2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2211

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 22:50:50.62 ID:cdu1EgP4.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2210
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577463328/

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:42:36 ID:Ubgp3z7P.net
個々で抱く群像劇の形が違うから、これ以上話しても無駄だな
主人公以外に視点切り替わったら群像劇なんて言ったら殆ど全ての作品が群像劇になるから
もはや群像劇どうのこうのの話じゃない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:43:04 ID:1uxNnE+3.net
長期の海外ドラマの大半が陥る状況だな
名作でも大体そうなる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:43:56 ID:0D/zFwh8.net
gotの悪口はやめろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:44:43 ID:OgsJYq1Y.net
>>179
実際海外ドラマは後からでてきたキャラが前のキャラ人気を食って主人公までお前主人公だったっけ状態にさせるからな
だから新キャラも人気になるし作品人気も続く

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:45:50 ID:+Xl3j2xt.net
キャラ目線で見るパンツは悪いパンツ
神の目視点で画面に映るパンツが価値あるパンツなのだ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:47:08 ID:B7cqrGUo.net
今日のは全部終わり方もやもやだな

竿はシオン出てくるだけで盛り上がりに欠けるし
ぼく勉は謎の三期やりませんEND
俺好きは続きはOVAみたいな中途半端

てかこれでもう今期全部最終回オワタなんだな…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:47:33 ID:sZgC91sw.net
主人公を差し置いてまで描くほどの魅力あるキャラでの群像ならいいよ
アリシはAIキャラがどうなろうと知ったことじゃないから長々やられてだるい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:50:11 ID:0mURxEyH.net
主人公()になっちゃうようなのは二流の群像劇だわ
魅力的なキャラが多すぎて誰を主人公にすべきか迷うようなのが一流よ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:50:29 ID:XTl/QB5p.net
五等分は2期やるんだろ?
原作終わるらしいし

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:50:52 ID:OgsJYq1Y.net
>>184
所詮は引き延ばしのための捨てキャラだからな
作者が最初からキリトのために世界が存在するという考えで作品を作ってる以上は
主人公より人気になるようなキャラはでてこない
そもそも捨て駒扱いだからな
ラノベ作家の悪いのはそういうところ
だから群像劇を作ると悪化する

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:52:07.61 ID:0mURxEyH.net
そもそもキリトが魅力的に感じない人間にとっては作品自体NOだからな
群像劇がどうとか以前の問題

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:53:01.63 ID:ed163ap1.net
>>177
要介護なだけでキリトさんはいるだろ!
GGOみたいな作品が複数出てそれらのキャラが最終章で集まればSAOも群像劇になれるな
ファンの負担半端ないがw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:53:24.08 ID:s3YAA7CW.net
この音みたいなアニメこそ特番で制作コメンタリーとかやればいいのに
作曲とか演奏の裏話聞きたい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:54:08.59 ID:JeaqgOUj.net
スレが無いんでここに書くけど、ぼのぼののエンディング悲しすぎた

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:54:42.62 ID:myvEON4O.net
ラーチェさんSUGeeeeeee!もう七星党に住み着く地縛霊じゃん
レオンは呪われた七星党を装備した。♪♪♪(呪われたBgm

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:56:56 ID:OgsJYq1Y.net
世界のためにキャラがいるという考えで作ると群像劇ははまる
主人公のために世界があるという考えで群像させるとSAOやオバロのような失敗作が出来上がる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 01:57:47 ID:kQ8cuARj.net
慎重きれいというか無難というかまとめてはきたな
意外性何もなかったし、最後までギャグ全振りしてほしい人も多そうだけどさ
2回も落としたことは恥

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:00:15 ID:UUk4FM7w.net
ギャグと泣きが同居できた珍しいアニメだったな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:00:35 ID:Q2HoKMH5.net
>>190
この音とまれの筝曲はアニメ始まる前に作られたものだから無理でしょ
25話の天泣は約3年前で1クール目の龍星群は5年以上前だもの

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:07:37.54 ID:LBoMFMzq.net
慎重はまずギャグとしてゴミだろ
つまり全てが中途半端

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:10:08.44 ID:s3YAA7CW.net
>>196
そうだったのか
数学の先生が作った曲は?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:11:24.28 ID:CB6Kwg/Y.net
SAOもオバロもラノベだとトップクラスに売れてるのに失敗作はないだろ
今単巻で20万部以上売れるのこの2つぐらいだし
円盤も続編作れるぐらいには売れてるんやで
配信も強いしな
文句言いつつ結局切らずに見てる時点で成功してるやろと

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:11:27.12 ID:dNivWd1+.net
慎重はギャグに重き老いたアニメじゃないし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:12:05.45 ID:dNivWd1+.net
>>199
アメドラとかいう人生の敗北者の嫉妬ですから

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:13:23.14 ID:PU0OElCR.net
ギャグとしてゴミなのは慎重じゃなくて平均値
慎重がやった事を平均値もやりたくてスベリ倒した感じ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:13:45.33 ID:UUk4FM7w.net
倒した相手を全力で消滅させることがギャグになってきてたな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:14:04.23 ID:j/VdZiWR.net
シノンがきたなあ
沢城さん来たわ感

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:16:27 ID:kWHCwxD+.net
>>107
それを言うなら「のこ勉エンド」と言って欲しいな
あと「おれたた」という言い方、「俺を叩け」の略と勘違いするし「俺達の」さんと「戦いは」ちゃんだけは選ばれるのに「これからだ」くんが残されるとかかわいそうだろ
これこそ文系、理系、あれ?体育会系は?
と同じ
だから「俺たこ」にしてくれ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:16:56 ID:Ro9MqXvZ.net
平均値はギャグからして面白くないんだもの
途中でやめたけど、やっぱパロにもセンスがいるんだなと思った

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:18:36 ID:sCGPqAyg.net
慎重に冷めたところは
終盤に勇者が慎重なのには理由がありましたって言っておいて
さらに当の女神は全くそのことに気付いてもいませんでしたってところだな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:19:44 ID:kWHCwxD+.net
「僕達は排便ができない(以下、僕便)」がうるかエンドとか納得いかねえ
まあ貧乳の文系やうどん屋の理系に比べたらマシだけど
本当なら先公エンドを望んでいたが、先公は声優で損をしているから無理がある
だがそれ以上にうるか役の鈴代紗弓とかハーフ役で定評のあるLynn以上に下手糞だろが
しかも日焼け跡はリアルで見るならともかくアニメだとグロテククに見えるから嫌
さらに「武元うるか」という名前を見ると、タケモトピアノのステマなのかと疑いたくなる
原作もそうなら諦めがつくが、体育しか脳にないうるかと結ばれるとか人殺したくなるレベルだ
スタッフは全員首を吊る準備をしとけ
僕便はキャラデザもおかしすぎる
文乃とうるかの髪の色が全く違うし文乃は青髪とはいえ紺色でうるかは茶髪だろ
しかも成幸の性格が全く違うしこういう“成幸”任せの設定改竄には腹が立つ
よく見ると成幸の兄弟は全員名前が「き」で終わるって、亀田三兄弟かよwww
設定もおかしな点が盛り沢山
真冬の姉は卒業した高校と大学が女子校で男性に対する免疫がないというが、現実では女子校育ちの方がそれまで男性に触れ合えなかった反動で男性との交際に興味津々でガードユルユルなんだよ
ましてや文乃の父も真冬の両親も毒親じゃねーかよ
特に真冬の両親は彼女がフィギュアスケーターになることを望んでて教師になることに反対しているが、むしろ教師の道に進むこそ親孝行だろ
それを親から見て理想的な職にすら反対とか親として失格だ
フィギュアで飯食っていけるとか何万分の1くらいしかいないわ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:20:35 ID:0mURxEyH.net
粟や稗しか喰ったことのなかったなろうの民が白米食って喜んでるのが慎重
前にも言った気がするがそうとしか言えない

210 :208続き:2019/12/29(日) 02:20:35 ID:kWHCwxD+.net
前述の鈴代以外にもミスキャストが多すぎる
これ以上逢坂に主役ばかり演じさせるな
しかも今の逢坂なら教師役やってもおかしくない
以前やらおんで「松岡が主役のアニメは売れる」という記事があったが、それと反対に逢坂が主役のアニメは爆死している
なんか富田美憂の演じる役は碌なもんがない 名前からして鬱病臭いし演技も下手糞
同じ「みゆ」という名前の声優を使うならWUGの方にしろ
朝日奈丸佳は下手ではないがイメージに合わない
Lynnについては「神田川 JET GIRLS」で共演者のファイルーズあいと共に中の人共々ハーフ役を演じて高い評価を得ているが、真冬については今でもイメージには全く合わない
そもそもLynnに教師役はまだ早いしせいぜい年上キャラは大学生くらいまでが限界
僕便には阿澄佳奈もうるかの友人智波役で、桑原湯気もあすみのバイト先のメイド喫茶の同僚ミムラ役で出演しているが、前者は阿澄に演じさせる役が違うだろ
うるかのような黒ギャルならあの声優に演じさせろ
後者は桑原湯気は通り魔みたいな声だから聞くのが嫌になるわ
正直、桑原湯気が演じる役は殆どフランシュシュのあの人でもできるからw
さらに最悪な事態が待ち受けていた
うるかの母役に死神静香が当てられたことだ。てか死神静香に母親役はまだ早いだろ
ましてや死神静香が演じる母親役は虐待やネグレなどを平然とやる毒親のイメージが湧くからさらに嫌
死神静香自身も母親になったら目黒の結愛ちゃんや千葉県野田の心愛ちゃんのそれぞれの母親みたいに絶対毒親になると思う
これ以上泥を塗るようなことをやるな
成幸は榎木淳弥、理珠は高木美佑、うるかは井口裕香、真冬は藤井ゆきよ、ミムラは本渡楓、智波は沼倉愛美、うるかの母は儀武ゆう子の方が良かった
一方、阿澄にはあすみ先輩こそ演じさせるべきだ
高木は小学校の問題すら解けない声優界一のおバカだから勉強ができない娘の役にピッタリ

211 :210続き:2019/12/29(日) 02:20:58 ID:kWHCwxD+.net
よく見ると本山哲が音響監督を務めているが、最近はこいつが音響になると必ず大コケする
若い声優を中高生の親役や中年の役に起用する明田川仁も大概だが、本山は小学生の役に中年声優を起用したり青年期の女キャラの幼女時代を別の声優にするなど意味不明なキャスティングが目立つ
しかも爆死リスクに松田利冴・颯水姉妹を起用した際に2人と同じ双子の役でありながら姉である利冴に妹の方をやらせるとか脳味噌おかしいわ
普通なら颯水の方が妹役やらすべきだろ
こういう続柄と真逆のキャスティングをするとか音響監督として失格だ
二度と松田姉妹を使うな
皮肉なことに最近の松田姉妹は具が入っていないお好み焼きみたいに魅力がなくなっているが
本山哲、渡辺淳、清水勝則、この3人の音響作品は爆死の法則
最後にみんなにお願いがある
こうなったらゴミプレックス商品、終焉社商品の不買運動を全国で行って欲しい
さらに関東・関西以外の放送局もゴミプレアニメの放送を禁止すべきだ
終焉社のアニメも関東・岐阜・石川・長崎・熊本以外の放送局は放送を禁止すべきだ
俺嫌といい、僕便といい、ゴミプレにはもう許せない
来年こそゴミプレは倒産しろ
さらにソニー商品の不買運動も行うべきだ!
ソニー商品は火吹く欠陥商品ばかりだからな
熊澤英昭に殺処分して貰え、ソニー商品ども!!!

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:22:00 ID:kQ8cuARj.net
慎重が、ストーリーで見せたかったことは、白夜行や容疑者Xの献身な東野圭吾の世界でしょ
誰にも知られなくても文句1つなく黙々と頑張る主人公、全部分かった時キャラも視聴者も涙腺崩壊
まぁ、そこは失敗したと思うけど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:22:38 ID:sSBfDN+k.net
慎重は名作だと思う

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:22:46 ID:CB6Kwg/Y.net
この長文荒らしだろ
NGしとくわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:26:00 ID:0mURxEyH.net
Qなぜこの主人公はこんなにも病的に慎重なのか
A前回召喚されたときにPT全滅した上に嫁と子供食われたから

たったこれだけのことに12話も使ったんよ2回も落として巻き巻きで
いやもーちょっと上手い事アニメ作れるでしょって

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:26:00 ID:sCGPqAyg.net
シナリオ上の伏線がないから東野圭吾と同列にはならんわなあ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:26:39 ID:UUk4FM7w.net
>>212
どっちでもないと思うけど
慎重勇者は世界を救うということは決まっていて
買っても負けても死だから
もはや詰んでるところが違うだろ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:27:25 ID:+Xl3j2xt.net
専属女神がかわいければもう少し面白かったかもな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:28:49 ID:sSBfDN+k.net
慎重勇者は11話から涙無くしては語れないしいいアニメだったよ
心の優しい人ほど感動が増すギミック

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:29:17 ID:Ubgp3z7P.net
>>215
スライムにまで全力、街を焼き払う
女神も言ってる通り病的なまでに慎重
トラウマになってるんだろうね。そう思うと全てが繋がるカタルシス。せいやは病んでるんだよ
それだけの過去があったわけだし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:29:18 ID:UUk4FM7w.net
召還されたとして、ヴァルキュレには呆れられると思うんよな
また、ヴァルハラゲートを教えることになるんかよって感じで

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:29:18 ID:xR9hKi+/.net
オリジナルなのにぶん投げて終わった星合の空が突出してうんこってことで
この毒親アニメが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:30:03 ID:0mURxEyH.net
なろう(正確にはカクヨム)作品て評価されるハードルが恐ろしく低い
そこかしこの慎重の持ち上げられ方見ててそうはっきり再認識できた

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:30:03 ID:9cT8oIV9.net
星合の監督ホント登場人物いじめ好きだな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:30:21 ID:fJ3Th4kI.net
>>221
実はそうはならない

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:30:28 ID:YUzd0Oui.net
星合負けた!楽しんだ!ハッピーエンド!
これ、序盤中盤終盤のギスギスなかったら1クールで余裕で収まったんじゃね?
全部片付かないまま終わったな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:30:53 ID:hQr86kzc.net
慎重は笑いあり涙ありですっきりまとまってて観やすかったな
これを見せられてどうしろと?って展開を長々やってるSAOは見習ってくれ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:31:11 ID:ed163ap1.net
なんでweb小説ってグロやゴア描写や設定入れたがるかね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:31:25 ID:UUk4FM7w.net
この音だって、わかりやすい曲が優勝したじゃん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:31:38 ID:sSBfDN+k.net
セイヤが死ぬ間際リスタを見て過去を思い出しながら笑顔で消えた瞬間涙で画面が見えなくなったよ
何回瞼をこすっても画面が滲んでヤバかった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:31:41 ID:pPkcF30Q.net
星合はスタッフでしたというと有能な人に感じるけど
監督でしたって聞くと二度とアニメ作るなと感じる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:32:17 ID:Ubgp3z7P.net
「このスライム、リ◯ルかもしれない。慎重に慎重に……ヘルフレイム!!」
「ワァァ、あんたそれ違うアニメだから!名前出しちゃダメだから!!」
こんな感じのツッコミしても面白かったかもな。慎重さが滲みでると言いますか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:33:19 ID:YUzd0Oui.net
>>224
あの世界、警察とかないから
多分、親殺しても未成年だからお咎めなしだよ
すしざんまいでは出所まで待ってたんだよな
人1人殺して1〜2年って所か?
警察は子供に冤罪押し付ける庶民の敵だからな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:34:10.59 ID:UUk4FM7w.net
>>232
他所のアニメ作品を使って笑いをとろうとして
すべったのうきんを忘れたのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:34:57.68 ID:sZgC91sw.net
難度Sのボスでも裏技ゲートに頼らなきゃ勝てなかったのに
上薬草もなしでSSとか勝てるの?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:35:01.38 ID:YUzd0Oui.net
>>218
それあるね
個性ではあるけどちょっと徹底が過ぎてたな
すしおかげそ辺りが作監だったらヘボいキャラデザでもそれなりにかわいく見えたのに

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:35:14.63 ID:sSBfDN+k.net
平均値はドラゴボの顔になったりしてて見やすかった
ハーフドワーフの女の子が主人公なのも珍しかったし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:35:18.43 ID:Ubgp3z7P.net
>>234
黙れ小僧、お前にさんちゃんが救えるのか!
これは笑ったけど。わかる人少数だという自覚はある

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:35:47.33 ID:APO6cdxe.net
>>235
気になるなら原作読めば?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:36:00.14 ID:UUk4FM7w.net
>>235
それ思ったけど、竜族の二人も参戦するんじゃねえの
レベルアップしてるだろうし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:37:17.94 ID:sZgC91sw.net
のうきんのパロはまだマシ
俺好きのパロネタは全然笑えなかった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:37:37.59 ID:0sUhWel4.net
慎重のセイヤってなんであんなに担当女神に厳しかったの?
あの描写であの設定予想できる視聴者いないよね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:38:25.21 ID:UUk4FM7w.net
演者が知らないパロって最悪だと思うよ
パロにならない可能性がある

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:39:57.88 ID:YUzd0Oui.net
>>242
臭いって言ってたからなんか呪いでもかかってたんじゃねえの?
二人組も「ちょっとしか臭わない」って言ってたし
腹にガキ居たって言ってたし、前世の彼女に操立てた可能性も微レ存

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:40:05.49 ID:0mURxEyH.net
最近だいぶ減ったけどパロディに頼る作品てマジで記憶に残らないからな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:40:32.83 ID:sSBfDN+k.net
平均値はギャグとキャラ可愛くて見やすかったよね
宿屋の子とポーリンが良かった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:40:33.14 ID:hQr86kzc.net
のうきんは古すぎて知らんネタもあったけど
ネタは分からなくても、あぁまたマイルがおっさんアピールしてるなって観ることは出来たな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:40:58.80 ID:UUk4FM7w.net
11,12話でイシスター、しゃべりまくりで
もう、お疲れ様としか言えん
レギュラーではないのに

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:42:06.26 ID:FajUqNcK.net
のうきんキャラ可愛いけどシーン毎に顔変わるのは笑えたな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:42:20.67 ID:sSBfDN+k.net
慎重12話の座ってるイシスター様見てると、おっぱいが凄く垂れてるから集中しにくかった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:42:50.09 ID:Zrtbwr2c.net
平均値は個人的にはシリアスいらなかったかな
えんどろーくらい緩くても良かったかも

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:43:50.61 ID:hQr86kzc.net
>>242
序盤の流れからは予想できない展開だったからこそ面白かったな
ギャグテイストからのシリアスって誰得と言われがちだけど上手くやってたな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:45:39.02 ID:QtmZSYkQ.net
>>250
ばば専かよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:46:56.78 ID:L9btb/8d.net
全く予想ができないって
打ち切り前の漫画のその場しのぎって感じだなw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:47:21.08 ID:4F9y17rZ.net
本好き良かった
ベンロさん最初好きじゃなかったけど見てくうちに惹かれるようになった
あと井口は好きじゃないけど芝居はやっぱり上手だと思わされた
ファンタジーっぽいけどヒューマンドラマやね
惜しむらくは割愛がすぎた。もう少し掘り下げてくれれば……
そしてまめぐはいい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:47:42.09 ID:wSzC3RI6.net
慎重、いい最終回だった
11話の後だから蛇足になるかと思ったけど上手くまとめたな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:47:52.75 ID:FajUqNcK.net
慎重最終回手前はBBAの説明神ががってたな
神だけに

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:49:24.70 ID:xR9hKi+/.net
本好きのマインはやっていいのはやられる覚悟がある奴だけ
ってあんたそんなキャラだったのかよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:49:24.91 ID:sSBfDN+k.net
>>253
ううん、たとえ年上の女性でもステキなおっぱいを見逃したくなくて…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:50:42.64 ID:L9btb/8d.net
中華一番の次回への引きがすごいと思ったら
最終回だった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:52:04.46 ID:FajUqNcK.net
結局魔力俺つえーの本好きはただのなろうでがっかりなんだよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:53:50.31 ID:UUk4FM7w.net
12話、意外とボリュームがあるんよな
だから尺がギリギリで完遂したんだろうな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:55:29.22 ID:UUk4FM7w.net
>>257
藩恵子でなかったら厳しかっただろうな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:56:23.04 ID:YUzd0Oui.net
>>260
分割

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 02:58:55.45 ID:YUzd0Oui.net
>>261
なんとかのツタの球根触った時に「熱い!」とか言ってたからあれがキーアイテムかと思ったらひたすら鬱展開ゲス展開だからな
一度でも神殿長に泡吹かせた見習いとか怖くて誰も近寄らんだろ
聖杯満タンになったらポイされそう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 03:04:42.59 ID:L9btb/8d.net
>>264
調べたらまじだった
楽しみだわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 03:10:23 ID:sSBfDN+k.net
本好きって見たほうがいいの?
地味に話題になるけどたまにファン同士で言い合いしてて謎のアニメすぎる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 03:20:01 ID:0mURxEyH.net
購入者の6割が女性、85%が30歳以上
https://i.imgur.com/v7RYwgC.png

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 03:21:55 ID:sSBfDN+k.net
>>268
情報助かるんだけど見ようか余計迷うんだけどw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 03:29:31.97 ID:0mURxEyH.net
なろう読者は3、40代が中心とかマジかよ〜と思ってたが
この画像を見る限り事実でしかなく恐怖を感じずにはいられない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 03:30:17.45 ID:YUzd0Oui.net
>>267
常識人は常識が破壊されるから気を付けたほうがいいよ
庶民の知性が原始人並み以下でドクストがマシに見えるレベル

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 03:38:00.48 ID:0mURxEyH.net
20代でもきついのに30歳以上の比率が高すぎる
https://honto.jp/article/lightnovel.html

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 03:41:02.82 ID:0mURxEyH.net
ダンまち、SAO、ありふれの読者層で一番多いのが40代とかホラーだろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 03:44:01.05 ID:n7jN6wwZ.net
 
キモ豚の正体がオッサンオバサン共って所に

日本の将来ド真っ暗な暗示が本気で笑えない
 

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 03:54:39.07 ID:0mURxEyH.net
紐で騒いだり†キリト†とかやってるのが40代とかきつい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 04:06:52 ID:t91KEISr.net
少子化がここでも感じ取れる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 04:08:50.30 ID:sSBfDN+k.net
>>271
それもしかしてドクストをみた方がいいってことですか?
CMだとよく動いてたけど

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200