2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2208

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:35:36.49 ID:c+h0ds+q.net
チートとかあんなゴミでも2期いける時代がきちまったか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:35:53.12 ID:H3pYTme8.net
>>476
ばかやろう!!そんなん聞く前から決まってるだろうが!!

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:36:30.84 ID:bYrOQ7V0.net
自称チート魔術師のすぐやられちゃう雑魚モンクなぁ
割となろう好きな俺でもあれはきつかったわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:38:15.22 ID:PSQu0xhE.net
>>400
わざわざ借りに行く手間と返す手間

このご時世にアホかと

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:38:42.82 ID:Ec58a1Ry.net
>>473
さすおには今更需要あるんだろうか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:38:56.57 ID:gbSVbqVa.net
慎重勇者は圏外か

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:39:27.54 ID:vJF4rTc5.net
ひとりぼっちの○○生活や
まちかどまぞく
魔王様リトライとかには二期は来ないのになぁ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:39:45.15 ID:B0tLDI6x.net
チー太郎は中盤の赤い魔物出た回のアイキャッチがギャグ漫画日和にしか見えないくらいキャラデザ酷かった作画もだが
中身うんこでも絵がよければ見るのはマヨ太郎が証明したし二期やるならそこんとこどうにかするべきだな
今思うとありふれ作者はその辺よくわかってるからやり直しさせたんだな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:40:42.66 ID:GZ4soRft.net
俺好き

俺ガイルと はがないの足元にも及ばなかった
くしかつやの子以外全員クズすぎた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:41:28.05 ID:SVLg2wIj.net
チート魔術師二期は流石に嘘やろ・・・嘘だよな?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:41:48.56 ID:PSQu0xhE.net
>>447
ここもそうじゃん
ネトフリ一挙配信のネタバレするな
ATX先行のネタバレするな
アマゾン限定はスレ違い
地上波でやるまでネタバレ禁止

今や地上波で見てるやつの方が少ないだろうに脳味噌化石かよって

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:42:22.58 ID:MBfOItrb.net
まぞくは二期来ると思うよ
きららでは、久々のプチヒットだし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:42:35.13 ID:M+tyxw0G.net
チートは制作単価が安いんじゃね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:42:48.52 ID:ywPz6vGV.net
>>490
きても見ない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:44:34.92 ID:H3pYTme8.net
>>487
串カツ屋の子はTシャツの袖をめくって脇見せるのがたまらんかったわ
ああいうのが良いんだよ
思うんだよ。袖の部分に脇汗溜まらないのかなって

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:44:55.14 ID:RsfisWIq.net
>>479
海外人気上位の作品をゴミ扱いするなよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:45:39.74 ID:vJF4rTc5.net
ゆらぎ荘、火の丸相撲、キリングバイツ、ニンジャスレイヤー、35小隊
この辺が二期来てほしいなぁ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:47:15.04 ID:9og3KjLv.net
ソシャゲ、きらら、学園ラブコメ
海外配信人気なし

アニメ化するならやっぱりなろう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:47:22.87 ID:QA7NAHtR.net
チートマジシャンは求めてない笑いを提供してくれるアニメではあった
話の山場が作画の酷さからことごとく笑える
アサシンのおっぱいねーちゃんが死ぬとこも
最後覚醒して圧倒するところも
熱い展開とか泣けるじゃなくこれが天然でギャグになるってすごいよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:47:54.09 ID:ywPz6vGV.net
チートは2期やらないと、設定がまったく意味がない作品で終わってしまうからなあ
単なる兄弟喧嘩の煽りを食らったってだけの話になってしまう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:48:17.08 ID:neH+RwK9.net
「スロウスタート」2期来てほしいよなぁ

これから盛り上がるというところで1期終わってしまったんだよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:48:31.33 ID:RDWIzHMP.net
お前らなろうはオワコン言ってたじゃん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:49:04.63 ID:PSQu0xhE.net
ビースターズ2期確定なのかね?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:49:28.34 ID:ywPz6vGV.net
スロウスタートは放送前に特番までやって爆死だなからなあ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:49:36.95 ID:+cnuZIIP.net
>>472
どっちも配信人気は圏外

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:49:49.12 ID:ptSop5hU.net
決まったとかではなく配信人気的にあり得るってだけの話
オバロ、盾の勇者と並べられて人気だと角川が発表してた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:50:25.40 ID:MBfOItrb.net
きらら系は海外で人気ないからな〜
日本での売り上げが全て

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:50:31.88 ID:M+tyxw0G.net
ラノベ、漫画は散々食い散らかしたからな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:50:32.58 ID:ywPz6vGV.net
>>503
dアニメだと慎重は上位だぞ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:51:11.33 ID:PSQu0xhE.net
少年誌系
なろう
恋愛系ラノベ
外資系質アニメ

これからのアニメはこの4本柱
きらら?完全に閉じコン

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:51:23.34 ID:vJF4rTc5.net
>>505
まあ海外で人気になったら的になりそうなジャンルだしなぁきららって

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:52:29.33 ID:S2c/dwTa.net
アイムスは倒産、でも俺ツイやダンデライオン2期を待っている

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:53:40.26 ID:vJF4rTc5.net
今期の海外人気ってヴィンサガが無双してるんじゃないの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:53:52.25 ID:GZ4soRft.net
>>493
ノースリーブは絵的にはいいけど
油を高温で揚げる店では危険でありえんな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:54:54.28 ID:gqyVQa8+.net
HENTAI大好きロシアにきららは人気だったりしないのかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:54:59.60 ID:8yaFzRo+.net
今年のアニメベスト3(ジャンプ除)
チート魔術師、転スラ、盾

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:55:13.21 ID:neH+RwK9.net
いずれにしても橋本裕之監督の新作が見たいわな

「はたらく魔王さま」や「スロウスタート」、「レイドバッカーズ」という名作ばかり産み出してる
「ご注文はうさぎ〜」みたいな中身のない萌えアニメははよ切り捨てて新作つくってほしいわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:55:31.17 ID:PSQu0xhE.net
向こうでウケないジャンルはもう無理よ
売上の多くが海外配信権だから

幸いブヒブヒ日常萌えアニメ以外は
日本でウケたものが向こうでもウケるからあまり問題ない
パワパフみたいなディフォルメキャラのコメディにすれば向こうでもいけるけど
お前ら性的に愛でたい変態だからそういうの好きじゃないもんな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:56:52.38 ID:Ec58a1Ry.net
正直アニメの本数をここまでよく作り続けてると思うわ
ただかなり元となる弾数が減ってきてるような

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:57:07.66 ID:vJF4rTc5.net
>>516
じゃあ今後歴史系のおっさん戦争ものがアニメ化されていくってことか
俺得じゃねーか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:57:41.00 ID:MR5eiZml.net
宇宙兄弟そろそろ続きやれよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 12:59:43.98 ID:V9GB5AtF.net
脚本家が育ってないな
速く仕上げられる脚本家ばかり重用されてるし
オリジナル書ける脚本家が100人はいないと今のペースで回っていかんだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:00:20.33 ID:M0wltgxL.net
>>519
やるにしても完結してか完結間際じゃないかな
この先微妙な気配だけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:01:24.82 ID:PSQu0xhE.net
ヴィンサガまじでウケてるからな
問題はあんなのを作れる志の高いクリエイターが今のアニメ界にいないことだ
天才漫画家に頼りっきりで
映像化は得意でもゼロイチで無から話を作れるやつがいない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:01:46.41 ID:LmQJ1aYw.net
>>520
ナツコもNHK朝ドラの脚本なら上手くいくのに、無理な制約でアニオタに叩かれて河合荘

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:02:14.78 ID:AOpbjLQY.net
>>517
だから昔の作品を掘り起こしてる。
2020年1月からは90年代にアニメやったオーフェンのリメイク、7年ぶりの超電磁砲が始まる。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:02:20.37 ID:V9GB5AtF.net
ヴィンサガって10年前から話題になってるのに
今更まだ知らなかったって人多すぎて驚きだな
ヒストリエとかもいけるんじゃね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:03:37.83 ID:vJF4rTc5.net
>>525
ヴィンサガは最後まで見ないと完成しないからなぁ
途中で脱落する人多すぎる
最後まで見るとはまりこむけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:04:07.78 ID:PSQu0xhE.net
押井とか大友とか宮崎みたいな
誰にも真似できないオナニーショー繰り出せる奴が必要なのよ

器用だけど心が空っぽの監督ばっか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:07:39.42 ID:gi4AJKvu.net
>>420
俺も以前バンチャ見放題に加入してたけどやめた
バンチャは見放題より、見放題は尼プラやネトフリとかの別のとこに加入しておいて、そこにないものをバンチャで個別購入で観るのにちょうどいい(最近だとSAOの劇場版もそれで観た)
個別購入の品揃えはいいので無料会員登録だけはしておくのがオススメ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:07:42.45 ID:LmQJ1aYw.net
>>527
御大と庵野は?
っていうか新海誠が唯一居るだろw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:08:01.51 ID:AOpbjLQY.net
>>527
オナニーショーやりすぎると、周りに嫌われる。
うる星やつらのビューティフルドリーマーで高橋留美子の怒りを買い、
天使のたまごで、内容が難解過ぎてドン引きされた。
それで長年干されることになった。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:10:16.28 ID:OU2YiHwg.net
ゴミのチーカマもといチート魔の二期は流石に嘘やろ?

作者と信者が紡ぐ俺Sugeee妄想ダダ漏れオナニー

が二期とかマジ終ってる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:11:32.74 ID:gi4AJKvu.net
>>448
一般的に映画好きとアニメ好きとではやっぱり映画好きの方が精神年齢高いってことでしょ
いい歳をして無邪気にアニメ観るのは悪いことだとは思わないけど、どうしても普段の素行も子どもっぽい連中の比率が高くなるのも仕方ない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:12:22.81 ID:neH+RwK9.net
宮崎駿も同じ話しかつくれないから飽きられたんだよな

決定打になったのは「ゲド戦記」ではあったけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:15:29.39 ID:MR5eiZml.net
>>533
あれはパヤオじゃなくて息子

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:15:35.38 ID:V9GB5AtF.net
>>533
いや逆やろ
宮崎駿はずっと同じものを求められてるのに変化しすぎてる
ラピュタやトトロみたいなのをもっと作れと言われてる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:15:43.74 ID:erEWCKNH.net
>>533
あれは息子にやらせたから

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:16:40.75 ID:yNcteiNS.net
>>532
映画は最新のがタダでみれないやん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:17:36.98 ID:M+tyxw0G.net
ラピュタ、トトロ、豚みたいな見てて気持ちいい話が良かったのに
もののけ姫辺りから変わっちゃったな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:20:13.64 ID:S2c/dwTa.net
アニメでゴリ押しタレント・俳優起用はよくあるけど
何故監督の庵野だったんだろう?風立ちぬ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:32:27.58 ID:JiQVpqZo.net
対魔忍はたぶん深夜アニメ化すると思うね、来年くらいに

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:34:47.84 ID:BLC8Vvp3.net
駿が客に向けて作品作ったのは初期だけだからな

ナウシカ ←仕事
ラピュタ ←仕事
トトロ←仕事
魔女←仕事
豚←自分の為
もののけ←自然保護ブームに影響され
神隠し←今の少女たちを憂いて
ハウル←強い依頼
ポニョ←孫の為
風立ちぬ←自分の為

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:38:32.41 ID:c9/Qn0bH.net
>>522
農場編で批判されるのが目に見える

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:39:06.66 ID:sroKp+iO.net
この前MXでルパン三世パート2最終回見たけどルパン三世をモチーフにした宮崎駿作品みたいで面白かった
ただ当時の視聴者は長く続いたパート2の最終回があれだから面食らっただろうな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:40:05.44 ID:P1uLMPp5.net
農場編は立志編だろう
あそこで批判する道理がどこにあるのか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:40:35.78 ID:MR5eiZml.net
>>543
あれはパート2のルパンは全てどこかの偽物でしたってスタンスで作ったらしいぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:41:56.46 ID:KM1fnk3L.net
>>543
ナウシカやラピュタの原型みたいなやつだな
宮崎駿が有名になったから今では高評価なんだろうが当時は違和感バリバリだった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:43:06.64 ID:FV9cVKhS.net
宮崎駿て今生きてるの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:44:13.63 ID:c9/Qn0bH.net
>>544
地味でつまらんとか
いまさら善人ぶんなとか
アシェいねえとしまらんなとか
コロシアエーとか

そういうこと言う奴もいるだろう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:44:35.38 ID:E61jAhnO.net
>>547
最新作作ってるけどあまり元気なかったな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:46:06.90 ID:hsP8H5qA.net
3話使って開墾していいぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:47:06.08 ID:M+tyxw0G.net
あの辺地味に長いんだよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:54:14.80 ID:/bLZDYkE.net
WITの来年はグレプリ春?、秋に進撃4
ヴィンサガ2やるとしてもその後か
1年は開くな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 13:56:25.36 ID:KBwtCMss.net
今のなろう無双視聴者がもっとも嫌う主人公がずっと思い悩むいわゆる修行パートだしなヴィンサガ二期は
あの長い長い鬱屈があるからこそ主人公が大きく成長とげて第三部に続くカタルシスがある

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:00:25.99 ID:M9yqLsQP.net
今回の慎重勇者が随分と評判がよかったみたいだけど
こんなセンスの欠片もない芋臭いタイトルの作品は絶対に自分には合わないだろう
なろう系は好きではないがリゼロ、このすば、オバロの方がまだキャッチーなタイトル

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:01:28.02 ID:VPq5qroZ.net
小説の分かりづらい修行がつまらないから嫌いなだけで形が見える漫画なら大歓迎だけどな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:03:21.53 ID:7vM94qp4.net
>>503
かぐや様も慎重勇者も海外配信で人気あるよ
>>465のリストは8-9月なのでかぐや様は放送終わって半年近いし
慎重はまだ配信してない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:05:21.79 ID:cgLIElK6.net
本好き2期のティザー画像見たらさいころ倶楽部かよw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:06:24.64 ID:7lU5y3iA.net
>>554
信者の御託が鬱陶しいな本スレ見たが今回w
このアニメを実はシリアスだと理解できてなかったやつは頭悪い的な主張

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:06:58.40 ID:aSB+SEsr.net
>>553
主人公ってアシュラッドだよな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:07:51.88 ID:H3pYTme8.net
>>553
トルフィンは修行してるだろうけど、アニメでそれは描かれてないからな
修行パートなんての無いんだよ
気付いたら九年経ってて強くなってたろ。だから良いんだよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:12:48.45 ID:cK+v6mnX.net
あるぇ無限の住人、内容的にも先週で終わった気でいたのに続いてた

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:15:57.09 ID:EcEV8yhe.net
女児がプリキュアとか見るのは知ってるけど
女子高生はアニメ何見るの?
そもそもアニメは見ない?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:19:08.83 ID:P4kVWhhP.net
知り合いのJkはきめつ見てるらしいぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:19:32.55 ID:M+tyxw0G.net
ふつーはドラマいくんじゃね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:20:24.69 ID:EcEV8yhe.net
>>563
なるほど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:20:59.34 ID:G8NDBEHb.net
君の名や天気はJKも多かったみたいだし
話題のものになら見るのがいる感じだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:22:39.64 ID:LADZ1QC9.net
ゆうきあおいちゃんがプリキュアやるとメチャ白いな…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:23:15.83 ID:P4kVWhhP.net
親が腐だから子も腐になったんだとおもう
つか看護士とか腐が多いらしいこと言ってた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:25:15.02 ID:MBfOItrb.net
>>562
コナン

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:25:38.01 ID:bcGYBcDQ.net
君の名はとかああいうオリジナル映画はちゃんと一般人が見てキモくない程度のキャラデザインにしてあるからな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:34:26.38 ID:KBwtCMss.net
むしろ君の名はとかよくあんな深夜アニメ丸出しのデザインで一般に受けたなって思ってたわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:37:09.18 ID:WVHYNQj1.net
来月はアビスのポスター見て
何故キッズアニメがR15なのだ?
と疑問に思う一般人が多発する

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:39:56.45 ID:vLrmN8eH.net
>>571
まぁとらドラのキャラクターデザインだしな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:41:57.22 ID:ywPz6vGV.net
時間つぶしに入った一般人は疑問に思うかもな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:43:17.90 ID:30PE9gq/.net
そらま君の名ははステマ祭りだったからな
これがあったからインフルエンサーとか価値が上がって儲かるようになったとも言えるほど
ツベ再生数回しとかこれから派手になっただろ?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:52:09.04 ID:aQMLdTvS.net
>>571
あの花が一般ウケした(総集編で10億稼いだのは多分そうなんだろうという推測)のを忘れたのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:54:18.27 ID:H3pYTme8.net
>>576
少し違う。当時はまだそこまでネットが盛んではなかったから総集編と知らずに観に行った層も少なからず居る
そう、俺のように

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:55:59.29 ID:KBwtCMss.net
>>576
深夜アニメキモいとか差別されるけど結局内容と宣伝だわな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:56:44.40 ID:aQMLdTvS.net
今噂の俺好き最終回見たけどたしかにこれは酷いw
よく半分冗談半分煽りで人間が描けてないとか言うけどこの作品はまごうことなく人間が描けてないw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:57:21.33 ID:CbX+pIF/.net
深夜の夏目友人帳もちはやふるも少女漫画だと受け入れられるな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 14:58:19.14 ID:r4C31Hqm.net
おまえらアニメ観るときストーリーしか注目していない奴っている?
だとしたらそれは極端すぎる

アニメに限らず創作物ってのはストーリー重視型、ギャグ重視型、感動系重視型、音楽重視型、キャラ重視型、
映像美重視型、メッセージ性重視型、ギミック重視型、アイディア重視型、
色々なタイプがある
作り手もここを観て欲しい!って想いで作ってる訳だよ

例えば本格推理ミステリをアニメ化したら注目すべきなのは、
トリック=アイディア重視型で最初から観るとその作品の面白さを理解できる、っていう部分がある

この前やってたコトブキ飛行隊、あれとか航空機の作画と動きを見て欲しい=ギミック重視型になる

日本ではイマイチ大ヒットとは言えなかった京アニのエヴァーガーデン
これは感動系、映像美、メッセージ性重視型に分類できる

日本では脚本の重要性がやたらと強調されすぎる嫌いがあるんだよ
そのせいで評価が不当に下がる作品も多々ある
これは視聴者側の度量が試されてるっていうことでもある
事実、この点が成熟してる海外の英語圏マーケットはエヴァガを高評価してるんだよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:01:26.77 ID:l4CGh/fa.net
続きは劇場版のサイコパス3と続きはOVAの俺好きはゴミ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:01:28.35 ID:D0zGJPQ3.net
アマプラに勝手に入会していた、最近やっと気がついた(面目ない)
こうなりゃ無限の住人見てやるぜ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:03:00.76 ID:cK+v6mnX.net
俺好きの最後のもうちょっとだけ続くんじゃって、あからさまに誘ってるなOVAに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:06:59.57 ID:H3pYTme8.net
サイコパスと俺好き。どっちが戦闘力高いんだ
どっちも観てないからわからない
お前らの話題だけで楽しんでる俺勝ち組か

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:07:11.42 ID:aQMLdTvS.net
>>582
そういうことを抜きにしても
パンジーがジョーロを好きでホースのことは近くにいるだけで怯えてることを知ってるくせに
6票のうち3票を堂々とホースに渡してそれを見たパンジーがさすが私の友達ねって笑ってるとか
もうみんなサイコパスにしか見えない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:07:23.23 ID:l4CGh/fa.net
ちゃんと切りがいいとこで終わらせたんなら文句はなかったんだがな
ホースの話を最初から全部OVAに持ってくればよかったんじゃね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:09:56.22 ID:H3pYTme8.net
最後までダラダラ観るからこんなことになっちまうんだよ
男ならつまらんと思ったら一話二話でスパッと切れ!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:11:09.42 ID:GWkIdlZU.net
妬んだから虐めを仕組んだ
ってだけならまぁない話じゃないだろうけど
仲直りプロセスが全く理解できんかったし
周りのモブはその後どんな顔して学校来てんだよ
なんかなにもなかった風になってる事が怖くて見てられん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:11:39.88 ID:H3pYTme8.net
そもそも、一話足らない。13話がOVAならわからなくもない。
一話落としたのか最初から予定してたのかわからんけど、それでこれは話聞く限り飯が美味いね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:17:14.28 ID:CbX+pIF/.net
年末年始がある10月組で放送13話は組まないだろう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:17:29.50 ID:GuvGy8ZH.net
はいはいパパパドゥビドゥバパー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:19:33.40 ID:MBfOItrb.net
>>591
本好きは14話だけどね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:22:04.75 ID:ywPz6vGV.net
>>586
友情から裏切りはなかなかだと思うぞ
それを読めなかったジョーロ
今まで串カツ屋にまで来てくれて友情と勘違いしていたんだから当然だわな。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:22:54.97 ID:ywPz6vGV.net
>>588
まちかど、スパッと1話で切りましたよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:28:57.69 ID:ptSop5hU.net
サイコパスはともかく俺好きなんて半年後にOVA出しても売れないだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:30:29.32 ID:l4CGh/fa.net
俺好きでもOVA商法成功したらOVA商法増えるだろうな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:33:06.12 ID:rC1HDZFV.net
ムリムリムリムリかたつむり

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:34:10.37 ID:TqqQf1qM.net
PSO2やったら女生徒会長とどえろいことできるの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:34:16.04 ID:72oh4Uhd.net
外でリサの鬼滅OPがかかってテンション上がった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:36:57.12 ID:MBfOItrb.net
TVシリーズを3334話収録でもグラブルパワーで売れたろうに
完全新作OVA3話を円盤の特典に付けたウマ娘の謎

金余ってたのかな〜

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:38:36.78 ID:BoebCpOL.net
鬼滅はつい先日100万部越えたと思ったらもう130万部で勢い止まらん
進撃逃したジャンプもようやく取り戻したな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:40:44.60 ID:CbX+pIF/.net
3334話っていくらになるんだろう
BOXの数に部屋が占領されてしまいそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:40:54.05 ID:N4cCs8y6.net
ハイスコア1期みたいにOVAで補完するのがいいのか
アストラみたいに1話と最終話を1時間枠にするのがいいのか
無理に1クールにまとめようとして駆け足になってしまうのは勿体ないな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:41:23.85 ID:TqqQf1qM.net
鬼滅て2期とか計画あるの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:42:21.25 ID:TqqQf1qM.net
アストラて2話切りしたけどネタバレでみんなクローンだったとか見たけどやっぱりそうだったの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:43:33.55 ID:72oh4Uhd.net
ビースターズは2期ありか
質は高いしつまらなくはないからな
実態が少女漫画だからはまるほど面白いわけじゃないが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:45:36.79 ID:M9yqLsQP.net
LiSA のアニソンのなかでは紅蓮華が一番好きだな
他の曲は高音がキンキンしてるの多くて耳に優しくない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:46:36.87 ID:N4cCs8y6.net
>>605
鬼滅は劇場版が続編やで
ビースターズはSee you 2nd seasonとか出てたから分割2クールみたいなもんでしょ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:47:15.87 ID:aQMLdTvS.net
>>603
70年ずっと週1で放送続けたら到達できる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:50:16.67 ID:+rqIMu7j.net
>>606
みんなクローンだったし
クローン元の奴らは全員豚箱逝きや

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:52:04.93 ID:neH+RwK9.net
事後法でブタ箱はねぇよなぁ

「彼方のアストラ」のガバガバっぷりよ
そしたら、作者が子供向けだって言い始めたんだが年齢制限で子供が見れねぇっていうんだからいったい誰向けのアニメなんだか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:52:25.64 ID:CbX+pIF/.net
>>610
サザエさんしか無理か

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:52:36.51 ID:TqqQf1qM.net
>>611
ありがとん
やっぱりそうだったのか
見てみようかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:53:25.82 ID:TqqQf1qM.net
>>609
そうなのか
アニメの続き見たければ映画館かコミックか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:53:30.41 ID:7vM94qp4.net
>>604
配信になったら1クールしばり気にしない作品増えるのかな
慎重も1話と最終話1時間で矢って欲しかったわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:56:17.86 ID:zD+kfcKj.net
俺好きは原作読んでる奴が声を揃えて3話以降は見るなって言ってたからまぁ…
それにしても酷い話の流れと終り方だったな
これは今年ワースト級

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 15:57:08.13 ID:KBwtCMss.net
>>616
配信しかやってない無限の住人はテレビ以上にテレビ的な枠作りで悲惨な出来なのはなんなんだ
主題歌削るとか一話40分でも50分でも好きに出来そうなもんだが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:00:24.07 ID:neH+RwK9.net
「無限の住人」は原作がダメなんだろ

先週の回が酷すぎて切ったわ
いままでの復讐物語はいったい何だったんだ
クソ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:01:19.17 ID:M0wltgxL.net
そんなネタバレしちゃっていいのかよが飛び交ってね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:03:26.26 ID:neH+RwK9.net
「無限の住人」はもう旅を続ける理由がないだろ

復讐をするっていうから用心棒を雇ったのに、その復讐の相手と和解してんだからさ
どうしてこんなクソしかねぇんだろうな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:06:50.90 ID:nqbP2nAi.net
鬼滅よりワートリアニメのが100倍見たい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:07:50.30 ID:H3pYTme8.net
ワートリはアニオリ好きになれんかった
もう内容も殆ど覚えてない
リボーンなら観たいかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:10:25.34 ID:prAnZ1S9.net
まあチートでもゴーンよりは遥かに観れるからな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:11:24.86 ID:N4cCs8y6.net
ウマ娘ゲーム来年らしいぞ
アニメも制作中らしい
https://umamusume.jp/news/detail.php?id=news-0127

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:12:24.42 ID:V9GB5AtF.net
でも紅蓮華ってそこまで名曲じゃないよな
凡作よりの佳作って感じ

紅白でもあれ、こんなもんだっけ?と思うやつ多数なはず

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:15:45.10 ID:Ulhj3Sku.net
ゴーンは概念になってしまったようだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:16:06.26 ID:MBfOItrb.net
同じ主題歌でもアニメが面白くなると先入観で名曲に聴こえてくる

アニメの出来が悪くてもつい口ずさんでしまうようなのが本当の名曲

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:17:58.36 ID:uuc+cYP1.net
大掃除完了、あとは納会(忘年会)だけだ、わっほーわっはー!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:19:48.70 ID:RjVevA8m.net
ゴーンは最後までしっかり糞アニメで安心した
マーリヤはほんとどこまでも足引っ張り続けるゴミだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:23:46.64 ID:+rqIMu7j.net
ビースターズ終わった
なんか気持ち悪かったなあ…
同じ三角関係でもハイスコは良かったのに
こっちはひたすらキモかった
男性作者と女性作者の感性の違いなのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:24:33.81 ID:nTsUAMIg.net
れぼるじゃーんのやつは2番を歌詞付きで見たとき盛大に笑った

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:25:28.72 ID:M9yqLsQP.net
鬼滅は特に好きではないけどOPは好きで
Fate/zeroは面白かったけどOPは五月蠅すぎ
SAOは似た感じが多くて思い出せない、LiSAとエイルでこんがらがってる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:27:18.97 ID:+rqIMu7j.net
>>632
いい電波ソングだったわ
結局れぼるじゃんが何かは分からずじまいだけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:27:37.89 ID:KBwtCMss.net
ゴーン惰性と暇潰しでずっと見てきてたけど最終回だけ録画失敗してたから見てないや
そして別に見ようとも思わないw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:28:04.40 ID:CbX+pIF/.net
Lisaは今後ドラマや映画の主題歌も来そうだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:30:02.54 ID:cK+v6mnX.net
ウマ娘、JRAはOKだしたけど一部の馬主がNOだしたとか聞いたけど、あんなんNOだされたとこ説得できんのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:30:37.61 ID:+rqIMu7j.net
>>635
作画笑っちゃうくらい酷かったからある意味見てみてもいいかもしれない
画が綺麗なだけがゴーンの唯一の取り得だったのに

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:31:58.24 ID:V9GB5AtF.net
ゴーンってPAじゃなかったっけ
完全に空気化したな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:36:01.42 ID:CbX+pIF/.net
ウマ娘はソシャゲアニメのはずだったのに現状では普通のオリジナルアニメw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:38:11.76 ID:mpy22zSK.net
本質は単純明快なバトルものなのに誰も話題に挙げず、ゴーン程突き抜けることもないまま中途半端な存在として終わりを遂げそうな107枚の炎炎さん
一瞬日の目を浴びたのはプロメアパクリ騒動と京アニ事件の自粛とネガティヴな話題絡みだけだったな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:40:25.07 ID:M9yqLsQP.net
>>628
何年も前にアニソンスレで話題があった気がするけど
良曲はアニメの面白さをブーストするけど、ダメな曲がアニメの内容に影響することはない、とか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:41:38.03 ID:CbX+pIF/.net
クソアニメの主題歌にかぎって良曲多いという謎もw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:42:56.57 ID:+rqIMu7j.net
レヴウス、OP曲先行で聞いてたら頭から離れなくなったわw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:45:31.08 ID:M9yqLsQP.net
糞アニメの良曲はただの糞アニメを愛すべきクソアニメに変えるのだw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:45:31.66 ID:Dr5kdJZ1.net
ビースターズの特番で埋めるみたいだけど
その枠に穴空けたアニメってなんや?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:47:05.00 ID:mpy22zSK.net
楽曲だけで評価するならありふれOPだな
映像がバックに負けてる感あるけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:48:36.02 ID:qwgJsH2w.net
慎重は物語的にミスアンドロイドの無駄遣い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:49:20.57 ID:LrfvIq3p.net
前々前世なんてラッドの中じゃクソ曲の極み
売れてる音楽が良い音楽じゃない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:49:23.41 ID:CbX+pIF/.net
それ前期の異世界チートで言われてた
無駄遣いってw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:51:44.69 ID:prAnZ1S9.net
>>643
グランベルムはOPEDだけは良かった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:51:46.44 ID:7vM94qp4.net
チートは無駄遣いだと思ったけれど
慎重はOPアニメもあってたし良かったと思う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:51:48.19 ID:9F+kF/T/.net
出発進行ジャパリパーク(途中下車)
良曲が糞アニメのせいで糞曲になった例

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:52:50.91 ID:aQMLdTvS.net
>>623
ワートリは前回の続きなら模擬戦やるだけだな
原作は今も模擬戦やってるし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:52:51.86 ID:ywPz6vGV.net
>>648
今のミスアンドロイドでは妥当

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:52:53.19 ID:+rqIMu7j.net
ガバトラもOPとEDだけは良かった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:53:45.51 ID:bYrOQ7V0.net
今期はアサプラOPが一番好きだった
ビスタOPも割とあり

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:54:58.97 ID:ywPz6vGV.net
アリアAAのOPは良かったが、アサシンズプライドのOPは普通

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:55:19.75 ID:mpy22zSK.net
カイジ、刃牙、寄生獣、封神と中堅クラスのなんとも言えん原作アニメのOPでタイアップ組みまくるVegas

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:58:56.01 ID:QxC3mC33.net
「本好きの下剋上」は元日に放送あるとか素晴らしいな

特に今年の正月特番は面白そうな番組皆無だから
早々に深夜アニメあるのは助かる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 16:59:09.88 ID:TqidnkgB.net
ケムリOPが一番
ナノさんカッコ良すぎ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:00:24.18 ID:mpy22zSK.net
>>660
お?
ID被り起こしたか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:00:40.16 ID:+z9/kf9j.net
ストーンのクソダサOPも最終回付近で聞くとこれしかないように思えてきて困る

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:00:43.38 ID:BTxf5i3v.net
【京アニ放火】「慰霊碑は作らないで」「沢山の人が来ると平穏な生活が壊される」 スタジオ解体後の跡地利用で地元町内会が要望書★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577331379/

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:00:53.58 ID:CbX+pIF/.net
今年はダンベルやろね
久々の電波ソング
昔はこういうアニソン少なくなかったんだけどね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:01:34.43 ID:yq1bwBXU.net
受信機の調子が悪くて録画出来なかった慎重をアベマで見た
公式だから気分が良い 画質はいまいちだけど広告もないな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:02:21.00 ID:+rqIMu7j.net
>>663
おはよ〜世界ぐっも〜にんうぉううぉお〜〜〜wwwwww

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:02:54.34 ID:yq1bwBXU.net
>>665
DL販売数も上位に食い込んでるようだし
正当に評価されているようだな
たまには世間も見る目があった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:03:38.43 ID:QxC3mC33.net
「アフリカのサラリーマン」のED曲は味わいがあって良かった

会社の忘年会のカラオケで歌っても違和感ないアニソン
惜しむらくは年内にカラオケがリリースされないであろうこと

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:03:38.79 ID:prAnZ1S9.net
アベマは乃木坂とか格闘技とかやたらマイナーなCM強制されるけど?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:03:58.38 ID:S48od3xn.net
>>628
1万年と2000年前から愛してるとか、未来と過去が交差する100年目の歌とか、打ち上げ花火の歌とかかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:04:15.14 ID:AOpbjLQY.net
劇場版ポケットモンスター、ドラえもんに続き反日感情理由で封切り延期
https://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/12/24/2019122402431.html

日本アニメに制作協力してる韓国のアニメ制作会社も戦々恐々だろうなw
韓国のアニメ制作会社に対して、日本アニメに協力するなっていう動きがあるかもしれない。
一通外伝とかほぼ韓国製だったし。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:04:44.05 ID:yq1bwBXU.net
>>654
ワートリはいつ原作をチラ見しても模擬戦やってる
外世界からの脅威とかよりあの設計による戦闘を描きたかったようだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:04:52.95 ID:Vz5igKsL.net
>>670
通信節約モードって知ってますか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:05:22.73 ID:kqadFgj/.net
せかぐもは声が汚いだけで曲は良いだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:06:17.43 ID:yq1bwBXU.net
>>670
さあ?普段アベマ見ないから分からん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:07:26.88 ID:gvYakrmh.net
アベマはあれだけのサービスを無料で提供してくれるならCM我慢するわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:07:35.06 ID:WhsKuOdH.net
AbemaTVはCM流れて
Abemaビデオは流れないだけだよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:07:43.02 ID:QxC3mC33.net
「グランブルーファンタジー」のOP曲も良かった

これもカラオケ歌えば気持ちよさそうな曲だわ
まあ、カラオケがリリースされる頃にはもう
興味終わってるかもしれないが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:08:09.88 ID:prAnZ1S9.net
>>674
草w

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:11:32.50 ID:uc75Uy+o.net
お願いマッスル

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:12:24.41 ID:S48od3xn.net
>>612
豚が入ったアニメやドラマのタイトルに箱を付け加えてみた

紅の豚箱
青春豚箱野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
三匹の子豚箱
博多豚箱骨ラーメンズ
黄金の豚箱-会計検察庁

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:17:10.89 ID:aQMLdTvS.net
めっちゃもてたーい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:21:14.44 ID:Dk0EYjMV.net
ビースターズも二期やるんだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:21:52.97 ID:M0wltgxL.net
>>682
外国の子豚飼う奴と、日本の小学校で子豚飼って肉にするか悩む奴

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:22:37.12 ID:yq1bwBXU.net
>>626
名も佳もそんな気軽に出すもんじゃねえ
軽すぎる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:28:56.59 ID:Dr5kdJZ1.net
>>626
OPの映像と合わさって完成する曲だろ
CMだとDQNが写っててイマイチ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:30:35.40 ID:yq1bwBXU.net
慎重OPのアゲ↑アゲ↑アゲ↑
でアリアのおっぱいがぷるんぷるんしててとてもいいと思います

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:33:06.93 ID:cgWviLlE.net
>>643 トライナイツもだっけ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:34:27.03 ID:aQMLdTvS.net
個人的には鬼滅の歌は炭治郎のうた>>>ED>OP
OPはいつものLiSAって感想しかなかった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:35:54.74 ID:+rqIMu7j.net
最初に聞いたのはSAOの最初の奴だった
それ以降は本当に何歌っても同じっていうか
「いつもの」という感想しか出てこなくて
良く言えば安定感なんだろうけどつまらん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:39:12.09 ID:H3pYTme8.net
今年はこれといって好きなOP EDはないなぁ。こんな風に思うのは感情が老いてるからなのだと。
絶園のOP、ツキアカリのミチシルベ、キルラキルOP、まぁ好きなのはこの辺りだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:42:22.00 ID:H3pYTme8.net
>>677
視聴環境でCMバグみたいのあるからね
たまにだけど、CMループする時ある。
CM長いなー、本編始まらないかなー。って、もう始まってたりね
あとはCM明けで止まる。更新しないとだめなパターン
俺の環境だとビデオのCMは音が出ないからラッキーなんだけどね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:51:25.64 ID:IXI8d2Ln.net
今期OPで一番かっこよかったのはゴーンだわ
のなめさんはサククエOPもやってたんだね来季のドロヘドロはどうなるか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:53:41.94 ID:/VbV4LeW.net
ダンベルってタイトルが思い出せなくて
いつもお願いマッソーって呼んでた

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:55:12.83 ID:N26DrC0I.net
慎重最終話は勇者がメガンテしてしぬけど神様としてエステみたいに生まれ変わるんだろうな
バレバレよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:56:55.34 ID:eFE1Q9TQ.net
今年のOPの頂点はドメかのOPでええか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:58:23.77 ID:72oh4Uhd.net
聖哉は神にならないぞ
また勇者として召喚される

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:59:19.80 ID:wVPe8uJ+.net
>>697
YUIとか好きそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 17:59:53.01 ID:RqXvpvsH.net
「ケモナージャーマンだー!」
主人公の必殺技を叫ぶ最高のヒーローソングだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:00:21.08 ID:evHT9rpb.net
ぱすめもEDとか超可動ガールOPとかまちまどEDとか平均OPとか結構いい曲あったぞ
王者はダンベルOPで間違いないと思うが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:00:39.32 ID:uqjEZnmP.net
ビースターズは食殺犯の熊との対決は二期か
ルイ先輩の足食って退学する展開とかどうやっても暗くなるよなあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:01:34.55 ID:30PE9gq/.net
いや上野さんEDが今期は格別ですがw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:02:53.52 ID:qrxp19We.net
見るようとスペアとスペアのスペアちょっと笑った

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:02:56.57 ID:neH+RwK9.net
「異世界チート魔術師」の2期はウソだろうさすがに

MALで5点台だから海外でもクソ扱いだろこれ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:03:01.91 ID:RjVevA8m.net
上野さんは面白かったけど
EDはもう全く思い出せない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:03:38.34 ID:MBfOItrb.net
「ダンベル何キロ持てる?」より
「お願いマッスル!」の方がシンプルで覚え易いし
より売れたんじゃないかと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:04:03.22 ID:prAnZ1S9.net
>>681
サイドチェスト〜

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:05:31.17 ID:cgWviLlE.net
みつどもえ、チアフルーツのようなアニメ内の特撮番組がそのままOPってのもいいよね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:05:57.25 ID:fFxuIZfh.net
上野さんってショートなのにころころED変わってなかったか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:06:15.07 ID:H3pYTme8.net
しいていうならコップOPかな
ただこれは過去に聴いたことある曲をほんの少し思い出せるからなんだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:07:28.36 ID:H3pYTme8.net
初めてみつどもえ見たときはなんだこのアニメ超面白い!って思ったけど、最終話見たときにはお腹いっぱいになってた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:07:31.42 ID:EtDNIa45.net
>>705
評価は糞味噌でも視聴数多い作品は正義やで
ここで評価されてても配信も円盤もゴミだった作品よりはるかに上なのよ
それになろうやラノベは名前売れたら単純に原作やコミカライズの売上もブーストもされて強いからね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:09:07.50 ID:H3pYTme8.net
>>702
なにかなと思ったらネタバレか
とんでもない展開になるんだな……

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:10:29.80 ID:SVLg2wIj.net
憎しみの連鎖でネタバレ投稿止まらなくなってんね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:10:39.54 ID:q0nf4uFE.net
逆に今年のアニメ最悪OPは超人高校生を推したい
進撃前半の勘違いっぷりも酷かったけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:11:37.71 ID:neH+RwK9.net
やはり「あそびあそばせ」はおもしれぇな

MAL見たら、案の定8.22だったわ
オリヴィアの兄の話は笑ってしまうわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:11:52.88 ID:N4cCs8y6.net
ぼく勉OPは何気にいい
http://youtu.be/p6HWwmPJdi4

1期は吉成兄が参加しててフェチ度高い
http://youtu.be/sIMGyA39hug

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:16:14.10 ID:RjVevA8m.net
>>717
お前が褒めるとあそあそが糞アニメみたいに見えるから止めろカス

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:16:15.35 ID:aaPwEpZn.net
上野さんがEDが変わるアニメだったことで、唐突に狂乱家族日記を思い出した
あれEDが変わるどころか、放送局でEDが違うっていうよく分からんことをしていた
2chでそれぞれの地域でどのEDが流れたか報告しあってた
EDが変わるのはCD売る契約だからなんだろうけれど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:17:56.59 ID:RqXvpvsH.net
最糞なら何言ってるかわからん無限の住人OP

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:18:17.44 ID:3q4iPbKg.net
MAL太郎も改行だったのか
ほんと糞だなこいつ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:23:31.63 ID:7kHj9vxz.net
なんのアニメだったかさえ全く覚えてないのにワンフレーズだけ覚えてるやつあるわ
私達のパーティー君を真ん中ーにー

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:24:16.37 ID:+rqIMu7j.net
>>702
鹿肉は美味しいから仕方ないね
カメ五郎は最近飽き気味のようだけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:24:52.66 ID:NED5dl6T.net
改行のバカは叩くときはMAL使うけどMALで好評価の叩くときは無視するダブスタだぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:25:46.28 ID:+rqIMu7j.net
>>705
そんなもん2期やるなら
リトライの2期やってくれ
予算ちょっと増額してw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:27:33.08 ID:r4C31Hqm.net
俺も長文書くとき良く改行するわ
ネット上で活字が縦横びっしりだと読むときかなり苦痛を感じるもんだからな
何故かこのスレで改行野郎とかってやたらと改行したレスをディスってくる馬鹿が常駐してるけどコイツなんなの?
人が読みやすくしようとするエチケット笑うとか何様なのよ?

ひょっとしてそんな長文を最初から書くなとでも言いたいの?
だったらお前だけスルーすりゃ良いだけの話なんだよ馬鹿

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:29:45.76 ID:c+h0ds+q.net
長文は3行でまとめろ能無し

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:29:52.43 ID:hla3HY6+.net
>>727
にわかは黙ってた方がいい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:30:45.26 ID:O1JLcd1g.net
>>727
違う違う

「作品名」

↑これが通称改行

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:30:53.85 ID:RqXvpvsH.net
あの内容で本当に2期やるなら
誰もが真のチート太郎だと認めるわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:31:02.73 ID:H3pYTme8.net
>>727
巣にお帰り

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:31:33.17 ID:+rqIMu7j.net
って、ちょっと待って
冷静に考えたら足食って退学だけで済むのかよw>>702
相変わらずガバガバっていうかユルユルの倫理観だなあの世界

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:35:48.32 ID:CbX+pIF/.net
>>727
酔い過ぎだろ
早く寝ろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:36:42.36 ID:l6qgp7eZ.net
>>727
次の年号までROMってろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:37:52.75 ID:MBfOItrb.net
>>733
もちろん前科は付いた

未成年なのとルイ先輩が被害届を出さないので
大事にはならなかったが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:39:20.23 ID:1pjwrfa0.net
【悲報】音楽家「たすけて!アニメファンがアニメのサントラ買ってくれないの…こんな採算じゃサントラ出せないよ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577350066/

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:39:24.77 ID:+rqIMu7j.net
>>736
アニメの世界でも「やっぱ少年法って糞だな」ツッコミをさせようってアレなのかw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:44:45.81 ID:ywPz6vGV.net
袋叩きワロタ
長文書く奴は害悪でしかねえから当然だけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:46:50.27 ID:QxC3mC33.net
>>737
だいたい発売するのが遅いんじゃ!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:47:04.09 ID:r4C31Hqm.net
おいふざけんなし
俺はこの総合スレ初代から書き込んできたんだぞw
社畜とか改行とか特徴ある常駐に対するネーミングの存在自体は知ってるが
基本俺はおまえらの書き込みほとんどスルーしてるんで半コテに関する知識なんて一々チェックしていません

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:49:07.52 ID:uFZ/LG4k.net
改行つまり普通の文章で言うところの改段するならレス分けろと言うことだよ
それがネット掲示板のマナー
ここはブログではないの

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:52:07.29 ID:H3pYTme8.net
>>741
出たよw古参ヅラ
もうやめとけ、な?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:53:07.90 ID:mpy22zSK.net
>>717
お前が馬鹿にしてたストーン、進撃、ヴィンサガ、ジョジョはMALだと全部8点後半の高スコアなんだけど
旧MAZL太郎とまで言われたMAL信奉者の貴方はどう思うの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:53:35.73 ID:r4C31Hqm.net
>>742
1000までしかレスは書けないのに
その限界の中で2レス3レス4レスと連投して占有しろってこと?
レス番無駄に消費するだけじゃ無いの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:54:02.38 ID:l6qgp7eZ.net
>>741
オッサンさぁ、ロクに書き込みも読まずにここへ何しに来てんだよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:54:34.77 ID:S6CKaQr9.net
ストックも溜まってきたし
そろそろやってもいい頃じゃないですかね
くまみこ2期

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:55:09.53 ID:4l+OH9i+.net
だーかーらー初代なら知ってるだろ?
先ずは50年ROMってから書きこめよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:55:11.65 ID:cgWviLlE.net
https://anime-bungo-alchemist.com/
アニメ化するんか、誰向けかは言わないでもわかると思うが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:56:03.24 ID:H3pYTme8.net
あーあ、みっともねぇ。まじでみっともねぇよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:56:38.06 ID:r4C31Hqm.net
>それがネット掲示板のマナー
2005年から2chで書き込んできたけどそんなマナー聞いたことないんだが
ここ数年で誰かが勝手に吹聴始めた自称マナーなんじゃねーの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:57:24.64 ID:r4C31Hqm.net
>>746
アニメの話題をしに来てるんだよ
決まってんじゃん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 18:57:43.28 ID:M0wltgxL.net
文豪ならとりあえず川端康成だよな
あの変態具合はさすがであるが
文豪ストレイとかに出てきたっけか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:00:50.26 ID:ngcI1Emn.net
>>751
昔から長文と無駄な改行やめろやと言われたが本当に2005年からやってるのか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:01:19.35 ID:h7k8Psx6.net
ちなみにこのまんこは使用済みの中古な
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2019/1226/sub4-ee50.jpg

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:03:57.85 ID:rQXSHzQs.net
>>743
俺は数年このツッコミを溜めてたと想像したらちょっと笑った

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:04:08.48 ID:M0wltgxL.net
>>755
小説は持ってるし、もうすぐ終わるんじゃないかで止まってるが
微妙に危ない気がすんだがな
タイトルの設定だけだけど
正直こっちの方が萌えるである
経験済みは緩くなるけどあれっ?て展開だしな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:07:11.65 ID:E+nmLJYV.net
>>756
だらだら時間ばかり浪費してなにも成果のないニートの代表だもん仕方ない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:09:08.35 ID:+rqIMu7j.net
>>755
「髭を剃る、    」→制服を着る
って続き勝手に予測してしまってオッサンが女装する話かと思ってしまったわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:09:23.78 ID:aQMLdTvS.net
>>757
アニメでタイトル変わるパターンかも

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:12:24.15 ID:M0wltgxL.net
タイトルって適当に言ってしまった
なんというか、公表される設定っつうか
そこ突破すりゃまあ、と思いたいが
時事でやばい事件起きたら吹き飛ぶんじゃね的な

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:12:30.84 ID:RqXvpvsH.net
旗揚!けだものみち

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:15:34.91 ID:If+I4xcT.net
同居ラブコメ「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」アニメ化企画が進行中
2019年12月26日 18:33
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2019/1226/sub4-ee50.jpg
https://natalie.mu/comic/news/361238

この作品自体を批判するつもりはないけどアニメ化となると、
誘拐やら性犯罪やら多発して問題になってるこのご時世に色々危なくないか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:17:18.53 ID:r4C31Hqm.net
>>754
長文は時と場合によるとしか・・・
議論で必要な情報なら書き込むしかないでしょ

チラ裏書いてろとかここはおまいの日記帳じゃねえんだよ的な煽りはいくらでもあったけどな
そういや、おまいもおまいらって言い回しもとっくの昔に消えちまったな
知ってるかおまえら、00年代にはけいおん!ってアニメが流行ったとき「萌え萌え」って素敵なパワーワードがあったんだぜ!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:17:25.11 ID:CbX+pIF/.net
異世界レビュアーズをアニメ化するぐらいだしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:19:23.88 ID:+rqIMu7j.net
>>765
奇乳嗜好が世に認められるようになるのだけは勘弁してほしい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:22:45.61 ID:l4CGh/fa.net
>>755
中古かよorz

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:24:47.52 ID:smMGF4DH.net
俺好きあのね商法ワロタ
だらだら引き延ばしたあげくのあのね
なぜ3話で終わっておかなかった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:26:50.47 ID:neH+RwK9.net
「リライト」ってアニメはおもしろいのか?

麻枝のアニメなんだろ
なんか評判が悪いが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:28:54.04 ID:H3pYTme8.net
>>769
リライフの方が面白い
一気見推奨

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:31:07.46 ID:M0wltgxL.net
>>769
一期ができの悪い、アニメ化って感じで、糞アニメトップ争いをできるしょうもない作品だったけど、
二期が超展開含みでプレイ済み説明ありかもしれないが世界系で楽しめた
という感じ
俺は特に後半好きだけど、奨められん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:33:26.80 ID:7vM94qp4.net
>>770
リライフ見るなら追加4話も必須だね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:33:46.11 ID:H3pYTme8.net
ストブラOVA3見始めたんだけど、のっけに出てくる黒髪巨乳下着美女が誰だか思い出せないw
いい乳してるんだけど、さすがに期間空き過ぎた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:34:14.48 ID:8ty8Btg/.net
再放送のbs4の俺ガイル二話とbs11のリゼロ時間被ってるか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:34:45.50 ID:H3pYTme8.net
>>772
安心してくれ。完結篇もDアニに上がってる
いい仕事するよなほんと

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:35:17.60 ID:neH+RwK9.net
dアニメにあるからとりあえず見てみるか「リライト」

ところで「リライフ」はオチが最悪だったよな
設定を完全に無視したご都合エンド

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:37:41.13 ID:mpy22zSK.net
>>776
MALスコアが絶対指標であるお前にとって6.78のrewriteなんざカスも同然だろ
何言ってんだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:37:53.25 ID:M0wltgxL.net
読点打ちすぎはリライトしててな
一期は適当に流して最終話あるいは一つ前からでええよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:38:17.69 ID:cgWviLlE.net
文ストは与謝野さんの笑顔が可愛くてね・・・(震え声)
特に8話

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:39:49.15 ID:neH+RwK9.net
まずは自分の目で見ねぇとな

点数だけ見て判断なんて愚の骨頂よ
ところで、「リライト」って題名や序盤をみる感じタイムリープものか
Keyってタイムリープものしかつくらないよな
そろそろ飽き飽きだわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:41:58.18 ID:l4CGh/fa.net
rewriteもyu-noも尺不足のせいで糞アニメになった
ゲームのアニメ化は難しい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:42:08.36 ID:H3pYTme8.net
俺が言うのもなんだがリライトは観なくていいと思う
ABとかリトバスのノリで観るとなにこれってなる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:43:03.36 ID:JOEdjfkF.net
リライトはkyeだけどロミオ呼んで書かせた異色作だからなあ
ひぐらしの竜騎士も参加したおかげで炎上しちまった
ちょうどうみねこで視聴者煽ったりしてた時だしな
アニメは別の意味でダメダメだったな
尺が足りなくて意味不すぎた
最後のテラ編だけはちょっとだけ良かった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:47:51.59 ID:jJx7rhQi.net
>>780
タイムリープではなかったような

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:50:51.92 ID:8ty8Btg/.net
リゼロは地上波もやるのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:51:26.58 ID:RjVevA8m.net
Keyでタイムリープってシャーロットくらいしかなくね
厳密に言うとKeyじゃなくて麻枝だが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:51:39.20 ID:HX9O8zKv.net
Twitterトレンド大賞アニメは鬼滅だってよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:58:15.28 ID:neH+RwK9.net
Key作品はほとんどタイムリープだろ

「CLANNAD」、「Charlotte」、「リトルバスターズ」、「Air」
タイムリープものじゃなかったのって「Angel Beats」くらいだけだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 19:59:30.57 ID:jJx7rhQi.net
Kanonてリープだっけ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:00:05.09 ID:MBfOItrb.net
タイムリープと言えば

心斜め15度

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:00:15.43 ID:8MFSDlvK.net
ABが1番楽しめたは
あとはどれも古臭くて駄目

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:00:23.89 ID:H3pYTme8.net
意外と覚えてるもんだな。アブローラと聞いて五條くんを吸血鬼にしたやつだと記憶が掘り起こされたよ
結構熱い展開なんだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:03:37.43 ID:8kmsmR98.net
タイムリープっていうかループ物だぞ
ループ物はエロゲギャルゲとは相性が良かったからな
あの当時では定番だった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:05:01.52 ID:IWgo4NGq.net
>>3
これ見るとなろう作品は女主人公の方が正解だってことかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:05:16.58 ID:M0wltgxL.net
ABの優秀な点は12話でまとめたことだな
んでまあ見せきった
ゲームのアニメ化の弱点は見せようとする点多過ぎ問題を削除仕切れてない感じ多いね
シュタゲは2クールで飽きさせなかった例外

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:06:03.43 ID:neH+RwK9.net
「Angel Beats」は後半が盛り上がらないのが痛かったな

どんどん仲間が消えていくけど、TKくらいしか印象に残るキャラがいないから何とも思わないという
キャラが多すぎるうえにあまり描き分けができてないんだよな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:06:32.60 ID:RjVevA8m.net
プレイヤーはループするけど中のキャラは別にタイムリープしてない件

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:06:40.65 ID:LrfvIq3p.net
>>672
どうしてわざわざ政治リスクの高い国に作らせるんだろうな
そのうち必ず厄介なことになることがわかりきってるのに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:07:25.62 ID:LrfvIq3p.net
>>769
最初の数話だけ楽しんで見れる
そのあとはだだ下がり

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:09:43.87 ID:vJF4rTc5.net
>>798
日本じゃもう作れねえからだろ
中国死ねとか韓国くたばれとか言ってても
あいつらいないともうなにも作れなくなってる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:09:44.39 ID:bYrOQ7V0.net
ループモノといえばインフィニティ
アニメ化してくれんかな
いやしない方がいいか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:10:44.24 ID:RjVevA8m.net
>>795
シュタゲはバッドエンド以外に大した分岐が無いから
エロゲ系の中ではかなりアニメ化に向いてるんだよな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:16:06.81 ID:neH+RwK9.net
「シュタインズゲート」のような王道はやはり良いよな

主人公の成長物語
青春ものはこうでなきゃダメだわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:16:33.80 ID:AOpbjLQY.net
日本のアニメーション業界はずっと昔から韓国に頼ってた面があるからな。
マクロスのスタープロとか。スタープロ担当回は残念な作画になる。
ロストユニバースの伝説の作画崩壊、ヤシガニ事件も韓国のアニメ制作会社に投げて発生した問題。
最近は昔ほど酷いことは起きにくくなってるけどね。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:17:20.03 ID:5GPaTgkW.net
>>794
次は極振りとスライム300年がアニメ化だっけか
まあ実際男が主人公だとウザいからな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:18:01.35 ID:vJF4rTc5.net
逆に中国から依頼されたアズールレーンを落としたり手を抜いたりしてるんだから
日本人として恥ずかしくないのかって気持ちになる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:20:56.81 ID:MR5eiZml.net
女が主人公のアクションはつまらん
パンツ見せまくるならともかくそれがないなら意味ないわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:22:04.46 ID:OU2YiHwg.net
ゴミレンは元がゴミなんだから素直に表現しただけ
それでキレるのは中国人の心が狭いだけ
たったそれだけの話

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:26:36.85 ID:oTQEb2LP.net
男が主人公の方がつまらん
むさい男が画面に居て活躍して何が楽しいやら

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:28:30.55 ID:aaPwEpZn.net
岡田斗司夫が「ナディアの時はNHKに国策の一環として韓国にグロスするのが契約に盛り込まれてた」
って語ってたのを思い出す
中国韓国アニメは日本がかなり技術と金を渡したはずだけど、恩に感じてる様子がない
中国は最近すっかり大国になったけど、日本からのODAってのがかなりあったはずだが、何も感じてないようだ
チェッ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:29:41.52 ID:H3pYTme8.net
男が主人公で馬鹿女が登場してきてムフフするのがいーんだろ
最近のヒロインはチョロイン&馬鹿女の二枚看板ぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:30:23.71 ID:+rqIMu7j.net
マヨ太郎もコパスも終わって今日見るもん何もないやんけ…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:31:04.92 ID:H3pYTme8.net
主人公が女だと馬鹿女がメスの顔しないだろ
だからな、主人公は男がいいんだよ
鈍感で難聴な奴な
頼むわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:32:02.53 ID:LOltCiY/.net
女が主人公で男は馬鹿だから女だけで生きていくのがいいんだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:32:05.27 ID:wVPe8uJ+.net
主人公が男だろうが女だろうが女キャラは出るから関係ない
むしろいちいち女が主人公である必要はない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:32:12.90 ID:Tx3VV0EG.net
ABは4話だけOP変えたのがしびれた
やっぱ2010年前後が一番贅沢だった気がする

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:33:49.56 ID:+rqIMu7j.net
女キャラがまったく出ないアニメとかあんの?男塾くらいしか思い浮かばん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:34:09.71 ID:vJF4rTc5.net
>>817
ヴィンサガは?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:34:40.99 ID:S48od3xn.net
>>793
ハルヒとか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:35:02.44 ID:+rqIMu7j.net
>>818
え、クヌート殿下って女の子だよね?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:35:25.44 ID:H3pYTme8.net
いやいや、メスの顔するかどうか大切だろ
ラッキースケベ発動で真顔されるのがいいんか
鈍感な難聴な男主人公に見られたり事故で触られたりして顔まっかにするんだよ
女主人公じゃ百合にでもしない限り見れない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:37:21.21 ID:ywPz6vGV.net
AB再放送やってたけど、まったく響かなかった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:37:25.39 ID:vJF4rTc5.net
>>820
このあとぶっすりと童貞卒業するから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:37:45.35 ID:l4CGh/fa.net
俺好きヒロインは全員可愛かったな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:38:09.26 ID:S48od3xn.net
>>820
影武者が女だったが、殿下は男

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:38:51.43 ID:cgWviLlE.net
>>817 好きしょ、学園ヘヴン、鋼鉄三国志、トライナイツ、なみあみだ仏
千銃士、お金がない(OVA)、クロマティ高校、ダイコーなど
可能性大な来年のアニメnumber24、ARP Backstage Pass

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:39:04.68 ID:ywPz6vGV.net
俺好きはパンジーだけ良かった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:39:38.62 ID:Ulhj3Sku.net
崩落事故のドナーカードと女々しいラストで糞アニメに転落したな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:40:39.12 ID:H1NDkXpp.net
男相手してもつまらんし共感できん
女の子を可愛いと想うなら共感できる
男好きになる展開なんてキモい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:41:44.56 ID:H3pYTme8.net
>>829
それな。女主人公が男を好きとか言い出したら全俺が泣くわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:41:59.39 ID:prAnZ1S9.net
>>817
学園ハンサム

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:42:04.24 ID:+3Hp3Zct.net
ABは色々いじくり回したけど結局灰羽の方が深かったという結論

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:43:43.28 ID:OovL9nrs.net
ガンダム2期ってここで殆ど語られなかったけど人気あったのか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:44:25.51 ID:3+71VQQK.net
サザンカ主演のOVAまだ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:45:04.51 ID:cgWviLlE.net
そいやマージナルプリンスも男ばっかだったな、キャラ原案がエロゲの同窓会の人という

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:45:56.60 ID:RjVevA8m.net
女主人公が悪いんじゃなくてマーリヤが悪い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:49:09.73 ID:MMCJSCCY.net
>>763
今からポリコレ棒の素振りが聞こえるな……

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:49:31.30 ID:H3pYTme8.net
>>836
そこに真理があるのか。深過ぎるなお前の考え
なかなかに興味深い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:49:51.21 ID:QHT0XgAt.net
ビースターズ最終回見たんだけど
これって、魔王様リトライの続け みたいな終わり方だよね
2期確定してるの?
ルイは、ライオンに食われたの?
1話の食肉した犯人って誰なの?
続きは、2期で って事でいいのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:50:12.10 ID:dVM4cVr8.net
なんかここ、毎日同じ面子がそれぞれ壁に向かって延々と話してる場か?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:53:31.48 ID:naY/WYA+.net
ほとんど一人でやってるんだぜ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:53:54.17 ID:UkdbMjOs.net
ゴーンは妖精合体G・フェアリーでリメイクしてほしい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:56:50.93 ID:wtPP0n1A.net
>>840
アンカ付けると荒れやすい
なぜなら個人の感想を言い放つだけのスレだから

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:57:51.35 ID:+rqIMu7j.net
>>823
トルフィンがクヌート殿下で…!?やったぜ!!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:58:11.88 ID:S1mi6vd7.net
慎重勇者絶賛してる奴ら絶対円盤買えよな このままだと
500枚超えるくらいしか売れない大爆死コースやぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:58:43.19 ID:+rqIMu7j.net
フェアリーゴーン最後まで誰もフェアゴンって略さなかったなあ…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:59:53.14 ID:prAnZ1S9.net
ゴーンの妖精を寄生獣にしとけばもっと売れたのにな
あんな劣化スタンドじゃあきまへん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:01:09.77 ID:GVOpVq3s.net
いっそペルソナゼロだったら良かったかもなゴーン

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:02:03.16 ID:neH+RwK9.net
「寄生獣」もなんで流行ったんだかわからねぇよな

右手だからミギーって名付けるところからもう察するよな
そしてあの気持ち悪いモンスター造形
シナリオもクソテンプレで盛り上がらない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:03:46.38 ID:AOpbjLQY.net
1990年前後の原作、2014年のアニメをいきなり批評していくスタイル。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:05:45.36 ID:RjVevA8m.net
ゴーンの妖精は眼鏡を除くと脳筋タイプばかりで個性が全然ない上に
お互い妖精出す相打ちでしまうのワンパばかりで全然存在の意味がなかったし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:06:11.38 ID:prAnZ1S9.net
こんなんあったからな
寄生獣の影響
https://sp.b-ch.com/titles/2209/

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:06:13.03 ID:l4CGh/fa.net
ゴーンは本当にどうすればよかったか難しいな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:06:24.81 ID:y3Iy1Y7W.net
異世界かるてっとみたいにコラボして『エガオノゴーンベルム』
世界から妖精とクラリスと魔力を消し去る二人の女の子の物語

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:06:57.16 ID:QHT0XgAt.net
寄生獣リバーシってスピンオフ漫画
あれもアニメ化したらいいのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:09:36.67 ID:wtPP0n1A.net
かるてっとちょっとだけ見たがそれぞれの作品の設定をしっかり分かってないと理解出来ない内輪ノリだらけだよな
リゼロ以外はある程度見たから分かるけど盾も加わったらカオスだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:14:05.58 ID:aQMLdTvS.net
>>773
ストブラ3の1話は煌坂のおっぱいから始まってOPの直後に下着でいる黒髪は古城の妹の凪沙だろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:15:31.25 ID:aQMLdTvS.net
>>783
リライトはいたるがエイプリルフールででっち上げたネタ企画をロミオと竜騎士にやらせたトンデモ企画だからなー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:18:32.69 ID:RjVevA8m.net
>>856
そら元ネタ知らないのにパロディみても面白いわけがない当たり前の話

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:21:03.46 ID:S48od3xn.net
>>849
寄生獣には根強いファンがいるけど、連載当時でもアニメ放送時でも映画上映時でも、そこまで流行ってないぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:21:58.79 ID:T0+ijJaO.net
俺好きなんだこの終わり方

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:26:11.16 ID:+qZrqzHS.net
beastarsは獣としての本能からの人の意思の自由を扱ってると見たが、男だからかしらんが俺には別にどうでもいい主題だった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:33:21.31 ID:EHdG5CfD.net
ビースターズは肉食獣を抑制する意味がわからんのだよね
そこら中ネズミとかウサギとか鹿とか害獣ばかりになって最悪の環境になると思うんだけど
人間いないんだろ?あの世界

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:34:21.12 ID:cK+v6mnX.net
GBD、渕上ちゃんのエルダイバー飼いたいw後いのりんのエルダイバーもシルバニアファミリーの家用意すればいいのか
しかしビルドシリーズをデスゲームにしちゃいかんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:37:22.64 ID:UTbuhEvM.net
ビースターズは板垣娘が生態系とか食物連鎖について全く考えてないから考察するだけ無駄だと聞いたぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:39:51.63 ID:oBfRff8b.net
>>817
アニメンタリー決断

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:42:51.69 ID:EHdG5CfD.net
ウサギの性欲つまり繁殖は容認してんのに
なんなんだろうとしか思えないだよなあビースターズ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:45:01.96 ID:B8qGNaIF.net
>>817
ザ・コックピット(話によっては出る)
決断
トムとジェリー

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:46:05.51 ID:H3pYTme8.net
とりあえずウサギのことを好きになれない
ジュノがいい。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:46:23.67 ID:+rqIMu7j.net
鶏が自分の産んだ卵売ってたし
繁殖容認するならピンクマウス工場とかあったっていいいよな
無精卵だからセフセフなのであって受精して命になっちゃうから駄目って?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:46:43.99 ID:3+71VQQK.net
ワイリー・コヨーテはオスとしてロードランナーはメスかな?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:48:05.76 ID:prAnZ1S9.net
ビースターズは汚いディズニーやな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:48:24.59 ID:UTbuhEvM.net
ジュノは無条件で主人公好きになる都合の良いヒロインかと思ったら
恋敵のウサギを本気で潰しにかかってくる辺り女性作者らしいと思った

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:49:35.69 ID:QHT0XgAt.net
>>872
でも、表情とか
上手い表現してたよ。ディズニーみたいに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:50:52.07 ID:MMCJSCCY.net
>>863
そもそも理性持って社会築いてる時点でメルヘンにしかならん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:51:35.24 ID:UTbuhEvM.net
汚いディズニーなのは1期で終了して2期からはグラップラーレゴシになるからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:53:21.63 ID:Qgm0WwNQ.net
ビースターズの主人公は狼というよりチキンじゃないのか。もしくはインポ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:55:10.24 ID:xOVm9ghq.net
新しき世界って映画面白いな北野っぽくて

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:02:43.99 ID:mpy22zSK.net
>>874
ペンキ拭いながらジェラシー感じるレゴシ君の表情とかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:06:18.31 ID:soZRs4QP.net
ビースターズだけど
肉食が闇市でしか食欲を満たせない世界なら
草食は風俗でしか性欲を満たせない世界にしないとイコールではないわな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:09:06.17 ID:gRXnhXYU.net
おまえらの夢想するファンタジー世界はつまらなそうだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:10:35.54 ID:soZRs4QP.net
ファンタジーで片付けるアホはなんでも楽しめて良いね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:13:27.16 ID:cK+v6mnX.net
ルイ先輩、生きながら食われたんか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:20:18.63 ID:MBfOItrb.net
>>883
食われたと言うより…

これ以上は原作スレで

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:21:32.31 ID:stKQPWkz.net
フェアリーゴーン、最後、チマが鍵になるかと思ったら最後までただのペットのままだった。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:24:55.32 ID:2owvkWNl.net
>>849
コアに根強くファンがいるけれど、そこまで波及力のある作品でもないと思う。
あれは、一般的でネガティヴな類型を当てはめるならば、
【ディープな作家に信者が多い作品】だと思う。

具体的に言えば、HunterxHunterなんかは共感している。
蟻編の蟻王を退治する手法は、まんま寄生獣。つまり化学物質や毒性物質を用いた筋力や意思とは無関係に対象を破壊する方法を提示すること。
バトル系漫画、その派生の異能系ラノベに対しても否定系になるテーマ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:25:19.48 ID:UTbuhEvM.net
おまいらってなろうファンタジーを持ち上げる割に
重箱の隅を突くようなこともするしよう分からんな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:28:52.68 ID:ixWrQAbq.net
なろうを持ち上げるのはお仕事だからな
個人の嗜好とは別

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:28:54.83 ID:prAnZ1S9.net
おまいらの中には豚、腐、ロボ、なろう、質、SFと指向性がバラついてるから当然

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:29:41.44 ID:cK+v6mnX.net
ゴーンさんのペットね、ほんとなんも無かったね最後付いて行くわけでもないし
俺もなんかあると思ってたわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:30:26.90 ID:h+AUXJWZ.net
>>873
おとなしい子かと思ったらわりと肉食系だよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:30:41.25 ID:MBfOItrb.net
てか日本のアニメでは
SFの8割はロボだよね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:30:57.00 ID:soZRs4QP.net
>>887
なろうなんか持ち上げてるアホと混同するとか
おまえ頭大丈夫?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:32:13.83 ID:prAnZ1S9.net
>>892
手塚治虫が悪いらしい、つまりアトムの影響を未だに引きずってる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:33:28.89 ID:UkdbMjOs.net
俺好き女にはげまされるってきついなw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:34:25.16 ID:2owvkWNl.net
知っている人間なら知っているけど、寄生獣の最強の敵(かたき)役を退治する方法は、
「錆びた鉄棒」を「ただ刺すだけ」
その錆びが生命体(有機生命体)の体内に混入することが、どのような鍛錬、意思、根性、生体的な格差があろうとも
内部に存在する細胞を維持するに必要な条件を破壊してしまうから、筋力、根性、鍛錬、訓練、経験も無駄となる。
実際にも、このあたりの要件を壊されれば、どのような生命体も生命活動を維持できなくなる。

絶対零度の空間に肉体を放り出されれば、そのまま凍結するし、
気圧の存在しない真空に肉体を放棄すれば、内部の圧力で内側から薔薇が咲く。
根性と意思を生成する脳すら破裂、凍結するし、
逆に気温が高ければ、そのまま溶ける。 プラズマ状態の中にあって根性で肉体を維持などできない。
体内に少しでも抵抗力(血管を通る白血球)が不足、低下すれば病気になるし、
ウィルスが混入すれば、細胞核のDNAそのものが破壊される/変質し、細胞が正常に増殖できなくなる。
単純に鉄分、酸性/アルカリ性を極度に物質が体内に混入すれば、細胞膜が溶ける、臓器が破壊される。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:35:48.85 ID:dquoFWKY.net
>>889
俺はギャグコメディ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:36:11.86 ID:MR5eiZml.net
>>894
この場合のロボは巨大ロボのことじゃね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:37:03.87 ID:z3Hg2X18.net
本渡の後継者爆死女王の和氣あず未

2019年
みにとじ(柳瀬舞衣)←1584枚
みだらな青ちゃんは勉強ができない(堀江青)
世話やきキツネの仙狐さん(仙狐)←1046枚
RobiHachi(カパ子)
ソウナンですか?(九条紫音)←714枚
私、能力は平均値でって言ったよね!(マイル)←759枚
アサシンズプライド(サラシャ)←382枚

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:37:16.40 ID:2owvkWNl.net
>>894
それはダンバインとガンダムにも影響されているだろ。
異能系は、ダンバインの派生だし、ロボは、ガンダム。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:37:24.23 ID:72oh4Uhd.net
巨大ロボアニメの最初は鉄人28号

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:38:06.69 ID:2owvkWNl.net
>>889
ラブコメは?
どんな作家も行き着くのは、Love&Peaceと恋愛

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:38:50.45 ID:72oh4Uhd.net
アトムは人工知能、鉄人は人間が操るロボット
子供の人気は圧倒的に鉄人で手塚は嫉妬していた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:39:12.42 ID:MR5eiZml.net
やっぱマジンガーだろ
主人公がロボットに乗って操縦するスタイルを発明した永井豪は天才だ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:39:33.06 ID:27VIBBQN.net
手塚のアンドロイドならメトロポリスあをげるべきだな
同名の映画を真似て描いた初期作品

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:39:50.12 ID:2owvkWNl.net
興行的に大成功しているSAOですら、
その根底にある【心意】ってのは【根性】。
つまりスポ根。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:41:34.01 ID:72oh4Uhd.net
マジンガーにしてもその後の巨大ロボは全部人間が操るロボット
横山光輝は子供がロボットを自分で操作したいというのを見抜いていた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:41:57.82 ID:YfG6Qh3Q.net
マジンガー、ゲッター、ライディーンの頃は敵は地底人とか古代人だったんだけど
グレンダイザー、コンバトラー以降は敵は異星人ばかりになり
ガンダム以降は未来の設定で人間同士で戦うのが主流に
そしてエヴァ以降は未知の異生物と戦う作品が増えた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:42:08.99 ID:cK+v6mnX.net
テレ東のアトム見てる人いるんか、あれは見る気せんわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:42:38.36 ID:MR5eiZml.net
立ててくる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:43:10.90 ID:SsfRQE6g.net
Keiichi OKU (奥 慶一) @k1oku 9:12 - 2019年12月24日
全国のアニメファンの皆様。
日本のアニメとアニメ音楽文化を守るためにご協力をお願いします。
最近大作、話題作は別として、ワンクールなどの小さめの作品のサントラ CD があまり出ません。
何故だかご存じですか?
https://twitter.com/k1oku/status/1209265580781342720

Keiichi OKU (奥 慶一) @k1oku 9:14 - 2019年12月24日
それは、「売れない」からです。
サントラを出しても300枚位では採算が取れません。
昔は貸しビデオ屋さんが多く、レンタル業者さんが買ってくれる DVD、CD だけで少なくても2万枚ほどは売れたものですが、今は貸しビデオも衰退しています。
https://twitter.com/k1oku/status/1209266070906818560

Keiichi OKU (奥 慶一) @k1oku 9:17 - 2019年12月24日
今後配信とストリーミングだけでは、作・編曲家、ミュージシャン、レコード・アニメ制作会社が立ちゆかなくなるでしょう。
やはりパッケージソフトが売れることが必要だと思います。
https://twitter.com/k1oku/status/1209266712702418944

Keiichi OKU (奥 慶一) @k1oku 9:18 - 2019年12月24日
アニメファンの皆様、もっとパッケージソフト、サントラ盤をお買い求め下さい。
業界の端で仕事をさせていただいている者からのお願いです。(中古はだめです。)
https://twitter.com/k1oku/status/1209266979707580416
(deleted an unsolicited ad)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:43:45.87 ID:72oh4Uhd.net
手塚は高尚だから、人間とロボットの対立なんてものを描きたがった
だからアトムは大人が読むとすごく面白い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:44:05.02 ID:qv0in/b4.net
なろう累計2位の無職転生
幼少期スタートはアニメとしてきついよな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:44:23.79 ID:ywPz6vGV.net
>>907
昔は電車の運転士とかが子供の憧れだったから
操作したいってのはあるわけで
それを見抜いたというのは言い過ぎ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:44:25.26 ID:MR5eiZml.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577367831/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:45:28.45 ID:SsfRQE6g.net
円盤が売れないと話にならないと業界関係者
配信など意味がないと業界関係者

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:46:08.93 ID:MR5eiZml.net
>>914
電車を運転したいから巨大ロボットを運転したいに行くのは天才だぞ
普通の人間はロボットに乗りこむとか発想できないだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:46:47.98 ID:72oh4Uhd.net
>>914
手塚は見抜けなかった
手塚は子供の心を持ってなかったからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:46:55.30 ID:B8qGNaIF.net
それもあるが、ロボットだと、バトって腕吹っ飛んでも治せるからな

あと、ガンダム時代だと女を乗せやすくなる
今は、ファンタジーで女が切り合ってるが、リアルにやったら、一発傷物だし
腕や指吹っ飛ぶからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:47:40.37 ID:2owvkWNl.net
♪根性!根性!ど根性!泣いて笑って喧嘩して〜♪
♪憎いよ、この!ど根性^^^ てててっ。どっこい生きてる!シャツのなか〜〜おんぷ

♪真意
♪真意!真意!ど真意だ〜!泣いて戦って!鯉をして〜♪
♪憎いよ、この!ど真意^^^ てててっ。どっこい生きてる!VRのなか〜〜おんぷ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:47:46.56 ID:72oh4Uhd.net
宮崎駿も手塚と同じで子供の心がわからない
だからポニョなんてものを作ってしまう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:48:01.62 ID:/MdxLVLW.net
直接的にはラジコンだろ
まだラジコンがとても子供に扱える物ではなく大人の趣味(それも相当金かかる)だった時代
子供たちはラジコンに憧れた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:48:05.79 ID:ywPz6vGV.net
>>917
乗り込むことは発想できると思う
じゃあ、どういう機体で、どういう話にするかで煮詰まる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:48:28.35 ID:SsfRQE6g.net
>>845
円盤が全てだからな
円盤売上が全てのアニメの絶対指標
円盤以外の価値はないに等しい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:48:53.20 ID:ywPz6vGV.net
>>918
手塚の関心は人間だからよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:49:03.14 ID:YfG6Qh3Q.net
>>917
本当かどうかは知らんが永井豪はあちこちで
「自動車に手足が生えたら渋滞を避けてスイスイ進めるのに」
と想像したのがマジンガーの発想の元だと発言しているね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:50:15.34 ID:Qgm0WwNQ.net
>>915
よくやった。褒美に本好きの下剋上のブルーレイを買う権利を与える

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:50:29.97 ID:2owvkWNl.net
>>923
日本の角さえあればok。
あれは【鬼】を巨大化したもの。

巨人であれば、それだけでキュンキュン(畏怖)するのが基礎。
畏怖されることが羨望に転換できる。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:51:19.67 ID:2owvkWNl.net
>>915
アリス(つんでれ)「よくやりました。 あなたがキリトです(棒読み)」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:51:22.01 ID:cgWviLlE.net
>>915 スレ乙

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:52:36.56 ID:2owvkWNl.net
巨人ものでいえば、ウルトラマン。
「ひげ」か「角」か?
それだけの話。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:52:57.28 ID:7z7c/zsN.net
ロボットアニメを見ておもちゃ屋に向かいプラモデルなどを買ってハマる
ガンダム以外ではこのビジネスモデルがもう無い

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:53:22.66 ID:ecwWKWaB.net
おい慎重つまらねえ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:53:40.22 ID:o57t0Zbs.net
この前の映画の時に豪ちゃんは熱い想いを語っているぞ
http://www.mazinger-z.jp/original.html
自分もいつかロボット漫画を描きたいと思っていたんですけれど、新しいコンセプトが
思いつかない限りは真似になってしまうので、真似にならないコンセプトをずっと
探していました。そして、ようやく「乗り込んで操縦する」というコンセプトを
思いついたので、描いたのが『マジンガーZ』なんです。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:54:08.55 ID:3+71VQQK.net
ヒゲ!角!羽!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:54:43.03 ID:2owvkWNl.net
それで「じゃあ肩に角を生やしたら新しくね?」とやったのが北斗の拳じゃないかと。
実際、それでブームをおkした

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:57:11.04 ID:DvpSSUfx.net
このスレおじいさんしかいない…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:58:05.13 ID:kV/xEJyN.net
つ鏡

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:58:58.36 ID:2owvkWNl.net
<次の時代に「ウケル」要素とは?>
1)勇者・英雄
2)刀・異能
3)説教
4)根性・意思
5)巨人
6)義理・人情
7)髭と角
8)マント
9)可愛いヒロイン
この要素が必須なんじゃないかと(※暴論)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:00:25.23 ID:/MdxLVLW.net
インフィニテイ面白かったなぁ
プールが割れてマジンガーせり上がってくるシーンで目頭が熱くなったよ
何でもない見慣れたシーンなのにな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:00:30.46 ID:3+71VQQK.net
すべての原点は擬人化にあり
ミニ四駆も今はまだ音声入力で技や武器を出し攻撃しながらレースしてるけど
人形に変形して殺し合いになるのも時間の問題だよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:00:42.09 ID:FDkQoMgd.net
>>939
野茂家の英雄は巨人以外はフルコンプリートしてるな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:00:55.03 ID:kV/xEJyN.net
>>939
サービスシーンは?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:01:50.22 ID:YfG6Qh3Q.net
でも実際、あの当時のマジンガーの発想はすごい
アトム、鉄人の戦いはパワーを生かした肉弾戦だったのに
マジンガーは全身が兵器の塊に
ロボに直接乗り込むのではなく飛行式コックピットが頭部に合体
ブースターと合体して空を飛ぶ

いきなり10年くらい時が進んだ感じ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:02:55.89 ID:2owvkWNl.net
>>942
それ、野球だよね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:03:56.20 ID:prAnZ1S9.net
>>915

褒美に好きなだけPKができるネトゲを紹介しよう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:06:23.23 ID:YfG6Qh3Q.net
>>940
綾波レイの何番煎じみたいな新キャラを何で今更…
と映画を見る前は思っていたけど

「人の心が加わってこそのスーパーロボット」
というマジンガーのテーマを象徴するキャラだったとは
目頭が熱くなったよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:07:19.36 ID:MzadGUgt.net
>>944
第7艦隊に匹敵するんだっけ
よくわからん比較で草

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:08:35.32 ID:2owvkWNl.net
>>943
俺は「必須じゃない」と思う。
そこに挿絵がないならラノベに不要だし、
アニメを目指すラノベなら、それが達成できなければ無意味。

実際、ドラゴンボール、HxH、あられちゃん(全部ジャンプか・・・)
蒼のふつまし、しょうぼう、脱獄のあれ、妖怪奇譚が失敗したあれ(てか、これもジャンプだ・・)
っていう売れた作品は、そんなにサービスシーンはない。

まあジャンプでもサービス多め(シティハンター、きゃっつあい、けんじゃ〜の〜いし〜(あれ)、ばすたーど
とかアニメ化している作品は少ない。

ジャンプ抜きにしても、アフタヌーンの午後三時の魔法とか、四季賞の作品なんかは、
あんまりアニメになっていない。
アフタヌーンだと、蟲誌、いざゆ〜け。ひかりあ〜れ(しどにあ)ぐらい。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:10:52.44 ID:2owvkWNl.net
てかアフタヌーン(講談社)は、四季賞作品こそアニメ化を検討しろと。
独創的すぎて売れないのは確実だろうけど、面白い作品は今でも多いのが四季賞だろ、と。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:11:49.04 ID:FwSbl/a0.net
鬼滅の刃売れたしのスレも色々あって騒がれてるけど
自分は鬼滅よりDr.STONEのが好きなんだよね
自分みたいな意見結構見るし、この差は何なんだろw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:13:27.58 ID:2owvkWNl.net
二番煎じ、13番煎じ染みた異世界系ラノベをアニメにするより、
どうせ一発屋のアニメを作るならば、四季賞みたいな処女作品の方が底上げできる。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:16:04.06 ID:5lzstSpz.net
>>951
俺もドクターストーンのが好きだけど、多くのドクターストーン好きはお金を出さないからね…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:16:35.32 ID:Rz8xhc3j.net
普段全くアニメをみない幼馴染みと話したんだけど
本人もその彼女も鬼滅配信サイトで全話みて楽しかったって言ってた
Ufoのcgが受けたのかなあ不快過ぎてなにが面白かったか聞かなかった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:17:14.59 ID:GaoSbRFb.net
オタクはマイノリティを尊ぶ者だと思ったが最近は迎合したがるのか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:17:24.44 ID:gRXnhXYU.net
という夢を見た

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:18:13.39 ID:2owvkWNl.net
鬼滅の刃は、売れるのだろうけど面白いのか?と言われると疑問がある。
絵より声優の演技で売れているだけなんじゃないかと思う。

刀の振り回しも特徴がないし「友情」とか「義侠」という要素も少ない。
あれなら俺ガいルとか、蒼ブタの方が絵がいい。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:18:20.59 ID:MzadGUgt.net
MXでクロスゲーム見てる奴
大晦日もあるから気をつけろよ
番組表見てびびった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:18:50.06 ID:7z7c/zsN.net
ドクストは仕方ないかもしれないが科学王国編の前に結構切られてるっぽい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:20:47.35 ID:2owvkWNl.net
>>954
多くの女性が渇望するのは、
【自分への承認】と【自分のみを尊ぶ他者の意思】
承認されること、他者を他責任で支配できる状況になる脇役(ヒーロー)を出しておけば、
だいたい金を出す。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:21:03.73 ID:HL109T3K.net
803 名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none) sage 2019/12/26(木) 23:20:23.63 ID:PxdWPtJzP
【ニート日報-77+78日目】 12/25(水)&12/26(木)
PM  起床   20時頃
    外出   スーパー
    ご飯   豆腐300g、蒟蒻ステーキ250g、米300g、納豆2つ
          梅干し1つ、味噌汁2人前、ゆずショウガ湯1人前
    アニメ  本好き
    ゲーム  プリコネ
    アニメ  慎重勇者
AM  アニメ  俺好き、BEASTARS
    ご飯   豆腐ステーキ300g、蒟蒻ステーキ250g、米300g、納豆2つ
          梅干し1つ、味噌汁2人前、ゆずショウガ湯1人前
    アニメ  本好き、無限の住人、ライフル、ぼく勉2
    風呂
    外出   色々
PM  ゲーム  プリコネ
    テレビ  ニュース
    就寝   15時頃

所感
寝る時間がバグってきたわ(笑)
まあ今年はもう仕事納めだからな
良しとするかい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:21:13.95 ID:UkdbMjOs.net
なんかルッツが過去の男になりつつあるな。
ひざの上にすわるのはずるいなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:22:24.86 ID:N4cCs8y6.net
鬼滅とドクストの違いはキャラだな
そのキャラに金を出す人達が食いついた
ストーリーにはそんなに差はないと思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:23:27.96 ID:2owvkWNl.net
女性向けは「君が正しい」「君は間違っていない」
と男優に喋らせておけば、だいたい売れる。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:23:59.65 ID:3+71VQQK.net
両方のタイトルを見せられてどちらを見てみる?と聞かれたら俺なら鬼滅を選ぶ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:25:19.70 ID:2owvkWNl.net
あとはアクセントをつけて、男優キャラを「清潔」「質素」「汚物」「バカ」のルーチンで回しておけばいい。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:27:10.21 ID:Qh1uOVkZ.net
ドクストの方が圧倒的に面白いだろ
鬼滅は本当にみる価値が無いと思う
少なくともこのスレでこれがおかしいって疑いもしてなかったわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:29:21.14 ID:YCSZiB9M.net
cv梶、前野、花江、梅原、福山潤

女向けはこれで売れるから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:29:22.61 ID:7z7c/zsN.net
千空が極端にキャラが立ってるからな
腐は厳しかろう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:29:39.51 ID:P4kVWhhP.net
YaBeeee!!俺も慎重に涙腺破壊された

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:30:28.53 ID:SoAirb8s.net
慎重泣いたああああ
リピーターだと思っていたが前回がこんな辛い結末だったとは
ちゃんと年内に終わるのは良かった
これで年越すようじゃ絶望しちゃうよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:30:36.93 ID:2owvkWNl.net
dr.stoneの要約
1)その日、みんな石になった
2)stone warsの開戦だ^^

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:30:50.66 ID:l4CGh/fa.net
ドクストはキャラデザで吉良れたかもな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:32:41.41 ID:2owvkWNl.net
>>968
あと古いけど「緑川」さんも

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:35:13.64 ID:QIIVaJLk.net
ちょせい!
さぁ!
スーパー懺悔タイム!!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:36:06.83 ID:2owvkWNl.net
女性ファンって本当に「脚本を読まない」「話を理解しない」「その意味や登場する他者に共感しない」からな。
単純に「自分を投影したキャラを肯定する台詞と声質」しか聴いてない。..

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:38:03.43 ID:2owvkWNl.net
アニメにせず、ただ「聴者を肯定/承認する甘い台詞だけ」をセットにした「ボイス集」を売った方が儲かると思うんだ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:38:18.01 ID:YfG6Qh3Q.net
>>976
なろうのことかな?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:40:33.45 ID:YuopOsmB.net
もう今期も終わりですな
週末までで何を見るか調べてて
今年最後に見るのがトクナナになる可能性が高いなぁと思ってたけど
斉木楠雄が見れることに気づいたわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:40:50.58 ID:UTbuhEvM.net
鬼滅にアニメをあんまり見ない女が自己投影できそうなキャラおる?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:43:33.71 ID:2owvkWNl.net
「ぽっちゃりでも好きだ」
「口元をマスクで隠している君が素敵だ」
「目元が綺麗だね」
「その怒った顔も綺麗だね(※ここで「可愛い」と言ってはいけない。可愛いは蔑視用語)」
「悩む表情も素敵だ」
「君は間違っていない」
「間違っていても、僕は君の味方だよ」
「世界汁を敵にしても、僕は君が好きだ」
「周りは周り。君は君だ。そんな君を狂おしいぐらいに愛している」
「例え、君が犯罪を犯していても、僕が君を肯定する」

こういう台詞だけ言わせておけばいい。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:44:30.79 ID:5lzstSpz.net
>>976
それは女性ファンじゃなくてアニメオタクの特徴だな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:46:16.34 ID:2owvkWNl.net
書いて、読み直して、吐きそうになった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:47:21.03 ID:wtPP0n1A.net
鬼滅はアニメで見てこそだよ
原作クソ過ぎ
迫力全然ない超退屈な能力バトル

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:47:27.79 ID:2owvkWNl.net
>>982
つまり売れる。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:48:04.32 ID:UkdbMjOs.net
マインはそろそろ目からビームでそう。たまってきたら
白服にぶっぱすればいいんやねw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:51:59.50 ID:P4kVWhhP.net
バイツァーダスト!!
カチンΣd(´・ω・`)

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:53:18.39 ID:PSQu0xhE.net
>>940
CGオレンジだったなたしか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:53:42.89 ID:Ec58a1Ry.net
鬼滅は話題の19話より鞠女と矢印男との戦いが良かったな
あの辺りからだんだん軌道に乗っていった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:55:10.52 ID:hHROK9aU.net
>>986
その為に聖杯にヌかれるんじゃねえの?
聖杯がマインの液で一杯になったら聖杯戦争勃発するんだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:56:42.67 ID:hHROK9aU.net
俺好きは来年夏にOVAか
売るにしてもシルリンは仕事が遅すぎんだよ
また社名ロンダリングする羽目になるぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:57:39.43 ID:MR5eiZml.net
>>989
俺は霹靂一閃だった
善逸が鯉口切るところの手の動き見ておってなったわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:58:04.57 ID:ecwWKWaB.net
交渉バトルだと思ったらそんなことはなかったぜ
話自体悪くはないがモヤるわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:58:05.47 ID:PSQu0xhE.net
>>911
ぜってー無理

こういう発言
過去にも色んなジャンルで目にしたけど
結局なるようにしかならない

円盤はもう終わりなんだよ
買って支えるなんて不可能なんだ
売れるなら作られる売れないなら作られない
ただそれだけ、流れは止められない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:58:05.55 ID:S48od3xn.net
>>944
魔人がゼットン?
ウルトラマンのゼットンと関連性あるのかな?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:58:47.70 ID:H3pYTme8.net
えんどろはこれあれだね、突然のシリアスが良いね
魔王とか割と病んでて良い味出てる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:58:52.82 ID:P4kVWhhP.net
>>1000なら来年はアニメ当たり年
@dice

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:59:09.28 ID:/bUVtuFx.net
>>989
ちょっと申し訳ないけど気持ち悪い
のセリフなんか好きだわ
パンズ・ラビリンスも思い出した

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 00:00:01.46 ID:uHkGYvh6.net
正直魔力であのあやしい植物育てて材料とみぐいを解決するとおもっていたw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 00:00:25.85 ID:mH5LpWJw.net
>>991
三つ編み眼鏡の胸がOVAなら買いたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200