2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2209

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:37:54.75 ID:LJhMFuxQ.net
FGOも一番評判のいい所のアニメ化なんだよな
どれだけ飛ばしたところが酷かったのかと

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:40:12.78 ID:yBlVpGyP.net
美少女って誰よ?PSO2に美少女なんていないだろ
ゲームやってるヤツは自分のキャラしか興味ないんだろうし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:40:56.63 ID:Ks3PvNeX.net
PSO2はちらっと見ただけでも背景や世界観、メカデザはそこそこだしな
小説みたいに絵のない状態から作るものと比べると一応の作り込まれた視覚的情報資料があるってのは華があるわな
個人的には女キャラがいっぱいでみんな同じ顔、性格も大差なさそうだったのがスルーの理由だが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:42:02.88 ID:n4dIhBca.net
pso2は作画とCG良いから目でも楽しめる
質アニメに近いから豚は見ないだろうしわかりやすいな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:45:50.43 ID:/1SreQZ6.net
>>250
酷過ぎてきのこが全部書き直した章だから
第5章・担当東出・きのこ大幅加筆
第6章・担当桜井→きのこ1から書き直し
その後、作風が桜井に似たライターを数人雇用してライター名をシークレットに
Fate/EXTELLAライター桜井→アシスタントに降格→スタッフロールから削除(除染は失敗)
ラストアンコール・きのこと桜井の連名→Fateシリーズ最低売り上げ更新
失敗したナンバーは全て桜井が関わってる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:48:03.51 ID:n4dIhBca.net
Fateで一番面白いのが虚淵版Zeroという皮肉

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:50:25.89 ID:Ks3PvNeX.net
FGOもちらっと見ただけだがセリフ回しが軽い系と思って切ったな
ゴーンとかもだが思わせぶりなセリフとすごい作画やシーンでカッコつけたがる中二病むき出しよりは
ちょいクソ作画気味で覇気もなさそうな顔の奴や頭悪そうな豚アニメ女が
中二お電波なこと言って必死になってる方が可愛いというかな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:51:22.28 ID:w7KKUunZ.net
元々頭空っぽな厨二患者向けなんだから

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:53:06.07 ID:yBlVpGyP.net
女キャラはたくさん出てきても
プレーヤーはひたすらマトイひとりに尽くさないといけないストーリー
SAOと同じパターンだな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:53:35.24 ID:wlZ6uWiF.net
Fateは狙い自体が厨二だろう
最初から隠さないのはわかりやすくていい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:54:19.31 ID:n4dIhBca.net
SAOはリズの演説が良かったわ
アスナはワンパすぎた

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:55:07.15 ID:C76jLONt.net
ゴーンとPSO2はとにかくセリフがつまらん

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:02:25.33 ID:yBlVpGyP.net
ソーマ、きょうが最終回なのな
先週で終わりかと思ってたよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:04:15.42 ID:QxpLI4Wh.net
「Fate zero」はつまらないよな

シナリオが支離滅裂
これならまだ「Fate UBW」のがマシ
とはいえ、「Fate」シリーズはお気に入りの美男美女を自分専用の奴隷にできるというゲスなポケモンシステムだけで人気になった作品だからまともな中身を求めるのも酷というものか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:06:03.83 ID:n4dIhBca.net
鬼滅はピカピカしてるから糞おじ「ぬるぺたいいよな」

レベルが低すぎてやべえ…

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:06:42.29 ID:QxpLI4Wh.net
言ってみれば「Fate」は「黒執事」の亜種だからな

完全無欠の美男美女がお側に仕えてくれるという満足感を満たすだけの作品

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:15:26.15 ID:QxpLI4Wh.net
「ぬるぺた」は今年いちばん完成度の高いアニメだったからな

描きたいテーマに焦点を当てて1クールできっちり描き切ったのは素晴らしい
何をやっているのかわけがわからない「天気の子」や、鬼と戦う理由がよくわからない「鬼滅」より間違いなく格上のアニメだった

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:15:35.41 ID:VBYnyRaV.net
平均値は自家製ねんどろいどでグッスマに媚び売ったけど商品化ならずかw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:28:33.43 ID:pb2WW5FJ.net
射精

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:28:44.00 ID:PbEh1+Gg.net
お前ら打ち切りとかバカにしてるけど

2年もかけて24話の構成作って放送の半年前にやっぱ12話な、と言われた監督の悔しさは相当なもんだろ

本人はTwitter上で感情的にならず淡々と説明してるがなかなかの人格者だと思うぞ

作画も今期トップレベルだし
エイトビットは偉いと思う

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:30:04.72 ID:NAi9cAQn.net
>>269
馬鹿監督が盗作したからだろ
当たり前だ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:33:06.27 ID:2uJCGXep.net
俺も星合は面白かったわ
クソ親vs子供の決着見たいもんだ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:33:41.41 ID:QxpLI4Wh.net
人格者だったら未完成なのを隠してさも自信作かのように宣伝しないわな

可哀想なのは視聴者よ
納得できる結末を期待していままで見てたわけだろ
視聴者は期待を裏切られて失意のドン底だろうな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:34:06.58 ID:S2jpN60o.net
話がお粗末で糞だなと判断されたから半分になったんだろ
まともな人間が脚本見たらテーマ絞らずやりたいことよく分からない駄作だとすぐわかるからな
高い金出すんだからそこんとこシビアになって当然売れないオナニーそんなに見たけりゃお前が金払え

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:36:52.87 ID:QxpLI4Wh.net
未完成なのを知っていながら「こんな作品をつくりたかった」だの「EDのダンスすごいでしょ」なんてよく言えるよな

もうこの人は信用できない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:38:15.33 ID:uHkGYvh6.net
ツイに限らず外に発信するときに感情的にならないのは、普通だよ。
罵倒されてんのに淡々と説明できるなら人格者だわw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:41:41.83 ID:n4dIhBca.net
星合とかどうでもよすぎるわ
半年前に構成変更促したのはありふれと一緒なわけで

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:46:28.94 ID:yxAXGRjP.net
星合を12話で終わらせるのなら、クソ親は主役男だけにしてヘタクソ部員の親は不明にして爽やかEDで良かろうものを
他のクソ親は続編での出番待ち

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:47:54.43 ID:HAx8jSIF.net
>>266
そう思うならさっさとランキングに「ぬるぺた」とやらを投票してやれよ
比較的コア寄りな層が集ってるにも関わらず未だ誰一人として挙げとらんぞ
知る人ぞ知るで縮こまってばかりじゃお前の言う「間違いなく格上」が永遠に理解されることはない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:48:31.12 ID:n4dIhBca.net
はねバドの母親に比べたら星合なんて遊びみたいなもんだわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:51:02.44 ID:Ks3PvNeX.net
星合はオタ女いなければもう少しましだったというかあの女のせいで個人的にはリトアカなんと同カテゴリの
意識高い男オタが女の皮被って絶対安全な位置からオナニーする枠から抜けられないのよな
美少女観の違いというか他者に対しての姿勢というか脳筋度というか
中身を男オタクにしたらそれはオタクという生き物で美少女じゃないというかな
安易に媚びて人気取りたいのとギリギリの美少女臭の難しさよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:52:14.33 ID:XJHfFSsV.net
一徹とおちゃんに比べたら略

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:55:52.58 ID:6LCruTOt.net
スポーツマンの親って実際
虐待一歩手前のサイコパスっぽいとこ有るしな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:56:11.95 ID:PbEh1+Gg.net
監督が放送前に
これ実は2クールモノなんだけど都合で1クール分しか作れてないっす、だからぶった切りエンドなんでサーセン
とか言ったりなんかしたら
関係各所にかかる迷惑ハンパねーけどな

嘘と方便は違うし、世の中なんてそんなもん
自分が作りたいものを納得いくまで作れてる監督が世の中にどれだけいるよ
それでも楽しいから見てください言うしかないのが社会だろ

そういうところの理解にもお前ら独特の倫理観が出ちゃってるんだよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:59:17.14 ID:HAx8jSIF.net
>>266
あ、そうか寧ろ知られると困るのかもしれんな

ランキングを通し、認知する人間を増やされると実態が暴かれるからな
お前みたいな逆張りである極少数の物好きが支持してるだけで多くの眼に入ると今まで信じ続けていた「知る人ぞ知る名作」なる神話のメッキが一気に剥がれ落ち、ただの駄作として認知される事態になるのはどうしても避けたいから予防線張ってるのか

そうじゃなく本当に格上と思うのなら正々堂々と入れてこいよ
こんな辺境のスレの住民へ押し付けるだけに執着したところで意味ないだろ
多分お前がいう「間違いなく格上」が意味するところは自己の感性で解決するにとどまらず全ての人間に当てはまる事なんだろうから、アニメソムリエのお前が愚鈍なにわかアニオタに教えを説けよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:01:23.30 ID:Ks3PvNeX.net
つか夏色キセキやつうかあみたいにほどよく三次元ナプキン臭そうなガキンチョ臭で
ちゃんと題材に向き合ってかつそこそこ感動できそうな匂いの青春百合恋愛でちょっと不思議くらいの味のアニメが欲しいね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:01:32.48 ID:5fOwgVce.net
打ち切りなりに纏めなかったのが叩かれてんだろ
イデオンとか最近だとカドみたいに例え糞エンドでもケリつけて終わった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:02:46.37 ID:n4dIhBca.net
鬼滅19話はピカピカしてるから糞おじ「ぬるぺたいいよな」

アニオタとして質が低すぎるってw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:03:10.90 ID:0yeGTxcm.net
>>279
戦いは数だよアニキ
キチガイの数に勝る星合の圧勝
バリエーションも豊富

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:06:06.21 ID:ZtMteZvw.net
色々ほのめかして、そうだったんだーが面白かった慎重とぬるぺた。
ほのめかしといて、面白くなくなったのがビルドダイバーズ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:07:44.05 ID:n3OLRLNO.net
この店豚媚ばかりしてるってことは味はどうでもいいんだろうなw
https://pbs.twimg.com/media/EMwQUl_VUAAWFWQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EMwQUmAU4AAwcQF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EMwQUmAU8AAWu_S.jpg

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:08:01.45 ID:Ks3PvNeX.net
はねバドなんかもやりたいことはわかるし意識高いのも理解はするが
安易な女バトル物テンプレ入れちゃうとその味のドラマに固まりやすくてな
こっちはいたらいいなと思わせる美少女見たくてアニメ見てんのにさ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:09:10.10 ID:sppEKeGi.net
>>291
お前がアニメのセレクト出来てないだけじゃん

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:10:01.47 ID:HAx8jSIF.net
「ぬるぺた」なんてまずチョコレート、袋ラーメン、炒飯が完全栄養食扱いという栄養士でなくともヘソで茶が沸くレベルのトンデモ理論がまかり通ってる時点でくそだわな
健康管理上、ネガティヴに見られがちなジャンクフードに日の目を見せようと気をてらったアホ知識さらけだす作品のどこが名作なんだか
つくづく改行はアホだな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:12:10.11 ID:XSOyL/M6.net
星合先週ここにも書いたがソフトテニスが好きだから
問題解決したぜがアホ臭すぎてここまで見ても最終回前にして切ったな
ろくな最後にならんとは思ってたけど想像以上みたいだな
今週は見てないから落ち着いて書き込めるわw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:13:16.56 ID:M8mRtob+.net
星合とかホモ入れてきた時点で切りだろ
今更騒いでんのか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:15:18.46 ID:n4dIhBca.net
改行キチはアニメの知識ロクにないのに逆張りするから得るものがないw
ニワカの域にすら達しないぬるぺたおじwww

297 :レイチャー :2019/12/27(金) 10:19:02.75 ID:Y2v1lQ5z.net
いやぬるぺたは良作だよ
ますます改行太郎とは趣味が合いそうだ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:19:36.95 ID:HAx8jSIF.net
娯楽なんて楽しめた奴が圧倒的勝者なのになぜか改行を筆頭とする斜に構えたアニオタみたく楽しめなかった奴が勝ち誇るからな
冷静に考えるとほんと面白い存在だよ
面白くないといってる割にすべて見てたりするしホント改行って面白い

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:20:46.26 ID:F9o898aC.net
アサプラは残念アニメだったな
メリダちゃん可愛いしどんどん成長していく姿は素晴らしかったんだが作画は本当にギリギリすぎて見せ場が見せ場にならないのは不幸だった
もう少しまともな作画と演出だったら評価も変わっていただろうに

300 :レイチャー :2019/12/27(金) 10:21:40.78 ID:Y2v1lQ5z.net
>>298
僕なら面白くないアニメは1話で切る

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:23:37.57 ID:QxpLI4Wh.net
駄作「鬼滅」を褒めてるやつはわかってないんだよな

そいつらは口を揃えて19話のバトルがーしか言わない
これこそが「鬼滅」が駄作な証拠よ
逆説的に、そこしか見どころのないクソだと言ってしまっているんだよな
物語ってのは過程がいちばん大事なのよ
そこが完全にすっぽ抜けている「鬼滅」は評価に値しない

302 :レイチャー :2019/12/27(金) 10:24:07.48 ID:Y2v1lQ5z.net
>>301
その19話もクソだったぞ
画面がピカピカ光ってるだけ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:24:20.61 ID:F9o898aC.net
>>298
改行はアニメほとんど見てないよ
話題になった作品をまとめサイトとWikiの情報だけで叩いてるだけって前にバレた

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:26:13.25 ID:n4dIhBca.net
改行キチアニメ見てなかったのかよwww

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:26:35.50 ID:Ks3PvNeX.net
なんか味付けしたがってすぐ闇に行っちゃう安易さがクソというか美少女なら翳程度に留めてほしいわな
エスロジなんかアニメはクソだったがOPのエスカの翳ってる目とかあれだけでゾクゾクする美少女臭するしな
ちょろエロ可愛いのと危なっかしいの匙加減大事よね
今期だとさいころ青髪が病んだりヴァルラブ金髪がOPで素っ裸で深刻そうな顔してるのとかちょっと笑っちゃうけどやっぱかわいいと思ったわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:27:34.74 ID:yxAXGRjP.net
むしろ鬼滅は、原作でそこそこ面白かった部分だけをアニメに出来たのが幸運だった
原作の今後は、妹が空気化・柱と金髪男とイノシシ男が雑魚化して炭次郎マンセー一択なもので

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:27:50.76 ID:kbJERfZL.net
今期は不作ってより凶作だな
ここまで酷いのも珍しい

308 :レイチャー :2019/12/27(金) 10:31:04.40 ID:Y2v1lQ5z.net
>>307
前期よりはマシ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:31:09.55 ID:HAx8jSIF.net
>>303
うんそれは薄々感づいてた
だってアイツがする非難って尽く、そのシーンやキャラの情動に理解を示さず見当違いな解釈してるか、ネットのその辺に転がってそうな批判常套句を乱用するかなんだもん
やっぱりエアプだったんだなアイツ

中身が無いとアニメ叩く癖、コイツのレスこそスッカスカの麩菓子みたいに中身が無かったというオチ

310 :レイチャー :2019/12/27(金) 10:32:52.44 ID:Y2v1lQ5z.net
改行太郎が叩いてるアニメは実際中身無いのが多い
最低最悪の駄作「鬼滅の刃」とかな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:35:05.56 ID:HAx8jSIF.net
訳のわからん反論だな
中身のないレスをする改行の正当性を示す反証になってないわ
誰が鬼滅の話なんぞしたよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:36:39.62 ID:n4dIhBca.net
改行キチと同調してるゴミもアニメ見て無さそうでワロタwww
そのへんの小学生以下の語彙きか使ってないしなるほどなぁ…

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:39:23.39 ID:QxpLI4Wh.net
まあまあ、そいつは炒飯が完全栄養食だと知らないニワカのようだ

その程度の輩よ
炒飯は卵やその他の食材を含む完全栄養食になりうるからな
それを知らずにただ叩くのが目的だから支離滅裂な書き込みをしてしまうんだろう
鼻で笑ってやれ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:39:42.83 ID:VBYnyRaV.net
安倍晋三の大学無償化⇒改悪無償化だった!ただのやってる感の演出!新制度で現行の免除制度が廃止され授業料負担増へ [628044343]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576827218/

【悲報】ベネッセを親会社に持つ50万人の高校生の採点を60億円で受託した『(株)学力評価研究機構』、ペーパーカンパニーの疑い [875850925]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576512211/

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:43:14.10 ID:Na5udLKy.net
鬼滅はおそ松さん臭がする
来年になったら誰も語らないアニメ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:45:15.48 ID:JBcP5b4Q.net
星合続き見たいんだが😅

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:45:41.67 ID:dNkKxw0a.net
鬼滅好きな人って普段あんまアニメとか見ない人なのかぁとは思う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:46:19.10 ID:Iblnwpq+.net
ノーガンズライフの続きたい奴なんておるん?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:47:26.85 ID:rQZrjGhU.net
2クールのアニメ完走してつまらないって感想なら
時間無駄にした負け組だろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:48:59.71 ID:HvBxPFUr.net
鬼滅をそんなに好きではないが、
ここ1ヶ月、通勤電車内で若い女性がスマホで番組見てる人を見かけたり、
キャリーバッグに柱(女性キャラ)のラバスト付けてたりしたの見て
売れてるんだろうなぁ とは思った。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:50:46.58 ID:Na5udLKy.net
>>320
まんさん向けだよね
まんさんは人気あるところに集まってくるだけで
中身が面白いかどうかなんて判断する能力ないから

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:53:15.60 ID:YhI6+9Tg.net
鬼滅は実際売れてる、コミック100万部だろ
ワンピについでジャンプで2番人気

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:54:06.66 ID:Na5udLKy.net
なんでまんさんはおそ松さんの話しないの?
ブームが過ぎたら途端につまらないものへと変わるの?
ブームの中にいる自分が楽しいってだけなんでしょ?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:56:12.01 ID:J7k8Qmqz.net
>>322
累計売上か発行部数がアニメ前後で
300万部→2500万部らしい
昨日のTwitterトレンド大賞で天津向が言ってたから間違ってたら天津向に凸ってな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:56:20.05 ID:yxAXGRjP.net
御粗末だから

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:56:58.48 ID:NYWc842I.net
鬼滅は見てほしいな
世間じゃ19話が展開的に印象深かったのだろうが実は鼓の屋敷とかもえげつない作画してる
3D背景と3Dモデリングと2Dキャラを織り混ぜた作画をしてるから各所の動きが凄い

原作が王道めの展開で続編が確定できる作品群だからジャンプアニメって枠組みの中では相当高いレベル
これ先々作られる同系統のアニメのハードル上げちゃったんじゃないの

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:57:20.03 ID:4b9rSuLQ.net
タピオカと同じだな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:57:43.60 ID:Na5udLKy.net
転スラのときも言ってたな
「どこが面白いの?」
「売れてる!売れてる!」

面白さを理解することも語ることができないから売上を持ち出してくるしかない
買ってるやつらは誰ひとり面白さを語れない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:58:18.24 ID:FxpNkHpH.net
風強は箱根の宣伝込みなのか日テレで再放送するんか

原作者の別作品が肌に合わなかったので見ないけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:58:52.98 ID:VBYnyRaV.net
最近は女作者が躍動しまくりだな
鬼滅も慎重も本好きも全部女作者やん

お前らが好むのも女のメンタリティのものが増えてきたってことやな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:59:24.76 ID:QxpLI4Wh.net
中身ないからな「鬼滅」は

19話のバトルしか持ち上げられない駄作
物語としてはチープな作品よ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:03:50.93 ID:V+DEcp9i.net
>>330
面白ければ制作者の性別なんぞどうでもいい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:04:25.72 ID:4b9rSuLQ.net
さすがにバトルシーンは鬼滅と慎重は天と地の差がある
鬼滅は360度グルグルカメラアングル回しての臨場感あるバトルだが慎重は紙芝居

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:04:36.86 ID:n4dIhBca.net
>>326
ジャンプアニメとしては破格の作画リソース導入してるよな
鬼滅の好き嫌いはあれとしても画の良さを理解できないのは糞ニワカ確定かなぁ…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:05:27.90 ID:4b9rSuLQ.net
慎重のバトルシーンはバトルメインじゃない平均値と同レベル

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:05:47.31 ID:HvBxPFUr.net
作画がすごいのには感心するけど
作品に感動するかというとまた別の話

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:06:48.77 ID:M8mRtob+.net
鬼滅は19話でブレイクしたけど序盤の手鬼倒したとこでもある程度評価高かっただろ
その後はテンポ悪くなってだんだん評価下がっていったけど19話で爆発
妹以外の女キャラも出てきたし女だけの人気でもないだろと

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:07:24.28 ID:V+DEcp9i.net
>>326
来年に入った瞬間からのイナゴの飛び立ちに注目している

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:08:34.80 ID:yxAXGRjP.net
星合「バッタ飛びを、誰か応援してくだされ」

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:09:51.69 ID:QxpLI4Wh.net
駄作「鬼滅」のバトルも大したことないんだよな

CGに頼るからまったく迫力がない
京アニの「日常」で廊下を縦横無尽に走り回るシーンのが遥かに上
「鬼滅」を褒めてるのはふだんアニメを見ないアニメ初心者の層だろうな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:10:22.39 ID:oYinicsJ.net
男人気も鬼詰のオ刃で爆発したな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:12:15.07 ID:n4dIhBca.net
鬼滅19話はピカピカしてるから糞おじ「ぬるぺたいいよな」

こんなん笑ってまうやろがいwww

343 :レイチャー :2019/12/27(金) 11:18:09.03 ID:Y2v1lQ5z.net
作画はUBWの方が鬼滅より良かったな
同じufotableの作品同士で比較するなら

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:20:18.83 ID:5+OKuGrs.net
今期まともに綺麗に終わらせたのってハイスコアガールとさいころ倶楽部くらいだな
特にひどすぎるやつはサイコパス、俺好き、ライフル、アズールレーン、バビロン、星合くらいか?

慎重は2回も落としてるけど今日綺麗に終わらせたらなんか許せそう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:21:09.75 ID:QxpLI4Wh.net
「Fate UBW」も全キャラ同じ顔の手抜き作画で察したな

ここはCGに頼ってばかりで手描きはろくに出来ないんだなと

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:22:05.09 ID:F9o898aC.net
>>344
ライフルはまだ終わってないのに何を言ってるんだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:22:05.75 ID:ztRAgPbb.net
今期全然見てないので連休に一気見しようと思うんだけど面白いの教えてどえろいひと

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:22:20.29 ID:QdBI3PFn.net
すき家ラジオでアニソンリクエスト募集してるぞ
採用されると牛丼お食事券5枚くれるとさ
https://news.sukiya.jp/special/radio/index.html

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:23:45.81 ID:F9o898aC.net
>>347
えろいのはヴァルラブ、超人高校生、ビースターズ、バビロン

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:24:44.96 ID:rQZrjGhU.net
>>347
中華一番

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:24:45.65 ID:yxAXGRjP.net
>>347
はたあげ!けものみちは、ギャグオンリーで安定

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:29:30.68 ID:ZA8+QW90.net
今期ワンクールだと余りハマれるものなかったな
サイコパスは途中までは微妙に違う感は有りながらも楽しめたけど、あんだけ尺あってあの終わりて

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:29:43.59 ID:oYinicsJ.net
>>351
尻アスもあるよ!

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:30:03.65 ID:4b9rSuLQ.net
けものみちは最終回まで見たことを後悔したなあ
デオチとはわかってたがずるずる見てしまった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:34:29.68 ID:M8mRtob+.net
ソシャゲとラノベは酷かったけどまんが原作はだいたい良かったわ
ヴィンサガ
ドクスト
ハイスコ
ソーマ
ちはや

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:35:24.72 ID:NYWc842I.net
>>347
本好きは見ようぜ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:35:34.89 ID:h1kzmjpf.net
銀魂と鬼滅好きだけどワイはまんさんなんかな?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:35:56.79 ID:oYinicsJ.net
「けものみちとの縁は切ろうと思っても簡単には切れないんですよ」
ササダンゴもこう言っていたしな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:38:00.74 ID:n4dIhBca.net
けものみちは作者の引き出しないのがバレただけよな
抵抗できん女にジャーマンで笑えるのはガイジだけやで

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:40:41.34 ID:29ddqG5u.net
>>347
Z/Xは必見
今期一可愛いキャラデザで見ないと絶対後悔する

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:41:12.11 ID:wlwLjyE8.net
>>357
アホの言うことは聞き流せばいい

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:58:24.76 ID:/cHSOKXFy
アニメのストーリーを追うヤツと、
アニメのストーリー以外を追うヤツで
面白いと思うものが違うんだろうな。
鬼滅は、映像。
ギンタマは、ギャグ。
オソマツは知らんけど、サザエさん枠なんかな?腐向けの日常

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:42:04.01 ID:THoF0bgH.net
>>318
普通に見たい二期楽しみだわ
今期の中じゃそんなに悪くなかったよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:42:14.49 ID:L70yihJw.net
冬休み入ったからか今まで以上に童貞臭漂うスレになってるwww

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:42:23.37 ID:kSdx3wlY.net
尻姫は綺麗に受け身を取ってるので素人じゃない筈w

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:44:36.67 ID:ilZfh/6S.net
泣けるせつない恋愛アニメ
アサプラ1話
慎重11話w

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:45:40.21 ID:oYinicsJ.net
コボルトの奥さんとの浮気問題も解決して綺麗に終わったよな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:46:29.87 ID:n4dIhBca.net
盾の勇者や慎重勇者みたいな硬派なストーリーアニメ増えていくだろうな
逆にイキることしかできないオバロやこのすばはゴミ化してる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:46:30.27 ID:1E0AByOH.net
ノーガンも星合も番組表に終マークつけてくれよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:47:34.71 ID:QF4wtQ6J.net
新爆死女王の和氣あず未

2019年
みにとじ(柳瀬舞衣)←1584枚
みだらな青ちゃんは勉強ができない(堀江青)
世話やきキツネの仙狐さん(仙狐)←1046枚
RobiHachi(カパ子)
ソウナンですか?(九条紫音)←714枚
私、能力は平均値でって言ったよね!(マイル)←759枚
アサシンズプライド(サラシャ)←382枚

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:48:47.20 ID:n4dIhBca.net
平均値はギャグ古すぎたけど友情を感じることができたな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:49:40.38 ID:Ks3PvNeX.net
童貞臭いのは俺だけで十分というかここの奴らはピュアな童貞臭さも足りない中途半端だよな
美少女が好きすぎてその描写に憤ったり落胆することなくエロくてボクがネットでイキれれば何でもいいだもの
ロマンの欠片もないわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:50:45.34 ID:JBcP5b4Q.net
は?何で今年だけなんだよ
ウマ娘があるからセーフ😎
15,522 ウマ娘 プリティーダービー

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:52:06.37 ID:Ap7qEs3I.net
まぁ鬼滅アニメはちょっと進行鈍すぎたのはキツかったかな
変なギャグやオリジナルでの茶濁し感は半端なかった
てっきり列車編までは行くと思ってたんだけどなぁ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:52:56.76 ID:D2DmwpSZ.net
本好きは1クールかけて序盤の粗筋をなぞっただけだった
映像で表現しよう描写しようという意思をまったく感じなかった

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:54:29.29 ID:1E0AByOH.net
最近アオイホノオで山賀がマクロスやってた話読んでマクロスの制作現場をぐぐってみたけど
めちゃくちゃな現場だったんだな
あれに比べたら今期のトラブルなんて大したことないと思える

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:56:31.52 ID:vA9wml5U.net
>いわゆる“萌え”が流行っていた数年前に、「やるからには売れないとしょうがないんですよ。
>かわいい女の子を出して、エロティックなシーンを入れたほうがウケるんです」と言われた
>ことがあったんですが、自分は「そんなことないだろう」と思っていましたし、
>そうやって視聴者を馬鹿にしてきた結果として、アニメのBlu-rayやDVDが売れなくなって
>きているんだと思うんです。

星合の監督のインタだけど結局自分も視聴者馬鹿にしてるじゃん

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:56:51.28 ID:Ks3PvNeX.net
本好きは一発目ののっぺり石畳とかのっぺり城壁とかのっぺりビルディングで無いって思うわな
ゴーンなんかも1クール目でお城風の建物出てきた気がするがやたらでかい石造建築で外観平たくのっぺりで萎えた
美的感覚とか世界観や肉感つけようとかなく単純に作業してんだなと

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:59:18.60 ID:n4dIhBca.net
糞みたいな女しか出てこない日常アニメを豚が求め続けた結果だからなぁ…
ニューゲームなんておっさんを置き換えてるに過ぎんし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:59:26.75 ID:C76jLONt.net
ビースターズのホテルでの会話が生々しくすぎる
なろう異世界ハーレムものにもあれくらいの生々しさほしいな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 11:59:33.41 ID:e/GO+WF2.net
不自然な間を開けたり、変な演出(シャフト)に難があるけど、戦闘作画においては鬼滅より炎炎の方がクオリティ高いと思うわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:04:42.56 ID:oYinicsJ.net
青っちが悪いんだよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:06:18.03 ID:PbEh1+Gg.net
>>340
お前はただのCG嫌いの時代遅れ脳だから何の説得力にもならない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:10:12.37 ID:Ap7qEs3I.net
>>381
炎炎はアニメとしての評価はともかくとして戦闘良いよな
通常時の演出とか間のとり方は色々変なところはあるけど戦闘演出は本当に良いと思うわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:11:52.30 ID:/1SreQZ6.net
>>379
原作では普通に男も出てくるんだが
これだから動画工房は…

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:12:45.95 ID:M8mRtob+.net
炎炎でのっぺらぼうが手抜きって叩かれてたけど原作読んだら原作ものっぺらぼうの場面あったわ
つまりアレは手抜きではなく演出

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:13:00.86 ID:PbEh1+Gg.net
スプリガンのバトルシーン期待できるな
あの炎炎のデビットが作ってるんだから

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:14:19.92 ID:n4dIhBca.net
>>385
そもそもゲーム会社は高卒を取らんだろう、専卒もしくは大卒以上が基本
ニューゲームの作者って就職してたのもほんの少しらしいし何も理解してないと思うぞ?
世間というか物を知らなさすぎる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:15:49.36 ID:9TXxotaY.net
きららに社会常識当てはめるのはやめろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:18:45.25 ID:/1SreQZ6.net
>>388
> 就職してたのもほんの少しらしいし
元ゲーム会社所属だよ
ゲーム作ってる奴が全員正社員とも限らんし、デバッグなら高卒もおるだろ
春風道人の「ゲーム屋さん?」でも飲み屋のねーちゃんとか学生から正社員とかゆるーい採用社員いたし
君はどこの業界にいたの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:19:38.93 ID:p3avBP15.net
>>378
物理的に可能かどうかはともかく
本好きのあの木造高層集合住宅は
他の作品にはない独自の個性だ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:20:24.46 ID:/1SreQZ6.net
id:n4dIhBca
よく見たらヤベェ奴だった
マジレスして損したわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:22:03.41 ID:p3avBP15.net
まあアニメは所詮キャラだからね

鬼滅だって女性ファンは戦闘演出でファンになったわけではないだろう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:22:54.29 ID:n4dIhBca.net
>>390
カプコンのデバッグはゲーマーで実績あるなら高卒フリーでもいけるなただし期間限定なわけ
中小の場合即戦力しか求めないから高卒なんぞ取らんよ?
専卒で月13万の世界とかだなぁ
エロゲなら新卒PGで入ってたのにいきなりライターさせられたり無茶苦茶メーカー多い
30年くらい前からなら大体語れるけど?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:25:56.34 ID:FbbbKLbX.net
本好きの建物の絵は確かにひどかったな
のっぺりした質感もそうだけど煙突どこに付けてんだよとか構造や配置も考えてない
中世の家の質感で個人的に好きだったのはけものみちの主人公の家
構造や配置はもう圧倒的にヴィンランドサガ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:26:04.70 ID:GmhaWYLa.net
ああいう集合住宅はローマ時代からあったものだよ
インスラというやつな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:27:17.36 ID:a8F4tehZ.net
>>388>>390
カプコンと任天堂は高学歴中心の採用らしい
まあ、デバッグ程度なら高卒程度でも問題ないと思うが

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:29:35.44 ID:9TXxotaY.net
プリンガイジってそう考えるとエリートなんやな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:31:22.42 ID:Qxq5Xgx0.net
けものみち叩いてる奴ってどいつもこいつも尻姫にジャーマンの一点張り
ギャグ空間にマジレスとかフェミでも拗らせてんのか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:32:05.36 ID:n4dIhBca.net
ニューゲーム擁護してたゴミは逃げたの?
ゲーム会社詳しいなら是非ご教授願いたいなぁw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:34:14.95 ID:/1SreQZ6.net
寄ってくんなキチガイ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:35:52.38 ID:FbbbKLbX.net
本好きの信者って>>396みたいな日本語読めない奴が多いよなw
>>395では集合住宅があったかなかったかなんてことは一切問題にしてないからもういっぺん読み直せ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:36:46.06 ID:n4dIhBca.net
しったかニート「君はどこの業界にいたの?」

鬼滅19話はピカピカしてるから糞おじと同じゴミかよ…はぁ…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:37:53.89 ID:QxpLI4Wh.net
インスラって構造上、1階が最も広くて上にいくほど狭くなっていく建物だろ

「下剋上」に出てくるのはインスラじゃないよな
なんかチグハグなんだよな設定が

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:39:39.75 ID:GRLP4G9h.net
ネタバレすると本好きの住宅は魔法で造られてるから地球の常識は通じないよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:39:49.31 ID:qeFmniR8.net
>>347
ぬるぺた
科学要素で教養が身につくだけじゃなく
お風呂、水着あり
ショートアニメだから軽く視れる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:40:02.10 ID:GmhaWYLa.net
>>402
お前にアンカしてないのに顔真っ赤かよwww

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:40:17.00 ID:j7c3/Dq5.net
やっぱりごちうさ三期だよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:42:08.86 ID:QxpLI4Wh.net
それよ

「ご注文はうさぎ〜」みたいなクソアニメはサクッと終了させて、新作に取り組んでほしいよな
あの監督は名作ばかり産み出してるからいつまでもつまらないアニメにつきっきりなのはもったいない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:42:54.55 ID:7/to4w6c.net
暇持て余してるレス乞食につられんなよ
冬休みダナーというやつだ(´・ω・`)

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:50:11.10 ID:LPuxXWkf.net
ライフルや神田川美少女萌絵アニメを見るためだけに生きてるといってもいい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:50:12.50 ID:p3avBP15.net
ぬるぺた、仮想空間も現実世界も大差ない結末は
正直ちょっとモニョる

グリッドマンほど明確な違いを見せろとまでは言わないがww

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:50:39.89 ID:0yeGTxcm.net
>>396
科学的に歴史的にあったとか箔つけようとしても
6階建てはともかく各部屋に石造りの釜戸の時点で詰んでるから
そういうのを売りにしないほうがええぞ
魔法でがまんしておけ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:57:41.33 ID:FbbbKLbX.net
本好きの世界ってお貴族様しか魔法使えないんじゃなかったか
貧民の家の排気や床の補強まで魔法かけてくださるとはハードワーカーなことで
絵がしょぼい言い訳に魔法かかってるからいいのってのもしょぼい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 12:57:58.54 ID:CwW5U32C.net
来年は見える子ちゃんアニメ化されますようにナムナム

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:01:33.60 ID:J8EIdjTr.net
ストライク・ザ・ブラッド
作画的にはクソアニメの部類なんだが
なんだかずっと見続けられるエロハーレムアニメ

なんで見れるか考えると
主人公が良い奴で対応が大人だからイライラしない
登場する女キャラに面倒くさいやつがいなくてみんな強くて仕事出来る
仲間割れみたいな和を乱すギス要素が皆無
話が比較的わかりやすい
キャラ同士の会話の随所に細かな気配りがあって温かい気持ちになる
などなど

ただ男キャラの扱いが若干適当
吸血行為が明らかにSEXの暗喩
キャラデザが古い
など至らぬ点もあるな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:01:37.77 ID:D2DmwpSZ.net
本好きは製作委員会や主要スタッフが誰一人として原作を最後まで読んでいない説

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:05:46.89 ID:dx1zf5tC.net
アヘ顔、世界に羽ばたく

ウィキ英語版に登場してた🥳
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Ahegao

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:12:03.55 ID:D2DmwpSZ.net
建物とかどうでもいいから

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:12:23.90 ID:BHsnJeuV.net
小原好美ファンでもある俺が贔屓目なしではっきりと言う
小原は村川より下だ。だから1992年度生まれが最弱世代だ。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:15:26.16 ID:0yeGTxcm.net
誰も特に記述ない建物の専門知識求めてないから
その辺はいい加減でいいし、みた感想としてツッコミもありだと思う
だがそこで無駄にフォローしちゃうんだよね

それこそ僕勉で着ぐるみで下着ショップのスタッフやってるツッコミに
マジレスでフォローに回るレベル

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:18:00.53 ID:n4dIhBca.net
建物に拘ってる人多いんだな
専門外で入り込めないわ…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:19:58.80 ID:fSB5yrTz.net
SF警察が絶対実現できないタイムマシンに突っ込まずパラドックスがーとか、ワープに突っ込まず宇宙では音がーとか間抜けな指摘してるのと一緒だな
もっとおとぎ話を楽しめよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:20:18.76 ID:BHsnJeuV.net
スクールカーストなら小原好美は下の方だから
小原みたいに実力もないのに性格はいいいい子ちゃんはスクールカースト最低辺になるんだよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:21:13.23 ID:s2+TZDaJ.net
【アニメ】声優・古川登志夫のはまり役だったアニメキャラランキング
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577373759/

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:26:54.68 ID:qeFmniR8.net
斉木楠雄って完結したんじゃねーのかよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:27:30.97 ID:FbbbKLbX.net
建物の絵がひどいという感想に対して
ひどくないよとか低予算だからしかたないよって反応ならわかるけど
歴史がー専門知識がー〇〇警察がーって必死にマウント取り始める不思議

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:30:50.93 ID:n4dIhBca.net
本好き見てないけど可愛らしいキャラが動いてるのは知ってるわ
スレで言い争うほど拘りのアニメなのかよ…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:32:37.62 ID:e/GO+WF2.net
>>423
実現不可能な大前提としての嘘をどれだけ真実味持たせてディテールを補強するかって話だろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:32:54.17 ID:DZPk52bT.net
よく知らんけど女児アニメだろ
そういう性癖の人達の争い

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:34:16.58 ID:XenpgGyc.net
星合あれで終わりなの?監督脚本演出すべてダメじゃん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:34:54.75 ID:/mfLm+Pg.net
いい大人ならヴィンサガとかノーガンズやシャーロックを語り合いたいもんだよな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:35:32.66 ID:D2DmwpSZ.net
星合は会長だけ認める
本編はほぼ見てないけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:36:39.42 ID:J8EIdjTr.net
>>426
アニメ監督が調子乗って作ったアニオリだぞ
新キャラまで出すらしいし
見るまでドキドキが止まらん

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:37:21.61 ID:XC9ea998.net
星合は1話見てホモがいたので切った

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:39:34.99 ID:GTMH4nam.net
万引きがー
ワイヤーがー
ジャーマンがー
建物がー ←NEW

今年他に何かあったけ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:40:37.46 ID:0yeGTxcm.net
まあ俺も結局突っ込む側になってるけど、
歴史的に、科学的に正しいとか言われると、調べちゃうよな
参考にしただけだったらへーで終わった
>>436
核ミサイルがー

はどうだろう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:42:14.16 ID:1E0AByOH.net
>>431
放送は終わりだが内容は終わってない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:42:17.20 ID:Ks3PvNeX.net
でも今回の星合はクズ親パートの背景だけは無駄に力入れてて
しっかり狙った表現できてると褒めるしかないね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:45:34.10 ID:+eeFEQl7.net
これでコミケで列形成しそうな絵師が星合の屑親描いたら、手のひら返して絶賛しそう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:45:52.67 ID:q1CeZzYp.net
オカルトが通用する世界観に何言っても無駄だからな
だから考証苦手な奴は何でもファンタジーにしてしまうのだろう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:48:05.20 ID:b04CFesK.net
ファンタジーにもファンタジー警察がいるから突っ込み回避は無理やで

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:48:49.07 ID:VkEQRZHk.net
>>402
典型的反応だよなこれ
本好き信者は不思議なくらい文意が読めない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:49:17.37 ID:rQZrjGhU.net
軟庭経験者の俺からすれば
たった三ヶ月でまともにバックハンド打てる訳ないんよ
舐め過ぎ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:49:24.48 ID:1E0AByOH.net
ドンドラキュラって不人気で打ち切りになったんじゃなくて
広告代理店の倒産でテレビ局に電波料を払えず終わったんだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:49:27.61 ID:D2DmwpSZ.net
>>441
現実に近い世界観で若い主人公が活躍するのは無理
やってしまうとファンタジー世界よりファンタジックになる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:49:32.03 ID:q1CeZzYp.net
>>442
そうなのか、作家大変だな
ギャグセンス磨いてシュール世界に逃げ込むか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:53:44.67 ID:PMydkTQc.net
何となくお兄様が馬鹿にされた気がした

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:53:44.77 ID:+eeFEQl7.net
>>445 メカンダーロボ、ガンバロンはブルマァク倒産で継続が困難になってたからな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:57:57.20 ID:n1p2e6X5.net
本好き信者はめんどくせえからなあ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 13:59:37.54 ID:V+DEcp9i.net
なんか重いな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:05:14.73 ID:Ap7qEs3I.net
本好きはあのルッツ少年じゃなくて神官長とくっつくって聞いてあっハイってなった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:07:40.06 ID:QxpLI4Wh.net
ルッツとくっついても幸せになれんだろ

やっぱ金と権力のあるやつとくっつきたがるのは当然よな
「鋼の錬金術師」が人気なのもそこだろ
主人公が権力側の人間

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:08:51.36 ID:ggAcL7cJ.net
今期は豊作だったわ
しかし面白いのは悉くスッキリしない終わり方という
大人の都合クソ食らえ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:09:24.05 ID:PMydkTQc.net
次々男を乗り換えていくのは女ならではだな
男の場合は嫁増やしていくから

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:11:22.53 ID:QxpLI4Wh.net
やはり貧乏な男が頑張る話は盛り上がらないよな

金持ちの男が都合よく自分に惚れてくれてくっつく話が人気出るわけよ
「花より男子」とかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:11:26.53 ID:D2DmwpSZ.net
本好きは母の人数がすごい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:11:52.03 ID:GTMH4nam.net
>>452
神官長ロリコンかよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:12:14.08 ID:6LCruTOt.net
今期は例外的に万策尽きたアニメが多かったのか
今後はこれが普通になって行くのか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:12:25.09 ID:lEQgYifN.net
日本アニメ業界完全に崩壊!今期も万策尽き総集編や放送延期が続出… [386780362]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577403385/

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:12:41.43 ID:J3PsH84t.net
本好き人気だな
これなら2期も安泰だ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:14:50.88 ID:NYLb4+Yq.net
ただ給料を上げたところで円盤売れなきゃ立ち行かないのだろうし
どんどん縮小していくのかねえ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:15:55.31 ID:M79ebQN8.net
本スレでも慎重の最終回日程把握してない人いたからこっちにも

慎重勇者12話放送・配信予定
■年内組
AbemaTV 27日23:30
BS11 28日25:30
AT-X 29日20:30
TOKYO MX 29日22:30

■年明け組
テレビ愛知 5日 27:11
サンテレビ 8日 26:00
KBS京都 8日 26:05

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:21:10.38 ID:D2DmwpSZ.net
>>462
来年はやばい
能力が高ければ個々の人員は生き残るだろうけど
自転車の寿命がそろそろ来るのでスタジオは連鎖して消えそうばよえーん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:23:32.67 ID:y75UhjEr.net
さすが慎重勇者、2回落としても慎重に年内に終わらせるか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:24:53.90 ID:M79ebQN8.net
そろそろ冬アニメの帯予約しないとな
まだできるのは少ないけど再編集版リゼロぐらいか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:29:25.85 ID:FDtL2AJP.net
>現実に近い世界観で若い主人公が活躍するのは無理

幼女戦記とか年齢的に無理ありすぎだからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:32:32.02 ID:GTMH4nam.net
性夜と違って魔王に殺されても性格が全く変わらないリスタの精神力はすごいな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:36:52.67 ID:b04CFesK.net
海外や配信で市場規模は拡大してるはずなのになんでや
制作がどんどん分裂して弱小会社わらわら作ってるのが悪いんだよ
合併して人員と資本力安定させればいいのに

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:41:10.98 ID:J8EIdjTr.net
BLACKFOX配信始まったな
レイドバッカーズ楽しめた雑魚はこれも見たらいいよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:42:12.42 ID:J8EIdjTr.net
>>469
それじゃ作りたいアニメ作れなくなるやん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:42:17.20 ID:XRl4Q4tJ.net
新年からアニメ化始まるインフィニット・デンドログラムの原作1〜3巻まで買ってきた
面白いのかどうか分からんけどSAOとはどのように差別化を図っているのかに興味がある
基本設定が似てるからな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:44:43.86 ID:D2DmwpSZ.net
>>469
制作会社がコンテンツに対する権利を持っていないのがまずい
現行の著作権法を改正した方がいいレベル

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:45:02.71 ID:jF0j57/N.net
中華ビリビリ動画 再生数 

3.4億 鬼滅 
https://i.imgur.com/Q49Eoac.png

2.2億 転スラ 
2.2億 ジョジョ 黄金の風
2.1億 オバロ3 
2.1億 オバロ2 
2.0億 オバロ 
1.9億 メイドラゴン 
1.8億 リゼロ 
1.6億 坂本ですが?
1.6億 働く細胞 
1.6億 盾の勇者 
1.5億 ようこそ実力至上主義の教室へ

鬼滅凄すぎだろwww

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:46:23.11 ID:NYLb4+Yq.net
>>464
悲しい・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:47:35.71 ID:b04CFesK.net
>>471
弱小なんてラノベとか低予算しか回ってこないんだから結局作りたいの作れないだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:48:22.91 ID:b04CFesK.net
>>474
でもオバロ2クール分に負けてね?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:48:44.07 ID:M79ebQN8.net
>>474
鬼滅よりメイドラゴン、坂本、細胞、よう実が凄いな
日本よりかなり評価されてる感じ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:49:29.64 ID:pEXls/5d.net
運転資金もないのに会社起こす方が悪い
身の程知らずというやつだ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:49:38.07 ID:Y0QaRS5A.net
干物妹うまるちゃんも1億再生してるよなw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:52:06.94 ID:GTMH4nam.net
エイトビットは転スラと星合でプラマイゼロだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:53:02.15 ID:QxpLI4Wh.net
「ブラックフォックス」と「レイドバッカーズ」まったく関係なくね?

監督見る限りあんま「ブラックフォックス」おもしろくなさそうだし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:53:39.88 ID:QxpLI4Wh.net
ところで、dアニメで「アリスと蔵六」配信開始してるやんけ

これ見たかったんだよな
さっそく見てみるか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:54:29.36 ID:M79ebQN8.net
>>477
鬼滅全26話でオーバーロードは各期13話だから1話あたりはオバロが上だね
坂本と同格と考えると大したことないイメージになるなw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:55:28.43 ID:M79ebQN8.net
>>479
人も金も時間も確保できないなら企画ださないで欲しいわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:55:28.71 ID:PCCgDF+z.net
>>473
PAワークスを見習わないとな!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:57:54.31 ID:s2+TZDaJ.net
【アニメ】「星合の空」衝撃的な最終回を迎える 全24話構成の予定が12話で最終回。事実上の打ち切り
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577421943/

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 14:59:06.16 ID:QxpLI4Wh.net
2クールアニメなのに3.4億回しか再生されていない「鬼滅」…

「オーバーロード」以下のアニメだったのが証明されてしまったな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:04:17.88 ID:Y0QaRS5A.net
オーバーロードは放送されてから結構期間立つからな。
その分再生数も加算されるし。
鬼滅は映画も控えてるし、今後も伸びるだろう。
bilibiliのことだから、鬼滅の映画の配信も絶対やるだろう。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:07:05.64 ID:J8bu+NwB.net
>>469
そりゃ現場はアニオタの挙国一致体制的な妄想のために
生きてるわけじゃないからな
アニメスタジオなんて民間会社で
大手で勉強した腕とコネつかって独立しようってやつだって
そりゃいるよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:11:20.33 ID:bFJDKiCG.net
年末だからスレにずっと改行がいついてるな
年末じゃなくてもいついてるけど。高齢ニートか
はやく小説書いてデビューしろよワナビなんだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:11:34.36 ID:elL7CfaL.net
儲かってるのは専門学校だけなんだろうな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:18:30.94 ID:F9o898aC.net
>>474
突っ込みところは坂本ですがだなw
なんでそこに坂本が!?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:19:07.34 ID:J8bu+NwB.net
クリエイターだから人材が流動したほうが業界としては健全だろう
分裂する一方で大手に買収されることもあるんだから
俯瞰で見れば独立性と連帯がだいたいいい具合にまとまってるんじゃね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:20:13.39 ID:M79ebQN8.net
>>493
坂本級の大ヒットとか言われてもなんか嬉しくないよなw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:24:23.36 ID:dBHnBv0T.net
自分出会社起こしたほうが儲かるじゃん!好きなことできるし!
とかいって安易に会社起こすやつが多い印象

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:25:16.07 ID:D2DmwpSZ.net
>>494
資本側が見れば問題なし
労働側が見ると問題が巨大

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:26:23.88 ID:Y0QaRS5A.net
バイブリーも初の元請け作品がアズールレーンだった。
アズールレーンは戦闘も多いし、メカ要素もあるしで、作画カロリーが異様に高いと思うから、新鋭のスタジオには荷が重いと思ってたが案の定ね。
初めて手掛ける作品を間違えたと思う。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:26:35.87 ID:qQSMy2ec.net
会社作る
最初は丁寧に作っても作画とかにコネ無くて無理が出てきて崩壊する
だいたいこれでしょ?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:26:53.92 ID:h/DgdTVV.net
アニメ業界は最初から破綻してるし
まともに給料払えとか言われたら深夜アニメ全部無くなる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:26:58.33 ID:4nbBmO1M.net
坂本は典型的な日本の学校のアニメだから興味あるんだろうな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:27:31.88 ID:QIVxTqqw.net
>>498
ライフルでも請けてれば良かった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:28:19.27 ID:J8bu+NwB.net
>>497
3Kとか賃金安いとかそういう話はまたべつな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:29:29.96 ID:a8F4tehZ.net
>>446
強いて言うなら、フィギュアスケートと言った対人型要素のないスポーツや
対人型でも、卓球と言ったパワーやスピード、スタミナの重要性が少ないスポーツだな
10代でも、世界のトップクラスに立てるのは

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:30:39.20 ID:NYWc842I.net
>>500
他所に行ったら行ったで圧力かけて潰すんですねわかります
面白い物作れない奴隷犬ばっか抱えてほんとアホみてーだわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:30:49.79 ID:D2DmwpSZ.net
>>503
資本側は何が問題なのかをわかっていない
面白い作品を作るためにどう金をかければいいかもわからない
面白くないものばかりが出来上がる最大の理由がこのあたり

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:32:27.12 ID:JhFOxzSE.net
資本側は面白い作品を必要としていないだね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:33:04.21 ID:j7c3/Dq5.net
>>504
スコアを競うのも対人と言うぞ
人と人が競ってるわけだからな

ゲームで言うところのPvP、PvEで考えて

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:34:49.12 ID:kSdx3wlY.net
制作もどんなのが面白いとか解ってないよw
だからジブリも衰退したし深夜アニメもこの様w

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:35:25.88 ID:F9o898aC.net
>>498
バイブリーの最初はグリザイアファントムトリガーじゃね?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:36:03.50 ID:Ap7qEs3I.net
銀盤カレイドスコープを最終巻までアニメでやって
ラストは五輪で負けてボロボロになった主人公が世界選手権でロシアの女帝に再び挑む熱い展開なんや

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:37:10.20 ID:j7c3/Dq5.net
高学歴ってのはさ、忍耐があると解くこともできる
勉強?めんどくせーじゃん。ゲーム、遊び、昼寝!

遊びながらも高学歴なやつは忍耐以前に天才肌

つまり、なにが言いたいかって言うと勉強に妥協して遊んじゃったんだから学歴なしは評価下がるの仕方なし
かと言って隠を極めし、勉強onryなコミュ障もおるから一概には語れない

正解なんてないんだよ
ただ一つ、正解があるとしたらアニメだな。俺ら萌え豚に学歴やら職業は関係ない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:37:21.66 ID:a8F4tehZ.net
>>508
対戦型の間違いだったな。失礼

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:37:21.88 ID:J8bu+NwB.net
>>506
資本側って具体的にどっからどこまでって話でもある
独立してく末端のスタジオのことまで
大手が好き勝手にできるわけじゃないからな
実質個人でやってるひともいるだろうし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:39:56.30 ID:X7cQGhj7.net
ダウ買っとけばなんて言ってるのは投機センスゼロ
センスあればとっくに買ってる(´・ω・`)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:40:51.93 ID:X7cQGhj7.net
おっとごめんよ
誤爆だよ(´・ω・`)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:41:31.49 ID:a4KrrnDo.net
けものみちの漫画本まったり面白いな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:43:40.02 ID:J8bu+NwB.net
大昔だと大作アニメ映画はほぼ業界あげてつくってた時期もあるけど
同時進行的にこんだけアニメ映画が乱発されてるとそれも難しいだろ?
アニオタの考えたアニメーターオールスターズみたいなのを
有力な人材が分散してしまいがちな状況でどうやってかき集めりゃ
いいんだって問題がでてくるわな

大資本のスポンサーつけて札びらでビンタする?w

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:45:15.56 ID:GTMH4nam.net
>>502
嫌だなぁー

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:52:30.84 ID:PxISPvMm.net
【朗報】鬼滅の刃、中国で3.4億再生を達成 ビリビリ動画歴代アニメで最高記録  [532953569]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577428050/

3.4億 鬼滅 
2.2億 転スラ 
2.2億 ジョジョ 黄金の風
2.1億 オバロ3 
2.1億 オバロ2 
2.0億 オバロ 
1.9億 メイドラゴン 
1.8億 リゼロ 
1.6億 坂本ですが?
1.6億 働く細胞 
1.6億 盾の勇者 
1.5億 ようこそ実力至上主義の教室へ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:53:56.14 ID:a4KrrnDo.net
働く細胞と教室はイマイチだわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:55:49.36 ID:FDtL2AJP.net
要するに租税乱造なんだよな
アニメの数を1/4くらいにして儲かるアニメに集中的に投資すればうまくいく



まあスタージョンの法則というのがあって数を減らせば高品質のアニメだけが残るという訳ではないんだが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:56:28.73 ID:rQZrjGhU.net
おにめつ凄い!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:57:21.41 ID:RERpLJff.net
>>517
絵柄がアニメのデザインと完璧に一緒なのが感心する

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:02:52.91 ID:XRl4Q4tJ.net
>>520
進撃の巨人が中共政権の検閲で禁止されなければどんだけ記録更新しただろうな?
北京でふんぞり返ってる奴等はあの手の政治要素ある創作を極度に嫌う

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:03:34.86 ID:h/DgdTVV.net
進撃は内容が都合悪すぎるからなw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:06:36.56 ID:Na5udLKy.net
ビリビリ自体がマイナーサイトだからなあ
日本じゃ受けなかった中華アニメの一人之なんとかってやつ四億以上だろ
そこに載ってるやつ、全部それ以下なんだよなあ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:08:00.69 ID:VLY8vY2L.net
幕末物とかもきつそうやね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:08:35.49 ID:M79ebQN8.net
>>527
NASDAQ上場企業がマイナーって言ったらメジャーなくなるわw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:09:20.48 ID:yUtIRs9A.net
ついに本好きが評価されて嬉しい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:12:06.90 ID:M79ebQN8.net
>>526
進撃がダメで超人高校生がOKだったのが理解できない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:15:26.73 ID:eMoFeQL0.net
おっぱいで差がついたな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:19:01.25 ID:YhI6+9Tg.net
まー当たり前だな
何せ本好きは今期の覇権アニメだから
今日最終回だから見ろよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:22:41.35 ID:Na5udLKy.net
産経の記事な。
中国じゃビリビリはマイナーなんだよ
お前らが無理やり持ち上げてるだけで「びりびりの再生数ガービリビリ」なんて言ってるやつは極めて馬鹿っぽい


2018年5月25日
産経ニュース「上場果たした中国の「ビリビリ動画」とは 日本アニメは中国アニメに食われてしまう?

実はニッチな「ビリビリ」
次にデータ面から分析する。
ビリビリは、中国の動画サイトでどのようなポジションなのか。実は、人口比率ではかなりマイナーなほうに属する。
「骨雑伝媒」によると、2017年第4四半期の動画サイト内での総再生数は、テンセントの「騰訊視頻」が圧倒。これにビリビリと同月に上場を果たした「愛奇藝」と「優酷」が続く。ビリビリはこの3大サイトと比べるとわずかな量しか視聴されていない。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:22:50.70 ID:hvxdYfke.net
本好き最高だよな
深夜にこんなに優しい気持ちになるアニメは珍しいよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:23:43.71 ID:Na5udLKy.net
最高だよな
でんでんが極まってる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:24:28.08 ID:a4KrrnDo.net
>>524
ほんこれ
ゲンゾーのイメージも変わったわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:24:41.74 ID:eMoFeQL0.net
マインは地雷一杯持ってそうだからルッツは苦労しそうだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:26:45.40 ID:a4KrrnDo.net
ルッツの包容力はおっさんの俺を超えてる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:28:57.41 ID:Y0QaRS5A.net
日本アニメ愛好家は少数派だろうけど、
それでも人口多いから我々から見れば、すさまじい再生数に見える。
bilibiliも超マイナーとかいう存在では決してないよ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:29:09.81 ID:fq1t+/ZN.net
最終的にアニメは誰でも、見たいときにデータからすべてのアニメを見ることができるようになると思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:29:59.12 ID:D2DmwpSZ.net
トゥーリだけはスタッフに理解されたらしい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:31:23.73 ID:FDtL2AJP.net
新作アニメ投票で確かに本好きはトップだな
それが覇権につながるかどうか別にして

【週間】新作アニメ投票トップ10【12月22日】

1 本好きの下剋上 -司書になるためには手段を選んでいられません- 58
2 私、能力は平均値でって言ったよね! 56
3 慎重勇者 -この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる- 53
4 放課後さいころ倶楽部 44
5 アサシンズプライド 43
5 旗揚!けものみち 43
5 魔入りました!入間くん 43
8 バビロン 41
9 ライフル・イズ・ビューティフル 38
10 ノー・ガンズ・ライフ 36
投票所http://animetouhyou.com/    投票は1人1日1票です

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:32:11.12 ID:tT9P4VjU.net
マイトガインの最終回でブラックノワールがこんな事言ってたよな
「ちょうどハッピーエンドにも飽きてきたところだ、ヒーローが死ぬ悲劇のはどうだ」

星合「ハッピーエンドにも飽きたから、悲劇のエンディングにしてみました」

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:33:01.19 ID:PmGYUDSx.net
その最大手のとことビリビリのサイトを覗いてみたけど
どっちにアニオタが多くいそうかはトップページ見たら一目瞭然だけどな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:34:37.71 ID:XRl4Q4tJ.net
dアニメストアニコ動支店に

ゼノグラシアがキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:37:15.32 ID:3iPqKyv2.net
>>534
海外でよく視聴されたアニメトップ20(アルファベット順)

・進撃の巨人
・ブラッククローバー
・BLEACH
・BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-
・鬼滅の刃
・Dr.STONE
・ドラゴンボール超
・フェアリーテイル
・炎炎ノ消防隊
・食戟のソーマ
・HUNTER×HUNTER
・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
・異世界チート魔術師
・ジョジョの奇妙な冒険
・僕のヒーローアカデミア
・NARUTO -ナルト-
・NARUTO -ナルト- 疾風伝
・ONE PIECE
・盾の勇者の成り上がり
・転生したらスライムだった件

【海外人気のなろうアニメ】
・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
・異世界チート魔術師
・盾の勇者の成り上がり
・転生したらスライムだった件

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:38:34.08 ID:tT9P4VjU.net
ゼノグラシアは賛否があったけど、自分は見てたな
つか春香を捨てた両親も毒親じゃん

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:40:54.64 ID:VLY8vY2L.net
ゼノグラシアはもう無かった事にされてるだろw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:43:36.83 ID:fq1t+/ZN.net
ゼノグラシアはいいから、
ゼノギアスのアニメやれよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:44:06.52 ID:C76jLONt.net
星合い相手チーム強豪なのに
みんな豆腐メンタルで同じぱてぃーんなん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:45:03.35 ID:2uJCGXep.net
>>550
アニメやるならゲームリメイクしてから

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:45:03.52 ID:M79ebQN8.net
>>534
テンセントは日本アニメの新作少ないからな
人口比率で書いているけれど1億ユーザーいるプラットフォームだぞ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:47:08.27 ID:fq1t+/ZN.net
アニメが生き残るすべは過去のアニメ作品の視聴を無料化することさ 
アベーマの延長さ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:49:15.53 ID:VLY8vY2L.net
アベマもどうなるのか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:50:50.13 ID:QxpLI4Wh.net
>>547
ググったらこの表も眉唾だな

このランキングでいう海外って人口300万人のウルグアイとかでしょ
ほとんど当てにならないランキングじゃん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:53:40.71 ID:QxpLI4Wh.net
過去のアニメ作品を無料なんかにしたら、そればかり見て誰も金を払わなくなるだろ

最低の施策だよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:55:15.39 ID:Na5udLKy.net
そもそも中国だと日本のアニメってどんな位置づけなん
一人之下に勝てる日本アニメないんでしょ
日本アニメの再生数だけ抜き出してるからすごい感じがするだけ、なんてことはないの?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:55:17.44 ID:2uJCGXep.net
アニマックスで上野さんやってたから見てたけど
面白いわw
本放送の時は田中のチンコなさっぷりにムカついたけど
あれ田中はどうでもいいんだな
ツインテを伸びたり縮んだりさせてる上野さんが面白い

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:55:47.71 ID:eMoFeQL0.net
今日魔法少女あすか読んだけどこれは戦闘シーンだけでもU-foで制作してほしかったな〜
あと無修正でお願いします

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:55:55.65 ID:M79ebQN8.net
>>556
クランチロールの全世界集計でしょ
北米に人口集中してるからウルグアイとかほとんど影響ない
ただ、7,8月の2ヶ月だけなんで当てになるかというと微妙だけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:56:27.35 ID:QxpLI4Wh.net
>>547
海外(主に人口300万人のウルグアイ)でよく視聴されたアニメトップ20

↑こういうふうに題名を変更しないと正確じゃないと思うわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:56:39.51 ID:M79ebQN8.net
>>560
あすか、アニメの絵はがっかりだったな
原作絵かっこいいのに

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:56:40.71 ID:D2DmwpSZ.net
官僚が業界の上層部から情報を得ている間はジリ貧が続く
ディズニーの経済的成功を真似したいうちはだめだろう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:56:44.84 ID:GyqGCOo9.net
お前らが不満持つランキングってことは妥当なんだろうな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:58:21.24 ID:oCM/1S9w.net
アベマは毎年200億の赤字を垂れ流してるけど今年は改善されたのかね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:58:37.79 ID:Na5udLKy.net
俺たちが不満持つウルグアイランキングは妥当なのかw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:58:49.72 ID:bs68Nm56.net
海外配信のメインは中国だろ
中国人気こそ大事

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:59:17.34 ID:BB3NfjNR.net
>>547
異世界チート魔術師の場違い感でどうしても笑ってしまう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:59:51.43 ID:eMoFeQL0.net
>>563本当にもったいないと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:01:02.54 ID:QxpLI4Wh.net
いやそりゃ、アメリカや中国なんかのランキングだったらそこそこ信憑性あるかもしれないが

参加国トップがウルグアイのランキング見せられてそれを海外とか呼ばれてもなぁ、みたいな感じだよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:01:44.68 ID:10njixBW.net
中国も中国以外もジャンプとなろうアニメが人気という結果

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:02:10.37 ID:4dSnzMLZ.net
のうきんは限られたリソースで12話完走できたのが評価できるなw
こういうスタッフは重宝されるよ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:03:28.77 ID:Na5udLKy.net
>>572
それは日本アニメの話でしょ
中国アニメとか他の国のアニメも含めた話だと、中国国内で人気のアニメってなにになるんだろう?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:05:28.58 ID:3IEshJXj.net
中国でアニメ見るやつはどれくらいいるんだろな
日本のアニオタくらいの割合はいるのか
あんまりあいつら見ないような気がするんだよな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:06:47.79 ID:F9o898aC.net
そろそろ中国中国うるせーな
中国じゃなく自分のアニメ感を語れよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:09:18.48 ID:3IEshJXj.net
いまや中国が世界の中心だからしょうがない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:10:52.46 ID:a+Y1air0.net
あすかはどうがんばっても円盤売れないから省コストでつくるのはしゃーないよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:11:12.78 ID:sNhU4Ljn.net
今期大勝利だなあと思ったのは本好き。録画情報見てたらなんと元旦?から一挙庭連続放送ですよ
この圧倒的作画スケジュールと正月という見る番組がない中に存在感を放つ大戦略。脱帽です

580 :レイチャー :2019/12/27(金) 17:11:32.37 ID:f/4Q6IFq.net
>>576
激しく同意

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:13:19.91 ID:QxpLI4Wh.net
それなんだよな

「アズールレーン」なんかもあんな手抜きしないで赤字覚悟の神作画で納品すれば、開発元に気に入られてその後の取引なんかでかなり儲かったかもしれんのに
どうして刹那的であんな信用を無くす作画で仕上げちゃうかなぁと残念で仕方がないよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:13:42.55 ID:cGtwmJkN.net
中国だと一定の基準が満たせるよう作る必要はある
制作に関わった誰かがウイグルについて言及したら
あっという間に配信停止だ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:15:04.89 ID:j7c3/Dq5.net
星合は続編を望む声が大きければ続きがあるかもしれないのかな
そういう意味なのかなと思ったんだけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:15:49.10 ID:Xa3uoK7t.net
なんで万個向けアニメ本好きはいたるとこで宣伝してるの?
万個向けなんか見ないよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:16:06.46 ID:M79ebQN8.net
>>583
一縷の望みをかけてという気持ちはあると思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:17:59.29 ID:QxpLI4Wh.net
「アズールレーン」はほんとにチャンスだったと思うわ

人気のソシャゲだし、開発元は金持ちなんだから気に入られるようにしとけばよかったのに
それがあんなデキじゃ、もう仕事なんてもらえないだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:18:05.92 ID:E30q+7AT.net
>>583
要は続き見たからったら円盤買えやってことだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:20:05.53 ID:tT9P4VjU.net
>>583 DV・毒親・ドロドロ好きの特殊癖なら続編希望とかするんでね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:20:08.63 ID:C76jLONt.net
今期ヒロインベスト3は
ハイスコの なみえ
ガンズラのメアリー
星合いの みつえ
もちろん異論はない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:21:37.42 ID:kB335rpY.net
マイルちゃんがないとかありえない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:21:46.36 ID:2uJCGXep.net
俺の中の続き見たいアニメ
六花の勇者
彼氏彼女の事情
星合もどう決着つけるのかは見てみたい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:22:09.62 ID:p3avBP15.net
アニメ監督も脚本家も
まっとうな社会人の大人は
ゲームなんてする時間はないのだ

それだけは承知しておけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:22:34.06 ID:F9o898aC.net
>>589
おいメアリーちゃんが不細工みたいに言うのやめろw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:24:29.85 ID:j7c3/Dq5.net
>>587
そういうことか。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:24:57.98 ID:k24f0ZE6.net
あすかの制作ライデンさんだったんだよな…

さいころのクオリティを出せるんだから、これくらいのポテンシャルを出せれば化けたかもなんだが…

ちと勿体なかったね。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:25:00.96 ID:F9o898aC.net
星合はあれだな
部員のお姉ちゃんの女子テニス部の副部長が実は円光やっててハメ撮り映像が流出した
とかまでやってくれたら続きを見てやってもいい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:28:25.76 ID:kB335rpY.net
>>595
キャラデザがわりーやなー
JCとかA1がやってたらめっちゃ売れてたはず

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:31:56.66 ID:RERpLJff.net
東京レイヴンズの続き待ってるんだが?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:34:15.26 ID:k24f0ZE6.net
あすかといえば…

ウォーナースさんの「マジカルスパンキング!」とナーズィニーちゃんの「ウォーナース様マジ天使!」だな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:35:30.12 ID:kKS9fj/g.net
>>598
17話リピート再生して待っとけ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:35:52.62 ID:kB335rpY.net
>>599
流行語大賞はシャミ子が悪いんだよに決まったらしいがマジカルスパンキングを忘れてはならない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:39:20.87 ID:dx1zf5tC.net
まんさんウォーズこえええて

声優オタク同士のバトル勃発。斉藤壮馬(28)厨が神谷浩史(44)厨を「ジジイじゃん」とバカにする
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577434617/

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:39:24.37 ID:k24f0ZE6.net
>>601
シャミ子は「これで勝ったと思うなよ」が好きだったがね。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:40:39.58 ID:F9o898aC.net
>>601
http://i.imgur.com/AYEHO88.jpg

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:41:13.95 ID:NYWc842I.net
レイヴンズ面白かったけど、最後の畳み方がなぁ
続くとしてももう少し納得の行く展開に出来たろうと後悔が・・・

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:44:54.46 ID:bgMDnndd.net
>>602
性器呼びで性差別するゴミは二度とアニメを見るな語るなや

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:48:20.92 ID:HGpGiaFx.net
>>586
製作費が極端に抑えられたから製作費にみあった酷い出来になった
という説もあるが?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:49:17.36 ID:xgNAY9lJ.net
>>564
ディズニーは世界版カスラックみたいなもんだから
怖くて中国さえ海賊版違法視聴サイト作れなかったわな
アメリカのFBIやら怖い組織が背後にいるからできた話

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:52:22.01 ID:ozghAdr5.net
普通に人気作ってことでいいのにしょうもない比較データ作って凄い凄い言い触らしてるアホな信者のせいで作品までしょぼく思える

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:53:20.05 ID:QxpLI4Wh.net
ディズニーの権力は凄いらしいよな

ほんとはミッキーとかの権利も切れるはずだったのに、政府に働きかけて著作権の期限を延長させたんだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:55:56.37 ID:w7KKUunZ.net
ここからネタバレ注意


うるかエンド確定おめでとう
人気よりもストーリーを重視した模様
https://pbs.twimg.com/media/EMuxZDuXYAAr_MB.jpg

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:56:03.89 ID:GPkGnG7l.net
メルメドがようやく終わったのに再びアズレンというお荷物が現れてしまった
本当に春に終えられるのけ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:57:55.13 ID:kB335rpY.net
>>611
うるかちゃんに花持たせないと悲惨すぎるからなー

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:59:31.80 ID:VLY8vY2L.net
一途の勝利か
これはこれで良いかもしれん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:59:44.05 ID:AJ8QQwBy.net
アズレンは切ったからどうでもいい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:00:09.48 ID:xgNAY9lJ.net
>>611
うるかとか四葉とか時代はスポ女なのかよ
先生だってバレリーナ選手だったろうが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:00:33.09 ID:3wgXA/J1.net
きららファンタジアってマチマゾで
復活できたの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:00:42.32 ID:FW06a3ax.net
皆さんうるかにしてください!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:01:22.35 ID:GPkGnG7l.net
>>618
それがサインだったか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:03:43.63 ID:w7KKUunZ.net
はっきりいって無難だったなぁ
ニセコイや妹、スクランみたいに変に積み重ねもないのにねじ曲げてやるよりも
無難に無難に仕上げたのは今後のためにもよかったな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:04:28.54 ID:B7rN8+so.net
青もっていっていいですかね?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:04:59.09 ID:xgNAY9lJ.net
成幸「シーイズ マイステディ!」
外国人「Oh, amazing」
うるか「…(何言ってんのか全然分からん)」

が実現してるやん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:06:03.65 ID:GPkGnG7l.net
では僕は先生を慰めてきますね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:06:38.36 ID:GTMH4nam.net
あしゅみー先輩は俺がもらうわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:09:22.28 ID:F9o898aC.net
じゃあ俺は妹ちゃんを

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:10:32.25 ID:VLY8vY2L.net
アニメの放送に合わせて原作終わらせるんか
最近増えてるやり方だな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:11:14.10 ID:xgNAY9lJ.net
ぼく勉のギャルゲ出して個別ルート設定するしかない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:12:37.17 ID:mr/NqwuQ.net
アニメで気に入ったとしても原作終わったら悲しいだろが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:13:25.71 ID:tT9P4VjU.net
原作もののアニメも色々と苦労するよな

・1クールで終わらせるアニメはオリストで終わらせる
・長期ものはどこかで迂回しないといけないからオリストで原作引き伸ばし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:13:38.85 ID:3wgXA/J1.net
アニメ化するから
そこまで話を引っ張れ
そこで連載終了にしろ
後者なら地獄だな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:13:58.49 ID:BAj7MLCw.net
【悲報】ジャストプロ、所属声優が障害者と分かるやいなや本人の意向を無視しさっさと切り捨ててしまう

https://i.imgur.com/T1E90on.png

ジャストプロとは
東京都港区に本社を置く芸能事務所。 子会社として、アニメーション制作会社のヤオヨロズや、
声優養成所であるヤオヨロズボイスラボの運営及び音響制作を手掛けるエスターセブンなどが存在する。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:15:06.89 ID:F9o898aC.net
>>630
競女のことかー

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:15:30.38 ID:xgNAY9lJ.net
うどん不人気だな
メガネ取れば先生とタメ張れる美少女振りなのに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:17:08.15 ID:j7c3/Dq5.net
>>633
メガネを取ってウィッグを被った。
スカートの丈を10cmつめて、ワイシャツのボタン二つ外した。
大丈夫。これでうどんはヒロインになれる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:19:25.00 ID:GTMH4nam.net
うどんは関城とくっつけばおk

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:21:08.59 ID:0yeGTxcm.net
関城さんはおいらが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:24:28.77 ID:GTMH4nam.net
成幸がうるかの告白を断るor保留する可能性がまだあるかもしれないか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:25:48.78 ID:w7KKUunZ.net
>>637
アニメの方で確定させたらしいので
漫画の方はあとは流れでといった感じだそうです

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:28:18.85 ID:bgMDnndd.net
>>638
ネタバレ注意と書いてもネタバレは免罪されないぞ
ついでに嘘バレだからって免罪されるわけでもない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:31:34.29 ID:h7LvdS/a.net
相変わらず最低だなお前ら

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:33:59.10 ID:9ja/1cGN.net
今日は慎重最終回にシャーロックは折り返しか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:39:17.20 ID:xAlD0CO1.net
>>631
ジャストプロはヤオヨロズを切ってけもフレに付いたニダ!我々の勝利ニダ!



いや、ジャストプロはヤオヨロズの味方(キリッ)
俺達知らないから、あいつが勝手にやったから(キリリッキリッキリッ)

草も生えねえ手首ドリル

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:50:53.01 ID:nBRi57J7.net
適応障害などの神経症は障害者じゃないから障害者呼ばわりしたらまずいぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:57:57.71 ID:xgNAY9lJ.net
星合の制作は稀代のクソアニメ、コメルシ作ったとこだからな
コメルシのお笑い御都合最終回知ってりゃ不思議でも何でもない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:58:03.34 ID:xQKv+Fec.net
教えたがりってどういう心理なんだろ
他にひけらかせる知識が無いからそういうのに飢えてるのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:58:06.58 ID:iwzHD/vn.net
>>482
どっちも萌えキャラ大活躍の深夜アニメネタ風の映画よ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:03:45.27 ID:iwzHD/vn.net
星合の会社って
お前らが大好きな さすおにの劇場版作ったとこでしょ
2期もここなんじゃないの

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:06:22.14 ID:j7c3/Dq5.net
星合のネタバレなら超絶カモン状態
この先、どうなるか知ってる奴おらんのかよ
ほんと、ネタバレ厨って欲しくないネタバレをドヤ顔でして、本当に欲しいネタバレはしないよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:06:59.86 ID:snC+F/Ff.net
今期じゃないけどソウナンですかのBDボックス買ったけどキンタマのピー音修正されたままでガッカリした

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:09:12.49 ID:leGDyKn+.net
■2019秋アニメ1巻売上

14,004 GRANBLUE FANTASY The Animation Season2
*7,111 アズールレーン
*3,473 スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH
*2,196 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル
**,759 私、能力は平均値でって言ったよね!
**,740 ACTORS-Songs Connection-
**,544 戦×恋
**,382 アサシンズプライド
**,*93 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません[DVD先行]
**,*** 魔入りました! 入間くん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:11:24.48 ID:Y0QaRS5A.net
3分でわかる超電磁砲
https://youtu.be/nxLNpqym4jw

2分くらいから始まる2期の作画が今見ても綺麗だな。
最後の方で3期の映像流れてるけど、やはり劣化してると思う。
それでも今の深夜アニメの平均よりは上だとは思うけど。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:15:48.79 ID:9TXxotaY.net
本好きやべえな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:18:38.67 ID:82Gr4Hx4.net
>>651
っていうか、腐向けのアクセラとロリコン豚向けのレールガン
やるより禁書3期を3クールで丁寧にやればよかたのになw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:21:31.16 ID:tT9P4VjU.net
原作ありのアニメなら、コミックなどを見ればある程度どんな内容かは把握はできるが
オリジナルアニメは全く予想が付かないからな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:24:15.35 ID:nthNTSUq.net
本好きの数字は先行DVDのだけでBDは今週発売なんだからまだ載せてやるなよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:27:57.31 ID:d7GBZFpf.net
126 スモール
*94 ケムリクサ
*93 本好き

他と違って本好きはブルーレイ未発売の枚数だぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:32:29.60 ID:E3HMW17B.net
闇が深い

Gレコ主人公の声優 「ADHDが判明したので来年辞めようかと・・・」 事務所(ジャストプロ) 「今年中に辞めろ」 声優「はい・・・」→ 大炎上
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577441046/

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:35:28.94 ID:Ji4BbzKi.net
>>657
ガンダム主演声優に対する扱いがこれかよ
クソみたいな声優しか所属してない弱小事務所はこれだから駄目なんだ
小倉唯もなんかヤバいしさっさと脱出してほしい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:36:41.39 ID:6mnAU01Z.net
富野由悠季はマジモンの天才だと思う
宇宙が壊れるまでに超えられるやつが現れる気がしない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:37:32.93 ID:Qxq5Xgx0.net
Gレコに関わるとみんな不幸になっていくんだな
ヒロイン役はプリキュアに脱出できて良かったな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:40:16.46 ID:/1SreQZ6.net
>>657
文中にジャストと事務所が別と書いてあるのにカッコ書きで混同してる奴はアホなの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:40:17.49 ID:82Gr4Hx4.net
>>657
https://dotup.org/uploda/dotup.org2026050.png

劇場版買ってみたけど総集編だったし問題ないだろ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:43:10.92 ID:Ji4BbzKi.net
>>657
よくよく読んだらめちゃくちゃヤバいことが書いてあってワロタ

>ジャストプロ子会社スタッフに対する不信感から、以前より自分自身でも発達障害の傾向を感じる場面が続き

ジャストプロ子会社
ヤオヨロズ
ヤオヨロズボイスラボ

あっ、察し・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:44:50.45 ID:xgNAY9lJ.net
>>659
お禿自身が面白コンテンツだからな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:47:07.00 ID:tT9P4VjU.net
>>657 ガンダムじゃないけど、長谷有洋がマンションからの転落死
死亡する前の日に自宅に戻った時の長谷がずぶぬれ状態で帰ってきて
親も何があったか心配してたって言ってたんだよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:47:24.58 ID:nd8OscKr.net
富野って今ならパワハラ監督になるんちゃうの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:50:04.66 ID:Qxq5Xgx0.net
コタエロー!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:50:27.07 ID:d7GBZFpf.net
>>663
うわあああああああああ

これは大炎上確定

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:53:34.34 ID:moVUgcMK.net
つかどこに天斎肌を感じるのか・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:03:32.29 ID:6mnAU01Z.net
>>669
つま先から毛の先まで全部だよ全部
勝てる気がしない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:05:33.09 ID:SxLshkvR.net
>>586
アズレンってさ、アニメにするにも脚本ってどういう構成になるんだろう?
ってのが疑問だったな。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:06:37.21 ID:zefY8jSH.net
スネ毛あたりかな?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:09:19.70 ID:SxLshkvR.net
あと、いまb-chで新潮勇者をみてるんだけど、なんでこんなに腐臭が漂ってるの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:11:09.50 ID:eOd0vj5/.net
千年戦争アイギスをアニメ化してほしい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:11:27.72 ID:LPuxXWkf.net
久々につべでワンピの動画見て思ったよりも作画いいなと思ったが古い動画も見てたら昔から戦闘シーンの作画だけは良かったわ
力入れるべきとこをちゃんとわかってるスタッフ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:11:45.22 ID:moVUgcMK.net
大丈夫ちょっと酸っぱいだけだから・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:11:51.83 ID:dLhbpCgd.net
始まる前に待望のアニメ化と喜んでいたアズレンファンがかわいそうだよね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:13:17.89 ID:oCM/1S9w.net
アズレンは新規ユーザーが増えてるし結果オーライなんじゃねw
キモオタなんてエロがあれば釣れるからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:13:54.34 ID:mf0tN8Xn.net
>>656
わざとだろ
切り貼り編集までして叩くとかネットの底辺のここでも引く

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:14:35.86 ID:2uJCGXep.net
エンタープライズとかあのへんのキャラのパンチラがなかった時点でクソアニメなんですけどね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:14:57.75 ID:xgNAY9lJ.net
アズレンはアニメーターじたいが、誰も観てないアニメとか言ってたからどうでも良かったんじゃね?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:17:10.17 ID:SxLshkvR.net
素人でも疑問があるのは、キャラの統一感。
アズレンや艦これは、いろんな絵師をかき集めているから、
アニメで描くのはキツいだろうなぁって思う。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:17:36.75 ID:NYWc842I.net
>>663
>>668
そんなにけもフレが売れなかったのが悔しかったの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:18:02.50 ID:9TXxotaY.net
なんかあの後ゲーム会社がアニメスタジオ立ち上げたな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:18:20.69 ID:SxLshkvR.net
登場しないキャラとか、
「これじゃない」となるキャラにつけた性格に対する印象の違和感
とか凄そうなんだよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:18:51.30 ID:E30q+7AT.net
>>680
エンタープライズのパンチラなんて見たいのか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:19:57.15 ID:GTMH4nam.net
>>674
とっくの昔にアニメ化されたでしょ
https://pbs.twimg.com/media/CCxMW8nVIAA3hOD.png

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:20:15.59 ID:Kq/y38/I.net
星合みた
前衛後衛うろうろ作戦てソフトテニス最強奥義なんだろうな
謎の力でスピードとパワーまで上がっちゃうすげー技だよ前衛後衛うろうろ作戦

ほんでエンディング止めてまで描いた
最後のはなに?

これがやりたかったんですか?
そうですか

作画、音楽良かっただけに関わってしまったスタッフが不憫でなりません

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:20:50.49 ID:Y0QaRS5A.net
>>653
あの内容を例え3クールでやっても糞つまらんと思う。
初めから超電磁砲だけやりゃ良かったんだよ。
このままだと3作品全部共倒れじゃん。全部中途半端な出来で終わるわ。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:21:46.48 ID:Ji4BbzKi.net
>>683
石井マークの文章を転載しただけなのに何をそんなにイライラしてるんだ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:21:54.22 ID:F9o898aC.net
あくまでも私感だけれどアズレンや神田川はキャラに魅力を全く感じないのでエロやられても嬉しくない
エロはキャラが良くて初めて価値の出るものだと思っている

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:22:22.76 ID:SxLshkvR.net
「とある」は、超電磁砲が主作品でしょ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:22:47.83 ID:moVUgcMK.net
アイギスとか殺意しか湧かねーわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:24:16.37 ID:dnppJbgS.net
>>691
エロ描写皆無なのにエロく感じる作品こそ至高

例えば、ふらいんぐうぃっちとか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:25:15.59 ID:B63cZotl.net
アズレンゲームはエロセンスに定評あるけどアニメはさっぱりね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:25:59.01 ID:F9o898aC.net
>>694
わかる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:27:29.63 ID:moVUgcMK.net
それはただのフェチでは?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:28:10.13 ID:D2DmwpSZ.net
>>659
改名前は天才だった
石森章太郎も同じ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:29:37.27 ID:SxLshkvR.net
>>694
俺好きのたんぽぽでも
掌でハートマークを作ったら「えろい」と思えるような想像力な気もした。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:30:59.34 ID:D2DmwpSZ.net
今期はバビロンに超人とエロは結構がんばってた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:32:08.97 ID:GTMH4nam.net
ライフルのひかりちゃんママすごくエロそうで夫が羨ましいと思った

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:32:40.55 ID:oCM/1S9w.net
アズレンは日常アニメにするべきだったんだよ
意識高い系シリアスバトルアニメとかソシャゲ原作では荷が重い
今期それが原因でFGOとグラブルも死んでるわけで

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:32:44.94 ID:NYWc842I.net
本好きにエロを見出だす奴もいるからそうとも限らんような
そういう話とは少しベクトルが違うのは分かるが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:33:34.06 ID:Ji4BbzKi.net
>>702
日常アニメにしても9割9分爆死してるじゃん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:33:58.27 ID:GTMH4nam.net
>>703
フリーダちゃん貴族とセックスしてそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:34:23.08 ID:dnppJbgS.net
エロは己の想像力(創造力)で 如何様にも膨らむ、そして股間も膨らむ
あからさまなエロは想像力を伴わないのだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:34:33.59 ID:B63cZotl.net
アズレンは次日常4コマのアニメやるな
ほんま最初からそれやれって言われとる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:35:13.22 ID:D2DmwpSZ.net
ストーリーがだめなんだからバトルなしで飯食ったり風呂に入ったりするだけの方がいいのだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:36:22.08 ID:LLNuJHy2.net
アズレンはソシャゲアニメの原点にして頂点の戦国コレクションを見習うべき

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:36:31.40 ID:dLhbpCgd.net
アサプラ見たけどバトルシーン酷い作画だな
画の崩れもだけど何やってるのかようわからん
OPEDは良かったのに内容も作画も残念アニメだったね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:37:01.66 ID:j7c3/Dq5.net
毎週風呂に入ってくれればは余は満足ぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:37:49.79 ID:SxLshkvR.net
ポーズで「エロい」と感じる仕草とは?
「()」← じゃっかん穴が閉じている
↑こんな形を掌で形作って、ニコッと笑って上目遣いにすれば、一作品ならいけそうな気もする。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:39:38.97 ID:SxLshkvR.net
しかし今、本好き1話を見終わったんだけど、面白そうだね。この作品

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:42:55.64 ID:jF0j57/N.net
2019年秋アニメで一番良かったと思う作品は? 3位「FGO バビロニア」、2位「SAO アリシゼーション WoU」、1位は…
12/26(木)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000007-anmanmv-ent

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:43:34.23 ID:SxLshkvR.net
>>714
2019秋限定でSAOは盛りすぎだろ・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:46:31.39 ID:GTMH4nam.net
>>714
サイコパス3が1位って時点で信用に値しないランキングだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:47:19.63 ID:SxLshkvR.net
2019秋のSAOは、ずっと助走を貫いていて抑揚がなかった。
主役に陣取るアリスは、ちょこちょこ登場するけれど「躊躇」「悩み」を巡回していた。
ああいうのを「中弛み」って言うんじゃないかって思う。
それは、これからの展開への「助走」だから、最後の4/4部分で昇華する。
だから2019秋のSAOは、イマイチって評価でないとならんと思う。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:49:27.68 ID:SxLshkvR.net
>>716
このスレだとサイコパスの「サ」の字もないしな
ランキングは、別に売り上げと評判を振り返る会議じゃないだろうと。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:49:55.62 ID:ZA8+QW90.net
サイコパス1位は草

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:50:09.84 ID:D2DmwpSZ.net
>>710
OPEDは今期の頂点と認める

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:51:43.53 ID:LLNuJHy2.net
サイコパスは1期は名作だったけど2期と3期は駄作

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:52:49.45 ID:nthNTSUq.net
1位 『PSYCHO-PASS サイコパス 3』
2位 『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』
3位 『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』
4位 『アイカツオンパレード!』
5位 『ちはやふる3』
5位 『僕のヒーローアカデミア(第4期)』

新作全然無くて草

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:53:04.32 ID:ZA8+QW90.net
サイコパスは作画もよかったし個人的にはまあなんやかんや楽しく見てたけど
映画ぶん投げで冷めた
あれだけの尺何処に消えたんだよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:53:23.90 ID:mf0tN8Xn.net
>>713
あそこで面白いとか変わってるな
そこで面白いなら
後半と終盤のほうが全然面白いから期待していいぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:53:52.25 ID:sBfibKrl.net
このスレアサプラのOP人気だな
田中秀和作曲なら他作品も良い曲多いから聞いてくれよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:55:10.11 ID:/BL6d7iP.net
アリスと蔵六って面白い?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:55:32.09 ID:sBfibKrl.net
>>722
こういう意味わからんランキング見るとやっぱり5chベストアニメは信用できるんだなと感じるわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:56:10.11 ID:3Ugcufdj.net
田中秀和作曲といえばアイカツ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:56:39.76 ID:SxLshkvR.net
>>724
主人公の娘が渇望から「本を作るしかない!」って方向に発想を進めるのが好みに合致した。
今2話を見ているけど眠い事は確かで、
もっと弾けて輝くような「意思」を娘が見せて欲しいと思ってしまうが、
でも、そういうキャラクタが放つ意思の輝きこそが、俺がみたい部分なんだよね。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:56:53.55 ID:ZA8+QW90.net
>>721
1期もなんかずーっと盛り上がりそうな感じだけあって盛り上らないまま終わった感じだったなあ
ガルガンティアとか鎧武とかもそんな感じだったからまあ作風なのかもしれないが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:57:04.21 ID:B63cZotl.net
普通に今期は慎重かビースターズやろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:58:40.93 ID:SxLshkvR.net
>>722
宣伝費と制作費ランキングを並列すると、
ありありとランキング基準を照らしだすと思う。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:00:09.56 ID:SxLshkvR.net
>>730
サイコパス1期の人気はたぶん
槙島聖護のキャラクタが放つ魅力。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:01:57.07 ID:SxLshkvR.net
マインと槙島聖護は、ある特異な一面に類似性を感じる。
↑ どっちも「紙の本に異様な愛」がある。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:02:06.81 ID:j7c3/Dq5.net
夏の終わりかな。ぽっかり心に穴が空いた。
なんでかはよくわからない。最近、アニメ見てても何かが物足りなかった。
ずっと、胸のこの辺に痞えていたんだよ。なにをみても満たされない。
その正体がね、今わかった。

ロストソウナン、ロスト手品先輩

ソウナンって今考えればとんでもない作品だった。
二期はいつなの。早く観たいな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:02:46.46 ID:9fUV43mo.net
サイコパス一期のエンディングの入り方と曲めちゃ好きだったわ
会話してるのかとか余韻残る感じの中演奏入ってくる感じのやつ
んでフェアリーテールはーってかっこよすぎだわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:03:15.75 ID:sBfibKrl.net
今期のアニメ見てると前期のドクストやヴィンサガがあって良かったなぁと感じる
今期超人高校生以下のアニメ多すぎるねん、俺好きとかさ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:06:07.59 ID:SxLshkvR.net
俺の視聴履歴は、見放題作品限定だからなぁ。。。orz

無限の住人とヴィンランド・サーガは面白いと思う。
無限は買ったことないけど、連載中のアフタヌーンは買って読んでいた。
ヴィンランドは、単行本も買っている。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:08:42.81 ID:SxLshkvR.net
そこそこの売り上げでも及第点となって許されるのであれば、
「ファウンデーション(銀河帝国興亡史)」が良さそうに思うんだよな。。
あくまで私見、私感。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:09:29.90 ID:ZA8+QW90.net
ドクストは作画は大したことなかったけど
ストーリーと演出さえあればちゃんと面白いもんが出来るんだよなやっぱ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:10:29.97 ID:SxLshkvR.net
特にミュータントが登場するあたりで、ミュータントに焦点を絞るように描く。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:19:36.93 ID:NYWc842I.net
「世界観にハマれない」
「キャラの性格が受け付けない」
「雰囲気が暗い」
「作画レベルが高くない」
それで一話切りするのが無駄だってケムリクサで分かった以上、殆どは必ず数話見てる。
食わず嫌いも噂も当てにならなさ過ぎる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:28:09.85 ID:moVUgcMK.net
俺好きはブリキじゃなかったらと思うと震える

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:28:46.76 ID:n66Adgwg.net
ドクストも優しい世界だからな
ナルトみたいな過酷な世界は欧米で人気になるけど優しい世界はあっちじゃ相手にされないのが相場やな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:30:01.83 ID:PmGYUDSx.net
今期はヴィンサガ、ドクスト、ハイスコアの3強だな
5chベストアニメランキングでも今のとこトップ10圏内に入ってるし
今期スタートのアニメだと慎重、ビースターズ、ぬるぺたが良かった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:32:50.66 ID:1E0AByOH.net
これで星合が面白ければ支援の声も上がるんだろうけどつまらないからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:35:14.63 ID:SxLshkvR.net
narutoはジャンプでは異質なのに、それを隠すような演出技巧がある。
目新しい要素で、それ以前の出来事を忘れさせるような工夫があったような気がする。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:36:33.38 ID:EcKzuRHj.net
慎重最終回いよいよか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:37:31.43 ID:iwzHD/vn.net
>>688
むしろ未完で終わるのがわかってたのに
あのレベルまで高められたのは
関わったスタッフが星合を続けたかったんだろうなと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:38:32.33 ID:SxLshkvR.net
本好き4話終了。
マインが可愛い。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:39:35.60 ID:iwzHD/vn.net
>>716
>>714
このスレにまともな評価基準があるといつから錯覚していた?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:43:53.84 ID:SxLshkvR.net
>>751
別にヤフー記事を上梓したのは、5chアニメ板の住人じゃないだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:44:04.22 ID:76DW38NC.net
ビルドダイバーズが思ったより面白くて困る
ただのゲーム世界でワイワイやるだけかと思ったらhackだったと思いきやゼーガペインでガンダムでSFだった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:46:04.73 ID:SxLshkvR.net
ちなみに
梓に上す(あずさにじょうす)
の意味って、どれだけの共通認識、共通理解があるんだろう。。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:49:15.95 ID:BDqfTZ3F.net
ビリビリ再生数

3.4億 鬼滅←独占
2.2億 転スラ←3社(bilibili、テンセント、iqiyi)
2.2億 ジョジョ 黄金の風←独占
2.1億 オバロ3←独占
1.9億 メイドラゴン←独占

転スラ実は6億再生で鬼滅に圧勝らしいぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:50:08.12 ID:anbyyE0j.net
慎重勇者の最終回、明日だと思ってたらアベマで今夜やるのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:50:12.26 ID:xgNAY9lJ.net
星合の尻切れトンボ感はギャングスタ最終話を思い起こさせる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:50:27.03 ID:SxLshkvR.net
あんなランキング記事を書いた人間は、
心を壊しているか、病んでいるか、心を失っているんだと思う。
「梓に上げる」の意味を理解なんてしていないだろうよ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:52:44.81 ID:0yeGTxcm.net
中島梓に捧げるのだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:54:03.55 ID:hTiMguVE.net
ビルドダイバーズ、2期も可愛くないケモナーって、フザケンナ・ボケナス。
 4月から2クール目をMXとBSでTV放送するらしーが、途中から誰も観んだろう。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:55:19.82 ID:aCLd3nvu.net
>>717
あの助走で世界観作らないと
オチだけグリッドマンとか、なんだこのスバルになってしまうからな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:56:23.83 ID:SxLshkvR.net
>>755
「視聴する側に実害を感じない数」
「視聴する側に損失を生産しない数」
にどんな意味と価値があると思うの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:56:42.38 ID:D2DmwpSZ.net
>>753
今のところ今期ベストかもと思っている

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:56:46.13 ID:HvBxPFUr.net
>>657
マジか
リエーフどうすんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:57:02.99 ID:n66Adgwg.net
>>747
ナルトは陰謀論ストーリーがウケたんだよな
黒幕がいて陰謀論をしかけていて、だが誰も信じてなくて、でも陰謀論は正しかったみたいなことで、周囲は困惑しつつ前に進んでいくみたいな理屈展開になっていった
それが欧米でウケた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 21:59:51.01 ID:FYqVekE3.net
>>761
グリッドマンってキャリバーさんで保ってたから仰天の3Dオチとはいえそれで評価自体は変わらんのよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:01:41.56 ID:SxLshkvR.net
>>761
作り上げる必要がある世界観がない。
SAOは「真意(=根性)」こそ至上の力って世界観が完成している。

「「根性(=真意)」が全部を覆す力なんだ!」
「根性が絶対正義の世界観」
「根性があれば、どんな理不尽な世界観を否定できる」
「俺TUEEE」
「愛は支配。支配こそ愛」

それがSAOじゃん。だから一部に完全否定されるし、共感されない作品。
そう描いた上で「真意(=根性)ではどうにもなりませんでした」
と描くことでやっと完結できる。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:01:58.83 ID:n66Adgwg.net
ナルト走りしてエリア51の闇を暴こうとかアメリカ人が主催しようとしてたよな
それこそナルトが陰謀論をからめた作品だって外人に認知されてるってことよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:02:12.38 ID:Rt7cPrtn.net
転スラ二期はかなり儲かるんじゃね?
海外配信料かなり美味しいだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:04:21.22 ID:n66Adgwg.net
>>769
配信料は作品まとめて一括パック売りだから固定作品だけで儲けてるってことはないんだぜ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:05:19.09 ID:p3avBP15.net
関係者の発言によると配信は買い切りだから
視聴数が多くても少なくても儲けは変わらないっぽいね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:06:25.86 ID:Rt7cPrtn.net
>>771
1期で視聴数多いアニメは2期の料金上がらないのか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:06:41.73 ID:n66Adgwg.net
>>771
しかも単品売りじゃないしな
権利持ってる会社一纏めの何十作品セット売りが基本

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:07:33.35 ID:SxLshkvR.net
>>765
権謀術数(陰謀)に対抗するには、信頼に基づく団結しかない。
陰謀とは、相互理解の不足を見抜いて、そこを付く技術。
海外でウケルのは自明。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:08:53.07 ID:ceP8HXBx.net
>>773
クランチロールは1作品単位の契約だよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:09:58.04 ID:SxLshkvR.net
本好き6話到達。
でも眠い。
おやすみなさい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:10:11.13 ID:Gz58JcpO.net
配信は分単位が単価て聞いたことあるし何がホントかわからんなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:10:11.52 ID:X7cQGhj7.net
今日BS11の新番紹介番組あるね
事前チェックしないからいつもこれで新番知るんだよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:11:35.87 ID:j7c3/Dq5.net
>>771
それ、企画段階で値段決まってるのか
テレビ放送終わってからの買い切りなら反響次第で値段変わりそうだが
二期や三期のビッグタイトルは企画段階で値段決まってそうだけどな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:11:48.96 ID:n66Adgwg.net
>>775
右から左に金流して儲けるだけのペーパー会社みたいなもんじゃん
https://togetter.com/li/1272156

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:12:01.14 ID:ceP8HXBx.net
>>772
交渉次第だけれど上がる可能性高いよ
同じ新作アニメでも無名の新作と人気作の続編だと1話あたり倍以上違う
ジャンプ作品は集英社が頑張ってるから1期目でも高いけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:14:05.12 ID:j7c3/Dq5.net
えんどろーのユーシャ、ゆゆゆのゆうな、そして風強のハイジさん

こういう格好良いセリフ連発の主人公が出てるアニメ教えて欲しい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:14:09.04 ID:Ap7qEs3I.net
ビルドダイバーズはストーリーや世界観が思ったより面白かったけど何よりあの幼馴染みが良いわ
理想の幼馴染みヒロインでマジ可愛い

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:14:43.56 ID:n66Adgwg.net
嘘を嘘と見抜けない人が嘘を真に受けてその嘘を撒き散らしているというとんでもないスレだなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:20:00.92 ID:itP9V6hc.net
ずっとFOD独占で頑張ってきたPSYCHO-PASSが3期から突如アマゾン独占になった

今度の劇場版もアマゾン独占

いくら払ったのアマゾン

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:20:42.45 ID:n66Adgwg.net
>>774
実際に陰謀論は面白いからなw
ただナルト走りしてエリア51に行こうってノリは昔の2ちゃんねらーっぽくて痛快だよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:21:37.08 ID:itP9V6hc.net
アマゾン独占とNetflix独占の単価が知りたい
十数社かそれ以上ある見放題サイトの買い付けの合計より、1社独占のほうが額多いから独占になるんだよね?
いくら出してるん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:21:46.36 ID:vx8GLulx.net
>>782
Cの三國

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:22:01.09 ID:nEI75ZET.net
見放題は、そういう期待値と判断/決裁された作品というのは事実だと思う。
円盤が売れるというよりも、期待値やネームバリューで判断される。
円盤販売枚数実績は、後付け評価の一面ですらない。

もともと販売戦略の基軸にあるのは、全体収益。結果評価。
棹ならゲーム販売数、ラノベ販売数、虹作品の売上、関連ぐっずの熟れ具合、スピンオフ、コミック販売数、作者の別作品の売れ行き、アニメ制作かいしゃの別作品の売れゆき。
そんなところまで普通は見て判断するだろ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:22:33.02 ID:D2DmwpSZ.net
>>784
あっちで楽しく生きろ
こっちも楽しく生きるから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:23:10.35 ID:n66Adgwg.net
まずフェイクかどうかハッタリかどうか、
そのへん文章だけで見極められるようになってからレスした方がええで
最近の日本人は素直なやつ増えすぎてチョロイわw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:23:50.56 ID:D2DmwpSZ.net
>>789
面白いかどうかの判断が1ピコグラムも入っていないんだよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:25:32.31 ID:nEI75ZET.net
それだと完全に才能の消耗具合で戦うことになるから、海外市場、文化や価値基準の差異で儲けを確保する工夫()をする。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:27:47.02 ID:n66Adgwg.net
なんで逆張りするやつがいるのか
そいつは駆け引きを楽しんでるからや
本心も書き込むが、本心と違うことも大量に書き込んで反応を楽しんでるんやで
みんながみんな本心を言ってると思うなよ
最近の日本人は書かれたことが全て本心だと素直に思い込むやつが多すぎるわい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:29:47.73 ID:IFtK5WkE.net
俺の知る限り一社独占配信の作品はまずヒットしていなかったと思う
やっぱいろいろな人に見てもらってこそ初めてブームが作れるのでは

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:29:54.16 ID:ZA8+QW90.net
ビルドダイバーズいいのか
前作はまあまあ楽しんで見てたけどなんか配信限定になっちゃうと観るテンション落ちるんだよな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:30:40.47 ID:+HFEy5XU.net
>>726
面白い。特に会話のやり取り

正月NHK
映画 夜明け告げるルーのうた
映画 夜は短し歩けよ乙女
やるんだな
正月アニメ駄目かと思ってたから助かった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:30:46.92 ID:nEI75ZET.net
社会が乱れれば、人権と財産と生命を破壊するが、
社会が平穏、平和でも自己破壊を産み出して、健やかに促進する要素であるというだけの話。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:32:43.10 ID:B63cZotl.net
YouTubeで見れるやろ、あれ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:35:17.16 ID:v/d1Qk0o.net
今日はいつもと違うベクトルで気持ち悪い人多いなw
来る日を改めます

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:35:48.84 ID:sr4kQbHz.net
五等分の花嫁は「四等分の花嫁」で花嫁は四葉

証拠はネットにあるので探して見て下さい

https://i.imgur.com/YSdwOKo.jpg

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:36:10.52 ID:n66Adgwg.net
最近の音楽を聴いても展開が素直なものが多い
捻くった作品だなって思えるものが少なくなってきた
日本人の思考が単眼的になってきた証拠だぞ
安倍がずっと総理でいられるのがよくわかる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:37:58.69 ID:E30q+7AT.net
>>802
そもそも、最近の音楽って何が流行ってんの

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:38:35.94 ID:h7LvdS/a.net
いつも気持ち悪いが自覚なかったのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:40:14.73 ID:n66Adgwg.net
>>803
乞食たちが無料で再生できるYouTubeの再生回数が多い曲だそうだ
しかし素直になりすぎて逆に自分で考える力は落ちたな
読書しなくなって読解力も落ちたと判明したし、それなのに日本人は昔より歌詞の内容を重視してるって理屈的に整合性が崩れて意味がわからんわw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:44:58.03 ID:HvBxPFUr.net
「一億総白痴化」とか
何十年も前に言われてんのに、
日本人退化論とか今更すぎ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:46:28.02 ID:eMoFeQL0.net
リライズのヒロインはレイ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:47:11.23 ID:HGpGiaFx.net
>>802
昔の曲も神田川とかは全然捻ってないじゃん

もっと昔の曲の蝶々や蛍の光も素直な歌詞だし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:47:55.87 ID:HGpGiaFx.net
>>801
何で四等分?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:48:46.66 ID:l4eB6Toq.net
アニメの話をせず荒らし続ける感じ
アメドラか…
NGで

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:48:53.16 ID:D2DmwpSZ.net
>>807
スで始まるあのキャラ説

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:49:32.53 ID:n66Adgwg.net
>>808
昔もどこまで遡るかによるけどな
日本全盛期の90年代の頃が全ての芸術部門でピークだったな
そこから徐々に知的さが失われていくことになり今に至る

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:52:57.12 ID:EjiWZlOX.net


814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:54:02.43 ID:XRl4Q4tJ.net
まだ知らない面白いアニメ
どっかにねえかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:55:02.79 ID:xSrgVexH.net
>>814
未来にあるよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:57:02.62 ID:UvVtXbYr.net
犯罪者を擁護するやつもまた犯罪者なり

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:57:42.13 ID:HG41k7w4.net
>>816
犯罪者の方が人として魅力的だから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:58:11.91 ID:eMoFeQL0.net
>>811ストラはカザミが…じつはフレディが妖しいと

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:00:05.14 ID:D2DmwpSZ.net
再放送を待ってる作品
リヴァイアス、舞HiMEシリーズ、ステルヴィア、デュアルばられルンルン、サヴァイヴ、ウルトラマンメビウス

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:01:29.04 ID:eMoFeQL0.net
まだアニメになってないやつか?
これからアニメになる予定のダンジョン飯とドラゴン家を買うは面白いぞ!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:02:05.12 ID:0yeGTxcm.net
再放送?
この音一期から頼むわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:02:21.68 ID:itP9V6hc.net
>>797
君波 エグザイル爆死ざまー 言ってたこのスレ民のくせに、それ見るんだ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:04:04.48 ID:BAj7MLCw.net
【悲報】 ガンダム主演声優さん、ジャストプロ子会社に不信感をいだき声優を辞めてしまう

日頃よりご支援いただいております皆様、関係各位へ

この度、石井マークは、12月から適応障害による体調不良と診断さ れ、療養の為、約3年半お世話になりました
ジャストプロを離れ、制限を設けず声優活動の休止をさせていただくこととなりました。

ジャストプロの子会社スタッフに対する不信感から、以前より自分自身でも発達障害の傾向を感じる場面が続き、
そこからくるストレスも相まって、11月頃から緊張やストレスを感じる状況下に置かれると、喋っている途中で言葉が詰まったり、
喋ろうとしていたことが急に飛んでわからなくなり、それをカバーしようと考えるとパニックになるという事が続きました。

本来であればお世話になった関係者の皆様へきちんとご報告ができるよう、1月の発表を希望していたのですが、
事務所役員の意向により急遽12月27日をもって退所となりました。
https://twitter.com/ishii_mark_new/status/1210441210684264448

「ジャストプロの子会社スタッフに対する不信感から、以前より自分自身でも発達障害の傾向を感じる場面が続き」

Wikiより
株式会社ジャストプロは、東京都港区に本社を置く芸能事務所。
子会社として、アニメーション制作会社のヤオヨロズや、声優養成所であるヤオヨロズボイスラボなどが存在。
(deleted an unsolicited ad)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:04:30.45 ID:xgNAY9lJ.net
君波とか一人しか見てないし感想書いてないでんでんやん
青豚もスレで一人ぐらいしか感想書いてなかったでんでん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:04:43.48 ID:itP9V6hc.net
>>814
革命機ヴァルヴレイヴ
ストライク・ザ・ブラッド1 OVA 2 3

恥ずかしながら最近見て面白かった2作

変猫はこのスレで面白い言ってる奴けっこういたが案の定の萌えアニメでまぁ・・・なるほどね・・・って感じだった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:05:24.25 ID:l9dNiRVw.net
>>792
あったりめえじゃん消費者じゃねえんだから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:07:37.75 ID:Pzt65X5M.net
しおっぺ、
ライフル・イズ・ビューティーとバビロン以外、みんな終わっちゃる
年末はRE:ゼロと、はいふりOVA、まぎれこ特番、恋する小惑星ぐらいやわ
それにしても、ショウバイロックやFateはともかく、
放送バンドリばっかやわ、相当金つっこんでるようね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:07:50.83 ID:UrVQUIPt.net
>>802
何時の時代でもバカ向けの音楽とちょっとマニアックな音楽があるのです

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:08:21.49 ID:mf0tN8Xn.net
>>814
学園戦記ムリョウ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:09:01.10 ID:0yeGTxcm.net
最近で変猫褒める奴でたんか
原作おっかけてしまったな
ラスト刊行が離れて買ってねえがまとまったんやろか
>>814
M66は知ってるわな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:09:06.90 ID:itP9V6hc.net
>>824

小島秀夫 @Kojima_Hideo
劇場公開を観逃してしまっていた湯浅政明監督の「きみと、波にのれたら」を機内で観た。
凄かった。号泣してしまった。今年観たアニメの中でもベスト1。

https://pbs.twimg.com/media/EJptO3vVUAAcsLe.jpg


あの小島監督が今年イチだと言った名作だぞ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:09:56.95 ID:eMoFeQL0.net
ネオランガ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:10:06.04 ID:EjiWZlOX.net
いつも逆張りしてんのアメドラじゃん
自分の感性が他人と全く違う、自分がすごい!って思ってるただの厨2こじらせ
なにかいろいろなものに対するコンプ凄いし、不登校でそのまま大人になったのが透けて見える
そらそんなつまんねえ書き込みばっかしてちゃつまんねえ陰気なワナビになるわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:11:46.62 ID:itP9V6hc.net
お前らがここでやたら褒めるアニメの大半がブヒなんだよな
お前らの言うそれは面白いでも違うやつですやんって思う
どーしてブヒ勢って声でかいの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:13:36.91 ID:+HFEy5XU.net
>>822
ルーはポニョかもしれないけど歩けよ乙女は文学的っぽいので見たいな
それに俺が批判してたわけじゃねーし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:16:01.16 ID:RNN8yv0H.net
>>834
アニメがブヒるくらいしか使い道が無いからだよ
こんなもん真剣に高尚なもん期待して見てるバカいるの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:16:08.95 ID:D2DmwpSZ.net
歩けよ乙女の原作はいいよ
湯浅は嫌い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:18:18.91 ID:xgNAY9lJ.net
それこそ感性が違うから何をあげようと勝手だが、スレの傾向はあるからな
ギブンの感想書いてたけど空気だったわ
つうか「シャワー浴びながらセックスしようぜ」は「スケベだよ」よりよっぽどインパクトあったわ
しかもホモ
君波も↑みたいなもんよ、ズレてる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:18:51.55 ID:itP9V6hc.net
>>835
夜は短しは、まんま四畳半の続編だ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:21:12.94 ID:ANhdiGcf.net
ブヒるためのアニメって何?
そんなもん今期にあったっけ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:21:26.09 ID:eMoFeQL0.net
あの絵見ると久米田の行け!南国アイスホッケー部を思い出す
一生変な十字架背負わされそうだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:23:16.43 ID:itP9V6hc.net
>>840
常にブヒってるやつは意識してないからどれがブヒか否かは判断つかないぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:23:29.85 ID:ZXrHZo04.net
プランダラ良さげだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:32:06.54 ID:tT9P4VjU.net
男しか出ないクロマティ高校で

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:32:31.34 ID:cPBLv73B.net
アベマ久しぶりに見てるけどCM多すぎだろ地上波かよ
画質終わってるしこんなところで先行配信するなよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:32:31.83 ID:pjM+GOwR.net
プランダラただ数字がインフレしていくだけやで

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:36:51.76 ID:AtyT/xF1.net
ゴッドタンのマジ歌選手権にあやねる出て熱演してたよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:40:31.41 ID:eMoFeQL0.net
ボトムズ機甲猟兵メロウリンク
一見ボトムズ同士で戦えばいいのにパイルバンカー持って
生身でブルーティッシュドックなどと戦う復習アニメである

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:40:42.77 ID:X7cQGhj7.net
理恋はギャグか
悪くなさそうだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:41:48.67 ID:ANhdiGcf.net
来季はキービジュアルからしてパッとしないのばかりだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:42:47.86 ID:XRl4Q4tJ.net
>>830
士郎正宗の初期作品のアニメ化?
OVAをレンタルビデオ屋で借りてきた懐かしい想い出
VHSの黄金期だった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:51:25.88 ID:D2DmwpSZ.net
監督をはじめとしたスタッフが仕事以上の働きをすれば化ける作品も出よう
でもそういうのはとがったアニメファン以外の層に届かないことが多い
または理解されるまで時間がかかる

成功例は少ないし結果が伴わないと干されることもあるから無茶をやる人間はごくわずかだ
しかしそういう才能が1つではなく3つくらい1ヶ所に集まれば何とかなるかもしれない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:59:52.98 ID:GTMH4nam.net
慎重勇者最終回も良かったな
また筋トレか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:01:15.69 ID:c+CdTzFt.net
パンピーに媚びるのは細田と新海にでも任せておけ
アニオタの求めるアニメは他にある

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:01:20.09 ID:VmwGQfF5.net
zozo太郎下らないことに金使わないでアニメ会社作ればいいのに
10億募金とかどこに消えるかわからんぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:01:38.02 ID:cdu1EgP4.net
>>852
そういうのって見ればわかるだろ
画面から熱気が伝わってくる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:01:43.06 ID:zPCkrHTC.net
慎重勇者は無難な終わり方だったな
2期をやろうと思えばやれるように終えた感じか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:02:23.33 ID:yyKZHo0+.net
慎重勇者いい最終回だった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:02:43.69 ID:5isfcGoo.net
弓の女神の嗅覚すげえ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:04:08.55 ID:c+CdTzFt.net
なろう系で目的を完遂して完結するのは珍しい

原作はまだ第一部完なんだろうけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:04:35.88 ID:b41jcwK0.net
慎重ラスト普通によかったわ
>>851
うん
あれは今見てもすごい
ラストの歌はゴミという意味でやばい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:12:09.97 ID:B+bmnOpC.net
難度SSじゃヴァルハラゲートも重ねがけしても通用しなそうだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:12:39.73 ID:cdu1EgP4.net
NHK来年2月にFF大投票とかやるのなw
3月3日にFF7R出るタイミングでこれって完全にCMじゃん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:16:34.18 ID:rbVlimOe.net
なんで聖夜生き返ったの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:21:54.51 ID:Uam+7HL8.net
スクウェアとエニックスは合体したら逆に弱くなってFFとDQも弱体化した

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:25:21.61 ID:ToHZxhR1.net
慎重勇者良かったわ
最後までギャグも忘れてないし
贅沢言うなら最後召喚されて一話目と同じくだりやって
笑わせてくれたら間違いなく今期1好きな作品になってたわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:25:51.24 ID:cn3yT3Z/.net
合体しなけりゃ片方消えてたかもしれんし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:27:02.51 ID:PExIYvMx.net
勇者はともかくとにかく女神がかわいくないアニメだったな
声が良くないわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:27:29.09 ID:cCEFsqOV.net
>>866
あと15分欲しかったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:27:44.31 ID:lQMEmeLW.net
グラブル2 総評 C
まずは各話の評価な↓
D C D B B B C D C D D D

しっかり真面目なファンタジーしてたからなコレ
背景もキレイだし作画も安定してた
おかげでそこそこ愉しめたわ
ただゾンビと船の終盤が微妙だっったわ
逆にレズは終盤盛り上がったな
レズ並の話をしてくれれば安定するのにな
ちっくともったいなかったわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:27:54.28 ID:Uam+7HL8.net
グラブルはこれで終わりなのか。グラン君は最後まであんまし活躍しなかったな
黒騎士に圧倒されてた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:28:37.59 ID:PExIYvMx.net
グラブル見どころはBGMだからな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:29:44.50 ID:aP1atHMe.net
のまのまイェイ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:30:00.03 ID:B+bmnOpC.net
>>871
無課金者だからしょうがない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:31:57.37 ID:bukuqxNM.net
転スラアニメはなぜ国内外で大ヒットしたのか
アニオタの分析よろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:32:36.00 ID:cn3yT3Z/.net
グラブルは昼間でも放送出来そうね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:35:07.45 ID:n9CyNYxe.net
【速報】アナ雪2、天気の子に大敗北

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:36:09.26 ID:6JnA2iuq.net
>>875
タイタニックがなぜヒットしたかを分析して成功したやつはいない
ちょっと視点を変えれば行ける

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:36:32.80 ID:Ut6cslnZ.net
あのオッサンなにやってんだと思ったら
オイゲンの娘が黒騎士なんだってな

黒騎士が団長にデレてお前ら向けの展開になったりするんかこれ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:38:40.70 ID:wclkV1b2.net
此処から先は、無課金でも装備集めないと辛いw
いや、ミスラでも結構きついが

〇〇丸々丸々・マリスには苦労した
アーカー〇〇とか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:42:49.52 ID:0L1birlO.net
「日本で今何が起きているかというと、『エリート』層であるはずの層が、世界の情報に通じていない。国内で成り上がるための小さく前にならえばかり得意で、それ以上のことができない。
日本の『成長戦略』だとか、『教育の再生』などのヴィジョンがみみっちいのは、そのことと関係していると思う」
「評価関数の設計が間違っていて、未だに日本の『トップ学生層』が『偏差値』のような愚鈍な指数で自分たちや他人を評価して、それを堕落した地上波テレビが『偏差値○○の天才』などと煽っている風景が信じられない。
世界のトップとは全く乖離していて、箱庭の中でちいちいぱっぱやっている愚かな群れ」
「日本は本気でネーション構築するべき時に来ているのだと思う。日本は巨大な村社会になった。ドアを開けて風通しをよくしなければならない。
世界で今何が起こっているのか、その最先端、最良のトレンドをすばやく取り入れる真の意味でのエリート層が出てこないと日本は衰退するだけだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000118-dal-ent


>箱庭の中でちいちいぱっぱやっている愚かな群れ

完全になろう批判

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:43:15.34 ID:6JnA2iuq.net
レールガン長井龍雪監督の最高傑作はゼノグラシアだと思います

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:45:25.38 ID:HpZ1ixHk.net
潘恵子、すごいな
イシスターは藩でなかったら成り立たなかった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:45:49.33 ID:j0rLQ+YB.net
コミック売上スレ見てると転スラがたまにランキングに入ってきて驚く
豚にも腐にもそこまで受けてるとは思えないんだがどの層に受けてるのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:46:00.72 ID:0L1birlO.net
なろう保守のように老害は変化を求めていない
年下に威張りたいだけ
選挙に行って老害を落選させるしかないぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:47:10.52 ID:L6/mfkx8.net
ライオンになりたいオンナのコ♪
オンナのコになりたいオトコのコ♪

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:47:30.18 ID:VdOB3Vjc.net
転スラはなろう版のはたらく細胞

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:48:36.34 ID:j0rLQ+YB.net
主人公が37歳童貞リーマンが異世界転生してチート能力持ったスライム(すぐ人化)
これが大衆に受けてるとは到底考えられないがジャンプ系に混ざってランクインしてる謎

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:49:19.51 ID:+4YHCzhr.net
>>881
ドアを開けて風通し良くしたら
せっかくの暖房熱が逃げて凍死するかもな
ネーションに「外に開いた国」という意味あるの?
そもそも海外の後追いだと二流にはなれても一流にはなれないのでは?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:49:26.29 ID:HpZ1ixHk.net
>>884
口コミなんだろうな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:51:09.36 ID:50unkHuj.net
>>888
アニメ8話で人化はいうほどすぐか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:54:34.40 ID:HpZ1ixHk.net
>>891
2クールなら、割と早いんじゃね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:54:57.74 ID:rbVlimOe.net
超電磁砲3期はこけるよ。
最初の祭りはともかく、後半のドリームなんちゃらは糞つまらん。
ちょうどそのあたりから原作の売上落ちたし。
とあるの信者しか喜ばない展開が続く。
結局1期の原作無視した日常物としてたまたまウケただけに過ぎない。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:56:17.17 ID:iH0wyy1w.net
芸人を目指すアニメとか誰が見るんだよ
しかもJCかと思ったらJK卒かよ
https://pbs.twimg.com/media/EMyvIARUEAAcb4q.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:57:14.80 ID:bBkljyWh.net
「風が強く吹いている」これはいいな。ネタバレは控えるが、脚をびっこする僅か1秒のワンシーン。
ここにスポーツアニメの真髄が垣間見えた

途中展開早くなったから3クール、若しくは4クールでじっくりやっても良かったのではないかと思ったよ
控えめに言っても神アニメでした。2019年。ありがとう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:58:17.69 ID:G1cDOZ2t.net
ソーマの蛇足部分マジでやるのか
今期もひどかったが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 00:58:26.28 ID:9neWBnsM.net
うん、ソーマ大団円かと思ったが最後の奴はなんだ?
もしかしてこれで完結じゃないんか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:01:24.86 ID:HpZ1ixHk.net
とある科学の超電磁砲T×アトレ秋葉原
人がいたよ。列なしてた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:04:27.05 ID:0L1birlO.net
>>897
原作知らないのか
最後は全員年取って20代後半になってみんなどうなってるか見せて終わりだぞ
ハイスコは逃げたけどな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:05:07.63 ID:cdu1EgP4.net
進撃いよいよ連載終了か
次期アニメで最後までやれるのかね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:07:25.84 ID:aeNa4mWS.net
田所好きだけどソーマの温泉編はあんまり長くやってもしょうがないからカットは正解

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:07:30.34 ID:9neWBnsM.net
>>899
あーやっぱりまだ続くのかさんくす
漫画は読まなくなってもう10年以上経つわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:07:53.75 ID:Uam+7HL8.net
ソーマは1期の頃からさっぱり売れてないのに5期もやるのか。さすがジャンプ
きららでは有り得ない展開

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:11:10.59 ID:j0rLQ+YB.net
ブラクロなんて2年アニメやってるからなもう3年目入るし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:11:28.85 ID:VmwGQfF5.net
ナナチは男の娘

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:11:53.91 ID:0L1birlO.net
ニセコイだってラストは全員歳取って何やってるか見せて終わったからな
ラブコメはカップル成立したら終わりじゃないんだよな
数年後を描いて想像の余地を潰して終わることが完結なんだわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:13:16.67 ID:cdu1EgP4.net
ブラクロはいいよな
何回かに一回神作画回があって
7つの大罪はどうしてあんなことになったのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:14:12.38 ID:cdu1EgP4.net
立ててくるわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:14:25.90 ID:bBkljyWh.net
斉木楠雄の三期があるから
毎週楽しくなるぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:14:46.98 ID:Z6Wt/dkQ.net
>>865
経営トップに銀行屋が座ったせいじゃね?
他人の金勘定しか出来ねえ奴にゲームの何が分かるってんだよ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:15:09.78 ID:rbVlimOe.net
7つの大罪は制作会社が変わったからだろ。
制作会社変わると大抵劣化するんだよな。デートアライブがいい例。
たまに俺妹みたいに2期になっても劣化しないのはあるけどな。
まああれは2期、A1picturesが拾ったしな。
運がよかった。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:15:41.94 ID:VdOB3Vjc.net
斎木はネトフリ入らないと観れないからハードルある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:16:07.63 ID:cdu1EgP4.net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577463328/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:16:35.23 ID:0L1birlO.net
>>910
ドラクエはドット絵だからこそ生きた脚本だったし
FFはCG移行に成功したが絵が綺麗になるたびに海外メーカーとの技術の差をつけられて萎んだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:18:50.21 ID:lp/ATd2i.net
斎木でネトフリの一ヶ月無料を遂に解放する時が来たか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:20:27.84 ID:0L1birlO.net
FF7と8はスチームパンクとSFの融合のような華やかなハリウッド風映画のような脚本で上手くいったが、9からなろうのような中世ヨーロッパ風のこてこてのファンタジーにして失敗したよな
それからもなろうのようなコテコテのファンタジー路線でいってどんどん駄目になっていった
求められてたのは古いファンタジーではなく未来世界だったっていう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:23:07.99 ID:L2gZbelX.net
>>913
なんでお前がたてるんだ?
>>901にやらせろよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:23:32.58 ID:VdOB3Vjc.net
今期、Dアニでさいころと神田川観て、アマプラで平均値観た
さらにネトフリ入っても2作品ぐらいしか観ないだろうし
ニコプレミアムやめてネトフリにするかね?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:26:53.80 ID:VmwGQfF5.net
>>913
褒美に仮面のメイドガイかM-66をメイドにする権利をやろう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:29:10 ID:j0rLQ+YB.net
洋ゲー=PCゲー
FFがブイブイ言わせてた90年代末〜00年代初頭はゴミみたいなグラだったが
ほんの数年でグラフィックの表現で抜かれて死んだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:30:49 ID:OPCZaglU.net
慎重微妙だったなぁ
もうすこし盛り上がる感じにしてほしいわ
ヴァルハラゲートのごり押し勝ちとか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:35:28 ID:+38/v2mO.net
俺としては聖也いいヒト説は勘違いオチでよかったんだがな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:36:58 ID:HpZ1ixHk.net
最後リスタルテ人形が出てきて良かった
体育座りのフィギュア出ねえかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:39:06 ID:j0rLQ+YB.net
慎重見たけどやっぱ何が面白いのか分かんねえ
何がダメって魅力ある敵キャラがただの1人もいねえ
前世でPT皆殺しにされて慎重になりましたってだけの話じゃん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:40:28 ID:c+CdTzFt.net
女神たちのキャラがようやく立ってきたとこで終わりなのは
ちょっと勿体ないな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:41:11 ID:0L1birlO.net
日本で人気あるドラクエが欧米でくそも人気ない
異世界ファンタジーは不人気なんだよな
FFも未来SF世界スチームパンクの6から人気になって4や5のようなこてこての古い異世界ファンタジーは見向きもされなかった
欧米人は精神が老け込んでるから幼稚なモノはフィルターで排除するきらいがある

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:41:39 ID:OPCZaglU.net
ただひたすらに内容を圧縮して突き進んだって感じだしなぁ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:42:55 ID:bBkljyWh.net
風強良かったから舟を編むをこれから観る
直木賞作家というポテンシャルの高さは深夜アニメにあって深夜アニメにあらず
素晴らしいなまじで
こういう現実味のあるアニメ、もっと作れば良いのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:45:06 ID:j0rLQ+YB.net
異世界ファンタジーが欧米で受けないのは指輪物語みたいな本家本元があるからでしょ
最近の作品ならゲームオブスローンズとかと比べたらなろうなんて中学生の黒歴史ノートと変わらん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:46:52 ID:HpZ1ixHk.net
慎重は最終話にして、世界観がどういうものか広がってた
イシスター出番がそんなになかったけど、イシスターを見てるとああこういう世界観なんだと思った
せいやとリスタルテは運命で再開したわけじゃないんよね
リスタルテの顔に候補用紙がまたもや張り付くところからすると

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:47:21 ID:0L1birlO.net
>>929
指輪物語やゲスロのような異世界ファンタジー作品が作られてる間に西部劇作品が何本作られたと思ってる?
それほど異世界ファンタジーは欧米で需要がないんだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:47:58 ID:2NRZCXv9.net
クランチロールのランキングは異世界転生Tueeだらけだったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:49:09 ID:c+CdTzFt.net
西部劇なんてアメリカ限定だろ
しかも結構昔の

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:50:10 ID:j0rLQ+YB.net
アメドラって名前の割に何も知らんの笑うわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:50:12 ID:0L1birlO.net
ハリウッドなんかダイハードみたいに事件に巻き込まれてカーチェイスして悪人ぶっ倒して表彰もの
という作品だけでどれだけの本数作られたと思ってるんだよw
異世界ファンタジーが1本やっと制作してもらえる間にダイハードもどきは1000本は作られてるわw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:50:23.24 ID:VdOB3Vjc.net
ゲスロはゴブスレのスケールデカくしたようなもんだからな
フロムゲーの世界観をまんまアニメにしても一部マニアにしか受けんだろうし
ゲスロの最終章だけがアマプラに無くてムカつくわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:52:03.26 ID:c+CdTzFt.net
そもそもアメリカは歴史が浅いので神話も伝説もない

ファンタジーは大体イギリスとかヨーロッパ発だろ
ハリーポッターも

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:52:27.05 ID:5ks6uv0Y.net
ヴィンランドサガみたいなのが逆に欧米で人気あったりするのかね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:53:03.20 ID:HpZ1ixHk.net
激突!が原点だと思うんだ
事件に巻き込まれてカーチェイス

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:54:06.03 ID:0L1birlO.net
>>937
タクシーとかで有名なフランス映画だって異世界ファンタジーなんか全く相手にされてないやろ
ゲームは子供がやるものって定着してるからそのゲームがファンタジーなのよ
だから堀の深い白人からガキのみるものだよw
みたいな余裕ぶっこいた物腰で蔑まれる扱い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:54:48.02 ID:j0rLQ+YB.net
なろう憎けりゃ異世界ファンタジーも憎いってアスペかよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:55:07.35 ID:yGCXaFP+.net
>>924
終盤に「実はこうでした!」ってネタバレ一発ネタのトップダウン型構成はどうも好きになれないな
虚淵なんかはこのパターンばかりだな
こんなことがありました〜はいいけどそれだけじゃなくそこからエピソード積み重ねて盛り上げていくボトムアップ型のほうがやはり王道だと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 01:59:30.79 ID:c+CdTzFt.net
慎重は最初はアホなギャグだと思わせてのどんでん返しが
功を奏した

ガルパン、ウマ娘、ゾンサガ等も使った手だが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:01:03.55 ID:j0rLQ+YB.net
通常のなろうが○○○な俺が×××でどうたらこうたらで出オチなのに対して
慎重はその逆をやったってだけでしかも別に特別驚くほどの内容でもなかった
そして何度も言うが敵が悉くしょぼくて魅力がない、仇敵の魔王もカエルだし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:02:08.93 ID:z60V5ivl.net
>>943
ガルパンは最初からギャグなどなかったぞ
ゾンビランドは最初から最後までギャグでは?アイドルものというよりアイドルコメディもの

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:03:23.98 ID:c+CdTzFt.net
戦帝は悪くない敵だったと思うが
強さも死に様も

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:03:26.01 ID:TYEh2k5O.net
https://i.imgur.com/3Sstf4r.jpg

立花里香結婚

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:03:48.94 ID:VdOB3Vjc.net
バビロンの作りは、予想外な場所でキャラが残酷に殺される、でゲスロに似てると思った
この手法使うとインパクトはデカいな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:05:07.56 ID:HpZ1ixHk.net
なんかもっと重大な欠陥があるんだって
はっきりとは俺も気づけてないけど
だから敵の魅力がないってのはとてもちっちゃな問題点だと思うよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:05:16.05 ID:VmwGQfF5.net
昔の映像見るとサイレントスズカは速すぎた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:07:41.72 ID:c+CdTzFt.net
なろう系はダラダラとエピソードを垂れ流すだけの作品も少なくない中、
ちゃんとコンセプトを練ってちゃんと1クールで終わらせたのは
称賛に値する

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:10:50.45 ID:yGCXaFP+.net
>>947
若月かよ……
オリックスが弱いのはだいたい若月のせい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:12:40.61 ID:VdOB3Vjc.net
ガルパン1話の10式戦車でフェラーリ踏み潰すシーンは明らかにギャグだろ

ゾンサガのフランシュシュの曲は、アイドルソングは一曲も無くファフナーOPED紛いの生と死の歌詞ばっかだから
ギャグの中にシビアなシリアスがあると言える

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:13:03.23 ID:BLtNOHIJ.net
炎炎2期やるのかよ草
もうほんとに円盤売上とかアテにならんなと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:13:10.12 ID:0L1birlO.net
なろう系もそろそろ異能学園みたいなぞんざいな扱いになってるしな
未だに擁護してたら場末の異能学園どもを擁護してる害児にしか見えねえわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:16:52.04 ID:Uam+7HL8.net
炎炎も続編作るのか。ちっとも人気無いのに延々と作るってか
もうMって感じ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:18:16.88 ID:zPCkrHTC.net
炎炎は気合入った作画してるし出版社もどうしても売り出したかったんだろうね
最初から2期は決まってたたんだと思う
頑張って作ってるのはわかるけどシナリオもテンポもセンスが無いんだよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:18:48.56 ID:HpZ1ixHk.net
まあ、ラストでめがみっくぱわーって叫ぶシーンじゃなくて良かったよ
そう考えると、マジなシーンで慎重のアニメはこのシーンがすべて、もっと言えば代表格ってのがなかったのが敗因かな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:18:59.41 ID:c+CdTzFt.net
爆死が約束されているのにやめられない悪夢の分割二期

まさにゴーンの悲劇

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:19:31.01 ID:33cV4y22.net
舞台装置が舞台装置すぎるのは考え物だな
スキルの数値化なんかはこれに限らんが各々の世界を滅ぼそうとする魔王はなんでモチベ維持してんのかなとか
主軸以外のお膳立てがゲームゲームしててしっかとせんのはなんなのか照れか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:21:16.50 ID:0L1birlO.net
炎炎は収まりが良すぎるんだよな
結局安全な場所から高みの見物決めこんでる感じで
ハガレンみたいに常に誰もがHP1の状態の綱渡りで限界ぎりぎりで生きてるって感じが微塵もない
だから緊張感もないしだらけてくる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:21:17.53 ID:zPCkrHTC.net
炎炎は青葉の放火が水挿したわ
あとトリガーのパクリ炎上に巻き込まれた
初期にパクったくせにトリガー信者が全力で潰しに来たからなw
それを跳ね除けるほどの出来じゃないってのも確か

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:22:12.63 ID:yGCXaFP+.net
炎炎はアニメの出来いいし2期やるのは歓迎だわ
ラートム

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:22:40.20 ID:HpZ1ixHk.net
ゴーンはほとんど見てないけど1話と最終話だけ見ようと思って見た
アニメとして十分良かったんだけど、でも捻って欲しかったな。
十年前くらいなら通用してた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:23:06 ID:kEzXZ/Wp.net
立花理香がオリの正捕手である若月と結婚だそうで

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:23:26 ID:FFlDo/Tg.net
青葉とか関係なしに作品自体が面白くない
作画すげぇ以外何もない地味作品

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:23:47 ID:bBkljyWh.net
炎炎はベニマルを主人公にしてれば良かった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:24:29 ID:kEzXZ/Wp.net
キャプ
https://i.imgur.com/Ic4CU90.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:24:48 ID:iP0WlQKd.net
>>959
分割二期って😅
新規コンテンツに3クール以上食うとか随分と悠長ですねぇ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:24:52 ID:bBkljyWh.net
>>966
お前、ベニマル観てねぇだろ
ロクに観もしてねぇのにつまらんとか簡単に語るなよ
どうせ一話二話観た程度だろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:25:05 ID:j0rLQ+YB.net
・中世ヨーロッパ風剣と魔法のファンタジー世界
・中世ヨーロッパ風剣と魔法のファンタジー世界ゲーム風味
・中世ヨーロッパ風剣と魔法のファンタジー世界風のゲーム世界

来期はもう間に合わないが今後のなろうはこの3パターンを禁止してほしい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:25:10 ID:zPCkrHTC.net
>>966
だからそう言ってるだろw
トリガーが屑だけどな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:26:16 ID:0L1birlO.net
炎炎は余裕感がですぎてる
全員月末には生活費が尽きて生活保護も断られていてどうしようかってなって
冷静な判断ができなくなってるくらいの危機感と緊張感が必要なんだよな
そういうのが微塵も感じられないからずいぶんゆとりのある余裕綽々な演劇ですねっていう感想しかでてこない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:26:36 ID:yGCXaFP+.net
>>966
アイリス可愛いしマキさん強くてカッコいいしたまき可愛いし
ラートム

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:27:05 ID:bBkljyWh.net
一話二話観た程度作品全体を語るやつ
よくないよね。一話切りだわ。程度に言うならわかる
改行を少しは見習え
つまらんつまらん言いながらも全話視聴して、的違いな批判をする

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:27:09 ID:HpZ1ixHk.net
放火事件直後に自粛したのはあまりよくなかったね
放火事件があって自粛しましたと認めてしまう形になった
作品としては、火炎の話なんだから、作品を否定しちゃうかたちになっちゃうのよねん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:27:34 ID:5ks6uv0Y.net
中世ヨーロッパ風じゃなくて中世ヨーロッパ作品作ってくれよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:28:30 ID:jDhFPjSm.net
慎重勇者が全てのなろうアニメを過去に変えたなぁ
笑いあり涙ありの綿密に構成されたシナリオが抜群に面白かった
最終回の引きは続きを知りたくなるように調整されてたし
もうオバロやこのすばといった稚拙ななろうアニメは必要ないわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:28:43 ID:iP0WlQKd.net
ガチガチの中世の何がいいんだろうか
一度ちゃんと勉強してみたら

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:28:45 ID:0L1birlO.net
>>977
それだとロミオの青い空みたいなのだな
常に綱渡りの生活を強いられる物語

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:29:07 ID:B+bmnOpC.net
声優の立花理香って言われても誰だかわかんねーよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:29:25 ID:VdOB3Vjc.net
京アニ事件と炎炎が面白いかどうかは関係ないと思うぞ
魔王様とか1話から放火させてて全く自粛してなかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:29:41 ID:HK1Jdmr2.net
中世ヨーロッパっていうと狼の口とかか?
受けねえだろうなあ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:30:55 ID:HpZ1ixHk.net
グリムガルでコイツはと思ってるからね
グリムガルの1話の狙いが作者が述懐して(そもそもそんなことするなよ)
やっぱりそうだったんかという、失望を感じたから
ゴーンなんか全部みるわけないじゃん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:31:01 ID:yGCXaFP+.net
>>981
プリコネのキャロちゃんじゃなかったか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:31:11 ID:OPCZaglU.net
>>978
それがなろうの限界なら低すぎると言わざるおえない
ベルセルクのガッツみたいな過去持ってきて
戦闘はペラッペラな脳禁プレイ
さすがにもう少し仕上げてこいと

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:31:26 ID:BGeU30ou.net
ヴィンランドサガも全然話題にならないしお察し

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:31:30 ID:xNWwEnEU.net
結局今期はライフルの花恋ちゃんが一番だったな
あのイケメン男先輩の車の助手席が似合いそうな人生テキトー顔がたくましくも愛らしいわ
こういう半ば動物的な普遍的力強さと比べたら調子乗った野郎や必死に悲劇面する女なんかカスに等しいのよね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:32:01 ID:cCEFsqOV.net
>>977
ヴィンランドサガやっとるぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:32:32 ID:c+CdTzFt.net
1〜2クールのインターバルを挟んですぐ続編を放送する
分割二期っていつ頃から始まったんだろうね

自分の記憶ではネオランガの頃には既にあったが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:33:29.10 ID:bBkljyWh.net
慎重は確かに良かったけど、持ち上げ過ぎ
いい加減しつこい。本好きもな
このスレの傾向はわかってるつもりだけど、毎日毎日飽きもせずこの二作品ばかり称賛の声が大きいからな
まじしつこいんだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:33:44.51 ID:HpZ1ixHk.net
>>978
綿密と言えば、綿密だったね
でも、オバロにしてもこのすばにしても
このシーンってのがあるわけで、それが弱かったんだよ慎重は
おれはそれが結論になった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:33:53.12 ID:0L1birlO.net
中世ヨーロッパ風の世界に憧れてる時点で白人にこてんぱんにされた自虐史観いまだに引きずってる証拠よな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:33:55.01 ID:yGCXaFP+.net
>>988
ライフルは何だかんだいって泉水ちゃんだわ
嫁にしたい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:34:28.58 ID:jDhFPjSm.net
>>986
慎重勇者はギャグメインで泣ける話でまとめたのがいいわけで
最初から硬派オンリーのベルセルクと比べるのはちと違うな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:34:37.28 ID:0L1birlO.net
>>991
アスペルガーとはそういうものなんだろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:34:46.40 ID:bBkljyWh.net
>>984
グリムガルも作画良かったよな。ほんと恵まれてる
慎重と本好きにも少し分けてほしかったわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:34:46.45 ID:j0rLQ+YB.net
プロメアからの青葉は不運だったが
それ以前に炎炎て原作が面白くなかった
ぶっちゃけソウルイーターも…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:35:09.21 ID:BX1Rz6Gt.net
立花理香は謎が多い人だったな
声優としてアニメで活躍するわけでもないのに露出が異常に多かったしゲームではよく使われたイメージ
玉の輿おめでとう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:35:21.89 ID:jDhFPjSm.net
>>992
イキり主人公のアニメはノーサンキューっす

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 02:35:58.74 ID:c+CdTzFt.net
>>991
今期は正直これと言ったヒット作が無かったからな
慎重本好きけもの平均値のなろう4作はまだ見られる方

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200