2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 10箱目

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:13:02.10 ID:fjE8+wZ/0.net
2014年 決算通期 補足資料
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/8308?entry_id=5725
ガンプラ自体の売上実績が判らんからキャラクター別で推測
キャラクター別売
機動戦士ガンダム
2012.3通期実績:447
2013.3通期実績:652
2014.3通期実績:802

ビルドファイターズが2013年10月7日から2014年3月31日まで放映なので
放映期間中でのガンダムコンテンツの実績は良かった事になるね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:13:41.95 ID:OdW3feGSM.net
>>529
つ「PiPin@」

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:18:00.33 ID:367pE85q0.net
2013年度ってユニコーンやってた時期バリバリ被るんじゃね?
あと件の発言で売上が壊滅的だった野良ダイバーズの話だし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:27:42.48 ID:gJAiQBNF0.net
>>532
本当に「壊滅的」なら前の年より下がってるわな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:29:05.84 ID:OdW3feGSM.net
>>534
ざっと調べたバンダイホールディングスのIP売上高の発表には、だいたいダイバーズのガンプラ好調って書いてあるんだけど、その売上不振って情報はどの公式発表からなの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:29:18.66 ID:fjE8+wZ/0.net
UCはOVAだけでも2010年から2014年までと長く、その間にTV放映されたガンダムは2011年のAGEになる
AGEは2011年10月9日から2012年9月23日までの放映だから2012年、2013年の通期実績から推測すると
BF放映していた時期のほうが好調になる
>>532参照

ダイバーズは2018年4月3日から9月25日までの放映だから2019年通期決算でみると
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/9317?entry_id=6242
2018.3通期実績:683
2019.3通期実績:793

基本的に地上波で放映してると大体ガンダムコンテンツは好調な数字は出す

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:31:25.05 ID:h519ndbj0.net
>>521
こんな可愛い子が女の子のはずがない!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:33:19.82 ID:y5M7Jv3w0.net
ガンダムでプラモ売れなくてヤバイレベルになったのはAGEしか知らん
視聴率低くてもプラモ売れればで強気なバンナムが発言訂正するレベルで売れんかったから

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:39:14.58 ID:fjE8+wZ/0.net
あくまでこれはキャラクター別売上で今はスマフォアプリの売上比率も高いから単純に売上=ガンプラにはならない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:39:18.93 ID:lvjSPTvg0.net
ダイバーズは初動は過去最高ってことしか言われてないな
ただ続編出すあたり売れてはいたんじゃね
リライズは最新の決算でプラモ好調言われてる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:40:23.66 ID:OdW3feGSM.net
そう言えばダイバーズってアヤメが品切れ状態で売れたんじゃなかったけ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:42:59.86 ID:fjE8+wZ/0.net
2011年からガンダムアニメの海外への同時期放映も開始してるから国内限定的だったガンダムも販路はでかくはなってるよねて話だしな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:44:57.76 ID:lvjSPTvg0.net
ネット配信だからツイッターとかのSNSで話題に上がらんのはしゃあないけど
それでもプラモ売れたりするコンテンツ力あるんだからゲーム面もがんばってほしいわ
それこそいまバンナムの売上1位を独走してるドラゴンボールにだって
グッズと日本のみなら家庭用ゲーム売上は勝ってるんだから
若い率が一番高いVSシリーズを中心に家庭用のみでいいかげん展開してけよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:47:58.86 ID:OdW3feGSM.net
>>543
国内放送にこだわらないからネット配信re:riseもアジアで売上好調って発表してるしね。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:48:12.18 ID:3DmMvAGzp.net
ライバル出しすぎて描けなかったのなら、例えば1クール対戦が3回ならライバルを3人以内にすればいいと思うのよね
で、ガンプラ売りたいならやっぱかっこいいバトルシーンをガッツリ描いて魅力を感じてもらう必要があると思うんだけど、そこの作画カロリー減らしたいならそもそも売る気ないのかなっていうか、いっそモビルドール出す方がコスパ的には売れ行きいいのではって気もする

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:48:16.53 ID:gJAiQBNF0.net
で、結局壊滅的だったのか違うのかどっちなんだ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:50:04.04 ID:fjE8+wZ/0.net
No64-0072018年7月30日報道関係者各位「ドラゴンボールゼノバース」シリーズ2作でワールドワイド累計出荷本数1000万本を突破

国内はどれだけ売れたかは知らんけど、ここ数年のガンダムゲーの累計をブッちぎってるよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:51:51.31 ID:fjE8+wZ/0.net
>>547
どちらかと言えば好調だね
AGEの失敗をカバーしてるし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:53:12.06 ID:gJAiQBNF0.net
>>549
サンクス

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:55:07.04 ID:Ap7qEs3I0.net
AGEは失敗じゃねぇ(半ギレ)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 11:56:22.33 ID:fjE8+wZ/0.net
AGEは元々ガンダムのゲームで100万本売りたいでスタートした企画だし
そのゲームの売上もお察し状態だったからね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:07:03.60 ID:NEie/9BH0.net
AGEは普通に失敗だろ
在庫の城を築いとったやないか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:08:09.07 ID:y5M7Jv3w0.net
>>552
100万本目指して始めたのにGジェネセンターから左遷されるとか悲しい事の連続だったな……

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:14:10.57 ID:NEie/9BH0.net
プレバンのエルドラドートレスが2次発注開始したところを見ると
次はウォドムポッドが売れると思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:23:17.95 ID:EX1li3CZa.net
>>544
出てんじゃん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:28:05.48 ID:nOoZNnxlM.net
そういえばウォドムポッドだけ妙に発売遅いの何故だ?
まさかメイの方が先に発売されるとは思わなかったぞ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:28:33.71 ID:lvjSPTvg0.net
>>556
VSシリーズは2年半前にな
ぶっちゃけ一番有名なのVSシリーズだしこっちを家庭用専門にしてほしいわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:28:36.09 ID:jeBrMWoJ0.net
>>544
ドラゴンボールが強いのは、幼稚園児〜小学生にウケてるからだろう
VSシリーズはちょっと年齢が上すぎて駄目だな
もっと低年齢向けが欲しい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:30:56.35 ID:lvjSPTvg0.net
>>559
上すぎるって言っても20代とか10代の若い世代中心だしVSシリーズも必要じゃがな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:31:27.87 ID:fjE8+wZ/0.net
VSシリーズはアーケードの店舗への配慮があるし以前みたいにポンポンと家庭用には移植できんのだろう
アーケードのシステムて年々高額化してるし、通信費を毎月店側が負担してるしで
家庭用に移植されて客取られたらたまったものじゃないからね
増税しても1プレイの価格は買えられないし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:32:16.31 ID:lvjSPTvg0.net
まあ単純に一番売れてる家庭用ガンダムゲーってVSシリーズだし
このシリーズは家庭用専門にして盛り上げるべきだわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:33:53.97 ID:lvjSPTvg0.net
ゲーセンに配慮するから家庭用ないがしろにしますじゃなくてそれならどっちもやってけよってことやな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:34:07.20 ID:EX1li3CZa.net
ガンダム争鋒対決でもガンダムオンラインでもガンダムバーサスでも似たようなのはたくさんあるし、エクバやりたきゃゲーセンで100円使えばいいだけだから
家庭用移植にこだわる乞食は死ねで終わる話

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:35:12.52 ID:XpbiERDp0.net
ブレイカーがnewで爆死しなけりゃなぁ
3までの路線で正統進化させりゃよかったのに・・・

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:35:51.02 ID:EX1li3CZa.net
いやモバイルやれよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:40:41.36 ID:aW4U1jSx0.net
AGEは謎の救世主、まどかタイタスがあったからな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:42:04.95 ID:+n/oTaQp0.net
>>549
単純に海外展開が始まって売上が上がっただけで別にAGEの失敗をBFがカバーしたとかではないだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:51:55.58 ID:VSexB0M20.net
AGEってちょうどUCやってた頃だろ
Gジェネ仮パケのAGEが本製品パケでUC真ん中の集合イラストに変わったり
TVガンダム放映中なのにサンライズ年賀状はユニコーンに取られてた敗北者じゃん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 12:57:09.00 ID:fjE8+wZ/0.net
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/8296?entry_id=5722
機動戦士ガンダム
2011.3通期:382

この時期にやってたガンダムの地上波アニメはSDガンダム三国伝 BraveBattleWarriorsぐらいだね
劇場版やOVA等はUCや00劇場版があったりする

AGEから丁度海外同時配信開始だし、好調なUCも継続してたから本来ならもっと稼いげてないといけない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 13:00:03.10 ID:EX1li3CZa.net
AGEみたいなもう終わって展開なさそうな作品ならAGE-4みたいな公式に喧嘩売りそうな名前の機体出しても問題ないよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 13:00:38.24 ID:fjE8+wZ/0.net
>>570はAGEの放映前の決算ね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 13:08:08.51 ID:0ggH2yk+0.net
>>571
チャンプに乗せようゼルトザームも衛星砲も瞬殺できそう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 13:12:12.60 ID:jeBrMWoJ0.net
>>560
その世代が中心になっちゃうと世代交代が進まないんだよ
ドラゴンボール復活させたマシリトも、新規ファンを取り込むなら小学生を狙わないと駄目だと言ってるし
今やガンダムは10代に人気あるのかすら怪しいコンテンツになりかけてる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 13:15:42.14 ID:+n/oTaQp0.net
>>571
実際トライでわざわざ版権切れてないのにヴェイガンギア出して噛ませにしてたし普通にやりそう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 13:21:29.44 ID:Xpow1dVw0.net
>>567
ネタ抜きにしてもプラモの出来はマジでいい、特にガンダムタイプはHGの中でも多分歴代最高のクオリティ
ていうかGレコやオリジンのキットになんでこのノウハウ転用しなかったのかマジで疑問に思うレベル
Gバウンサーやフルグランサは今でも再販掛かる度に即売れ飛んでるし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 13:30:14.60 ID:BDKPf+6Va.net
ネットじゃなくてリアルだった!? はいいんだけど
なんていうかこう、物理法則とかどうなってんだろう
それがGBNの力だってことならそれでいいんだが、じゃあ同じくGBNの不思議パワーで生まれたELダイバーが
筐体を用意しないとリアルに現出出来ないってなんやねんって感じだし
地球じゃなくて、エルドラが特別な惑星だからなのかもしれないけど明らかになるのかね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 13:31:21.88 ID:FCU9cv8Pa.net
結局既視感バリバリの内容でショボい謎と雑なヒントだけ残して終わったな
このまま俺たちの戦いはこれからだ!ENDの方が傷口小さくてすむかもな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 13:52:00.02 ID:mrQD1epJ0.net
メイがタクシーを拾おうとした場所はココだな
https://imgur.com/kPz4Z2z

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 13:55:52.38 ID:c/kaoZL/0.net
タクシーを拾えなかったメイかわいかったな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 13:57:44.46 ID:tW/08CGta.net
パルの車椅子に説明ないのは恐れ入った
それほどまでに話を作るのが下手だったとは
なんか今回の描写で察せられた!とか宇宙の電波を受け取った並みの意味不明なこと言ってる奴が沸いてるけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:00:00.66 ID:2co0gT8qd.net
完全異世界なら物理法則どうこうとか有耶無耶にできたのにね
まぁつまらなさの本質はそこじゃないけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:06:26.14 ID:dkKHmjYqd.net
むしろ安易に触れない気遣いが
カザミにあったんだなと感心したな車椅子

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:19:33.65 ID:TZNecyIUd.net
>>581
説明するにしてもパル主役回とかもっと早い段階でほしかった
今もう事態が大きくなりすぎてそれどころじゃないしな
完全にタイミング逃したからたぶんこのまま匂わす程度で放置だろうな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:19:53.77 ID:q/3aQqEcd.net
まだ後半戦が残ってるのに「説明ない」とか早漏すぎやしませんかね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:22:21.04 ID:2co0gT8qd.net
パルとか主軸じゃねーんだしもうどうでもいいだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:24:02.82 ID:EX1li3CZa.net
まあ秘密にされたからって想像できなくて困ることでもないしな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:24:05.25 ID:vtrykCyl0.net
>>512
ガンプラに酷似した一つ目がいつから襲撃してるのか説明がないからわからんが
生えてる植物や住民も地球の生物ベースに見えるあたり、未来の人類の宇宙船が時間遡行して不時着したとか超高速通信と精神転移の技術を持ったプロトカルチャー的な超古代宇宙文明が存在したとかを考えないと辻妻が合わないな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:29:57.67 ID:/WxHtY4U0.net
>>512
いっその事マリーにウィクロス的なのを作ってもらう方が「ご都合主義が通らない」のは満たせそう
ただしガンプラバトルは「呪いのゲームかつ降りられるなら降りた方がいい物」として描かれる模様

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:38:38.62 ID:wPrDNkFD0.net
メイちゃんタクシー拾うのはいいけど金持てないんじゃ
カザミに支払わせる気だったのかな?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:42:31.40 ID:Xpow1dVw0.net
>>586
どうでもいい扱いならどうでもいい扱いでいいけど、監督的にはキャラ回に2話も割くほど尺使う位には力入れる気があるのに実際の掘り下げ量がサッパリな事に対して言ってるんでしょ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:43:09.96 ID:rMXtOMry0.net
>>590
電子マネー機能付きなんだよきっと

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:43:44.88 ID:ENg2KWZ/M.net
ナナミさんの姿見てヒロトが連行されるカイジに見えた。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:44:16.95 ID:2co0gT8qd.net
タクシーの流れについても「メイにタクシーを呼ばせる」という絵面がみせたいからああしてるだけで自然な流れじゃないよね 普通病院行きます、何で行こうか、で先にパルの車が案として出るよね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:44:46.37 ID:/WxHtY4U0.net
>>590
モビルドールボディは極小サイズのICチップで制御されてるんだから
電子マネー対応の店とかならなんかいい感じに払える様にその手のICも仕込んであるかもしれない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:47:29.99 ID:2co0gT8qd.net
>>591
構成的にもうどうでもいいやつになったという印象
いまさらパルの歩ける歩けないとかやってるレベルの状況の深刻さじゃないっし、こうなるならあの尺はほんとに無駄

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:47:43.37 ID:vtrykCyl0.net
>>595
「体で払います」が文字通りタッチ式のリーダーに体をくっつけることになってしまうのか(呆れ)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:50:07.12 ID:BYsWWlTX0.net
閉じた大漁旗が強い風になびく姿を見て奮起する。
自らをかえりみず民を助けようする姿勢。
夜明けの光が対話するガンプラに当たって輝き答えを出そうとする。

若いっていいなぁと。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:50:53.46 ID:WcCcUGmR0.net
カザミがあんなヒョロガキだったとか変な性癖にピンポイントしそう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:53:52.67 ID:SZqvCeyS0.net
タクシー止めようとする辺りは
メイのリアルでのポンコツぶりを見せたかったから仕方ない
あんだけ手配して慎重に集合させるなら
そりゃ前もって車の用意もしてるよね…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:54:53.99 ID:y5M7Jv3w0.net
>>600
メイがタクシー止めるのやりたくて、あえて手配してなかった可能性あるで

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:56:37.30 ID:TZNecyIUd.net
>>590
人間と同じことやってみたかっただけに見える
移動ならタクシーだ!って知識だけはあって

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 14:59:06.85 ID:Xpow1dVw0.net
メイにボケキャラやらせたいならハゲ相手にペラペラしゃべる戦犯ムーブもメイにやらせた方が良かったんじゃね
最終出撃前のケモノ兄弟たちの会話を見てる時も「ゲームのお約束」的なのを理解してなかったし、怪しいハゲを前にしても無警戒で口滑らせても自然だったでしょ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:01:40.88 ID:TZNecyIUd.net
>>594
メンバー集めたのもメイだし、メイがこれからの予定、移動するなら足とか段取りしっかりしてると思うじゃん?
とりあえずメイがちょこちょこ歩くの見ながら外までついていっただけだと思う
で、あのナリでタクシー拾おうとしたからようやくツッコミ入った

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:04:17.85 ID:dkKHmjYqd.net
なんだかんだリアルに身を置いてるのに
周りと違うってのが負い目になってるんだろうな
だから無理してでもタクシー停めて見たかったと

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:05:08.30 ID:NEie/9BH0.net
メイもまさかタクシーが自動運転ですらなく、人間の運転手が視認してるとは思わなかったんだろう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:06:30.63 ID:ENg2KWZ/M.net
ガザミはあの件はぜったい気に病んでると思うよ・・
あの分を取り返そうとしてくるかもね。

最初はメタ発言で得意になるクソ野郎だったが、
今となっては居てくれないと寂しい。
リライズニュウウウウス!

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:06:51.45 ID:2co0gT8qd.net
「タクシーを人間の真似して止めてみたい」なんていうおふざけしてる場合かよっていう話よね
ただただあの絵面という着地点があってそれでんほりたいのが伝わってくんだわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:11:23.50 ID:q07qIJgvM.net
あのシーンのお陰で風見は女性に紳士ないい奴って強調されたしいいじゃん

しかし風見からはガッカリ王子臭いがすごくする

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:11:42.24 ID:NEie/9BH0.net
カザミにはジャスティスナイトに続く機体が必要なんだが
せめてミーティア持ってけよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:13:00.89 ID:Xpow1dVw0.net
ていうかナナミ(仮)どうしたのって話なんだが
最後の別れたシーンではちゃんと出てきてた以上、途中のシーンでも目立たないよう画面外にいただけで付いてきてたんだろ
ていうかあのナリじゃ一人で帰ってこれないの明白なんだから付いて来てないはずがないか
あいつがタクシー止めろよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:14:27.93 ID:3JN/i4J+0.net
メイさんがタクシーを止める姿を見たかったのでしょう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:20:01.94 ID:dkKHmjYqd.net
>>609
メイ庇ってズブ濡れになってるのいいよね
でも周りは塩対応だったけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:30:54.89 ID:y5M7Jv3w0.net
メイが集合かけるまで特別準備してたってのはみな無さそう
ヒロトの新機体というかアーマーか?アレも前から構想してた奴臭いし
13話でチームになって、2期の中で個々に戦い方見直して強化なり新機体へってなるんじゃね?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:35:50.94 ID:RfcbvjOBa.net
主軸じゃないならなおのこと2話も使ったトラウマ覚醒回でやっとけよっ話だな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:46:13.45 ID:gJAiQBNF0.net
>>610
もしシドウマサキが復活してヒロト達とつるむようになったら
テルティウムと同じランス使いのジャスティスナイトの立場が危うくなるしね
キャプテンジオンからあの巨大な剣を受け継いだりしないかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 15:58:54.49 ID:9hoISG1Ma.net
>>613
唯一フォローしてくれそうなパルがメイに取られちゃったからね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 16:05:24.59 ID:ZyPQASaoM.net
>>602
何それ可愛すぎる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 16:05:34.06 ID:uK+teiqd0.net
面白くなってきたじゃないか…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 16:17:55.26 ID:aszHd7U7M.net
>>614
予告かリライズニュースで新しいコアガンダムって言ってて驚いた
新アーマーはあると思ってたけどコアもかーって
ビルドシリーズによくあるオリジナルのパワーアップシステムでも組み込むのかね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 16:18:28.12 ID:3DmMvAGzp.net
>>616
闇堕ちしてダークナイトで鎌使いでも

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 16:23:42.93 ID:OdW3feGSM.net
>>613
ヒロトはハンカチ差し出してたじゃん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 16:25:33.20 ID:y5M7Jv3w0.net
パルの車でカザミタオル使ってたりするから
描写ないだけでフォローされてたと思うぞ、ヒロトも無言でハンカチ差し出してたし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 16:27:39.24 ID:ldDXy5wl0.net
>石井マークさんが適応障害による体調不良で声優活動を休止し、12月27日をもって3年半在籍したジャストプロを退所することを発表した

Gレコ終了のお知らせ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 16:33:27.46 ID:gJAiQBNF0.net
まあ、引退じゃないから…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 16:37:04.59 ID:OdW3feGSM.net
Gレコの映画5部作じゃなかったけ?
終わってね?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 16:47:09.88 ID:xFmZbBq00.net
病気だと続投はきついよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 16:49:05.01 ID:mdKcesfjH.net
新しいコアガンダム
https://i.imgur.com/FtxhxSb.jpg

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 16:50:12.86 ID:y5M7Jv3w0.net
https://twitter.com/HobbySite/status/1210458192053862400
全体的に丸っこいというか太めだな
(deleted an unsolicited ad)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 16:52:55.70 ID:gJAiQBNF0.net
ゴツめの脚好き

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 17:01:41.76 ID:bYQCPxthd.net
なんかかわいいな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 17:13:53.55 ID:9jrrVUhHa.net
地上波無し分割1クールだけとはいえ放送終了時で10スレ目か
ガンダムシリーズで勢いぶっちぎりワーストだったな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 17:18:16.98 ID:KIOP0I250.net
エルドラに4人しか行けない設定いいな
前作主人公組とか出しても今作のキャラが絶対腐らない
修行回やら作り放題やんけ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:00:54.15 ID:DHgg+4ew0.net
エルドラ人も何かガンプラ乗れや
ガキ達が、ガンバルガーのジャーク帝国などの機体っぽいのに乗ったり
老犬4、5人がガオガイガーっぽいのに乗ったりよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:05:05.29 ID:Y1Lk4qtV0.net
ケモサイドの立場になって考えたとき、ミッションは失敗するわ戦後処理からも逃げだしたやつらをなぜまだ信頼できるのかがわからん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:05:12.50 ID:h519ndbj0.net
>>628
いま気が付いたが
コアファイターが逆さまなんだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:05:43.43 ID:dkKHmjYqd.net
>>622
>>623
見落としてたぜ…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:05:51.09 ID:NEie/9BH0.net
>>629
ランスセットじゃないんだな
シドのガンダムテルティウムはランス付き以外のバリエーションないと思うんだが・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:11:02.64 ID:NEie/9BH0.net
>>616
そもそもゼルトザーム時点でランス被りはあかんやろって思ったけどな
偶然キャプテンジオンのリアルに会って武器を譲って貰うイベントがあってもいいと思う
でないと命がけの戦いに無策で挑むことになる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:11:44.65 ID:NEie/9BH0.net
>>634
なんか丸いのが出たって言ってたのはどうなったんだっけ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:14:11.24 ID:h519ndbj0.net
ジャスティスは
支援機と合体してケンタウロス化すると確信してる
ナイト系で顔が大巨神とかもうね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:15:50.23 ID:kmWBINDud.net
スマートなテルティウムからどうやったらゼルトザームみたいな極悪な見た目にできるのか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:18:17.38 ID:3JN/i4J+0.net
>>635
最後以外は成功させた実績があるじゃないか。
それにヒロト達以外に頼れる者がいないんだろう。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:19:07.24 ID:H193/D+s0.net
糞すぎてワロタ
どっかで見たようなペラッペラのストーリーww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:20:19.79 ID:egNjT9ZJ0.net
イケメンやで
https://i.imgur.com/UnAN85g.jpg
https://i.imgur.com/ggOnt9p.jpg
https://i.imgur.com/yfhdHXk.jpg
https://i.imgur.com/NbQro1R.jpg

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:21:13.33 ID:B9uMamtl0.net
>>594
パルが自分の車できたなんてパルとナナミしか知らないだろう
まず、メイのあのシーンをやりたかったんだろうけど別に不自然じゃない
ナナミはちゃんと移動用の車を用意してたからパルが車椅子だったから利用出来なかっただけだろうし
ナナミの立ち位置的にメイがタクシー呼ぼうとするのを事前に止める方が不自然(色々経験させようと見てる方が自然)

正直色々雑だとは思うけど、叩きたいだけの頭の悪い書き込みを繰り返してるのが数人いるよな
リアル初対面の人間同士で車椅子の理由なんて重くて空気読めない話しろとか
(現状でもおおよその事情は解るし2期でやるだけかもしれないのに)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:25:47.13 ID:thSnzlDwa.net
コーイチさん、時給700円のバイトから
今や87体いるELDたちの総後見人にまで出世したのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:31:59.84 ID:xFmZbBq00.net
>>647
それで忙しくてGBNどころじゃないのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:34:16.89 ID:+K7sUOKhd.net
ヒナタがものすごく達観してるのは何かあるのかしら

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:34:57.73 ID:rqMO7ADP0.net
ジャスティスナイトの強化は変形可能な巨大な斧と
ブースター付きで武器マウントできるバックパックセットと予想
キャプテンジオンのジオニックソードを参考にした可変武器で
刃の部分を組み替えて大剣や外して盾や双剣、残った柄で軽量なビームスピアに変形可能
同じタクティカルアームズ亜種で剣のキャプテンジオンと斧のカザミで差別化
オズの魔法使い説ではカザミはブリキの木こりなので木こりの象徴の斧が強化武器になるはず

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:35:54.84 ID:H193/D+s0.net
>>594
こういうの可愛いやろ?やろ?w
もうこれで終わりにして次のシリーズに行って欲しいわ
AEG以下だわこれ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:36:28.65 ID:kmWBINDud.net
カザミは心境の変化を受けて衣装替えでイメチェンとかして欲しかったかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:36:28.97 ID:H193/D+s0.net
⬆AGE

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:39:29.28 ID:Y1Lk4qtV0.net
>>646
カザミがかばわなかったらびしょ濡れになって下手したら壊れる?のに放置で経験積ませるのが自然ねぇ
まぁもうそれでいいけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:39:34.57 ID:y5M7Jv3w0.net
>>652
最後の再集結やフレディの呼びかけに答えるシーン的に
キャラ作って自分奮い立たせてる感じだからあえてのいつもの格好なんじゃね?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:43:32.04 ID:thSnzlDwa.net
あのコーイチさんが作ったボディなら完全防水ぐらいしてるやろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:46:05.82 ID:xFmZbBq00.net
次回、風呂に入るメイの姿が

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:49:28.43 ID:B9uMamtl0.net
>>654
濡れたら何なんだ?(雨天に外出させてる時点で生活防水くらいしてるだろう)
壊れたら危険なんて結果論でしかないし、事故が起こったらなんて考えたら誰も外出出来ないぞ
そもそも、メイがタクシー呼ぼうとしたなんて事前に分かるのか?

色々雑だし、パルとイヴについての回想シーンなんてもっと上手くやれよとは思うが
君の意見はこの作品とすら比較にならないくらい雑で頭悪いぞ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:51:35.65 ID:uxnG5Fyo0.net
>>651
雑だよなこういうの
あんな表情するキャラっていう描写は一切無かったのにあの顔は出来が悪い通り越して気持ちが悪いわ
ギャップ萌えと言うにも雑すぎる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:55:00.28 ID:Q4oIaE8Xa.net
なんか適当に見てたけど後半面白くなってきたぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:57:13.61 ID:B9uMamtl0.net
>>659
雑ではあるけど、沈着冷静キャラが予想外のトラブルでキャラ崩れるのは一種のお約束だし
本人言ってたように、メイによってGBNこそが自分の世界でリアル世界は異世界なんだから
外出でテンション上がるのは自然じゃないか?
だいたい、メイってリアル年齢0~1歳なんだし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:58:17.25 ID:OOJu+mCdM.net
>>658
まあ、あのガード下までメイを連れてったの置いたのはナナミだろうな。

見えて無いところでパル執事さんと
「なにをなさるのですか?」
「彼女が出来るだけ自分でやりたいって言ってますので。多分タクシーを留めるつもりです。ところでパルさんってシャフリさんの親戚ですか?」
みたいな会話してんじゃね。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 18:58:36.65 ID:Xpow1dVw0.net
>>654
保護者は危ない結果が予想出来るなら止める物だよな、でないと何の為の「保護」者だってなるし
「命のリスクがあるレベルの行為でも自分で経験して覚えろ」って言うならついてくる意味がない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:04:36.45 ID:B9uMamtl0.net
>>663
保護者と言ってもナナミだからなあ
それに命の危険なんてほとんど無いぞ
小さいから落ちても轢かれるほど遠くにはならないし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:05:14.62 ID:OOJu+mCdM.net
>>663
最後にナナミに飛び移ったシーン見ると、実は映ってないけどメイのそばにずっといたんじゃね?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:05:27.61 ID:asYMae/O0.net
落ちた時点でクラッシュの危険が

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:13:23.21 ID:Xpow1dVw0.net
>>665
俺もそう思ってる。だから止めないのは変だよなって話
タクシー以前に、車の風に煽られるだけでもバランスを崩しかねないあの体で歩道の欄干に乗ろうとする時点で止めるべきだろう
タクシーを止めるだけなら別に手の上からでもいい訳だし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:16:33.44 ID:wPrDNkFD0.net
最後フレディボロボロっぽかったよね
エルドラエアブルートだっけ空から空爆するやつ量産されたら
レジスタンスも全く抵抗できなさそうだよね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:21:52.43 ID:OOJu+mCdM.net
>>667
その辺は所詮ナナミだからじゃね?
「ワタワタしてるメイちゃん可愛い」ってボーとしてたんじゃね?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:23:04.23 ID:35NlWmPd0.net
イブが消滅したのって実はサラが消される云々やってた事に何か関係あるのかね?、そのせいでビルドダイバーズ(元祖)を恨んでるんだと思うけど
それ絡みだとするとイブが復活する可能性は低いような気がする、エルダイバーはサラだけだと思われていたが実は複数居た訳だし
サラだけ助かってまだ知られてなかったエルダイバー(イブ)が消滅したとかなら救いようが無い話だな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:25:21.54 ID:thSnzlDwa.net
リアルのパルきゅん「たいていのことは一人で出来ますから」(意味深)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:26:33.63 ID:kl/dOgrr0.net
ミッション失敗END?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:29:43.03 ID:y5M7Jv3w0.net
>>668
そもそもレジスタンスまともに残ってるんじゃろか?
集結して一代反攻作戦するぞ!で集まってたところ一層されてたからなあ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:33:08.55 ID:Xpow1dVw0.net
レジスタンスは各地の奴らもラストミッションに合わせてあの都市に集まった、ってわざわざ作中で言った上で一掃されたんだからもう出て来ないでしょ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:36:49.69 ID:Y1Lk4qtV0.net
>>664
ドールメイのスペックやナナミの今の役割があの描写だけで完全にわかるんだな、流石に頭いい人は違うぜ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:45:10.57 ID:dkKHmjYqd.net
しかしメイがタクシー停めようとするシーンは
何度見ても可愛いなぁ…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 19:59:40.66 ID:Xpow1dVw0.net
キャラが無能だから、って理由付けでないと整合性が取れないのって結局監督が無能の一言で終わってしまうのよね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:02:14.11 ID:TZNecyIUd.net
メイってあのとおりクールだし黙って動いてても彼女なりに何か考えがあるんだなって誤解されそう
リアルの常識や自衛意識がちゃんとあるものだと
本当は頭空っぽでふらふらしてるだけかもしれないが
俺がヒロトらの立場だったら、下手に口出さずにとりあえず好きにさせて様子を見るなぁ
まさかタクシー拾おうとなんて思いもよらない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:09:32.55 ID:4WAt7gAK0.net
キャラ達の動機やモチベーションをもっとハッキリ描写して欲しかったな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:21:39.30 ID:SZqvCeyS0.net
どう頑張ってもゲームやってただけの学生が
突然死の危険性のある戦いに身を投じるは
描写のしようがない気もするけどね
別に世界中が戦時下で選択の余地がないて訳でもないし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:26:06.16 ID:zb7ZqIxd0.net
>>677
あのシーンってメイちゃんの可愛いところ表現するのを優先にしたアニメ的表現なだけだろ。
そこまでリアルに気にして表現する必要がある部分か?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:27:05.47 ID:35NlWmPd0.net
原理はわからんがエルダイバーがあの星で実体化出来るのなら全員あそこに移住させるのもアリなんじゃ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:28:52.67 ID:dkKHmjYqd.net
普段しっかりしてるキャラが抜けたことするのって可愛いよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:30:27.79 ID:bCQuOKp5a.net
だって浮いてるしな、演出が
今まであんな風にやって来てないのに、急にあざとくやられても可愛くないし引くわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:30:31.57 ID:Xpow1dVw0.net
>>680
ドットハックだと(自分を庇って未帰還者になった)友達のオルカを助ける為、って動機があったな
動機が身近にあればそれなりに説得力があったと思う
ずっとNPCだと思ってた宇宙人相手じゃちょっと無理あるよね

マークVのパイロットとイブの設定をいい感じに統合してやればその辺の動機付けは出来たと思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:32:40.63 ID:v5RzdzOYK.net
コーイチさんは自分のガンプラは自分で作ろうがモットーだからウォドムポッドもメイが作ったはず

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:32:49.23 ID:4WAt7gAK0.net
こう、もっとあのシナリオの世界観というかエルドラの人達にそれぞれ興味を持って踏み込んで欲しかったんだよ
かなり後で「え?ここエルドラって星なの?地球じゃなくて……」レベルは全員攻略以外興味持たなさすぎだろと
というか、ゼルトザームのダイバーが過去レジスタンスの仲間だった件は聞いた時点でもっと色々聞き出して情報共有する所だろうに……名前とか、戦闘の情報とか変貌の前後状況とか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:50:33.53 ID:S583nkRr0.net
第2次有志連合戦のときに何があったかは気になるところだけどね
ヒロトはずっとそれを引きずって、そのときの事やそれまでの彼女の本当に言いたかった事に気づけていなかった事を後悔して、今の目の前を見ようとしてなかった
でもビルドダイバーズの仲間とエルドラの世界と関わる中で、イヴが本当にヒロトに伝えたかった事がやっと理解でき始めていた
トドメにリアルのヒナタの言葉で、やっと理解できた
これをもってようやくヒロトは「イヴはもういない」という事を受け入れられたんだと思う
だからこそ前を向いて「リライズ」することができた…これがここまでのヒロトの物語だな

まあ、全部オープニングテーマの通りなんだけどな!
だから最後に流れたのがニクいってわけだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:54:24.37 ID:B9uMamtl0.net
>>675
ナナミは前作の登場人物
ヒロト達が軽々持ってるからメイは特別重いわけじゃない
1mそこそこから落下しても大したダメージにはならない(細い部品が破損するくらいならあるかもしれないけど)
ヒラヒラした服着てるから落下速度はさらに下がるし落下後も転がりにくい
この程度のことも考えられないのか…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:58:40.82 ID:kmWBINDud.net
あのサイズで空気抵抗なんか誤差にもならんわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 20:59:13.04 ID:B9uMamtl0.net
>>677
マクギリスみたいに有能で頭のいいキャラが突然無能になったならそうだけど
元々、あまり深いこと考えないナナミと
下手したら初めての異世界外出で実年齢0~1歳のメイ
この2人が多少変な行動しても何の不自然も無いから
結局ID:Xpow1dVwが無能の一言で終わってしまうのよね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:00:35.76 ID:uEPVz8Qd0.net
ヒロト ヒナタ居ればいいじゃん
なんなんだよコイツ 大っ嫌い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:01:54.69 ID:HGCyc2Eld.net
ヒナタみたいな幼馴染がいるだけで勝ち組なのにね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:03:42.30 ID:HyhMqaHl0.net
その手のお宝は失うまで気付かないモノだから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:04:19.04 ID:B9uMamtl0.net
>>690
小さい物ほど空気抵抗の差が大きいんだぞ
(小型の虫なんか空気抵抗が大きいためどんなに高い位置から落ちてもダメージをほとんど受けない)
またサイズと重さに比べて布が厚くなるからクッションとしての効果も大きくなる
一度、実際物を落として確認してみるといい
あのサイズのガンプラなら極細の部品が折れるとか部品が外れるくらいが精々だから

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:10:38.59 ID:Xpow1dVw0.net
>>690
ていうか車の気流に巻き込まれるとしたら車道側に吸い寄せられるからな
轢かれる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:15:54.48 ID:dkKHmjYqd.net
OP最後に使うのほんと痺れたな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:18:25.15 ID:bCQuOKp5a.net
だからって壊れてもいいとはならんだろ
いくら替えのきく体とはいえ、わざわざ壊すような危険を犯させたりしないと思うが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:29:03.18 ID:Y1Lk4qtV0.net
下には大きな水たまりがあり、車通りの多い道路付近で実年齢0〜1歳のなにするかわからない子を野放しにすることが自然なこととする明快な頭脳をお持ちのお方はすげえよやっぱ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:32:27.15 ID:BqhO7p/L0.net
すぐに手が届く範囲に知り合い二人がいて野放しに見える感性のお前もすごいよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:40:39.15 ID:Y1Lk4qtV0.net
>>700
メイが突拍子な行動をとると知っている方が野放しにしている、という意味で言ったのですがわかりづらくて申し訳ありません。
すぐに手が届くわりには間一髪だったようにもみえますが、まぁあの程度濡れても落ちてもなんら支障がないということが明確に表現されているとのことですので、もうこれ以上ここのシーンについての言及は避けますね。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:44:16.36 ID:NPnS1zKX0.net
>>678
これだよな
たぶんナナミも含めて「メイなら大丈夫」って根拠無い信頼がありそう
いざとなったらすぐ助けられる距離で見守るくらいがせいぜいじゃないか
少なくともカザミはそうだったと思う
大体はメイの自主性に任せて放置じゃないかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:46:19.84 ID:SdMsiQ7Y0.net
エルダイバーは一歳児と違って発生した時点で中学生とコミュニケーションして違和感ない程度の知能備わってるだろ

GBN外の常識は一からだろうけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:47:34.17 ID:97mk8Dzv0.net
>>701
うん、もうやめたほうがいい
嫌みったらしい言い方する粘着クレーマーにしか見えないから

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:49:45.00 ID:dkKHmjYqd.net
まさかあのメイが必死になってタクシー
停めようとしてるとは思うわいよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 21:58:57.99 ID:DHgg+4ew0.net
普通にネトゲやる、前作程度のシリアス度、今の流れどれががいい?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:00:48.16 ID:H193/D+s0.net
まずネトゲ設定がいらない
普通にリアル世界でガンプラバトル以外に無いだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:02:45.95 ID:BYsWWlTX0.net
そうそう、メイちゃんはわざわざ地球の重力に魂を引かれたりしないのさ。
だから飛べる。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:12:07.71 ID:FgoJx+st0.net
もっと簡単に考えろよ
ナナミが自前の車乗ってたのにタクシー呼ぶ必要無いだろってな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:13:08.17 ID:1tfJj5zwa.net
>>707
ビルドファイターズ見ればいいんじゃないの
ビルドダイバーズってタイトルの時点であなたの見たいものはここには無い

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:13:24.15 ID:BqhO7p/L0.net
>>707
シバさん何やってるんすか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:15:24.66 ID:S583nkRr0.net
みんなナナミやコーイチがメイの後見人だと思ってるようだけど、リアルでのメイの身元を引き受けてるという意味でマギーさんが後見人なんだと思うんだよ
前作ご存知の方は承知の通り、エルダイバーはGBNと一旦切り離す必要があって、それからリアルで生きていく為の体が必要で、当然リアルで暮らす為の生活の場が必要となる
だからサラのボディはコーイチたちがが作って、その後はモモカたちが持ち回りで一緒に暮らすことにしてるよ、ということになってた
メイもコーイチたちがボディを作ったのは明示されてるわけだが、マギーさんの店にドールハウスを構えてて、普段はそこで生活してるんだろうってのがわかる
そういう意味で後見人なんだと思うよ、それにマギーさんの人柄からして好意的に引き受けてくれそうだしね

ナナミさんはねぇ、変な格好してセリフがないから色々わからん
友人として付添で来てて変なロールプレイしてるだけのような気もするし、
元々ガンダムベースのスタッフだから、その延長でエルダイバー保護団体に所属して変なエージェントっぽい感じであんなのとしてる可能性もある
メタ的に考えれば、ギャラ発生しない程度に前作キャラに友情出演させる為のおふざけなんだろうなぁと思うけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:15:47.47 ID:R/W9ID9D0.net
次シリーズから本格的に異世界ケモノワールド行くみたいで楽しみにしてる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:29:27.01 ID:WbVIB6Qh0.net
12、13話で一気に面白くなった
見続けて良かったわ
ただもうガンプラがホビーでは無くなってしまったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:34:02.81 ID:BqhO7p/L0.net
世界の危機を救うのはホビーアニメの定番だからな
むしろ無印ビルドファイターズの方がホビーアニメとしては異端だった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:34:13.27 ID:thSnzlDwa.net
>>713
もういっそケモナーガンダムを主役機にどうよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:40:32.71 ID:/WxHtY4U0.net
>>706
わざわざビルドダイバーズの世界観でやるんなら「普通にネトゲやる」部分をちゃんと掘り下げてほしいかなぁ
前作でも「守りたいGBNの描写」というところで正直もうちょっと「普通にネトゲ」の部分の段階踏んでから「それを壊すブレイクデカール」とやった方が燃えただろうし
異世界だか異星だかに行くんならそもそも別シリーズでいい気もするし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:41:43.78 ID:dkKHmjYqd.net
無印BFも最後は打倒マシタとか
メイジンを洗脳から救けるとか入って来たしな
そういう意味で純粋に大会目指すとかだけで終始してるのはBFTだけ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:41:53.26 ID:WbVIB6Qh0.net
命がかかってるともうプチッガイみたいなネタ改造出来なくなるな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:43:23.80 ID:VGgDl5yUa.net
下手くそが書いた話を馬鹿が擁護しようと躍起になった結果「目の前で下手したら壊れる可能性がある状況を放置して経験()のために危険な目に晒した」っていうアホな行間()を読み始めた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:46:33.84 ID:XgjxZRiCa.net
いちいち難癖つけなきゃ気が済まない人って面倒くさいね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:47:33.04 ID:asYMae/O0.net
一々文句出るなら見なくてもいいのにって

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:50:27.45 ID:35NlWmPd0.net
この設定ならダイバーズの続編じゃ無くて外伝と思って見た方が良いかもな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:52:06.38 ID:thSnzlDwa.net
マシタ会長って全宇宙征服とか野望を抱いた大悪党だっけか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:52:25.77 ID:j+PMOKOMr.net
1期最終回だし萌え豚用のおひねりに媚びたシーンあげとくか以外のこと何も考えてないでしょ
自然も不自然もないし突っ込むのも野暮

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:52:31.51 ID:T2Hc1ADOa.net
その内クジョウやシャフリはちょろっと出て来て喋りそうではある

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:55:02.18 ID:HyhMqaHl0.net
>>724
正真正銘非の打ち所の無い小物じゃなかったかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:56:14.41 ID:DoujX2zS0.net
失踪ヒロインも異世界の電脳生命体なんてオチだったりして
GBNのシステムで世界がヤバいレベル

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 22:57:12.05 ID:asYMae/O0.net
マシタ会長はお金稼いで悠々自適生きたいだけじゃなかった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:17:05.85 ID:WbVIB6Qh0.net
喪失した主人公だから異世界入りの決断が出来たという構成は上手いなと思った
陰鬱としたキャラだけど最後はきっちり主人公だったしそこからのOPはたまらん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:19:06.86 ID:9qxAoKwF0.net
正直別にホビーアニメなんだから異世界で生き死にやるにしても大長編ドラえもん程度でも良かったのになぁとは思う
プラモで世界守るぞー 的な軽いノリの方がちびっ子受けが良いんじゃないのかね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:21:21.70 ID:v5RzdzOYK.net
マシタ会長はザクを知らなかったけどメイちゃんは詳しそうだけどサラちゃんは詳しくなさそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:22:47.35 ID:35NlWmPd0.net
サラにとってはガンプラはみんな森の動物みたいなもんだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:23:20.50 ID:XWjqI56Y0.net
何かマンガ的表現を軽く流せない人って居るんだな。
そっか冬休みって奴か。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:26:15.69 ID:cJSYwvH60.net
超光速移動と時間移動は同義だからな
創造主ビルドダイバーズとヒロトたちがイコールの可能性が出てきた気がするぞう!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:26:49.00 ID:9qxAoKwF0.net
>>733
森の動物を改造して戦い合うとか趣味が悪いやつが友だちになるな・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:33:23.43 ID:dkKHmjYqd.net
まあイヴの荒らされる前提のGBNのフィールドが好き、も
ちょっとモヤっとしたし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/27(金) 23:39:43.87 ID:jyTWPSQ50.net
パルくん現実のほうがえっちじゃん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 00:00:17.02 ID:q/GQ8w+Y0.net
サラやメイはちっちゃいしいつ人や車に踏まれるかわからないから
ボディはともかくメモリ部分だけは物凄く頑丈に作られてると思ってたけど違うのかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 00:04:43.62 ID:aGROLKo40.net
普段は保護者の荷物枠だろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 00:24:25.38 ID:5uJyuyXe0.net
>>734
物理法則や化学がどうだこうだ言ってるアニメでザルなら脚本馬鹿かと思うが
そういうの無視してるSFとかファンタジーならグダグダ言ってる方が脳みそ湧いてるんか?と思うわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 00:26:47.71 ID:5uJyuyXe0.net
つうかそんなこと言ったら宇宙空間ものは音を伝える空気がない以上 全部無音でやらないといけなくなる
もはや作品として成立しない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 00:34:21.68 ID:IIYb5G0wp.net
>>712
ナナミはもうちょっとコミカルで怪しげなシーンにMIBコスで出たならカメオ出演てーの?で良かったと思うけど、割と真面目で深刻なとこに出てきたから違和感を覚える人がいても仕方ない、気はしたかな
前作からだけどもネトゲアドバイザーみたいな人は入れた方が良かった気もちょっとする

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:09:23.73 ID:bBkljyWha.net
かわいい系がクマっガイってワンパターンすぎるのでなんか他にも出す気ないのかね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:15:37.10 ID:HVhbRcw2M.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が現在開催中です。
みなさんの投票お待ちしています

2019年 5chベストアニメランキング投票スレ。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1577024768/

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:18:49.82 ID:aGROLKo40.net
最初のベアッガイのバリエーションで

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:20:40.76 ID:m/xXhjUQ0.net
>>523
そう、まったくイコールではない
そもそもビルドシリーズはプラモの大半がリデコ、新規もドートレスみたいな過去作品からのファン待望のアイテムの横展開であって製作コストは実質0に等しい
売れなかろうが問題ないんだな、何度でも使いまわせるから

じゃあ何で登場人物減ったかって?
人数多すぎると描写がとっ散らかるからだ

アニメが低予算なのはあるかもな
ただもう放送枠とか考えなくていいYouTubeアニメなんだから、いっそ引き延ばし分を減らして濃縮してサンボルみたいな15分全6話とかにしても問題なかったわけだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:28:40.64 ID:IIYb5G0wp.net
>>747
ああそもそもアニメにプラモの販促的な意味合いはほぼ期待されていないってことなら納得はできるわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:50:34.29 ID:ZNvCT0050.net
プラモの販促しないガンダムとか意味あんのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:51:14.33 ID:1dQhOeas0.net
それカブトボーグにも同じこと言えんの

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 01:58:49.15 ID:Qs5TmyF8r.net
人間ドラマを重視して戦闘シーン減らした鉄血disってんの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-wNuw):2019/12/28(土) 02:18:40 ID:rNiGTxdnd.net
逆シャアの戦闘シーンもっと削るべきだったっていう富野ディスってんの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 02:50:26.21 ID:O39xY/BU0.net
まあでも今回の話って
阿頼耶識とかSAOの知識ありきの話だからなぁ
肝心な説明を他作に依存とか製作にやる気があるのか疑問だわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 02:59:27.56 ID:5TFaMl2G0.net
>>753
どっちの知識も必要ねぇよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 03:04:06.53 ID:aGROLKo40.net
阿頼耶識が関係すると判断した根拠が知りたい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d96f-/WEI):2019/12/28(土) 04:25:34 ID:fQYhCmpc0.net
>>723
ひょっとしてひょっとすると今までリライズで描写されてるのは全部「ダイバーズ世界におけるシミュレーション」とかで
根っこからひっくり返される可能性すらあるんじゃないかなぁ、とか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 04:57:46.39 ID:LmowPmEk0.net
異世界が確定した訳じゃないしな
自然発生したエルダイバーの集落の可能性だってある

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aa6-0lNz):2019/12/28(土) 05:23:18 ID:7iPDpcAJ0.net
>>723
本編(一期)よりも事件の規模が大きくなった外伝とは一体・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d3a-RbSw):2019/12/28(土) 05:59:51 ID:Y181mZqL0.net
まさか後期もケモNPC虚無アニメやるとは思わなかった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 06:25:25.63 ID:7c27p5cg0.net
>>747
登場人物減ってもガンプラの種類は減ってないだろ
主人公が何体使うんだよって感じ
ガンダムシリーズで主人公機一番出てるんじゃねーの
次シーズンから新型の可能性もあるしジュピターヴなんだったんだってレベル
新しい商売戦略なのかしらんが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 06:31:41.53 ID:7c27p5cg0.net
つかシドーカズキはGBN媒体から外しても大丈夫なのか?
エルドラで正気に戻っても接続されてないと目覚めれないだろ
措置として間違ってる気がする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 06:35:54.39 ID:rVumMPBCa.net
>>734
ただの下手くそな描写を漫画的表現で逃げる奴が居るんだな。
そっか冬休みって奴か。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66c0-K0SF):2019/12/28(土) 06:39:57 ID:stla2asK0.net
あれ?これ、バッドエンドか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-j9j1):2019/12/28(土) 07:25:33 ID:074pkI85d.net
>>761
ガンダムはSAOじゃないから

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e16-hoej):2019/12/28(土) 07:25:43 ID:b3PBl0/W0.net
JRPGならゲームのフィールドマップとか戦闘BGMが変わるやつ
とりあえずカザミがみんなに責められて俺は悪くねぇ!とか言わなくてよかった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-j9j1):2019/12/28(土) 07:31:40 ID:074pkI85d.net
お、俺が悪いってのか…?
俺は…俺は悪くねえぞ
だってミッションだったんだ…
そうだ、ストーリーミッションだった!
こんなことになるなんて知らなかった!
誰も予想してなかっただろっ!
俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-hujZ):2019/12/28(土) 07:47:27 ID:hB0n0+x9r.net
全員覚悟を決めていざエルドラへ!って流れでOPも流して良い感じで締めたいから端折ったんだろ
2期始まったら思い出したように鬱モード入るかもしれない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b8-NGpf):2019/12/28(土) 07:51:44 ID:Lbt9Znpj0.net
風見が自分の罪をそもそも認識してない
てのは新しかったな
まあいきなりそんな罪かぶせられても背負いきれないしなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-VnBs):2019/12/28(土) 07:57:28 ID:CaOQb1nC0.net
今回一番の衝撃がカザミが名字じゃなくて名前だった件

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66c0-K0SF):2019/12/28(土) 08:13:57 ID:stla2asK0.net
カザミ→風見→風見鶏→「風向き次第で態度がすぐ変わる風見鶏」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK60-uuOx):2019/12/28(土) 08:15:54 ID:F1PfIIXbK.net
>>751
それ、鉄血のシリーズ構成や監督が戦闘描けない無能だったから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd94-xXI+):2019/12/28(土) 08:18:58 ID:Lo7bInhCd.net
しかしカザミって本体チビだとばれたのにあのデカ男のアバター使い続けるのは気まずくないか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 08:32:07.58 ID:RUGHJqMo0.net
特に気まずい要素感じないな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 08:32:47.68 ID:LmowPmEk0.net
>>768
アバターなんてそんなもんだろ
リアルと同じ姿のアバター使ってる方が少数

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 08:33:22.87 ID:LmowPmEk0.net
変な安価付いた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 08:36:01.50 ID:+HSyVLnX0.net
カザミの声
リアルとアバターで声色変えてて細かいなって思った

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 08:42:35.11 ID:ugkdiVZm0.net
アバターのカザミが何故かエロいと感じてる
なんでだ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 09:03:40.40 ID:l4utCV/j0.net
>>776
カザミの声優だけはいい仕事してると思うわ
なおその他

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 09:11:04.72 ID:BnrzDgS0a.net
けもの無しのメインキャラの掛け合いならまあまあ面白いと思えた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 09:54:29.52 ID:074pkI85d.net
てか中東の金持ちは漏れなくケモナーなのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 10:08:26.78 ID:IIYb5G0wp.net
血縁を類推させる要素として積まれただけかなあw

ヒロトって有志連合に参加した時点でイブがエルダイバーって知ってたんだっけ?
知らずにただGBNを維持したいと思って参加してたのならその意図は判るし、ただ結果的に自分がイブを消滅させた(かもしれない?)ようなもので、その辺はカザミが意識すべき罪悪感と似たものを持ってることになるよねー

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 10:08:58.42 ID:21H60XZW0.net
>>762
その反応はズバリだったんだなwww
あとその自分で言ってる「下手くそ表現」って理解してる程度のことを長々ぐだぐだ
「自分だったら、ああいう行動しない、有り得ない、だから設定がおかしい」って言ってるのが冬休みなんだよ。
まあ、勉強がんばってな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 10:17:23.87 ID:FN6lB/Fs0.net
リアルのパルがモビルドールメイを見て
「とてもお綺麗です、お召し物も素敵ですね」とかさらりと言ったり
メイを自分の肩に乗せたりするのを見るとやっぱシャフリの弟だなと思う

あとバーの中にメイ用のミニチュアバーカウンターがあるのシュールで笑う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 11:12:36.50 ID:QrKR0e8M0.net
シドー姉ともまともに会話してるのパルだけだしね
リアルではかなり社交的っていうか本当に育ちが良さそう感
兄はなぜああなったのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 11:34:05.05 ID:nF29AK3Ga.net
>>782
長々と語ってるけど結局ただの下手くそな描写を漫画的な表現()と言い訳して逃げてることに反論はないと
まあ、勉強がんばってな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 11:42:29.40 ID:g86AEnqhd.net
ちょっとでも指摘すると細かいことうだうだ言うなーだのきちんと描写されてるーだの発狂しちゃう人がいるからね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 11:42:56.65 ID:Zlj2BQAnM.net
>>785
反応してるのが子供って言ってるのにwww

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 11:52:33.22 ID:rNiGTxdnd.net
パルは車椅子なのを利用してメイと物理的にお近づきになるのを画策したずるいやつよ……

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 12:27:38.32 ID:jQtybWpJd.net
>>777
一応筋肉って男の性的シンボルじゃない?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 12:40:30.18 ID:B4IFg+RY0.net
>>785
そもそも、特におかしいところなんて無いぞ
ナナミの車で移動する予定だったがパルが車椅子だったからメイがタクシーで移動しようと考える
車椅子用タクシーの呼び方を知らなかったメイがドラマか何かの真似してタクシー止めようとして失敗する
って流れだろう?
メイの思い付きによるイレギュラー案件なんだし
ナナミが異常に過保護でもなければ途中で止めなくても何の不思議も無い

他に雑で下手な描写なんていくらでもあるのに問題無い部分を必死に叩いてるから馬鹿にされてるんだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 12:45:10.71 ID:B4IFg+RY0.net
個人的に疑問な描写の1つは
30光年先で30年前に起こった惑星規模での異変と
エルドラでの衛星ビーム発射のタイミングがたまたま合っただけで
30光年先の惑星がエルドラだという考えになったところだよな
まだ話してないだけで他にも理由があるのか、実は単なる勘違いだったりするのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 12:46:29.43 ID:HGP8LdTj0.net
荒れてんねぇ
年末年始挟んで再来週から14話やるんなら12話13話で面白くなってきたな次に期待!って言うのもわからんでもないけど
14話は4月から!の時点でハァ?とかしか思えん
分割二期にするなら分割二期にするなりの構成作れよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:03:17.37 ID:q89wENrna.net
>>790
メイの思い付きだったなんてひとつも描写されてないけどな

そもそも外雨降ってるんだから店を出る前に移動手段を話し合うのが普通
そしてパルの性格だったら、その時点で自分の車で、と言うだろう
推測を入れるにしてもこっちの方が自然じゃないかね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:07:31.49 ID:+IAs/V9J0.net
>>792
深夜アニメでもこんな構成やったら文句は出そう
次に引っ張るにしても、1クールで何らかの話の決着つけて欲しかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:12:07.83 ID:jQtybWpJd.net
思いつきってゆーかメイ主導で集まったから
自分で場をリードしないとって思ってたんじゃないか
パルの車だって送迎した後帰っててもおかしくないんだし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:14:32.16 ID:HGP8LdTj0.net
あと何かにつけてホビーアニメだからいいんだよ!みたいなツッコミしてる人もいるけど
公式が自分から中高生向けに対象年齢上げますって言ってるんだからその認識は筋違いというかなんというか
中高生向けならキッズ向けホビーアニメのそういう路線とは別の作りの方がいいんじゃないのと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:15:23.26 ID:DoJyxPcs0.net
>>767
欲を言えばOP2を流して妄想する余地を残して欲しかったな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:20:28.54 ID:q89wENrna.net
現実的に考えたときに、パルが車イスである以上はどうしたって移動手段に制限がかかる
みんなで集まろうとなった時にパルがその辺のことを何も考えておかず、
迷惑を掛けるかもしれないまま取り敢えず行くなんてのは不自然なんだよ

だからメイが思い付きでタクシーを呼ぶなんてのは有り得ない。
思い付いたとしてもパルがその前にやんわりと止めて、自分の車でと言うだろう
わざわざメイをぷんむくれさせる必要も、カザミをびしょ濡れにさせる必要もない
わざとらしい萌えを入れたいだけのシーンでしかないよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:23:49.94 ID:WyMFeCj80.net
男が全員同年代とは思わなかったな
前作より少年アニメっぽい印象になった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:24:13.43 ID:GYTmM5XCd.net
メイ主導で行き先が病院とも告げず先導してたからな
まあ私(の指示)についてこいってことだ
そのつもりでメイも下調べして、普通ならあそこでタクシーつかまえれば済むってのがグーグル先生の教えだったんだよ
ただメイ自身が小さいからタクシーをつかまえられないのは計算外だった、と
ついでに、彼女の地元GBNではシステム的に乗り物をコールすれば自動的に呼び寄せることができるのが常識だから勘違いしてた、という解釈もある

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:28:26.10 ID:hNat+19m0.net
メイちゃん段取り一生懸命考えて何回も脳内シミュレーションしてそう
予想外のことはあるって学習できてよかったね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:29:33.94 ID:++1yL44z0.net
次は4月かツベとBSだけにした強みだろうな製作者側にとっては
死ぬかもしれないハードな話になりそうなのは予想外だった
最後はシリーズまとめて答え本出してほしい、ムックタイプの公式ガイドって感じの

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:35:14.31 ID:KDd8ic1D0.net
>>791
散々超技術っぽいもの見せられてんだから超光速なんて今更過ぎて

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:41:57.61 ID:KDd8ic1D0.net
カザミの「俺はガンダムの主人公じゃねえんだよ」の台詞からの決意が割とメタな意味含んでて深みを感じる
傍流も傍流のホビーアニメのつもりがアナザーガンダムに匹敵するハードな展開に向かうのは“ガンダムの主人公”になることと実質的に同義よな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:44:23.98 ID:Medmb+VTM.net
単に萌シーンを演出したいだけに作ったシュチュエーションなだけなのにねぇ。
萌シーンがいらないとか、メイが(キャラ的に)タクシー留めるのはおかしいから演出失敗って話しならともかく、

「危ない場所で保護者がほっとくのはりえない、それをキャラ個性でごまかしてる監督無能」って言うのは、自分勝手な思い込みが重なりすぎておかしいと思うんだけどね。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:45:06.25 ID:bsVT9d4Q0.net
MMPVRでヒーロープレイしようとした結果がマジモンのヒーローを求められるだから
カザミの心中は穏やかではあるまい、最後もキャラ作って奮い立たせてる感じだったし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:47:28.59 ID:B4IFg+RY0.net
>>793
ナナミの用意してる車が車椅子に対応出来るタイプじゃないから車椅子については知らなかった
ナナミと執事は集合後に離れていて、あの場には4人しかいなかった
タクシーをメイが止めるなんてずれた行動
少しでも考えることが出来れば、おそらくメイの思い付きだって判るぞ

どこに移動するかも判らないんだし(すぐ側の建物に徒歩移動かもしれない)
パルの性格上、メイが自信満々に付いてこいって言ったら
とりあえず、そのまま付いていくのが自然

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:48:26.63 ID:jQtybWpJd.net
個人的に実はリアル、設定は否だから惑星版太陽風?は偶然重なっただけとかむしろそれ利用して
マギーさんが勘違いさせる方向で誘導したとかで全然OKよ
そうなるとガチで昏睡してるシドウマサキの説明つかなくなるけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:50:12.06 ID:DoJyxPcs0.net
エルダイバーが実生活では大変なんだよって描写で良いじゃん
リカちゃんハウスに住んでるとかwそれを何故かゲイバーのカウンターに設置しているというww

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:53:33.54 ID:B4IFg+RY0.net
>>793
そもそも、どっちが自然とかそういう問題じゃなくて
状況的にアニメ道りの進行でも、パルが車のことを先にい言い出しても
どちらも、自然な展開なんだからどうでもいいこと

結局、馬鹿が内容も理解出来ずにただ叩いて荒らしたいだけでしかない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:02:35.81 ID:jQtybWpJd.net
リカちゃんハウスワロタw
落ち着けねーだろあの場所じゃ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:03:52.30 ID:q89wENrna.net
>>807
うん、だから「リアルでは初対面の車イスの人間がいるのに、行き先も告げずどこに移動するかも分からないけど取り敢えずついてこい」
……なんて前提がまず不自然だって分からない?

分からないならもう少し社会勉強した方がいいよ。マジで。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:07:39.31 ID:AKIAgGZYd.net
あのハウスもコーイチさんとシバさんによるものでGPDの技術ですげえことになってるにちがいない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:07:47.37 ID:n9fVFLRq0.net
ゲイバーは安全なんだよ!…多分

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:08:07.63 ID:B4IFg+RY0.net
>>812
知識と知能こと発達してるけど実年齢0~1歳で
下手するとリアル遠出が初めてなメイがやるなら全く不自然じゃないぞ

その程度のことも判らないならもう少し社会勉強した方がいいよ。マジで。


812コメント311KB
新着レスの表示
全部
前100
次100
最新50
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★

レスを投稿する
名前(省略可)
sage
>>812
GBNの知識と知能こそ発達してるけど実年齢0~1歳で
下手するとリアル遠出が初めてなメイがやるなら全く不自然じゃないぞ

その程度のことも判らないならもう少し社会勉強した方がいいよ。マジで。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:09:08.62 ID:q89wENrna.net
大抵のことは一人で出来ると言っても、あの車イスがどんなに高性能であろうと
一緒に行く人間に迷惑がかかる可能性は避けたいと思うのが普通だよ

結果的にカザミはびしょ濡れになって迷惑かかってるし、メイがそれにごめんもありがとうも言わないクズになってる
あのシーンを入れたいがために色んなところに歪みが出てる

メイのぷんむくれシーンを入れたかったらパルの車内で想像するシーンでも描いとけばいい
「すまないな、パル。本当は私がタクシーを呼びたかったのだが」とかなんとか言わせてさ
それで充分じゃない?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:10:11.42 ID:m/xXhjUQ0.net
>>760
コアガンダムはカラフルなカスタマイズがコンセプトだろうからね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:11:46.40 ID:B4IFg+RY0.net
>>815
コピペ、ミスった…
しかしID:q89wENrnaの醜態が酷い
こういう想定外なほどの馬鹿がいるから、シナリオ作るのも大変だよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:12:02.21 ID:q89wENrna.net
メイがリアルでの遠出が初めてだという描写は出てきてないはずだけど。
あの場面では、メイがタクシーを呼ぶのが初めてだったということまでしか分からない。
想像で補完しすぎ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:12:25.52 ID:jQtybWpJd.net
社会勉強した方がいいんじゃない?と言われても
その社会常識がないのがメイさんなんですがね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:12:49.60 ID:DoJyxPcs0.net
何だかんだでみんなリライズが好きって事で
仲良くしろよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:12:59.88 ID:m/xXhjUQ0.net
想像で補完して何が悪いのか…
揚げ足取って満足する奴じゃないんだから

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:14:53.10 ID:hNat+19m0.net
前作皆勤賞で今回もいいとこで出てくるマギーさんマジイケメン
ボンちゃんもそこそこ出てくるとは思わなかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:15:15.43 ID:B4IFg+RY0.net
>>816
はっきり言って、糞つまらんゴミみたいなシナリオ
頭悪いんだから、ぼくの考えた素晴らしいシナリオ(客観的にみてゴミ)なんて語らなくていいよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:15:24.96 ID:YVxz/xQ3d.net
作中で起こったことを基に「どうしてそうなったんだろう?」と想像すればいいのにな
描かれたことを否定して「違う、こうなるべきだ!」って主張しても楽しめないよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:17:43.41 ID:B4IFg+RY0.net
>>819
「下手したら」の意味も解らないとは
もうちょっと常識や日本語を勉強しようね

アホ過ぎて哀れになってきた、こいつマジで障害かかえてるんじゃ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:18:36.82 ID:YVxz/xQ3d.net
>>812
メイならやりかねないって思わないの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:18:46.86 ID:q89wENrna.net
移動に何の制限もない人だったら、行き先を告げなくても問題はそんなにないよ
でもパルは車イスでスペース的なことや色んな事が制限になる「可能性がある」し、その事をパル自身も分かっているはず
「大抵のことは一人で出来ます」ってことは、車イス生活での便不便もそれなりに弁えてるだろうからね

そうしたらこれから移動するというときにパルが行き先や移動手段を全く気にしないなんてのはおかしいし、
ましてや行き先が病院だったら余計気にするべきなのに、
メイがうっかりで知らさないにしても、それを平気で描くっていうのはスタッフのリテラシー不足と言わざるを得ないね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:23:04.59 ID:nPBWLoJM0.net
メイのガンプラ作ったのは誰なんだ結局
フルスクラッチだしK1かな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:25:01.86 ID:jQtybWpJd.net
まあカッカしなさんなって
依然緊迫してるとはいえ停滞した状況の一幕だし
「メイ可愛いなー」って見ときゃいいのよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:25:03.85 ID:HGP8LdTj0.net
そんなんどうでもええやんけ…
文句言う側も反論してる側もそうだねで流しとけや

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:25:05.90 ID:B4IFg+RY0.net
>>828
いや、真面目な話一度精神科で診察してもらった方がいいぞ?
(意図的に異常者を装って荒らしてるんじゃなければ)

パルが事前に言い出すのも不自然じゃないけど
GBNでのメイでの言動から、そういうことは考慮済みの行動と考えて何も言わない
とりあえず様子を見て、問題がありそうなら後で提案する(アニメの展開)
どの展開でも有り得るのに、自分の妄想=絶対で他は認めないって頭おかしいよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:25:26.58 ID:AKIAgGZYd.net
あきらかに性能高いしK-1が絡んでるんだろなあとは思う
設計とかはメイかもしれんが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:25:49.71 ID:q89wENrna.net
あと気になったのはタクシーを呼んだとして、パルのあの専用の車イスはタクシーに積めるのか?
畳める普通の車イスでもトランク閉め切れないんだぞ
それが分かっててメイにやらせてるとしたらパルが相当腹黒で性格悪いヤツになるんだが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:26:38.07 ID:UTzaPRcUa.net
>>790
すげぇ
書いてあること全部妄想
ここまで視聴者が補ってあげなきゃいけないレベルの作品なんだな
無能ってレベルじゃない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:27:12.95 ID:AKIAgGZYd.net
話通じねえな、とおもったらNGしときゃええねん
おれも前スレくらいで長文言い合いして周りに迷惑かけてたからアレだけど、ここで言い負かしてもなんもないし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:27:47.44 ID:hNat+19m0.net
サラちゃんの時は急がなきゃならなかったけどそれ以降のELダイバーなら
急がなくていいからGBN内で要望聞いて形にするとかしてそう
ウォドムはメイちゃんの希望なのか違うのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:28:01.13 ID:nPBWLoJM0.net
リライズで異世界ものやるなら次はレイジの世界でもやってくれないかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:30:45.64 ID:UTzaPRcUa.net
>>805
シチュエーションが不自然過ぎて萌えない萌えシーン見せられてもなぁ
まぁ子供にはいいのかな?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:30:45.66 ID:HGP8LdTj0.net
ここまで見た人の感想はおおよそやっと話が動いてきたなって感じだと思うけど
そのやっとが遅すぎるんだよな
厳しく見たら10話位、甘く見ても5話は遅い
その上そのようやく話が動いたら話ほぼ解決しないまま二期に続く!だし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:30:52.39 ID:AKIAgGZYd.net
エルダイバー自体のルックスはどう決まるんだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:33:36.68 ID:jQtybWpJd.net
リミッター付いてたからメイ作ではないのかなと思ったけど
コーイチさんは自分で作りなさい教だからシバさんかなあ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:33:49.46 ID:m/xXhjUQ0.net
>>835は妄想すらできない無能

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:35:13.61 ID:AKIAgGZYd.net
>>842
いくらなんでもメイに自作は要求せんのじゃないかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:38:04.68 ID:YFZSm0SfM.net
>>839
えっ、逆に今までのシュチュエーションは全部おかしくない認識してたのか?
すげーなお前。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:42:56.69 ID:a1M9Ga6G0.net
ガンプラが壊れなくなったのは良いと思ったら
今度は生命体や星が壊れるw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:44:07.02 ID:B4IFg+RY0.net
>>835
ナナミが4人乗りで収納スペースの無い車(ガンダムのマーク入りなので社用車?)を運転してるし
メイが自分にとってはリアル世界も異世界って発言してるから判るよ
メールの内容とか気付かなくても別に問題無いけど、実は作中で色々と説明されてるシーンがいくつかあったりする
ネット配信なんだし、気になったら細かい所見直してみると色々ちゃんと作ってる
(全体的な流れの雑さは、まあ・・・)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:52:03.41 ID:gdQWHgQWa.net
後半予想
普通に考えたら24話でシド戦、25話は仲間になったシドと共闘してアルス倒す展開かな
ゼルトザームはバグで進化した最終形態がプラモ化

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:52:19.45 ID:qmLrABLlM.net
>>839
「アニメでは演出優先で不自然な描写ってザラにあるのに、それにかこつけてそのマウントとりしてるのが幼児性が溢れてんね」ってレスに、マウントとりレスして、
どんだけ子供扱いがショックだったんだよ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:56:16.99 ID:m/xXhjUQ0.net
少し捻ってイヴがラスボスでもいいぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:00:40.02 ID:BYgv4Ltca.net
ネトゲー設定のゲームでラスボスが洗脳された女神ってのがあったから、それもありだわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:01:34.42 ID:jQtybWpJd.net
シド共闘はありそう
正義感強かったらしいし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:02:25.52 ID:BnrzDgS0a.net
ドールハウスが変形してガンダムになるとか新しいんじゃないか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:04:23.86 ID:IIYb5G0wp.net
「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」って台詞を思い出すような白熱した議論と考察になってるなw
コミカルなシーンを挟むタイミングが上手いお話作りとそうでないのとは確かにあるよねっては思う

30光年先にある惑星がエルドラかどうかは不明だけど、ラストが地球外生命体との対話みたいなオチになったら、何となくGBN題材にするのはこれで完結かなって気はする

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:04:34.19 ID:e88++xMm0.net
他にもゼルトザームみたいな敵ガンプラも出てくるかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:04:53.01 ID:g86AEnqhd.net
車椅子なのに流しのタクシーで行こうとされてもタクシー会社はいい迷惑だよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:08:26.85 ID:m/xXhjUQ0.net
>>852
洗脳が解けたらそりゃ共闘するよねっていう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:14:18.77 ID:g86AEnqhd.net
ワッチョイ 3816-VnBs は作品のこと全体的に雑だと言っておきながら自分の考えとは違う発言に全部噛みついて頭悪いだ病院行けだの散々言ってるなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:16:32.00 ID:m/xXhjUQ0.net
>>858
こういうのが徒党を組み始めてスレを腐らせるのが5chだからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:22:47.41 ID:B4IFg+RY0.net
>>858
人によって違う意見はあるだろうし細かい演出を見逃してたりもするだろうから
違う意見があるのはいいんだよ
自分の意見が絶対正しいアニメの展開は不自然でスタッフは無能って噛みついてるから
(しかも、その内容がガバガバで見当違い)
叩いてるんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:26:25.46 ID:k6BaWRtF0.net
内容はさておき、シドーマサキが鈴菌バイク乗ってて笑った

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:30:38.39 ID:CaOQb1nC0.net
微妙な雑さは細けえことは(ryなんだけど30光年先の惑星の影響はちょっと盛り過ぎで苦笑いw
スケール無駄にでかくすりゃいいってもんでもないしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:34:08.74 ID:l4utCV/j0.net
脚本家の意図が透けて見える演出がちらほらあるので話作り下手だなぁとは思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:36:42.20 ID:B4IFg+RY0.net
>>862
都市を消滅させる程度のビームの影響で30光年先の地球に大規模障害発生するほどの影響出るの?
30光年先の30年前に繋がってたことになるんじゃ?
何で30光年先の惑星がエルドラだって確定したみたいな流れで話してるんだろう?
とか、突っ込みどころ満載だよな
メイはまだ語ってない判断材料をもってるんだろうか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:44:02.76 ID:OwOMHD28r.net
>>829
ケンイチとシバが二人で開発したんだろいた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:48:48.26 ID:n9fVFLRq0.net
光速を超える謎ビーム兵器ってことで理解するしかない
ただのネトゲーだったガンプラがリアルに存在することになるが、動力とかエネルギーはどうなんだとか考えたらキリがない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:49:07.86 ID:074pkI85d.net
>>864
ちゃんと見てないくせに文句タラタラでワロタ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:51:09.25 ID:CaOQb1nC0.net
>>862
時差に関してはワームホール的な何かで時空間歪めて地球近辺に直結してないと説明できんしね
GBNの設立に宇宙人が関わっていたとかそういうレベルまでぶっとぶ可能性はあると思うよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:51:55.92 ID:CaOQb1nC0.net
アンカミスった
>>864


870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 15:57:57.24 ID:IIYb5G0wp.net
中途半端に行けそうな距離にしておくことで、何十年か時間をおいて再会するみたいなのは素敵やん?って思うw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 16:03:20.04 ID:B4IFg+RY0.net
>>870
実際に惑星の異常が観測されてるみたいだし(時差30年)
最後に、あの衛星宇宙船がリアルでやってくるって展開はあるかもね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 16:04:03.20 ID:nPBWLoJM0.net
ジャスティスナイトのあえて武装を取っ払った感じが好きだな
ちょっとクラスチェンジしてパラディンになりましたくらいのバージョンアップしてくれればいいや

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 16:15:45.21 ID:stla2asK0.net
実は車椅子に見えるモビルワーカーびれぞん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 16:16:11.40 ID:TBGifu7F0.net
かんたんメイちゃん
https://i.imgur.com/F70kvaR.jpg
https://i.imgur.com/y1LfYE0.jpg
https://i.imgur.com/6Uitp5I.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 16:20:28.91 ID:SnlYQIYWa.net
>>849
そういうのはちゃんと演出できてればの話なんだけど
どんだけ子供扱いがショックだったんだよ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 16:21:28.33 ID:B4IFg+RY0.net
>>874
バーのシーンってメイの縮尺おかしいよなと思ってたけど
ドールハウス生活用の別ボディ(小型)って可能性も有り得るか
まあ、単なるミスかもしれないけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 16:23:40.42 ID:IIYb5G0wp.net
逆にどこまで大きくできるの?っていう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 16:29:12.66 ID:O39xY/BU0.net
そもそも前作でストライクがデカールで動くと思ってたのに期待はずれだった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 16:35:25.03 ID:m/xXhjUQ0.net
>>872
なんちゃって騎士が女を守る真の騎士になるやで
騎馬と長槍が欲しいところだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 16:56:03.54 ID:jQtybWpJd.net
>>864
時差に関しては電波障害が光速を超えた現象である
可能性がある(というメディア考察もある)とメイが言ってる
後は衛星兵器とかシドウマサキとか諸々のタイミング

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 16:56:54.86 ID:mntRJncJa.net
公式サイトの絵がまた変わってる
昼はフレディの後ろ姿、夕方?は悲しげに帽子に握りしめるフレディ、夜はフレディの後ろ姿の代わりに箱みたいなやつ、でいいのかな
時間帯で変わってるのかわからないけどこれ以外に他の絵見た人いる?
夜の謎の箱はなんなんだろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:18:43.37 ID:074pkI85d.net
>>870
地球から4光年くらいの星に行くのに色々無視して40年以上かかるとか言う話だからV2でも無理やぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:20:09.84 ID:DoJyxPcs0.net
>>882
クァンタなら余裕

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:20:55.14 ID:LmowPmEk0.net
確認できた範囲だが画像のファイル名が hero01_mng.jpg (morning)、hero01_evn.jpg (evening)だから、時間帯で変わるっぽいね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:21:45.18 ID:FfK5+PQ10.net
>>881
夜の箱は精霊流しのあれだろ
つまりフレディは……

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:22:58.88 ID:FA6l5Oh70.net
まさか、続きが来年4月とはなぁ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:23:19.56 ID:AKIAgGZYd.net
そういやダブルオースカイとかは量子化できるのかな、とか考えたけどライザーないからムリダナ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:25:22.78 ID:mntRJncJa.net
>>885
あーあれか!
一気に不吉めいてきたな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:26:26.50 ID:LmowPmEk0.net
昼は hero01_non.jpg か、まとめとこ
夜が分からん

http://gundam-bd.net/common/img/top/hero01_mng.jpg
http://gundam-bd.net/common/img/top/hero01_non.jpg
http://gundam-bd.net/common/img/top/hero01_evn.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:26:27.06 ID:okR/mM6+0.net
ゼルトザームを破壊したとして
シドの意識が戻るか死ぬのか
どっちなんだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:34:31.33 ID:tLihss/i0.net
これから本番なのに3ヶ月近く待たされるのは熱が冷めちゃうしいやだなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:36:58.76 ID:IIYb5G0wp.net
GBNをプレイしていたシドの記憶だけ死ぬ



というか倒すか生かすかの選択を迫られる場面ありそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:43:39.14 ID:Lo7bInhCd.net
そういえばメイがゲイバーで乾杯してたけど、リアルで飲み食いできるの?
できるとしたら、食ったものはどこに行くのよ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:44:03.02 ID:TBGifu7F0.net
クロノア
https://i.imgur.com/4q2Leu3.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:49:36.22 ID:xRol/wXK0.net
>>840
ストーリーの背骨に当たる、主人公の動機をセットアップするまでに13話だからな
最初に感情出さない設定をやってる間に話が進まなくて意味ないからやめたほうが良かった
行動力・決断力・冒険心の弱い日本人の心情そのままに何かを始めるまでがトロい
ほんの取っ掛かりに過ぎない「始めるまで」をあまりにもオオゴトにしてるという点でつまらない話だった
ハリウッドのオーソドックスな2時間映画なら15分で主人公の動機はセットアップされるし、シリーズ物でここまで希薄なまま話を進めようとしたのもどうかしてるけど
日本の観客のレベルが低いからそのへんは気にされないんだろうね

実際のところ、たいていのオタクが褒めてる無印ファイターズも25話を費やしてトップランカーやトップランカー級の最強助っ人に助けられて愚図な男の子が一歩を踏み出せたという話だから大差ないんだけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:51:12.28 ID:tLihss/i0.net
観客のレベルは草

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:53:41.02 ID:AKIAgGZYd.net
>>896
高レベルのトップランカー視聴者さまをバカにすんなよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 18:01:34.84 ID:UdnMN49N0.net
>>894
箱じゃなくて湖に流してた奴じゃん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 18:26:32.66 ID:21H60XZW0.net
>>894
ジェド兄さんを探してんだろうね。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 19:04:32.51 ID:hfgeFJtDd.net
>>930
無印ファイターズやトライみたいに「爽快なゴールは次の目標や道筋への輝かしいスタートラインだ!」って出来れば良かったかもだが……」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 19:14:54.74 ID:n9fVFLRq0.net
尺を豪勢に使っているのは間違いない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 19:35:30.34 ID:No6FtL7Md.net
>>893
"オイル"だぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 19:40:38.99 ID:jQtybWpJd.net
>>894
三枚目きっつッ
場所もしかしてセグリ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 19:42:02.17 ID:IIYb5G0wp.net
人の命の光なのか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 19:50:16.12 ID:c+vY4DCJ0.net
エルドラMSの光だぞ(マジレス)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 20:04:07.27 ID:HrztpF070.net
>>894
え?どういうこと?フレディ死ぬの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 20:04:55.36 ID:LmowPmEk0.net
全部揃ったようなので一応

http://gundam-bd.net/common/img/top/hero01_mng.jpg
http://gundam-bd.net/common/img/top/hero01_non.jpg
http://gundam-bd.net/common/img/top/hero01_evn.jpg
http://gundam-bd.net/common/img/top/hero01_nig.jpg

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 20:05:49.57 ID:q89wENrna.net
第一クールをヒロトに沈ませるなら沈ませるでしっかりやれば良かっただけだと思うよ
肝心のイブとの話がさっぱり分からないし、どこを見せたいのか定まってない感じで話の軸がフラフラし過ぎた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 20:07:02.36 ID:tLihss/i0.net
子供も死んでるの何気にエグいな
後で実は皆助かってましたとかやるのかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 20:18:36.31 ID:oE6zC9Wf0.net
公式サイトTOP絵の更新、6時、11時、16時、20時で1日4回だったわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 20:22:05.72 ID:IIYb5G0wp.net
@実は生きていた
Aきっちり死んだ
Bリトライ

個人的にはBがいいかなあと思うけど現実とリンクしてるなら無理かなあという感じ
Aは流石に厳しいので無いと思いたい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 20:24:25.86 ID:m/xXhjUQ0.net
これって自然に考えるとヒロト達が完成度の高いガンプラを大量に持ち込んでレジスタンスの戦力増強させる方向性に着地すると思うんだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 20:47:39.22 ID:AKIAgGZYd.net
レジスタンスってメニュー画面も開けないだろうし自分では乗り込めないんじゃね?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 20:51:08.61 ID:fQYhCmpc0.net
>>913
シャトルは普通に(GBNのMS共通じゃない)コックピットがあったし
それ相応の構造の機体ならメニューを介さずに出入りできてもよさそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 20:58:43.12 ID:PkVq4sNL0.net
>>854
その台詞は実際はしっかり考えてたってオチがあるから使い所に注意な

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 20:58:52.18 ID:QUQY1eHX0.net
コンバトラー〇みたいにキャノピー式の戦闘機を3体合体させようぜ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 21:01:43.12 ID:GYTmM5XCd.net
>>916
アニメじゃない!だな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 21:11:58.60 ID:UZ9krSeV0.net
2期主題歌はゲームじゃない!か…

なんかダラダラ展開遅かった影響があるのか、カザミと獣っ娘の思い出シーンが良い意味で生きてきた感がある

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 21:12:45.51 ID:VZehXqHo0.net
>>894
一番下の夜のイラストの月は石田の基地なのは分かるけど
地上の沢山の紫の光って、まさか「一つ目」の目の光じゃないよな…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 21:19:26.53 ID:jQtybWpJd.net
よく見たらこの紫の、OPの最後に映ってるやつ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 21:28:14.81 ID:KDd8ic1D0.net
>>894
忠犬フレ公

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 21:39:03.72 ID:x7akfhDRp.net
>>891
多分MXで1月から1話からやる流れだと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 21:47:44.44 ID:dQLk0lMQ0.net
1話から5話までのオーコメがYoutubeに来てるな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 21:58:54.35 ID:QrKR0e8M0.net
夜のイラスト、天灯と紫の光に目が行くがよく見ると崖の下の方もなんか光ってんな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:00:56.77 ID:a1M9Ga6G0.net
SD系統及び
ELSみたいなよく分からんのや、細菌・ウイルス類除けば
地球外生命体出したのって、初か?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:06:50.34 ID:Za95F/G30.net
>>922
1月28日からやるぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:15:50.98 ID:FN6lB/Fs0.net
第一話でチラッと映る主人公の父親が書いてる小説の一節が
巨大な何かが街中に現れるパニックものみたいな内容なんだが
第二期では似たような展開が起きるかも

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:19:35.49 ID:HrztpF070.net
フレディの健気さヤバイな・・・
思えばケモノ達がヒロト達を疑う中こいつだけは最初から全幅の信頼を置いてたな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:21:36.73 ID:boe4ZHVb0.net
>>928
ケモノたちもマサキの時は歓迎ムードだったと思うけどなあの写真だと
裏切られた絶望感もヤバそうだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:23:37.75 ID:R/LJOGXAa.net
フレディがヒロトに引っ付いて外套をギュッてするところとかめちゃかわだよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:28:21.22 ID:QrKR0e8M0.net
もう一度エルドラに行ったらまずはムラン捕まえて事情聴取からだな
負傷して戦線を抜けたからセグリにはいなかったはずだしまだ生きてるよね?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:38:23.39 ID:CL1AZJ0ld.net
>>923
ありがとう
今から観るわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:51:17.03 ID:8lAZ68+F0.net
>>927
〆はレイドバトルだろうから
エルドラアーミーとかが地球に出現
実体化したガンプラで迎撃かね?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:53:18.97 ID:JZmfh4eV0.net
>>933
GBN全体かリアル地球かどっちかの危機だろうな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:54:16.82 ID:wf1I3RXTM.net
>>930
んふー、とか文字化できないような鳴き声みたいなのもいい
ヤツは萌キャラ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:57:25.54 ID:bsVT9d4Q0.net
しかし13話の引きが良かったのもあるけどいざ見れないとなると続き見たくなるな……

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 00:02:11.50 ID:5KB5gI1E0.net
>>935
ケモショタヒロイン(女神)とはつくづく度し難い
しかもガンダムでやってしまうことに未だ困惑が隠せないぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 00:17:01.10 ID:ZiVfwDBMp.net
>>915
そういう流れなのか
というか脚本家の人はみんなちゃんと考えてくれているんなら信じて間違い無いな!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 00:31:33.89 ID:tzC1/CF9d.net
>>936
細かい不満はあれど、わりと理想的な「第一部完!」だっただけに続き気になって仕方ないわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 01:14:38.57 ID:ZhNOLDaT0.net
>>938
演劇部の王子様(♀)が脚本のここの感情がわからないからヒロインに聞く

脚本書いてる人を知ってるヒロインが普段の漫画描いてる様子を思い出して例のセリフを言う

近くにいた本人に聞く

ここはこうでどうこうと詳しく解説

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 01:19:59.04 ID:I1NPviSV0.net
>>940
あのセリフ「月刊少女野崎くん」の奴か。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 01:25:02.28 ID:eHliTYu30.net
>>923
マジかありがとう見に行くわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 01:44:03.74 ID:ThwbTsv20.net
なお脚本の人、自分の連載作品では何にも考えてない模様

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 02:09:45.58 ID:r/J80Qoca.net
ケモホモガンダムがやりたかったんだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-VpBh):2019/12/29(日) 06:36:40 ID:uKopJ2Pia.net
ケモショタとか守備範囲外だったのに目覚めそうだわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b30-dR36):2019/12/29(日) 08:21:17 ID:9SFH0Xdl0.net
流し見だから気付かなかった
続きは4月なんねw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 10:38:52.04 ID:Ck2828zjp.net
コンメンタリ聞いた感じだと、まだ各キャラのリアル寄りの掘り下げが待ってるみたいだね
パルのトラウマ車椅子、カザミのコンプレックスあたり

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 11:15:42.10 ID:PKU09BXRa.net
>>938
ああいう台詞って実際に考えてないか無理矢理過ぎる着地して信者が伏線スゲー!って騒ぐだけだから期待しない方がいいよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 11:31:11.52 ID:Q9SpS6F70.net
>>939
アメリカの子供番組で、こんな感じで終わった後、次のシーズンの制作が中止になってそれっきりなのがあったw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 11:34:58.09 ID:hIAlw5830.net
野崎君は自分の連載作品のメインキャラへの愛は相当なもんだけど
演劇部の脚本に関しては記憶に残らないくらい適当やんw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 11:39:29.13 ID:sKZOeoB30.net
ムランさんは負傷退場したけど生きてるんだろうか?
セグリで治療中とかだったら死んでるだろうしどこに行ったんだろう?
生きてるレジスタンスで確定なのはカリコとザブンでストラもレジスタンス
に入ってジェド兄さんの意志をつぐのかね?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 11:43:21.50 ID:W8b901pH0.net
輸送部隊護衛ミッションで拠点移動したがその移動先とか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 12:03:17.79 ID:MY79reMq0.net
世界中の政府が結託して増えすぎた地球人口の移民先を
ハゲのプログラムとGBNシステム使って開拓しているんだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 12:24:19.32 ID:9sLtj5tAa.net
>>951
ムラン黒幕説
「私が衛星に乗り込んでもアルスに殺されるのでな…君達を利用させてもらったぞ」

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 12:39:14.19 ID:hIAlw5830.net
地球で起きた電波妨害が仮に惑星エルドラで30年前に起こった衛生砲発射だとしたら
GBNは時間軸を超えてエルドラと繋がってた事になり

GBN側から時間軸を指定してエルドラに転移できれば
衛生砲発射以前のエルドラに戻れるって事になる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 13:29:39.40 ID:pF4KvAed0.net
フレディ「ビルドダイバーズの皆さん! 僕は逃げられたのですが、僕以外のレジスタンスがひとつ目に捕まってしまいました。あと、ムランさんもアスランのビームにやられてしまって」
という流れで進み、二期の最後の方でマサキとシュドには体の関係があったと霊体ムランから明かされるだろう。おそらく…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 13:41:51.15 ID:sKZOeoB30.net
>>955
ビルドダイバーズの名前が伝わってたのは過去に戻って阻止したからだった?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 13:49:23.77 ID:5euKxByC0.net
オーコメ観てるが"ビルドダイバーズの皆さん"って確かによく聞いた台詞だわw
現場ではリアルはヒナタ、異世界はフレディが癒やしキャラなのは納得
この調子でヒナタの中の人も出してくれ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 13:50:29.68 ID:+GmcQ/3e0.net
オーコメ上がってる〜
1話だけ聞いた
残りは正月休みに聞くか
ロスが少し抑えられるわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 13:51:20.15 ID:LNku78F3d.net
エルドラから地球までの三十光年移動出来る乗り物が必要になるのと
誰かが三十年の時間を犠牲にするのが必要になってしまう…
移動手段はガンプラがあるからなんとかなるかもしれんが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 14:08:55.68 ID:Ild8kZJE0.net
監視衛星砲をマスドライバーにして地球まで射出するパターンと見た
砲塔がエルドラと逆方向を向いていたところを見ると
過去に使われた可能性もあるな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 14:16:31.94 ID:NrYvfX3Id.net
創造主様
ビルドダイバーズ
聖獣
なんかヒロト達が過去にタイムスリップしそうだな
言い伝えられた存在はヒロト達自身だった的な

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 14:19:17.28 ID:eHliTYu30.net
オーコメ、後半は監督とか脚本家のも聞いてみたいな
ニコニコでやってるコトブキのおっさんオーコメみたいな解説寄りのやつやってほしいわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 14:26:15.68 ID:gUYfBtjGK.net
タイムスリップ…
最初のヒロトを騙す為にイヴのアバターでヒロトとデートするヒロト

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 14:29:49.01 ID:V/vfvHo90.net
>>962
「もしかしてヒロトさん達が創造主様!?」とかいう劇場版ドラえもんでよく聞いた系のセリフ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 15:07:50.03 ID:yVxl2rdM0.net
>>965
ケモノも共通してるしこれもう半分ワンニャン時空伝だろ…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 15:16:49.86 ID:5KB5gI1E0.net
>>962
無限ループって怖くね?
だとしたら誰がBUILD DIVERSの名前仕込んだんだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 17:11:27.24 ID:+1FFHm2T0.net
>>964
過去に戻ってイヴが消えないようにしたら、今度はメイが消えちゃうんだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 17:55:34.59 ID:oWVbdSNU0.net
どちらも消えないように奮闘するSteins;Gateルートですね分かります

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 18:26:08.76 ID:Up2szhfZ0.net
ファイナルファンタジー1のように、
過去にさかのぼって元凶を倒そう。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 18:42:16.15 ID:VB8PZBMW0.net
>>970
黒魔神闇皇帝「どっかで見た展開やな」

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 18:49:04.00 ID:MY79reMq0.net
たった30年前の出来事が伝説化するとかケモナーの寿命どうなっとんねん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 18:52:32.06 ID:VB8PZBMW0.net
SD含めりゃ、ガンダムでタイムスリップやってるのって結構あるな
>天下統一編、グレートパンクラチオン、SDGF

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 18:55:44.98 ID:W8b901pH0.net
30年前って謎の電磁波が発生したと思われる時期でそれ以外は特に無かったような

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 19:22:14.98 ID:jNxTNMRp0.net
エルドラ帰ったらフレディ君が30越えのオッサンになってるとか嫌だろ
あのハゲが放った電波という証拠もない>30年前の電波

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 19:28:31.54 ID:5Y7nk94l0.net
普通ならお姫様からの助けてコールがあるところを
ケモショタにやらせる

まこと素晴らしい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 19:34:48.34 ID:Q9SpS6F70.net
>>973
戦国自衛隊みたいなのやってみて欲しい。
UC 100年以上の時代から、UC79にタイムスリップ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 19:38:24.26 ID:t9c81xbdd.net
http://mobamemo.com

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 19:38:40.69 ID:a38MCO5c0.net
昔過ぎてうろ覚えだけどガンダムフォースもタイムスリップモノなのか?
ナイトガンダムも武者ガンダムもでてたよな?アレ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 19:42:21.89 ID:W8b901pH0.net
武者とナイトはパラレルワールドから来ていたはず

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 20:08:30.35 ID:ulEdThub0.net
なんかお祭り回の時に言ってた場所に、死んだケモナーの魂がデータとして記録されてたりするんかな?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 20:23:01.25 ID:jNxTNMRp0.net
よく勘違いされるがケモナーとはケモノ愛好家の事であってフレディ達はケモノな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 20:29:32.43 ID:yVxl2rdM0.net
ケモナー死んでて草

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 20:30:03.40 ID:VB8PZBMW0.net
>>979
アニメの設定によると
天宮(SDGF版)、ラクロア(SDGF版)のあるソラディオラーマは
ネオトピアの未来世界だそうな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 20:30:45.32 ID:W8b901pH0.net
そして俺らはケダモノ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 20:34:05.86 ID:MY79reMq0.net
>>977
かわぐちかいじのジパングみたいにしたら面白いかもね
UC100年以降のスペースノイド兵員で構成された連邦系戦艦が
UC79にタイムスリップして、ジオンに与してスペースノイドの歴史を変えるか連邦軍人としての軍規を守るか
歴史を変えないようにしてたら宇宙空間漂流中のジオン軍人発見して、人道上助けるが・・・
みたいな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:11:45.89 ID:SQ3zMhH8M.net
もし大気圏突入に失敗していたら、ヒロトたちは植物人間になっていたんだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:14:19.16 ID:hTSsCxgf0.net
ホビーアニメなのに、エロい女が足りない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:19:56.05 ID:7GG4+w6D0.net
2期1話から「リアルだと思うと手が震えて戦い方が臆病になる」とかありそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:21:13.19 ID:jNxTNMRp0.net
ああ、カザミとかパルとかやっちゃいそうだな
ヒロトとメイは何とも無さそうだが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:24:15.79 ID:W8b901pH0.net
メイからしたら地球もエルドラも異世界という意味では一緒だしな
本人も言っていたはずだし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:25:19.69 ID:a38MCO5c0.net
ヒロトは一度経験してるからむしろ必死に
メイは元々近い世界出身だからまあ
パルは以外に大丈夫かもだけどカザミはヤバそう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:30:21.76 ID:Z6hTygwq0.net
エルドラがリアルなのか…っていうのがちょっと曖昧だなって言う感じはある。
リアルに影響が出てしまうのかって言うのならわかるけど生身でエルドラ行けるわけじゃないし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:39:33.31 ID:7GG4+w6D0.net
そもそもカザミは戦い方が無鉄砲過ぎたしな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:54:59.36 ID:rn4csBD8a.net
ホビーアニメ名乗るなら今ダンボール戦機YouTubeでやってるから4ヶ月の間に見て勉強しとけ駄目監督

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:57:23.77 ID:7GG4+w6D0.net
次スレ立ってなかったから立てたんだけど、なぜかIPあるんだけど

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 11箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577624155/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:59:49.29 ID:n5PTLdAxp.net
>>989
合わせ技でヒトツメに実は人が乗ってる=人を殺すのか?までやると嫌らしすぎるかw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 22:01:53.12 ID:W8b901pH0.net
>>996

ここ立てる時のVが6の奴じゃなく5だったからIP無かったんだろうね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 22:02:11.40 ID:7GG4+w6D0.net
>>997
人が乗ってなくても「フレディ達がリアルなんだし、ヒトツメも意思のある生き物なんだよな…」って発想になるのでは

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 22:26:32.91 ID:MN8zEDp40.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200