2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ID:INVADED イド:インヴェイデッド FILE:01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 09:47:16.42 ID:k5l6lCJU.net
殺意を感知するシステム「ミヅハノメ」を用いて、犯罪事件を捜査する組織、通称「蔵」。
そして、「ミヅハノメ」のパイロットとして犯人の深層心理「殺意の世界(イド)」に入り、
事件を推理する名探偵・酒井戸。
頻発する凶悪かつ謎多き事件と、そこに見え隠れする
連続殺人鬼メイカー「ジョンウォーカー」の影を追っていく。

□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2020年1月5日(日)より放送開始
TOKYO MX:2020年1月5日(日) 毎週日曜24:30〜
BS11:2020年1月5日(日) 毎週日曜24:30〜
テレビ愛知:2020年1月7日(火) 毎週火曜25:35〜
KBS京都:2020年1月5日(日) 毎週日曜24:45〜
サンテレビ:2020年1月5日(日) 毎週日曜24:30〜
AT-X:レギュラー放送:2020年1月6日(月) 毎週月曜22:00〜
 リピート放送:毎週水曜 14:00/毎週土曜 6:00
〇配信  ひかりTVにて地上波先行・独占先行配信決定!
ひかりTV:1月5日(日) 毎週日曜 24:00〜
TVチャンネル:1月9日(木) 毎週木曜 23:30〜  他niconico、abemaTVなど多数

〇番組公式サイト:https://id-invaded-anime.com/
〇番組公式twitter:https://twitter.com/idinvadedanim

〇前スレ



.
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 09:48:21.48 ID:k5l6lCJU.net
〇STAFF
監督:あおきえい                       シリーズ構成・脚本:舞城王太郎
キャラクター原案:小玉有起                キャラクターデザイン/総作画監督:碇谷敦
美術デザイン:曽野由大                   美術監督:三宅 昌和
色彩設計:千葉絵美                     色彩設計補佐:小宮 ひかり
グラフィックワークス:大竹 俊介(Smith)          メインアニメーター:又賀大介
アニメーター:清水慶太、浅利歩惟、豆塚あす香、井川典恵、河合桃子、松原 豊
撮影監督:久野 利和                     撮影監督補佐:高木 翼
CGディレクター:川原 祐介、福永 誠二、三田 邦彦  編集:右山 章太
オンライン編集:柴田 香澄                 副監督:久保田雄大
音響監督:小泉 紀介                     音響効果:勝俣 まさとし
音楽:U/S                            アニメーション制作:NAZ
原作:The Detectives United                製作・著作:ID:INVADED Society

〇CAST
酒井戸:津田健次郎                     百貴:細谷佳正
富久田:竹内良太                       本堂町:M・A・O
東郷:ブリドカットセーラ恵美                早瀬浦:村治 学
白岳:近藤 隆                         羽二重:岩瀬周平
若鹿:榎木淳弥                        国府:加藤 渉
西村:落合福嗣                        松岡:西 凜太朗

〇オープニングエンディングテーマ
OPテーマ:Sou「ミスターフィクサー」
EDテーマ:MIYAVI「Other Side」

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 09:50:29.35 ID:k5l6lCJU.net
※ 初回放送時間
TOKYO MX:初回放送(第1話・第2話 連続放送)2020年1月5日(日)24:00〜25:00
BS11:初回放送(第1話・第2話 連続放送)2020年1月5日(日)24:00〜25:00
テレビ愛知:初回放送(第1話・第2話放送)2020年1月7日(火)25:35〜26:35
KBS京都:初回放送(第1話・第2話放送)2020年1月5日(日)24:45〜25:45
サンテレビ:初回放送(第1話・第2話放送)2020年1月5日(日)24:30〜25:30
AT-X:初回放送(第1話・第2話放送)2020年1月6日(月)22:00〜23:00
ひかりTV:初回放送1月5日(日) 23:30〜

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 11:06:45.63 ID:rMFiF42T.net
あおきえいいるのに制作TROYCAじゃないのか

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 22:49:54.85 ID:B6SEh1Tt.net
異能探偵物でいいのかな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:33:42.42 ID:gxD9ks9R.net
かえるちゃん?ってキャラが、つばさ文庫版の貞子に出てくる名無しの女の子にキャラデザ似ている気がする

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:42:44.40 ID:HIuy8+6L.net
かえるちゃんのキャストはいないのか
それとも隠してるのか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:44:05.66 ID:Mp45Ju9v.net
はあ?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 18:44:10.16 ID:wQ3Qa71c.net
今期のバビロンみたいなものか

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 08:23:21.15 ID:1l487U3t.net
舞城デビュー作しか読んでないけど
エキセントリック新本格かな

NAZナンディスカ〜

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 14:07:07.12 ID:XDbX7V+k.net
先行上映に行った舞城ファンによるとディスコ探偵水曜日やドリルホールインマイブレインっぽいらしい

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 17:06:40.14 ID:qkK5vP46.net
>>5
虚構推理と被ったのが痛いな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 18:10:36.75 ID:XDbX7V+k.net
九十九十九出てきたら笑う

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 18:36:48.98 ID:PkN+4Y8D.net
>>1を読んだだけで判断すると、サイコパスとペルソナを足して2で割ったような作品なのかな?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 21:39:43.27 ID:EBrg6o68.net
意識高い系のクソアニメの予感しかしない・・・

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 21:45:25.95 ID:8oxYFGkQ.net
虚構推理は知らないけど意識に潜る系なら今期は昔の漫画原作のPETもある

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 00:33:19.34 ID:GC5LC2ba.net
ディスコ探偵みたいな話なら酒井戸がディスコでカエルちゃんが梢ちゃんポジかな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 12:59:58.55 ID:JgHjNCmd.net
OPよさそう

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:39:35.58 ID:YYDG0hpO.net
落合福嗣がスマートな男の役やるのって珍しいなw
デブ専だと思ってた

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:59:44.32 ID:YTXC/p2R.net
グラゼニも普通体型だろ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 11:53:33.97 ID:EVkCP5Fn.net
あ、この監督レクリの奴か…
なんか嫌な予感がする

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 15:00:50.59 ID:VwY7jACS.net
>>21
アルドノアの監督でもあるぞ、どうだ怖いか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 18:11:08.17 ID:992c8rnd.net
監督以上に脚本家の個性が強い
好き嫌いが激しく分かれるけどハマる奴は凄いハマる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 18:21:02.78 ID:jzWeycoq.net
確かにりゅうの歯医者?ってやつ合わなかった

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 19:41:42.76 ID:992c8rnd.net
本堂町って男キャラかと思ったけど女みたいだな
https://twitter.com/cmykx/status/1212965808256638976
(deleted an unsolicited ad)

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 00:07:18.43 ID:Fq+t51CS.net
>>22
リクリとアルドノアの監督って聞くと怖いが
Fate/zero、喰霊・零の監督と聞くと良さそうで
判断に迷う

BS11の放送がNHKの映像研には手を出すなと被ってるから
どっちの実況に参加するか迷う

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 00:09:08.38 ID:Fq+t51CS.net
>>5>>14
マトリックスみたいな感じじゃないの?
出来の悪いパプリカとか?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 00:59:23.36 ID:7iWalw78.net
正解するイド

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 01:14:34.10 ID:GfeznY9y.net
とりあえず見たい

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 01:53:33.25 ID:ERB6/M+j.net
蓋を開けないとさっぱりわからんな
個人的には哲学的セカイ系だと嬉しいな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 10:57:16.08 ID:NQNMZE6E.net
>>23
舞城のジョージ・ジョースターは未だに許してない

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 12:56:05.51 ID:zIpT4RRz.net
>>25
サイコパスの朱じゃん

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 13:41:27.82 ID:rzvBiJki.net
タイトル見てID0の何かだと思ったら全然違った悲しい
トレーラー見たけど悪い意味でヤバそうだ
一応見てみるけど

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 13:55:56.97 ID:zIpT4RRz.net
8曲挿入歌があるみたいだな
https://animeanime.jp/article/2019/12/09/50244.html

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 16:20:45.04 ID:kVCYnmAr.net
一時間はきつい

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 19:03:58.91 ID:8N7iOPEo.net
今日か

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 19:43:12.36 ID:kVriv4pO.net
あのアニメのタイトル見てID-0の続編だと思った人はいるでしょうか?
自分だけだろうけどID-0の2期を待ってます

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 20:04:30.44 ID:v1I5e3MH.net
初回1時間てことは、最初の1話はパッとしないんだろうな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 21:05:19.44 ID:m+3ShGo1.net
>>34
アルドノアやリクリのパターンで爆死濃厚か

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 21:25:17.12 ID:7tu4iMQK.net
舞城に全話脚本書かせて爆死させたらマジで才能ないから監督やめた方がいい

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 22:46:49.15 ID:TRY/bQXR.net
無駄に小難しく理解しにくい造語と精神世界描写のクッソつまらん予感しかしない
まあ今日は見るけど

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 23:42:07.72 ID:vaTG+XSw.net
ゴリ押しジジイキモ声津田の時点で見る気しない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 23:47:52.35 ID:2KHTrsh2.net
ブブキ見たせいかID-0を思い出したわw
正解するカドみたいになりそうだから様子見かな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 23:59:10.24 ID:v00cCUCD.net
0話切りする

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:06:03.00 ID:oJrlDd5W.net
5分見た

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:24:50.24 ID:fqFmZA2v.net
レス少なっ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:26:35.06 ID:zxcATqlE.net
クソちゅまんねえ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:26:58.68 ID:pHD+s/tf.net
今の所見どころはツダケンだけかな
無意味に意識高い作品だった

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:27:12.79 ID:Mxb8CUdr.net
制作:NAZ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:27:32.96 ID:ddz8Kgnc.net
これ2クールかな
あおきのオリジナルは大抵そうだし

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:28:25.42 ID:YTbC0WIs.net
これ半分TROYCAだろ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:29:19.01 ID:hIazo9zv.net
全く状況が分からないところから
探偵達と一緒に謎解きしてる感じだな
さて後半だ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:29:19.41 ID:6RyMCGOw.net
>>49
ハマトラってクソアニメ作ったとこですね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:29:39.05 ID:0oc18N8s.net
ED
映像なくて
歌長すぎたな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:31:45.38 ID:P6yUeQ5c.net
一話は面白かったがこれからどうなるか・・・

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:33:54.80 ID:J0iwj90d.net
あれ
ずいぶん長いCM挟んで今EDか? と思ったら
2話連続なのか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:34:03.68 ID:6RyMCGOw.net
欠けてバラバラが通常運転の世界で完全な人体はおかしい→死体に犯人がまぎれてる
はまあいいとしてそこにたどり着くまでが長いしつまらん

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:34:06.02 ID:e99edVZo.net
どう聞いても海馬社長

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:43:12.13 ID:n/HIPJqn.net
面白いな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:46:06.28 ID:4Up/AJcq.net
なにが面白いのか理解できない これが時代に乗り遅れるということか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:47:58.16 ID:fqFmZA2v.net
IDをイドと読ますにはかなり抵抗があるのだが

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:48:51.51 ID:SbIWwadY.net
ジョンウォーカーは局長じゃね?
髪とかみるに

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:50:53.20 ID:DIeKzDpK.net
キモ声を津田マジ害悪

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:55:15.08 ID:e2c4oCYJ.net
冒頭15分見逃したら意味がずっとわからん
会話も気を抜いたら意味がわからん
作ってる方はわかってるんだろうがしんどすぎる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:55:46.70 ID:e99edVZo.net
うーむ、この犯人は秩序型か無秩序型か

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:56:00.64 ID:LHugQcYa.net
クソワロタ
何にも頭に入ってこねぇ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:57:18.14 ID:e99edVZo.net
刑事たちは現実世界で犯人を追っていて
名探偵は集合的無意識にダイブするとんでもテクノロジーから犯人を追っているのかね?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:57:45.56 ID:P6yUeQ5c.net
とりあえず視聴続行だけど
毎回こうやってイドに入って犯人逮捕だとマンネリ化しそうな予感

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:58:53.03 ID:Mxb8CUdr.net
これは今後も2話ずつで行くのか?1話完結になるのか・・・

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:59:00.13 ID:YTbC0WIs.net
2話連続でやったのは正解

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:59:17.41 ID:J0iwj90d.net
ざっくり言うと「オサレな潜脳調査室」だった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:00:20.52 ID:Mxb8CUdr.net
>>68
イドの様相は変わるみたいだからビジュアル面のアイデア次第かな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:00:34.77 ID:ovHYgvNc.net
1話2話視聴完了
断言する これは絶対クソアニメだわ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:00:48.23 ID:vXgSb3iG.net
新人ちゃんレギュラーキャラかと思ったんだけど、あの怪我じゃ当分現場復帰は無理だな。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:00:51.47 ID:pHD+s/tf.net
設定倒れかな
この後面白くなる未来がみえない…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:02:05.56 ID:6RyMCGOw.net
舞城王太郎って時点で無理だろうなと思ってた

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:02:15.49 ID:ddz8Kgnc.net
苦痛の1時間だったわ
犯罪捜査してるのはわかったが会話は意味不明だし
何話かまとめてみたら面白くなるタイプかね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:02:25.51 ID:yWR72rr5.net
うーんクソ
目を引くアクションもなくハッとするような発想の推理もなく意味不明な用語だらけで眠くなった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:02:46.45 ID:6AifhJNJ.net
いやぁ・・・久々に考えるだけ無駄だったって推理シーン見せられた、いや8割型パズルだ
何せあの空間作って観察してる連中が途中で意味を放棄したようなセリフした上で「なるほど」やぜww
リアルのM・A・Oだけでいいだろこれ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:05:25.71 ID:86QY0kuv.net
個別の犯罪捜査しながらジョンウォーカーを追っていく
よしこれだけ分かった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:05:33.99 ID:RKdummjV.net
龍の歯医者のほうが分かりやすかったな
今期はそれだと設定被りするが

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:06:09.18 ID:tPLbgjy2.net
つまらんもう見ない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:07:35.10 ID:I9qGlz5E.net
あおきえいって本当に脚本構成面の才能ゼロなんだなって…
具体的なストーリーは専門に任せるにしても普通もっと仕切れるでしょ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:07:49.54 ID:pHD+s/tf.net
あおき監督作品って大体つかみだけは良いのに
これはそれも微妙だな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:07:56.19 ID:prRHh0FG.net
独自の設定で進行するから視聴者側が考えても無意味なのが虚しいな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:08:56.71 ID:543B+d2m.net
殺人鬼の脳内世界に入れるVR
それにダイブ出来るのが犯罪者の主人公
VR世界を見て事件を解決する警察

で、いいの?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:09:44.04 ID:DlUlBmLt.net
あおきえいの時点で約束された糞だった
あちこちからパクったの適当に混ぜたゴミ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:10:52.90 ID:P0xDd1S+.net
PSYCHO-PASS意識してる?と思った
クオリティは桁違いだが

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:11:44.34 ID:gk1LRb3e.net
とりあえず1時間付き合った感想は

・1話から登場人物&専門用語多すぎ
・登場人物多いくせにテロップ等一切無し
・見ていて欠伸が出るミステリー()
・あの変な部屋が意味不明
・視聴者が作品の世界観に入りこめる前に登場人物だけが盛り上がってる

うんまあ典型的なクソアニメですわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:12:17.60 ID:4Up/AJcq.net
最初に死体が出てきて犯人捜しってミステリは盛り上げるの大変そう
コロンボみたいに犯人に魅力ないとキツイっす

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:12:26.26 ID:xccanmvC.net
予想想像はできるけど所詮そこどまりだな
見ていかないとわからん

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:12:31.26 ID:ygDCuNW+.net
舞城は小説がいちばん面白い説
バイオーグトリニティもあの綺麗な絵をしてあれだった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:14:08.25 ID:I9qGlz5E.net
>>80
それがメインストーリーだな
それに加えてツダケンとかえるちゃんの過去が絡んでくる感じ

殺意検知って言われてもフワフワしすぎてるしオリジナル設定が強引過ぎて辛い
一応継続はするけども期待はしない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:15:55.38 ID:e99edVZo.net
予告で感じたよりは面白かった
一応視聴を継続する

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:17:27.40 ID:BXA5Rvxb.net
低脳萌え豚向けの作品ではないね
お頭の弱い子はきららのゴミ作品でも見てろってこったw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:19:07.91 ID:I9qGlz5E.net
サイコメトリーや清水玲子の秘密は遺留物や被害者から情報を得て捜査をするタイプ
一方でこれは殺人者の視点、精神世界に入るのでその点では新鮮だと思う

ただその新鮮さを活かせるのか?と感じる程度には面白くはなかった……

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:19:08.94 ID:e99edVZo.net
新人ちゃん、どこまで頭に穴が空いたんだ?
頭にパイプが貫通して生き延びた人はしばらくして日常生活は送れたけど
結局すぐ死んだらしいけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:20:01.29 ID:NCd+2j/1.net
眠くて推理パートがよく分からなかった
明日もう一度見てみるわ
とりあえずツダケン喉痛めそうで心配

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:20:47.57 ID:dbAjOgCc.net
割と好きなアニメ
難解だな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:21:47.10 ID:VYbJUFZF.net
前期だとバビロン好きなやつはこれも見そう

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200