2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2209

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:43:51.91 ID:MR5eiZml.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2208
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577276302/

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:01:33.60 ID:J8EIdjTr.net
ストライク・ザ・ブラッド
作画的にはクソアニメの部類なんだが
なんだかずっと見続けられるエロハーレムアニメ

なんで見れるか考えると
主人公が良い奴で対応が大人だからイライラしない
登場する女キャラに面倒くさいやつがいなくてみんな強くて仕事出来る
仲間割れみたいな和を乱すギス要素が皆無
話が比較的わかりやすい
キャラ同士の会話の随所に細かな気配りがあって温かい気持ちになる
などなど

ただ男キャラの扱いが若干適当
吸血行為が明らかにSEXの暗喩
キャラデザが古い
など至らぬ点もあるな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:01:37.77 ID:D2DmwpSZ.net
本好きは製作委員会や主要スタッフが誰一人として原作を最後まで読んでいない説

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:05:46.89 ID:dx1zf5tC.net
アヘ顔、世界に羽ばたく

ウィキ英語版に登場してた🥳
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Ahegao

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:12:03.55 ID:D2DmwpSZ.net
建物とかどうでもいいから

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:12:23.90 ID:BHsnJeuV.net
小原好美ファンでもある俺が贔屓目なしではっきりと言う
小原は村川より下だ。だから1992年度生まれが最弱世代だ。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:15:26.16 ID:0yeGTxcm.net
誰も特に記述ない建物の専門知識求めてないから
その辺はいい加減でいいし、みた感想としてツッコミもありだと思う
だがそこで無駄にフォローしちゃうんだよね

それこそ僕勉で着ぐるみで下着ショップのスタッフやってるツッコミに
マジレスでフォローに回るレベル

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:18:00.53 ID:n4dIhBca.net
建物に拘ってる人多いんだな
専門外で入り込めないわ…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:19:58.80 ID:fSB5yrTz.net
SF警察が絶対実現できないタイムマシンに突っ込まずパラドックスがーとか、ワープに突っ込まず宇宙では音がーとか間抜けな指摘してるのと一緒だな
もっとおとぎ話を楽しめよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:20:18.76 ID:BHsnJeuV.net
スクールカーストなら小原好美は下の方だから
小原みたいに実力もないのに性格はいいいい子ちゃんはスクールカースト最低辺になるんだよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:21:13.23 ID:s2+TZDaJ.net
【アニメ】声優・古川登志夫のはまり役だったアニメキャラランキング
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577373759/

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:26:54.68 ID:qeFmniR8.net
斉木楠雄って完結したんじゃねーのかよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:27:30.97 ID:FbbbKLbX.net
建物の絵がひどいという感想に対して
ひどくないよとか低予算だからしかたないよって反応ならわかるけど
歴史がー専門知識がー〇〇警察がーって必死にマウント取り始める不思議

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:30:50.93 ID:n4dIhBca.net
本好き見てないけど可愛らしいキャラが動いてるのは知ってるわ
スレで言い争うほど拘りのアニメなのかよ…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:32:37.62 ID:e/GO+WF2.net
>>423
実現不可能な大前提としての嘘をどれだけ真実味持たせてディテールを補強するかって話だろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:32:54.17 ID:DZPk52bT.net
よく知らんけど女児アニメだろ
そういう性癖の人達の争い

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:34:16.58 ID:XenpgGyc.net
星合あれで終わりなの?監督脚本演出すべてダメじゃん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:34:54.75 ID:/mfLm+Pg.net
いい大人ならヴィンサガとかノーガンズやシャーロックを語り合いたいもんだよな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:35:32.66 ID:D2DmwpSZ.net
星合は会長だけ認める
本編はほぼ見てないけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:36:39.42 ID:J8EIdjTr.net
>>426
アニメ監督が調子乗って作ったアニオリだぞ
新キャラまで出すらしいし
見るまでドキドキが止まらん

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:37:21.61 ID:XC9ea998.net
星合は1話見てホモがいたので切った

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:39:34.99 ID:GTMH4nam.net
万引きがー
ワイヤーがー
ジャーマンがー
建物がー ←NEW

今年他に何かあったけ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:40:37.46 ID:0yeGTxcm.net
まあ俺も結局突っ込む側になってるけど、
歴史的に、科学的に正しいとか言われると、調べちゃうよな
参考にしただけだったらへーで終わった
>>436
核ミサイルがー

はどうだろう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:42:14.16 ID:1E0AByOH.net
>>431
放送は終わりだが内容は終わってない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:42:17.20 ID:Ks3PvNeX.net
でも今回の星合はクズ親パートの背景だけは無駄に力入れてて
しっかり狙った表現できてると褒めるしかないね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:45:34.10 ID:+eeFEQl7.net
これでコミケで列形成しそうな絵師が星合の屑親描いたら、手のひら返して絶賛しそう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:45:52.67 ID:q1CeZzYp.net
オカルトが通用する世界観に何言っても無駄だからな
だから考証苦手な奴は何でもファンタジーにしてしまうのだろう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:48:05.20 ID:b04CFesK.net
ファンタジーにもファンタジー警察がいるから突っ込み回避は無理やで

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:48:49.07 ID:VkEQRZHk.net
>>402
典型的反応だよなこれ
本好き信者は不思議なくらい文意が読めない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:49:17.37 ID:rQZrjGhU.net
軟庭経験者の俺からすれば
たった三ヶ月でまともにバックハンド打てる訳ないんよ
舐め過ぎ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:49:24.48 ID:1E0AByOH.net
ドンドラキュラって不人気で打ち切りになったんじゃなくて
広告代理店の倒産でテレビ局に電波料を払えず終わったんだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:49:27.61 ID:D2DmwpSZ.net
>>441
現実に近い世界観で若い主人公が活躍するのは無理
やってしまうとファンタジー世界よりファンタジックになる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:49:32.03 ID:q1CeZzYp.net
>>442
そうなのか、作家大変だな
ギャグセンス磨いてシュール世界に逃げ込むか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:53:44.67 ID:PMydkTQc.net
何となくお兄様が馬鹿にされた気がした

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:53:44.77 ID:+eeFEQl7.net
>>445 メカンダーロボ、ガンバロンはブルマァク倒産で継続が困難になってたからな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:57:57.20 ID:n1p2e6X5.net
本好き信者はめんどくせえからなあ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:59:37.54 ID:V+DEcp9i.net
なんか重いな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:05:14.73 ID:Ap7qEs3I.net
本好きはあのルッツ少年じゃなくて神官長とくっつくって聞いてあっハイってなった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:07:40.06 ID:QxpLI4Wh.net
ルッツとくっついても幸せになれんだろ

やっぱ金と権力のあるやつとくっつきたがるのは当然よな
「鋼の錬金術師」が人気なのもそこだろ
主人公が権力側の人間

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:08:51.36 ID:ggAcL7cJ.net
今期は豊作だったわ
しかし面白いのは悉くスッキリしない終わり方という
大人の都合クソ食らえ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:09:24.05 ID:PMydkTQc.net
次々男を乗り換えていくのは女ならではだな
男の場合は嫁増やしていくから

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:11:22.53 ID:QxpLI4Wh.net
やはり貧乏な男が頑張る話は盛り上がらないよな

金持ちの男が都合よく自分に惚れてくれてくっつく話が人気出るわけよ
「花より男子」とかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:11:26.53 ID:D2DmwpSZ.net
本好きは母の人数がすごい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:11:52.03 ID:GTMH4nam.net
>>452
神官長ロリコンかよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:12:14.08 ID:6LCruTOt.net
今期は例外的に万策尽きたアニメが多かったのか
今後はこれが普通になって行くのか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:12:25.09 ID:lEQgYifN.net
日本アニメ業界完全に崩壊!今期も万策尽き総集編や放送延期が続出… [386780362]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577403385/

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:12:41.43 ID:J3PsH84t.net
本好き人気だな
これなら2期も安泰だ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:14:50.88 ID:NYLb4+Yq.net
ただ給料を上げたところで円盤売れなきゃ立ち行かないのだろうし
どんどん縮小していくのかねえ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:15:55.31 ID:M79ebQN8.net
本スレでも慎重の最終回日程把握してない人いたからこっちにも

慎重勇者12話放送・配信予定
■年内組
AbemaTV 27日23:30
BS11 28日25:30
AT-X 29日20:30
TOKYO MX 29日22:30

■年明け組
テレビ愛知 5日 27:11
サンテレビ 8日 26:00
KBS京都 8日 26:05

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:21:10.38 ID:D2DmwpSZ.net
>>462
来年はやばい
能力が高ければ個々の人員は生き残るだろうけど
自転車の寿命がそろそろ来るのでスタジオは連鎖して消えそうばよえーん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:23:32.67 ID:y75UhjEr.net
さすが慎重勇者、2回落としても慎重に年内に終わらせるか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:24:53.90 ID:M79ebQN8.net
そろそろ冬アニメの帯予約しないとな
まだできるのは少ないけど再編集版リゼロぐらいか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:29:25.85 ID:FDtL2AJP.net
>現実に近い世界観で若い主人公が活躍するのは無理

幼女戦記とか年齢的に無理ありすぎだからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:32:32.02 ID:GTMH4nam.net
性夜と違って魔王に殺されても性格が全く変わらないリスタの精神力はすごいな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:36:52.67 ID:b04CFesK.net
海外や配信で市場規模は拡大してるはずなのになんでや
制作がどんどん分裂して弱小会社わらわら作ってるのが悪いんだよ
合併して人員と資本力安定させればいいのに

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:41:10.98 ID:J8EIdjTr.net
BLACKFOX配信始まったな
レイドバッカーズ楽しめた雑魚はこれも見たらいいよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:42:12.42 ID:J8EIdjTr.net
>>469
それじゃ作りたいアニメ作れなくなるやん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:42:17.20 ID:XRl4Q4tJ.net
新年からアニメ化始まるインフィニット・デンドログラムの原作1〜3巻まで買ってきた
面白いのかどうか分からんけどSAOとはどのように差別化を図っているのかに興味がある
基本設定が似てるからな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:44:43.86 ID:D2DmwpSZ.net
>>469
制作会社がコンテンツに対する権利を持っていないのがまずい
現行の著作権法を改正した方がいいレベル

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:45:02.71 ID:jF0j57/N.net
中華ビリビリ動画 再生数 

3.4億 鬼滅 
https://i.imgur.com/Q49Eoac.png

2.2億 転スラ 
2.2億 ジョジョ 黄金の風
2.1億 オバロ3 
2.1億 オバロ2 
2.0億 オバロ 
1.9億 メイドラゴン 
1.8億 リゼロ 
1.6億 坂本ですが?
1.6億 働く細胞 
1.6億 盾の勇者 
1.5億 ようこそ実力至上主義の教室へ

鬼滅凄すぎだろwww

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:46:23.11 ID:NYLb4+Yq.net
>>464
悲しい・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:47:35.71 ID:b04CFesK.net
>>471
弱小なんてラノベとか低予算しか回ってこないんだから結局作りたいの作れないだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:48:22.91 ID:b04CFesK.net
>>474
でもオバロ2クール分に負けてね?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:48:44.07 ID:M79ebQN8.net
>>474
鬼滅よりメイドラゴン、坂本、細胞、よう実が凄いな
日本よりかなり評価されてる感じ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:49:29.64 ID:pEXls/5d.net
運転資金もないのに会社起こす方が悪い
身の程知らずというやつだ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:49:38.07 ID:Y0QaRS5A.net
干物妹うまるちゃんも1億再生してるよなw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:52:06.94 ID:GTMH4nam.net
エイトビットは転スラと星合でプラマイゼロだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:53:02.15 ID:QxpLI4Wh.net
「ブラックフォックス」と「レイドバッカーズ」まったく関係なくね?

監督見る限りあんま「ブラックフォックス」おもしろくなさそうだし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:53:39.88 ID:QxpLI4Wh.net
ところで、dアニメで「アリスと蔵六」配信開始してるやんけ

これ見たかったんだよな
さっそく見てみるか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:54:29.36 ID:M79ebQN8.net
>>477
鬼滅全26話でオーバーロードは各期13話だから1話あたりはオバロが上だね
坂本と同格と考えると大したことないイメージになるなw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:55:28.43 ID:M79ebQN8.net
>>479
人も金も時間も確保できないなら企画ださないで欲しいわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:55:28.71 ID:PCCgDF+z.net
>>473
PAワークスを見習わないとな!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:57:54.31 ID:s2+TZDaJ.net
【アニメ】「星合の空」衝撃的な最終回を迎える 全24話構成の予定が12話で最終回。事実上の打ち切り
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577421943/

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:59:06.16 ID:QxpLI4Wh.net
2クールアニメなのに3.4億回しか再生されていない「鬼滅」…

「オーバーロード」以下のアニメだったのが証明されてしまったな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:04:17.88 ID:Y0QaRS5A.net
オーバーロードは放送されてから結構期間立つからな。
その分再生数も加算されるし。
鬼滅は映画も控えてるし、今後も伸びるだろう。
bilibiliのことだから、鬼滅の映画の配信も絶対やるだろう。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:07:05.64 ID:J8bu+NwB.net
>>469
そりゃ現場はアニオタの挙国一致体制的な妄想のために
生きてるわけじゃないからな
アニメスタジオなんて民間会社で
大手で勉強した腕とコネつかって独立しようってやつだって
そりゃいるよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:11:20.33 ID:bFJDKiCG.net
年末だからスレにずっと改行がいついてるな
年末じゃなくてもいついてるけど。高齢ニートか
はやく小説書いてデビューしろよワナビなんだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:11:34.36 ID:elL7CfaL.net
儲かってるのは専門学校だけなんだろうな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:18:30.94 ID:F9o898aC.net
>>474
突っ込みところは坂本ですがだなw
なんでそこに坂本が!?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:19:07.34 ID:J8bu+NwB.net
クリエイターだから人材が流動したほうが業界としては健全だろう
分裂する一方で大手に買収されることもあるんだから
俯瞰で見れば独立性と連帯がだいたいいい具合にまとまってるんじゃね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:20:13.39 ID:M79ebQN8.net
>>493
坂本級の大ヒットとか言われてもなんか嬉しくないよなw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:24:23.36 ID:dBHnBv0T.net
自分出会社起こしたほうが儲かるじゃん!好きなことできるし!
とかいって安易に会社起こすやつが多い印象

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:25:16.07 ID:D2DmwpSZ.net
>>494
資本側が見れば問題なし
労働側が見ると問題が巨大

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:26:23.88 ID:Y0QaRS5A.net
バイブリーも初の元請け作品がアズールレーンだった。
アズールレーンは戦闘も多いし、メカ要素もあるしで、作画カロリーが異様に高いと思うから、新鋭のスタジオには荷が重いと思ってたが案の定ね。
初めて手掛ける作品を間違えたと思う。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:26:35.87 ID:qQSMy2ec.net
会社作る
最初は丁寧に作っても作画とかにコネ無くて無理が出てきて崩壊する
だいたいこれでしょ?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:26:53.92 ID:h/DgdTVV.net
アニメ業界は最初から破綻してるし
まともに給料払えとか言われたら深夜アニメ全部無くなる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:26:58.33 ID:4nbBmO1M.net
坂本は典型的な日本の学校のアニメだから興味あるんだろうな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:27:31.88 ID:QIVxTqqw.net
>>498
ライフルでも請けてれば良かった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:28:19.27 ID:J8bu+NwB.net
>>497
3Kとか賃金安いとかそういう話はまたべつな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:29:29.96 ID:a8F4tehZ.net
>>446
強いて言うなら、フィギュアスケートと言った対人型要素のないスポーツや
対人型でも、卓球と言ったパワーやスピード、スタミナの重要性が少ないスポーツだな
10代でも、世界のトップクラスに立てるのは

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:30:39.20 ID:NYWc842I.net
>>500
他所に行ったら行ったで圧力かけて潰すんですねわかります
面白い物作れない奴隷犬ばっか抱えてほんとアホみてーだわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:30:49.79 ID:D2DmwpSZ.net
>>503
資本側は何が問題なのかをわかっていない
面白い作品を作るためにどう金をかければいいかもわからない
面白くないものばかりが出来上がる最大の理由がこのあたり

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:32:27.12 ID:JhFOxzSE.net
資本側は面白い作品を必要としていないだね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:33:04.21 ID:j7c3/Dq5.net
>>504
スコアを競うのも対人と言うぞ
人と人が競ってるわけだからな

ゲームで言うところのPvP、PvEで考えて

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:34:49.12 ID:kSdx3wlY.net
制作もどんなのが面白いとか解ってないよw
だからジブリも衰退したし深夜アニメもこの様w

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:35:25.88 ID:F9o898aC.net
>>498
バイブリーの最初はグリザイアファントムトリガーじゃね?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:36:03.50 ID:Ap7qEs3I.net
銀盤カレイドスコープを最終巻までアニメでやって
ラストは五輪で負けてボロボロになった主人公が世界選手権でロシアの女帝に再び挑む熱い展開なんや

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:37:10.20 ID:j7c3/Dq5.net
高学歴ってのはさ、忍耐があると解くこともできる
勉強?めんどくせーじゃん。ゲーム、遊び、昼寝!

遊びながらも高学歴なやつは忍耐以前に天才肌

つまり、なにが言いたいかって言うと勉強に妥協して遊んじゃったんだから学歴なしは評価下がるの仕方なし
かと言って隠を極めし、勉強onryなコミュ障もおるから一概には語れない

正解なんてないんだよ
ただ一つ、正解があるとしたらアニメだな。俺ら萌え豚に学歴やら職業は関係ない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:37:21.66 ID:a8F4tehZ.net
>>508
対戦型の間違いだったな。失礼

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:37:21.88 ID:J8bu+NwB.net
>>506
資本側って具体的にどっからどこまでって話でもある
独立してく末端のスタジオのことまで
大手が好き勝手にできるわけじゃないからな
実質個人でやってるひともいるだろうし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:39:56.30 ID:X7cQGhj7.net
ダウ買っとけばなんて言ってるのは投機センスゼロ
センスあればとっくに買ってる(´・ω・`)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:40:51.93 ID:X7cQGhj7.net
おっとごめんよ
誤爆だよ(´・ω・`)

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200