2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド ZERO 4匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0c6f-uHJJ):2019/12/26(Thu) 01:31:43 ID:k3UUiuNu0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行以上コピペすること


ゾイドの未来はZERO(ここ)から始まる
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2019年10月より放送開始
テレビ東京系6局ネットにて  2019年10月4日から毎週金曜 夕方5時55分〜 放送スタート!
テレビ和歌山           2019年10月17日から毎週木曜 夕方5時30分〜放送スタート!!
仙台放送             2019年10月27日から毎週日曜 朝8時30分〜放送スタート!!
【見逃し配信】
コロコロチャンネル、タカラトミーチャンネル、あにてれ 他にて、
毎週土曜午前8時更新!

●関連URL
・番組公式サイト:https://anime-zoidswild-zero.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_zoidswild

●前スレ
ゾイドワイルド ZERO 3匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573305348/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM3b-/oFd):2020/01/28(火) 11:59:07 ID:JciYejelM.net
リークされたものの未発売に終わったヤツラがいたのを思い出した
ブロックスのワニ型、プテラノドン型、ラジコング…お前達は今どこでうんたらかんたら

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 12:20:27.53 ID:kVlcnfz00.net
>>579
怒らないけど
それなら無印のスレかゼロのアンチスレにでもいけば?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM9b-akrV):2020/01/28(火) 12:38:59 ID:2uwtkQ6FM.net
>>579
思い出補正ってのじゃね?
ワイルド無印は記憶から消去されてもう覚えてないなw

ワイルドゼロはハイライトでの音楽、戦闘がイマイチ盛り上がりが欠ける気がする
先週とか一番の見せ場だったはずだと思うが淡々と進んでる印象を受けた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-otxw):2020/01/28(火) 12:45:59 ID:DqXwRmO0a.net
ズドドコズドドコズドドコみたいなドラムロール流れるのはクソだせえ
戦闘シーンでも流れたからもはやギャグだろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-S7q7):2020/01/28(火) 12:55:40 ID:1GWAmHB6a.net
>>579
いや別に
正直始まる前に騒がれてたほどのデキじゃないなとは思った

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-uhQZ):2020/01/28(火) 13:35:49 ID:+kwbWMn2a.net
オープニングの不安な曲の所でフニャーって音がなってテロップが出るの割りと好きだったんだけども

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-bY0d):2020/01/28(火) 17:52:26 ID:+hRk0hYNd.net
ギレルさんのキャタルガのワイルドブラストで今作絆は関係ないんだなぁとあらためて思った
前作含めてもキャタルガさんこれまでで最大の活躍かも

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e72c-Lxi+):2020/01/28(火) 18:21:49 ID:tsda2bnY0.net
>>582
あのキャラとあのノリで毎回1週間待たされるのはかなりの忍耐力が必要で私も途中脱落組みなんだけど
それが一気見すると結構面白いんだよ
なんだかんだゾイドが写ってる時間長いし期待して見てない分ハードルが低いからなのかな?


588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-otxw):2020/01/28(火) 18:33:34 ID:DqXwRmO0a.net
アレが面白けりゃなんでも面白いだろ
そもそも見ようとも思わねえから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-S7q7):2020/01/28(火) 19:09:39 ID:c57hfFki0.net
構成がクソ過ぎて終盤適当すぎたけど最後のアラシVSドレイクとか好きよ
今回は今回で逆に最初からかっ飛ばしすぎで不安

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-8Nqo):2020/01/28(火) 19:35:19 ID:YcUXHGxPd.net
前のワイルドは語る価値もなかったな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe0-Jq7D):2020/01/28(火) 19:41:39 ID:mET7JXse0.net
ありゃゾイド版ガンダムAGEだ
対象年齢を下げすぎてみるのが恥ずかしいレベル

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-S7q7):2020/01/28(火) 19:43:48 ID:4s2wlqWEa.net
こんなとこで悪質なガノタみたいなの見ることになるとは…
AGEがなにしたったいうんだクソが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa6-3C30):2020/01/28(火) 19:46:09 ID:eAP4nJ6j0.net
ガンダムAGE舐めんなよ
人なり艦なりMSなり自分の家ともいえる存在をなくした奴から死んでいく仕様は面白かったんやぞ
それに曲がりなりにも主人公を務めたキャラが終盤であんな老害になる対象年齢低めの作品があってたまるかい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-E7DX):2020/01/28(火) 19:49:43 ID:bohlJb09a.net
>>591
は?
AGE普通に面白かったんだけどなにディスってんの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 20:08:15.17 ID:d1vrR7JJ0.net
対象年齢低くしたことで成功したのがゾイドワイルド
対象年齢低くしたことで失敗したのがガンダムAGE

大人の視聴者切り捨てて成功したのがゾイドワイルド
大人の視聴者切り捨てられず失敗したのがガンダムAGE

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 20:10:24.88 ID:eAP4nJ6j0.net
ふざけるなよ糞ぼけぇ
ここでわざわざAGEディスりとか許さへんぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 20:12:42.92 ID:5AaSACkA0.net
販促としては成功したのかもしれんがな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-V1vN):2020/01/28(火) 20:21:22 ID:d1vrR7JJ0.net
名作と失敗作、駄作と成功作が両立するのが販促アニメというもの

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-SnSC):2020/01/28(火) 20:31:23 ID:sQZB/QFkd.net
AGEにこんな熱い擁護がいることにびっくり
あんなの鉄血と並んでアナザーガンダムの息の根止めた戦犯やん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffcf-NcxN):2020/01/28(火) 20:40:27 ID:owJDlG5x0.net
自分は好きだけど世間では評判悪かった作品とかないんかお前

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-E7DX):2020/01/28(火) 20:46:07 ID:WqeuLHuUa.net
AGEスレでもないのに擁護してるのわかってなおdisるとか糞だろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79b-lB7U):2020/01/28(火) 20:49:18 ID:tvYz64BA0.net
どっちも圧倒的スレチなんでそろそろ静かにしてもらえませんか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe0-Jq7D):2020/01/28(火) 21:59:02 ID:mET7JXse0.net
いや正直AGEを擁護するような人たちだからゾイドワイルドも文句言わずに見てたのかなって思った
むかしイベントで宇宙世紀好きの人達にAGEをどう思う?って聞いたら「見てない」「ゴミ」「幼稚」「黒歴史」「誰が見てんのあれ」
とボロクソだったからさ

ゾイワイZEROは脚本が糞だけどキャラデザとかはぜんぜんいいと思う

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87a1-9rwV):2020/01/28(火) 22:00:49 ID:nDZ1h8W20.net
キチゲェは時と場所を選ばない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe0-Jq7D):2020/01/28(火) 22:03:52 ID:mET7JXse0.net
庵野秀明がスタジオカラー10周年イベントで言ってたけど
アニメファンの人達というのはまずキャラクターの見た目で見るかどうか判断するって言ってたんだよね
AGEやワイルドはあの等身を下げて線も少なくしたコロコロアニメ丸出しのキャラクターの時点で
幼稚だというイメージをもたれてハードなSFや宇宙戦争を求めてる層には「死ねよ」レベルで切られてしまうという事実

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMcb-/oFd):2020/01/28(火) 22:05:00 ID:PnMOxaSVM.net
言葉が通じないって難儀やね…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe0-Jq7D):2020/01/28(火) 22:07:13 ID:mET7JXse0.net
だから前作の幼稚すぎるイメージから脱却して
キャラデザや等身を中学生〜高校生ぐらいが見れるぐらいのレベルの坂崎絵にして
キャラも変なブサメンとか排除してかっこいい人たちで固めてるゾイワイZEROは
見た目という点だけでそれなりに評価される
たとえ脚本が糞でもだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-5CQ9):2020/01/28(火) 22:20:48 ID:WicqWOAdd.net
>>605
それはあるよね
今流行りの鬼滅とかビジュアル面が好みじゃなくて見る気になんないもん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-Jq7D):2020/01/28(火) 22:30:06 ID:WCph15AN0.net
脚本糞ってほど酷くはないだろ
ここまで突出した出来の回は無いけど毎回きっちり60点は取ってる感じ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-V1vN):2020/01/28(火) 22:31:27 ID:d1vrR7JJ0.net
>>605
キャラデザの時点で見るか見ないか判断するのは子供も一緒なんだよね
中高生が見るようなかっこいいキャラデザの時点で子供からは大人の見るアニメだと思われて切られてしまう
駄目なキッズアニメはそこを勘違いして大人向けのキャラデザにしてコケる
ZEROはその点大人っぽくなりすぎることなくワイルドから一学年上がった感じがよく出てて凄く秀逸

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272c-++Vr):2020/01/28(火) 22:43:09 ID:5ZIU+dUi0.net
>>610
>中高生が見るようなかっこいいキャラデザの時点で子供からは大人の見るアニメだと思われて切られてしまう

これは本当なのか? 実例あるの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffcf-NcxN):2020/01/28(火) 22:51:45 ID:owJDlG5x0.net
ゼロは地味すぎじゃね
サリーは良いけどそれ以外はちょっとな
モブおっさん兵士多すぎるし
せめてライバルは2のイルカぐらい良いデザインにして欲しかったな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 22:59:37.61 ID:mET7JXse0.net
ああ漫画版の男の娘みたいなやつだっけイルカ
あれは確かにいいね コロコロらしくないという点においても
電撃やガンガン系の漫画にいそうでオタク受けしそう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 23:01:07.90 ID:kVlcnfz00.net
>>609
そこは全く同じ評価だわ
話の内容的には凡作と言える程度のクオリティはあるよな
総合的に見たらデザインとかの個人的な好みで+10点て感じだわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 23:02:56.11 ID:mET7JXse0.net
これな イルカくん
https://i.imgur.com/35DPbBb.jpg


ちなみに男だぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 23:06:03.93 ID:mET7JXse0.net
>>608
UFOテーブルの作画が美麗で19話は映画級の戦闘シーンやって作画すげー神!みたいな感じで流行ったのはあるよね
アニメから入った層が原作漫画読んだら絵がへたくそすぎて萎えたという報告もある
アニメの絵が原作より美化されすぎというよくあるパターンね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-V1vN):2020/01/28(火) 23:16:33 ID:d1vrR7JJ0.net
>>611
ガンダム系全般は実際にそれで子供から「自分の見るものじゃない」って思われてるのが長年の悩みであるわけで

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f79-m6Yn):2020/01/28(火) 23:20:48 ID:kVlcnfz00.net
>>615
今更そんなありふれた男の娘キャラなんか見せられても
だから何だとしか・・・

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe0-Jq7D):2020/01/28(火) 23:22:50 ID:mET7JXse0.net
正直ゾイワイは漫画家ガチャには成功してるんだよな
森茶はうまいよほんと

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-niig):2020/01/28(火) 23:26:38 ID:iwD7j54dd.net
>>609
雰囲気で80点ぐらいいくけどワープとか細かい粗で
30とかゴッソリ削られてる感じ
あともう少し盛り上がりが…ね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 23:31:29.18 ID:tvYz64BA0.net
>>612
まぁな。パンサーのスピーゲルさんはもうちょいイケメンキャラでもよかった。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d9c-3cDu):2020/01/29(水) 00:48:17 ID:SFADVxUG0.net
>>617
北斗や男塾や星矢は幼稚園や小学校低学年から人気だったなあ
デビルマンの再放送なんかもみんな見てたし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/29(水) 00:54:28.70 ID:SFADVxUG0.net
ああ622のは「流行ってるから、みんな見てるから」の法則になるか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 250b-/fp1):2020/01/29(水) 07:37:02 ID:UxKQQVNx0.net
ワイルドもAGEも糞だよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1512-Y6bJ):2020/01/29(水) 11:05:51 ID:82zhEwHl0.net
ヴヴヴとAGEは冷めた感じで見てたけど銅像ENDがかぶったのは笑った

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada6-j3FZ):2020/01/29(水) 11:18:42 ID:MvvuW/zQ0.net
>>621
スピーゲルは頭に被り物付けてて顔も少し隠れて
あれじゃどんな顔してるのか分からないよ
twitterに上げられてるキャラ表には顔が描かれてるけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada6-j3FZ):2020/01/29(水) 11:19:41 ID:MvvuW/zQ0.net
ごめん
何が言いたいかというと
あれじゃ視聴者はスピーゲルがどんなルックスしてるのか分からないから
意味ないという

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 119b-IxbA):2020/01/29(水) 11:50:55 ID:xhn5ltEU0.net
確かにな。人気出そうなデザインの機体なんだし、キャラクターの素顔も目立つ方がいいよな。全体的に敵キャラもアピールしていったほうが話も盛り上がって良いと思う。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/29(水) 12:40:26.27 ID:gXc6OiEj0.net
ワイルド無印、キャラデとネーミングセンスで敬遠して見なかったんだけど戦闘シーンの拘りってどんな感じだった?
ゼロは回避の動きだったり銃器系の重みだったり色々と凝ってるから無印も同レベルなら観てみたい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/29(水) 12:55:05.45 ID:82zhEwHl0.net
無印はゼロ以上に当たるシーンが無い
開放→相手ふっとぶ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/29(水) 12:56:17.82 ID:ru5ld4Iu0.net
普段はクソ手抜き戦闘
数える程だけどopみたいにめっちゃ動くのと動物の動きとして拘ってるのはある
デスレタイガーだけでも見ときな
破片の飛び散り方とかも結構良いから

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/29(水) 14:27:02.11 ID:blBRj7VNM.net
無印がアクション少なめだったのはライダーがいる都合?
ライダーの分作画に手間がかかるだろうし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/29(水) 14:30:09.68 ID:Gl9YSydi0.net
どうせワイルドsageたいだけなんでしょ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7a-Q1oV):2020/01/29(水) 14:42:37 ID:pBV58TdYM.net
ライダーが居ても居なくても
動物の動きを再現して爪や牙で格闘するシーン作る方が
砲撃より圧倒的に手間がかかるのは想像に難くないだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66a0-/fp1):2020/01/29(水) 15:03:12 ID:+kbAuO0O0.net
正直盛り上がりがないわ今のところ
ゼロは物語が淡泊っつーか薄い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-cKJ8):2020/01/29(水) 16:03:27 ID:py9y8cpNa.net
ストーリーじゃなく新ゾイドをいかに出すかで物語進んでる感じだからね
もうちょいゾイドにいろんな動きさせるならこんな調子でもいいんだけど、皮が変わっただけでパターン少ないから物足りなさがあるな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-BGKF):2020/01/29(水) 16:33:08 ID:kaR5yJv6a.net
まあそろそろ販促も一段落して本格的に話が進むと期待しておく

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee0-unxX):2020/01/29(水) 20:54:20 ID:ZT8uKO8+0.net
次回から新キャラ

帝国の女皇帝だって

帝国皇帝 フィオナ
https://pbs.twimg.com/media/EPcMKNQU4AAD-_W?format=jpg&name=4096x4096


でもこれ内田真礼ではないんだな
内田真礼は何やるんだろ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a79-i7CI):2020/01/29(水) 22:00:12 ID:9udPMMSB0.net
しょーもない箸休め回かと思ったら
ついに両国のトップが出てくるのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/29(水) 22:21:19.46 ID:qPfHXdvCM.net
>両国のトップ

横綱かな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a966-UZ8j):2020/01/29(水) 22:56:47 ID:Qh4sD3j30.net
>>615
そういやこっちはなんのゾイドシリーズ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 119b-IxbA):2020/01/29(水) 23:00:44 ID:xhn5ltEU0.net
コロコロに連載してるゾイドワイルド2じゃね?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/29(水) 23:46:56.44 ID:9udPMMSB0.net
>>640
だれうま

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM6d-fxqw):2020/01/30(Thu) 13:07:57 ID:cMR5VZgfM.net
バーンとかフィオナとか
名前似てるがやっぱ初代意識してるんかな
そもそも作品自体が原点回帰って感じだけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada6-j3FZ):2020/01/30(Thu) 13:34:39 ID:7/h8ee/R0.net
やっと世界観の広がる話を始めるのかな
今まで荒野とか廃墟とか荒廃した大自然を舞台に戦ったりしてたから
そろそろワイルドゼロの世界の社会情勢とか文化とか一般人の生活とか
どんな建築物があるのかとかお披露目してほしい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-naiX):2020/01/30(Thu) 15:48:28 ID:2gxmzsiLr.net
始祖鳥マダーーーーーーーーーッッ??

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6acb-K+5A):2020/01/30(Thu) 20:01:32 ID:yzkBvooe0.net
バーンってスラゼロじゃないの
バラッド→バーンブラッド
機体は言わずもがな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM81-fVH2):2020/01/30(Thu) 20:03:14 ID:EU7c6xhFM.net
どちらもこじつけの域を出ないのでどっちでもいいよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d16-+Ul7):2020/01/30(Thu) 20:17:04 ID:n/Pixiv10.net


650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee0-unxX):2020/01/30(Thu) 22:06:05 ID:4d2u+zsq0.net
制作発表会の時に本人がきて
私がやる役はまだ秘密ですがゾイドには乗ります
監督が重要な役です

内田真礼がやるキャラとはいったい?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada6-j3FZ):2020/01/30(Thu) 22:15:54 ID:7/h8ee/R0.net
女性声優な上にゾイドに乗る役なら
アイセルみたいにゾイドに乗って戦う女性役か
少年役かな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee0-unxX):2020/01/30(Thu) 22:18:33 ID:4d2u+zsq0.net
ちなみに内田真礼の弟の内田雄馬も声優で前作のハンターウルフのソルトの声やってんだよ
つまり姉弟でゾイド乗りに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada6-j3FZ):2020/01/30(Thu) 22:25:14 ID:7/h8ee/R0.net
兄弟共に声優って凄いな
しかも主要な役を貰える声優だなんて
声優なんて数百の椅子を数万人の声優志望者が取り合ってると聞くが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee0-unxX):2020/01/30(Thu) 22:32:26 ID:4d2u+zsq0.net
姉弟で声優でしかもどっちもゾイドに出る
これがまず凄いことだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ee0-unxX):2020/01/30(Thu) 22:33:20 ID:4d2u+zsq0.net
実は内田真礼がやるキャラがソニックバードに乗るんじゃないかね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1529-vHF2):2020/01/30(Thu) 23:07:27 ID:KJD2udtG0.net
案外オメガレックスかもよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a79-i7CI):2020/01/30(Thu) 23:24:05 ID:Y9WKT2nl0.net
>>650
重要って事は逆に後半まで出てこなかったりしてな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 119b-IxbA):2020/01/30(Thu) 23:55:28 ID:DniNsgOZ0.net
まぁ弟のやってた役も後半のブースト要員みたいなとこあったし、姉も同じ感じかもね。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 119b-IxbA):2020/01/31(金) 00:06:39 ID:IcicHkM20.net
そういえば前作はウルフ系のゾイドが後半から出てくる唯一と言っても過言ではないゾイドアニメだよな?だいぶ思い切ったことするなと思ったし、新鮮だったわ。
今作もフォックスは大事な時以外は別行動多めだけど、特別感を出していこうって方針なのかね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-Ice+):2020/01/31(金) 01:12:57 ID:L9N2AeGS0.net
共和国大統領の方が悪人面してんな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-LQ/b):2020/01/31(金) 08:48:28 ID:kVG1fA+dd.net
フォックスもうちょい強キャラにして

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Gx1t):2020/01/31(金) 10:14:55 ID:6+qTatOfa.net
フォックスいらねえだろ
豆鉄砲しかつかえないし
帝国に上位機種いるし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM6d-nAEc):2020/01/31(金) 10:30:40 ID:VR9SIeThM.net
玩具だと対プテラ用ぽくもあるけどアニメではそういう活躍ないしドラパンが出て光学迷彩破られちゃったし
攻撃力も微妙だし
フォックスもパワーアップしないと…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-gQRA):2020/01/31(金) 12:32:46 ID:e0I8//T2a.net
フォックス自体はカッコいいデザインなんだけども
ラプちゃんの方が活躍している感じはする

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMc9-IVqh):2020/01/31(金) 12:41:10 ID:KR800bZ/M.net
脳筋で爽やかっていいキャラ付けだよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ead7-fRbn):2020/01/31(金) 18:19:51 ID:AS+19e/y0.net
>>660
選挙で選ばれなきゃなれん立場だから
ある意味で百戦錬磨かもしれんしな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ead7-fRbn):2020/01/31(金) 18:22:42 ID:AS+19e/y0.net
ディアス中佐便利すぎだな

彼が居ないと話が進まないw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a56-2SxG):2020/01/31(金) 18:27:03 ID:2Whr6Yzz0.net
あっさり皇帝出て来て共和国と和解したな
これからは今までみたいな小競り合いはないのかな?
次回は帝国からしたら犯罪者のボーマンを捕まえようと
してるだけだし
まあ後半になればシーガルが強硬派に担がれてクーデター起こしそうだけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a56-2SxG):2020/01/31(金) 18:28:13 ID:2Whr6Yzz0.net
>>667 それな 最終回のエピローグで何年後とかあれば共和国の大統領になってそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada6-j3FZ):2020/01/31(金) 18:35:28 ID:GjZVQnpE0.net
次回リュック隊長がまた登場するね
やっぱりそういうポジションのキャラなんだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 119b-IxbA):2020/01/31(金) 18:42:51 ID:IcicHkM20.net
リュックは遊撃隊長なんだろうね。誰の直属なんだろう?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-cKJ8):2020/01/31(金) 19:04:29 ID:PfnVeCLha.net
ヴァーチャルだが仮想ゾイドの攻撃で破損するフィールドて超技術だな
ここまで技術があるのに地図無いってのは、自分達の住んでるとこにほんとに興味がないorアニメじゃ伝わってこないけど両国間の緊張がヤバくてそれどころじゃない、のどっちなんだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/31(金) 19:25:08.52 ID:JVdkFK9e0.net
軍人口調の女性いいわぁ…幼馴染のディアス中佐と話すときはタメ口になるのもいい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a79-i7CI):2020/01/31(金) 20:00:59 ID:mXPnG7A00.net
地味だけど結構面白い回だった
それにしてもライガー強くなりすぎだろw
そりゃジェノスピノも撃破するわな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b62c-TDZc):2020/01/31(金) 20:04:54 ID:gKRdeQJA0.net
トップ同士が握手してもめでたしめでたしとはいかないだろうなぁ
お互い腹の探り合いしてそう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ead7-fRbn):2020/01/31(金) 20:07:24 ID:AS+19e/y0.net
レオ達が頑張ってつけてやった武装が玩具レベルの
ライジング化の高性能

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-2SxG):2020/01/31(金) 20:09:10 ID:aKPxKSkG0.net
少なくとも帝国の上層部はシーガルのやった事は分かってたんだろうな
うまく行けば良し失敗してもシーガルが独断でやった言えば良い訳だしな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada6-j3FZ):2020/01/31(金) 20:11:27 ID:GjZVQnpE0.net
>>671
リュック隊長はサリーの誘拐もなんでもこなす下っ端の雑用係かもしれんから
直属の上司は舞台にも登場しないキャラかも

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ead7-fRbn):2020/01/31(金) 20:30:29 ID:AS+19e/y0.net
特命部隊 最高指揮官 リュック隊長

ご命令頂ければどんな雑用も実行します(成功するとは言ってない)

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200