2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 11箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:55:55.97 ID:7GG4+w6D0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

「ガンダムビルドダイバーズ」で繰り広げられた第2次有志連合戦から2年後、
それぞれに孤独を抱えるクガ・ヒロトら4人のダイバーが、
もう1つのビルドダイバーズを結成するところから始まる物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
▼放送局 (2019年10月10日より)
BS11 19:00-19:30(土)(10月12日から)
配信サイト
ガンダムチャンネルにて10月10日(木)20:00〜

▼公式サイト
・アニメ公式
http://gundam-bd.net/
・バンダイホビーサイト
http://bd.bandai-hobby.net/?_ga=2.84603929.1635939643.1526429363-807734573.1520665036
・YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLU3MW54GsPFqcC50ZsyqgAbJr6NRKc7Kn

前スレ
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 10箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577274670/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 11:07:56.36 ID:097AAvjG0.net
マッチョ好きの美少女というのもわからなくはないが…!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 11:09:26.92 ID:aCehnxq+0.net
>>668
まあここで2期まで中断したのがいい機会だったんじゃないのかな
さっさと切って他の事をした方が自分の為になるぞ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 11:59:35.99 ID:BrjUlpxAa.net
>>665
でもトライ以外はガンダム以外も強いし、ガンダム以外のオリジナルも少なくないんだよ
初代のザクアメイジング他、ダイバーズのガルバルディリベイク他、re:riseのウォドムとかね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 12:26:01.78 ID:2jjtIAl6a.net
>>668
逆だリライズはカザミ回までが横目視聴でそこからちゃんと見るのが正解
9話くらいまで適当に流し見で良かったんやで
まあ色々同意もできるよお疲れさん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 14:14:48.82 ID:M2QylZ3sd.net
>>667
あれもそういやナックル無双だったなあ
ビルドナックルの原型か
あとジャイアン系の友達がなんか工具ぽい
武器使うオリジナル作ってた様な

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 19:36:19.89 ID:dqiSVK7l0.net
リライズを面白く感じられるかどうかは割とエルドラの住民たちを身近に感じられるかどうかで決まる部分が大きい
カザミが感情移入し始めたくらいで視聴者も感情移入が始められるように構成されてるというか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 19:41:46.63 ID:M8Bswp3f0.net
エルドラ人(犬人?)とかってファンタジーに慣れてればエルフとかドワーフ的なモノの近似種程度にしか思わないと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 19:54:32.50 ID:cpe/AZ2y0.net
名探偵ホームズを見てた人なら違和感なさそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 20:07:17.02 ID:8AVujxSd0.net
僕はケモミミだったら何でもいいかなって

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 20:25:35.27 ID:vWbcopbxa.net
まず見た目が全体的に地味なケモノの時点でケモナーじゃないとカッコいいとか可愛いとか視覚的に心に引っかかるものが無い
タイガーウルフみたいにMSで戦ってくれたり心強い仲間なら良いけどそういうこともなくてひたすら守られモブ
あとはカザミの「ガンダムらしくねえ」とかチビの「俺も戦いに連れて行ってくれ」とか二人組の寒いコントとかカザミと女の薄いラブコメとか何回も似たようなやり取りを繰り返して尺を無駄に稼ぐ
これじゃ好きになるのは正直難しい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 21:52:08.44 ID:097AAvjG0.net
でも全部見たんだなぁ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 21:59:39.95 ID:dqiSVK7l0.net
役割じゃなくてそいつらが自分たちなりの生き方を真っ当しようとしてるかで見てるのでその辺は同意しかねるけど、
まあケモナー需要に応えるものかっていうとそうでもないかもしれんな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 22:14:34.66 ID:BrjUlpxAa.net
意図的にオタクへの媚キャラ抑えてる気がする
そうでなければ恐らく年頃のマイヤをあんなに地味にする必要が無い
他よりちょっとおしゃれポイントくらい付ける

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 22:17:17.07 ID:097AAvjG0.net
オタクはヒナタちゃんみたいな幼馴染好きだろォン?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 22:24:35.93 ID:BrjUlpxAa.net
そうなのか
参考にするわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 22:25:52.39 ID:M2QylZ3sd.net
カザミのゲーム批判なんだかんだ言って
本人も最終的に結構その気になってたからねぇ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 22:51:07.53 ID:pl7/kZFU0.net
水上都市消したのはやりすぎだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 22:57:35.29 ID:eYQYyH2fK.net
一期最終話のリアルのカザミの発言は同意だわ
ゲームだったのにリアルの戦争でしたってショック受けるわ
ビルドシリーズなのにアナザーガンダムみたいなことされても戸惑うわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 23:28:52.91 ID:DdUxkKUU0.net
>>681
媚を狙ってるんじゃなくて飽くまで住人として見てほしいってことだろうね
特別マイヤがヒロイン役を担うわけではなくOPのフレディのカットにあるように
エルドラに生きる一人一人名前のある人間の集まりとして見てほしいというか
地球人と同じ顔だったら普通にヒロイン認定されちゃうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 23:39:37.38 ID:M2QylZ3sd.net
カザミ「俺はただヒーローごっこができればそれで良かったんだ」
アスラン「…」

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 23:47:52.33 ID:Cszu5dts0.net
ヒーローごっこもだけど「他人の命なんせ背負えねーよ」「帰れないかもとか行くわけないじゃん!」とか
他のメンツが絶対に言わない、思ってても言えない事はっきり言うのが良い所だとは思った
その上でだから知らねーよでなく、責任取りに戻っても来たしな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 01:47:37.53 ID:hTcDFL270.net
年頃の少年?たちが、ただのゲームだと思っていたら大きな事件に巻き込まれていくってのは大長編ドラえもんぽくて王道展開だが、それならゲームとして遊んでる内は楽しく盛り上がって、あとで突き落とすパターンにすべきだったな

一癖問題抱えたプレイヤーたちが疑問符浮かべながらやむなくチーム組んで徐々に結束していくのと同時並行でやる話じゃなかった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83d0-/WZv [101.142.95.55]):2020/01/14(火) 02:39:10 ID:LNYGpn3p0.net
4人が最初このミッションを始めたときのそれぞれの動機と12話ラストの各々の決意を比較すると面白い

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83d0-/WZv [101.142.95.55]):2020/01/14(火) 02:44:30 ID:LNYGpn3p0.net
訂正 12話ラスト→13話ラスト

それぞれが抱えてた問題を昇華させて次のステップに踏み出してるなと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2c-lZna [121.105.113.160]):2020/01/14(火) 02:49:46 ID:mIPprb4N0.net
たまたま出会った他人4人が同じ場所に同じ目的を持つ仲間として再集結はシンプルだが最高だった
行くに決まってるだろう!ってのじゃ無く、それぞれがそれぞれでの理由で来たってのが尚いい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMb9-lf7X [122.130.224.59]):2020/01/14(火) 02:55:19 ID:MTLKpm6UM.net
メイのゴスロリ服バージョンのフィギュア出してメガハウスさん!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e371-lZna [115.162.90.108]):2020/01/14(火) 07:36:26 ID:thGmZ0oy0.net
どうせ最後は獣人生存(復活)ルートだろ?

・タイムトラベル的な物で過去に戻って
衛星砲発射を無かった事にする

・衛星砲発射の衝撃波だけがリアルに影響しただけで
やっぱり惑星エルドラは仮想現実、GBNで復元余裕でしたw

・ミッション自体が失敗すると巻き戻る仕様だった(振り出しに戻る)

いくらでも生き返る口実は作れるw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-D6fb [49.239.67.108]):2020/01/14(火) 07:57:17 ID:vmqK2B90M.net
>>695
ラスト、見送る獣人のなかにジェド兄さん等死んだ(と思われる)獣人がいて「真相はあなたが決めて下さい」投げっぱなしエンド

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-gg/E [49.98.144.219]):2020/01/14(火) 07:58:03 ID:a6vK8o9Id.net
>>695
復活ルート自体はありそう
カザミが水上都市の名前言わなければ衛星砲発射のターゲットにならなかったんだろうに
カザミはあまりその点において後悔している描写が無い
復活させる前提ならある程度その点はスルーしてもよいだろうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-omAG [126.199.140.230]):2020/01/14(火) 08:19:31 ID:ydw2g/Rhp.net
二期は祭りの前くらいまで巻き戻ったところからやり直しそうな気がしなくもない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 08:44:50.88 ID:MekZWQXPa.net
じゃあエルドラで怪我したらリアルでも怪我してた描写はどう説明すんの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-wnbR [49.104.49.187]):2020/01/14(火) 09:11:47 ID:tOzFWfK0d.net
4人しかいないから戦力的に全員行くしかないけど
これが6,7人で1人くらい迷った結果離脱するキャラがいる展開もよかったなあ
ジョジョでミスタが悩んだ末に離脱するのリアルで好きなんだよね
ミスタはその後出なかったけど、離脱したキャラとの対比なんかもいいと思った

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4d-TWmk [119.238.110.221]):2020/01/14(火) 09:21:50 ID:2wP+qJ960.net
フーゴだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 09:30:54.59 ID:thGmZ0oy0.net
>>699
ロト達のリアル世界での傷はアシムレイト効果、
もしくはそれに類似する逆プラシーボ効果によるものでしょ?

GBNはアップグレードによりプレイヤーの感覚器官に与える影響が
強化されて臨場感が増したって説明してたしな

だから惑星エルドラはあくまでも仮想世界って線も残してる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-omAG [126.199.140.230]):2020/01/14(火) 09:47:36 ID:ydw2g/Rhp.net
>>699
どちらかというとそこは整合性より、あの惨事がなかったことになってほしいっていう個人的な希望もあるw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-gg/E [49.98.144.219]):2020/01/14(火) 09:58:49 ID:a6vK8o9Id.net
>>700
フーゴだな
ミスタは離脱するようなまともな頭してねーからな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-Uo+P [49.98.77.221]):2020/01/14(火) 10:04:12 ID:i+3VGPFkd.net
最終的には死亡者復活も含めてハッピーエンドになると思う
前作もなんやかんや有りつつハッピーエンドなったし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-GQW1 [106.128.51.226]):2020/01/14(火) 10:06:50 ID:0MAWDppga.net
メンバーの入れ替え有りにすると
メイ「ここから先は運営に任せてもらおう」
で終わってしまうからダメ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 11:27:52.17 ID:7fJ19mKL0.net
ヒロトについて聞きたいんだけど
元々リアルでもゲームでも人付き合いは良かったのにそれが悪くなったのはなんで?
頭を負傷した話で過去回想があってその後水中戦やった話で
急にメンバーと協力するになったりしたけどそれもよく分からない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 12:01:11.49 ID:q3g/QObka.net
>>697

復活させるなら後悔が無いと復活に気付く様々な感情も無くて復活が台無し

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 12:02:37.38 ID:gH3nCepsd.net
>>707
イヴが消えたからじゃないの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 12:10:07.42 ID:0MAWDppga.net
>>702
まあでもそれだとご都合っぽいしな
どうせなら「エルドラの奴らを全員GBNに引きずりこめば命の心配はなくなるぞ!」みたいな作戦が良い

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 12:14:38.47 ID:jbjf1FEo0.net
あんなかわいい現地妻が居なくなったらショックだろ
引きずりすぎかもしれんけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 12:30:07.50 ID:mIPprb4N0.net
>>707
9話の過去回想はヒロトはコンプ目指したけど、周りがエンジョイで無理ゲーやめるわで妥協
その経験から仲間に頼らなくなったって話じゃないかな?

人付き合いが悪くなったのはイヴ喪失して他人と関わるのがしんどくなった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 12:38:14.90 ID:ydw2g/Rhp.net
>>712
あれ単に戦闘狂なのかコンプ以外認められないのか、はたまた「ゲームでも救えないのは後味悪いんだよ!」なのかイマイチわかりにくい(詳細うろ覚え)
ゼルトザームの人も同じような経緯でソロプレイヤーになったんだろうか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 12:40:10.75 ID:7fJ19mKL0.net
>>709
>>712
イヴを失った喪失感からゲームでもリアルでも無気力状態になっていたけど、元々一匹狼じゃなかったからカザミ達と触れあうことで
以前に戻りつつあるって感じなのかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 12:52:13.32 ID:q3g/QObka.net
ヒロト「イヴがいなくなったから陰キャになるわ」
リク「サラがいるからリアル彼女なんていらんわ」

こんな印象

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 12:58:23.51 ID:mIPprb4N0.net
しかしヒロトのプラネットシステムは支援や誰かと組む向きなんだよな
ビットとか他人に付与したり、Gアーマーを航空支援ユニットに使えたりで
結果的にそうなったのか想定して織り込んだのかは謎だが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 13:04:21.60 ID:gwH1Gydw0.net
復活はないだろ

制作側にとって死ぬために作った様な「殺していい」キャラクターしか死んでないしわざわざ生き返らせる意味ないわ
(なお「殺していい」様に作られてなかった味方キャラを雑に殺しまくって敗北エンドにしたオルフェンズは糞の模様)

カザミには嫌が応にも兄さん死んで傷心のマイヤと慰めックスしてもらう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 13:09:51.69 ID:Xs5R+lz+d.net
>>713
多分そんな深い話ではない
ネトゲの野良PTは不測の事態があると揉めると言う良くある話
揉め事が面倒になってソロ専になるのも良くある話

と言うか、リライズはネトゲの良くあるネガティブな話を拾いすぎだと思うw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bbc-G18V [111.89.118.60]):2020/01/14(火) 13:20:32 ID:o/gZtHDy0.net
前作でネトゲ(MMO)の良さげな面を多めに描いてたからね
リスクもちゃんと描かないとね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 14:20:32.51 ID:0MAWDppga.net
アルス「電子生命体って言ったってデータの集合でしかないよ。感情もコピーでしかないよ。だから殺しても問題ないよ。」

メイ「私からして見れば人間も似たようなものだがな」

アルス「じゃあ人間も殺そう」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 15:28:03.23 ID:i53g2JJUa.net
NPCにガチ恋
リアルがネトゲ
お金持ちだけど車椅子
ネトゲで俺Tueeeしたいだけのガキ

結局まともなのが一番性格悪いやつって言う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 15:58:24.55 ID:LfUzMwKBp.net
ビルドシリーズの前期オープニング曲は作品テーマに合わせて歌詞書かれてる印象だけどイヴは再会とか復活じゃなくてヒロトが踏ん切りつける展開かね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 15:59:27.95 ID:FCLriGGQ0.net
マイヤ姉ちゃんがカザミとくっつくのか襲撃されて虫の息になって看取られるのかどっちだ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK29-Mvwe [AVd28Kq]):2020/01/14(火) 16:31:56 ID:h+38J1kzK.net
>>715
サラは人格を持った存在だからリアル彼女ではなかろうか?
いちおうリアルボディもあるし

モモとはよくお泊まりしてるそうだが、リクとはお泊まりしないの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 17:21:37.89 ID:a6vK8o9Id.net
よくある議題だと思うけどデータ生命体なんだからバックアップ取れないんかね?
やっぱ攻殻機動隊みたいにゴーストの存在があるからバックアップとっても同一人物にならないんか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 17:23:03.32 ID:a6vK8o9Id.net
>>724
骨格プラモにして肉付けはシリコンでいけるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0592-aZjs [180.147.218.220]):2020/01/14(火) 17:31:18 ID:BwN8s/Kl0.net
メンテが大変だな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-D6fb [49.239.67.108]):2020/01/14(火) 17:37:29 ID:vmqK2B90M.net
>>725
水が混ざる感じでGBNのプログラムに混ざり込んでて、ここのこの部分がサラにみたいな感じでデータを取り出せないんだと思う。
GBN全部をバックアップするなら全員のバックアップはとれるんだろうけど。

ただ、この考えだと、通信障害があったときサラやメイがどうだったのかが問題になるんだけどね。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-lZna [106.154.135.47]):2020/01/14(火) 17:56:00 ID:3l3N0lTaa.net
前作でサラを移動したし、データの取り出しはできるだろ
コピーできない理由だけど、生命と認めたから倫理的なものもあるはず
ゼーガペインみたいな可能性もある

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 18:04:50.88 ID:ydw2g/Rhp.net
クローンと同じでコピーは可能だけどそっくりの別人みたいな解釈になるんかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 18:07:01.76 ID:a6vK8o9Id.net
>>728
サーバの定期バックアップや待機系のデータサーバなんかは必ず用意してるはずだから
その考えで行けば最新ではないが死んでも間違いなく復活できるな

>>729
倫理観はない視点だったわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b20-Hp8P [153.175.127.116]):2020/01/14(火) 19:58:06 ID:CO0fYC7A0.net
ヒロトはただイヴを失っただけじゃなくて第二次有志連合にアヴァロンとして参加してるっぽいので、
イヴを救えなかったか見捨てたかした自分と違って圧倒的戦力差を覆しながら大切な人を守ったリクに決定的敗北感を植え付けられたのがトリガーだった気がする

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b86-O+US [119.228.209.207]):2020/01/15(水) 00:46:06 ID:RV7Pm/1D0.net
システムの核にプラ粉使ってたりとかでブラックボックスな部分が多いからパッチ当てる程度しかできないんじゃない?
開発者も大した事できないみたいだったし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad16-cG75 [126.86.154.59]):2020/01/15(水) 03:34:50 ID:02Tyfghu0.net
ペットの犬のクローンを作れたとしても
その犬が死んでも構わないという飼い主はいない
自分とまったく同じクローンが用意されたとしても
苦痛を感じることができる人間なら自分が死んでいいとは思わない
自分の子供を亡くしたとしても
その弟や妹に亡くなった子供の名前を付けたりはしない…と思いたい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 452c-AnyU [106.156.11.135]):2020/01/15(水) 03:51:03 ID:YicVh8aa0.net
ロールバックしてたら嫌だな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-Szak [163.49.214.163]):2020/01/15(水) 07:54:04 ID:Es322y+IM.net
電子作業的にはデータ取り出しとコピーは全く同じ物だよ。
元あったデータ消す分、取り出しのほうが倫理的は…

とすると、エルダイバーが高度AIやプログラムじゃなくて電子生命体と言われる由縁は(理論はよくわからないけど)「コピーが出来ない、クローンバックアップを残せない」ところなんじゃね。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 759b-TmqY [114.178.178.57]):2020/01/15(水) 08:27:15 ID:ursg9w6T0.net
期待するなよこの世界でも運営はバンナムだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp19-VJRI [126.199.140.230]):2020/01/15(水) 08:31:07 ID:p490Q8FLp.net
器は複製できても魂は複製できないみたいなやつ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-JESV [106.154.135.238]):2020/01/15(水) 09:21:45 ID:xcUxCb9ta.net
ゼーガペインがそのものずばり、人間のデータ化&移動はできてもコピーはできないだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3d0-RPvg [101.142.95.55]):2020/01/15(水) 09:27:54 ID:/GGqa+FB0.net
量子情報なので複製はできない
転送時の観測によって元データが破壊されるから
とか思いついたが設定がどうかは知らないw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad16-mzut [126.224.148.122]):2020/01/15(水) 12:10:31 ID:d6yq4epp0.net
14話はいつよ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3a6-Ip36 [211.14.228.12]):2020/01/15(水) 12:40:30 ID:np6mYuAu0.net
失ったものは取り戻せないなくしたものはかえらないで良いんやで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp19-gGzZ [126.182.170.172]):2020/01/15(水) 12:51:47 ID:wNAmd4YNp.net
死んだヤツは絶対生き返らないんだ!俺はそんな与太話を聞きにきたんじゃねぇ!俺はお前をぶっ殺しにきたんだ!

復讐者の鑑

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp19-VJRI [126.199.140.230]):2020/01/15(水) 12:59:53 ID:p490Q8FLp.net
何度やっても死んでしまう!もそれはそれでドラマチクなのでどっちもアリで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-JESV [106.154.135.238]):2020/01/15(水) 13:11:00 ID:xcUxCb9ta.net
完璧に蘇生(再現)したのに別の人格
SFの定番だな
蘇生成功したはずなのに失敗はフランケン博士の頃からの王道

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/15(水) 13:45:42.96 ID:p490Q8FLp.net
メイが再生して別人格になったイブなのかなとも思いつつ、そこでハッピーエンドになってしまうとヒナタが報われないという

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/15(水) 13:47:32.81 ID:np6mYuAu0.net
>>746
その場合は別人だから大丈夫
前世と今の自分は別人系だから
というかヒナタとくっつかないと許さへんぞマジで

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/15(水) 13:57:09.96 ID:/GGqa+FB0.net
ファーストリスペクトならイヴ=ララァで電子の海に溶けたイヴにはいつでも会いに行けるからエンドでも俺はいいぞ
て四月の再開まで妄想が止まらん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/15(水) 14:03:05.60 ID:xcUxCb9ta.net
再開したらエルドラって結局何なのか、イヴに何があったのか、何か知ってそうだったマギーの裏、マダオツカサとおかんコーイチと娘サラの家庭、九条と五条の関係、パルが女の子かあたりは判明して欲しい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-Szak [163.49.214.163]):2020/01/15(水) 17:03:46 ID:Es322y+IM.net
大団円で終わってエンディングのヒロトの知らないところ、コーイチかサラが
「新しいエルダイバーですね、生まれたばかりで何も覚えてないみたいですけど、あなたの名前はありますか?」
「イブです」
ENDとか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b12-A78j [217.178.18.212]):2020/01/15(水) 18:31:01 ID:7DdDD+M90.net
イヴがいたならアダムはおらんの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ab-muX5 [133.209.243.200]):2020/01/15(水) 18:51:50 ID:0eC/1rMz0.net
タダの勘やけど中の人エゴサしてここも見てそう
ネットの反応見て今後の展開決めてそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd92-4X0p [180.147.218.220]):2020/01/15(水) 18:53:26 ID:FikSIGlp0.net
それは中の人言わん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-JESV [106.154.135.238]):2020/01/15(水) 19:56:10 ID:xcUxCb9ta.net
面白くなるんならええよ
でも4月再開だともう2、3話は完成してないとスケジュール厳しくないか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM89-yUjf [150.66.87.167]):2020/01/15(水) 22:05:33 ID:9Z8BXeFyM.net
>>754
空き期間が短いし全話を一気に作っているでしょ。分割の理由はそのうち出てくるんじゃないかな。
2期が地上波なのを考えると、1期はネット配信のトライアルに使ったとか。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-5pIP [49.98.129.143]):2020/01/15(水) 22:11:23 ID:buHFtPXVd.net
えっ、2期だけ地上波なの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-xJXc [49.96.34.111]):2020/01/16(Thu) 00:02:06 ID:9EXp5spbd.net
https://twitter.com/gundambd/status/1216323084216463365

100万突破おめでとう
そして完全にヒロインですねこれは
(deleted an unsolicited ad)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ab-muX5 [133.209.243.200]):2020/01/16(Thu) 00:37:08 ID:61hwvWXS0.net
>>757
ヒロインは4人いてヒナタは無関係ななんか知らん女ってことか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-JESV [106.154.134.37]):2020/01/16(Thu) 02:36:12 ID:kef3z+Jza.net
パルが一番ヒロトに反応してるよな

それと空渡し?の時、マイヤが「祖先が時を越えて見守ってくれる」と言ってたな
普通に聞くと「時を越えて」が冗長だが、エルドラが地球から30光年でガンプラに影響受けてる世界と考えると伏線っぽいんだが…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b12-A78j [217.178.18.76]):2020/01/16(Thu) 09:34:32 ID:AWNpLgzh0.net
>>757
カザミwww

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-A6TK [106.128.127.249]):2020/01/16(Thu) 16:44:05 ID:lhnUTIbxa.net
酷い展開だな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-PbCf [126.234.61.244]):2020/01/17(金) 12:22:45 ID:COhsXl4Ar.net
リアルに意外性のあるのが一人もいなかったね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/17(金) 15:14:08.49 ID:tRJyyReAd.net
実はヒナタが秘密持ち

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-PbCf [126.234.61.244]):2020/01/17(金) 16:19:38 ID:COhsXl4Ar.net
ヒナタ良い子過ぎて逆に怖い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-rzMw [49.98.161.252]):2020/01/17(金) 16:28:37 ID:5yMy1kDgd.net
ヒナタが実はイヴの中の人説はどうなったの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/17(金) 16:38:38.57 ID:MhVsg+/+H.net
ヒナタ=イヴだとガンダムよく知らないのにガンダムのゲームにダイブして
ガンプラメインのゲームなのに自身のガンプラも持たずにゲーム内をアバターだけでただブラブラしてるだけの変な人になってしまう
すなおにイヴはエルダイバーでしょ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-36M6 [106.128.70.117]):2020/01/17(金) 17:59:43 ID:hbEYIkdHa.net
ヒント
こんだけ御近所さんなのにヒナタの家族の描写は全然出てこない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-JESV [111.239.158.43]):2020/01/17(金) 18:15:24 ID:3CCcdWnJa.net
ヒナタの家族は画面に出ないだけでしっかり描写されてるだろ
ヒロトも覚えてるし、お土産話まである
これでヒナタが人間じゃないとか言い出したら、明るい性格なのに意味深に登場していながら何故か喋らないナミさんなんて洗脳か別人かエルダイバー化疑惑もんだ
恐らく超重要人物なのに回想シーンだけのコーイチツカサラとか、意味深で訳知り顔したマギーさんなんて黒幕
エルダイバーのシルエットの一つが五条さんに似てるのも怪しい

ヒナタなんてちゃんと見てればただの一般人だろ
ガンプラ作らない分、モモより影が薄いだけでw

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200