2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ID:INVADED イド:インヴェイデッド FILE:01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 09:47:16.42 ID:k5l6lCJU.net
殺意を感知するシステム「ミヅハノメ」を用いて、犯罪事件を捜査する組織、通称「蔵」。
そして、「ミヅハノメ」のパイロットとして犯人の深層心理「殺意の世界(イド)」に入り、
事件を推理する名探偵・酒井戸。
頻発する凶悪かつ謎多き事件と、そこに見え隠れする
連続殺人鬼メイカー「ジョンウォーカー」の影を追っていく。

□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2020年1月5日(日)より放送開始
TOKYO MX:2020年1月5日(日) 毎週日曜24:30〜
BS11:2020年1月5日(日) 毎週日曜24:30〜
テレビ愛知:2020年1月7日(火) 毎週火曜25:35〜
KBS京都:2020年1月5日(日) 毎週日曜24:45〜
サンテレビ:2020年1月5日(日) 毎週日曜24:30〜
AT-X:レギュラー放送:2020年1月6日(月) 毎週月曜22:00〜
 リピート放送:毎週水曜 14:00/毎週土曜 6:00
〇配信  ひかりTVにて地上波先行・独占先行配信決定!
ひかりTV:1月5日(日) 毎週日曜 24:00〜
TVチャンネル:1月9日(木) 毎週木曜 23:30〜  他niconico、abemaTVなど多数

〇番組公式サイト:https://id-invaded-anime.com/
〇番組公式twitter:https://twitter.com/idinvadedanim

〇前スレ



.
(deleted an unsolicited ad)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 20:29:00.37 ID:OJuornZ8.net
この作品はやべー奴集めるフェロモンでも出してるんだろうか
話題の焦点はしょーもないけど盛り上がってるし今のところ成功みたいだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 20:29:07.88 ID:YcUOd8wG.net
かえるちゃん
遅くなってごめんね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 20:32:37.22 ID:SQevlnxw.net
海外の評価が俺たち一体何の関係があるの?
海外の奴らが評価するとアニメが面白くなるの?矛盾や雑なところが消え去るの?

>>857
回転速度が認識できないほどゆっくりなら
描写されているような
多方角からの狙撃は出来ないはずなんだよね
「射手は移動していない(だから狙撃が正確)→塔が替りに動いている」というロジックなんだから
「まるで射手が移動している様な」速度で塔が動いていないと論理が成立しない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 20:33:49.81 ID:eK/y6UMF.net
指差しに関しても、撃たれてから死ぬまでの時間や
かえるちゃんと狙撃手の回転中心からの距離次第で話は変わってくるから
ミスとまでは言い切れないけどね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 20:37:55.01 ID:Gpj087XX.net
海外で評価されてる…なんだっけと思ったら
フェアリーゴーンのスレで死ぬほど聞かされた言葉だったw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 20:43:23.45 ID:eK/y6UMF.net
>>860
そこは角速度と移動速度を混同してるんじゃないかな
滝が回転中心から遠ければ、角速度はわずかでも
(塔の人間の認識上の)狙撃手の移動速度はかなりのものになるから
別に矛盾は無いよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 20:45:11.53 ID:IeUKjWqA.net
>>860
海外だろうとお前みたいに粗探しして評価低い奴ばかりじゃないってわかるよな?

あと指摘自体が(自分では気付いてないみたいだが)厳密ではないから反論の意味がない部分もあるんだよね、いい加減気付こうか

てかフェアリーゴーンってmalで5.95とかやん
イドは7.43とかだから一緒にされても。。。
malは1点差結構デカいし(知らないと噛み付いてくるんだろうな)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 20:59:04.39 ID:z7IIuguq.net
そろそろでんでん現象はじまりそうw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 20:59:04.86 ID:43CPMoAb.net
見てる人少なそうだし空気になる予感

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 21:21:22.55 ID:FVN563Pw.net
小春ちゃんが意外とおっぱいあるので視聴確定

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 21:27:42.11 ID:8xFq0Hyx.net
ロリちゃんの活躍が早く見たい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 21:30:58.43 ID:IF9k5/8C.net
>>681
わかる
こういうタイトルはまず読み方がわからないから興味がわきにくい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 21:49:23.28 ID:LP4QCd0d.net
家族が謎の殺人鬼に惨殺→警察官であったが救えなかった自分に後悔
→連続殺人鬼を何度も自殺に追い込む→収容され現在ってことかな
なんかサイコパスにバビロンとジョジョ調にfgoを少々加えて探偵ものにしました的な
本格的な推理より中二要素と度肝抜く超展開が話の本筋だろうか
所長みたいなじーさんがラスボスの正体でそそのかされて無意識に主人公が家族惨殺してたって展開ありえそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 22:01:30.62 ID:FC7Ijo10.net
塔は酒井戸たちのいる中心部だけじゃなくて、
滝に見える部分が塔の壁ってのは合ってるよね?
ぐるりと取り囲む滝まで全てが塔。

で、自分が想像してるのは
中心部と滝(塔の壁)がシンクロして回転している。
中心部からは滝だけを見ていてもズレは無いので気付けない

狙撃人形は流れる滝で隠されている部分に居る
この場所は滝とは切り離されている為、連動して回転しない
固定されている
かえるちゃんの指さした方向がズレたのはこの為
落下した人間の位置もズレているので、地面は狙撃者のいる場所と同じく固定

回転に気づけないのは、滝の轟音なりで感覚が鈍ったとかか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 22:05:50.11 ID:l515O7pU.net
マネキンスナイパーは、犯人が操作できない仕組みだったっていうのは間違いなさそう
操作できるなら、撃たれないように安全地帯に逃げてる必要がないから

無差別に人を狙うスナイパーロボが滝の裏にいたって考えるのが一番無難っぽい
滝を透過するスコープのカットは、スナイパーロボにそういう特性があることを表わしてたと好意的に解釈しよう

滝を見たり、体感で塔が動いてることに気づくんじゃないかっていう指摘は
事態を把握するのに必死で、そんなことにまで気が回らなかったっていう説明で、まぁなんとか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 22:24:05.31 ID:L8BFhijk.net
主人公の第一声で切った
なんでこの下手糞重用されてんの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 22:38:35.98 ID:+TTvIQ3+.net
どうして女をロリにしかかけないキャラデザ選んだんだ
本堂町は14、奥さんは17くらいにしか見えんぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 22:45:08.50 ID:TKNKQwtH.net
>>873
下手ではないが、クセが強く個性的すぎるのと、キャラデザに合っていない
キャラ設定には合っていると思うが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 22:59:03.24 ID:NHmkVdTi.net
1話は気にならなかったけど、2話はデコが気になってw
短髪キャラの額がすごく尖って出っ張ってるのは何だw

関西組はまだ2話目だからここだとネタバレの嵐だわ
かと言ってここで色々推察してんのを見るのも楽しいし
うーむ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:10:43.54 ID:z7IIuguq.net
スレの勢い遅いから視聴してから参加でええぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:13:03.73 ID:QTy+ylRm.net
マイノリティーリポート+マトリックス+トロンといった雰囲気だな。嫌いじゃない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:14:11.08 ID:9HsUG651.net
インセプションとセルを思い出す

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:17:47.54 ID:hUkkk7zP.net
2話の話的によく分からんのは
部屋に現れた新人子ちゃんはあれは生霊?
犯人が殺したと思ったから現れたんだとしてそれは良いんだけど
生きてても部屋にい続ける
それも「もう殺したようなもん」って認識でいるのだったらいいけど
なんでそれが新人子ちゃんの意思を表現するんだろ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:18:54.01 ID:TKNKQwtH.net
本堂町の貫通は最初の話でやるべきじゃなかったかもな
もう少し視聴者に馴染みや愛着が沸いてきたくらいでよかったろ
そうすると初日の放送のインパクトが薄れてしまうし、色々惜しい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:18:54.34 ID:8xFq0Hyx.net
>>874
意図的にロリに描いてるんだろ。お前あの分析班のオバサンもロリに見えてんのか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:21:31.00 ID:8xFq0Hyx.net
>>880
生きてる死んでるは井戸の中に出てくるのに全然関係ないぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:24:08.23 ID:hUkkk7zP.net
>>883
ん〜
よく分からんのだよなぁ
あの世界は穴あきの認識世界なんじゃないのか?
だからバラバラで被害者がいる
で、新人子ちゃんを轢いたら新人子ちゃんが穴あきに認識されて出て来る
それはいいけどなんでその「穴あきの認識する新人子ちゃん」が新人子ちゃんの意思を正確に表現するんだろ

いやまぁ俺が分かってないだけなんだろうけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:26:28.09 ID:RAYq9gKI.net
>>880
現れたのは殺す前のターゲッティングした時点だし
他にまだ殺されてない人物もあの世界に登場してたから
殺害対象として犯人の印象に強く残った時点で登場ってことなんだろうけど
急に自分の意思を持ったように話し出した理由は不明だね
犯人の予想外の行動をとったことで、犯人の認識上の彼女が
独り歩き始めたとも受け取れるし
イドの世界はどこかでつながっていて、イド発現させた者同士では
ああいった現象も普通にありうるってことなのかもしれん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:36:09.82 ID:W8zRgqqN.net
3話視聴時点で少し関心でてきたわ。これは初回に4話くらいまで一挙放送したほうがいいんじゃないの

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:39:06.15 ID:SQevlnxw.net
>>863
>滝が回転中心から遠ければ、角速度はわずかでも
>(塔の人間の認識上の)狙撃手の移動速度はかなりのものになるから
すると当然、滝が凄い速度で横に動いてると判る事になりますよねw

>>864
うん君はそうやって自分の頭で考えずに
海外の評価を心の支えに生きていればいいと思うよ

>>871
滝と塔が連動して動いているなら
滝と塔の間の地面も連動していそうなものだが
それこそ新本格とか島田荘司あたりだとそういう大仕掛けもありそうだけどねえw

そういや
マネキンスナイパーが一体でなければならない理由出て来たっけ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:41:45.96 ID:OJuornZ8.net
犯人の中ではもう穴開けるの確実でイドの中の獲物に仲間入りしてたけどいきなり自死しようとしたことでイドの中の他の獲物ではない存在になった、かな

もう一つの可能性としては荒野のイドを見るに彼女もイドの中で動けるヤバい素質を内に秘めているとか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:49:44.98 ID:YFJzS8nw.net
>>873
なんであの若者がツダケンのおっさんボイスなのかはもうちょっと見ていくと理解できるぜ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 23:51:14.72 ID:hUkkk7zP.net
>>885
>>888
んむ・・・
正確に言うと「出ってってくださいね」の新人子ちゃんと意思表してる新人子ちゃんは
違うレイヤーであの世界にいるってことなんかねー
穴あきの認識バージョンと新人子ちゃん本人バージョンとで

ありがとう、そう思うようにしとく

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 00:05:58.96 ID:IbykKVyi.net
えっもう意味がさっぱりわかんない
頭悪いからほんとわかんない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 00:09:12.88 ID:q8fXD5O1.net
>>887
861に関しては話はそんな単純じゃなくてね
回転中心から遠ざかるほど実際の速度は上がるけど
遠方で小さく見えるから視覚内における移動距離は同じなの
実際には立ち位置等によって微妙に違ってくるけどね
その上で細かな部分の視認性が落ちるので
間近と無限遠でイメージすると分かりやすいだろうけど
角速度が一定なら回転に気づきにくいのは基本遠い方になる
あとは滝という常に蠢き流動的でありながらある程度均一な物体が
どの程度の距離どの程度の回転速度でどう見えるか
細かな実験しない限りはなかなかイメージしきれんだろうね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 00:15:36.13 ID:qU5ZmO6z.net
>>880
ユングの集合意識説って精神学でフロイト学説と双璧ぐらいにメジャーな学説だと
人間の深層の無意識(イド)は集団規模で他人と繋がってると考えられる
この集団的無意識(集合意識)はけっしてオカルトな話ではなく
例えば県民性などの大規模集団での思考の方向性を分析するのに都合がいい
どうせ創作物語だし
関連した事件の関係者なら意識の一部が繋がってもおかしくない、とか
まあその辺はガバく考えた方が楽しめるだろ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 00:57:31.93 ID:WrpdQ+Xn.net
意識に潜る系ではPetの方が頭5つくらい抜けてるな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 01:08:03.86 ID:0wIhVLpv.net
>>892
えらく(都合よく)極端かつ抽象的なことしか言わないけど
実際の作中画像を見れば
「動いていればわかる」程度の距離と大きさなんだよねえ・・・
再掲
https://stat.ameba.jp/user_images/20200113/01/irnemak777/03/ef/j/o0640036014695177660.jpg

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 01:14:03.93 ID:cqNAN/Ai.net
>>893
そこをガバくしたら何考えても無駄だし何も面白くないんですよ 作品として

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 01:31:55.20 ID:Vb801X0Z.net
舞城王太郎って少年ジャンプで連載していた、めだかボックスの登場人物かと思ったら、それは
都城 王土で、対して似ていなかった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 01:43:19.50 ID:jvX0Pfrt.net
精神世界でやることは将棋でも熱血硬派くにおくんでもたぶん成り立つのでトリックの完成度はあまり重要じゃないんだろうな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 01:44:42.77 ID:MpUICzml.net
>>867
俺も小春ちゃんが可愛いから見てる

花澤かと思ったら魔王なんだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 01:53:53.91 ID:9ClOtw0V.net
>>895
話理解できてないな
てかちゃんと滝までの距離、塔の直径及び回転速度等計算しないと検証できないって何回言えばわかるの?
あと風景が全て滝だから他に比較対象がない分移動を認識しづらいのはあるだろ

「動いてればわかる!」しか言ってないぞ
抽象的なことしか言ってないの君もだろ
具体的な距離、スナイパーの移動が速いから塔の回転も速いってんならスナイパーの推定移動速度及びそれに準ずる塔の回転速度計算してから言いな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 01:55:12.49 ID:1TMWQBKe.net
元警官が名探偵アバターを使って犯罪者の無意識下にもぐりこみ、犯罪心理とトリックを推理する
その深層心理世界には必ず自分の妻の遺体が転がっている。犯人の無意識下で妻の死体をトリガーに犯人を推察する主人公
しかし彼は、家族を殺人鬼に惨殺されたことにより何度も連続殺人犯を自殺させた問題児だった…。
あらすじだけ見るとネトフリの海外ドラマっぽい
子供っぽいキャラデザとDQNネームの妻の名(タイトル=井戸に侵入=井戸の中の蛙)とくどい口調の癖が強くて違和感あるけど
VRのサスペンスゲームだったら面白いだろうに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 02:04:17.95 ID:H/STdvCE.net
>>894
ピカレスクロマンは好きじゃないから、俺はこっちの方がすき

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 02:04:32.23 ID:0wIhVLpv.net
>>900
具体的な画像を出されても「検証できない」とか言い出したら
それはもう「論破されないための難癖」でしかないぞ?

っていうかおまえさんは「この速度なら動いていても認識できない」を証明できるんだよな?
まさかひとにはやたら厳密な検証を要求しておいて自分は全くしないつもりはないよなあ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 02:07:49.72 ID:SWVDKNDn.net
ていうか大量の炸薬の入ったスナイパーライフルで頭射抜かれたら頭の半分が消し飛ぶだけで
あんなキレイな穴は開かないよ。
そいう意味でリアリティはゼロ

そこらはイメージ世界だから「殺す」というファクトを優先させたという事だろうけど。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 02:10:46 ID:9ClOtw0V.net
>>903
具体的な画像とやらからどう具体的な速度や距離がわかるんだ?
バカか?回転に気づくかは速度や距離次第っていくら何でもわかるだろ
そもそもお前が色々ケチつけてきてんだからお前が検証して完膚なきまでに論破してこいよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 02:11:40 ID:jvX0Pfrt.net
塔と滝以外が回転していたと考えるとすべての辻褄が合う
ガリレオ・ガリレイの逆だな
さらに回転をON/OFFできれば、外を見られているときは止めたり狙撃するときは動かしたりできる

Q.滝を見たら回転に気付くのでは?
Q.体感で回転に気付くのでは?
Q.外に落ちた死体は回転しているように見えなかったが?
Q.移動しながら狙撃していると感じるなら回転は早かったのでは?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 02:22:26.22 ID:0wIhVLpv.net
>>905
はいはいw
君は人に要求するばかりで自分ではなにも証明しないとw
おれの眼にはあの画像の滝が横に動いたら
すぐ判るようにしか見えないが(ちなみに本編動画だと微動だにしてないがw)
君はわからないしみとめなーいと


いやー信者さんって本当に大変ですねえ…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 02:26:56.02 ID:Lzp6J4Oe.net
>>904
別に炸薬弾ではないのでは?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 02:27:53.02 ID:9ClOtw0V.net
>>907
要するに具体的な証明はできない、「動いてればわかる!」以上の事は何も言えないんだな

ご苦労様

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 05:42:19 ID:GVIlBVp/.net
正解する角的な?
つかガイナックス京都だって
アニメの仕事まだしてたんだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 06:00:19 ID:q690Su9E.net
イドはカドのようにはならないでもらいたいと切に願います

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 06:25:49 ID:+qit82Ot.net
二話見たけどなんぞこれ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 08:09:28 ID:0wIhVLpv.net
>>909
本編動画もちゃんと見ないで擁護してるのバレてしまいましたなw
見れば一ミリも動いてないのがわかるんだが・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 08:20:17 ID:K9L103UV.net
>>871
これだとあれか、上部から落ちる水は垂直じゃなくて斜めに落ちるのかな?
物理は良くわからん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 08:48:26.82 ID:WrpdQ+Xn.net
人がボコボコ死ぬのになんか単調で退屈を感じる
なんでだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 09:01:08.15 ID:sj01oJ5O.net
電車の中でボール落として
それを外から見てる人はボールが斜めに落ちてるように見える
電車と一緒に並行移動しながら見てる人は真っ直ぐ落ちたように見える
回転体の中心にいて滝と一緒に回転してる人は水が真っ直ぐ落ちてるように見える

んー…なんか違う気もするw
一定速度超えたら空気抵抗の問題も出てくるかなぁ
そもそも自由落下し始めた瞬間の滝の部分と水の落ち位置がズレるからなー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 09:07:45 ID:FsBQb4tb.net
小春ちゃんが可愛い

可愛い感じにボーイッシュで
眉が凛々しくて小柄
出るとこも出てる

もう少し可愛い服を着て欲しいね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 09:10:03 ID:sj01oJ5O.net
何故か最近あのシュチュエーションでバラバラにされた人がいたような気がする
まぁ多分気のせいだろう…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 10:36:18.11 ID:AdAiH1/5.net
本堂町ちゃん人気ですね
東郷お姉さまも良いですよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 10:42:44.18 ID:7PfHNLfF.net
包帯をとった本堂町のおでこがどうなるのか気になる
ふさがるのか、穴が開いてるのか、何かで隠すのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 10:44:10.67 ID:7PfHNLfF.net
良くも悪くも、キャラに無駄な色気がないよね
いちばん色っぽいキャラって、1・2話の犯人の人だと思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 10:49:39.32 ID:7PfHNLfF.net
ジョン・ウォーカーは顔が隠れてるから、メインキャラの誰かなのかな
主人公のシャドウか、所長みたいな人か、まだ出てきてないキャラか…

精神分析的にはシャドウは使うかも

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 12:05:05 ID:/7+IFS9R.net
>>913
実際あんなシチュエーションになったとして動いて見えるかの話をしてんだけど
回転速度がゆっくりなら明白にはわからんのじゃないか、と
想像力がなく「動いてればわかるだろ!」の一点張りの奴に何言っても無駄だけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 12:07:40 ID:HjZWB4iz.net
誰でもあって誰でもないのか、はたまた怪人二十面相的なものなのか
でもしばらくは個別事件の解決かな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 12:09:19 ID:4SKCdeHX.net
上司のジジイが怪しすぎて逆にシロだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 12:33:27 ID:FsBQb4tb.net
>>919
> 本堂町ちゃん人気ですね
> 東郷お姉さまも良いですよ

小春ちゃんと東郷さんで絡んでほしい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 12:44:06 ID:sj01oJ5O.net
あまり言われないけど
東郷さんって今期かつ人間では
トップクラスのお胸をお持ちだよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 13:35:29.28 ID:7PfHNLfF.net
イドに入ると主人公のダークな部分が消えてるから、光と影が分離してるのはありそう

2話と3話の最後の対話パートで主人公が語ってることって、犯人を分析してるようで、たぶん自分自身のことだよね

ていうか、2話で「二度と誰かを自殺に導こうとなんてするな」って言われてたけど、今回さっそくやっちゃったのな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 14:00:30.29 ID:7nPrGgyn.net
他人の目で覗かれる客観的な視点で、バレないように迷彩を施して
意識的にコントロールされた世界が深層心理なのかな?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 14:00:39.96 ID:18XTbvg2.net
自殺させるためにワザとサカイドの近くに入れたんでしょ
自殺誘導野郎いるのに刑務所の巡回も朝までしてないみたいだし

きっと4話でタネあかししてくれるさ


だよな?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 14:06:27.24 ID:ALpiTJrN.net
言葉責めで自殺させるって刑務所ではわりとよくあることなんでねーの
現実ではどうか知らんけど小説や洋画では見たことある展開だし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 14:23:09.97 ID:CfH/xAzZ.net
開始5分で絶対つまらんと確信できるな…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 14:28:46.26 ID:JdmnFpU0.net
ここにも超能力者が

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 15:24:20.75 ID:sj01oJ5O.net
映画だと最初5分で面白いかどうか分かる
とか言う人いるけど
スターウォーズだとテロップ終わったとこだよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 15:46:03.88 ID:q690Su9E.net
ロリちゃん胸そこそこあるのかな。ロリ巨乳って苦手なんだよなぁ
キャラはかなり可愛いのに。頭イッてそうだけど
無意識の世界が荒れ果てた荒野って相当闇抱えてそう。ドリルはあのときだけの物だろうし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 15:47:48.88 ID:sj01oJ5O.net
自分で自分に殺意を抱いてる人間の深層が綺麗なお花畑って事もないだろうよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 15:52:12.04 ID:w+6RCuv2.net
どうせカエルちゃん東京を救うみたいな話になるんだろ!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 15:53:14.71 ID:7nPrGgyn.net
5分と言わず、会話の一つ観れば大体、力量や目線の高さは分かる。
人が会話してるのか?脚本進行の段取りでしかない会話か?
形骸化したキャラ合戦なのか?まったく中身の無い会話か?等々
それにより、会話してる2人に人格を持たす意思があるのか、持たせ得ているのか、
そんな意識すらないのか、意識的にそれを選択しているのかが見えてくる。
だから、5分でわかると言うのは、まるっきりデタラメな話では無いよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 16:01:01.35 ID:txxpwUDQ.net
推理も精神分析も大して掘り下げずにそれっぽいこと言うだけの
雰囲気シリアスアニメだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 16:03:45.45 ID:CfH/xAzZ.net
つまらんと思ったわけは最初完全にビジュアル先行だったから
見せたい絵が先行するやつだと思って

まぁ期待してる人もいるよねスマン

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 16:51:04.95 ID:18XTbvg2.net
熱狂的な脚本家推しがいるっぽいし、ほっといてもやがて
スレがでんでんになる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 18:05:31 ID:qox4KbBh.net
3話の花火師が娘に言及した時にツダケンのスイッチが入ったのが
イドでカエルちゃんが必ず死んでいる設定の理由なのかな

あれは探究心では無くて相手を自殺に追い込むための行動
相手の一番弱くて一番大切にしてる部分を見抜く感性を起動させるスイッチなのかも
それにしても花火師の心が弱過ぎると思うけど
あんな貧弱な精神で大量殺人ができるとは思えない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 18:12:24 ID:9VMkKYHu.net
やっぱサービス回はカエルちゃん湯煙殺人事件かな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 18:13:19 ID:q690Su9E.net
カエルちゃんが全裸で死んでる世界があってもいいはずだよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 18:34:49.87 ID:qU5ZmO6z.net
つまらんと思ったら、それをわざわざ本スレに報告しに来ないで
チャンネルそっ閉じして別の番組を見るべきなんだよ
ここに つまらんと思いました報告いらないです
自分のSNSか日記ブログに報告してください

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:00:35.97 ID:9ClOtw0V.net
>>945
そんな事言ってもやめないだろうから無視に限る
まぁイド切った奴が今期どんなアニメ見てるか気にはなるけどむしろw

そんな自己紹介はしてくんないんだもんなあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:15:48.17 ID:pRA3NDag.net
粘着アンチはいらんが、つまらんって感想くらいなら我慢しろよ
肯定意見しか認めないんじゃ、ただのマンセー信者スレでしかないだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:30:03.83 ID:D0WrUfHJ.net
賛否両論あるのが自然で健全
煽りとか粘着にはNGかませば良いだけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:32:14.74 ID:m9/w8Xod.net
>>942
タガさえ外れてしまえば他人殺すなんて
蚊を殺すのといっしょだからな
自分を殺すのには強い意志か錯乱状態が必要だけど
他人殺しに強靭な精神なんていらないし
むしろそれがある奴はまずやらない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:35:05.75 ID:q690Su9E.net
もうそろそろ次スレの季節だけど、ワッチョイ忘れずにね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:50:46.56 ID:9ClOtw0V.net
せやかてつまらんと一言書かれただけでは
「お、おう。。。」としかならんし会話の発展のしようもないから本来書くだけ無駄だしただの嫌がらせに過ぎず鬱陶しくはある

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:52:55.49 ID:V5uDdfc7.net
カエルちゃんは毎回出てくるし重要だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 20:04:02.19 ID:FsBQb4tb.net
不思議空間は、全く魅力感じなくて
もう積極的に理解するのは放棄したが
本堂町が可愛いので見てる

本堂町も不思議空間に入ることになるのかな?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 20:05:17.18 ID:V5uDdfc7.net
次スレ
キャスト部分を少し直した

ID:INVADED イド:インヴェイデッド FILE:02
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578999664/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 20:15:44 ID:q690Su9E.net
>>954
確実に荒れるタイプの作品なのにワッチョイつけない無能

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 20:17:35 ID:1RlPH+O8.net
>>954
役立たず

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 20:21:33 ID:iQZyeZ+V.net
放送後以外は人いないし別に良いと思うけど

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200