2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.49

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 02:50:03.23 ID:GmT2UIID0.net
切られたと認識したから腕が飛んだってのがいまいちピンと来ないな
心意システムはちょっと限度がなさ過ぎて見てて気持ち良くない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 02:52:56.18 ID:inClLQtB0.net
共闘結んだ拳闘士組は良いとして暗黒騎士組の方は気まずいってレベルじゃねーぞ
橋かかったらとりあえず渡るだろうけど、どうすんだコレ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 03:07:27.27 ID:hgSSy1b60.net
あとここが微エロだった
https://i.imgur.com/0TiNhvB.jpg
https://i.imgur.com/kBVwSH9.jpg
https://i.imgur.com/qdpXIv3.jpg

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 03:08:48.74 ID:hgSSy1b60.net
しののんがあうあうあーキリトくんをひっぱたいたら目覚める、ような気がする。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 03:19:54.84 ID:hgSSy1b60.net
妹ちゃんはどんな神アカウントで来るの?おっぱい大きいの?
嫁と妹と第二夫人が揃ったらさすがにキリトさん目を覚ましてくれるよね?

三期はさすがに最初からさすキリ見たいんですが。
というか二期で終わるんだと最近まで思ってました。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 03:22:59.14 ID:IcEUyr0D0.net
アスナもちょっとしたお色気くらいしか魅力ないような気がするな。
今シリーズ、ヒロインらしいヒロイン居らんような…ユージオくらいか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 03:25:03.79 ID:hgSSy1b60.net
あっ、これが妹ちゃんか。
https://i.imgur.com/RQ9Qljg.jpg
https://i.imgur.com/kSOoWm9.jpg
https://i.imgur.com/WFiy5b6.jpg

おっぱいが大きいから大地母神なんですねわかります!
神アカっていうぐらいだから無限射程絶対命中ビームで敵の飛竜落としてよ。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 03:26:03.08 ID:LzrGYqJW0.net
今更だけどSAOって今期もそうだけど1期の頃から作画良いけどA-1はSAOが好きなのかね
SAOより売れてるA-1作品とか普通にあるんだけど
どれもSAOより作画微妙だし
好き嫌いでアニメを作ってるとしか思えない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3856-WjZ6):2019/12/30(月) 03:27:38 ID:hgSSy1b60.net
アスナさん、創世神っていうぐらいだから破壊不能オブジェクトじゃないの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 03:29:27.76 ID:IcEUyr0D0.net
1度作画力高めでいったら、そこからクオリティ落とすのは沽券に関わるから落とせんのやろ
もう止まれないコンテンツ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8416-f/io):2019/12/30(月) 03:53:02 ID:IBOo9m8x0.net
原作既読の人に聞きたいんだけど、
アニメは原作に忠実?結構端折ってる?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ac9-dR36):2019/12/30(月) 04:06:57 ID:+w/PRKai0.net
>>793
SAO以外で国内の劇場興収25億を超えるA1のアニメがありますかって話なんだが
深夜アニメ全部で見てもSAO以上はオワライブの28億しかないってのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb0-dgWN):2019/12/30(月) 04:12:13 ID:RlNB8ASP0.net
連射が出来ないみたいだけど何分待てば次が撃てるの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 04:28:07.81 ID:hgSSy1b60.net
神が3人降りてきてリアルワールド人ですよろしく!とか、文明とか価値観とか精神が崩壊するやろ!

3大宗教は神アカでしたとか言われても困るやろ?

この戦争終わった後でUW人は俺たち人形?ってなってイスカーンみたいに皆怒るじゃん?それか真面目に生きても無意味って虚無感で衰退しそう。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 04:32:02.92 ID:hgSSy1b60.net
「虚構のレベル」を行ったり来たりするのって元は西欧の演劇舞台の客と演者の壁がたまに外れるトリックが元やけど、やりすぎるとどっちも白けるんやで。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 04:40:23.08 ID:+VWP9ZnBa.net
>>791
そりゃヒロイン力出すシーン全部カットしてんだもん

>>794
GMアカウントでなくプレイヤーキャラクターだから非破壊オブジェクトではない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-Oe2j):2019/12/30(月) 04:55:44 ID:+VWP9ZnBa.net
>>799
まあその辺のフォローもアスナがきちんとするから
騙すより真実を話して友好関係を築こうとした
その為に命をかけて自分達の為に戦ってくれた外部の人間がいる
行動で気持ちに嘘が無い事を証明出来るならその方が良い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-iHKw):2019/12/30(月) 04:57:58 ID:m8qvAmtZa.net
>>784
乳とか尻とか見せてんのに今更仮想現実でのパンツとか…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a8f-ywrM):2019/12/30(月) 05:13:22 ID:KPn7wkV60.net
全裸見たら水着やエロ下着が楽しめなくなるわけじゃない
あの世界の住民が女神と崇めるお方の高貴なパンツやぞ、興奮します

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce12-dR36):2019/12/30(月) 05:30:13 ID:LRiQs4CM0.net
やはりお美しい
https://i.imgur.com/Y3eNQng.jpg
https://i.imgur.com/Oz6gpw2.jpg
https://i.imgur.com/q0fvLHN.jpg

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3856-WjZ6):2019/12/30(月) 05:30:34 ID:hgSSy1b60.net
>>804
まあ、あっちの世界も物分かりの良い奴ばっかじゃなかろうし、
一兵卒とかは、ステイシア神が我らの味方なのだ!やる気出たー!ああなんとお美しい…あっ今ぱんつ見えた!神々しい…

みたいな奴も多いはず。俺ならそうなる。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3856-WjZ6):2019/12/30(月) 05:35:24 ID:hgSSy1b60.net
基底現実に居る俺らにとっては、作中現実のMOREDEBANさんよりも、物語VR世界内のロリアリスちゃんの方がめっちゃ萌えるのは
当たり前やし、VR世界も私たちにとっては大切な現実なの!(良いこと言ったつもり

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e3e-ywrM):2019/12/30(月) 05:44:47 ID:tvi2j9BB0.net
>>805
アスナさんだけアバターでなく素の容姿で女神が通用するのよく考えたらすげえな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b212-q0zY):2019/12/30(月) 05:50:15 ID:b2Wj7mwk0.net
>>790
3期?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-iHKw):2019/12/30(月) 05:52:28 ID:m8qvAmtZa.net
>>805
2枚目の画像のキリト、なんかムカつくw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-CSzv):2019/12/30(月) 05:57:17 ID:jxl7ZGdpd.net
SAOアニメ全体で言うとアリシ自体が3期で、それが1部2部3部に分かれてるからややこしい。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3856-WjZ6):2019/12/30(月) 05:59:27 ID:hgSSy1b60.net
>>809
あ、4期分になるのか。すごいなあ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3856-/qoK):2019/12/30(月) 06:04:28 ID:hgSSy1b60.net
>>805
リーファのおっぱいすご

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK12-hozf):2019/12/30(月) 06:06:18 ID:FBb+Y1eMK.net
>>800
アメコミのデッドプールでよく言及される「第四の壁」ってのも
元々は演劇用語なんだっけ?
左右の舞台袖と背景のカキワリ、そして観客側に見えない壁
舞台上の物語世界と観客席を分ける見えない壁を想定した考え
デップーは読者とコミックス内を分ける不可視の境界を認識してる
第四の壁を超越した世界を見てたり聞いてたりしてるってやつ
あのメタ発言は読者にはメタ発言だが作中の他の人物には
意味不明な狂人のタワゴトにしかなってない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3856-/qoK):2019/12/30(月) 06:19:26 ID:hgSSy1b60.net
>>814
日本のアニメで仮想世界や異世界
モノが流行ってるのって、

当たり前なんだけどVRだろうが異世界だろうが現実の日本だろうが作画されたアニメに声優が声当ててるだけで
なんも見た目変わらんから違和感なく見れることなんだよな。

ハリウッド映画の「アバター」とかは実写で区別付かないクォリティーなのは凄まじいけど、規模がデカすぎてそうそう造れない。

異世界で慎重プレイしてみようとか、そういうバカらしいことを思いつく度に低予算でチャレンジして「虚構の壁」をいじくり回して遊んでる内に文化的な厚みと言えるものがでてきたと思う。ループものだってもう文化みたいなもんだし。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 06:25:08.89 ID:A3r9v8Y30.net
>>760
だから?一番上以外、SAOと無関係のキャラである事に変わりはない。
他のキャラがより早く創作されたからと言って、無関係のスレに投下していい理由にはならない。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:12:19.80 ID:wCqmd7w8a.net
>>805
京都エクスのキービジュか。
ええなあ。秋葉原いったけどいきたくなってきた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:38:28.28 ID:t2ORzgO+K.net
>>766
須郷乙
部下のナメクジが海亀の腹の中で悪さしてるで

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:44:40.94 ID:mOilPa0K0.net
>>767
海外にVRが普及したのが遅いと思うのと、
アメリカなら白兵戦より銃を使ったゲームのほうが好まれているとかあるのでは?

>>776
前回で切ったから5本程度しか残ってなかっただけだよ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:47:06.00 ID:t2ORzgO+K.net
>>805
2枚目に故人が…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 07:54:13.55 ID:6vKpXXNg0.net
外国プレイヤー勢はアクセス過多と高PINGでまともに動けなかった海外ネトゲあるある

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 08:01:57.78 ID:mOilPa0K0.net
>>779
ソードゴーレムが出てきたのは2クール目終盤だし、
4クール目に期待では?

>>782
全力で走ってないと思うよ
アスナが乗っていたのは移動速度を上げるのではなく疲労しないためだと思う
本当に一気に行くならそれこそレンリの飛竜に乗ってってなるだろうし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 08:31:04.37 ID:6sNXZQ+k0.net
>>784
ランジェリーのタペストリー出る

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 08:54:41.28 ID:mOilPa0K0.net
>>786
拳闘士と同じようなもので、
斬られると思ったら防御力が下がったということじゃないかな?
DBでも悟空は気を抜くと低レベルの攻撃でも致命傷を受けたりするし

>>799
現実でも宗教は虚像だってなったからって乗り越えたわけだし
人形云々は神アカかんけいないような?
だってイスカーンはベクタが神アカとは知らないわけだし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 08:57:55.55 ID:BQPWXSUTa.net
キリト、養成のためにゲームに入ってるけど、
嫌がらせされたり血生臭い世界に入れられて、
嫌なこと続きで脳が縮小・退行してついにアウアウになっちゃったじゃないか。
こんな世界よりエロエロウハウハパラダイスに入れないと。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 09:08:59.66 ID:i2a+UEQDd.net
直葉がおっぱい出るとおっぱいしか見てない自分が情けなくなるぜ...

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 09:09:00.83 ID:IBOo9m8x0.net
Codとか昔やってたけどあれ間違いなくリスキルだよね
復活地点で待ち構えて倒すとか最低の行為だと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 09:09:41.43 ID:i2a+UEQDd.net
おっぱい2回言ってる...

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 09:12:18.83 ID:mOilPa0K0.net
>>825
襲撃時の電源遮断があったからだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 09:14:31.32 ID:1tSyoYlKa.net
>>827
これは最前線にいきなりチートキャラが降りてきてCODでいうガンシップの支援攻撃してるようなものだから更に悪質

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 09:21:48.80 ID:A3r9v8Y30.net
>>830
そもそもUWってゲームじゃないし。だからチートという概念を持ち出すこと自体がおかしい。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 09:33:29.07 ID:e1YPvP/v0.net
こんな召喚が出来るなら他のゲームから古竜でも召喚して皇帝を食わせればいいのでは?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 09:48:53.41 ID:mOilPa0K0.net
>>832
コンバートしてもUW基準の強さにしかならないから
というか、襲撃されて色々機能が制限されているからで、
やろうと思えばスーパーアカウントを量産して投入ぐらいはできるはず

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 09:55:57.23 ID:6sNXZQ+k0.net
ラースのメガネくんが裏切り者なのかね?
いろいろミスしてるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:08:36.21 ID:+w/PRKai0.net
>>815
マトリックス

萌え豚対象にした異世界転生物なら過去にレイアースとかがあったし
仮想世界物ならコレクターユイがあった

結局90年代リスペクトがしたいだけなんだろうな
川原やBUNBUNも90年代の影響をモロに受けてる世代だろうし
題材こそ2000年代に流行ったVMORPGだけど

>>816
これならどうだ?

https://i.imgur.com/Krz5IBa.jpg
https://i.imgur.com/3hAdLWn.jpg
https://i.imgur.com/EjOFUdH.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:10:07.92 ID:nfZuvEt70.net
メリケンプレイヤーは暗黒騎士のアカウントなら何度でもトライできるんじゃないの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:18:46.16 ID:BoLFyIZj0.net
シェータが剣闘士を1人も殺さなかったのに
赤鎧はバンバン殺してたのは違和感あったんだけど
視聴者目線では赤鎧殺してもログアウトされるだけってわかるけど
シェータ目線ならわからないでしょ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:19:42.82 ID:I0utY7NXK.net
>>836
第一陣でやられた中にはそうやって第二陣にも参加した剛の者もいるかも
おそらくアミュスフィアの上限いっぱいの痛み食らっただろうけれど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:21:39.55 ID:+sUAQ9lQp.net
騎士長の裏技
あれって過去のデータを斬るんだよな
チートして、プレイヤーA01をA00にしたら
斬れなくて自滅するんだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:21:50.69 ID:nfZuvEt70.net
>>837
健闘士を殺さなかったのは不殺の精神ではなくケガ人増やして負担にするためじゃ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:22:54.67 ID:I0utY7NXK.net
>>837
峡谷を渡った部隊は容赦なくサクサク斬ってた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:28:16.51 ID:TdvCgSPVa.net
今回はマトリックスに似てるね
ネオ=キリト

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:35:32.52 ID:A3r9v8Y30.net
>>835
だから?嫌ならとっととこのアニメ切って、他のアニメ見ればいいだけ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:47:49.53 ID:AhkjHwoOp.net
PUGBとか荒野行動は流行っても剣と魔法系のこの手のゲームって実際のところ流行ってないよな
一時代前のMMOで止まってる気がする。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:49:05.10 ID:X/jnBtsI0.net
MMOが大流行りした時代の小説なんだから問題なくね?

今作るならもっと課金要素とか取り入れてたかもな。つまらなそうだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:49:11.86 ID:A2ovJH8s0.net
剣戟ちゃんとできるのないからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:53:21.29 ID:mOilPa0K0.net
>>837
余裕があるかないかなだけでは?
普段から殺人衝動がある人物って描写だし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:54:33.46 ID:+w/PRKai0.net
>>844
異世界要素じゃなくてVR要素が受けたんだろ
異世界ファンタジー系って数だけ多くて爆死だらけだしな
仮想世界系はネトゲが題材じゃなくても名作揃い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:54:42.74 ID:inClLQtB0.net
ヴァサゴはGGOからコンバートするつもりなんだろうか
UWで銃とか撃てるのかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:55:23.25 ID:vfG+4T7u0.net
MMOなのはダークテリトリー側だけという罠
人界軍にとってはザコを狩るだけの無双ゲー

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 11:58:39.04 ID:+w/PRKai0.net
仮想世界×ロボットならグリッドマン
仮想世界×変身少女ならコレクターユイ
仮想世界×アイドルならプリパラ
仮想世界×MMORPGならSAO

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:01:02.33 ID:6vKpXXNg0.net
シード規格間でのデータコンバートってデメリットはアイテムぐらいなのかな
出戻りしたら能力的には原状復帰できるんだろうか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:10:01.25 ID:I0utY7NXK.net
>>844
フルダイブできるハードとゲームが開発されていないからなあ

>>852
フカ次郎みたく各種ステータスはそのままのレベルでコンバートされるから
復帰したら元に戻るかあるいはコンバート先の分ちょっと成長しているかも

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:17:33.59 ID:mOilPa0K0.net
>>849
アスナらを知っているのだからSAOだろう

>>850
それできるのは人界軍でも整合騎士だけだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:18:28.79 ID:y12PEe9p0.net
次のゲームにいくのはいつ頃?
今のやつはもういいや

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:20:38.93 ID:tEHwBzq10.net
>>851
他所様のアニメの話題は伸びないしつまんないからSAOの話してよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:21:21.02 ID:X/jnBtsI0.net
無双の雑魚キャラ側だってのはほかのプレーヤーがやられるところ見てりゃ分かるだろうし、アメリカ人も素直に整合騎士なんか襲わずに同士討ちしてりゃ本来求めてた楽しみ方ができるのにな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:25:59.56 ID:AhkjHwoOp.net
>>845
そうなんだけどSAO人気とかでそういうゲームももっと出てきてもいいんじゃないかなと思って
出たらやってみたいし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:32:48.87 ID:6vKpXXNg0.net
なんだかんだでダークテリトリー側と拮抗できたのは
整合騎士を編成した全裸ウーマンの功績なんかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:44:30.62 ID:WJjQj8R3a.net
ソルスシノンのキャラデザ思ってたよりカッコよかった。公式サイトのキャラ立ち絵欲しかったのに保存する画像全部リルピリンに化けてて保存出来ないのね
URL弄ってもALOのしか出てこないし何か方法ないかね?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:46:58.22 ID:Gj53+48dd.net
>>812
そのカウントで言ったら次は第5期だぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 12:49:24.91 ID:qgwwrkjR0.net
>>844-845
「他プレイヤーと協力して強いモンスターを倒そう!」とか言われてても、
実際には遠巻きにぺちぺち遠距離攻撃当てるだけの芋プレイヤーばかりで
前衛に立ってタゲ取る猛者なんて1人か2人くらい。
パーティ組んでも自分以外全員遠距離とかザラ。

第1話のクラインの「RPGで魔法無したぁ大胆な設定だよな」って台詞があるけど、
まさにそう!そういうゲームがしたい!!って感動したのを覚えてる。

時期的にも月額定額制から基本無料&アイテム課金へとMMO界のトレンドが
移りつつあるなかで今でいうガチャとかの問題も起こり始めてた時期だし、
自身もゲーマーの川原さんが考えた理想のMMORPGを描きたかったんじゃないかな?
現実的に商売になるか、流行るか、とかは度外視して観ると楽しい。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:24:17.56 ID:CCexTPuh0.net
>>862
ちょっと別の作品の話だけれど刀使ノ巫女が中ヒットしてたのも剣限定でアクションやってたからなんだろうな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:26:58.51 ID:+sUAQ9lQp.net
スキル、魔法禁止して
体術、剣術のみなら
ゲーム知識の基礎デタラメなキャラほぼ通用しない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:29:15.04 ID:mOilPa0K0.net
>>857
同士討ちじゃあ血も吹き出たりしないのでログインした人らには楽しめない
そもそも襲撃者側から同士討ち不可って説明しているかもしれないし

>>859
逆だよ
整合騎士だけを強くしちゃったから、
本来ならもう少し余裕があったって言われている
整合騎士が今の半分の強さになる代わりに、
完全武装術が使えるやつらが100倍いたとかもあり得るわけで

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:32:17.03 ID:BoLFyIZj0.net
アメリカ人プレイヤーで殺された奴は激痛共にログアウトしてんだろ
なんかいっぱいやられてたからこのゲームはやべーよログインすんなって言われて人増えなくなるんじゃね?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:33:42.17 ID:mxq8cyoy0.net
沢城姉さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って4月からかよ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:39:55.42 ID:X/jnBtsI0.net
>>866
テロ側のメガネが「ログイン待ち20000人投入して、その後時間を1000倍に戻す」的なこと言ってたでしょ?

もう人は集まってるし、その後は投入する予定ないんだから評判なんかどうなってもええんや

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:40:57.16 ID:I0utY7NXK.net
>>866
まあ第三陣の分は集まらないだろうな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:51:16.29 ID:CCexTPuh0.net
>>865
戦いは数だよ兄貴ってことやね。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:54:15.12 ID:b2Wj7mwk0.net
最後に投入された連中って面白くなさそうだなインしたと思ったら何もしないまま強制退場

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:06:25.91 ID:Wpfwx04X0.net
来週で終わりなんだ…主人公復活もないままエンドって…( ゚д゚)ポカーン

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:09:38.23 ID:b2Wj7mwk0.net
>>872
次は4月じゃなかったか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:22:51.11 ID:inClLQtB0.net
規制なしで人殺しまくって血もドバーなグロゲーだよ(理想)
斬られたら激痛な上に敵ユニットはクソ強いよ(現実)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:23:50.99 ID:A2ovJH8s0.net
テロリストは日本語なのに外国人兵士は片言英語なのなんかじわる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:27:25.36 ID:inClLQtB0.net
神聖語しか喋らない赤い騎士団とかUW人から見れば怖すぎる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:32:08.48 ID:tEHwBzq10.net
念仏唱えながら迫りくる2万人の赤い僧侶、みたいな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:34:34.11 ID:mOilPa0K0.net
>>875
日本で活動するから日本語が堪能な奴が選ばれたんだろう
襲撃する施設やシステムだって日本語主体だろうから、
日本語出来なくて何もわかりませんじゃギャグだし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:42:39.98 ID:3g200P/Cd.net
>>835
レイアースは異世界転移で転生じゃないんだよなエアプ野郎

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 15:07:26.48 ID:Xv2LOIlb0.net
キービジュアルから察するにカブリエルの再ログインするアカウントはデスガンのコンバートでおk?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 15:13:22.46 ID:WJjQj8R3a.net
>>880
原作読めば?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 15:34:35.10 ID:tEHwBzq10.net
>>880
ガブリエルのアバターは1話でも出てたけど短髪の軍人スタイルだよ
ヴァサゴのアバターはまだ出てきて無いよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 15:34:58.90 ID:FBb+Y1eMK.net
>>863
ありゃマキャベリも同様だが実在流派なのも大きいぞ
つべやニコの動画探せばいくらでも掘れるから分かるが
世の中、古武道マニアが思いの外 多いんだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 15:59:15.06 ID:pKKI7swQ0.net
やーべーわ。続きが知りたくて文庫爆買、すげーわ。
やっぱり川原すごい。伏線やばい。結構泣けるぞ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:25:02.98 ID:+w/PRKai0.net
>>879
一々細かい事を気にすんな阿呆
あんなクソアニメならどっちだろうが変わらないから

それを言えばコレクターユイをCCさくらと一纏めにして
魔法少女物扱いしてる馬鹿も未だに大勢いるしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:34:15.47 ID:b2Wj7mwk0.net
見苦しい逆ギレの一例

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:42:33.45 ID:5dx9rV4p0.net
それにしても大半の人が冬休みあるいは年末休暇に入ってて、
シリーズ最終話の後なのにまだ数百しかレス進んでないのか
ホント視聴者が離れたね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:43:10.50 ID:+w/PRKai0.net
レイアースもCCさくらもコレクターユイも全部見た上で語ってるので
未見なのに偉そうなことほざいてるなとか勘違いされたくない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:45:34.44 ID:1tSyoYlKa.net
>>887
地割れに落ちた雑魚が何か企んで終わるという全く面白そうじゃない引きだったからな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:48:23.36 ID:5dx9rV4p0.net
>>889
うん
だからもっと炎上してレスが増えるかと思ってたら、
一般大衆からは見られてすらいなかったというオチ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:50:49.45 ID:2PyqrAooa.net
切られると激痛なの知らない内に勇者特効ですぐに死んでログアウトできた人はラッキーだけど、
切られて下手に生き残って、えっ、このゲーム切られると普通に無茶苦茶痛いんだけど、切られる痛みもリアルなの?
しかもどうやってログアウトするの?
って戦意喪失しちゃった人はどうしたらいいかきついだろうな。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:51:11.62 ID:iIPMOHMNK.net
>>884とはちょっと違うがおいっ何だよこの引きはふざけんなってんで逆に続き気になりネタバレ見ちまったわ
流石に本買う気にはならんから
次のシリーズのが面白そうだなあ
レベル下げられ装備無くなり最弱パンいちのアスタさんとか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 17:01:32.52 ID:yLcM5CZq0.net
いつメンが揃い始めると途端につまらなくなるな
アインクラッド編とアリシゼーション編の2クールまでは面白いと思った

リアルワールドは第三次世界大戦で滅亡してもういつメン抹消すればいいのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 17:14:17.37 ID:YiM+m3k40.net
>>887
冬コミでいそがしんだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 17:20:23.43 ID:wEbSW0U60.net
モブ大戦が終わってやっと面白くなりそうだって感想が多いけどな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 17:38:52.49 ID:/pOGXlYr0.net
>>892
アリシの序盤といっしょで、わけわからんぞw
とりあえず、アクセルとの繋がりとか、新ヒロインとかで持ってる
一応、ゲーム的なドクターストーン的に、一から文明起こす話らしい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 17:43:22.23 ID:GCdg2rNod.net
またいい所で終わって次回からが気になりすぎる。あぁ、4月かぁ…。4月まで長いなぁ…。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 17:46:47.36 ID:/pOGXlYr0.net
4期は原作どおりだと、味方もどんどん参戦するが
絶望も大きいからな、まさに大激戦ですよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 17:55:56.92 ID:vfG+4T7u0.net
>>854
>それできるのは人界軍でも整合騎士だけだよ

うん、そういう意味で言ってるからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 17:56:33.15 ID:mOilPa0K0.net
>>891
SAOのことは知られているだろうし、
死亡ログアウトを試すのも怖いだろうねぇ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 17:57:57.61 ID:am7G9ujQ0.net
>>898
4期ってユナイタルリングの事?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 17:59:52.17 ID:EU0Us2sj0.net
アスナが頑張ってても面白く感じないなあ・・・やっぱりこの物語はキリトさんの物語だな

戦闘シーンは互角の「戦闘」ではなく虐殺の連続
死んでるのはNPCやログインしてるだけのゲームキャラで緊迫感はない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:00:31.47 ID:vfG+4T7u0.net
アスナみてるとリアルな痛みほどではなさそうだな
普通、腕ぶった切られたらめちゃくちゃ激痛でのたうち回る痛さなのに
顔しかめて膝立ちできる程だからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:02:12.02 ID:EU0Us2sj0.net
さっきまで殺し合いしてた敵兵4000人を
自分の判断と思い込みで引き入れてしまうってほんと将としてダメなタイプだな 
しかも外様が勝手に・・・
これだから女に権力や力を与えてはダメなんだよ・・・平気で味方を滅ぼしかねない判断をとる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:02:21.76 ID:I0utY7NXK.net
あんだけ説明されてもNPCとしか理解できないならそうなんだろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:09:25.88 ID:/k6h7bme0.net
俺はキリトが頑張ってた前期よりは今期後半の方が面白かったな

原作じゃ膝立ちで回復なんてしてないからな
あれはアニメの改変が悪い

ちなみに地形操作を使った時に頭に走る激痛は腕を斬られた時の数倍
それに耐えて戦ってるからまぁフラフラもするわな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:12:04.56 ID:+VWP9ZnBa.net
単独行動して敵に捕まったアリスよりは適切な行動取ってると思うがね
外様のアスナ単独の判断でなく古参のシェータの口添えもあったのをもう忘れたか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:12:52.71 ID:vfG+4T7u0.net
アメ公がダークテリトリーの連中相手にヒャッハーしてるなら人界側にとってはラッキーな展開だからな
どのみちアメ公の一般兵アカではあの溝を超えるのは無理だろうからな
人界側は、アメ公と敵が戦っている隙きに防衛体制を取るから、戦線を引いてアメ公が来たときに迎え撃つ作戦が取れた
結局、アメ公もこちらに引き込んで乱戦になっちまった
助けるべき相手を見誤ってるね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:15:06.66 ID:mSmUYDN70.net
キリトがいる時:キリトがイキり倒して、周りは常に顔色をうかがう
キリトがいない時:キャラに自我が芽生え、上品な調和を奏でる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:15:58.90 ID:/k6h7bme0.net
話全く理解できてなくて草
700人でアメリカ人2万と戦うより拳闘士4000人と共闘した方が生き残れる見込みがぐっと増すだろ
あそこで拳闘士を助けなければ24000人を敵に回して戦うことになる

アメリカ人が攻撃したのはこちら側にいた300人の拳闘士でそいつら皆殺しにしたら次は人界軍だ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:16:51.86 ID:mSmUYDN70.net
アニメの最後、シノンが美味しいところ全部持っていたからな
降臨した天使のようだった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:18:54.99 ID:vfG+4T7u0.net
>>910
そもそもすぐにあの溝をアメ公の一般兵アカでは渡れない
どのみちアメ公のアホ脳みそも崖を綱渡りするか、ダークテリトリー側に引き返してそっち襲うだけ
アメ公はヒャッハーしにきただけで、あいつらは戦争しに来てるわけじゃない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:19:03.21 ID:mSmUYDN70.net
>>910
海外の人間プレイヤーは、敵・味方の区別もついていない
狂戦士みたいなもん、共闘はできないよ

海外の人間プレイヤーは、そもそもあの世界のこと何も知らんし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:19:03.75 ID:+VWP9ZnBa.net
>>909
それは言い過ぎだけどアスナは周りと協力して事態を収めるタイプだからな
キリトは人に頼るのが苦手で全て自分で抱えこもうとする

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:19:37.59 ID:yLcM5CZq0.net
>>906
キリトがオレツエーしてなくて普通のファンタジーみたいで前期好きだったな
いつもデータコンバートしてチートしてるから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:20:45.80 ID:/k6h7bme0.net
アメリカ人は崖の手前、人界軍側に出現してるんだが
何を見てるんだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:22:14.90 ID:/k6h7bme0.net
>>913
お前も何を言ってるんだ
共闘相手は拳闘士でアメリカ人の話はしてない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:23:46.74 ID:vfG+4T7u0.net
>>916
ん?
最初に出てきたアメ公どもはダークテリトリー側だろう?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:24:37.81 ID:1tSyoYlKa.net
毎回酷いけど前期のエロ親父あたりからの連続バトルは歴史に残る酷いグダグダバトルだったと思ってるよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:25:29.59 ID:FBb+Y1eMK.net
>>905
破壊魔定光のデータ生命(宇宙の公的組織から
公式に人権を認められてる)に対してもAIに人権なんか認めねーよ!
っていう差別主義が有ったな
本当に知性体として知的な思考活動をしてるのか、そう見えるだけなのか
一般的なAIとの区別がつけづらいかららしい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:25:47.16 ID:+VWP9ZnBa.net
>>918
違うぞ、よく見ろ
ダークテリトリー側に下ろしてどうする
攻撃出来ないじゃん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:26:39.01 ID:nZebABS50.net
>>915
キリトも結局死なない身体で外側の知識で優位に立ってたんだけどな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:28:34.59 ID:t+eBu261r.net
アメリカ人達はなんでアメリカ人同士では殺し合わないんだろうな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:30:02.78 ID:tYW31CzFa.net
>>901
ムーンクレイドルはアニメ化しないのか?
俺的には幼い飛竜と仲良くなったネズミがツボなんだが。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:30:06.25 ID:vfG+4T7u0.net
>>921
ふむ、もっかい見てみるわ
いや実際、俺はそう見えたから、アホなことしてんな
と思ってたよw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:35:25.72 ID:/k6h7bme0.net
こういう事やぞ

ダークテリトリー拳闘士4000人と暗黒騎士等の暗黒軍団合計1万人
―――――――――――――――――――――――――――

     アスナが作った崖

―――――――――――――――――――――――――――
崖を渡りきった拳闘士300人←アメリカ人2万人
                     ↓
                  人界軍700人

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:35:37.89 ID:mSmUYDN70.net
>>923
本当のリアルワールドでは、香港人と中国人が
デモ隊と鎮圧隊に分かれて、ゲーム内でも戦っているらしいw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:39:31.98 ID:I0utY7NXK.net
>>924
あそこはもう「アリシゼーション」ではないからなあ

>>925
確かにちょっと分かりにくいけど
赤軍団がダークテリトリー側に出てきていたら
イスカーンが振り返っているはずなんだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:42:36.63 ID:am7G9ujQ0.net
>>888
レイアースは異世界転生ではなく異世界転移なのでエアプ
コレクターユイは舞台がネット世界というだけでカテゴリ的には魔法少女扱いされてるのでエアプ
そしてSAO-Aは異世界転移でも転生でもないのでエアプ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:42:44.54 ID:t+eBu261r.net
橋かけさせるために人界側に飛んだりしてるしわからないのはちゃんと見てなかっただけじゃね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:44:04.57 ID:oqnmJkSK0.net
アスナ「何だここは…滑るぞ…!!」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:46:20.13 ID:mOilPa0K0.net
>>926
暗黒騎士らもアメリカPLと戦っていたから、
それなりの人数が崖を渡っていたんだろうね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:47:37.87 ID:yLcM5CZq0.net
>>922
死ぬと思ってたけど死なないのか
死なない設定ってなんのために必要なんだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:49:07.11 ID:I0utY7NXK.net
>>932
身一つの拳闘士達よりも重装備な分更に厳しかったと思われる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:54:00.79 ID:mSmUYDN70.net
ロープで崖綱渡りは、シュールなシリアスギャグだったな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:54:28.98 ID:nZebABS50.net
>>933
ボッシュートおじさんが生きてた事からわかる様に、外部からログインしてる人間は基本的に死なない
但し今のキリトは電撃落ちた時のダメージでぶっ壊れてるから死んでログアウトしたら正常な形でログイン出来ず治療不可で植物人間確定

むしろ自衛隊の研究施設なのにログイン中に中で死んだら現実でも死ぬ設定にする意味がわからない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:57:07.23 ID:am7G9ujQ0.net
>>936
アインクラッドの緊張感が忘れられないんだろ察してやれ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:59:10.17 ID:+w/PRKai0.net
>>929
>コレクターユイは舞台がネット世界というだけでカテゴリ的には魔法少女扱いされてるのでエアプ

そもそもこれが勘違いなんだよなぁ
魔法少女じゃなくて変身少女な
ちなみにCCさくらは魔法少女だけど変身少女ではない
それとSAOとコレクターユイはロックマンという共通点がある

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 19:00:46.72 ID:mSmUYDN70.net
その前あったかも知れないけど、仮想世界をリアルに書いたのは
マトリックスが原点だよな、そのマトリックスも日本アニメに影響うけたらしいが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 19:00:58.11 ID:TehOO7OV0.net
>>906
アスナファンって前から思ってたけど
アニメでアスナ関係で何か言われたら全部改変が悪いアニメが悪いしか言わないよな
しかも別に悪くない部分でもアスナだったら全て否定する
どうせ膝立ちに関しても何も言われなかったら改変が悪い事にさえ気づかないレベルなのに
てか別に膝立ちのどこが悪いのか全く分からないし
これじゃあスタッフもアスナの存在をウザく思って出番自体カットしたくなるよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 19:01:23.80 ID:mOilPa0K0.net
>>935
そういえば、イスカーンは綱を渡れないから飛び越えればいいって言っていたけど、
皇帝から部下が全員わたってから渡れとかって感じに命じられていたのかなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 19:02:26.16 ID:nZebABS50.net
>>940
対立煽りスプ3つ目の回線がそれか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 19:04:38.00 ID:+VWP9ZnBa.net
>>940
お前がレスしてる先は別にアスナ批判じゃない
UWの設定や表現に対する批判だぞ
アスナの文字2脊髄反射し過ぎだろ気持ち悪い

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 19:05:57.40 ID:TehOO7OV0.net
アスナファンがうるさくてアスナが出るだけでスレが毎回荒れるの勘弁してくれ
なんならここ以外の感想を書ける場所でもうるさいからな
そこでなんかアスナファンが注意されてたのは笑ったけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 19:08:43.41 ID:nZebABS50.net
尚対立煽りスプは長い間SAOスレの要注意荒しとしてテンプレ入りしていた模様
どのスレでも即たたき出される嫌われ者

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 19:11:39.74 ID:+0FXTzkx0.net
前期はスプが伊藤監督批判を何十レスも連投して荒らして酷かったね
この前は原作スレでも何十レスも作者批判連投して総スカン食らったんだっけ

頭悪そうなアンチ以上にスプが沸くと糞スレになる
スプはいらない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 19:22:42.75 ID:iIPMOHMNK.net
>>896
面白そうだなwドク石好きだし
人を創造して次は文明創造か
相当先までアニメにはならないのが惜しい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 19:29:08.06 ID:/pOGXlYr0.net
>>947
あくまでもゲームだから科学知識はあんまり・・・
シヴィライゼーション的なゲーム的な感じで1巻で鉄器作って家作って

他のプレイーが襲撃して、家守ってみたいな感じ
2巻そろそろ読まねばな、俺ガイルもあるし、忙しいぜ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 20:04:50.29 ID:I0utY7NXK.net
>>947
ALOやGGOや他諸々が同じ世界になってます
最も使用していた二つ限定だけど装備もそのまま持ち込んで
レンちゃんならピーちゃんとナーちゃん持っているんだろうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 20:31:53.12 ID:xnqJm0gL0.net
UWも根っこはザシードなん?
ALOから増援来るって見たけどコンバートするってこと?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 20:45:48.76 ID:IRpJ+DU3a.net
今更だけど廃人キリトのトイレの世話ってアリスがしてたの?全くそういう描写ないけど…
ウンコとかも赤ちゃんみたいにお尻拭いてたのかね?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 20:52:47.98 ID:xnqJm0gL0.net
立てるのは立てたんだがちょっとミスった
どうするか決めてほしい

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577705732/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 22:26:16.45 ID:C8xPedhx0.net
>>951
UW人は排泄はしないって何度も言ってるだろーが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 22:34:30.20 ID:vfG+4T7u0.net
まぁこういう創作物は、作者の都合が良いように世界が作られているのである

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 23:12:13.97 ID:mOilPa0K0.net
>>954
UWは仮想世界で都合がいいように作ったわけだからなぁ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 23:13:04.27 ID:iIPMOHMNK.net
>>948-949
なるほどw
大分ネタバレになっちゃって知りたくない人に叱られそうだからこれ位でやめときますわw
普通に本買うかあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 23:40:27.28 ID:FBb+Y1eMK.net
>>939
VRゲーム内にフルダイブして実際に死ぬ可能性が有る話だと
クリス・クロス混沌の魔王ってラノベが古いけど
マトリックスとどっちが前だったか忘れた
まあSFノベルの クラインの壺 がクリス・クロスのネタ元とも言われるから
これが一番先かもしれない
クラインの壺はともかくクリス・クロスでも
ぶん.hackよりは確実に前だと思う
SAO原作は.hackと近い時期の作品だったと記憶してる
マトリックスは…… 思ったより昔じゃないんじゃないか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 23:42:41.32 ID:2XJzc+KBM.net
ゲームの中に入るってコンセプトならファミコンの頃にコロコロやボンボンあたりでとっくにやってただろ?知らんけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 23:48:05.04 ID:ONHjdD6Y0.net
ネットの中に入るって言うのならニューロマンサーの登場からサイバースペースものとして人気が合ったよ
クリスクロスは「隣り合わせの灰と青春」とサイバースペースを組み合わせた話でしかない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 23:52:32.64 ID:+w/PRKai0.net
もう一人アスナの元ネタ候補がいた
ウテナ
こいつの場合武器もレイピアだしな
それにしてもどいつもこいつも名前3文字で必ず最後にナになるんだなw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 23:55:44.22 ID:SayA93zw0.net
竜で逃げるベクタを追いかける馬に乗ったアスナに普通に追いついてる一般兵にチョット笑ったw
こういう所はゲームなのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:00:11.47 ID:F5lY26O50.net
サイバースペースを取り扱った作品
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:06:23.28 ID:nrIqGO+J0.net
>>844
FF14は世界でも大人気な剣と魔法ファンタジーものMMOではないかね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:17:30.29 ID:8x4ydlkm0.net
チャンピオン気の良い奴でワロタ
剣闘士軍は人型だし理性的だし人界軍と普通に和解出来そう
アリス攫われたときレンリは雑魚攻撃してないで飛竜攻撃してくれよと思ったわ
盛り上がってきたところで終わったから早く続きが見たい。4月はよこい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:21:44.73 ID:rOmyVALP0.net
赤い鎧の人とビームの人はどこ行ったの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:48:03.36 ID:fVAn4qLHa.net
ベクタが女騎士殺したときのあの時と同じって言うのはキリト達の世界も仮想世界って事も比喩してる?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 01:10:53.20 ID:kabF/KIC0.net
シェータが以前の時間稼ぎで拳闘士組を一人も殺さなかったのが活きてきた感じ
あそこで虐殺してたらこんな簡単に共同戦線は張れなかったと思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 01:32:34.46 ID:nrIqGO+J0.net
 ダークテリトリーの住人もフラクトライト持ってんのにアスナさん大量虐殺したよね
 敵味方でスッパリ割り切ってるのかと思いきや、なんか共闘し始めてるしわけわからなないよ
 原作既読者に訊くけどアスナさんのなかではどういう考えで動いてるの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3856-WjZ6):2019/12/31(火) 01:44:07 ID:EVWYv6+i0.net
>>968
原作知らんけど、邪悪な存在かどうかみたいな、割と素朴な判断をしてる気はする。

チャンピオンさんの右目をシェータさんは治してあげられないの?
幾ら術が苦手でも整合騎士ならそのぐらいできない?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f10-o9eN):2019/12/31(火) 01:50:26 ID:XxVgKF8H0.net
>>968
おいカス!人のレスを勝手にコピペしてんじゃねーよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 02:03:36.98 ID:EVWYv6+i0.net
雑魚オンライン米軍10万 vs 超強い整合騎士3人 + 神アカウント3柱 + 剣闘士数万? + 精鋭オンライン日本軍?

これなら余裕じゃないの?
こんなん撃破数競いゲーじゃん?
雑魚軍は超適当にしかプレイしないだろうし。

まあ、ベクタに逃げ切れられたら負けなので、リーファさんに超音速飛行スキルとか付けてあげればよかった。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3856-WjZ6):2019/12/31(火) 02:33:07 ID:EVWYv6+i0.net
普通に考えれば管理者権限でベクタを垢BANすればいいだけの気がするけど、
ごちゃごちゃ理屈付けなくても、まあそういうことじゃないんだよね、
VR世界での戦いに現実の大切な何かが掛かっているというのをやりたいんだよね。
やりたいことありきなんだよね。わかる。ラノベはそれでいい。もうちょっと上手く騙して欲しい気はするけども。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 38b4-Qzp8):2019/12/31(火) 02:34:47 ID:kabF/KIC0.net
イスカーンも言ってるけど実質もう戦争は終わってない?
ダークテリトリー軍はほぼ落ちた&共闘
追加の米プレイヤー達はシノンが殲滅
あとはベクタ&ヴァサゴからアリスを守るだけだからそんなに数はいらないんじゃないかな
あれ、ALOコンバート組の役割ってなんだろ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac5f-6a84):2019/12/31(火) 02:59:42 ID:Vbf3tOjU0.net
比喩じゃなくて示唆か暗示かなぁ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3856-WjZ6):2019/12/31(火) 03:26:27 ID:EVWYv6+i0.net
アリスがキューブとして強奪されても物理的に脱出を阻んでもいいわけで、、、日本の領海なのに逃げられるなら無能すぎで
そこをなんとかしろよAI開発じゃねえよって気はするw

でもこの表情からしてそれじゃあかん気はするなw
https://i.imgur.com/E8mcShs.jpg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 03:45:48.63 ID:x3jJb7sH0.net
>>878
そこで英語が最も堪能という理由でまさかの神代凛子博士の投入ですよw
神代博士がアメ公プレイヤーを説得してる脇で、ステイシア神様が「sure!」とか言えばもうカンペキ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 03:46:13.34 ID:x3jJb7sH0.net
>>891
具体的に考えるとキツいだろうなー

ベトナム戦争に参加した兵士達がまさにそれで、装備も訓練も体格も遥かに劣るベトコンなんぞ
敵にもならんと言われて参加したらエゲツないゲリラ戦法で次々と仲間が死んで行くし、
帰還したら反戦運動の槍玉に挙げられてて虐殺者と非難されまくりで散々だったそうな。

湾岸戦争で帰還兵が英雄扱いされて凱旋パレードまでされたが、アメリカはその機会を
ベトナム帰還兵のPTSD治療に利用した。凱旋後の帰還兵に向けた大統領の演説で、
演壇の後ろに座っているのは全員ベトナム帰還兵だし、パレードにも参加させている。

母親の伯父でノモンハン帰還兵の人もイロイロ病んでたし、戦争でのPTSDって根が深いんだよね。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 04:28:56.03 ID:zC2bJ70Y0.net
日本の娯楽ゲームが海外では軍事転用ってリアルでもよくある話だからな
キ○スト教圏は常識と倫理観が違う

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 04:57:06.30 ID:81852m9v0.net
サイバースペース物付け足し

ペリー・ローダンシリーズ 銀河帝国にVRゲームが蔓延し退廃と衰退の一歩だったが地球人と接触して復活(今だとむしろドツボになりそう)
コブラ VRゲームが元で昔の自分を思い出してコブラ復活
順列都市他 人間が仮想世界で生きるようになった時代の話、5ページ読むだけで発狂しそうなほどむずい、内容を理解するためにネットの解説を漁る必要があるw
三体    三体というVRゲームの謎を追う話、中国人のブラッディな世界観は笑う
 

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 05:29:31.49 ID:iIqdddNZM.net
目の綺麗な豚さんの今後の活躍に期待。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 06:44:15.75 ID:AgfGc/Dda.net
>>336
最初の崖を作った時に、ベルクーリにUW人を殺したくないのを見抜かれてる
それでも自分も戦わなければキリトの大切な仲間が死んでしまうので一緒に戦った
でも、事情を知らされてないゲーマー(彼らの会話からアスナはこう判断した)が
ただのNPCだと思って遊びでUW人を殺すのはあってはならない事だと思ったから
ダークテリトリー人でも助けに入った

矛盾して見える行動も、人間とフラクトライトAIは同じであるという信念を貫いた結果
全て原作で明確に書かれている

UW人同士の戦い 自分が戦わなくてもUW人の命は失われる、なのでキリトとアリスを守る側で自衛する
リアルワールド人とUW人の戦い RW人は倒しても死なないのでUW内の敵味方関係なくUW人の命を優先する

ダークテリトリーが鉾を収めてくれるならアスナが彼らと戦う理由は無い
アスナは極力UW人が死なない方法を選択したい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 06:44:17.47 ID:1F953KivK.net
>>977
まあベトナム帰りの本来なら英雄足り得た人々を
人殺し扱いで社会的に集団で罵倒しまくった第一の戦犯は
戦争中にラブ&ピースを社会運動として若者の間に広めた
ジョン・レノン

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 07:50:57.24 ID:0FkFnnlP0.net
>>964
暗黒騎士団長が和平を考えた時に排除対象外だったしね

>>965
本隊で国境を守っている

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 07:55:33.68 ID:0FkFnnlP0.net
>>971
アスナが腕を切られたりしているから余裕じゃないと思うよ

>>972
管理者権限を使えないサブに立てこもっている

>>973
シノンはクレーターの周囲程度しか倒してないように見えるので、
まだまだ敵は残っていると思うよ

>>975
圧力かけて自衛隊を動かせなくしている相手なのだけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 08:08:32.22 ID:xuhtRNf80.net
アスナは結局逃げる選択肢のあるゲームを通してキリトに接してきたからそこまで本妻感無いや
逆にアリスは自身が死んでしまう可能性の高い世界でキリトを守ってきた
魂の共鳴という点ではキリトに対するアリスの存在は唯一無二じゃないかなぁ…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7c86-dR36):2019/12/31(火) 08:13:58 ID:zC2bJ70Y0.net
>>985
アインクラッド編読んてないのか?
逃げる選択肢なんかなかったリアルよりも死が近い絶望の最前線で
臨死体験まで共にしたガチカップルだぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-bqTU):2019/12/31(火) 08:16:29 ID:xuhtRNf80.net
>>986
アインクラッドにおいても前線で戦わなくては行けない義務はなかったよね
けどアリスはアスナよりも過酷な立ち位置だと思うけど?
もしアスナの方が人気があるからアリスなんていらないって話ならアリシ編そのものが茶番になるわけで

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 08:21:32.47 ID:AgfGc/Dda.net
アリスはキリトにとって全然唯一無二じゃない、それはこの先見てればわかる
ユージオの方がアリスよりも思い入れが強い

原作読んでりゃキリトがアスナを己の半身だのそばに居てくれないと思考力が半減するだの言ってるから
アスナが唯一無二の存在なのがわかる

>>987
アリスも別にキリトを守る義務はない
キリトに依存してるからやった事

キリトとアスナが攻略組になっていなければアインクラッドはまだクリアされずSAOユーザーは囚われのまま
アリスも生まれなかった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 08:22:31.00 ID:G1b4FF0KM.net
アリスはキリトの事何も理解してないから嫁どころか清々友達レベルとしか思えない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 08:22:39.65 ID:0FkFnnlP0.net
>>987
アリスもキリトを連れて村に逃げたように、
あのまま逃げ続ける選択肢はあったと思うけど?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 08:34:04.38 ID:xuhtRNf80.net
ダークテリトリーの軍勢が攻め込んできて負けると遠くない未来キリトもやられる可能性がある
だからこそアリスは何が何でも戦わなければならないわけだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 08:38:04.26 ID:G1b4FF0KM.net
そもそも作者が最近になってアリスのキリトへの感情は恋愛じゃないとか言い出したんだろ?
なんでそれ無視して嫁アピール?

キリトの意思に反してキリトの命さえ守れればいいと考える
やはり何もキリトを理解出来てない
そらキリトもアリスでなくアスナにUWを託すわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 08:41:52.51 ID:AgfGc/Dda.net
アスナもキリトを救う為に防衛省を敵に回す覚悟でいろんな方面と戦ってるから
それだけで優位に立とうとしても無理だな
キリトを救う為にUWそのものを守ろうと考えるアスナの方がキリトと共鳴してると言える

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d084-fJ/L):2019/12/31(火) 08:47:05 ID:0FkFnnlP0.net
>>991
それならSAOも現実世界の肉体の限界があるから、
数年で攻略しないと確実死ぬからってのがあるけど?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 613f-7XdC):2019/12/31(火) 08:49:12 ID:zC2bJ70Y0.net
正妻戦争も何もキリトは恋愛に関してはアスナしか見えてないのに不毛すぎる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-bqTU):2019/12/31(火) 08:49:33 ID:xuhtRNf80.net
>>994
穏やかに死ぬことはできるよね
でもアリスの場合キリトの件を含めて戦わないとヤバいよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 08:55:44.66 ID:AgfGc/Dda.net
穏やかに死ぬって20歳になるかならないかで死ぬのが穏やか…?
それでいいならアリスも別に戦わなくてもいいだろ
電源落とせばキリトもアリスも穏やかに死ぬ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 08:56:29.66 ID:ZqerOr+M0.net
彼強いない暦=年齢というアラサーアリスのスピンオフを作って止めを刺してほしい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 08:59:09.16 ID:C1Df9w2q0.net
>>998
>彼氏いない暦=年齢

リズ「」
リーファ「」

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 09:05:56.20 ID:3mPvqE610.net
>>981

> アスナは極力UW人が死なない方法を選択したい

そんなことしててもラースが実験終了って決定したら「スイッチ一つでこの世界は消滅させられる」んだよ。アスナはどういうポリシーの上でそうしてんの?
自分の倫理観を守ったという自己満足にすぎない結果しか待ってないけど。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200