2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2205

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 01:26:26 ID:4ihTPP0H.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2204
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576840924/

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 09:59:54.10 ID:cSHh0yBu.net
テレ東に急げ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:00:37.33 ID:FsTqnTI6.net
>>58
なんか割愛を最低限の補足でやりすごす感だったね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:03:20.78 ID:jI0jEeWW.net
本好きコミックもお兄様コミックと同じで、物語の一番初めからやってるコミックと
別の作者が貴族編から描いてるやつとふたつあるんやろ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:04:51.95 ID:kw6lrcIu.net
喜太郎を今頃初めて見たけどプリキュア系だとはしらなかったぜ状態だった

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:08:05.56 ID:clCaNp6+.net
本好きは原作完結してるらしいから読んでみようかと思ったけど
本なら40巻以上の長さとか聞いてやめた
そりゃコミカライズも分割になるな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:10:03.49 ID:qFYK0K9V.net
この音、力作だね。
でも琴の曲と演奏が良いのか悪いのか、さっぱり分からない。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:15:23.82 ID:XUEirkq3.net
>>61
( - - )本好きは鈴華が描いてる1部(完結済み)と2部(続刊)と
    波野涼が描いてる第三部(続刊)があるんやで
    コミックを読むなら鈴華が描いてる1部から読めばええんやで

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:18:28.01 ID:2eMIM6Nc.net
何でおとこがおことを弾かなきゃいけないのかサッパリわからない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:20:31.37 ID:XUEirkq3.net
>>63
( - - )本好きは弱々しい女主人公が3歳児から孫に囲まれるまでを書く大長編だからな
    文庫本にしたら40冊超えますわ
    全部読んでるやつはその時点で信者と言えるだろう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:21:16.41 ID:IcFGySkM.net
スポーツ物で今のプレイが凄いかとうかわからないと言ってるみたいな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:23:31.93 ID:XUEirkq3.net
>>68
( - - )ある程度ディフォルメして演出してくれないとスポーツモノも地味だからな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:24:26.67 ID:5syqF5ss.net
本好きの棚はずらっとならんでいてちょっと気後れしたw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:25:38.94 ID:2eMIM6Nc.net
将棋とか碁の漫画だと盤上の動きを盤を見て把握して読んでる読者のほうが少ないよね
人物のセリフで雰囲気をつかむだけだし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:26:30.48 ID:ec6x80hg.net
>>71
だから3月のライオンとかは人間ドラマ中心で将棋はおまけみたいになってる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:28:20.19 ID:Hz2tb6AO.net
この前のサイマンでキンドルアンリミ3ヶ月99円だったから入ったら本好きも無料対象だった
途中(1部?)まではこれで読み進むぜ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:29:34.78 ID:zs11JjPP.net
>>71
麻雀のルール知らない人が麻雀アニメ観ても普通に楽しめるからな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:30:10.94 ID:jI0jEeWW.net
バトル漫画読みながら、キャラの構えを見て、どっちが勝つな、とか言わんやろ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:31:07.47 ID:ec6x80hg.net
遊戯王みたいなカードゲームでもシャイニングドローとか新カードで勝つからルールとか気にしてるやつ居ないしな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:31:29.80 ID:zs11JjPP.net
>>26
その心は?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:32:29.99 ID:IcFGySkM.net
専門分野物はドキュメンタリーでもライブでもないからキャラの言動に共感できなきゃそこで物語が破綻してしまう

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:33:11.64 ID:2KmZngBJ.net
吹奏楽部に入る男子がいるから箏曲部に入る男子がいてもおかしくない

首都圏
箏曲部 129校
かるた部 68校
射撃部 27校
ジェットレース部 0校

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:35:36.62 ID:17HsRzP2.net
SAO演説とか関係ないプレイヤーまで跪いてお葬式集会とか
一般ユーザーまでゲームでマジになってる主人公らに同調させるのほんと無理
仕事だからやってる敵側のほうがよっぽど応援できる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:36:11.35 ID:2eMIM6Nc.net
音楽漫画って絵と文字だけじゃ絶対伝わらないものを描いてる訳だからなんかすごいな
映像化すれば音は付けられるけど、こんな曲だったの?とイメージが崩れたりするんだろうか
まぁキャラの声みたいなもんか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:36:30.73 ID:ec6x80hg.net
本好きは
1部で協会入り
2部で家族を絶縁して領主の養子になり
3部で印刷技術体制を作りつつ毒飲んで瀕死になり2年間休眠になり
4部で復活しハリーポッター学院に通うことになり王子に見初められ
5部で戦争に突入しフェルディナンドを殺せと命じられてマインランボーになる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:37:24.59 ID:jI0jEeWW.net
>>81
BECK、のだめ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:40:22.79 ID:ec6x80hg.net
音楽漫画で映像化して良かった作品なんて無いんじゃねーのかな
ピアノの森も糞だったし
主人公が天才とかライバルが天才みたいな設定だと映像化で陳腐すぎてすげーガッカリする
映像化でよくなるのって響けユーフォニアムみたいなのくらいだろ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:43:30.59 ID:XUEirkq3.net
( - - )強いかどうか解説してくれないとな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2021645.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2021647.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2021648.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2021649.jpg

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:46:14.16 ID:IcFGySkM.net
ユーフォは高校生レベルを再現するのに苦労したと言ってたな
上手すぎては駄目、下手でもない、高校大会レベル
その中で個人の優劣を表現しなきゃならない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:46:27.63 ID:Yeb63bGg.net
>>67
嘘書いてんじゃねーっ!
本好きはマインが15才位で終わるぞ
web小説は677話なんで、1日20話づつ読めば1ヶ月ちょっとで読み終わる
寝不足にはなるけど、怒涛の最後に向けて加速してくから止まらなくなる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:47:33.47 ID:kw6lrcIu.net
>>84
音楽関係は確実な経験者かプロレベルの知識持ってる奴が作品作らないと映像化でしぬるねえ
ユーフォはマジで周辺の固め方がやばかった一方
やはりピアノの森はファンタジーだったんだと思う漫画最高だったが
この音は作曲からやってくるがち勢抱え込んでて映像化バッチリ感

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:47:50.60 ID:lQXM8ETV.net
マイルの中途半端な強さと中途半端なギャグがほんと困る

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:49:03.38 ID:zs11JjPP.net
>>87
さすがに500万文字を一ヶ月そこいらで読み切るのは一般人には無理
文庫本50冊相応だからな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:50:33.37 ID:ec6x80hg.net
>>89
ネタも団塊世代のおっさんしか理解できないような寒いのばかりで困る

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:50:51.89 ID:zs11JjPP.net
この音はいい胸してるのに男向けのサービスが殆どないからね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:50:58.70 ID:AXWPvwIF.net
嘘かほんとかもだがアニメスレでアニメ範囲外をネタバレするなよまず

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:51:41.60 ID:kw6lrcIu.net
>>89
オッサンだけど最新話のギャグが全くわからなくて悲しい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:52:02.07 ID:clCaNp6+.net
代わりに冬にやるインフィニットデンドロなんとか読んでるけど
熱血少年漫画よりのログホラみたいで割とおもろい
アニメ楽しみ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:55:27.09 ID:ec6x80hg.net
アサシンズプライドってまともな制作会社が請け負ってたら絶対人気出たと思うんだけどなあ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:57:25.59 ID:XUEirkq3.net
>>95
( - - )あいつは純正のなろう主人公だからな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:59:18.76 ID:K8xowO5Y.net
ぼく勉
文系しかいらないんじゃねこれ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:00:08.35 ID:clCaNp6+.net
>>97
そうか?むしろなろうっぽくないと思うけどな
ああいう暑苦しい正統派の逆張りがなろう主人公じゃね?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:03:44.07 ID:FsTqnTI6.net
ネタバレやめて

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:04:53.92 ID:8Kv94Ac1.net
>>98
水泳部が一番可愛いだろ!

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:07:04.14 ID:zs11JjPP.net
ウルカの日焼け後に萌える層ってどの世代だよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:07:49.73 ID:Hz2tb6AO.net
一番相性良いのは先生だろな
それぞれの欠点を補いあえる
二人合わせてスペック最強

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:07:57.74 ID:7LBZAnv2.net
僕弁は絵が子供っぽすぎて
ニセコイも子供っぽかったけどそれに輪をかけた感じ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:13:10.38 ID:ec6x80hg.net
しょせんジャンプ漫画

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:15:42.13 ID:zs11JjPP.net
先生にバブみの夢を見る

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:22:33.07 ID:kw6lrcIu.net
僕勉の先生はそのスペックを主人公に引き出されすぎなのよな
もうこいつしかいない状態

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:24:15.94 ID:kw6lrcIu.net
あ、先生から見てな

流れは文乃か
うるかは素朴でいいと思うが

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:31:31.15 ID:HRGIRMuK.net
ヒロアカ原作人気落ちたとは聞いていたけど確かにおもしろくないな
ソーマに至っては何でアニメ化続いているのか不思議なレベル

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:49:59.77 ID:zs11JjPP.net
汚部屋なのはフェロモン満載と思えばいいけど、Gと同居はそそりポイント鬼マイナスだよな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:51:10.09 ID:LbDjNfM6.net
ぼく勉は先生だろな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:53:29.93 ID:cNZM14Cg.net
ぼくべんの青は泥棒猫だからやだ
うるかが一番

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:54:10.42 ID:1YAnWQC3.net
結局今期No.1は何だったんだ?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:54:18.33 ID:7LBZAnv2.net
先生なのに髪の一部を編んでてまるで小娘みたいだ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:54:52.78 ID:2rht0pvL.net
僕勉は文系のストーリーが一番好き
水泳は可愛いけど大した欠点がないのに進展しないというい一番おもしろみに欠けるタイプ
先生は全てがあざと過ぎる

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:55:44.10 ID:zs11JjPP.net
着ぐるみ回が一番好きだな
もっとやってほしいわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:56:01.32 ID:LO0WgMgr.net
うどんはイメチェンした回は可愛かったけどそんだけだな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:57:08.65 ID:bEjaIATG.net
>>114
俺は昔、小学校の先生とお見合いしたが、まるで小学生女子みたいな髪型だったぞ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:58:27.25 ID:bEjaIATG.net
>>102
室内プールなのに水着の形に日焼けするものかな?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 11:58:50.03 ID:33qbk0JS.net
>>115
先生は世界史の先生なのだから歴史上の全てのあざとさを詰め込むなんて用意さ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:02:22.07 ID:XUEirkq3.net
>>99
( - - )正統派の逆張りするのがなろう
    逆の逆でベタベタな正統派主人公出しちゃうのもなろうだぞ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:02:27.41 ID:NPzYfxTl.net
先生はまだシリアスエピソードを経てデレるっていう武器を隠し持ってるからなぁ
そりゃ小娘たちじゃかなわんて

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:04:46.50 ID:bEjaIATG.net
>>86
全国優勝を争うレベルなら主人公もライバルもプロ並描写で全く違和感ないけど(野球アニメでもサッカーアニメでもそのレベルならプロ並に描いていたりする)
下手じゃないけど全国と比べたらかなり落ちるレベルだと表現が難しいね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:04:52.45 ID:kw6lrcIu.net
まだ先生武器持ってんのか
敢えて大逆張りでうどん推したいけど、何にも要素がねえ
幼過ぎるのよな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:07:17.82 ID:Sgem/DRP.net
>>113
ドクストかハイスコ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:09:29.38 ID:XUEirkq3.net
>>123
( - - )スラムダンクの主人公とかデニスだからな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2021716.jpg

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:09:37.51 ID:kw6lrcIu.net
>>86
先輩がいる演奏と抜けた演奏の比較とかこだわりだったしな
全国地方までやってるとか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:12:35.18 ID:jI0jEeWW.net
>>104
NEWGAMEの社会人見て同じこと言えんのかw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:14:21.94 ID:TEs4NVZf.net
>>84
のだめはよかった
音楽アニメでこれを超えるのはいまだない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:14:31.04 ID:Xf+2DgZv.net
竿のクレジットの最後の方に出てきた黒髪と銀髪妖精っ出てきた話あったかな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:14:53.61 ID:ec6x80hg.net
そういやNEWGAMEの主人公って「青葉」って名前だな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:15:22.75 ID:8Kv94Ac1.net
>>126
ロッドマンな
バスケ知ってたらデニスとは呼ばないし
坊主になった時に誰しもロッドマンモデルだってわかった

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:15:27.69 ID:lQXM8ETV.net
京アニの奴がNEWGAMEのパクリ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:16:40.92 ID:NPzYfxTl.net
子供っぽいとかいっても実際子供やん

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:17:33.74 ID:kw6lrcIu.net
>>131
バディコンの主人公も
とか沼にはまってくやん

もう主人公には選ばれない名

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:18:37.77 ID:yZpXL0YT.net
>>128
NEWGAMEは見た目の等身を下げているというのもあるな
公式サイトとかにはプロフィールで身長とか出てる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:21:02.52 ID:U3Be2j4w.net
高校生にしては幼いってことやろ
1期の時も中学生設定だと思ってた人いたし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:24:24.97 ID:HRGIRMuK.net
>>84
四月は君の嘘

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:28:44.22 ID:6KEip72K.net
2chベストアニメ投票がいつからか知らないけど
今年は忘れずにジョジョ入れておかないと
結構忘れてる奴多いと思うんだよな。半年前に終わったから記憶の彼方で

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:38:08.61 ID:kw6lrcIu.net
>>138
ラストは本当に泣けた、イケメン君よ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:42:23.91 ID:3gfw2kW3.net
755 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2019/12/22(日) 13:27:52.33 ID:MDG9YtAp0
age

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:44:01.76 ID:4am1tpsd.net
今日の回を見たけどA-1はなんでSAOの時だけ作画頑張るの
他のアニメでもこれくらい力入れろよ
なんでfateアポクリファとグランクレストとなのはとマギみたいなビックタイトルの時は手抜きだったんだよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:44:06.93 ID:clCaNp6+.net
>>121
そんなこと言い出したら全部なろうじゃねーか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:45:14.32 ID:NPzYfxTl.net
SAOはどんだけ叩こうが売れてるからな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:45:50.76 ID:z/E/mZaK.net
>>142
アポクリファてゴミだから頑張るだけ損するやん?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:47:23.50 ID:Hz2tb6AO.net
実態は知らんけどA1は予算なりにって感じる
がっつかず低予算の物も受けるビジネスに実直なイメージ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:47:37.55 ID:ZeZT7LPy.net
>>96
PAは意識高いのかなろうやらラノベスルーよな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:49:03.54 ID:1ZvCzPD7.net
PAは野球ネタぶっ込むの好きなんだからハチナイか球詠やればよかったんだよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:49:45.02 ID:9tKkkHqZ.net
そういえばA-1はデレマスの時も作画酷かったな
アイマスの時も別に普段から作画すげー!って訳じゃなかったけどダンス作画だけはデレマスどこからアイドルアニメの中でもトップレベルに凄いからな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:51:54.28 ID:d3LSzXJL.net
>>142
予算が違うだけじゃね?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:53:13.30 ID:LNKARhfG.net
いうて代表作があってそれなりに名の通った会社だとWHITE FOX、キネマシトラス、silver linkぐらいじゃね?なろう原作の元請に関わったの

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:54:06.34 ID:z/E/mZaK.net
ハチナイは部に昇格させる為に運動音痴を勧誘して最終的にベンチ要員にしてて笑ったわ
あれはリアルでもやってるやついるけど悪質だからなあ…
しかも作画崩壊のゴミアニメときたもんだ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:54:47.50 ID:PoAuj7JL.net
>>31
守谷壬三とはなんだったのか
そっちのシャーロック2クールなんだったなそういえば

マギレコアニメとアプリの温度差違い過ぎて風邪引きそうなことになりそう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:55:54.80 ID:ZeZT7LPy.net
作画崩壊でゴミ扱いなら今期は慎重アズレンがゴミトップ2

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:57:22.64 ID:PoAuj7JL.net
アズレンは作画の波がありすぎる
それも1話内で
あんな作品滅多にない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 12:58:50.71 ID:z/E/mZaK.net
慎重は話が面白いから人気あるよな
アズレンは放送延期なのと反日アニメでスタッフが愚痴ってたし失敗だ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 13:00:28.73 ID:PoAuj7JL.net
気になるところで延期とかなかなか厄介なことしてくれるわ内容よくわからんけど

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 13:02:02.68 ID:crxsbr0r.net
慎重は今季のなろう系の中では話は一番面白い
作画は一番悪い

バランス取れてるな

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200