2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アズールレーンは艦これに嫉妬する糞アニメ 007

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 04:42:46 ID:T6d3n1IN.net
アンチスレで御座います

荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

過去スレ
アズールレーンは中国臭い糞アニメ1 IDなし
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569626839/
アズールレーンはキャラクター主導で破綻している糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570083059/
アズールレーンは糞アニメ 003
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570102500/
アズールレーンは糞アニメ 004
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570147724/
アズールレーンは中華工作員が蔓延るパクリ糞アニメ 005
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1574414295/
アズールレーンは糞アニメ 006
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576018733/

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 23:40:14.03 ID:TtqPl0tv.net
アニメで大概でズタボロにされた赤城だけど今のイベントストーリーがアニメと内容が近いのもあってこっちでも話の都合は全部赤城任せてなんだろうなって思う、と言うかどっちでも世界レベルで話動かしてるの赤城しかいねぇ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 23:41:22.68 ID:HaiwLe5C.net
>>498
ガンダム00が種死の欠点を大分修正して作ったのに
受けがイマイチだったように
「欠点を直す」という消極策ではヒットにならないんだよ

リスクはあっても新しい魅力を打ち出すことをしないとな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 23:59:47.82 ID:1EV+4XqH.net
これ賭けシリアス作って商業的に失敗した美少女アニメに対して
「オタクは萌えしか求めてないんだからキャッキャウフフ日常させときゃいいんだよ」
っていう後からどうとでも野次馬立場からの逃げ腰保守思考も
同様のナンセンスな考え方だな

教科書にただ忠実な、人工知能がプレーしたみたいなパーゴルフだけ積み重ねて
世界で誰もが認め尊敬の念を抱くトッププロゴルファーになれるなら、だーれも苦労はしない
そういう浮きも沈みもしないのはね、ボンクラって呼ばれる存在なんだよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 00:00:01.92 ID:fPYiVgCH.net
>>508
世界観を大事にしてもそれだけで良作になるわけじゃない。アニメとして作品として失格レベルじゃどうしようもない。
というか擁護派は悉く論点がずれている。
擁護ありきで場当たり的に物を言うからそういうことになるんだよ。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 00:18:57.32 ID:H9vRKLjb.net
アズレンは実況でも嫌われてるんだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 01:20:29.70 ID:BGM5ZJ3i.net
>>507
設定をSNSで公開しても視聴者全員が見てる訳じゃないからな
初見は勿論、原作ユーザーだって見ない人も居るだろうに
全部説明しろとは言わんが物語上、重要な事は作中で説明しろよと思うわ

あと欠点直す?
・提督の姿が見えない、他の人類はどうした?→指揮官も人類も抹消して「人間同士の争い」が余計に不透明になる
・敵は結局何がしたいの?→赤城の目的は兎も角、真の敵であるセイレーンの目的は語らず
・余計なレズシーン入れるな他に入れるべき補完があるだろ→誰得レズシーン満載。オイゲンと加賀の茶番もわざわざ作る(本編を落とす
少なくとも3つは直ってないし同じ轍を踏んでるぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 02:21:43 ID:+L2+i8sR.net
ロシア作劇の父アントン・チェーホフは言いました
『壁に銃が掛けられているのならその銃は発砲されなければならない、もし発砲しないというのならその銃は壁に掛けるべきではない』
これは伏線を回収するつもりがないなら最初から使うなという畳めない風呂敷は広げるべきではない概念
"チェーホフの銃"として今も尚物書きに求められる心得として残されているのである
中国人にロシアの作家が遺した概念とか検閲されて知れないか残念無念頭文革しすぎてナメクジ以下になったのねえ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 02:23:53 ID:H9vRKLjb.net
キャラの絵出して声優に台詞言わせるだけの紙芝居ならいくらでも作れるんだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 02:45:49 ID:ceh8v67H.net
やっぱエロ出身の糞ライターは使えねえわwww

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 03:16:23.38 ID:ceh8v67H.net
アズレンは来年に持ち越したおかげで
「2010年代最後のクソアニメ」かつ「2020年代最初のクソアニメ」となってしまったわけだ

ああ恐ろしいwww

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 03:48:06.25 ID:soopKvKs.net
>>515
設定と注文付けたのは原作側だが
そこから脚本書いたのは鋼屋だぞ
しかも、嬉々として設定ドヤ語りしたり加賀の狐を提案したりノリノリで書いてる

(一応)プロの物書きが物書きの心得を忘れてる
頭ナメクジ以下だ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 03:55:36.88 ID:soopKvKs.net
>>506
カレー(指揮官)無しでナン(エンプラ)とライス(ベルファスト)を食えではなく
ライスとナンを一緒に食え状態だからな

ついでにカレーパン(赤城)は、カレーが無くなって油ぽいパンになってるし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 04:03:02 ID:soopKvKs.net
オイゲンと加賀の百合厨媚び映像はわざわざ作るのに
本編落とすとかアホの極みでしょ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 07:13:59.01 ID:dhePyfuo.net
グーグル翻訳
https://www.weibo.com/ttarticle/p/show?id=2309404097566198345473
>Azur Lane_R&Dチーム

>外の世界を見るために仕事を辞め、
>好きな二次元のテーマゲームを作ることにした。
>プロジェクトの開始時に、北欧神話、
>SFメカ、さまざまな雄牛の幽霊や蛇の神の脳の穴など、
>多くのテーマの方向性を検討しました...


原作スタッフが好きなゲームを作るために検討したテーマに北欧神話があるとは
やはり原作は親独派か

原作ビスマルクが「ヴァルハラでまた会おう」とか言い出す所に
まだ北欧神話への未練を感じる


>しかし、ゲームプロデューサーは軍事家を検討し、
>当時、私は某島国のコレクションゲームにはまっていた。
>突然頭が熱くなり、ただ作りたくなった
>「艦娘ゲームの横操作版」...

「某島国のコレクションゲーム」「艦娘」ww

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 07:22:43.84 ID:V1wUWoMr.net
>>522
まーた艦娘って単語を性懲りもなく使ってんのか。
「うちの財産だから勝手に使うな!」って注意されたのに。
やっぱり頭中国な輩には著作権とか登録商標とか理解できないんだな。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 07:29:04.64 ID:dhePyfuo.net
>>523
おいおい日付を見てくれよ
>2017-04-17
まだ中国正式版公開もしてない時期だぞ
↓謝ったのはもっと後のこと

https://www.inside-games.jp/article/2018/06/04/115131.html
>DMMの商標「艦娘」問題について『アズールレーン』公式が謝罪―正式な艦の総称をTwitterで募集開始
>2018.6.4

それに商標というのは商品・サービスにつける名前だから
まあ話題にするだけならセーフやろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 07:46:26.44 ID:V1wUWoMr.net
>>524
ごめんね原文まで見に行かなかったよ。
でも他人が創作した言葉に対する感覚が明らかに日本とは違うね。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 07:54:41.68 ID:dhePyfuo.net
グーグル翻訳を手直し
http://game.bilibili.com/blhx/news.html#type=1,detail=1455
>「アズールレーン」のテーマソングを歌うために、
>最愛の「政治委員」の上坂すみれを招待できたことは幸運でした。
>この歌の制作は現在進行中であり、まもなく司令官と一緒になります。

結局、原作・アニメともに上坂すみれが目立ってるのは
原作初期から上坂すみれ推しだかららしい
その原因はやはりプロデューサーが艦これのファンだからか

>「機巧少女は傷つかない」ED「回レ!雪月花」の作成者である
>ヒゲドライバー (Hige Driver)は歌詞と音楽を担当し、
>「蒼き鋼のアルペジオ」をアレンジする
>日本の人気ミュージシャン橘亮祐によってアレンジされています。

アルペジオ言ったww

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 08:17:40.30 ID:dhePyfuo.net
https://zh.moegirl.org/%E4%B8%8A%E5%9D%82%E5%A0%87
>「少女と戦車」でノナを演じた後、「政治委員」のイメージが人気になりました。

上坂氏が「政治委員」と言われるようになったのはガルパンかららしい
じゃあガルパンの影響かもしれないな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 08:22:21.66 ID:V1wUWoMr.net
人民共和国では政治委員らしいが、元ネタに敬意を払うなら政治将校な。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 08:52:35.36 ID:dhePyfuo.net
原作開発チームのウェィボー
https://www.weibo.com/azurlanemaker?is_hot=1#_loginLayer_1577663432716

途中からアニメの話題をしなくなってワラタww
これは延期におこということか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 08:53:47.76 ID:5h1sztv2.net
バイブリー が完全に被害者すぎる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 09:04:19.15 ID:mJzCx1/E.net
パクリレーン

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 09:06:52.25 ID:dhePyfuo.net
>>522のソースより。グーグル翻訳

>最初の公式DEMOはすぐにいくつかの出版社の注意を引き、
>契約書に署名してテスト計画を策定しました。
>その後、数か月間の修正と調整が行われ、
>昨年11月末に最初の公開とテストが行??われるまで、
>プロジェクトは公開されませんでした。

つまり2016年中に大体開発されていたらしい
多分、プロデューサーが艦これにはまっていたのは2015年末か2016年初あたりかね

そうなら艦これが流行ってた頃に開発は始まったわけか
まあ本当に艦これの直接のフォロワーなんだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 09:50:25.99 ID:dhePyfuo.net
原作中国版公式ウェイボーの事前登録開始のやつ
https://www.weibo.com/5770760941/EjUTxbCKP?type=comment#_rnd1577664598106
>2016-11-30
>偉大な男、ウォズキはかつて言った:大きな船の大砲は男のロマンであり、おねロリは宇宙の哲学です!
https://ww4.sinaimg.cn/mw690/006ixwxngw1fa9yj7jn69j30b40b4q4x.jpg

宇宙の哲学ワラタw
>>532にある「11月末に最初の公開」とはこのことかと思うが
画像が九分割されてるので顔の部分だけだと
初公開のキャラはオイゲンなんだな

やはり親独か

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 10:02:43.90 ID:vnllr5Nq.net
アニ本スレじゃ
女社長叩きくんが居なくなったとほぼ同時に原作反日くんが現れて、コッチにも現れてるけど
叩き方を変えたのかな?
明らかに元からここに居た連中と文脈が違うし

鋼屋のメンツを潰されたニトロの工作かな?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 10:07:31.96 ID:yH8VsMNW.net
叩いてるのは業者だーアフィだー工作員だーとか思ってりゃいいだろw
視聴者から糞アニメだと言われてるのは間違いないんだからw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 10:12:51.95 ID:vnllr5Nq.net
艦娘ってアッチで言う艦艇擬人化キャラ全般を差すネットスラングみたいなもんだったはずだが?
そのノリで日本で使ったから問題になった

グーグルのガバ翻訳持ち出して必死なヤツが居るけど
原作側に目を向けさせて批判避けさせようって魂胆か
ここ最近になって急に現れたからな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 10:18:38.07 ID:k+7YQxik.net
反日とかどうでもいいけど原作のストーリーとアニメは問題点だいだい一緒だぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 10:26:11.64 ID:dhePyfuo.net
http://games.sina.com.cn/y/n/2016-11-30/fxyawmm3899633.shtml?qq-pf-to=pcqq.c2c
>bilibiliの最初のリアルタイム海戦モバイルゲーム「アズールレーン」初公開
>2016-11-30 11:04:53

数分だけだけど>>533よりこっちの方が早いし、「初公開」とあるから、こっちが初公開らしい

>アズールレーンのプロットは、海に現れる未知の敵「サイレン」の物語です。
>世界の主要なキャンプが悲惨な敗北を経験した後、
>彼らはサードパーティの軍事組織であるアズールレーンを共同で形成して
>海の支配権を取り戻すことを望んでいます。
>しかし、このすべての背後には未知の陰謀があります。

おいおい最初の公開ではセイレーン対アズールレーンの素直な構図じゃないか

>各キャラクターの形と個性は独特であり、
>お姉さんからロリまで、病気になる妻、
>さまざまな二次元ゲーマーの設定属性を満たします。

病気になる妻ワラタwwこれは赤城のことだろう

http://n.sinaimg.cn/games/transform/20161130/krUx-fxyawmq7232989.jpg
http://n.sinaimg.cn/games/transform/20161130/mXkX-fxycika9139607.jpg
http://n.sinaimg.cn/games/transform/20161130/tTpj-fxyawmp0644810.jpg

SDを除く、記事の画像で出てくるのは
オイゲン、クリーブランド、コロンビア、サウスダコタ…
ロイヤルと重桜がいない

初期は鉄血・ユニオン推しだし、重桜が軽視されてる。やはり反日親独か

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 10:36:13.37 ID:azgHM5s8.net
うわべだけ日本に媚びても根っこが反日で構成されてるんだから糞にしかならないだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 10:53:15.50 ID:+L2+i8sR.net
アプリの方もイベントの度にギガパッチ要求したりどこにそんな使ってるのか分からんデータの意味不明な多さに開発艦の要求経験値が戦闘のみで300万と無駄に多くて一回一万超えないのに通常反日海域を回らないとイケないようにできてたり
スキンの着せ替えに必要なアプリ内通貨も買うとなると出し渋り等等
結局のところユーザビリティがないのが問題なのよな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 11:12:30.50 ID:V1wUWoMr.net
中国の親独は中独合作以来の伝統だからな。
日清戦争時の北洋艦隊主力艦定遠鎮遠もドイツ製だし。
黄禍論の本場に何の夢を見てるのかは知らんが。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 11:57:48.78 ID:dhePyfuo.net
http://www.72g.com/news/168794.html
>多くのプレイヤーは、Blue Lineのオープンベータ時間を非常に心配しています。
>4月18日から4月26日までの期間限定でオープンします。

https://youtu.be/kFuGjinPqsk?t=397
>碧?航? アズールレーンβテストプレイ動画 3-4
>2017/05/16

上の動画は中国の正式版もない時期のアップだから
たしかに中国版βテストのプレイ動画かと思うが
プレイヤーが「赤城」を入手したようにある

どうやらβテストでは政府規制が入らず、重桜艦船名はそのままなのね

まあ4/14のPVでそのままなんだから、
その4日後のβテストでもそのままだろうな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 12:01:26.77 ID:dhePyfuo.net
なんか原作初期の発表だと「赤色中軸」(レッドアクシズの中国名)の話が
全く見つけられないんだが
そもそも今のアズールレーン対レッドアクシズの構図は途中から足されたものなのか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 13:01:26.37 ID:dhePyfuo.net
https://shouyou.gamersky.com/gl/201612/842129.shtml
>2016年12月2日
>Azur Laneは最初のエリートテストを開始しました。

https://www.bilibili.com/video/av7398954/
>[ブルーライン]最初のテストプレイの紹介
>2016-12-05

どうやら>>542のは第二次テストで第一次テストがその前にあるらしい

そしてプレイ動画を見る限りでは大きな変更はなく
ユニオン・ロイヤル艦が珊瑚海で重桜艦をバシバシ撃つゲームだった

じゃあやはり最初から「英米がケモノの日本を撃つゲーム」だった…ということでいいか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 13:31:23.91 ID:E4M5IW1G.net
原作がゴミだとしてもそれを生まれ変わらせるのがアニメ制作陣の腕の見せ所だろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 13:40:17.47 ID:1na4uBJR.net
天衝と鋼屋には荷が重かったってこった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 14:52:31.36 ID:06C+WP2k.net
>>530
どうみても加害者だろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 15:58:11.13 ID:wfMxnTgi.net
加害者なのになぜか被害者ぶる
まるで朝鮮人だな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:37:03.83 ID:5h1sztv2.net
天衝監督とバイブリーは完全に被害者だよ
マンジュウの反日女社長が諸悪の根源

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:46:25.89 ID:CxbQzhRK.net
「なぜ同じ敵方でもドイツは人間扱いで、日本はケモノなのか?」
という前々からの疑問は
原作初期の親独ムードでよくわかった気がする

そもそも中国版初期艦に鉄血艦(ニーミ)が
いること自体がおかしい

まるで「敵方でも良いドイツ人はいるが、良いジャップはいない
日本人は凶暴な猿なので一匹残らずころして良い」
というWW2のアメリカ人のようではないか

(キリスト教の価値観では動物の命は
人間より圧倒的に軽い)

やはり「欧米かぶれの反日」ということか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:59:25.55 ID:CxbQzhRK.net
またこじつけとか言われそうだが
原作は動物の命を軽んじるキリスト教徒が作った
動物狩りゲームではないか?

アズレン側がキリスト教徒のつもりなのは
ペンシルベニアが主に祈ったり
ヴェスタルがシスターだったり
PVに「ゴッドセーブザクイーン」があることなどで明らかだ

どうも「一神教の人間対多神教の動物」の構図で
両者を対等に扱ってるようには見えないんだよな…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:14:09.51 ID:NwgwA73d.net
それはない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:44:33.10 ID:CxbQzhRK.net
https://kotobank.jp/word/キツネ狩り-828534
>きつねがり【キツネ狩り fox hunting】
>イギリスではジェントルマンのスポーツとして知られる

じゃあロイヤル艦で狐の重桜艦を倒すのは
英国紳士?の嗜みというわけか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 19:59:09.60 ID:CxbQzhRK.net
トランスフォーマーG1のミラージュ(日本版リジェ)の
テックスペック
https://www.ntfa.net/ntfa/techspecs/index.php?cat=Gen1&group=AutoAN&char=Mirage
>ミラージュは、オートボットの自由の戦士であることに
>興奮していません。 高価な友人と一緒にCybertronで
>ターボフォックスを狩ることを好みます

トランスフォーマーG1が中国でヒットしたこと、
どうもアズレンにも影響がありそうなのは
これまで指摘されたが「狐狩り」も
そうかもしれないな

トランスフォーマーでは狐狩りは
「イギリスかぶれの気取り屋!」みたいに批判的だが、
イギリス留学の女社長はどう評価するか…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 20:02:10.41 ID:oyBhyq4a.net
中国人に従ってるだけの日本人とか情けなくないか?
日本アニメ界の恥だよバイブリーは

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 20:47:26.59 ID:FqQn0mTn.net
>>549
バイブリーの方はお帰りどうぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 20:51:02.31 ID:5h1sztv2.net
バイブリーより鋼屋のが戦犯
マンジュウの反日女社長を許すなよ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 21:08:32.85 ID:qfFoCjPo.net
醜い責任のなすり合い。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 22:03:50.20 ID:FXfKvwaG.net
ついに二次創作を持ち出してアニメ擁護を始める信者に草

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 23:54:39.74 ID:2IVCD1ju.net
所詮は中華ゲー

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:04:59.55 ID:AVVLRvAn.net
円盤二話しか入ってないの?あの内容で二話とか更に苦痛じゃないの

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:11:00.73 ID:6iLRbmkk.net
買ったやつは特典目当てで中身なんぞ見ちゃいないからセーフ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:11:35.54 ID:AkFlB9WK.net
>>483
本スレガチ信者出てきて草
ついに尻尾出し始めたw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 00:42:14.84 ID:OA0TsBZa.net
IP登録してるから見えない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:31:48.10 ID:I9JQ0y96.net
アズレンも結局なろうの部類でしょ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 01:40:32.50 ID:qM8N1A82.net
最強の軍艦擬人化主人公がチート能力で暴れるアニメ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 02:01:17.19 ID:LK+z9CzZ.net
BDなんて見ずにスキンのコードだけ取り出して後はポイーよ円盤はビックリマンのチョコより価値がない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 07:25:38 ID:wpIa4VmH.net
円盤食えよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 08:44:24.81 ID:tap88Ba+.net
エンプラ花子とスマホ太郎がやけにかぶってみえるからな
本人だけが都合がいいように世界のほうが改変されるところとかそっくり

俺TUEEEEモノは嫌いじゃないんだけど
スマホ太郎とかエンプラ花子は根性が腐ってるクズすぎてダメなんだよなぁ
クズ系主人公も嫌いじゃないんだけお、クズなのに聖人として描かれるのはNG

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 10:17:38.40 ID:pK89whvk.net
>>569
流石にスマホ太郎レベルは無いわ
とある僻地に住む部族の今後を左右する大事な試合にオナホ出場させて(太郎共はその試合と何の関係も無い)
相手が正々堂々戦ってオナホに勝ったのに勝者に嫌がらせしたりする奴だぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:09:49.57 ID:KH62cAOx.net
malスコア工作してなけりゃスマホ太郎にすら負けてたけどね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:14:26.89 ID:xuhtRNf8.net
スマホ太郎は妹のエッチなシーンやパンモロあったから強いぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:31:50.25 ID:LCtXtssc.net
スマホ太郎は糞過ぎて面白いのでセーフ、良いクソ
アズレンはかしこいことやりたがっているのが最高に不快、悪いクソ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:52:00.37 ID:LK+z9CzZ.net
スマホ太郎はアサイラムとかアルバトロスフィルム系の笑えるタイプの糞
エンプラ花子は実写デビノレマソとか実写ドラゴソボールとか笑えない糞
糞のタイプでも一本糞とノロまみれの下痢便では糞の基準が違うのだ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 11:57:05.90 ID:AdV+4NZn.net
太郎と花子とかなんやねん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 12:00:54.72 ID:8ZcXlKdf.net
ラノベの○○太郎の女版が花子なんじゃないの?

アニメのエンプラはなろうテンプレみたいに脚本の都合で周りsageてるからエンプラ花子言われてる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 15:21:50.25 ID:gigFaUFj.net
中国のコミケ的なやつの「Comicup 20」に出展された原作の記事のグーグル翻訳
http://game.bilibili.com/blhx/news.html#type=2,detail=1436
>アズールレーンのCP20バトルレポートの概要!MK7 Naval 2017-05-04
http://i0.hdslb.com/bfs/game/af2edf394d5c6ae8ff8bee617aeb973afce4467d.jpg

多分、オイゲンのコスプレかな

>アズールレーンのゲームブースのブースを訪れた指揮官は、
>展示ホールの印象的な巨大銃に感銘を受けたに違いありません。
>この雄大な巨人は、有名なアイオワ級戦艦マーク7の16インチ50倍銃の主砲です。

まあやはり原作初期はユニオン推しらしい
この記事の写真にはほとんど重桜がいないし、鉄血もオイゲン以外いない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 17:19:21.68 ID:t6UjGQkm.net
反日レーン

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 00:09:58.25 ID:8/liymX/.net
あけおめ!
2020年初めて書き込むスレがアズレンアンチスレだぜ!^^

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:26:13.43 ID:if2lXXOx.net
やっぱアズレン糞だな
艦これの方がいいわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 09:26:09.58 ID:/5YPWcXV.net
艦これのアニメは悪くない
艦娘が轟沈したくらいで騒ぐ馬鹿がうざい以外良作品

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 09:36:30.83 ID:8/liymX/.net
>>581
俺もそんなイメージだわ
原作でも負けたら沈むんだから
アニメ版で誰も沈まないほうが不自然では…?

まぁキャラゲーだから推しがいるのはわかるけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 09:39:27.26 ID:XfHRumKa.net
本当不自然だよな
戦争してても最初から退場してるエンプラ姉以外重症にすらならないアズールレーン

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 09:42:16.12 ID:SHflmQxw.net
悲壮感がないアズールレーン

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 09:49:06.65 ID:KEQSmwv2.net
シリアス面してるくせに肝心なとこはギャグで済ませる意味不明さ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 09:57:22.69 ID:8/liymX/.net
そもそも内輪もめで赤城沈めたエンプラ花子って
軍法裁判モノだろ、コイツ
ようは仲間のけんかで同僚殺したようなもんでしょ

なんか厨二病きどってニチャアってニヒルな顔してるけど
本当は土下座しないといけない場面ですよねぇ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 10:06:08.70 ID:3eWZ3gbd.net
死人ゼロの戦争とかほんとお遊びごっこだよな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 10:49:32.38 ID:pKuXNQvM.net
大破や撃沈するようなダメージくらってもギャグみたいに海に浮かんでるだけで
シリアスっぽいシーンで矢に撃ち抜かれた加賀も傷一つなくピンピンしてる
敵も味方も誰も死なない拠点を制圧するわけでもないし通商破壊もしない
ノルマみたいに小競り合いして定時がきたら「この辺にしといたるわ」で帰って風呂入ったり団子食ったり
これで戦争とか成立するわけないだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 11:04:41.31 ID:XfHRumKa.net
マジで何がしたかったんだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 13:04:12.91 ID:bKpDfZhc.net
>>573
スマホ太郎は良いクソだったのかよ、クソと感じてソッコーで切っちゃったんだよなー

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 14:34:39.91 ID:vKDYA/a9.net
>>588
覚醒したエンプラが攻撃すると赤城・加賀・瑞鶴が大ダメージを負ってるように
どうも覚醒前エンプラはどこか敵に対して手加減していたみたい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 14:45:30.63 ID:R40BNayw.net
>>586
戦闘不能かつ死にかけてる綾波助けて懲罰になる不思議な世界だから、工藤俊作も草葉の陰で泣いてるで

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 14:47:06.37 ID:vKDYA/a9.net
>>591訂正「赤城・加賀・翔鶴が大ダメージ」ね

大ダメージが発生しないのはおそらくエンプラに限らず、
艦船同士での戦いはしたくないから
みんな手加減してるからじゃないか
(赤城や加賀は多分、手加減してないだろうけど)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 14:51:16.66 ID:FlcIrLce.net
>>590
いや、切って正解だから
見てたら心底後悔するぞ
今アズレンに感じてるままな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 14:55:53.65 ID:vKDYA/a9.net
グーグル翻訳
http://wiki.joyme.com/blhx/%E8%88%B0%E5%A8%98
>注:「艦娘」という言葉は、国内ゲームサービスのコピーライトで、まだ使用されています。

アズールレーンが「艦娘」という言葉を使うのをやめたのは日本版だけの話で
中国版ではまだ使ってるらしい

「艦娘」を艦これ側が商標登録したのは日本だけの話なんだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 15:21:12.27 ID:R40BNayw.net
>>590
クソすぎて面白いからクソアニメ愛好家なら是非
アズレンは単につまらんだけのゴミ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 15:34:32.02 ID:MKFvri9y.net
アズールレーンもヤバいそうだ

明日から、中国で「パスワード法」が施行されます。
平たくいうとネットの個人のパスワードは🇨🇳政府が管理し自由に閲覧可という恐ろしい法律です。
本文には書いてませんが、中国製アプリにも適用される可能性があります、いや、すると見なして良いかと。#中国
https://twitter.com/TaiwanHistoryJP/status/1211931507377356801
(deleted an unsolicited ad)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 15:35:13.75 ID:MCGYVuLB.net
>>595
知的財産権なんて支那畜には理解出来ない概念だし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 15:43:15.77 ID:/lTVChkL.net
いや真面目に戦えよ
お前らお国の兵器だろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 15:48:45.41 ID:RTqZK8Gh.net
何もかもがくだらないアニメ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 16:58:53.61 ID:/5YPWcXV.net
鋼鉄少女をパクった艦これをパクったアズレン
ゴミになるのは当たり前だな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 17:36:30.36 ID:HXV68C24.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/艦隊これくしょん_-艦これ-
>おぐちは深海棲艦は轟沈した船の怒りや負の感情によって
>成長するというイメージから、艦が強力になるに従い
>人間的になる要素を付け加えた[40]。

アズールレーンの「セイレーンは上位になるほど人間的」
というのは艦これの深海棲艦と同じなのねー

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 17:52:44.91 ID:esz+twN6.net
>>597
まあ日本だって政府圧力はあるし
日本人同士だって価値観のギャップはある

しかしそれでも中国コンテンツだと
政府圧力・価値観ギャップが大きくなる
(日本人から見て)

やはり中国コンテンツの方が日本人につれえわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 18:32:19.58 ID:lUMrg1wI.net
太郎系のクソでもコメ付きならなんとか楽しめたりするが、アズレンはコメ有りでも辛かった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:00:09.78 ID:FlcIrLce.net
>>604
それは作品を楽しんでるんじゃないだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:42:17.98 ID:8/liymX/.net
なにより反日描写が面白くないのが致命的
真面目に反日やってるだけなのに面白くなるはずがない

もっとスーパー赤城が目からビーム出して天安門焼き尽くすとか
やってくれたほうがネタ反日として楽しめたのに

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:44:25.50 ID:cdqU8dcT.net
そういうバカ系は抗日ドラマで散々やってるから向こうじゃウケない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:18:30.12 ID:8/liymX/.net
とはいえ、まじめに
「日本は悪アル、ナチスよりも悪アルよ(ニチャア」とかやられても
中国人には大爆笑かもしれんけど日本人視聴者からみたらしら〜って感じ

よくこんなゴミで艦これにケンカを売れたもんだと感心するわ

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200