>>536
だからきらら系(類似品含む)の日常アニメには必要ないって思う人が多いってことでしょ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:43:31.42 ID:L6SczUTB.net
>>542
文化祭から一気に合格おめでとうからの大学生、うるかの留学見送りまですっ飛ばしの手抜きはまさにそうなんだろう
ジャスコは高3の冬だけでシナリオ作ってたのだから、ぼく勉の雑さは露骨過ぎて評価下がるわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:44:03.97 ID:IWQUnr+Q.net
>>535
グランクレスト原作未読でアニメ見たけど、
「水野良、こんな駄作書いてんのかよ・・・」って思うほどくそつまだった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:44:59.38 ID:624D+luS.net
最近ジャンプコミックスも500円超えに値段上げやがったからなw
日本人の所得が下がってるのに漫画の値段だけは毎年のように上げていってるという

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:45:08.31 ID:fG9qnzib.net
>>493
見てやるって
何様だよ
エサくれるの待ってる豚の分際で
てめぇなんざブヒブヒ鳴いてりゃ良いんだよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:45:50.50 ID:KSs9/pWq.net
グラクレは設定が特殊過ぎて意味わからんかったからな
クリスタニアでも思ったけど普通に完成されたソードワールド世界でよかったのになんで特殊な設定作っちゃうかなあ
でもまあ王道vs覇道みたいなとこは面白かったわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:46:24.29 ID:ugvA9WYe.net
コンビニのチューハイが110円から140円になってるしどれもこれも値上げよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:47:58.95 ID:2jpmMYj8.net
特に食料品は実質値上げだらけだな
それでもクロダというお偉いさんはインフレしてないという認識なのだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:47:58.99 ID:4uoi3k+g.net
グランクレストは説明不足という意見が多かったな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:48:37.75 ID:T0q+rWez.net
みゃーもりも結婚出産か

白箱のみゃーもりでおなじみの声優木村珠莉さん、結婚&出産
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577719303/

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:51:01.02 ID:hS++EZKo.net
>>553
所得が下がってるから上げざるを得ないんだろ
インフレとデフレぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:51:22.60 ID:ugvA9WYe.net
水野作品ってシリアスだけど性癖滲み出てるから一度リビドー全開のエロコメ書いてほしい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:52:56.90 ID:vGZ3d1Pj.net
グラクレって毎話放送後に作者が売りスレに降臨してあらすじと解説してたな
否定してたけどあれはどう見ても作者

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:54:18.43 ID:IWQUnr+Q.net
ギャラクシーエンジェルシリーズは単なる総監督なの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:56:11.58 ID:L6SczUTB.net
>>562
笑うわw
ラノベアニメはマジ脚本で大圧縮されて意味不明なる奴あるしな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:58:29.60 ID:9C/3rBYV.net
この頃やたら多いけど原作最後まで雑圧縮でアニメ化って誰得なんだろうな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:58:58.79 ID:1sVLcf/f.net
グリッドマン終わった
展開はなかなか酷かったけどラスボスの心修復とかいう糞展開やらなかっただけこっちのがずっとマシだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:01:47.64 ID:IWQUnr+Q.net
>>565
多分、原作人気で金を集めてアニメ化させて、ってとこまでで
製作委員会得なんじゃない?

じっさいそのアニメは轟沈して何も後に続く利益は産まないだろうけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:02:02.81 ID:x3wYgx/t.net
小原好美ファンでもある俺が贔屓目なしではっきりと言う。
小原は村川より下だ。だから1992年度生まれが最弱世代だ。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:02:18.62 ID:cf/kDK4m.net
グラクレはまったよ。原作小説全巻読んだ。その代わり日常生活に影がさしてきた
ロードスにはまったときもそうだった。読むと近所の人に嫌われるんだろうか<水野作品

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:02:40.20 ID:Ej5nBcAc.net
アサシンズプライドとか原作下手にシャッフルしてゴミ圧縮した糞構成でカスアニメで片付けられたのほんともったいなかったなあ
もう「赤尾でこ」とかいう無能には仕事回すなよ
原作3巻分普通にやってもちょうど区切りよく終われる内容だったのに、
2巻を超ダイジェストにして外伝の内容を挟んで、そこから3巻を飛ばして4巻を超ダイジェストでやって、
また3巻に戻って超ダイジェストで糞やっつけ仕事で終わらせやがって死ね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:04:00.87 ID:9C/3rBYV.net
来期に物凄い雑圧縮アニメがあると聞いた
https://pbs.twimg.com/media/D-J8BEtVUAEsJCO.jpg

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200