2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 10箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 20:51:10.21 ID:f9dIYswF0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

「ガンダムビルドダイバーズ」で繰り広げられた第2次有志連合戦から2年後、
それぞれに孤独を抱えるクガ・ヒロトら4人のダイバーが、
もう1つのビルドダイバーズを結成するところから始まる物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
▼放送局 (2019年10月10日より)
BS11 19:00-19:30(土)(10月12日から)
配信サイト
ガンダムチャンネルにて10月10日(木)20:00〜

▼公式サイト
・バンダイホビーサイト http://bd.bandai-hobby.net/?_ga=2.84603929.1635939643.1526429363-807734573.1520665036
・アニメ公式 http://gundam-bd.net/

前スレ
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 9箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576760562/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:29:27.01 ID:WbVIB6Qh0.net
12、13話で一気に面白くなった
見続けて良かったわ
ただもうガンプラがホビーでは無くなってしまったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:34:02.81 ID:BqhO7p/L0.net
世界の危機を救うのはホビーアニメの定番だからな
むしろ無印ビルドファイターズの方がホビーアニメとしては異端だった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:34:13.27 ID:thSnzlDwa.net
>>713
もういっそケモナーガンダムを主役機にどうよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:40:32.71 ID:/WxHtY4U0.net
>>706
わざわざビルドダイバーズの世界観でやるんなら「普通にネトゲやる」部分をちゃんと掘り下げてほしいかなぁ
前作でも「守りたいGBNの描写」というところで正直もうちょっと「普通にネトゲ」の部分の段階踏んでから「それを壊すブレイクデカール」とやった方が燃えただろうし
異世界だか異星だかに行くんならそもそも別シリーズでいい気もするし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:41:43.78 ID:dkKHmjYqd.net
無印BFも最後は打倒マシタとか
メイジンを洗脳から救けるとか入って来たしな
そういう意味で純粋に大会目指すとかだけで終始してるのはBFTだけ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:41:53.26 ID:WbVIB6Qh0.net
命がかかってるともうプチッガイみたいなネタ改造出来なくなるな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:43:23.80 ID:VGgDl5yUa.net
下手くそが書いた話を馬鹿が擁護しようと躍起になった結果「目の前で下手したら壊れる可能性がある状況を放置して経験()のために危険な目に晒した」っていうアホな行間()を読み始めた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:46:33.84 ID:XgjxZRiCa.net
いちいち難癖つけなきゃ気が済まない人って面倒くさいね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:47:33.04 ID:asYMae/O0.net
一々文句出るなら見なくてもいいのにって

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:50:27.45 ID:35NlWmPd0.net
この設定ならダイバーズの続編じゃ無くて外伝と思って見た方が良いかもな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:52:06.38 ID:thSnzlDwa.net
マシタ会長って全宇宙征服とか野望を抱いた大悪党だっけか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:52:25.77 ID:j+PMOKOMr.net
1期最終回だし萌え豚用のおひねりに媚びたシーンあげとくか以外のこと何も考えてないでしょ
自然も不自然もないし突っ込むのも野暮

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:52:31.51 ID:T2Hc1ADOa.net
その内クジョウやシャフリはちょろっと出て来て喋りそうではある

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:55:02.18 ID:HyhMqaHl0.net
>>724
正真正銘非の打ち所の無い小物じゃなかったかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:56:14.41 ID:DoujX2zS0.net
失踪ヒロインも異世界の電脳生命体なんてオチだったりして
GBNのシステムで世界がヤバいレベル

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:57:12.05 ID:asYMae/O0.net
マシタ会長はお金稼いで悠々自適生きたいだけじゃなかった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:17:05.85 ID:WbVIB6Qh0.net
喪失した主人公だから異世界入りの決断が出来たという構成は上手いなと思った
陰鬱としたキャラだけど最後はきっちり主人公だったしそこからのOPはたまらん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:19:06.86 ID:9qxAoKwF0.net
正直別にホビーアニメなんだから異世界で生き死にやるにしても大長編ドラえもん程度でも良かったのになぁとは思う
プラモで世界守るぞー 的な軽いノリの方がちびっ子受けが良いんじゃないのかね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:21:21.70 ID:v5RzdzOYK.net
マシタ会長はザクを知らなかったけどメイちゃんは詳しそうだけどサラちゃんは詳しくなさそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:22:47.35 ID:35NlWmPd0.net
サラにとってはガンプラはみんな森の動物みたいなもんだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:23:20.50 ID:XWjqI56Y0.net
何かマンガ的表現を軽く流せない人って居るんだな。
そっか冬休みって奴か。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:26:15.69 ID:cJSYwvH60.net
超光速移動と時間移動は同義だからな
創造主ビルドダイバーズとヒロトたちがイコールの可能性が出てきた気がするぞう!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:26:49.00 ID:9qxAoKwF0.net
>>733
森の動物を改造して戦い合うとか趣味が悪いやつが友だちになるな・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:33:23.43 ID:dkKHmjYqd.net
まあイヴの荒らされる前提のGBNのフィールドが好き、も
ちょっとモヤっとしたし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:39:43.87 ID:jyTWPSQ50.net
パルくん現実のほうがえっちじゃん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 00:00:17.02 ID:q/GQ8w+Y0.net
サラやメイはちっちゃいしいつ人や車に踏まれるかわからないから
ボディはともかくメモリ部分だけは物凄く頑丈に作られてると思ってたけど違うのかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 00:04:43.62 ID:aGROLKo40.net
普段は保護者の荷物枠だろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 00:24:25.38 ID:5uJyuyXe0.net
>>734
物理法則や化学がどうだこうだ言ってるアニメでザルなら脚本馬鹿かと思うが
そういうの無視してるSFとかファンタジーならグダグダ言ってる方が脳みそ湧いてるんか?と思うわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 00:26:47.71 ID:5uJyuyXe0.net
つうかそんなこと言ったら宇宙空間ものは音を伝える空気がない以上 全部無音でやらないといけなくなる
もはや作品として成立しない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 00:34:21.68 ID:IIYb5G0wp.net
>>712
ナナミはもうちょっとコミカルで怪しげなシーンにMIBコスで出たならカメオ出演てーの?で良かったと思うけど、割と真面目で深刻なとこに出てきたから違和感を覚える人がいても仕方ない、気はしたかな
前作からだけどもネトゲアドバイザーみたいな人は入れた方が良かった気もちょっとする

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:09:23.73 ID:bBkljyWha.net
かわいい系がクマっガイってワンパターンすぎるのでなんか他にも出す気ないのかね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:15:37.10 ID:HVhbRcw2M.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が現在開催中です。
みなさんの投票お待ちしています

2019年 5chベストアニメランキング投票スレ。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1577024768/

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:18:49.82 ID:aGROLKo40.net
最初のベアッガイのバリエーションで

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:20:40.76 ID:m/xXhjUQ0.net
>>523
そう、まったくイコールではない
そもそもビルドシリーズはプラモの大半がリデコ、新規もドートレスみたいな過去作品からのファン待望のアイテムの横展開であって製作コストは実質0に等しい
売れなかろうが問題ないんだな、何度でも使いまわせるから

じゃあ何で登場人物減ったかって?
人数多すぎると描写がとっ散らかるからだ

アニメが低予算なのはあるかもな
ただもう放送枠とか考えなくていいYouTubeアニメなんだから、いっそ引き延ばし分を減らして濃縮してサンボルみたいな15分全6話とかにしても問題なかったわけだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:28:40.64 ID:IIYb5G0wp.net
>>747
ああそもそもアニメにプラモの販促的な意味合いはほぼ期待されていないってことなら納得はできるわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:50:34.29 ID:ZNvCT0050.net
プラモの販促しないガンダムとか意味あんのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:51:14.33 ID:1dQhOeas0.net
それカブトボーグにも同じこと言えんの

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:58:49.15 ID:Qs5TmyF8r.net
人間ドラマを重視して戦闘シーン減らした鉄血disってんの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-wNuw):2019/12/28(土) 02:18:40 ID:rNiGTxdnd.net
逆シャアの戦闘シーンもっと削るべきだったっていう富野ディスってんの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 02:50:26.21 ID:O39xY/BU0.net
まあでも今回の話って
阿頼耶識とかSAOの知識ありきの話だからなぁ
肝心な説明を他作に依存とか製作にやる気があるのか疑問だわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 02:59:27.56 ID:5TFaMl2G0.net
>>753
どっちの知識も必要ねぇよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 03:04:06.53 ID:aGROLKo40.net
阿頼耶識が関係すると判断した根拠が知りたい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d96f-/WEI):2019/12/28(土) 04:25:34 ID:fQYhCmpc0.net
>>723
ひょっとしてひょっとすると今までリライズで描写されてるのは全部「ダイバーズ世界におけるシミュレーション」とかで
根っこからひっくり返される可能性すらあるんじゃないかなぁ、とか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 04:57:46.39 ID:LmowPmEk0.net
異世界が確定した訳じゃないしな
自然発生したエルダイバーの集落の可能性だってある

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aa6-0lNz):2019/12/28(土) 05:23:18 ID:7iPDpcAJ0.net
>>723
本編(一期)よりも事件の規模が大きくなった外伝とは一体・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d3a-RbSw):2019/12/28(土) 05:59:51 ID:Y181mZqL0.net
まさか後期もケモNPC虚無アニメやるとは思わなかった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 06:25:25.63 ID:7c27p5cg0.net
>>747
登場人物減ってもガンプラの種類は減ってないだろ
主人公が何体使うんだよって感じ
ガンダムシリーズで主人公機一番出てるんじゃねーの
次シーズンから新型の可能性もあるしジュピターヴなんだったんだってレベル
新しい商売戦略なのかしらんが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 06:31:41.53 ID:7c27p5cg0.net
つかシドーカズキはGBN媒体から外しても大丈夫なのか?
エルドラで正気に戻っても接続されてないと目覚めれないだろ
措置として間違ってる気がする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 06:35:54.39 ID:rVumMPBCa.net
>>734
ただの下手くそな描写を漫画的表現で逃げる奴が居るんだな。
そっか冬休みって奴か。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66c0-K0SF):2019/12/28(土) 06:39:57 ID:stla2asK0.net
あれ?これ、バッドエンドか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-j9j1):2019/12/28(土) 07:25:33 ID:074pkI85d.net
>>761
ガンダムはSAOじゃないから

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e16-hoej):2019/12/28(土) 07:25:43 ID:b3PBl0/W0.net
JRPGならゲームのフィールドマップとか戦闘BGMが変わるやつ
とりあえずカザミがみんなに責められて俺は悪くねぇ!とか言わなくてよかった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-j9j1):2019/12/28(土) 07:31:40 ID:074pkI85d.net
お、俺が悪いってのか…?
俺は…俺は悪くねえぞ
だってミッションだったんだ…
そうだ、ストーリーミッションだった!
こんなことになるなんて知らなかった!
誰も予想してなかっただろっ!
俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-hujZ):2019/12/28(土) 07:47:27 ID:hB0n0+x9r.net
全員覚悟を決めていざエルドラへ!って流れでOPも流して良い感じで締めたいから端折ったんだろ
2期始まったら思い出したように鬱モード入るかもしれない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b8-NGpf):2019/12/28(土) 07:51:44 ID:Lbt9Znpj0.net
風見が自分の罪をそもそも認識してない
てのは新しかったな
まあいきなりそんな罪かぶせられても背負いきれないしなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-VnBs):2019/12/28(土) 07:57:28 ID:CaOQb1nC0.net
今回一番の衝撃がカザミが名字じゃなくて名前だった件

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66c0-K0SF):2019/12/28(土) 08:13:57 ID:stla2asK0.net
カザミ→風見→風見鶏→「風向き次第で態度がすぐ変わる風見鶏」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK60-uuOx):2019/12/28(土) 08:15:54 ID:F1PfIIXbK.net
>>751
それ、鉄血のシリーズ構成や監督が戦闘描けない無能だったから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd94-xXI+):2019/12/28(土) 08:18:58 ID:Lo7bInhCd.net
しかしカザミって本体チビだとばれたのにあのデカ男のアバター使い続けるのは気まずくないか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 08:32:07.58 ID:RUGHJqMo0.net
特に気まずい要素感じないな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 08:32:47.68 ID:LmowPmEk0.net
>>768
アバターなんてそんなもんだろ
リアルと同じ姿のアバター使ってる方が少数

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 08:33:22.87 ID:LmowPmEk0.net
変な安価付いた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 08:36:01.50 ID:+HSyVLnX0.net
カザミの声
リアルとアバターで声色変えてて細かいなって思った

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 08:42:35.11 ID:ugkdiVZm0.net
アバターのカザミが何故かエロいと感じてる
なんでだ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 09:03:40.40 ID:l4utCV/j0.net
>>776
カザミの声優だけはいい仕事してると思うわ
なおその他

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 09:11:04.72 ID:BnrzDgS0a.net
けもの無しのメインキャラの掛け合いならまあまあ面白いと思えた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 09:54:29.52 ID:074pkI85d.net
てか中東の金持ちは漏れなくケモナーなのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 10:08:26.78 ID:IIYb5G0wp.net
血縁を類推させる要素として積まれただけかなあw

ヒロトって有志連合に参加した時点でイブがエルダイバーって知ってたんだっけ?
知らずにただGBNを維持したいと思って参加してたのならその意図は判るし、ただ結果的に自分がイブを消滅させた(かもしれない?)ようなもので、その辺はカザミが意識すべき罪悪感と似たものを持ってることになるよねー

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 10:08:58.42 ID:21H60XZW0.net
>>762
その反応はズバリだったんだなwww
あとその自分で言ってる「下手くそ表現」って理解してる程度のことを長々ぐだぐだ
「自分だったら、ああいう行動しない、有り得ない、だから設定がおかしい」って言ってるのが冬休みなんだよ。
まあ、勉強がんばってな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 10:17:23.87 ID:FN6lB/Fs0.net
リアルのパルがモビルドールメイを見て
「とてもお綺麗です、お召し物も素敵ですね」とかさらりと言ったり
メイを自分の肩に乗せたりするのを見るとやっぱシャフリの弟だなと思う

あとバーの中にメイ用のミニチュアバーカウンターがあるのシュールで笑う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 11:12:36.50 ID:QrKR0e8M0.net
シドー姉ともまともに会話してるのパルだけだしね
リアルではかなり社交的っていうか本当に育ちが良さそう感
兄はなぜああなったのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 11:34:05.05 ID:nF29AK3Ga.net
>>782
長々と語ってるけど結局ただの下手くそな描写を漫画的な表現()と言い訳して逃げてることに反論はないと
まあ、勉強がんばってな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 11:42:29.40 ID:g86AEnqhd.net
ちょっとでも指摘すると細かいことうだうだ言うなーだのきちんと描写されてるーだの発狂しちゃう人がいるからね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 11:42:56.65 ID:Zlj2BQAnM.net
>>785
反応してるのが子供って言ってるのにwww

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 11:52:33.22 ID:rNiGTxdnd.net
パルは車椅子なのを利用してメイと物理的にお近づきになるのを画策したずるいやつよ……

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 12:27:38.32 ID:jQtybWpJd.net
>>777
一応筋肉って男の性的シンボルじゃない?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 12:40:30.18 ID:B4IFg+RY0.net
>>785
そもそも、特におかしいところなんて無いぞ
ナナミの車で移動する予定だったがパルが車椅子だったからメイがタクシーで移動しようと考える
車椅子用タクシーの呼び方を知らなかったメイがドラマか何かの真似してタクシー止めようとして失敗する
って流れだろう?
メイの思い付きによるイレギュラー案件なんだし
ナナミが異常に過保護でもなければ途中で止めなくても何の不思議も無い

他に雑で下手な描写なんていくらでもあるのに問題無い部分を必死に叩いてるから馬鹿にされてるんだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 12:45:10.71 ID:B4IFg+RY0.net
個人的に疑問な描写の1つは
30光年先で30年前に起こった惑星規模での異変と
エルドラでの衛星ビーム発射のタイミングがたまたま合っただけで
30光年先の惑星がエルドラだという考えになったところだよな
まだ話してないだけで他にも理由があるのか、実は単なる勘違いだったりするのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 12:46:29.43 ID:HGP8LdTj0.net
荒れてんねぇ
年末年始挟んで再来週から14話やるんなら12話13話で面白くなってきたな次に期待!って言うのもわからんでもないけど
14話は4月から!の時点でハァ?とかしか思えん
分割二期にするなら分割二期にするなりの構成作れよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:03:17.37 ID:q89wENrna.net
>>790
メイの思い付きだったなんてひとつも描写されてないけどな

そもそも外雨降ってるんだから店を出る前に移動手段を話し合うのが普通
そしてパルの性格だったら、その時点で自分の車で、と言うだろう
推測を入れるにしてもこっちの方が自然じゃないかね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:07:31.49 ID:+IAs/V9J0.net
>>792
深夜アニメでもこんな構成やったら文句は出そう
次に引っ張るにしても、1クールで何らかの話の決着つけて欲しかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:12:07.83 ID:jQtybWpJd.net
思いつきってゆーかメイ主導で集まったから
自分で場をリードしないとって思ってたんじゃないか
パルの車だって送迎した後帰っててもおかしくないんだし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:14:32.16 ID:HGP8LdTj0.net
あと何かにつけてホビーアニメだからいいんだよ!みたいなツッコミしてる人もいるけど
公式が自分から中高生向けに対象年齢上げますって言ってるんだからその認識は筋違いというかなんというか
中高生向けならキッズ向けホビーアニメのそういう路線とは別の作りの方がいいんじゃないのと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:15:23.26 ID:DoJyxPcs0.net
>>767
欲を言えばOP2を流して妄想する余地を残して欲しかったな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:20:28.54 ID:q89wENrna.net
現実的に考えたときに、パルが車イスである以上はどうしたって移動手段に制限がかかる
みんなで集まろうとなった時にパルがその辺のことを何も考えておかず、
迷惑を掛けるかもしれないまま取り敢えず行くなんてのは不自然なんだよ

だからメイが思い付きでタクシーを呼ぶなんてのは有り得ない。
思い付いたとしてもパルがその前にやんわりと止めて、自分の車でと言うだろう
わざわざメイをぷんむくれさせる必要も、カザミをびしょ濡れにさせる必要もない
わざとらしい萌えを入れたいだけのシーンでしかないよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:23:49.94 ID:WyMFeCj80.net
男が全員同年代とは思わなかったな
前作より少年アニメっぽい印象になった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:24:13.43 ID:GYTmM5XCd.net
メイ主導で行き先が病院とも告げず先導してたからな
まあ私(の指示)についてこいってことだ
そのつもりでメイも下調べして、普通ならあそこでタクシーつかまえれば済むってのがグーグル先生の教えだったんだよ
ただメイ自身が小さいからタクシーをつかまえられないのは計算外だった、と
ついでに、彼女の地元GBNではシステム的に乗り物をコールすれば自動的に呼び寄せることができるのが常識だから勘違いしてた、という解釈もある

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:28:26.10 ID:hNat+19m0.net
メイちゃん段取り一生懸命考えて何回も脳内シミュレーションしてそう
予想外のことはあるって学習できてよかったね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:29:33.94 ID:++1yL44z0.net
次は4月かツベとBSだけにした強みだろうな製作者側にとっては
死ぬかもしれないハードな話になりそうなのは予想外だった
最後はシリーズまとめて答え本出してほしい、ムックタイプの公式ガイドって感じの

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:35:14.31 ID:KDd8ic1D0.net
>>791
散々超技術っぽいもの見せられてんだから超光速なんて今更過ぎて

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:41:57.61 ID:KDd8ic1D0.net
カザミの「俺はガンダムの主人公じゃねえんだよ」の台詞からの決意が割とメタな意味含んでて深みを感じる
傍流も傍流のホビーアニメのつもりがアナザーガンダムに匹敵するハードな展開に向かうのは“ガンダムの主人公”になることと実質的に同義よな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:44:23.98 ID:Medmb+VTM.net
単に萌シーンを演出したいだけに作ったシュチュエーションなだけなのにねぇ。
萌シーンがいらないとか、メイが(キャラ的に)タクシー留めるのはおかしいから演出失敗って話しならともかく、

「危ない場所で保護者がほっとくのはりえない、それをキャラ個性でごまかしてる監督無能」って言うのは、自分勝手な思い込みが重なりすぎておかしいと思うんだけどね。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:45:06.25 ID:bsVT9d4Q0.net
MMPVRでヒーロープレイしようとした結果がマジモンのヒーローを求められるだから
カザミの心中は穏やかではあるまい、最後もキャラ作って奮い立たせてる感じだったし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:47:28.59 ID:B4IFg+RY0.net
>>793
ナナミの用意してる車が車椅子に対応出来るタイプじゃないから車椅子については知らなかった
ナナミと執事は集合後に離れていて、あの場には4人しかいなかった
タクシーをメイが止めるなんてずれた行動
少しでも考えることが出来れば、おそらくメイの思い付きだって判るぞ

どこに移動するかも判らないんだし(すぐ側の建物に徒歩移動かもしれない)
パルの性格上、メイが自信満々に付いてこいって言ったら
とりあえず、そのまま付いていくのが自然

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:48:26.63 ID:jQtybWpJd.net
個人的に実はリアル、設定は否だから惑星版太陽風?は偶然重なっただけとかむしろそれ利用して
マギーさんが勘違いさせる方向で誘導したとかで全然OKよ
そうなるとガチで昏睡してるシドウマサキの説明つかなくなるけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:50:12.06 ID:DoJyxPcs0.net
エルダイバーが実生活では大変なんだよって描写で良いじゃん
リカちゃんハウスに住んでるとかwそれを何故かゲイバーのカウンターに設置しているというww

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:53:33.54 ID:B4IFg+RY0.net
>>793
そもそも、どっちが自然とかそういう問題じゃなくて
状況的にアニメ道りの進行でも、パルが車のことを先にい言い出しても
どちらも、自然な展開なんだからどうでもいいこと

結局、馬鹿が内容も理解出来ずにただ叩いて荒らしたいだけでしかない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:02:35.81 ID:jQtybWpJd.net
リカちゃんハウスワロタw
落ち着けねーだろあの場所じゃ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:03:52.30 ID:q89wENrna.net
>>807
うん、だから「リアルでは初対面の車イスの人間がいるのに、行き先も告げずどこに移動するかも分からないけど取り敢えずついてこい」
……なんて前提がまず不自然だって分からない?

分からないならもう少し社会勉強した方がいいよ。マジで。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:07:39.31 ID:AKIAgGZYd.net
あのハウスもコーイチさんとシバさんによるものでGPDの技術ですげえことになってるにちがいない

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200