2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 11箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 10:24:41.35 ID:u9BDUoEj0.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv::」を二行重ねてスレ立てしておく!

「ガンダムビルドダイバーズ」で繰り広げられた第2次有志連合戦から2年後、
それぞれに孤独を抱えるクガ・ヒロトら4人のダイバーが、
もう1つのビルドダイバーズを結成するところから始まる物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
▼放送局 (2019年10月10日より)
BS11 19:00-19:30(土)(10月12日から)
配信サイト
ガンダムチャンネルにて10月10日(木)20:00〜

▼公式サイト
・バンダイホビーサイト http://bd.bandai-hobby.net/?_ga=2.84603929.1635939643.1526429363-807734573.1520665036
・アニメ公式 http://gundam-bd.net/

前スレ
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 10箱目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577274670/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/16(木) 23:15:32.44 ID:XQTGZJEG0.net
>>867
空中要塞がまるごと光の砂で出来てたりしたら最後はそれを使って全員召喚とかやれそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/16(木) 23:20:33.16 ID:wTl6RANp0.net
コアフライヤーの戦闘かっこよかった

>>861
メイにとって盾は板の形をした武器という認識なんだろうなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374b-rLgb):2020/04/16(Thu) 23:22:19 ID:wTl6RANp0.net
>>865-866
ロボゲ板覗いてみたらビルドファイターズ名義だけど参戦希望スレあったわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-IHcq):2020/04/16(Thu) 23:25:09 ID:AOHZvYWla.net
>>869
盾とは投げ捨てるもの…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d780-qGL9):2020/04/16(Thu) 23:30:28 ID:89oS+h5b0.net
結構忘れてるな。
そういえばパルくん、空完全に克服したわけじゃないんだっけ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d732-MVbY):2020/04/16(Thu) 23:31:12 ID:5isFOksI0.net
聖獣が実在してそんな強力ならなんで前の作戦で頼ろうとか話題にもでなかったわけ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-Ho7r):2020/04/16(Thu) 23:32:38 ID:iBykjlv+0.net
まあGジェネのシナリオは原作シナリオに俺パーティで介入するものだからリアルだとかは関係なく参戦余裕だけどね
ずっと試合やってたファイターズ2作の方が介入しづらい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57d3-Ho7r):2020/04/16(Thu) 23:33:19 ID:9/Y2cBYf0.net
神を利用して戦争とか罰当たりすぎるだろう!という真っ当な意見でてきそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57d3-Ho7r):2020/04/16(Thu) 23:34:23 ID:9/Y2cBYf0.net
ってケモノたちでいう御神体がドンパチしてたかw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-qGL9):2020/04/16(Thu) 23:34:27 ID:km738bB+0.net
>>873
ムランの口ぶりからすると頼んでも駄目だったんだろ
今回のは君達の頼みならアイツも協力してくれるかもってリトライだと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-gpXl):2020/04/16(Thu) 23:34:52 ID:cn09e+tF0.net
神を利用して戦争とか罰当たりすぎるだろ!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-Ho7r):2020/04/16(Thu) 23:36:26 ID:iBykjlv+0.net
神を騙る不信仰者共に裁きの鉄槌を下すのだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-mLwe):2020/04/16(Thu) 23:36:50 ID:rXKHD+EHd.net
上司「おい、お前らちょっと気球で雲の上まで行ってこい」

https://i.imgur.com/WYOfDa2.jpg

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d780-xa8R):2020/04/16(Thu) 23:39:25 ID:89oS+h5b0.net
来週もうアルスアースリィガンダム出てくるということはあいつラスボスじゃないのか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-gpXl):2020/04/16(Thu) 23:40:21 ID:cn09e+tF0.net
洗脳されたティンティンガンダムが居るだろうし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d732-MVbY):2020/04/16(Thu) 23:41:40 ID:5isFOksI0.net
>>877
こんだけケモたちが死んだのに知らんぷりなのがほんとに頼れる神なんですかね
まぁ会ってみないことにはまだなんともいえないけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-Ho7r):2020/04/16(Thu) 23:41:45 ID:M1HK2YbT0.net
アルスコアガンダムにはほかのアーマーもあるし、ラスボスなんだろうなとは思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-mLwe):2020/04/16(Thu) 23:42:33 ID:rXKHD+EHd.net
>>879
今のタイミングでそれは…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff20-thIy):2020/04/16(Thu) 23:50:56 ID:XQTGZJEG0.net
νガンダムアーマーもあるしな
というかコアドッキングカスタムをヒロトより白ハゲの方が活用しそうなのが割と笑いどころ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-XcNi):2020/04/16(Thu) 23:57:15 ID:mcAuIs74a.net
ガルじいさんが守ってるのは畑ではなく
その下に隠された何かだと思うのだが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-3uWl):2020/04/16(Thu) 23:57:39 ID:pKLVZWsI0.net
しきりに聖獣は君たち2人なら会えるはずとか言うもんで聖獣がショタコンにしか思えないんだが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-ZrWO):2020/04/17(金) 00:10:37 ID:I+05Rie10.net
俺も今度から、困ったら取り敢えず寝る事にする

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 173f-ycCE):2020/04/17(金) 00:12:13 ID:QyjRuN3p0.net
メイの盾の使い方が完全にキャプテンだった
カザミもあれぐらいしないとな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd0-xa8R):2020/04/17(金) 00:16:33 ID:ODLzvdE90.net
今回は、けもフレが少し頭に浮かんだw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-mLwe):2020/04/17(金) 00:29:56 ID:YCwuW8XUd.net
>>887
厄災戦の遺産ですね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-GlEx):2020/04/17(金) 00:38:35 ID:cT/Ob7AD0.net
カザミはなんていうか…痩せっぽち?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-0iQt):2020/04/17(金) 00:44:27 ID:9aE0Jvqk0.net
ほんとうに砂でできてたら無敵じゃね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-Ho7r):2020/04/17(金) 00:47:34 ID:exl3UdL+0.net
砂で出来てる体なのに戦闘時の傷は現実世界に持ち帰り

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-IHcq):2020/04/17(金) 00:55:28 ID:GT4ayIdIa.net
実はリアルの方もデータ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d732-MVbY):2020/04/17(金) 01:00:32 ID:f8nV205M0.net
召還に砂というリソースが必要なら前作キャラポコジャカ召還ももはや難しいな 実は大遺跡がありましたとかやるのかもしれんがな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-0iQt):2020/04/17(金) 01:03:22 ID:9aE0Jvqk0.net
15話の内容のなさ酷いな
砂だった→ミラーグはある
これだけ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fea-nT7V):2020/04/17(金) 01:32:25 ID:KAVPZCx20.net
そうか
俺は個々の再会シーン見てるだけで楽しかったわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff20-thIy):2020/04/17(金) 01:37:08 ID:GlBWvBZh0.net
ドラマ的な見せ場は多かったな
戦闘の盛り上がりは抑え気味だからそこは来週に持ち越しだが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ed-vide):2020/04/17(金) 01:46:44 ID:e8W3mt0j0.net
戦闘も良かったけど遺跡でメイとヒロトが敵をやり過ごす場面も個人的に良かった
これはゲームじゃなく命がけなんだっていうヒロトの意識の変化と緊張感が感じられる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1716-+dZ1):2020/04/17(金) 02:18:58 ID:oxxJFTmc0.net
まぁ神殿破壊すれば話終わるし、
ダブルオーは今作においてひいきで最強だし、
だからメイちゃんは物理は関係ないし、
次こそは霊体になったジュドさんの出番。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-qGL9):2020/04/17(金) 02:21:00 ID:gbplAMn70.net
敵を斬って逆にビビるヒロトと容赦無く顔面ぶち抜くメイ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff20-thIy):2020/04/17(金) 02:27:44 ID:GlBWvBZh0.net
ジェド兄さん14話にも出たのに16話にも出たら死んでる感じがしないな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-WL/3):2020/04/17(金) 02:50:00 ID:S+j7lVQX0.net
>>893
リアルの事言うなら貧弱な坊や

リライズでの00がらみのってヴァルキランダー(アストレア)以外にあったっけ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a0-9OUi):2020/04/17(金) 03:00:35 ID:i5ka8+T80.net
>>901
ヒロトが敵MSには人が乗ってるんじゃないかって気にしてるとことか、意識の変化が出てたよね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f5e-rBHM):2020/04/17(金) 05:44:35 ID:jze9w6Wg0.net
ダイバーズの到着に無言だけど尻尾振ってるマイヤ姉ちゃん分かりやすいなw
迷わず即決でYESを押したカザミがちょっと格好良かった
ウッカリ喋ったせいでああなった事をちゃんと言おうとするのはいいけど、簡単に言っちゃって大丈夫かね…
あとメイの超裂破弾はスタッフ遊びすぎだわw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-stZs):2020/04/17(金) 05:50:00 ID:v5Sc0KD/a.net
今回のコーラサワーは文字だけか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f5e-rBHM):2020/04/17(金) 05:51:17 ID:jze9w6Wg0.net
>>903
いつもの感覚でぶった切ったあとハッとしたよな
もしかしてゼルトザームみたく操られた人がいたんじゃと思ったんかね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 06:49:59.60 ID:YCwuW8XUd.net
アルス攻略を主目的とすると実体化の問題という遠回りしてる様にも
見えるかも知れんが、三つの内一つ速攻でクリアしたし
あの遺跡群も世界観の根底に関わってきそうだから
割と展開の不満はないな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-IHcq):2020/04/17(金) 07:58:41 ID:rpWUI40va.net
>>902
ジュドーさんを殺すなw
なぜかジュドーさんとカミーユさんは死ななくても霊体で現れるイメージあるけどw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 08:21:21.45 ID:DmImvxSzp.net
メイ1人だけ後継機発表されてないけどモビルドールメイからモビルファイターメイに仕様変更されてない?
次は超必殺忍蜂くらい使いそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-ycCE):2020/04/17(金) 08:38:59 ID:01vmfAgb0.net
まあ贔屓というかトランザムがゲームという設定と相性良すぎる
活動時間が短くなる代わりに機体の全能力がアップなんて強いに決まってる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 08:40:59.55 ID:S+j7lVQX0.net
時間内に敵を倒せるならな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-IHcq):2020/04/17(金) 09:02:30 ID:rpWUI40va.net
性能低下が原作ほど再現されないからな
付け得
それが悪い方に転んだのが敵も味方もトランザムっぽいことしまくりだったトライ
ダイバーズも付けること自体のデメリットが無いからトランザム付けてないやつは舐めプ
ビルダーとしては天才でもないガンプラ歴数ヶ月のリクでも可能だからなw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-eM9S):2020/04/17(金) 09:10:39 ID:QlI6loYLd.net
空中でコアファイターを急減速させ、敵にわざと追い抜かせてから後ろを取るヒロトの戦い方が良かった。
やはり機体の速さ強さよりも工夫とテクニックで勝つバトルの方が面白いな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf12-Ho7r):2020/04/17(金) 09:29:41 ID:JVJ6BugX0.net
マニューバもできるとかヒロトはすげえな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-P3oR):2020/04/17(金) 10:02:34 ID:taaYzn/Qd.net
しかも偏差射撃

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 10:08:23.22 ID:GoDZxCzed.net
>>912
一応ウォドムポッドがマイナーアップデートされることが、プラモで2期仕様とコンパチになる形で発表されてたはず

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-qGL9):2020/04/17(金) 10:15:49 ID:gbplAMn70.net
>>916
敵が追い抜く前からもう撃ち始めてるのヤベーと思った
タイミング計算ドンピシャ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-mLwe):2020/04/17(金) 10:30:38 ID:YCwuW8XUd.net
ちょっとターンするとこ絵面ダサかったけど
ドッグファイトは面白い観せ方だなと思った

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-y7Gv):2020/04/17(金) 10:32:48 ID:MSaAtPHK0.net
ヒロトってセイくん並の技術力にレイジ並の機動力持ってるから地味にビルドシリーズの主人公としてはかなりの実力者なんだよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 10:35:16.97 ID:vsto4nmD0.net
ビルダー歴とファイター歴も結構長いしなぁ
まぁ前作はネトゲ始めたばっかの子がネトゲ廃人クラスに勝っちゃう違和感あったからこんくらいベテランだったら違和感なかったろうけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-fN0J):2020/04/17(金) 10:41:31 ID:h5G5fMFfa.net
ヒロトの技術はもちろんあるけど、あれは敵の行動が機械的だというのを演出してるんだと思うぞ
もし人間が乗っているとしたら、あんな高空に飛んでいく機体を馬鹿正直に真っ直ぐ追い掛けるとかあり得んし
ヒロトがそれを確認するためにわざとそうしたんだと思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-fN0J):2020/04/17(金) 10:43:04 ID:h5G5fMFfa.net
コックピットが有人かどうか→敵の行動が機械的かどうか→実際に何が乗っていたか
この流れを踏まえて、敵が遺跡に近寄らないのはなぜか? という所にたどり着くように
段階を踏んで描写をしてる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-IHcq):2020/04/17(金) 10:45:00 ID:rpWUI40va.net
実際どれくらいなんだろうな?
セイやレイジ並だと隠しても噂になって有名になるから、世界トップクラスは在り得ないな
一話で強いプレイヤーに聡いカザミ含めて誰も知らない時点で、贔屓目に見てもよくいる1.5流の一人だろうな

初期はメイ2流、カザミとパルは3流だがw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf12-Ho7r):2020/04/17(金) 10:49:59 ID:JVJ6BugX0.net
シドーがSランクらしいから彼と
いい勝負できるからSランクぐらいあるんじゃないの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57d3-Ho7r):2020/04/17(金) 10:51:32 ID:vsto4nmD0.net
GBN時代は断片的なもんだからいざ平和になってGBN戻ったら割りと有名人と知り合いだったりしてなぁ
ていうか一から前作キャラとコネ作るの尺勿体ないからそこそこ知ってるレベルになりそう ソロで色んな換装使いこなすって目立ちそうだし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-+z9e):2020/04/17(金) 11:00:55 ID:z09RzUnqa.net
飛行形態はウイングガンダムっぽかったな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-r37I):2020/04/17(金) 11:06:59 ID:H7ZDMz7Ra.net
ヒロトのことはともかくコアガンダムはそれなりに知られてるっぽいな
タイガーウルフも知ってたし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1716-Z387):2020/04/17(金) 11:16:40 ID:Mp6BjUNv0.net
一つ目は頭部破壊でワンパンできそうだが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-P3oR):2020/04/17(金) 11:20:51 ID:taaYzn/Qd.net
ヒロトは反射やセンスじゃなくて経験と判断で戦ってる感

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57d3-Ho7r):2020/04/17(金) 11:26:21 ID:vsto4nmD0.net
何かこのまま必殺技習得なしで後継機使ってハゲ倒して終わりかな
チャンプ来たら必殺技で衛星砲まるごとぶった切ってすぐ終わりそうだし 現実に近いエルドラでは必殺技使えなかったり?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-fN0J):2020/04/17(金) 11:30:58 ID:h5G5fMFfa.net
光る砂とその利用技術を持ち帰れば、マシタ会長みたいに一儲け出来そうだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57d3-Ho7r):2020/04/17(金) 11:33:55 ID:vsto4nmD0.net
現実でナノマシンで動くガンプラバトルあったからいらねぇんじゃね・・・
GBNのサイズで現実に召喚可能とか一気に軍事レベルになっちまうよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-P3oR):2020/04/17(金) 11:45:05 ID:taaYzn/Qd.net
こういうマシンだってGBNの情報から、遺跡が実際にそれを実現できる設計を補完して生成してるんだろうから、スペックは創造主の技術次第かね

連中が恒星間移動能力を持ってたからスターゲイザーみたいのも実現化できるとか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-8Jcx):2020/04/17(金) 11:58:38 ID:RVXqDweH0.net
やっと見れた
ビルドダイバーズと再会したフレディが飛びついたのはカザミ
マイヤとドライブデートするカザミ
もうカザミが主人公だな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5733-RJg7):2020/04/17(金) 12:00:39 ID:0MSdKoQA0.net
カザミはケモミミに好かれる体質

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 12:02:12.01 ID:JVJ6BugX0.net
お祭りでブランコ作ったり面倒見がいいから懐かれたんだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-IHcq):2020/04/17(金) 12:18:00 ID:rpWUI40va.net
>>933
換装が必殺技!
とかでもないと、必殺技を使えない程度ってことになるんだよな…

>>932
正にこんな感じ
ゲームで言うと一人だけレベルが高い先輩枠

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-+z9e):2020/04/17(金) 12:20:51 ID:z09RzUnqa.net
イージスナイトは発売日も遅いし、
前作のブラストマスターみたいな出番かな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd0-xa8R):2020/04/17(金) 12:35:42 ID:ODLzvdE90.net
敵ってデビルガンダム軍団、ELS、鉄血のMAなどと同じく非人間タイプだな
ガンダムオールスター物があったら、纏めて第4勢力扱いになりそう
他は地球&コロニー穏健派、コロニー強硬派、地球強硬派

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 12:38:26.04 ID:DmImvxSzp.net
コアフライヤーはなんかウイングのシールドだけ飛んでるみたいでバランス悪いって事前情報じゃ思ってたけど木の葉落としは面白かった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp8b-fFeB):2020/04/17(金) 12:47:49 ID:lJ4CW4dnp.net
個人的には必殺技とかはない方がいいかなあと思ったけど、そういやシステム的に必殺技があるのよね
AGEの一人だけ一般人の主人公がいたっけ、ああいうのでもいいんだけどな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 12:54:43.42 ID:bAfgAxVMM.net
スーパーパイロットはxラウンダーとは別の進化系なんだが?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff20-thIy):2020/04/17(金) 13:25:49 ID:GlBWvBZh0.net
原作の機体性能がそのまま再現されるならPS装甲機VSエイハブリアクター機の戦いが勝負つかねえな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 13:31:31.05 ID:HjfK6TH6M.net
>>937
カザミとマイヤの子供が次の主人公だろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37b0-IHcq):2020/04/17(金) 13:41:04 ID:CQ/YlRSJ0.net
最新話見たけど、やっぱロボ動かすの上手いな
キャラ作画は不安定だったが、ロボ作画だけで楽しめた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff8-xLwu):2020/04/17(金) 13:51:47 ID:Zq2B7pEn0.net
光る砂ってモロにデジタル粒子じゃん…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp8b-wOMF):2020/04/17(金) 13:57:56 ID:e2kgODVEp.net
エルドラの開発をやめてよ!
やめないと大変なことになるよ!
エルドラは一つ目のものなんだ!
エルドラは一つ目にとって人間よりもずっと大事なんだ!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 14:00:25.16 ID:CQ/YlRSJ0.net
モルジアーナのヘッドってロボ形態だとシールドなんだね
だから、アレだけの強度があるのか
今の不自由な展開割と楽しめてるわ
メイの殺陣良かった、正面からの回し斬り?は俺は初めて見た
メイの一本足ホバー走行も絵になってた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1716-Z387):2020/04/17(金) 14:07:25 ID:Mp6BjUNv0.net
モビルドールメイがウィンダムより小さかった・・・なおプラモ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf12-Ho7r):2020/04/17(金) 14:19:20 ID:JVJ6BugX0.net
覚悟決めて再びエルドラに来たのに機体ないなんて
俺だったら結構へこむわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-LzhE):2020/04/17(金) 14:43:34 ID:Li6TDKO/0.net
ウィンダムってあんなにダサかったっけ
バックパックないとあんなものか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 15:22:33.92 ID:rpWUI40va.net
>>952
エルドラ製は同じ機体でもサイズが違うことあるからな
最初のブルートはでかいけど、月のブルートは普通サイズだったりしたし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 15:23:38.00 ID:ydTQ0hZ00.net
メイちゃんがヒロインよりヒロトと息ぴったりで草

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM7f-LzhE):2020/04/17(金) 15:26:27 ID:kMUjT6EbM.net
アシャがヒロトとメイのあいだで手をつなぐとかイヴとメイの重なるOPとか意味深

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff8-xLwu):2020/04/17(金) 15:26:43 ID:Zq2B7pEn0.net
次スレの時が迫る…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 15:40:46.20 ID:z09RzUnqa.net
>>956
メイはヒロインなんだから当然よ


まあ実際のところ、ヒロトはイヴ一筋ではあるが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 16:14:00.26 ID:01vmfAgb0.net
>>959
今の展開でイヴって登場出来るんだろうか
ありそうな展開としては

エルドラとGBNが最初に繋がった時にイヴがエルドラに
イヴの記憶からガンプラが再現される

事故か何かで大ダメージを受けたイヴがデータ欠損で記憶喪失になった姿がメイ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-nT7V):2020/04/17(金) 16:18:22 ID:3hGbPrv/0.net
イヴはともかく幼なじみが出る場面はあるのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 16:37:40.70 ID:XpTYPM7O0.net
>>961
1〜2回はリアルに戻るだろうから出番あるでしょ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp8b-wOMF):2020/04/17(金) 16:44:47 ID:e2kgODVEp.net
リアルのものが砂になって崩れる展開になってそれを阻止するとかになったらどうしよう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/17(金) 16:48:01.05 ID:XsAFOctw0.net
>>959
ただしヒロトはイヴの事を「どこまでいってもデータでしかない」と理解した上で
思い出の中に封じ込めようともがいているようにも見える。
幼馴染のヒナタが最後まで蔑ろにされるような事は、いくらなんでも無いと思う。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-mLwe):2020/04/17(金) 17:11:33 ID:YCwuW8XUd.net
オーコメだとヒナタにもエピソードがある様なこと言ってたな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-9BZg):2020/04/17(金) 17:28:21 ID:lTSanbV6M.net
ヒロインはパル君では?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-+cTg):2020/04/17(金) 17:32:30 ID:h557FtI90.net
ヒロインはフレディでしょなにいってんの

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200