2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド ZERO 4匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0c6f-uHJJ):2019/12/26(Thu) 01:31:43 ID:k3UUiuNu0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行以上コピペすること


ゾイドの未来はZERO(ここ)から始まる
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2019年10月より放送開始
テレビ東京系6局ネットにて  2019年10月4日から毎週金曜 夕方5時55分〜 放送スタート!
テレビ和歌山           2019年10月17日から毎週木曜 夕方5時30分〜放送スタート!!
仙台放送             2019年10月27日から毎週日曜 朝8時30分〜放送スタート!!
【見逃し配信】
コロコロチャンネル、タカラトミーチャンネル、あにてれ 他にて、
毎週土曜午前8時更新!

●関連URL
・番組公式サイト:https://anime-zoidswild-zero.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_zoidswild

●前スレ
ゾイドワイルド ZERO 3匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573305348/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/19(日) 11:17:33.38 ID:xWB0Dubea.net
配信でやっと今週分見たけど金ピカのライガーで昔別冊コロコロ?に連載されてたゾイド少年隊だかを思い出した
あれにも確か金色のプラ板つけて改造したゴールドライガーとかいうのが出てたなあ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/19(日) 11:20:06.21 ID:1ivWT+2F0.net
>>454
これは実際そう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1d7-xsPz):2020/01/19(日) 11:46:18 ID:TZC7lj6/0.net
クールジャパンからオリンピックに路線変更したとばっちり

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a6-Zhoq):2020/01/19(日) 12:59:01 ID:Ykq1vLbD0.net
テレ東しかアニメを放送する気がないのか
無印もTBSだったし久々の無印スタッフのワイルドゼロもTBSで放送して欲しかったな
そういえばゴールデンに放送してたワンピとかも日曜朝に移動になったんだっけ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a0-6zBS):2020/01/19(日) 14:55:18 ID:xwwC//0h0.net
レオ「ライガーはもっと強くなりたいって言ってる!」
バズ「それって武装するってことか?」
ライガー(違うんだよなぁ・・・)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1d7-xsPz):2020/01/19(日) 15:12:19 ID:TZC7lj6/0.net
ギレル「俺が乗ればそれだけで最強に強くなれるがな!!HAHAHAHAHA!」

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-7Plk):2020/01/19(日) 15:17:28 ID:VQ3x60oCa.net
ディアス✕プテラコンビの優秀さを見るに、ギレルじゃなくプテラが有能だっただけ説が自分の中で大きくなってきてる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8621-Oz76):2020/01/19(日) 15:33:23 ID:7wEdNNpA0.net
ジェノスピノでも飛行ゾイドには苦戦するってのはいいな
やっぱ飛行型は普通に考えてつええよなあ
ドライパンサーも影に隠れると難敵感出るね
ライガーが相手じゃなければかなり強いだろあれ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a0-6zBS):2020/01/19(日) 15:36:41 ID:xwwC//0h0.net
>>461
ディアスがギレル並みに有能だった説も大きくしてあげてください…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-rdTS):2020/01/19(日) 15:39:19 ID:W/dAHOsaa.net
ライガーのゴテゴテ装備はネオブロックス時代のムラサメライガーのアタマ付けたよくわからんゾイドに似てた気がする

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-MNXK):2020/01/19(日) 15:40:02 ID:pPXrO+Mqd.net
一般機プテラが無双される所みたい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd92-OoqD):2020/01/19(日) 18:02:10 ID:Ft0erP+q0.net
ドラムブレードって投げ飛ばすと思ってたけどそのまま切りに行くのかよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2c-Sfrr):2020/01/19(日) 21:09:14 ID:lM21fRn00.net
スナイプテラ最強。量産されているし,帝国の方が戦力的には優勢っぽいな。

全然出てこないけど,共和国はカブターくらいしかいないだろ。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a6-Zhoq):2020/01/19(日) 21:11:41 ID:Ykq1vLbD0.net
量産?
ゾイドって発掘してメンテナンスして使うんじゃなかったの?
人類が0から作って生み出すんだっけ?
共和国もスナイプテラを発掘すれば良いのに

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862c-scv7):2020/01/19(日) 21:13:40 ID:1ivWT+2F0.net
デュエマのブラックボックスパックにビーストライガーいて草

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ecf-MNXK):2020/01/19(日) 21:32:35 ID:bXyLHHhm0.net
このままの流れでしれっと飛行ゾイド乗りみたいなツラしてディアスがバードに乗るんかな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/19(日) 22:05:43.84 ID://baBSHe0.net
おっさんばっかりじゃねえか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/19(日) 22:19:52.35 ID:nGQomAhp0.net
少し貯めてたけど湖に沈んだ後すぐ箱になってたの笑うわ
あと金ピカは下品だと思います

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/19(日) 22:24:07.58 ID:VQ3x60oCa.net
>>463
もう俺の中ではスティレイザーにドゴスで頭突きに行って返り討ちになる無脳筋肉キャラで定着してるんだ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86e0-A78j):2020/01/20(月) 00:06:44 ID:voaV0V250.net
オメガとサロンパス
https://i.imgur.com/Qa6bdZy.jpg


サロンパス 本当にこのデカさならキングゴジュラス並みのデカさなのでは キット的な意味で

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026c-Ewe+):2020/01/20(月) 03:35:23 ID:2LnhKwqk0.net
え?初めてみたけどにゅっと顔だす初代ゴジラらじゃん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae12-JESV):2020/01/20(月) 07:37:49 ID:RI2mZDTb0.net
主人公死んじゃったぞおい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a191-zXi6):2020/01/20(月) 10:19:50 ID:d2EVZ1Vc0.net
日常シーンでもずっと金ピカだとクドいな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f916-IeKe):2020/01/20(月) 10:47:23 ID:deCbCak00.net
今週BGM新曲多かった気がする

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f916-PPRv):2020/01/21(火) 00:02:44 ID:EPWR9Vdl0.net
せっかくライガーかわいい仕草するのに金ぴかだとちょっとキツいな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d912-JESV):2020/01/21(火) 06:42:26 ID:yzH3aqX80.net
昔のブレードとかムラサメとか切断シーンかっこよかったのに
攻撃当たるシーン無いのは背中爪のせいか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 255f-A78j):2020/01/21(火) 10:36:40 ID:aPuzKtEV0.net
サリーちゃんが宝石の力で奇跡を起こす

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/21(火) 11:10:23.91 ID:KFZm0cP00.net
何故か切断させたがるのが悪い
突きだったらブレードの謎前方展開よりはるかに格好よくなるはずなのに

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ea0-6zBS):2020/01/21(火) 11:29:49 ID:8mFcW9Nz0.net
>>477
確かに
戦闘シーンなら映えるけどな
特にこのアニメの人たちは大抵荒野にいるんだから日光が反射してまぶしそう
ていうか敵に見つかりやすくなる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/21(火) 11:49:40.91 ID:WUbYoLpva.net
前作最後のギルラプター戦みたいな、バンクじゃない必殺技も一応描けるけど手抜きしまくるもんなあ…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/21(火) 11:50:01.41 ID:5cjYWwfF0.net
>>480
実際どういう動きをすれば背中の刃で相手を切断できるのか想像付かないもの

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM52-YW5b):2020/01/21(火) 13:23:18 ID:riD5YK/iM.net
>>480
そういやたしかに切断のカットイン無いな
アップにした方が誤魔化せそうなのにな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f916-TkBh):2020/01/21(火) 16:20:26 ID:nqZzkobv0.net
>>482
ハウンドのクロスソーダーほど長くないし
刺した後ライガー本体が敵に衝突しちまう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a6-Zhoq):2020/01/21(火) 16:41:54 ID:pOFl6IHx0.net
ゾイドってエヴァンゲリオンみたいに搭乗してるゾイドに精神汚染されたり
ゾイドの意志で暴走したりするんですか?
アルドリッジがジェノスピノに精気吸われて気絶したように見えるんですけど
ただコクピットでボタンをポチポチしたりハンドル操作して
ゾイドを操縦してるだけじゃないんですか?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82cb-0WEP):2020/01/21(火) 19:29:27 ID:pbt6TYYZ0.net
ゾイドの個体による
全てがそうなるわけではない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a6-Zhoq):2020/01/21(火) 20:15:23 ID:pOFl6IHx0.net
>>489
そうなんですか

そういえばゾイドもエヴァみたいにパイロットが頭で動く事を考えると
ゾイドも動くみたいな操縦方法なんですかね?
ハンドルを行きたい方向に倒して操縦してるようには見えないんですよね
やっぱりライダーとゾイドは精神接続されてるんですか?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-Iqic):2020/01/21(火) 20:38:38 ID:5HQOuFyna.net
通常はいつもの色でブラストすると金ぴかでいいのに

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/21(火) 20:53:26.21 ID:jOF1Hrf4a.net
リアルライオンカラーに近づけたのか
それとも中国で売る予定があるのか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/21(火) 20:56:03.04 ID:ZuQ/B5qQd.net
サンダーライガー引退記念の獣神カラーや

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86e0-A78j):2020/01/21(火) 23:42:47 ID:9tcj1P7A0.net
>>490
これはアニメ化するはるか以前のバトストやヒストリーオブゾイド時代の設定だが

帝国のゾイドは完全に改造されて自らの意志を奪われて機械も同然になっているが
そのぶん暴走の危険もなくパイロットは安定して操縦ができた
とくにアイアンコングの操縦性は抜群で兵士からも最高傑作ゾイドだと評されたほど

ぎゃくに共和国のゾイドは生物の野生の金属ボディを活かした改造のため生物の意志がある
とくにゴジュラスは狂暴でパイロットとの精神リンクがうまくいかないと暴走してしまうため
ゴジュラスを乗りこなせるやつ=一流パイロットの証みたいな風潮があった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2c-Sfrr):2020/01/21(火) 23:43:44 ID:bToAvLkG0.net
>>474

なぞの新ゾイドのあだ名は,「サロンパス」で決まりだな。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86e0-A78j):2020/01/21(火) 23:49:37 ID:9tcj1P7A0.net
>>490
まったくそのとおりでゾイドとパイロットは精神リンクしている
この設定は昔からあって旧ゾイドでは
パイロットの命を守るために自ら脱出装置を作動させてパイロットを脱出させたあと
自らは攻撃をくらって死んでいくサラマンダーF2とか
新型ゾイドオルディオスの機密をまもるために敵地で自爆装置を作動させ
「オルディオスは私の気持ちをわかってくれるに違いなかった ゾイドとは本来そういう生命体なのだ・・・」
という渋い会話があったり

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a746-MnAq):2020/01/22(水) 02:35:50 ID:cz21yKFt0.net
ゴジュラス(実はハリボテ)に驚いて
キュウリで驚く猫みたいにジャンプしてしまうブラックライモスとか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/22(水) 18:21:27.46 ID:Nz/8nhni0.net
>>494 >>496
精神リンクしてるんですね!
エヴァみたい
その内ライガーに乗ったレオがライガーに精神汚染されたり
ライガーがレオの言う事効かなくなって暴走したりすんのかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/22(水) 18:29:55.30 ID:c4g9tV0t0.net
暴走は前作でやってるよ
兄貴分が死んだ事で主人公が精神的に不安定になって暴走状態になった
主人公も人語も喋れない獣みたいになってた

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-S7q7):2020/01/22(水) 19:03:12 ID:TmR+mEZua.net
紫オーラかっこよくてすき

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM6b-Lxi+):2020/01/22(水) 19:22:47 ID:cSPPGt4+M.net
>>482
スパッと切断の方がモーション作るの安いからでしょ
どんな凝ったモーション作ったってそこで予算尽きてちゃ無印ワイルドの二の舞でしょ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79b-lB7U):2020/01/22(水) 20:56:55 ID:6jiVIuzh0.net
今作は極限解放みたいのはあるんかねぇ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-S7q7):2020/01/22(水) 22:06:33 ID:FSu2+Aev0.net
ZEROもそこまで動いてるように見えねーけどな…
足を止めて射撃増えちゃったし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/22(水) 22:48:07.16 ID:CsPtTMtT0.net
>>503
別にいいんじゃない?
このアニメって監督とかスタッフとかボーイミーツガールで戦争とかまんま無印の焼き直しだし
無印アニメも棒立ち撃ち合い戦闘多かったって聞くから伝統を継いでるんだよ、キット!

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/22(水) 22:55:50.76 ID:TsGIZpSga.net
話は面白かったけど、スラゼロもイエーガー装備して止まって射撃してたの思い出した
走れ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/22(水) 23:01:41.94 ID:w+HaJbWda.net
個人的には止まって打ち合い多いのもだけど、とりあえず飛び掛からせるのがモヤっとする
なんか戦闘アクションにバリエーションなくてゾイドごとの向き不向きみたいなのがあんま伝わらないよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-XwEs):2020/01/23(Thu) 06:10:47 ID:Dkec52Dwa.net
アルドリッチがイキリッチになったと思ったらヒカラビッチに
いったい何回変身するつもりだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-AWZT):2020/01/23(Thu) 09:27:18 ID:tVb6TvaLd.net
ダークカイザーっち

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-gwPn):2020/01/23(Thu) 14:52:48 ID:aewGRhQI0.net
>>499
子供向けアニメだからリアルな事しないと思うけどそうだったんですね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cq+A):2020/01/23(Thu) 23:04:18 ID:bK2jjHvm0.net
ジェノスピノ倒されると思ってないなら変な芝居しないで戦力投入すりゃ共和国壊滅できるだろうに・・・
プテラ部隊で空爆しようぜ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/23(木) 23:18:24.88 ID:tC+XSENa0.net
発売予定のクワガノスに惨殺されかねんから多少はね?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-niig):2020/01/24(金) 07:21:59 ID:/5LAiyo6d.net
>>510
賢く見せようとしてアホになってる典型というか
共和国側には戦力の逐次投入を忌避する概念あったのにな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f3e-/wux):2020/01/24(金) 10:15:15 ID:mJOfhxQS0.net
スナイプテラが強すぎるのが悪い

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-AWZT):2020/01/24(金) 10:26:29 ID:y9pFaZbGd.net
まともな対空攻撃もなく航空戦力もプテラ以外居ないからそりゃ一強にもなるわな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 10:46:28.22 ID:ntdHqlYWM.net
カブター…クワーガ…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcb-AWZT):2020/01/24(金) 12:12:52 ID:WcJrTqyg0.net
なんで両軍共そいつらマトモに戦力として配備してないんだろうな
輸送なんかよりやれることあるだろ…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-S7q7):2020/01/24(金) 13:02:37 ID:dd7bTNFla.net
今回スパイデスとか使わないのか?
飛べないけどクモの巣便利なのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 13:19:34.68 ID:IAk3dUHCM.net
今日は5時40分からか…
ちょくちょく時間変わるな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-0R2j):2020/01/24(金) 13:25:59 ID:k7/WYKuYa.net
>>514
プテラは格闘でもライガーのエヴォブラスト弾くレベルなんだよな
しかも当たりどころ悪くて翼半分切り落とされても普通に飛べるチート機体

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e75f-Jq7D):2020/01/24(金) 18:42:39 ID:EDBRKYbu0.net
これいつまでつづくんだろう4月?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffcf-NcxN):2020/01/24(金) 19:18:46 ID:f5AdR5yv0.net
なんかあんま死闘!って感じしなかったな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 19:40:44.89 ID:t83Aec4M0.net
ほぼ1クールで後継機が出たけどもしかして2クールで終わりなんかなタカラトミーのロボアニメが4月から控えてるみたいだし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:42:08.78 ID:7lbLhvqt0.net
>>521
敵も味方も攻撃が効かないか即死かで極端すぎるんだよ・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:44:50.22 ID:/5LAiyo6d.net
モルガワロタw
絶対他に良いヤツあったろw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2739-ayrU):2020/01/24(金) 22:01:12 ID:WKJxG+dg0.net
なんかずいぶんあっさりジェノスピノ倒したな
そしてえらい爽やかにスナプの人帰ったな
いいのかこれで

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM9b-/oFd):2020/01/24(金) 22:40:43 ID:YDeuRxh1M.net
いい最終回だった
次回から「あれからン年後…」でも驚かない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 23:38:27.12 ID:uj924YU00.net
えっもうスピノくたばったのかよ
こりゃオメガレックスも何のひねりも無くランド博士が新たな悪のゾイドを開発したみたいなノリででてくるのかなあ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-otxw):2020/01/25(土) 00:32:54 ID:IfkdhOswa.net
レオが今回は機械人間じゃなくて感情があったのはワロタ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-otxw):2020/01/25(土) 00:37:05 ID:IfkdhOswa.net
結局ランスロット?なんだっけジェネシスのシカの槍みたいな突き刺し攻撃なのはなあ…
AZなんたらと武器もナンバリングされてるのもなあ
自己進化のオリジナル機体だろなんでAZに連ねてあるんだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-0R2j):2020/01/25(土) 06:09:11 ID:AZvRDjxEa.net
ノコギリを盾にするとか人間より遥かに頭いいなジェノスピノ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-uhcI):2020/01/25(土) 07:06:46 ID:hcReiwyp0.net
ジェノスピノをライジングライガーみたいにあれで強化してオメガレックスになりそう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 07:56:26.40 ID:NXGRYdzd0.net
>>529
なんでやランスタッグいいだろ!
番号ついてるのは確かにおかしい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 08:07:41.39 ID:yi5nJhwoM.net
まぁライジングの販促回だから苦戦はできないよなぁ
どやってカッコよくスピノ倒せるかが問題だったろうし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf21-dnaM):2020/01/25(土) 11:59:22 ID:QQrS33zx0.net
ライジングライガーのブレードあれパイルバンカーだったのかよw
アルトアイゼンのリボルビングステークみたいで漢らしくていいぜw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a0-9rwV):2020/01/25(土) 12:05:40 ID:erw9GZ660.net
ライガーの背中のリボルバー機構いいよな
男のロマンだわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f79-m6Yn):2020/01/25(土) 12:21:56 ID:hbABZgOm0.net
数多くのサポートがあったとはいえ
どんな砲撃にも無傷だったジェノスピノを
ノーダメージでワンパンKOしてしまったんだが
この後どうするんだろうw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-uhQZ):2020/01/25(土) 12:35:13 ID:wmkCjmcBa.net
背負い物が前傾するシステムは単純ながら収納と見た目の変化が大きく模型としての強度も保持できるのでちょっと面白いと思っている

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cWRz):2020/01/25(土) 16:06:00 ID:mZ863lcW0.net
スピノがまた復活したらってコア完全には破壊されてないんかね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-m6Yn):2020/01/25(土) 17:36:18 ID:ngMmFJ0K0.net
コア死から復活したゾイドなんてムラサメライガーだけだよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 18:19:21.73 ID:Md6ouNja0.net
ジェノスピノ「あーライガーの硬くて長いものが入ってくる」

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-1Xjg):2020/01/25(土) 20:45:43 ID:/LPHo6sFM.net
>>539
デッドリーコングは背中の人のコアで動いたけどな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:07:43.35 ID:tGBCHmVK0.net
レオ達がビルを倒したのは何か意味があったのか? 目くらましか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:27:48.61 ID:xFInpZot0.net
飛び道具用のリボルバーかと思ったらアームパンチと言うかパイルバンカーと言うか
リボルバーとは別の穴から薬莢が飛び出たように見えたが、リボルバーなんだからそのまま排出しても…
対空砲火で上を向かせて腹部を狙うってとこは中々面白かった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f5e-BNDU):2020/01/26(日) 02:07:10 ID:KQVkqyVE0.net
#15感想
ランド博士マスクしてなかったね。なかったら即死って描写はなかったから、激しい運動しなければOKなのか、レオやサリーのような変化がおきてるのか?
…まあ、前者だろうけど。

レオ機械化、ランドがサリーをどう思っているかとか、ひきのばすな〜。2クールじゃ無理じゃないですかな(希望的願望)

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-AH3V):2020/01/26(日) 02:38:03 ID:gnaZ47Ed0.net
ziフォーミング装置の影響じゃね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 10:46:46.89 ID:dGARTUBV0.net
ええ? スピーゲルとドライパンサーはもう登場しないの?
この回のためだけの使い捨てキャラだったの?
そ・・そんな
まだ一度も素顔を晒してないのに
せめて髪の色が何色なのか知りたかった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 10:47:45.79 ID:bAgozjPy0.net
なんで敵同士で仲良くなってさわやかに別れてんですかね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 10:52:17.74 ID:GuPRBuZoa.net
欲を言うならリボルバー回転でブレード打ち出しのときの演出もうちょい派手にして欲しかったな
それこそアルトアイゼンのステークみたいに

あそこは確かBGM止まってたし、緊張感出すためだったのかもしれないけと

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cq+A):2020/01/26(日) 11:23:15 ID:pjdwG8Ox0.net
パンサーの乗り手なんてわざわざ新キャラ出さずに皆のリュック隊長で良かったと思うんだよね
バズートル乗りおじさんも2話だけだったし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-gwPn):2020/01/26(日) 11:28:11 ID:dGARTUBV0.net
>>549
スピーゲルはもう出ないのかもしれないのか
二次創作したいから髪の色、瞳の色、肌の色とか知りたいんだけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-Lxi+):2020/01/26(日) 11:49:10 ID:gnaZ47Ed0.net
ドラパンはのちに中型の陸戦高機動量産機としてでてきそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-S7q7):2020/01/26(日) 12:16:31 ID:n8Y5M52K0.net
顔見えないキャラは見えないうちが華だと思うの

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM3b-/oFd):2020/01/26(日) 12:19:10 ID:aZHZoYKdM.net
そいやバズートルの人はあの回だけか
バーンの元上官はちょくちょく出てたのに

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-Z7Bm):2020/01/26(日) 12:19:48 ID:1YefYCUm0.net
でもリュック隊長じゃ新商品ドライパンサーの販促には
ならない気がするんだ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200