2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 part21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:22:02.03 ID:cCEFsqOV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

ありえないほど慎重な性格の勇者と彼に振り回されまくる駄女神が送る異世界救済が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年10月2日より放送開始
AT-X     水曜 22時30分〜 10月2日より 最終話 12月29日(日) 20:30〜
《リピート放送》 10月4日 (金) 14時30分〜、10月6日 (日) 21時30分〜、10月8日 (火) 6時30分〜
TOKYO MX 水曜 23時30分〜 10月2日(水)より 最終話 12月29日(日) 22:30〜
KBS京都  水曜 25時35分〜 10月2日(水)より 最終話 1月8日(水) 26:05〜
サンテレビ  水曜 26時00分〜 10月2日(水)より 最終話1月8日(水) 26:00〜
テレビ愛知  木曜 26時05分〜 10月3日(木)より 最終話1月5日(日) 27:11〜
BS11     木曜 23時00分〜 10月3日(木)より 最終話12月28日(土) 25:30〜
AbemaTV   水曜 23時00分〜 10月2日(水)より 他

●関連サイト
公式サイト:http://shincho-yusha.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/shincho_yusha

●前スレ
慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 part20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577364586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:07:59.43 ID:g5TxEp3n0.net
実はイシスターと邪神が競いあって遊んでるだけで
神々も魔王も人間もゲームの駒として動かされてるだけなのでは?
これの作品のラスボスはイシスターと邪神ということになりますね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:08:59.07 ID:TeMGVWp2K.net
ヴァルハラゲート穴沢って魔王と一緒に
魔王が展開してたチェインデストラクションも吸ってたのか
そしてヴァルキュレ様は獄門穴ザー使えるのだろうか……
1つ目の展開中にもう1つとか、かなり想定外な使い方な気がするが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:12:13.21 ID:TeMGVWp2K.net
>>546
よし、なら紐神様んところの世界のセクハラ女神ロキはどうだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:13:01.64 ID:xAWfTY2n0.net
アニソンプレミアムフェスで流れたOPアニメは前期ver.か
ネタバレになるけどやっぱ後期ver.の方が良いな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:13:06.11 ID:N9oY6dxM0.net
>>586
とーちゃんかーちゃんも居るんだろ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:16:20.31 ID:GxEOxYG40.net
>>591
二人暮らしの兄妹

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:16:40.08 ID:xjiMG6Pz0.net
マジでいい最終回だったよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:18:14.56 ID:+diEmz8va.net
>>587
イシスターも雇われだから、その上の神様ならそういうことになりそうな雰囲気ある

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:18:38.51 ID:lURwm1JZ0.net
昔の嫁があんなお笑い女神になって聖哉はどう感じてるんだろうか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:20:41.16 ID:y/O1xstF0.net
良かった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:22:52.94 ID:GxEOxYG40.net
>>595
リスタ視点なのでリスタは気付いていないけど他の人が見ると聖哉にとって一番大事な存在はリスタらしい
魔物でも気付いたのに本人が気付いていないので呆れられていた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:24:33.43 ID:RKviNseY0.net
ハゲ言われないと思ったのに最後に…(´;ω;`)

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:26:24.95 ID:ThwbTsv20.net
アリア主人公で慎重勇者Zeroが見たい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:27:54.73 ID:PYe4KGBka.net
アニメ、最高に良かったけど
原作も読んだ方がいいな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:28:12.64 ID:y/O1xstF0.net
時々こう言うのが出てくるから、なろう系は嫌いになれない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:28:41.86 ID:3dNEZgzV0.net
>>588
Wiki見るとヴァルキュレのところにもアナザーの方あるから使えるんじゃないか?原作一からしっかり読んでないから詳しくは分からんけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:32:08.57 ID:N9oY6dxM0.net
>>592
兄が好きだけど恥ずかしくて辛く当たる妹と外ではもててるけど家では残念なお兄ちゃんか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:39:34.86 ID:2Lp/2bIp0.net
天界の神の娯楽って感はあるよな
習ってると表現されてない技で勝つのはちょとずるいw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:42:02.76 ID:pbPAJvPG0.net
>>601
むしろ俺TUEEEEってタイトルで損してる気が…見るまではスマホ太郎とかドン太郎みたいにもっとガバガバなお話なのかと思ってたよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:47:50.36 ID:n5+ZGzQJ0.net
レベルMAXで苦戦するゲーム…
KH2FMか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:51:15.04 ID:2Lp/2bIp0.net
冥界剣でも魔王倒せなかったからイグザシオンあっても勝てたか
微妙な気がするが、イグザシオンは洒落にならん威力の神剣なのかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:52:32.69 ID:bg/dauIF0.net
>>606
本来は4人パーティ+伝説の剣・鎧前提だから仕方ない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:52:44.68 ID:NcorkO5v0.net
リスタル毛人形ちゃんと役に立ったんだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:53:30.05 ID:bg/dauIF0.net
あ、一人は剣になるから本来は3人パーティか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 23:53:58.11 ID:+diEmz8va.net
>>607
マジでチート能力剣だったぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:04:28.32 ID:inClLQtB0.net
EDのセルセウス殴るとこ、ちゃんとリズムに合ってて吹いたw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:05:49.71 ID:iJ73EBn10.net
最終回観た...なに
あの ED の変顔集はw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:10:39.42 ID:inClLQtB0.net
魔王はドラクエ6の漫画版デスタムーア思い出したな
マダンテで倒したと思ったら次元を引き裂いて第三形態が出てくるシーン

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:12:15.06 ID:D3NB+jPnd.net
俺もそれは思った
漫画版6のデスタムーアが異世界から顔出す演出はリメイクで採用されてる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:13:24.86 ID:6AX7u80s0.net
原作完走?
これSSの世界編もあるのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:16:42.85 ID:D3NB+jPnd.net
魔王戦の前半での必殺技掛けまくる流れはRPGのラスボス戦の王道を感じたな
何が一番利くのか一通り試してみる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:20:37.46 ID:ilZ0ySvS0.net
最終回良かったぞ
女神の変顔集で余韻ぶち壊しだったけどな!

ともあれ2期の告知出ると期待してたが普通に終わったな
今のまま終わった方が綺麗なんかもしれんが2期やってほしいわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:25:39.67 ID:N823VPPMr.net
saoで言えばリスタは禁忌目録に自らの意思で
背いた貴重なAI(神)だから

最奥神界とかいうラースみたいな
ボトムアップ型AI開発チームが
さらなる魂(フラクトライト)への負荷実験
として難易度SSのフィールドを用意したって感じなのかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:29:30.06 ID:4fmWj+V30.net
難易度SS
10割魔界魔王が君臨、人間0

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:33:26.71 ID:tuF27mQ70.net
人間0ならもはや救う必要ないじゃん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:33:34.03 ID:maPwJx9S0.net
>>606
あれむしろ廃人はレベル1でノーダメクリアするから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:34:54.29 ID:/NKeYziR0.net
>>621
一応、ゼロではない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:35:26.99 ID:vIXfv/Sh0.net
最後の魔王が拍子抜けするくらい特徴なかったな。
魔王も異世界からの召喚された人間かと思ったがテンプレ通りな感じだったな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:37:31.20 ID:fkdltCdhd.net
豊崎さんが楽しそうで何よりですw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:38:43.78 ID:x2Dq/OaZ0.net
勇者が救済失敗した世界は魔王側が台頭してる展開っていいな
ゲームだとロードして終わりだから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:39:29.88 ID:u8dbWsf20.net
ここまで自分の色で染められる作品の主人公(リスタ)を演じるのは声優冥利につきるでしょうな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 00:40:55.42 ID:bYO1Rt8p0.net
もう少しギャグ多めだったら100点満点中250点取れてたな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a616-yZjn):2019/12/30(月) 00:42:02 ID:g9mYWM4t0.net
>>627
おいいい!とかやっときながら最後ちゃんとヒロインしてたからな。転生前も話聞けやこら!とかやってるのうけた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce16-QUpH):2019/12/30(月) 00:42:23 ID:YgGfdasD0.net
2部以降に比べると1部の魔王とかまじチュートリアルレベル

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 502c-WVy2):2019/12/30(月) 00:44:18 ID:VZFjZSSa0.net
りすたには最後の神界のシーンは前回買った水着で過ごして欲しかったな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK5f-QLwQ):2019/12/30(月) 00:55:19 ID:nqbE+cqRK.net
>>418
最悪は星合だと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e00-dR36):2019/12/30(月) 00:59:20 ID:GmT2UIID0.net
Don't you cry my 片乳の女神よ
傷を治さなくていいよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e09-eEvE):2019/12/30(月) 00:59:57 ID:bYO1Rt8p0.net
>>625
ほんとそれ、オレの中であいなまさん爆上げ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6b0-1dA/):2019/12/30(月) 01:02:19 ID:u8dbWsf20.net
あの切れのあるツッコミは芸人になれる素質あるわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5214-a45l):2019/12/30(月) 01:03:42 ID:4n82Doc00.net
アニメ楽しめたけど、続きを読みたかったら原作何巻からかな?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa15-IHwi):2019/12/30(月) 01:04:47 ID:leT1rm8E0.net
3巻かららしい
カクヨムからも見れるよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKc3-Zi3y):2019/12/30(月) 01:05:32 ID:hLB0IzTIK.net
豊崎さん最高だな。

来年はへやキャン△とアビスの映画の同時上映「マルルクの日常」で出演。

この人の引き出しは無限大か?(笑)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a8f-dR36):2019/12/30(月) 01:05:41 ID:pmIBYjIR0.net
>>636
原作買わなくても
web版が無料で最後まで見れるぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5214-a45l):2019/12/30(月) 01:08:19 ID:4n82Doc00.net
>>637
>>639
ありがとう!休みだし寝落ちするまで読んでみるわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 38b4-Qzp8):2019/12/30(月) 01:15:45 ID:inClLQtB0.net
次の世界へって言われてなるほどと思った
この世界救済システムなら色んな異世界を自然に渡り歩くことができてネタ切れしない限り続けられるんだな
今回は典型的な中世風ファンタジーだったけど別の世界では銃とか出てくる近代文明もアリなんだろうか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-OdIz):2019/12/30(月) 01:21:06 ID:Jra2+023a.net
正月休みで暇だから原作読んでるけど、2部て表現的にけっこうエグいな
アニメ化したとしても何かしら改編は必要かも

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 01:26:06.13 ID:U/rkamTU0.net
>>418
オレは慎重勇者は秀作と思ってる。
仮に慎重勇者を酷評されようが
そいつと感性が違うと思うだけで、
どうでもいい
ただ、これからもそいつの評価を参考にしないだけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 01:27:04.48 ID:dkJIaDfpr.net
アニメは面白かったけど原作既読者のネタバレが酷かったから2期はいらん
カクヨムはもうアニメ化しなくていいよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 01:32:15.80 ID:hLB0IzTIK.net
今頃だが…ヴィンランド・サガのフローキってセルセウスだったんだね。(笑)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 01:39:07.98 ID:NPhKOH/J0.net
内容的に面白いのは次の章だがまあ、再アニメ化はされないし1クールじゃおそらく無理
その次の話は1つ目の世界=再ゲアブランデ編の時点で
アニメ向きじゃない気がする
盾みたいに海外受けするコンテンツでもないだろうし残念だがこれっきりだろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 01:41:30.03 ID:y6+myu/50.net
>>646
海外評価で盾とスライム抜いて今年の1位とか聞いたけどどうなの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 01:47:17.22 ID:4fmWj+V30.net
難易度S
7割魔界魔王が君臨、四天王、魔物100万
3割人間の陣地、人間1万

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 02:50:22.14 ID:J8r/dIAW0.net
チェインディストラクションがどう聖夜の寄与したって?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 02:50:38.98 ID:J8r/dIAW0.net
>>649
復活に

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 02:58:11.27 ID:HKgTDuIQ0.net
>>418
たぐちさんのテイストに合わないんでしょう
そういう人が居ても良いと思う
ただ余りまともに見ていない可能性もありますね
俺好きでもコスモスを、毎回シクラメンとか言ってる程度ですから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 03:07:25.58 ID:1iAmY3mer.net
>>644
完全オリジナル作品なんてリスクの高い物そうそう作れないよ

ネタバレは確かに気になったけどそれでも俺は楽しめた
アニメ観てはまって原作に手を出すのはゴブスレ以来だわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 03:30:55.78 ID:RDs9c0NQ0.net
最後顔に紙が吸い付くところが良かったなw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 03:31:57.39 ID:iPRVFrhy0.net
>>561
初号機の声とかペンペンの声とかもやってたから

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 03:32:09.98 ID:eonAX65S0.net
>>617
侍ジャイアンツで
分身魔球を打たれたジャクソン相手に全部の魔球を試したのがそれの元祖だろな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 03:36:52.71 ID:eonAX65S0.net
>>641
近代兵器にはSS魔王でも勝てんだろ
普通に物理攻撃が効いてるぽい

マドマギの魔女みたいもんだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-hoej):2019/12/30(月) 04:17:39 ID:1ofpDWwCa.net
アリアって一度魔王に食べられてたのか
その後どうやって復活したんだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3856-/qoK):2019/12/30(月) 04:18:26 ID:hgSSy1b60.net
>>558
最後を除けば門と毛ばっかだから全然おkだな。

門の機能をアイテム化してくれたら毛とイシスター様との連絡係だけでいい。

しかし最重要機能はツッコミと変顔なのでリスタ大事

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 04:36:02.08 ID:gpN43HwW0.net
異世界転生ものでは一番面白かったわ
ちゃんと作品タイトルに意味があったし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-5Zlz):2019/12/30(月) 04:39:00 ID:76FUm4Aqa.net
>>657
女神とか勇者は本来の魂は別のとこ(女神は神界、勇者は元いた世界)にあるから本当には死なない
つまりアバターだったということ。ゲアブランデの魔王はそのアバターから本来の魂まで届くシステムを開発したけどね…これ以降敵方大体これ持ってる
アリアの時はそれは敵方の標準装備じゃないから、女神は不死(残基無限というか)
多分神界で復活したんだろうな…復活には少し時間かかるっぽいからまた目覚めた頃にはもう…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3856-/qoK):2019/12/30(月) 04:44:09 ID:hgSSy1b60.net
>>660
> ゲアブランデの魔王はそのアバターから本来の魂まで届くシステムを開発したけどね…これ以降敵方大体これ持ってる

神の立場ヤバイやんけ。神界大丈夫かよw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-5Zlz):2019/12/30(月) 04:54:08 ID:76FUm4Aqa.net
>>661
一応補足だけど、高難易度(滅多にない)で主人公達の冒険の舞台になる所の標準装備みたいになったけど、
低難易度世界の魔王とかはさすがにやってこないと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd94-Ae1I):2019/12/30(月) 04:57:27 ID:oEUF1gmRd.net
慎重勇者とけものみち、両方異世界転生ハーレム物だったけどどちらも面白かったな、まだまだこのジャンルはいけるな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 516f-5tgw):2019/12/30(月) 05:06:37 ID:L5+Lj4UC0.net
FF8はレベルを上げまくったら泣いた…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK12-hozf):2019/12/30(月) 05:37:55 ID:FBb+Y1eMK.net
このアニメ始まった頃の初期のリスタへの印象→銀魂の新八みたい
このアニメ終わった頃の終盤のリスタへの印象→ツッコミ芸より脳が緩む芸
最終回のリスタへの印象→あんな脳が緩んでたのに泣かせやがって! 泣ける

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a8f-dR36):2019/12/30(月) 05:42:44 ID:pmIBYjIR0.net
原作厨の俺が、アニメスタッフに脱帽した数少ない作品だわ

最近のアニメは監督が、「俺はクリエイターなんだ!」とばかりに
アニオリを勝手に捻じ込む風潮が嫌いだったんだが、
このアニメは監督が「原作を」愛してるのがわかる。

監督が、悪い意味での「自分の作品」として表現せず、
良い意味での「ファンのための作品」としてアニメ化されていた。

「アニメ化、かくあるべき」と思ったよ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d047-ij0I):2019/12/30(月) 05:49:22 ID:/NKeYziR0.net
確かに概ね原作通りだったしな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66c0-K0SF):2019/12/30(月) 05:58:17 ID:4fmWj+V30.net
原作しらんけど
ここまでで1巻?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-5Zlz):2019/12/30(月) 06:07:19 ID:76FUm4Aqa.net
>>668
2巻まで。ここまでが一部。以下続刊で現在書籍7巻まででてる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7c12-yLny):2019/12/30(月) 06:10:45 ID:GfUA23Fl0.net
監督がコピペ作業員に徹したかどうか
作品がコピペに徹して作られたかどうか
評価基準がそこだけというのも寂しい話だ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c344-bfTE):2019/12/30(月) 06:10:57 ID:HgQSFCno0.net
>>418
たぐぢーなんちゃらのアニメ評価 妥当だったわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-5Zlz):2019/12/30(月) 06:14:31 ID:76FUm4Aqa.net
原作者も交えて話し合って作ったみたいだからね。コピペ作業とは違うと思う
イマイチになるのは、作者ガン無視してアニスタのみで暴走したパターンじゃないかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b12-Qzp8):2019/12/30(月) 06:25:31 ID:xJLzVea70.net
>>666
原作があるアニメは原作準拠が一番出来が良くなる確率高いからな
アニメならではの演出とか説明部分をわかりやすくするとか
多少の改変はどうしても不可欠だけど、原作の大きな改変はしないのが理想
あとは原作準拠でもカットしまくるのはダメだな
ラノベの場合だと1クールにつき2巻分がちょうどいいと俺は思ってる
ただ、この場合作品によっちゃ人気ヒロイン出せなかったり盛り上がるパートまでいけなかったり
デメリットがあるっちゃあるんだよな
故に2クールほしいって作品は結構ある

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 06:30:01.63 ID:hgSSy1b60.net
何度も神界に戻って進んでないみたいな奇妙な造りで飽きさせないのはやはりリスタの変顔とあいなまさんのツッコミが良かった。

あんま動かない低コストでEDがあんなだからネタとして見てたのに最後は感動した。
深夜アニメの醍醐味は適当に見てたらハマったこういうサプライズな面白さと思う。

こういう体験こそ深夜アニメの醍醐味っしょ!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 06:55:33.82 ID:k9+hBcIca.net
聖哉が完全勝利してリスタとくっつくのがハッピーエンドなんだろうけど、その1〜2歩手前で止めておくのが正解なんだろうな
続編も作りやすいし視聴者の想像力も掻き立てられる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 06:58:43.89 ID:p4PGdhvS0.net
2回落としたけど落としたのは実質1回だけだし
その落とした回も慎重ネタにされてたし
今期では3本の手に入る良作だったな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:03:29.52 ID:L5+Lj4UC0.net
続編が決まったらまたブザーで知らせてくれ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:26:00.31 ID:GXFfv9YS0.net
海外リアクション勢で泣いてる人もおったな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:39:19.89 ID:8a3pDdhT0.net
リスタのねんどろいど出るなら四天王のフィギュアも出してほしいな
四天王は登場シーンなんて最後の二人なんて一瞬レベルだったが
デザインだけはすごいかっこいいとおもった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:40:28.71 ID:GCHhXGyN0.net
魔王のデザインは個人的に物足りなかった。
暗黒騎士みたいな、全身甲冑姿をイメージして読んでたから普通に人の顔をしてて威圧感を感じなかった。
素顔が見えない状態から異形の魔物に変化する展開が好きだな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:44:44.72 ID:lBaD2k6G0.net
>>498
酢薬草女神〜この女神が私KUSEEEうえにダメダメすぎる〜

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:49:48.20 ID:lBaD2k6G0.net
>>548
まあ5巻まではプロローグのラノベもあるし・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:50:54.54 ID:BkWP47ss0.net
原作アレンジが上手いのは、このすばやアルペジオの上江洲氏だけど、
大抵の脚本家は余計な事し過ぎて失敗する

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:53:47.38 ID:j+oXKI2i0.net
>>668
ギャグをポンポン堀こんでくるのはアニオリかと思ってたが
原作完全準拠でワロタわw
1部はこの原作者の奇跡だな
2部はやり過ぎで読んでてキツい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:55:27.94 ID:8a3pDdhT0.net
ギャグからシリアスになってさらに展開も早くなると作品としてひどい出来になりそうなものだが
イシスター様の中の人の演技力とBGMとあとなんやかんやのお蔭で余韻のある終わり方になったと思う
シンフォギアの無印を思い出す

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9e-tb2u):2019/12/30(月) 08:18:02 ID:Wd1bTq+7d.net
救世の足枷になるような決め事ってゲーム感覚で神様やってんのかな

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200