2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィンランド・サガ 17隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/23(月) 10:30:02.59 ID:AzbLQm7q0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を2行重ねてスレ立てする

愛からもっとも遠き戦士たちの物語…

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  2019年7月より放送開始
・毎週日曜日 24:10〜 NHK総合 7月7日〜
・毎週日曜日 24:45〜 NHK総合(近畿広域圏)
Amazonプライム・ビデオにて7月7日より世界独占配信予定

■関連URL
・番組公式サイト: https://vinlandsaga.jp/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/v_saga_anime
・原作漫画公式サイト: http://afternoon.moae.jp/lineup/172

■前スレ
ヴィンランド・サガ 16隻目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576404148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 12:45:13.12 ID:M4IEyKJH0.net
>>110
トルケルが統治した土地からはあらゆる争いがなくなるそうだから政治家としても有能

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 12:46:55.86 ID:c+prz+FGa.net
戦が好きで政治はできないけどバカじゃない。
別に矛盾しないね。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 12:51:50.73 ID:BWSfa953M.net
トルケルは戦争が大好きで戦争出来れば後は何も要らないって奴だから
戦争を引き延ばすための企みはするぞ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-Ckcu):2019/12/24(火) 13:53:59 ID:CoGRuLsJr.net
>>114
違うけどシェイクスピアはクヌートをハムレットの父親を謀殺し母親を寝盗った悪の叔父の
モデルに使ったという説があるよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 14:12:12.30 ID:GhYJMbac0.net
争いを起こすとトルケルが来ますよ!

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-ZCkl):2019/12/24(火) 14:33:02 ID:mjI7tQizM.net
>>111
まあそうだろうな
結局既にウェールズ絡みで自分のおかしな言動把握されてるからには
下手に隠すより言ってしまった方がマシって判断だろう
その裏にはトルケルに対するある面での絶対の信頼があるものと思われる
アシェラッドみたいな人間にとって、一切裏表の無いトルケルみたいなタイプは
ある意味最も信用できる人種なんだろう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb8-mepw):2019/12/24(火) 14:37:56 ID:wzyhERwl0.net
顔見ただけでソイツがどういう人間か分かるからなアシェラッドは
そこらへんは抜かりねえだろ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e0-vyMa):2019/12/24(火) 15:10:29 ID:LfO8HUe80.net
>>119 レストン
お前さんみたいな物知りがいてくれると有難いなあ

洋の東西を問わず、近世まで戦勝国による暴行や略奪なんて本当に当たり前だったんだと改めて感じるね
領土拡大や植民地政策はそうやって行われてきたし、桃太郎でさえ鬼の隠し財宝を勝手に我が物にしたし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 16:44:28.61 ID:iH8T5YGRp.net
>>100
いいなそれ
だからトルケルって戦争バカでも憎めないんだよな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 16:51:07.00 ID:iH8T5YGRp.net
>>119
ハムレットはデンマークの王子だから
クヌートと同じだなーとか思ってたんだけど
悪い叔父貴のほうのモデルだったんかw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 16:52:58.57 ID:DWniiqdtd.net
漫画の料理のほうがうまそうだったな
アニメのはくず肉ぽいというか、パサパサな肉っぽい

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 17:04:14.76 ID:kxG+4Y9R0.net
トルケルの食う肉は美味そうだと当時から読んでて思った
しかし数百年も経てば世界一メシがマズい国として君臨するんだとも思うと不憫

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 18:48:46.71 ID:+JWIJYj90.net
ブルーレイ届いたよ
ありがとうサンタさん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 18:52:12.74 ID:zhgN/ZHs0.net
俺も買ったぞ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 18:57:16.86 ID:yQmc+Xrt0.net
いいなー
うちはまだ発送しましたメールも来んわ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 19:08:34.32 ID:eTxABBAe0.net
俺も最初はハゲがトルケルにあんまりあっさりと
ウェールズのことをバラしたのは違和感あったけど
モルデンの戦いの時にトルケルの顔を見てるしな
ロンドンの時もトルケルは金で裏切ったんじゃないと読んでた
やっぱり顔見れば分かる特技発動してたとしか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 19:26:35.23 ID:eTxABBAe0.net
やっぱロンドンでトルフィンをトルケルに挑ませたのは
あんな鬼強いバケモノ見せつけてあの年の少年らしい
新たな目標持たないかとちょっと期待したんじゃないかな
レイフのオッちゃんのヴィンランド行こうと同じ理屈
戦バカのトルケルがトルフィンの技量と闘志見たら
割と気に入って目をかけてくれるかもしれないと
結局かなりそうなったし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 19:40:28.54 ID:yQmc+Xrt0.net
トールズ役の松田健一郎さんのコメント
「アニメヴィンランド・サガはここで一旦幕引き」
「ここで一旦」とは、これは期待してもいいのか?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:01:17.65 ID:eTxABBAe0.net
続きは劇場か原作で

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:01:23.56 ID:g1bDlnaAd.net
イングランドは朝飯は旨いらしいから…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:12:30.77 ID:d28vGftj0.net
今年の夏にイギリス旅行いったけど、確かに朝食は美味かった
ビョルンじゃないが、マッシュルームの塩胡椒炒めが好きだった
旅行前にこのアニメのこと知っていればもっとイギリス楽しめたんだろうなぁ

いまさらだけど「王陛下」という単語に違和感あるやつ俺以外にもいる?
普通「国王陛下」じゃね? 「王陛下」という言い方、ヴィンサガで初めて聞いた

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:12:52.94 ID:1AlOm+oV0.net
一番うまいイギリス料理は”カレー”

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:14:43.14 ID:+N2X7BDa0.net
お茶とお菓子も美味しいんだからいいじゃないか
あまり他国の食文化をバカにするのはよくないよ
俺は食いたくないけど

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:21:03.34 ID:eTxABBAe0.net
お粥にソーセージに玉子焼きにニシン
トーストにたっぷりのマーマレード
紅茶にドバッと牛乳か下手すりゃクリーム
その上に果物をてんこ盛り
時間あれば朝飯にはそのくらいやるけどな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:27:45.66 ID:zsCyKo54M.net
世界的に見てイギリス料理ってこんなもん
https://i.imgur.com/BlaDdKD.jpg
https://i.imgur.com/s1zXY6O.jpg
https://i.imgur.com/RJqr2pe.jpg
https://i.imgur.com/LjiTsUO.jpg

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:32:28.74 ID:eTxABBAe0.net
すっげー甘いパンケーキ添えるパターンだって
得体の知れない肉を甘いパンケーキに包んで
食っちまう方式だったとどこかで読んだことがあるよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:36:20.97 ID:BWSfa953M.net
>>136
ヴィンランドサガの影響で観光するなら、イギリスじゃないけどフィラデルフィアに行ってみるのも良いかもな
トルフィンの銅像があるらしい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:36:45.86 ID:W81Nv5sw0.net
>>140
「大袈裟過ぎだろww」と思わせて現地人に聞いたら秒で首を縦に振るやつや

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:37:40.70 ID:CX3fxYqYr.net
>>140
よくわからないけど全部みたい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:41:05.40 ID:zsCyKo54M.net
海外のパンケーキやべぇよな
シロップたっぷりにアイスまで乗ったパンケーキのとなりにソーセージベーコンフライドポテトが山盛りとか
嫁に出されたら死を願ってるのかと思う様な毒物が出てくるらしい

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:42:47.26 ID:zsCyKo54M.net
>>144
カイジ知らんのか
脇役だった大槻ハンチョウのスピンオフや
かなり面白いから読むといい

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 21:44:51.55 ID:CX3fxYqYr.net
>>146
カイジは原作ちゃんと読んだことなくてさ
ありがとう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 22:16:08.85 ID:d28vGftj0.net
>>142
ヴィンサガは聖地巡礼が難しいコンテンツだよな
アイスランドで羊肉食ったりオーロラ見たり
ロンドン橋を渡ってトルフィンvsトルケル戦に思いをはせるとか
デンマークでヴァイキング船博物館見物してくるとか
出来るもんならやりたいがそんな頻繁にヨーロッパ行く暇も金もねえw
佐賀県に行くしかないのか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 22:18:35.28 ID:5LwsbDWM0.net
アシュラッドってそんなついてないキャラだったか?いきなりツイテないとか
いやいや普通に想定できてたことなのでは?いくら展開のためとはいえあんな驚く?
先週あんなカッコよく描いといて次週でいきなりクソダサおじさん化かよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 22:26:53.51 ID:wzyhERwl0.net
相変わらずどうでもいい部分に食いついてくる雑魚がいるな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 22:36:13.00 ID:+JWIJYj90.net
>>148
つ https://pbs.twimg.com/media/EMdCabcUwAEYM9T?format=jpg&name=medium
>>149
つ 「アシェラッドの敗因は、自分のスタイルを崩したこと」
  https://media.comicspace.jp/archives/12242/3

円盤、修正とかなかったっぽい
1〜6話は作画完璧だったもんなー

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 22:38:46.33 ID:+JWIJYj90.net
>>151
あ、ごめん
インタビューはネタバレ入ってるから
原作読んでない人は見ないほうがいいです

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 23:18:36.81 ID:W81Nv5sw0.net
>>151
そういや進撃作者の方もヴィンランド好きだったんだっけ
幸村×諌山の対談聞いてみたいなー

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/24(火) 23:23:28.31 ID:wW+y40mO0.net
原作最新エピ
新型トルケルが配備されてて笑うw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 00:13:04.36 ID:inJvjDkn0.net
>>151
インタビュー面白かった
ありがとう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 00:27:10.35 ID:GOFZX8z50.net
Dark Crowの歌詞がマジでアシェラッドだった
ケルト音楽で始まるし、やっぱアシェラッドのテーマだったな

傷も過去も孤独さえも握り潰しただ争う
大切そうに抱えるその王冠は取っておけ、俺が引導を渡してやる
自分の最期は自分で決めるんだ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 01:06:20.28 ID:xQRaBw2T0.net
マーシア領の村に潜んでた時もトンガリが持ってたけど
御前会議用の食材にも旨そうなキャベツがあったな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-IF+b):2019/12/25(水) 01:40:35 ID:xQRaBw2T0.net
そういや王様は殿下にマーシア領やるって言ってたけど
あそこはまだ敵地じゃなかったのか?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-BGQp):2019/12/25(水) 01:45:52 ID:sT0ispjE0.net
アシェラッドもヴィンランド行く?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mhYo):2019/12/25(水) 01:58:07 ID:IZZyQeEV0.net
アシェラッドにお前はヴァイキングに向いてないし故郷に帰ってまっとうに暮らせって言われてた奴
あいつが一緒にヴィンランド目指す旅に同行したりしないかな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 02:28:35.74 ID:xQRaBw2T0.net
>>160
アトリも所詮クズだからなあ
縛り上げた坊さんを投げ斧の的にしてた
成長期にあんなのに囲まれて育ったのは
トルフィンには誠に不幸なことであった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 03:58:29.71 ID:CY4IE9jra.net
罰せられずに立場が脅かされる恐れもなければ皆斧投げるって

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-CX6H):2019/12/25(水) 05:17:06 ID:k7fLduAz0.net
>>160
そのうち出てくるから待っとけ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-sRVW):2019/12/25(水) 06:41:56 ID:AcpwJ6L7M.net
盗みや略奪を生業としてた奴がそう簡単にまっとうには暮らせないのよね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 07:51:02.60 ID:xQRaBw2T0.net
>>151のインタビュー見るに作者先生は
最初はハゲにここまでの設定を用意してなかったのかな
描いてる内に膨れていって最終的に
伝説のアーサー王(のモデル)の末裔になっちゃったのかしら

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 08:17:42.91 ID:68ANh8eRM.net
>>158
なぜまだ敵地だと思った?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 08:29:18.03 ID:m4mI/EJDr.net
>>165
初っぱな1話目から我が祖アルトリウスと言ってたから初期設定だよ
原作1話はフランク族砦の回

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 08:45:41.69 ID:MwXmQ7Ria.net
我が祖アルトリウスって普通に言ってるが聞いた方はなんだこいつデーン人やノース人の血筋じゃ無いのかと思うだろうな
着てる鎧もあれだから作中世界では案外周囲から渡来人の血筋ぽく思われてるのかも知れない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 08:46:20.04 ID:/ZplSsmed.net
土豪の戦い見ても上陸時にトルフィンの援護無かったらやばかったし、詰めの時点でフォローがないとピンチになる運気なんだろなアシェラッドは

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 08:47:22.10 ID:Xp/QTgRC0.net
学が無いと判らない
変わった名前の人だなーぐらいだろう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 08:51:08.67 ID:spdH++7ka.net
>>158
スヴェン王がイングランドの王になったからあそこはスヴェン王の王権の及ぶ範囲だよ
イングランド側のマーシア領主はまだ居るとは思うけど、交渉とか交渉とか、あと交渉とかで奪えばいいのさ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 09:04:29.03 ID:MwXmQ7Ria.net
いやあ学のある無しに関わらず外国人みたいな名前ってのは聞いたら子供でも分かるもんじゃないか
池田エライザなんて名前聞いたら小学生でも間の子なのかなと思うだろう
欧州人は名前でだいたいどの国の人とかどの民族の人か察するし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 09:10:46.75 ID:xmsmSkxop.net
トルケルが量産の暁にはキリスト教徒など

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d712-+Tiu):2019/12/25(水) 09:58:09 ID:ZHkn5qS10.net
ガンダムトルケル

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-D6B1):2019/12/25(水) 10:02:17 ID:ze6swjQDd.net
>>168
ちなみにソフトバンク孫正義さんの孫と言う中国風の名字は
朝鮮では「俺たちは中国人の子孫なんだよ!(あくまで自称)」と主張するものだと言う

日本で言うといわゆる藤姓みたいなやつ

アシェラッドがいちいち大帝国ローマの将軍の子孫を名乗るのも
周りから見ると「あーはいはい」って感じだと思われ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sadf-6BXg):2019/12/25(水) 10:06:25 ID:MwXmQ7Ria.net
>>175
それこそ大帝国ローマの将軍の名前とまでは学が無いと分らなくないか
周囲で聞いてる人間は「彼の先祖は外国人なんだな」と思うくらいだろう

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-D6B1):2019/12/25(水) 10:15:14 ID:ze6swjQDd.net
>>176
鎌倉時代の日本人が「わが祖、関羽に誓う!」って言い出すみたいな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-PUfc):2019/12/25(水) 10:26:06 ID:4zOye4XPM.net
レイフって再開した時に
ドルフィンからヴィンランドの事を聞かれたのに無視して無かったっけ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-PUfc):2019/12/25(水) 10:32:41 ID:4zOye4XPM.net
トルフ・・って入れたら
先読み候補の先頭にドルフィンって出てきた・・

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-ji+y):2019/12/25(水) 10:35:35 ID:rauSBJNx0.net
無視したんじゃなくてなんで家族の心配しないでヴィンランドの事を聞くんだって逆に質問してたろ
留置所の話はオリジナルエピソードだけどトルフィンがヴィンランドの事を気にしてたからヴィンランドの話を絡めて一旦家族の元に帰ろうって説得したって感じじゃないの
話の流れ的には自然に出来てると思うよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b8-mhYo):2019/12/25(水) 10:46:00 ID:12cuqki50.net
ファームランドサガをスキップしかねん流れになってるのか
哀しいな
単行本刊行ごとに読んでるときはなんか停滞してるなと思ってたけど
この前8巻から14巻一気読みしてみたらびっくりするほど面白く感じたのに

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcb-CX6H):2019/12/25(水) 11:07:41 ID:xmsmSkxop.net
>>175
孫さんは我が先祖は三国志の孫家、もっと遡れば孫子が先祖であるとして孫子の独自解釈改訂本も出してるぞ。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-D6B1):2019/12/25(水) 11:12:03 ID:ze6swjQDd.net
>>182
すげえ

まあアシェラッドもそう言う小市民的な一面もを持つキャラとして描かれてるんだと思うで

禿げ上がるほどの歳になっても臆面もなく突拍子もない話を周囲に吹聴する

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-C9OA):2019/12/25(水) 11:29:53 ID:/ZplSsmed.net
レイフさんがなんとか説得しようと必死なのが痛々しい
でもトルフィンはこのまま帰れない性格だしな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbf-sRVW):2019/12/25(水) 11:36:50 ID:DzmkYFedM.net
>>181
製作陣が2期やる想定の締め方にしてくれるかどうかだなあ
レイフがヴィンランドの事を話したのは今後の伏線で、ファームランドサガ終盤にレイフが言った事を思い出して決意するという展開にまだ出来なくもない
このままアイスランドに帰る展開なら2期はあり得んな
ファームランドサガをスキップすると航海のメンバー代わるし、原作との整合性が取れなくなる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 11:52:27.98 ID:KsPqmppja.net
単にヴィンランドとトルフィンの結び付きを強くしただけで結末自体は変わらんと思う

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 12:01:25.09 ID:3WKJJUQM0.net
農業編はホント味わい深くて好き
トルフィンが人間として再生していく物語で、やっと主人公ぽくなる

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 12:04:38.41 ID:BJ8Kuazqd.net
漁業編や土建業編や交易編もやってほしい
トルフィンのひとりシビュライゼーションサガ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 12:18:29.30 ID:68ANh8eRM.net
農業編と期待しつつ読むと実際は殺し合いばかりしてるという

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 12:35:15.35 ID:xmsmSkxop.net
農奴編がないとヴァルハラでアシェラッドに会ってハッパをかけられて生まれ変わりを決意する熱いシーンがなくなってまうじゃないか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-8bUg):2019/12/25(水) 12:39:02 ID:ZuzE7kZja.net
農業は生きるか死ぬかの戦いなのよ
あー腰痛え

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-dvPP):2019/12/25(水) 12:45:16 ID:idEMUokqM.net
原作読んだ
アニメの範囲はまじエピローグだね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-dvPP):2019/12/25(水) 12:45:47 ID:idEMUokqM.net
prologueだった/(^o^)\

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-zFmU):2019/12/25(水) 12:54:59 ID:FDbJB3/kp.net
>>187
まともな人生を取り戻していく話だからねえ。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-Ckcu):2019/12/25(水) 12:55:08 ID:m4mI/EJDr.net
>>191
荒川弘の親父さんは農作業中何度も死にかけてるな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 13:02:22.13 ID:3WKJJUQM0.net
>>195
農業は大ケガや死と隣り合わせの戦士の職業だから
農業機械の剥き出しの動力ベルトに触れてしまって指がスッ飛んだり機械に挟まれて死ぬとか普通で、農薬や土地薫浄剤とかほぼ猛毒、トラクターは車高や座席位置が見た目より高くてコケて人が死ぬw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 13:26:25.99 ID:EsTBIKGG0.net
つっても現代の農業の話だからな
中世の農機具で死亡事故の危険性というと馬や牛が暴走するぐらいしか思い浮かばないな
あとは狼や豚とか凶暴な害獣にダイレクトに襲われるぐらいか?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 13:29:26.22 ID:iX5eD3UIa.net
こわいお

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 13:33:29.55 ID:xmsmSkxop.net
ヴィンランドサガ2、3部はだいたいこんな話
ttps://i.imgur.com/AupgRrB.jpg

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 14:12:09.71 ID:KZMwyWHwa.net
日本のどこぞかは田んぼで仕事してると寄生虫で死んでたらしいな
今は駆逐したらしいがおそろしい

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 14:17:51.40 ID:MwIR/Qpzp.net
>>196
農民も戦っているんだな…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-GMcQ):2019/12/25(水) 14:45:16 ID:kD+NcYs3a.net
>>200
山梨の風土病だな
その地区に嫁入りするときは棺桶持参しろみたいな歌まであったと言う

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b8-mhYo):2019/12/25(水) 15:19:19 ID:12cuqki50.net
>>187
否定派が多いアルネイズまわりの話もリアルでものすごく好き
けど、決定的にアニメには向かない気がする

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-ji+y):2019/12/25(水) 16:26:08 ID:rauSBJNx0.net
まあ企業戦士だってストレスで自分を殺したりするし

205 :春九千:2019/12/25(水) 17:04:21.24
バカチン…ぢゃにゃかった(笑)バチカンをブッ壊せ〜♪  o(^▽^)○ オ〜!

国家神道って神道にカムフラージュしたキリスト教やニャ〜ニョ? ( ̄▽ ̄)b
 バカチン…ぢゃにゃかった(笑)バチカンわ天皇をキリスト教に帰依させる事に依って日本のキリスト教国化を企んでるんやニャ〜ニョ? d(*´m`)=3
  バカチン…ぢゃにゃかった(笑)バチカンわロシアをフロントに利用して日本侵略を企んでるんやニャ〜ニョ? ( ̄▽ ̄;)ヾ
コレって…

バカチン…ぢゃにゃかった(笑)バチカンによる日本侵略やニャ〜ニョ?「( 」(3:)」シェー

日本国を愛する愛国心を持つ日本国民の皆ニャ〜ソ♪ m9( ̄▽ ̄)ノシ

バカチン…ぢゃにゃかった(笑)バチカンをブッ壊せ〜♪  o(^▽^)○ オ〜!

http://harmonium.g3.xrea.com/sjp/statements/sjp20191208.html
>バカチン…ぢゃにゃかった(笑)バチカンわ天皇を利用した日本のキリスト教国化を企んでるんやニャ〜ニョ?

m9(゚∀゚)Идиот!> номенклату?ра
?????????? ????
Ceterum autem censeo, Nomenklaturam esse delendam.

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 16:58:41.26 ID:/ca422dh0.net
アルネイズは夫のガルザルだっけ?
あれが決定的に要らなかったな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 17:29:47.15 ID:DzmkYFedM.net
後半の接収の辺りから事態が急変して面白くなるけど、序盤は展開遅いからな
ここまでのアニメ見て同じような内容を期待すると確実に肩透かし食らうと思う

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 17:34:17.94 ID:MwXmQ7Ria.net
作者は暴力の否定に至る人生を描きたいんだけど読んでる方はヴァイキング編の暴力描写をヒャッハーして読んでた層も多かったからねえ
そういう連中はつまんなくなって離脱した

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 17:35:39.93 ID:BJ8Kuazqd.net
(´・ω・`)原作スレでやってよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 17:36:38.37 ID:flJQGdOp0.net
原作スレあるなら貼ってよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 17:59:38.12 ID:IZZyQeEV0.net
幸村誠総合 PHASE.100 ヴィンランド・サガ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1576963463/

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 18:11:24.79 ID:KZMwyWHwa.net
くっそ4年振りに原作スレ入っちまった
まるでネズミ取りに掛けられた気分だぜ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 18:39:48.73 ID:xQRaBw2T0.net
>>166
村丸ごと64人コロコロしたのが
マーシア領だったと思ったから

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 18:41:06.28 ID:xQRaBw2T0.net
>>167
ああ、そういやそうだった

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 18:47:38.52 ID:xQRaBw2T0.net
>>171
あー、形式的にはスベン王の領地だけど
実質は納得してない勢力がいるって感じか?
前に話が出てた市場ストリーキング伝説の
ゴディバ夫人はマーシア伯の嫁だと思ったが間違ってた?
伝承では夫のマーシア伯に無茶振りされたと

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/25(水) 19:26:39.01 ID:oe6NPNI90.net
2020年2月19日サウンドトラック発売決定 ヤッター!
つーかまだBlu-ray届かない
早く送って来ーい

総レス数 1003
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200