2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 11箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:55:55.97 ID:7GG4+w6D0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

「ガンダムビルドダイバーズ」で繰り広げられた第2次有志連合戦から2年後、
それぞれに孤独を抱えるクガ・ヒロトら4人のダイバーが、
もう1つのビルドダイバーズを結成するところから始まる物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
▼放送局 (2019年10月10日より)
BS11 19:00-19:30(土)(10月12日から)
配信サイト
ガンダムチャンネルにて10月10日(木)20:00〜

▼公式サイト
・アニメ公式
http://gundam-bd.net/
・バンダイホビーサイト
http://bd.bandai-hobby.net/?_ga=2.84603929.1635939643.1526429363-807734573.1520665036
・YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLU3MW54GsPFqcC50ZsyqgAbJr6NRKc7Kn

前スレ
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 10箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577274670/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 22:52:08.94 ID:9Btg34lC0.net
>>492
いや…アリアン設定必要あった?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 23:09:08.97 ID:MGTjEoV40.net
>>493
オーバーテクノロジーが異世界由来で事件解決でオーバーテクノロジーが失われたって結末には必要な要素でしょ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 23:11:26.41 ID:gjmhi2jr0.net
異世界からもたらされた未知の物質でガンプラバトルができるようになった

アリスタだけなら宇宙から飛来したとかでもいけるけど
黒幕のマシタとかレイジとの出会いと別れをやるなら異世界の方が都合がいいと思うけどな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 23:37:41.00 ID:SMI8MPyTa.net
マシタにベイカーちゃんがついて行くとこほんすこ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-I1J8 [49.98.90.75]):2020/01/07(火) 23:55:37 ID:69bxqYV5d.net
>>494
結局人工アリスタでガンプラバトル続いたじゃん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-Hp8P [133.209.243.200]):2020/01/08(水) 01:09:50 ID:d+muD/pP0.net
>>489-491
今からオチ予想しといたろか?

宇宙を管理してる人工知性体みたいな存在が地球のGBNにアクセスしてデータ参照して作った世界がエルドラ
だから地球みたいな植物が生えてるし地球と同じ大気がある
“山の民”はGBNに蓄積された人間とか動物のデータを混ぜ合わせて再構成して作り上げた奉仕種族

なお超光速云々はオルフェンズに出てきた(光速で13分かかる地球火星間をラグ無しで通信する)QCCSみたいな完全なSF現象なので考えるだけムダ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dbf-DwM/ [152.165.4.174]):2020/01/08(水) 06:38:31 ID:HWRINQIA0.net
あくまでメインはガンプラなんだから異世界要素を押されても困るんや
本筋と関係ない異世界描写をオマケ程度にしたBFは正解だったと思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-D6fb [210.138.176.196]):2020/01/08(水) 07:48:20 ID:SIfmsNKQM.net
逆に30光年離れた星って異世界じゃなく陸続きにしたのがリライズじゃないの?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-GQW1 [106.128.48.170]):2020/01/08(水) 08:11:22 ID:1mleD281a.net
>>499
それはそれ、これはこれ
「ガンプラ要素」言う奴はほんとろくなこと言わんな
この作品は最近流行りのガンダムのアクションゲームがモチーフだぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.146.217]):2020/01/08(水) 08:27:38 ID:7W9huufEp.net
でもタイアップやってる風な印象あんまりないけどなあ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b12-Tl2I [223.216.62.248 [上級国民]]):2020/01/08(水) 08:29:46 ID:hWxrUWaL0.net
ソースは出せないとか言う奴だろうな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-lZna [106.154.134.129]):2020/01/08(水) 08:57:42 ID:eh3F5Ysha.net
>>498
「恐らくは宇宙規模の超重力、超高圧下で発生した反粒子による超空間放電、サージ現象の一種ではないかと」

いやいや、地球に影響を及ぼしたあの超兵器の余波は普通の物理現象扱いされてるって
兵器や通信が超光速だとしても、余波が光速を超える?
それはSFじゃなくてファンタジーってやつだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-GQW1 [106.128.48.170]):2020/01/08(水) 09:02:03 ID:1mleD281a.net
>>502
ガンダムブレイカーモバイルかなぁ
そうでなくとも戦場の絆あたりとやってることは変わらない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 09:49:58.43 ID:3m4IRGooM.net
>>505
特定ゲームのタイアップでなく、アニメの制作方針として舞台にネトゲを利用するよう指示が出ているだけじゃね?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc4-lB9F [89.187.160.99]):2020/01/08(水) 11:44:28 ID:eXwaHJbw0.net
前作のときに確か
「実際にガンプラが動くのは実現難しいので現実味のあるネトゲにした」
とか言ってたけど
それで異世界とかわけわからん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 12:10:49.54 ID:7W9huufEp.net
>>505-506
つべで見てるせいかタイアップCMもないし余計感じるのかも

>>507
だったらもう設定にガンプラ絡めなくてもいいんじゃ?っていうか普通に登場メカのプラモですってことでいい気もするw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 12:19:11.48 ID:25Q2EpiL0.net
ガンプラ絡めないとただのガンダム、新シリーズって事になっちゃうから今以上に反発良くも悪くも増えると思うが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.146.217]):2020/01/08(水) 12:29:06 ID:7W9huufEp.net
冠としてガンダムブランドは欲しい
俺デザインのガンダムやMSは発表したい(?)
俺シナリオも発表したい
ただし免罪符としてガンプラは絡めたい
でもガンプラバトルは現実的じゃないのでやめたい
オンラインゲームってことにしよう

こんな感じなのかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-GQW1 [106.128.48.170]):2020/01/08(水) 12:30:21 ID:1mleD281a.net
異世界はそれはそれだけどな
別にいいじゃん絡めれば
遊びに本気になれる視聴者は絶滅してんだから

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2c-lZna [121.105.113.160]):2020/01/08(水) 12:30:54 ID:25Q2EpiL0.net
そんな制作の都合と気分だけで予算降りるわけないだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-GQW1 [106.128.48.170]):2020/01/08(水) 12:32:05 ID:1mleD281a.net
>>510
バカの妄想が極まってるな
お前が新作の脚本書いたらいいんじゃないか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 12:37:13.32 ID:XpzUEDpod.net
「文句があるならお前がやってみろ」ってのは最高に脳死

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 12:39:22.24 ID:JxfqTjI20.net
「お前が作ってみろ」と「嫌なら買うな」「買わないくせに文句言うな」は馬鹿と業者の常套句だよ
特に後者2つは買った相手と買わない相手両方に対して使い分けられるからすごく便利だよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 12:40:11.71 ID:1mleD281a.net
脚本家の脳内を勝手に妄想してる奴がいたら「じゃあお前が書いてみろ」になるよな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 12:49:35.86 ID:7W9huufEp.net
いやーとりあえずガンダムとウルトラマンと仮面ライダーについては「それオリジナルでやれば?」って思うことも多いし、その名前でやるから予算出るんだろうなというのもわかるけどもさ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 12:55:58.35 ID:1mleD281a.net
話逸れるけどガンダムシリーズの脚本ってだいたい雑だしイメージ落ちてるよなぁ
俺なんかその辺の有名作品のパクリでいいから凡作レベルの脚本書いて欲しいとすら思ってるわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 13:09:09.71 ID:Uh8xUoKaH.net
>>517
仮面ライダーに関しては止めてメタルヒーローにしたかったが番台が首を縦に振らなかったというのは聞いたな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 13:12:16.89 ID:beI/lV890.net
>>516
同感だ
多分何を言っても無駄そうだしな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1512-GHla [60.47.222.38]):2020/01/08(水) 13:17:26 ID:SdSmV9CU0.net
パルは女の子だと思ってたのに

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d2c-Ux8t [106.156.70.141]):2020/01/08(水) 13:19:24 ID:igDe2eWn0.net
フレディは男の子でよかった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 17:09:42.20 ID:NGg1pxU50.net
二期目からはだいぶ世界が広がりそうやね。
新機体も楽しみ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:34:47.51 ID:F4XfRzQjM.net
今現在の解ってるリライズは「作中キャラはゲーム世界、視聴者は異世界か電脳世界かと思ってたら遠い星の現実世界でした。」
じゃね?

異世界、異世界って最新話見てない人なの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:36:17.51 ID:EFKPhpBsd.net
>>523
広がった世界を描写出来るかどうかは不安だけどね……

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:48:17.59 ID:yhk0DZnN0.net
ビルドファイターズ時代に異世界
ビルドダイバーズで宇宙
世界が広がるぜ
これらもいずれ∀に繋がるんやなって

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa61-VFsd [182.251.251.13]):2020/01/08(水) 18:55:45 ID:OY1HTNUka.net
これまで基本的にやってることが異世界ものだったんだし別に異世界って言ってもよくね
というか人種も文化も違う遠い惑星なんて異世界と大して変わらん
異世界イコールGBNのゲーム世界って言ってるわけじゃないし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-D6fb [210.149.254.56]):2020/01/08(水) 19:09:51 ID:F4XfRzQjM.net
>>527
制作側がちゃんと説明出来るかは全然期待出来ないんだけど、一応、視聴者には異世界物じゃね?って誤認させてて、俺らはまんまそれに騙されてたんじゃね?
って言ってるんだけど。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 19:27:46.90 ID:ht6yl96c0.net
異世界っていうより量子コンピューターがなんたらかんたらで仮想現実的なアレなせかいじゃないの?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 20:26:04.83 ID:z+yIJ2Mh0.net
>>524
「遠い星の現実世界」は未確定じゃね?
ミスリードの可能性もある

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 20:26:31.51 ID:56BfFJ5f0.net
2期に鬼さん出るみたいだし前作キャラ解禁しまくりそうだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 20:43:27.12 ID:ORKaH+ZH0.net
え?マジで?オーガさん出るの確定してるの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 20:53:59.87 ID:ySz/1Nyqa.net
たぶん外伝枠
2期にでるやつはプラモの商品説明にそう書いてあるけどGP-羅刹天にはそれが無い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-lZna [106.154.134.124]):2020/01/08(水) 23:26:34 ID:0wpuoXora.net
>>529
1ゼーガ…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-MAID [106.180.44.184]):2020/01/09(Thu) 00:20:41 ID:4oRa5HRxa.net
オーガ兄弟はリアルの姿出てなかったし結構がっつり出てくるとおもったけど違うのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa61-VFsd [182.251.251.51]):2020/01/09(Thu) 01:03:52 ID:Kqgw2cTza.net
本当だガンプラの説明違うな
登場確定したわけじゃないのかー
2期に登場すると早とちりして嬉しがってる人は自分含めて結構いると思うんだけど
というかこのタイミングでガンプラ発表されてアニメには登場しないって軽く詐欺やん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 01:08:18.05 ID:OMfGuRA70.net
アバターとリアルが似た雰囲気キャラばかりだったから、オーガ兄弟はネット全然違うキャラとしてリアルが出て欲しいんだけどねぇ。
それこそ実はオーガ兄は女性だったとか、期待してるんだけどねぇ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 01:22:29.48 ID:9Wv00yxB0.net
オンラインゲー舞台ならリアルとのギャップは付き物だけど、ビルドダイバーズはそういうのないね本当

前作はリアルの仲間内で繋がってたからバーチャルでわざわざ性格演じたりしないんだろうけど、リライズは偶然出会った間柄なんだから色々キャラ設定練って欲しいわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 01:25:58.36 ID:DoaJm1Aj0.net
メイがネット内で演技してる感じだがあくまで性格面だけっぽいし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-GQW1 [106.128.46.99]):2020/01/09(Thu) 08:08:05 ID:XrK3CPL3a.net
>>538
お前ネットでキャラ変えてんのかよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-D6fb [210.149.254.142]):2020/01/09(Thu) 08:23:10 ID:97vl+UvWM.net
>>540
えっお前、リアルでも知らない人に「お前」って使ってるの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-ToBH [106.128.51.10]):2020/01/09(Thu) 09:01:58 ID:Ry3OfSoZa.net
僕は普段自分のこと僕って呼ぶけどネットでは俺だよ俺俺

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 10:16:12.29 ID:ut+3ydER0.net
お前は何を言っているのです?
って丁寧な言葉遣いでお前って言う美少女に萌える

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-Uo+P [49.98.91.204]):2020/01/09(Thu) 10:23:36 ID:LrH3TTm8d.net
メイはリアルでテンパってるだけでGBNが素だと思う
あんまりアバターとリアルでキャラ変え過ぎてもネットイキりっぽくなるし
個人的には今くらいの塩梅でいいかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 10:54:59.05 ID:M3+zNTbD0.net
カザミぐらいロールプレイしてると楽しいだろうなあ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 11:31:49.95 ID:Ry3OfSoZa.net
逆に種のカズイみたいに「無理無理、引くわ。じゃあの」で途中離脱するキャラが居てもよかったんじゃないか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 11:35:19.50 ID:IdEnmn6v0.net
今のご時世そんな奴がいたらスレでサンドバッグになるだけじゃん
アフィとかまとめとかから面倒臭さそうなのまで来そうだし嫌だな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 11:38:00.30 ID:P7Kn680ta.net
カザミロールプレイなのか?
いつもミッションの戦闘パートだけでいい的な事言ってたしただのガキプレイヤーだわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-lZna [106.154.135.150]):2020/01/09(Thu) 12:22:23 ID:Apga+kAla.net
ポケモンやドラクエでストーリーはいいからモンスター集めたいってのと同じだろ
大人でも珍しくない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-JbEt [153.237.62.6]):2020/01/09(Thu) 12:25:33 ID:IsMCs9BEM.net
新敵メカのヒトツメっぽいガンダムはまた石垣デザインか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 13:38:39.68 ID:Dris0lcPa.net
あれは海老川と柳瀬
石垣はなんか商品化しないやつデザインしてるって言ってるな
リライズ関連の話なのかよくわからんけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 19:53:59.79 ID:v4AagZFma.net
ネトゲの本気度 
 課金
 時間
 他なに?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 21:13:04.57 ID:peFW3WYw0.net
キャラビルドをどんだけ練るか、これならガンプラ作る時にどれだけ対戦の想定出来るかじゃね
今は〇〇が流行ってるからそれを対策出来る✕✕を武装に組み込んで的な

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 21:13:58.39 ID:4MC/klCS0.net
レア装備
GBNじゃ自作の強力装備が作れるしな、ビルダーとしての腕次第だが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 22:36:24.74 ID:z3C7WqG00.net
数値を上げる事までは前提で、上に行きたいなら研究と試行錯誤だよな
そういう意味でリクは割と敵に合わせて対策練ってたので頑張ってた方
ヒロトはそもそも上に行く気がないので作戦に合わせるスタンスの今のやり方で合ってる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 22:40:30.27 ID:M3+zNTbD0.net
メビウス・ゼロでランキング7位とか前作にいたしどんな作り込みしたのかなあ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 23:04:37.14 ID:HxSo31sx0.net
チャンプもあの射出機でマグナムのファンネルとか作ってたのかねえ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 23:19:03.49 ID:IXxHfYaaK.net
>>552
課金よりも時間よりも才能よりも大事なものがある
それは人より努力しているという設定

それさえあれば課金も才能も時間すら不要

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d7-///2 [61.23.25.232]):2020/01/10(金) 00:35:00 ID:D0We0Zfw0.net
ソシャゲ中毒の俺だがお前らが何言ってるのかしばらく理解できなかった

イベントのスコアだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4d-TWmk [119.238.110.221]):2020/01/10(金) 01:02:55 ID:GgDXWXdu0.net
RE/100 1/100 シャッコー
イ エ ロ ー ジ ャ ケ ッ ト の 尖 兵 ―
ガ ン プ ラ 初 キ ッ ト 化

『機動戦士Vガンダム』より、試作型MS「シャッコー」が、RE/100シリーズでガンプラ初キット化。
特徴的なプロポーション&ディテールを新規造形パーツを用いて立体化。
各種武装ギミックや成形色によるカラーパターンを再現。

●シャッコーの機体形状を完全新規造形で立体化
劇中序盤で活躍した「シャッコー」を、完全新規造形で立体化。
独特なプロポーション&ディテールをRE/100フォーマットで徹底再現。
●特徴的な各種ディテール&ギミックを再現
頭部カメラアイの形態変化や右肩に内蔵された2連ショルダービーム・ガンの展開など、特徴的なディテール&ギミックを追求。
さらに手首パーツは「MG Vガンダム Ver.Ka」等と同じ規格のサイズで、武装の流用にも対応。
・カメラアイ
頭部カメラアイは劇中の開閉状態をパーツ差し替えで再現可能。
・2連ショルダービーム・ガン
右肩の2連ショルダービーム・ガンは、カバー部および基部が可動して展開。設定通りのフレキシブルなアクションが可能。

●ビーム・ローターをはじめ各種武装が付属
シャッコーが携行したビーム・ライフル、ビーム・サーベルなど各種武装が付属。
ビーム・ローターのエフェクト部はPET素材で再現。
・ビーム・ライフル
サイト部が可動し、展開ギミックを再現。
・ビーム・サーベル
脚部に装備するビーム・サーベルは着脱可能。

●広域な可動範囲を実現
広範囲の可動域で、流麗なポージングに対応。劇中の活躍シーンを想起させる各種アクションイメージ再現が楽しめる。

付属武装:ビーム・ライフル / ビーム・サーベル / ビーム・ローター

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4d-TWmk [119.238.110.221]):2020/01/10(金) 01:03:05 ID:GgDXWXdu0.net
RE/100 1/100 シャッコー
販売価格 4,180円(税込)
予約受付開始 2020年1月9日 13時
お届け日 2020年5月発送予定
https://p-bandai.jp/item/item-1000142101/

https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000142101_2.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000142101_3.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000142101_5.jpg

特集ページ
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000011343/

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d9b-8whf [114.178.178.57]):2020/01/10(金) 01:35:37 ID:BCl1eN100.net
仮面ライダーの怪人感がある

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 02:03:42.01 ID:wD/GH3KpK.net
やっぱりプレミアムか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 03:18:10.23 ID:xrzNfvUsd.net
>>562
虫系の怪人に見えてきたわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-lZna [106.154.135.107]):2020/01/10(金) 11:58:22 ID:Ytgzwi/ya.net
ジャスティスナイトより売れそうなのにプレバンか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-Uo+P [49.98.72.152]):2020/01/10(金) 14:07:30 ID:AClU8XPld.net
言うて現行のレギュラーと昔の量産機じゃなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9b-lB9F [153.201.27.32]):2020/01/10(金) 14:10:15 ID:asvNMCz80.net
シャッコーって量産機だったっけ?
リグシャッコーで正式採用した試作機の一点物じゃ?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 16:58:50.63 ID:yKZbxbbOa.net
シャコのパンチは厚さ2センチの水槽をもブチ破るというね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 17:25:03.06 ID:9dTFNIxe0.net
それは本当にシャコなのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 19:30:55.09 ID:JU4TcNeR0.net
シャコはシャコでもゴッドエンペラーのモチーフのモンハナシャコ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 20:41:38.91 ID:uoIfZ52/0.net
>>567
シャッコーは一点物かどうかは知らんが試作機だよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 23:25:04.56 ID:jym8SMnq0.net
リグシャッコーとシャッコーってなんだかんだ各部造形違うから流用できないんだよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 23:30:17.75 ID:bF3TYz5w0.net
俺イフリートでもそう思ってたけど
そうしたらデザイン統一してきよったw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 23:45:39.91 ID:jym8SMnq0.net
>>573
そんなことしたらまたシャッコーのデザインの人がTwitterで遺憾の意を表明するじゃん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H13-lB9F [103.208.223.108]):2020/01/11(土) 06:59:00 ID:f/ExbmDSH.net
陸ガンベースとされてるBDも一見陸ガン風に見えて共通箇所無いんだよな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 17:15:37.82 ID:f9fHXXpn0.net
いざ見れないと思ったより暇だな
2期の情報雑誌なりで小出ししたりとかはないんじゃろか?
プラモで先行で少し公開されたくらいしか今ないよな?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 18:08:38.23 ID:F/MeztPG0.net
予想は出来ていたが来週からBS11で再放送始まる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 19:35:15.19 ID:VvG4KRw9a.net
酷いなろうアニメだった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 20:30:19.39 ID:y5c0d7vQr.net
二期ではヒロトが女の子にモテモテになってイキリ出します

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 20:32:11.75 ID:d8s/xb770.net
2期ではGBNのバグでヒロトがなんと女の子に!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 21:00:43.48 ID:Rh+aeeK60.net
シャッコーの発売はリライズとは関係ないのになぜ?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 21:07:31.70 ID:rF97lr/8d.net
パルくんが女のコになーれ♪

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 21:33:24.17 ID:ogB967Qt0.net
.hackの時代からネトゲやると帰ってこれなくなるなぁ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 22:56:08.73 ID:f9fHXXpn0.net
改めて最終回見直してるけどシドーのお姉さんと会話するパルの仕草、女の子的すぎる……!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 23:07:31.29 ID:dUK7NR0Ra.net
ガンダムでなろう度が強いのってSEED・OO・UC・TRY・rerise>その他くらい?
AOZとかEXAとかビルドファイターズAとか非アニメ化は省くと

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 23:27:24.13 ID:0kw9ldZnK.net
あのナイスバディのボディガードさんってもしかして

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 23:31:19.85 ID:0kw9ldZnK.net
そういえばプラフスキー粒子を使えば生身の肉体を造れるんだから、フルサイズのMSも造れるのかもしれない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d7-///2 [61.23.25.232]):2020/01/12(日) 00:34:11 ID:8NAqjCoQ0.net
>>585
なろう度ってどういう尺度か知らんけどそれ叩かれてる筆頭を前に置いたようにしか見えん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf1-omAG [126.233.149.6]):2020/01/12(日) 02:16:44 ID:yZl2a52qp.net
何を基準になろう度とするかわからんけど、アムロがガンダムに初めて乗るところからしてもうアレだw
ビルドダイバーズはGPDの技術やエルダイバーを軍事利用しようとする話が出てこない辺りは穴だなあって気もする

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d9b-8whf [114.178.178.57]):2020/01/12(日) 04:34:15 ID:slYziEuh0.net
暇だから外伝の漫画読んだけど可変するシャイニングにちゃんと意味付けあったんだな
最初は何だこれと思ってたが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/12(日) 05:29:30.67 ID:pSaTmIJA0.net
>>589
その辺りは突っ込むと生臭い話になるからあえて避けてるのかな
今回は現実世界に影響が出てる時点で少々踏み越えてる感があるけども

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/12(日) 06:22:16.00 ID:ohlRAIDO0.net
BFのあのシステム他に何に使えたのか興味あったかな
秘書「他業種に手を出さないの?」
マシタ「めんどうだからやらない」
こんな感じ(詳細は忘れた)のやり取りが有ったし

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200