2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2213

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 15:20:45.19 ID:4u87+TRV.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 2212
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577617661/

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:49:41.80 ID:m9WHB0AO.net
俺は今期ではトクナナが好きだったけど評価はボロクソ、まあ気にならないと言えば嘘になるが気にしても仕方ないしな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:49:54.72 ID:osEZQ6KG.net
>>116
やめとけ。スロスタをこのスレで批判するのは。
改行様が目を覚ましてしまうだろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:50:28.49 ID:pL6/eXfQ.net
>>121
にしたって歴代キャラ中、栄えある1位に輝く器じゃねえだろw
ポケモンのコイルとイナイレの五条さんみたくガンダムニワカの愉快犯が面白半分で投票した結果や

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:50:47.45 ID:mSmUYDN7.net
あとは音楽だよな、オーケストラ入っていると
このアニメ音に力入れているなと思ってしまう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:51:16.94 ID:dY42cnO6.net
>>110
映画の方のランキングは、時代に沿っているように思った。
トップがプロメア(たぶんガンダム系の意思対立する劇)なのが珍しい。

でもこの映画ランキングは、営業/広報担当が自己否定されたような炎上ものなんじゃないかな。。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:51:40.98 ID:osEZQ6KG.net
>>121
どんな強靭も死ぬ時はあっさり死ぬ。
普通のアニメだと妙に守られるからな
銃弾が降り注いでも主人公にだけは当たらない。当たってもかすり傷と致命傷には至らない。

でもオルガは違った。好きだよ。俺はこのアニメ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:52:38.77 ID:5EfWIGE8.net
>>84
愛ちゃんじゃなくても実は愛ちゃんだった可能性が常にあるからな
愛ちゃん怖い

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:52:49.11 ID:bw1ve5cx.net
>>126
ああ「ゲロヲシタアト」か
だいたい誰がこんな糞アニメをアニメ化しろと言ったんだ?責任者出て来いよ。こんな他人の不幸を嘲笑うかのようなアニメ放送するな。だいたい受験シーズンに浪人をテーマにしたアニメを放送する製作委員会の神経を疑うわ
なんかゲロシタのあらすじをよく見るとうちの親父の高校受験とまるっきり同じで全く見てらんねえ
うちの親父は富山出身で地元の難関県立高校に行きたがってたけどあることが原因で落ちた。親父は「私立でいい」と言ってたが、親父の伯母が「学力いいから県立受けなさい」と言われ1年の浪人を送ってやっと県立高校に合格した
だが、人間関係や変な噂のせいで1年でやめてしまった。その「あること」とは、親戚が自分の子を合格させたいがために裏で手を回して自分の子を合格させたことで、代わりに親父を落としたことだ
親戚は親父の両親(イコール俺の祖父母)に「英語の問題の選択式の問題の選択を間違えたから落ちた」と嘘をついていたという。親戚は教育関係の職に就いていて受験の採点係も担当した。祖母の葬儀の時もあの親戚は笑っており絶対怪しい
親父の人生を台無しにした親戚、俺は許さねーよ
もし裏で手を回すことがなかったら親父の人生も変わってたし、40代で死ぬことなんてなかった(親父は癌で他界)

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:53:32.91 ID:+VXHX47W.net
こんな映画ランキングなんて興行ランキング比べたら関係者はどうでもいいんじゃない?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:53:34.22 ID:osEZQ6KG.net
>>127
散り方だよな
1位になっても別に不思議なことはない
リアルの残酷さって言うのかな
他にはない唯一無二を死を賭して教えてくれた伝説のキャラぞ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:53:40.11 ID:/eGUXBnO.net
「スロウスタート」と「デビルマンCryBaby」か…

どちらも数年に一本出るかどうかの名作だったな
どちらも号泣したわ
この作品ほど人間の心情を細やかに描いた作品ってなかなか無いんだよな
さらに、「宇宙よりも遠い場所」や「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」も同じ時期のアニメだったからまさに黄金期と呼ぶに相応しいシーズンだったよな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:55:24.84 ID:dY42cnO6.net
>>127
テレビ部門の鬼滅は、振り切れているから数字が当てにならん。
あきらかに作為が入ったグラフ。

こういうグラフは、突飛な部分を排除してから読むのが正しい読みかた。
一位を除去するとキチンと標準偏差に収まる。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:56:07.58 ID:7xNyyaWX.net
梶浦澤野岡部と謎言語やボーカル入りのBGMを多用する人間は増えてるな

>>127
1つ言えるのは組織票や工作は無いってことだ
そういうの一切無しで示し合わせたようにオルガ票が集まった
最近までやってたガンダム最新作で衝撃的(笑撃的)な死を迎えたオルガに票が集まるのはごく自然なこと

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:56:08.29 ID:YIjYPfg1.net
ゲーム市場って日本を1とすると
アメリカが5で、欧州が4みたいだな

去年一番売れたゲームも、米の西部劇の奴で
2000万本くらい売れたみたいだし、
米と欧の市場を想定して開発した方がよさそうだな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:56:34.53 ID:osEZQ6KG.net
でも冷静になって考えると絶険こそアンダーワールドに行けば良かったのにな
加速世界ならリアルじゃないにしろ長生き出来ただろ
もっとユウキを見ていたかったのに

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:57:12.13 ID:dY42cnO6.net
むしろこのグラフだと二位の「ケムリクサ」が凄まじい、と感じるべきじゃないかな。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:57:21.18 ID:5EfWIGE8.net
>>93
大作系はレールガンとマギレコ、あとA3くらいしか無いが冬はいつもそんな感じだし18年冬もそんな中からゆるキャンと南極が出たからな
ダークホースは始まってみないとわからんものよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:57:48.92 ID:osEZQ6KG.net
そう言えば最初はアンダーワールドの記憶を保持してなかったよな
あれは何の為だったんだろ
子供キリトとか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:58:27.43 ID:/eGUXBnO.net
「スロウスタート」の2期やってほしいわ

いまだにこれを超えるアニメが出てきてないからな
今年なんてどれほどの不作だったか
「進撃」や「鬼滅」のような薄っぺらいクソアニメしかなかったからな

144 :132続き:2019/12/30(月) 18:59:19.00 ID:bw1ve5cx.net
橋本裕之は全くやる気が無い。彼はごちうさの一発屋であり、それ以外の作品はみんな爆死している。長嶋茂雄は終身名誉監督だが、橋本は終身無能監督だ
ゲロシタはブレンドMと同様Aho-1Picturesの制作であり、この会社は社員が自殺したことでも問題になったブラック企業だ
もう何で群馬県民、和歌山県民、奈良県民、東海地方民は「ゲロヲシタアト」とかいう駄作を見せられなきゃいけねえんだよ?ていうかいつになったらごちうさを群馬・奈良・和歌山・東海地方にも放送するんだよ?(東海地方は1期は放送された)
しかも北関東や東海、それに関西広域局に放送されるきららアニメがゆるキャンではなくゲロヲシタアトというのも嘗めている。芳文社は両地方のファンへの思いやりが足りない
ましてや当時の担当者がゲロシタではなくゆるキャン△の方を売る方針に変えた事で4月に上の者からクビにされたと聞いた。もしそうなら芳文社はブラック企業だな。来年には芳文社の商品も全国で不買運動が起きそうだな
東海民は今もその事に憤っており、彼らが見たいのはNEW GAMEではなくステマの呪いでもなくあらら迷惑帖でもなくブレンドMでもなくゲロヲシタアトでもなくごちうさ2期なんだよ。群馬・奈良・和歌山でも「ごちうさ(1期2期とも)やゆるキャンの方が見たい」と言ってるし
2018年1月、豊橋駅無差別殺人予告事件が発生したが、これもごちうさ2期が未だに放送されないことでの鬱憤による事件だ。しかも愛知県は中高生の深夜外出率が全国ワースト1位
こんなアニメばかり放送してごちうさ2期放送しないからこうなるんだよ
東海地方では愕然都市爆死リスクを放送されたせいでごちうさ2期とジョジョ4部が飛ばされた。ゴミプレックスは他社に営業妨害を行うブラック企業だ(現在は終焉社も不買運動の対象となっておりジョジョについては取り下げた模様)
東海地方は良作は放送してくれずあらら迷惑帖とかひなこデスノートとかブレンドMとかゲロヲシタアトといった駄作ばかり放送されてもう限界だ。ごちうさと同じ監督で同じきらら原作のアニメでお茶を濁すな!
もしそれが東海地方民に対するゴミプレックスからの贖罪だとしたら、それな単なる冷やかしであり全く謝罪になっていない
ごちうさと監督が同じで同じきらら作品でもアニメーション制作がAho-1の時点で見たくもなくなるわ。まさに似たもので冷やかす行為であり、「ウナギを注文したらアナゴやドジョウ、挙げ句の果てにウツボが出された」とはまさにこのことだ
そろそろCBCテレビでごちうさを放送しろ(北海道放送・TBSテレビ・MBS・RKBにも放送すること)
ゆるキャンも静岡・東海・福岡にも追加放送し、関東でもTBSかテレ東、近畿でもMBSかABCで再放送すべきだ
そしてゴミプレ商品、AHOKAWA商品、終焉社商品、losingDOG商品の不買運動を全国一斉に実行すべきだ
4月から東海地方の民放各局はアニメーション制作がAho-1・苦労婆ワークス・爺死〜スタッフ・ボンヤリズ・汁婆燐苦・ゴネクト・ネクソス・駄ルケ・ショッパイネの深夜アニメの放送を一切禁止すべきだ
テレビ愛知にはあれだけ「Aho-1制作のアニメ放送するな」と言ったのに引き続きスポンサー欲しさのためにAho-1のアニメの放送を続けるのには怒りを覚える。局の利益のために下らないアニメを垂れ流すな。芳文社も東海や北関東の視聴者をもっといたわれ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:00:09.03 ID:bw1ve5cx.net
>>143
ゲロシタの2期なんかいらねーよ
そんなことよりごちうさをNHKで放送しろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:00:26.93 ID:JjpQiggR.net
>>138
中国は10韓国が2

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:00:57.73 ID:dY42cnO6.net
>>138
よーげーは、あまり面白い話がない。
リアリティに走りすぎて、ドラマチックな部分が少ない。
「夢」を「現実に転換して達成した気持ちよさ」を感じることを目標にしている。
現実逃避を目的にリアリティを作者が舞台を作ったような作品が目立つような気がする。

それを否定論者にはめると「夢見がち」と揶揄される。
そもそもドラマも夢も非現実であって、現実じゃない。

と、たまに思う。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:01:06.97 ID:5EfWIGE8.net
>>139
時系列的にはユウキの寿命のほうが研究より先に費えたんじゃないかね
オーディナルスケールまで含めて考えればユウキたちの研究があって今の研究に繋がってたりするんじゃないのか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:01:34.56 ID:GuvcJ0jw.net
ひきこもる就職氷河期世代。ひきこもり100万人時代、中心は40代。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191230-00000004-binsiderl-peo

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:02:27.36 ID:7xNyyaWX.net
>>130
そういう問題じゃないけどな
なんでガンダムでメインキャラが射殺なんだよって話

元ネタだとタフでむしろなかなか死なないキャラだったのにそれをちょっとしたことで死ぬスペランカーにして即生き返る存在に改編した異世界オルガの発想は見事だと思う

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:03:20.83 ID:M6NiELj4.net
鉄血はオルガやらフミタンやらラフタと、モブのガンマンやヒットマンに殺される重要キャラ多過ぎる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:03:39.56 ID:GuvcJ0jw.net
引きこもり就職氷河期世代となろうの読者層は完全に一致している説
現実に絶望している40代ニートの現実逃避手段としての異世界転生ブーム

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:04:30.76 ID:/eGUXBnO.net
それなんだよ

橋本裕之監督の手腕が凄いんだよな
「スロウスタート」の他にも最近も「レイドバッカーズ」という良作を生み出してたしな
しかし残念なのが「ご注文はうさぎ〜」とかいう無内容のクソアニメにつきっきりなんだよな
せっかくの才能がもったいない
そんなクソアニメは早く畳んで「スロウスタート」2期に取り掛かってほしいわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:05:00.38 ID:GuvcJ0jw.net
子供に見放されてるガンダムという古臭いジャンルで絶大な知名度を得たオルガ
山ほどMADが作られたせいでシャアやアムロを知らなくてもオルガは知ってるキッズは多い

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:05:07.63 ID:BQazFvFT.net
そういや年末に仕事で韓国人と話す機会があったけど
韓国でも鬼滅の刃が流行ってるらしいw
中国の話題は頻繁に目にするけど韓国事情は全然よな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:05:09.09 ID:7xNyyaWX.net
>>140
女性票だらけなんだなとしか思わないから別に
何故かわからんけどわかばって女性人気高いんだよな(ワカバではない)

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:05:37.43 ID:EqERbmJa.net
ヴィンランド  二期の奴隷はイマイチだから続編不要

トクナナ    兄貴に罪の償いさせず、元バディのよしみで逃亡を許す = ゴーンのフリーが見逃したウルフラン。
ライフル    JKがキャッキャウフフしてただけで、射撃はオマケ。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:07:43.03 ID:uzZToxLw.net
>>124
【悲報】小保方晴子さん、勤務先の高級スイーツ店でも嘘松していた「私、パティシエとしていろいろな店で修行を重ねてきたんですよ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577612582/

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:07:50.16 ID:osEZQ6KG.net
>>148
あとほんの少し寿命があればってやつだね…

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:08:08.82 ID:GuvcJ0jw.net
>>110
プロメアが映画部門1位で炎炎はTVアニメ部門28位…哀れやね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:09:01.53 ID:15fRHZu7.net
作画だけは凄いのになあ炎炎

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:09:36.34 ID:GuvcJ0jw.net
パクった側がこんな高い評価と人気を得ているのに
パクられたいわば被害者側が人気も売上も得られないとは
こんなんだから日本のアニメ業界はゴミだと断言できる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:09:38.00 ID:/eGUXBnO.net
「ヴィンランド・サガ」を持ち上げてるやつもよくわかんねぇよな

最新話見たろ?
アシェラッドがたったひとりで王の側近の兵士をバッタバッタとなぎ倒す
マンガかよと
あまりにバカバカしいシーンだったよな
あんなクソシナリオじゃ感動できねぇよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:10:42.14 ID:dY42cnO6.net
実際アニメ一位の鬼滅が、映画だと5位ってのは、どういう論理で理解しているんだろう。
天気に負けて、1/4差で湖南に勝つ。
その天気はfateに僅差で負けて、プロメアがトップ。

テレビ部門と映画部門の横軸微分値が等価であるなら、
テレビより映画の方が票数多いってのも、よくわからん。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:11:19.27 ID:7xNyyaWX.net
「メインは死なない」が通用しない日テレ日曜10時半ドラマ枠
「適合しなかったら1時間で死ぬ」なんて話が出てきたら普通主人公補正で適合する展開なのに適合しなかったからな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:12:15.80 ID:pL6/eXfQ.net
原作にはないけど連行されていくトルフィンが落としたナイフに今までの軌跡が映し出されていくシーン
約10年もの歳月を戦士の誇りの為棒に振ってきたトルフィンだけど、あれは今まで縛りつけていた呪縛からの解放を暗示するかのような描写で胸が熱くなった

これから人間として再生していくんだよな楽しみだわ2期

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:13:34.07 ID:dY42cnO6.net
>>160
コナンくん・・
テレビ36位。映画7位…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:13:34.30 ID:/pOGXlYr.net
ユウキだと、かなり高い確率でデルデル状態にならない可能性が高いからな

何しろ、茅場というフラクトライトコピーの限定的成功例が現に存在するし
コピー第二例のカーディナルがいるし
アリシ最後には・・・となる

アクセル時代には、フラクトライトの生体への書き込みも限定的に可能になる
つまり、ロードマップ上には体作り直して、フラクトライトをコピー出来る技術が見えている

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:13:46.91 ID:7xNyyaWX.net
>>164
鬼滅は先行で5話まで劇場上映してる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:14:17.02 ID:GuvcJ0jw.net
>>167
コナンとか毎年アニメ映画ぶっちぎり1位のイメージあった特にここ数年は安室人気すごいし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:14:28.45 ID:M6NiELj4.net
>>161
ゴーン「せやな」
キャロチュー「せやな」

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:14:30.67 ID:kTviUz10.net
ヴィンサガは完全アニメ化狙いそうだな
NHKならやりかねん

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:14:41.05 ID:pL6/eXfQ.net
>>163
散々トルケルやらの化け物描写を目立たせてきたのに今更アニメ的誇張表現にダメ出しすんのかよ
そんなんじゃエンタメ何も見れねーだろお前

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:15:05.08 ID:7xNyyaWX.net
だからだよ
今回の映画は安室出ないらしいからな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:15:16.06 ID:GuvcJ0jw.net
鬼滅の映画ってまだやってなくねと思ったら先行版総集編みたいなやつがあったのか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:15:21.35 ID:YIjYPfg1.net
ネットに期待するのは情報
判断は自分でするから、情報だけ出してくれればそれでいい
主観が混ざると情報の信頼度が落ちる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:17:06.06 ID:dY42cnO6.net
>>163
いやヴィンランド・サーガは漫画だろ。。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:17:20.32 ID:GuvcJ0jw.net
>>173
改行してるのは逆張りガイジおじだから相手にしない方がいいぞ
誰にも相手してもらえないからここで構ってちゃんやってる哀れなやつだ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:17:55.09 ID:g/QQVCj6.net
キャロチューは明確な作画崩壊回あったっだろ
炎炎は毎回あったがw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:18:03.33 ID:y/YxoQ1x.net
ヴィンランド・サガ最終回でやらかした感じだね。
主人公も叫ぶばかりで魅力を感じない。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:18:23.91 ID:/eGUXBnO.net
「ヴィンランド・サガ」の主人公って疫病神だよな

こいつが人質になったせいで親父が死んだのにアシェラッドを逆恨み、
そんでまたこいつが声をかけたせいでアシェラッドが気を取られて死亡
こんなクソシナリオで感動できるわけねぇだろ
信者はシナリオを理解してないから持ち上げてるだけなんだよな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:20:04.62 ID:dY42cnO6.net
原作が完結に繋がる道筋すら皆目見えないヴィンランド・サーガ(現在22巻?)を
完全アニメ化したら、原作作家が作品捨てて海外逃亡するような恐怖。

まだ「金を稼ぐためにギリシャに行くぞ!」のおつかい旅行の途中だったような。。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:21:41.11 ID:dY42cnO6.net
(ただプラネテスをアニメにしたNHKなら、ワンちゃんあるかもしれないけど、CCSと同じ末路は確定?)

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:21:50.11 ID:Y8RpAt5a.net
>>107
あうあう要素なんかあるか?
鍵の白痴は主人公がマウント取るのとセットだが、
禰豆子も大野もそういう位置づけではないだろう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:22:19.85 ID:/pOGXlYr.net
塩野七生ですね解ります

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:24:32.12 ID:BQazFvFT.net
ヴィンランド・サガはNHK製作じゃなくてamazon製作だから人気でなけりゃ普通に打ち切られる
NHKに金払って放送してもらってるだけだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:24:43.96 ID:kTviUz10.net
>>182
鎖付けとかないとヤバイな
奴隷かw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:24:52.89 ID:/eGUXBnO.net
Keyは泣けるよな

「CLANNAD」のヒロインの容態がどんどん悪化していくのなんてまともに直視できないくらい感情移入したからな
やはり名作ってのはこういう人間を描けてる作品のことを言うんだよな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:26:14.96 ID:kTviUz10.net
>>186
進撃みたいに持ってきちゃえばいい

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:28:47.36 ID:/eGUXBnO.net
というか「ヴィンランド・サガ」ってシナリオ支離滅裂だよな

父上の仇ーとか言ってたのに一瞬でアシェラッドに懐柔されて海賊に育てられちゃう
そんで、倒す機会なんて何年もあったのに結局アシェラッドを倒せなくて、自分が声をかけたせいでアシェラッド死亡
アホの極みだよな
こんなクソシナリオの作画を頑張ったところでクソはクソだろ
リソースの無駄でしかない

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:30:27.81 ID:pL6/eXfQ.net
>>181
アシェラッドがクヌートに殺されるのは王に反旗翻してから奴自身が立てた筋書き通りの展開だぞ

それにトルフィンがアシェラッドにこだわり続ける理由がまさしくそこにあるんだよな

「アシェラッドは決闘の最中に人質とって勝ちを拾ったカスだからこちらもルール無用でいくわ 」
これが普通の発想で、実際アシェラッドは汚い手を駆使して復讐を果たした

でもトルフィンはアシェラッドが決闘の作法を守らないことを知っていながら決闘に拘る
これは行動として明らかに矛盾している

理由はトールズが死んだ直接的な原因がトルフィン自身にあるという事実を認められないから
悪いのはカスのアシェラッドであって自分には一切の非がなく正しい
カス相手に汚い手で復讐を果たしたら自分もカスになってしまい正しくなくなる
そう思い込むには自分が正しくある必要があり決闘という正しい作法に則るしかない

だから敢えて自分の復讐の為に行った悪逆非道な行為を開示したのは、お前はそうなるなって忠告とそんな高潔なトルフィンに光明さを見出してある種眩しく感じて口にしたんだろうな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:31:32.11 ID:/eGUXBnO.net
だから、なんで日本のアニメが終わるかって「超人高校生」や「ヴィンランド・サガ」みたいなクソに作画のリソースを割いてるからなんだよな

そうじゃねぇだろと
そんなクソはラクガキ作画でじゅうぶんだろと
もっとしっかり作るべき作品あるだろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:34:43.07 ID:GuvcJ0jw.net
改行ガイジ同士のレスバやめろや

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:36:49.65 ID:pL6/eXfQ.net
>>192
現実見ろよ
お前がコケにするヴィンランド、進撃を始め鬼滅やジョジョ等のアニメはお前が事あるごとに指標として持ち出すMALで8.5オーバーの評価なんだよ
認められてるわけ
お前のくだらねえ需要から外れただけで日本アニメの衰退を図るなよ
どれだけ世界が自分中心で回ってると思い込んでんだよ、夢想馬鹿

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:38:13.26 ID:osEZQ6KG.net
過去を話した時のトルフィンに向けたアシェラッドの冷たい言葉の真意は最後に回収されたな
深い話だったわ。あの日のモヤモヤも解消された

二週間くらい前かな。アシェラッドは何を考えて言ったの?ってこのスレで聞いても点で話題にならなかった

おまえら、ちゃんとヴィンサガ観た?
浅過ぎて観てないよーな気がするわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:38:47.47 ID:/eGUXBnO.net
それはまったく違うんだよな

何故かって、おまえはアニメを見てないから知らないだろうがトルフィンは最初のアシェラッドとの決闘でまさに卑怯な手をつかってるんだよな
決闘という形式はとってはいるが、トルフィンがつかったのはよそ見をしたアシェラッドに対して不意の投げナイフ
こんなクソ汚ねぇ手をつかうトルフィンが正しいだのなんだのってありゃしねぇのよ
だいたい、アシェラッドもいままで海賊として育ててきたくせにいまさら綺麗事でおまえはそうなるなって…おかしすぎてヘソで茶が沸いてしまうわな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:39:07.58 ID:dY42cnO6.net
>>191
そしてトルフィンが高潔らしく振る舞うのは「決闘だけ」。
ごうかんや略奪に直接的な行為に参加してはいないが、
その口にして養分にしてきた食事は「全て」略奪品である。
一面(決闘)のみ高潔に振る舞っていたが、
養ってくれる環境から離れることはなく、潔癖とは程遠い自分がアシェラッドとの戦いの後に残った。
たとえ高潔に振る舞って、気丈に生きていた自尊心が健やかに育とうと、
結果は、周囲に悪意と恨みと憎しみを生産していたことに気がつく。
そこから奴隷編に繋がっていく。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:39:26.83 ID:7xNyyaWX.net
どれ?って言いたいところだけど超余裕に関しては同意見だな
どうしてあれを全力で作ったのか分からない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:39:56.27 ID:dY42cnO6.net
>>196
トルフィンの高潔とは「人質を取らない」。
その一点のみだし。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:42:38.05 ID:dY42cnO6.net
>>194
評価指数の一面で作品を否定する(肯定する)のも五十歩百歩だけどな。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:43:18.20 ID:cvC3ktkv.net
CDTVスペシャル年越しにLiSAとエイル出演

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:43:50.73 ID:osEZQ6KG.net
そういうなくだらない話を持ち出したら切りがねーぞ
お前ら腹減ったら肉食うだろ
その肉はなんだよ。動物の命だろうが
まどマギでも言ってたろうが

どこかに譲れない信念がありゃいいんだよ

それこそ戦争作品に対して、敵兵殺してるじゃんとか言い出す寒い奴な
いるんだよなぁ。創作ってのをわかってないやつが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:46:00.36 ID:GuvcJ0jw.net
障碍者手帳持ちばっかりかよこのスレ
key作品ageるくらいだしそりゃそうか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:46:08.45 ID:7xNyyaWX.net
興味のない作品の長文ほどどうでもいいものはないな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:46:39.25 ID:/eGUXBnO.net
トルフィンって最初から汚ねぇじゃん

不意打ちの投げナイフもそうだし、
死んだフリからの奇襲もな
いちおうアシェラッドもトルケルも一対一の勝負になるように気を遣ってくれてたのにそれを裏切るようなゲス行動しかしないからなトルフィンは
だいたいさ、トルフィンが空気を呼んで船に乗らなきゃこんなことになってないんだからトルフィンが全ての元凶なんだよな
作者はキャラをアホにしないとお話をつくれない病を治すべきだろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:48:10.77 ID:osEZQ6KG.net
>>205
確かに。トルフィンが船に乗らず村でのびのび暮らしてたらこんな事になってないね
なるほど。そう来たか。お前の言うこと、正しいよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:48:37.96 ID:dY42cnO6.net
劇の中だけ、創作された作品のカメラが当たった部分だけを区切れば、
トルフィンよりアシェラッドの方が、まだマシ。
10巻までのトルフィンは、まさに「被害者意識の塊」。
「自分も一面で加害者である意識」が完全に抜けていて
「僕、可愛そう><」「私、かわいそうだよ><え〜ん」
になっているのがトルフィンで

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:48:42.26 ID:0fG3YfKq.net
別に大人なら分かるがガキだしそれ相応の行為だろトルフィン乗船…

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:49:12.38 ID:pL6/eXfQ.net
>>200
アニメを肯定(否定)する補強剤でしかないかもしれんが、現に評価されているニーズがあるという事実があるのにこいつは頑なに認めようとしないし
違う切り口から非難すればいいものを真っ向から見当違いな分析で支持層の人格否定し出す始末だし、今こうやってこいつが嫌悪する作品へリソースを割く現状に対し自分勝手な衰退論を語り出す

はっきり言って馬鹿丸出しだよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:49:15.83 ID:uYJlycYl.net
もう明後日から1月だから来期のこと聞いていい?

ハイキャーの1月放送開始ってやつはネットだけってこと?
で その2クール目が7月でまたネットのみ?
田舎だから東京テレビ系は無理だけどBSとかもないよね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:49:30.57 ID:dY42cnO6.net
あれは、責任転嫁できる父親(アシェラッド)に甘える子供の姿だよ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:50:07.17 ID:fDFXeAFr.net
ニコ生でタイムシフトしといたわた天観た
最終回バカにしてたけどちゃんと観たら好きになったわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:50:34.52 ID:/eGUXBnO.net
それよ

戦争作品なら主人公も人を殺してるという部分にも言及するべきなんだよな
それが名作ってもんだろ
腐女子が持ち上げる作品は、主人公だけは悪いことしてても許されるというジャイアン思想でつくられてるから共感しにくいんだよな
「鋼の錬金術師」とかそうだろ?
主人公が汚職官僚なのになぜか正義として描かれる違和感しかない駄作

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:51:57.54 ID:QXwbNDWT.net
アンカーつけずにレスしてる人なんなの
誰に向かって喋ってるんだ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:53:05.77 ID:0fG3YfKq.net
>>210
TBS系全国28局ネットで放送するだけでBSはない
映るかどうかは田舎の場所によるとしか、無理なら配信だな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:53:23.35 ID:GuvcJ0jw.net
>>214
虚空に向かってブツブツ独り言言ってるホームレスみたいなもんだろ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:53:26.07 ID:kPRoYH2R.net
ゴーン18話でとりま無茶苦茶強そうな奴がいきなりサンシタに落ちぶれてマジ震えるわ

なんだこれ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:53:35.19 ID:M6NiELj4.net
状況をそのように設定したのは作者や脚本家だから
「百鬼丸に、お前は醍醐の国のために犠牲になれ」と俺らが言うのは勝手な価値判断を入れ過ぎてる
「百鬼丸の行動は理解できないところがある」「百鬼丸は好きじゃない」が妥当

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:54:11.15 ID:osEZQ6KG.net
昔知り合いと言うか鬱かなんかで準二級かな?障害者手帳持ちの子が居たんだよ。年金もらってることを誇らしげに話すんだよ。
俺なら絶対に隠すようなことなのに。もう、その時点でさ、僕はまだ手帳を手にできる状態じゃないと悟ったよ
手帳はね、簡単に貰えないよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:56:14.33 ID:7xNyyaWX.net
「鬱は甘え」ってそういう意味だったのか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:58:56.33 ID:CFR2yoM9.net
>>214
アンカー付けると課金されちゃう><
という真偽不明な共通認識があるからかと。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:59:01.32 ID:kXeD/O/X.net
ネトフリや〜
斉木楠雄はまだかえ〜

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:59:38.01 ID:/eGUXBnO.net
「デスノート」なんかは上手かったじゃん

主人公が不思議なパワーを手に入れて、その葛藤と少年らしい目的意識を以てそのパワーを世のためにつかっていく話
こういうのは例え反社会的であっても共感できるよな
「ヴィンランド・サガ」みたいに主人公が何の考えもなしに首を突っ込んで周囲をメチャクチャにしていく話ってのは無理だわ
受け入れられない

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:59:58.12 ID:/pOGXlYr.net
まあ、バイキングで卑怯とか最高の褒め言葉だろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 20:02:12.40 ID:CFR2yoM9.net
かなり前に流行って、今でも信じられているのが
「アンカー一件につき5円の収益が与えられる 」
という都市伝説。
ありそうだけどなさそう。だからこそ消極的になってアンカーをさけるようになった。

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200