2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 11箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:55:55.97 ID:7GG4+w6D0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

「ガンダムビルドダイバーズ」で繰り広げられた第2次有志連合戦から2年後、
それぞれに孤独を抱えるクガ・ヒロトら4人のダイバーが、
もう1つのビルドダイバーズを結成するところから始まる物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
▼放送局 (2019年10月10日より)
BS11 19:00-19:30(土)(10月12日から)
配信サイト
ガンダムチャンネルにて10月10日(木)20:00〜

▼公式サイト
・アニメ公式
http://gundam-bd.net/
・バンダイホビーサイト
http://bd.bandai-hobby.net/?_ga=2.84603929.1635939643.1526429363-807734573.1520665036
・YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLU3MW54GsPFqcC50ZsyqgAbJr6NRKc7Kn

前スレ
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 10箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577274670/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:58:26.12 ID:7GG4+w6D0.net
▼スタッフ
企画 サンライズ
原作 矢立肇、富野由悠季
監督 綿田慎也
シリーズ構成 むとうやすゆき
キャラクターデザイン原案 ハラカズヒロ
キャラクターデザイン 戸井田珠里
メカニックデザイン 大河原邦男、海老川兼武、石垣純哉、形部一平
             島田フミカネ、寺岡賢司、寺島慎也、柳瀬敬之
アクション監督 大張正己
チーフメカアニメーター 久壽米木信弥、宇田早輝子
美術 スタジオなや
音楽 木村秀彬
企画協力 BANDAI SPIRITS ホビー事業部
制作協力 ADKマーケティング・ソリューションズ
制作 SUNRISE BEYOND
製作 サンライズ・創通

▼キャスト
ヒロト(クガ・ヒロト) 小林千晃
カザミ 水中雅章
メイ 渕上 舞
パルヴィーズ 南 真由
フレディ 加隈亜衣
イヴ 水瀬いのり
ムカイ・ヒナタ 若山詩音

▼主題歌
【OP】 スピラ・スピカ「リライズ」
【ED】 スダンナユズユリー「MAGIC TIME」

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:59:14.65 ID:SQ3zMhH8M.net
カザミは今までは運が良かっただけで、この先もあんな戦いかたをしていたら死ぬぞ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:12:08.40 ID:/rlnT0dI0.net
大気圏、エルドラドートレス、メイ2回で死にかけ数はカザミ最多か
他メンバーも1-2回死にかけてるけども

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:13:36.88 ID:u+NROJu+0.net
1話かなんかでメイカザミもろとも巻き込んで撃とうとしてたよね…あれ当たってたら結構やばかったんじゃないの

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:16:53.68 ID:Nef06wTq0.net
>>5
オーコメでもそこはツッコまれてたな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:45:12.98 ID:/i5QOdTd0.net
>>4
メイ2回がヒドイw

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:53:28.57 ID:3mGSdSPf0.net
下手したら水圧でも死んでたのでは?
機体が浮いたから良かったけど沈んでたら…

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:56:26.63 ID:/rlnT0dI0.net
>>8
水泳部との奴ならあれGBN内のだから死なんのちゃう?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 01:01:15.70 ID:AtjnSQYW0.net
エイの方の事かね

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 01:02:20.40 ID:inClLQtB0.net
月でのラスボス戦ではメイが一番死にかけてんだよね
コックピット内が一人だけ真っ赤でアラート鳴りまくり

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 01:04:47.24 ID:xUT1pgm8p.net
カザミの人の回のオーコメで「ああいうゲームプレイしてるんだから少年でしょう?」みたいなことをマギーさんの人が言ってて、あー普通そう思うんだなあとw

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f16-27kR [126.147.53.58]):2019/12/30(月) 06:49:10 ID:h5i9XuQe0.net
フレディ「なんか静かですね。街の中にはヒトツメもいないし村とはえらい違いです。」
カザミ「ああ。月の戦力は軒並み向こうに回してんのかもな。」

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 08:29:58.43 ID:G6m1HwMe0.net
ストラも頑張ってたし

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 08:56:08.00 ID:ab7Ry1Kk0.net
エルドラは異世界ではなくこの世界に存在する星だった
これはいつかプラネットシステムにエルドラアーマーが追加されるに違いない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 09:37:19.52 ID:emhJZaAfa.net
そもそもプラネットシステムとは?

見た感じ地形適応用の換装パーツでしかなさそうだったんだけど(ジュピターヴなら宇宙適正Aにしてるだけ)
これからはリアルだから、そういうゲーム的な考えじゃなくて物理考察とかしてんのかな?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 09:40:40.31 ID:xUT1pgm8p.net
単に「次の戦艦は陸奥って命名しよう」程度のものかとw

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 10:08:11.27 ID:TN1JzV95M.net
エルドラドがGBNを飛び出した完全にリアルだったのはまあいい
そこにビルドダイバーズがどう関わるんだ?
チーム名とか無関係では無いだろう

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:08:37.39 ID:6idGJbt20.net
普通にGBN内で真ビルドダイバーズがエルドラそっくりな惑星をゲーム内イベント優勝報酬で拠点にしてたりしてな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:40:44.10 ID:3yaDn6PT0.net
>>18
それそれ
1話で出てきたデフォのチーム名のビルドダイバーズを仕込んだ奴は何者なのかって謎が残ってる

エルドラの住人がケモなのにハゲアスランが普通に(ハゲ全裸だけど)人間型をしてるのを見るに地球となんらかの関係がある様には見える

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:44:45.39 ID:3mGSdSPf0.net
普通に考えたらシドーマサキじゃないの?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:45:34.15 ID:b2Wj7mwk0.net
エルドラ一般人ってヒロト達見て違和感とか無かったんだろうか?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:55:43.85 ID:6idGJbt20.net
>>22
1つ目に比べれば等身大で対話ができるしなぁ ガンプラのがビビると思う

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:01:41.21 ID:Z3oA/WYZ0.net
ビルドダイバーズの名前もそうだけどヴァルキランダーを見て聖獣だとか言ってるのも
過去になにかあったのかな?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:02:57.64 ID:3yaDn6PT0.net
>>22
もし彼らが人間によって奉仕種族的な存在として人工的に作られた種族なのであれば、人間の姿を「創造主さま」として言い伝えてきた筈
そうなれば召喚されてきた矢先にいきなり「創造主さま」呼ばわりされるのも不自然ではない

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:05:03.91 ID:7NqSjOtKd.net
一応創造主の伝説はエルドラ内で知れ渡ってるらしいから
そういう人達だと紹介されてれば大丈夫じゃないかな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:06:41.52 ID:6idGJbt20.net
>>24
普通にあの世界ドラゴン居たりしてな
地球サイズとしてせいぜい日本列島の四国レベルの規模じゃねぇのかなレジスタンスの島は

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:22:58.21 ID:3mGSdSPf0.net
そんなよくあるRPGの異世界なんだろうか?
まああれの正体が「GBN以外のネトゲ」ならそうなるが

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:31:35.40 ID:Le95qnTo0.net
謎スレ立ててる奴何が目的だよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:32:23.56 ID:qkmehfjX0.net
ガンダムでドラゴンといえば死んだり操られたりマークVに戻ったり忙しいあのお方がいるが
それならジャスティス「ナイト」にも反応しそうだしな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:34:56.13 ID:xUT1pgm8p.net
もし「人間が作った」「ゲーム内ゲーム」みたいなのに旧ビルドダイバーズが直接的に関わってたら、マイトガインみたいなというか後味悪そうな結末になりそうなのでそれは無いだろう的な

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:42:12.47 ID:reP+pYqj0.net
リアル宇宙にある惑星なのになぜGBNのシステムで転移できるのかとかコンソールもそのまま使えるのとか謎が多い
GBN自体が壮大な計画の一部だったとかになるのかね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:44:37.44 ID:tuJVPC74a.net
もしかしてELダイバーがエルドラから宇宙経由で地球に来たら、
実体を持った人間となるんだろうか?
そしてガンプラも本当の兵器に

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:47:54.52 ID:b2Wj7mwk0.net
似た感じなのでアニメの旧PSOが有るがあんな感じかな
地球人視点だとあくまでゲームに過ぎないが異星系ではリアルバトル
何故つながってるのかは不明だった気はするが

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:51:48.51 ID:vIXfv/Sh0.net
ダイバーズの舞台って横浜なん?
タクシー拾おうとした場所ってまんまみなとみらいのサークルウォークじゃん

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:02:00.23 ID:7NqSjOtKd.net
横浜とは思ってたけど明言はなかったっけ?
レンガの建物とか出してるし
ガンプラベースこそ無いけど今度新しく工場が立つんよ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:08:44.35 ID:inClLQtB0.net
ヒロトが住んでるとこは分からんけどそのシーンはメイが指定した集合場所が横浜だっただけじゃないの
海外から来る子もいるわけだし

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:15:51.27 ID:DEZryIcc0.net
てかアニメ2に移動ってしなくて大丈夫なの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:18:48.36 ID:b2Wj7mwk0.net
BSがまだ終わって無いから?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:19:12.29 ID:tuJVPC74a.net
テレビ放送はまだ続いてるし、二期もあるので、
移らなくてもいいのでは?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:46:19.79 ID:DEZryIcc0.net
なるほど

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:53:44.72 ID:JdGjQqMt0.net
そもそも電子データのダイバーズがどうやって実体化してるのかって所に説明出来るのだろうか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:08:43.91 ID:reP+pYqj0.net
ガンプラのパーツ作る装置が関係してそうではある

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:15:45.42 ID:JJJI5yn1a.net
>>29
IPのないスレがよかったんだろう

というかそもそもIP足されてる理由がわからないし

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:32:56.15 ID:b2Wj7mwk0.net
>>44
>>1の頭にあるワッチョイ入れる奴のVの数が前スレだけ1個足りなかったとかじゃないかな
V6で全部つく4と5がどちらかだけ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:39:37.36 ID:JJJI5yn1a.net
>>45
いや、1〜9までずっとなかったよ
なぜか10立てた奴がIPつけるextendに差し替えてスレ立てして
そのテンプレ通りに11スレが立ったから11がIPつきになってる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 17:04:34.46 ID:qkmehfjX0.net
>>35
>>36
多分これの関係だと思う
1/1ガンダムが山下ふ頭で歩く(当初の予定)

https://gundam-challenge.com/
>2020年に18mの実物大ガンダムを動かし一般公開することを目指すプロジェクト「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」が、横浜市と連携

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 17:37:41.53 ID:/rGE++fV0.net
ヒロトたち新ビルドダイバーズが創造主様なんだろう
劇場版ドラえもんであったアレ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:43:19.37 ID:orjp/6Va0.net
オーディオコメンタリー聞いているんだけど、音が小さくて聴き取りづらい
うちのPCがおかしいのか?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 19:15:15.74 ID:Zq3+7euQM.net
命ロストありのリアルバトルで、
ガザミの破天荒さが少しスポイルされるであろうのは残念。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 19:20:48.84 ID:3mGSdSPf0.net
逆にメイとか「お前死の恐怖ないのかよ」って言われそう

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 19:26:12.96 ID:Zq3+7euQM.net
あの覚悟からすると、命ロストなんてなんとも思ってなさそう。
刺し違え上等かな。

わたしはたまたまCreateされた
オブジェクトに過ぎないとかって。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 20:57:55.87 ID:bdsI8wAW0.net
実は死にませんでしたのオチもありうる

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 21:04:02.47 ID:6idGJbt20.net
とりあえずヒロト死んだろうからの霊界通信で復活はやるだろうね
しかしラスボスがハゲって燃えんな・・・マサキを最後まで引っ張ると可哀想だし

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 21:07:05.39 ID:/rlnT0dI0.net
メイの精神面は未熟っていうか未知だからなあ
恐怖ないわけではないが強くもないんじゃねえかなって
エルダイバーとして生まれてから3年前後だろ?まだ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 21:36:32.12 ID:Le95qnTo0.net
さんざん言われてる創造主サマも何の事なのかサッパリだな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 21:39:46.35 ID:b2Wj7mwk0.net
>>55
2年ちょっとじゃなかったっけ?
まあ経験が少ないと言えば少ないか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 22:08:38.28 ID:9MCn7hgj0.net
>>55
前作から2年だから、まだ0・1歳のどちらか
ELダイバーってGBNで生身?に大ダメージ受けたら死ぬんだろうか
(ガンプラ操縦時は本当に乗ってるわけじゃないから撃墜されても大丈夫だろうけど)

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 22:46:40.24 ID:+dE2zgosa.net
メイちゃんつまり合法ロリ?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 22:50:48.47 ID:thfebbal0.net
年齢だけで言ったらロリってレベルじゃねーぞ!

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 22:54:17.70 ID:b2Wj7mwk0.net
昔見た漫画のネタのロリコン戦記ペドゴニアとか言うの思い出した

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 23:20:10.57 ID:vIXfv/Sh0.net
前作見てないんで最近の展開についてけないんだが、改めて見た方が楽しめるかい?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 23:25:44.14 ID:DEZryIcc0.net
>>62
今の所前作見てわかるのってマギーさんがどんなキャラかってのとELダイバーがどういう存在かってことだけだから興味ないなら別に見なくてもいいんじゃね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 23:33:30.12 ID:AtjnSQYW0.net
>>62
現状は>>63の説明で十分かな
でもまあそのうち前作のキャラ達もいくらか出るだろうから
気になったなら2期が始まる前にチェックしとくのもアリかもしれんね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:00:20.00 ID:PpRCttJq0.net
デフォルトチーム名がビルドダイバーズだった事もあって前作ダイバーズモロに出るかとも思ってたけど
今の傾向からいくとガッツリ絡む事は無さそう

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:04:19.74 ID:TpjDQXrCa.net
>>54
ハゲは誰だかをずっと待ってるんだろ?そいつがラスボスじゃね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:11:16.51 ID:3RYqmhye0.net
ヒロインいる意味ある?
空気過ぎる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:28:44.35 ID:gpXBZ3Ed0.net
>>67
パルは空気じゃなくね?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:30:01.58 ID:3RYqmhye0.net
パルはと尊い

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:30:58.49 ID:lWKPbn/w0.net
ヒロインはメイかイヴと思って見てる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:32:01.20 ID:ivlRgcMS0.net
ヒロインだけだとフレディなのかパルなのかヒナタなのかイヴなのかわからん

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:32:26.03 ID:7RVqqqnA0.net
マリナ姫のことだろ?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 01:06:35.25 ID:ylGDEG3W0.net
(オーディオコメンタリーの)ヒロインはマギーさんなんだよなあ…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 01:10:22.59 ID:JLnOrjpN0.net
ヒロインは女神フレディに決まってるだろ!

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 01:11:39.50 ID:ssXUAxRL0.net
ヒロインはコアガンダム

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 02:03:40.42 ID:kabF/KIC0.net
女主人公って意味なら終盤はメイがすごくヒロインしてたよね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 02:51:57.21 ID:4XOagEfga.net
ケモホモをわざわざガンダムでやる必要あったのかね?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 03:40:29.18 ID:5DdCGbcl0.net
最新話の脚本糞過ぎて萎えたわ
大人にも子供にも向いてない作品って感じだな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 739b-QysI [114.178.178.57]):2019/12/31(火) 04:32:12 ID:DptF3eW60.net
せやけものフレンズとSAOの要素と今流行りの異世界要素いれたろ!これは売れるやろなぁだもんな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af24-8EUR [153.215.223.214]):2019/12/31(火) 06:23:03 ID:BP7ZLbXR0.net
ぼくはおとこですよっっ!///

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2c-VpBh [106.156.70.141]):2019/12/31(火) 06:40:24 ID:nKWI10e60.net
ケモナー育成アニメ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 07:19:15.42 ID:XbjY7ioXa.net
>>78
製作は中高生向けに作ってるんだぞ!
まぁ明らかな雑さ突っ込まれるとただ出来が悪いのを子供向けだから!と製作とは反対の受け取りかたしてまで擁護するアホが沸くけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 07:37:03.78 ID:dLGBPhULp.net
フレディの喋り方というか単に声の問題かもしれんがグッとくるものはあるなw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 08:32:52.95 ID:pVH3PwPy0.net
ヒナタはもう少し年相応に描いてもいいと思うの
達観し過ぎではないか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 08:36:06.52 ID:VFzzTQKi0.net
監督が自己主張つよい女キャラを描けないからな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 11:09:31.69 ID:NQyrS3NB0.net
ケモナーじゃないけどフレディは腰掴んでガッツリパンパンしたくなる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 11:14:42.50 ID:+oGOKlfUa.net
ホモが業界に入り込んだ弊害だな
なんでホモはノーマルのアニメで自己主張してくるのかね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 11:25:17.31 ID:SX7D4Hrg0.net
は?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 11:51:58.94 ID:RuVBi2CS0.net
エルドラじゃなくてナメック星だったらドラゴンボールがあったのに

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 12:41:47.50 ID:ylGDEG3W0.net
>>79
けものフレンズじゃなくてソラトロボだろ!
SAOじゃなくてドットハックだろ!
元ネタどっちも同じ会社だぞいい加減にしろ!

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 12:44:40.30 ID:yN+lqHqd0.net
オンゲ要素は.hackとSAO両方あると思うが

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 12:54:56.94 ID:LhwyAo2Sd.net
というかVRオンゲものはすでに1つのジャンルだしなぁ
ファンタジー世界でエルフとドワーフと魔王がいるからってトールキンのパクりとはいわんべ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 12:57:04.15 ID:yN+lqHqd0.net
.hackは誤解されがちだがVRではなかったりするプレイスタイルでHMD使うのが流行ってるだけで

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 12:58:19.51 ID:SX7D4Hrg0.net
「持ち込んだガンプラのパーツで無限増殖バグが出来る」って本人達知ってるから
武器を大量に持ち込んで軍備増強しようとするんだろうな
その上で「本人認証があるから犬は操縦できない」とか設定あるんだろうけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 14:53:38.18 ID:3Vjhrt+2r.net
作者の人そこまで考えてないと思うよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 14:55:49.90 ID:8/cLRDPi0.net
適当にテンプレと属性を組み合わせただけだからな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 15:07:11.07 ID:gpXBZ3Ed0.net
何でそこまで.hack起源にこだわってる人がいるの?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 15:10:39.67 ID:yN+lqHqd0.net
未帰還者設定辺りじゃないの?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 15:39:28.08 ID:dLGBPhULp.net
まあ無限増殖の辺りは指摘が煩く感じるようになったら脚本的なパッチで対策されると思うw
あれって単にゲーム内の話じゃ無いよってのを示したかっただけなんでしょたぶん

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 15:51:57.07 ID:dehoGDqkd.net
使いそうでもあるし使わなそうでもあるな増殖ネタ
メタ発言とかシーブルートダメージとか
振りとして使われがちなカザミの台詞だけに

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200