2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この音とまれ! 七面

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 09:10:47.88 ID:PvN8tFAV.net
『この音とまれ!』公式サイト
ttp://www.konooto-anime.jp/
公式Twitter
@konooto_anime
https://twitter.com/konooto_anime
2019年4月6日(土)より一期放送開始
2019年10月5日(土)より二期放送中

次スレは>>980無理なら直ぐに他者に依頼する。

【前スレ】
この音とまれ! 六面
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573984012/
(deleted an unsolicited ad)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 21:58:03 ID:3bVHmkXB.net
ちはやは1の一巻2133枚
2のボックス上巻 3426枚
だからいうほど酷くもない気はする。コミック売れてたし

この音も原作売れてたらいいな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 23:16:50.98 ID:LtZTrlHq.net
この数字自体がサンプルセレクションバイアスでソースもないから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 23:24:07 ID:56BZq9/u.net
セクシャルバイオレントナンバーワンだったのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 00:13:58 ID:do9Fwm+9.net
>>615
そいやそのCDの収録曲はいつわかるんかね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 02:03:49.14 ID:HhU/hdW3.net
>>610
1期1巻は1000枚以上売れたのに二期だと206枚未満になっちゃうのか
敗因は何だったのか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 02:09:31.24 ID:66+4dZ93.net
まちがってちはやを買っていくひとが続出

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 02:09:33.87 ID:U2z2JDZu.net
原作売れてたら関係ないんじゃね
あくまで宣伝みたいなもんだし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 02:25:04 ID:uGXQJA6A.net
原作売れたのか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 03:58:24 ID:JJPhf1kO.net
>>625
敗因は1期の最終回だな。あれ大会の結果も出さずに唐突に終わったからな。
次回もあると思ったら次の週は違うアニメ始まるし、よっぽど好きな奴じゃないと、もういいわってなると思うわ。
せめて最終回で、3ヶ月後に続くって告知しとけば良かったのにな。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 04:21:26 ID:Kc0e8ESW.net
もともと分割2クールで始まったんだし関係なくね
てかそもそも1期2期じゃなくて円盤も通しナンバーだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 06:01:20 ID:BlpwQ0+n.net
分割2クールですって把握してるのは日々情報チェックしてるマニアだけで
なんとなく見てる層はわからんってことだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 06:29:48 ID:7ClwI0b6.net
まあ円盤購買層はチェックするし関係ないでしょ
てかちはやの数字見たら、さとわちゃんならそんなもんかと

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 08:39:10.48 ID:+sU7Cdcj.net
ぶっちゃけ一期はあんま面白くなかったからな最終回だけだけど最終回もあんな感じで二期から面白くなったから脱落多くてもしゃーない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 08:56:28.21 ID:crgBbD39.net
二期になってからこの惨状だから理由は二期にあるんだろ
そしてその原因は上でもうさんざん出てるじゃないかw

これだけ非難が集中してるのは他に見ない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 09:06:10 ID:yyoAEOKl.net
もっとさとわちゃんのオッパイを出せば良かったのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 09:22:55 ID:wnutRJjd.net
なんだこのループ感

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 10:07:28.52 ID:5nOXYEPL.net
円盤購入者優先イベントで蒼井翔太ファンを釣ろうとしたが食いつきが悪かった時点で失敗
全てはキモカマのせい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 10:09:55.38 ID:wxirNZi8.net
二期演奏メインでつまらんかったからなあ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 11:11:51 ID:vKmdpRC9.net
正直自分は一期の方が面白かったわ
どっちにしろもう今後の展開はなさそうだからCDは買いたい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 14:40:44 ID:u82aSj1v.net
明らかにあのキモチワルイOPのせいだと思う
一期→二期でここまでの激減は

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 15:33:26 ID:ruRO2kcP.net
分割2クールだから1期 2期と書かれると何か違うように思える

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 15:36:38 ID:+vuCqgLK.net
まあどちらにしても2クール目は飽きられたという事実は変わらん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 15:38:33.07 ID:ZAquPX+t.net
闇墜ちした人を浄化する繰り返しだしな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 15:43:51 ID:5IRvfqLk.net
闇落ちはさとわママだけでよかったね
晶先生は最初からフレンドリーなキャラで登場
ハクトのホモキャラも全カットで
余った時間はさとわパイを存分に出してくれてたら大人気になってた

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 15:52:13.78 ID:cuuTixP+.net
いやそれならそれで原作厨に原作レイプと騒がれて終了だろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 15:55:59.80 ID:GA5h1Gaw.net
闇おちは多かったけどすぐ解消するのでそんなに気にならなかった
よくある三角関係とかのドロドロ展開とかなくて気分よく見れた
さとわの声の人の演技がすごく好きだわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 16:09:04.25 ID:ywyzts2W.net
今の深夜アニメは数が多すぎるからトーンがなければその他大勢として埋もれていただけ
しかしあの頭に残るメロディーで記憶に残り、内容もよかったので良作と評価された

みんな今でもトーンが頭の中で回っているだろ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 16:53:12.04 ID:sSWr/eqI.net
キモホモトイレタイムOPが全部台無し

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 17:44:27 ID:9s9wjadQ.net
テレビ放送したのそのまま収録じゃ食指は伸びないね
テレビを録画したらいいだけだし
円盤売るなら特典でショートアニメ付けるとか声優がコト弾く映像とかなんらかの円盤ならではを付けないとね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 17:56:14 ID:Km31eN7+.net
個人的には特典OVA代わりとして回想等抜きの演奏のみの映像(フルバージョン)とかあれば嬉しいけどな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 18:15:28 ID:scdq1FsV.net
それはCD買ってイメージしろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 20:20:08.05 ID:wiCysuVy.net
勢いで買っちゃった例は自分の場合は
ネト充のススメとじょしおち

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 21:25:06.69 ID:9PXjWdL2.net
以前は1話の3分くらいであきらめた
評判を聞いてまた見始めたんだが1話のBパートに入ってもまだ暗い展開で辛い
いつくらいから普通の部活アニメになるの

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 21:43:13.49 ID:LLz2pg3w.net
>>647
ねえわ
トーンじゃなかったらもっと人気出てた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 22:00:53.00 ID:+vuCqgLK.net
敗因は無数にある

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 22:51:23 ID:GA5h1Gaw.net
>>653
2話からほぼ部活だよ2話真剣に見て面白くなかったら多分向いてないと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 23:07:00 ID:9PXjWdL2.net
2話は許容範囲だったからもうちょい見てみる
ちはやダイヤさいころ映像研見る
あひるハイキュー星合ライフル見ない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 07:45:47.80 ID:e4LzohRG.net
男にも売りたければあの声優を歌に使うべきではないと
身をもって教えてくれたな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 08:37:28.72 ID:6zJBncT4.net
そもそも雑魚キャラが主題歌歌うってどうなの?
他の作品であったっけ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 08:42:30.40 ID:pXh/Pjls.net
水樹奈々であったような
内田真礼は出てもいないのにグリッドマンで歌ってたな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 09:55:53 ID:dLq9H20S.net
キングレコード枠での放送だから蒼井のゴリ推し前提でアニメ化したんだろ
最初のキャスト発表でメイン3人と同時に1クール目ラストまで出番のない蒼井も発表されたのだから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 10:00:41 ID:l1Cqovxm.net
大爆死して良かった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 10:34:51.90 ID:pXh/Pjls.net
まぁ、キングにCDを出してもらってそのつてでアニメにもしてもらった訳だから、感謝しないといけない。
その上で、蒼井はやめて欲しかったなと愚痴を垂れるのは自由だw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 10:40:05.34 ID:5cFtjI/S.net
オープニング以外批判がほとんどないってすごいね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 11:18:48.14 ID:RSKDA6v3.net
さとわのオッパイに引かれて1クール目を買ってた男性層が
あのOPでごめんマジ無理ってなって撤退したのが理由だろうなァ
2クール目はさとわのそういう場面なくなってたのもあるだろうしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 11:48:40.53 ID:l+4LzuGv.net
蒼井をゴリ押ししたけりゃホモが主人公のアニメ作って勝手にやって欲しかった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 11:51:57 ID:pSN+FeHi.net
ラグビーの奴で歌えば適材適所だったかもな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 12:29:06 ID:sQ9xG5gE.net
>>665
逆も有り得る、というかそっちの方が可能性が高いと思うけど、
蒼井翔太ファンの腐が1巻だけ買って満足したというのはどうか。
あとは未放送地域の原作ファンとかレンタルショップが買ったけどいろいろイマイチだったのでやめた線も捨てがたい。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 13:15:44.26 ID:HAa/s164.net
蒼井翔太のフォロワー数90万(全声優で10位)
これはその辺の人気アイドル声優より上だからな
>>660で名前が出ている内田真礼 64万

蒼井はマイナスよりプラスになっている可能性が高い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 13:21:20.85 ID:pSN+FeHi.net
CDはあまり売れてないらしいのに人気あるんだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 14:03:54 ID:Vi0fqSmb.net
フォローするだけならタダだからな

つまりそういうこと

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 14:24:18.28 ID:ATHUuJsB.net
それはむしろタダでもフォローしてもらえない他の人に失礼では

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 14:31:30.32 ID:Vi0fqSmb.net
フォローにはウォッチ目的もあるからな

つまりそういうこと

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 15:32:48 ID:UQenRbLX.net
90万もフォロワーがいるのに曲がヒットしないってw
キモカマファンはもっと貢げよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 15:39:13 ID:s7B3vnPM.net
アニメ終わってからの方が勢いがあるって

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 15:47:33.90 ID:HAa/s164.net
蒼井翔太に対する肯定と否定の二つの重なる重ねる想いと想いが止められないからな
完全に調和のとれたスレなんて存在しない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 15:54:11 ID:mJ/s/Wt8.net
言われてるように蒼井アンチを排除したら批判がまず無くなる
完璧な作品
円盤は例えばコナンやワンピースの円盤だって人気に比例して売れてるわけじゃない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 16:08:51 ID:gvIYO9bS.net
>>674
だよなw


32時間ぶりにションベンしたらものすごく濃い〜〜〜〜〜のが出た
便器の水と混ざって丁度いい飲み頃になる
濃縮果汁還元だw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 16:21:52.40 ID:sZ0+hvjo.net
mJ/s/Wt8
http://hissi.org/read.php/anime/20200109/bUovcy9XdDg.html

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 18:59:03.42 ID:mJ/s/Wt8.net
ん?ブラクロも見てるから書き込んだんだがそれがどうかしたか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 19:54:16.29 ID:pxQmrSH/.net
蒼井ヲタも荒らしじゃねーか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 23:34:12.58 ID:LR8fYxtK.net
1話つらくてまたくじけそうだった
2話何とか次につないだ
3話いけるか?
4話これを最初からやれよ
5話演奏途中の回想が多くてスカッとしないのがもったいない
6話またこの感じかよそういうのは30分で終わらせろよ

この作品はいやなやつの描写が多すぎるぜ
そういうのはぱぱっと片付ければいいのに
琴をみんな大して好きに見えないというか物語の添え物に見えるというか

さて次は7話

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 23:58:07.00 ID:KD+TI2tH.net
1期前半越えれるなら後は余裕だと思うぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 00:08:07.05 ID:p0gOY8et.net
>>682
楽しんでんじゃねーか
7話終わりから8話が多分最後の難所だ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 00:08:40.44 ID:c6Ak8g/S.net
ワンパターンの浄化と退屈な演奏シーンで脱落者続出

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 00:12:02 ID:3h4XvYhb.net
演奏は何か凄いことをしているような解説で盛り上げてくれるだけで余計なキャラの回想いらないんだよな
とOP

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 06:53:51.29 ID:uxmsAT8g.net
演奏は低民度パートを耐え抜いたご褒美だよ!って真白先輩が言ってた

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 08:27:20 ID:ZRtWJkko.net
2期はお色気がなかったからな
しかもあの最初の一音聞いただけで背筋がぞわっとするOP
展開以前にこれは売れませんわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 09:24:38 ID:vVx+VRrN.net
晶ちゃんを温泉に入れるべきだった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 09:27:05 ID:ygze5MMa.net
原作ではまだ悪役続けるのか知らないが、さとわの母を病ませ、さとわを破門させた元凶のクソババァの落とし前をつけてから終わって欲しかった。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 11:54:32 ID:43IPVTNS.net
これの続きは原作の何巻からですか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 15:57:43 ID:h8i+8Y+Y.net
>>682
全員がガチで箏(と、その合奏)が好きになるのは、13話での演奏からだと思う
異論は認める

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 18:50:00.37 ID:DPA3Sxpp.net
訂正

× >>678
○ >>679

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 19:01:16.75 ID:IH23vklk.net
そう言えば原作知らんのではっきりしないんだけど「あなたの琴はまるできょうき」って「凶器」でいいのかな?
「狂気」じゃないよね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 19:05:10.09 ID:uxmsAT8g.net
>>691
14巻の途中から。
>>694
狂気って発想がなかったw
確認したら凶器で合ってた。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 19:18:42.43 ID:43IPVTNS.net
>>695
14巻ですかありがとう、結構すすんでるんですね。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 20:06:36.38 ID:fyBLER+k.net
>>695
ありがとう
「狂気」でも割と意味は通るから気になってた

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 02:25:39.81 ID:4UIf0U3h.net
さとわを孕ませてやる!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 04:37:04.07 ID:NsvtW+pz.net
「鳳月、お前はもっと孕まされろ。
 というわけで堂島先生、孕まされ方の手本お願いします」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 09:57:10.05 ID:62Twc6bY.net
孕むっていうのは心を通じ会う事なんですね!😭

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 10:42:08.31 ID:D3klUpk8.net
次はアニメ2板に移動だね
アニメ2
https://matsuri.5ch.net/anime2/

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 14:35:24 ID:6GqhRei6.net
要らないでは?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 17:22:27.47 ID:Zo4sO9Ey.net
なにが要らないの?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 05:21:58 ID:GYheXKh5.net
内容はともかく何で通じてないんだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 19:42:01.57 ID:fCOdrCf5.net
2クールやっても7の過疎スレだしな
いらないだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 23:50:10 ID:7AS0eo/n.net
数字が出なかったのが全てを物語っている

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 00:20:28 ID:x1poP32u.net
まあ地味だしな
俺はめっちゃ泣けるし凄く良いアニメだと思うけど、円盤買おうとは思わんし
いろんな人に見て貰いたいと思うがしゃあない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 00:22:36 ID:q0j/C2ca.net
まあ原作はかったよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 03:09:21.05 ID:x7tEgCwf.net
>>706
お前馬鹿なのか?
数字上から糞アニメばかり
つまり数字出ない方が良アニメ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 04:21:31 ID:DlUe4OPW.net
オタク向けなアニメは円盤の数字出やすいけど
こういう萌えキャラじゃないのは難しいよね
もう円盤の時代でもないけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 04:31:14 ID:DlUe4OPW.net
俺も原作買ったよたまにあるすごい良作のストーリーだった
まあひねりとかは少ないけどそこが安心して見れるいい部分でもある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 08:33:04 ID:eM5AG3a9.net
少女漫画ぽいけどジャンプ連載だしね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 09:05:08.15 ID:zg+uEYiO.net
フェアリーゴーン302枚→集計外
この音とまれ1063枚→集計外

同じような形で2クールやったゴーンは元から大爆死だけどこの音は急速に飽きられた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 09:18:37.64 ID:zRAOtQlB.net
いやどう考えてもOPのせいだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 09:49:58.11 ID:Lj+Ajd6X.net
これ書くとまた荒れそうだけど、1巻には優先イベントチケットがついてたんだよ。蒼井も出てるやつ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 10:02:59.05 ID:Lu7qTI8x.net
特典が無ければ普通にゴーン以下だったんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 10:04:21.28 ID:MKa+glex.net
俺、趣味で純邦楽やってるんだけど、ガチオタ以外でこの作品が話題になってたのって
龍星群の頃までだったので、売り上げが急速に落ちたってはやっぱりなって感じがしてる

最初期の頃はお箏が漫画になるなんて珍しい!って感じで
オタ系から普段アニメも漫画も見ない人まで老若男女を問わず
合奏練習でのお茶会とかでよく話題になった。
龍星群の譜面が公開されたときは皆で合奏とかしていたけど、
作中の関東邦楽祭〜学祭の頃から、これ、お箏漫画じゃなくて少女漫画だよね、
ってのが共通認識になっていって、最終的にオタ系の生徒以外では話題にならなくなった。
アニメ化した直後に話題にあったことはあったけど、その時も
昔、社中でも流行ったことあったね、って感じで盛り上がらず

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 10:07:29.37 ID:oFDXyR6m.net
蒼井が居なければもっと人気出てた

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 10:09:28.57 ID:uxDeUeKM.net
まぁ琴である必要ないもんな
他の部だろうと運動部だろうと全く同じ演出で同じ話が作れる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 10:39:54.69 ID:af/39G0d.net
>>714
一期のOPはよかったんだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 10:43:10.65 ID:DlUe4OPW.net
>>717
少年誌には載ってるけど出だしから典型的な少女漫画だと思うけど・・
題材だけで飛びついたけど漫画が元々好きじゃなかったのかも
琴の面白さは描けているから他の部じゃもっとありきたりかな

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200