2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン part28

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 16:16:37.26 ID:rxqDJC+ZM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

碧き航路に祝福を
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
-
※前スレ
【アズレン】アズールレーン part27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576133804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 02:59:16.55 ID:YwM+Y0kQM.net
>>644
君が意見交換したいって言ってたからノイズ多いここじゃなくてツイ行けば?って言っただけでなんで俺の話してんだよw
アンチと会話したいなら別にそれでもいいとは思うが
まぁ俺はあんまここ使わんよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 03:08:01.08 ID:OZdwvX5nH.net
んじゃあ
>正直ここでまともな話する気にならん
個人の意見の押し付けはいらんですよ
俺は便所の落書きと弁えた上で利用してるから
連投の人に突っ込みは書くよ、強制できるものじゃないけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-1+m5 [126.28.92.153]):2019/12/19(Thu) 05:32:54 ID:YfuG+pmt0.net
天城姉様と赤城が腰を下ろして抱き合うシーンはこれまで見た中では一番感動したよ
まあでも、加賀が端から眺めてる構図は正直いらなかったわ
史実を元にしたネタではあるけど二人の関係は唯一無二
日本艦の中でも特別な二人だからこそ…とか言う怒られるのかな(´・ω・`)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/19(Thu) 05:43:27 ID:h50E/FQP0.net
>>551
アズールレーン First Anniversary Art Collection、310pより
>艦船が「フネ」である「リュウコツ」すなわち「過去」、
>そして艦船の可能性が織りなす「ヒト」としての「未来」――。
>「過去」と「未来」を備える艦船は、
>戦闘や日常生活で「ヒト」としての人格が形成され、
>そして絆で兵器の性能以上の力を発揮する

原作イベント「鏡写されし異色」より
>テスターβ「国や理想、記憶には関係しない、人間との「絆」…
>あなた達が持っているその「因子」は私たちが求める進化にとって必要不可欠…」

原作イベント「墨染まりし鋼の桜」より
>長門「余は人間より作られたがゆえに、人間と同じく友を、絆を欲する」


つまり兵器に人らしさと他者との絆をプラスすることで強くなるのが艦船なので
人間らしさを追及するのは艦船として必要なことらしい

けものフレンズで「フレンズはヒト化した動物」とされ
フレンズ達が人間らしさを獲得する方向に話が進むのと同じ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/19(Thu) 05:52:47 ID:h50E/FQP0.net
>>547
まあ確信はないんだが
「イギリス留学のワガママ女社長」が
「ロイヤル女王のワガママなクイーンエリザベス」に自己投影した上で
>>543のような話を作ったとすると、
巨乳女に対する敵意が持っている懸念がある

艦船であるエリベザスの影響力が人間に対しても絶大なのも
社長の自己投影が理由ではないか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-1NLg [49.98.160.120]):2019/12/19(Thu) 05:54:03 ID:/C57p+2Id.net
指揮官がいないことによる詭弁だろそれ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 05:59:04 ID:qKXSxWnvd.net
うーんあほちゃうか🤔

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-1+m5 [126.28.92.153]):2019/12/19(Thu) 06:07:29 ID:YfuG+pmt0.net
艦これのアニメは作画クオリティ高くて最高だったな
あれくらいのクオリティならアズレン失敗しなかったのに
まあ終わったことだからしゃーないけど(´・ω・`)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 06:26:46.37 ID:qKXSxWnvd.net
アニメ艦これが最高…?🤔
それはともかく、作画のクオリティが間に合ってない(と思われる部分)とか放送延期とかはアカンこっちゃわな
修正して最終回までの評価でどうなるかわからないけど、今の話ではアニメは艦これ>アズレンでいいと思う
アニメの出来で艦これ叩きたい人は残念だろうけど
悔しいだろうが仕方がないんだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-+Tiu [153.232.240.208]):2019/12/19(Thu) 06:50:44 ID:iKhcJAVN0.net
そもそも4年近く前の別コンテンツのアニメ作品にマウント取る目的でこれ持ち上げてたとか恥ずかしいと思わんのかねえ
ド底辺すぎるわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-bNia [60.66.196.204]):2019/12/19(Thu) 07:36:05 ID:PeCYN8eK0.net
>>648
ぶっちゃけ何が言いたくてレスつけたのかわからん

話変わるけどけものフレンズ見たことある?
見たことあってけものフレンズが「フレンズたちが人間らしさを獲得する方向に話が進む」と評価してるなら物語の読解力が低いと思った
2は見てないから2の話だったらごめんね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-FBPw [1.72.9.123 [上級国民]]):2019/12/19(Thu) 07:53:04 ID:vlEuREoyd.net
アズールレーンの放送枠にマジェスティックプリンスあるんだけど懐かしいな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/19(Thu) 08:15:00 ID:h50E/FQP0.net
>>636
一航戦が扱い悪いのは原作と大体同じで
原作でも「セイレーンに寝返った振りをしてセイレーンを利用しようとしたけど、
セイレーンの方が一枚上手でやっぱり利用されてる」「私情が混入した作戦」みたいな感じ
だからこそ原作段階で「巨乳女は敵!」という意図があるんじゃないか懸念が出る

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 08:23:20.76 ID:qKXSxWnvd.net
原作は敵味方なんて別はそもそも薄いしどの陣営も巨乳だらけで人気キャラも巨乳
むしろ共通の敵ポジのセイレーンに巨乳!というキャラがいない
人気ロリキャラの長門の出番もポジもアニメでは微妙
こじつけマンもう少し違うアプローチでこじつけたほうがよくね
ツマラン

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 08:26:46.85 ID:iKhcJAVN0.net
出すキャラ増やしすぎて各キャラの掘り下げが出来なくなった結果なんだろうが見てて軽薄なキャラが多すぎる印象を受けるんだよなあ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 08:47:47.10 ID:VZ6c6bSNM.net
エンプラのバディがアクロさんだったら

「海は妹たちに満ちあふれていて美しい」

とか言いだしてすべて解決したのではないだろうか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM45-0+M5 [210.149.250.88]):2019/12/19(Thu) 09:28:25 ID:acUt51KgM.net
>>655
アニメ版けものフレンズは1期2期でも
フレンズが人間らしさを獲得していく話なのは変わらないかと

1期
人間のフレンズから教えてもらったこと
(分業協力、サッカー、紙飛行機、火など)を学ぶ動物フレンズ

2期
1期と比べ、識字率向上、分業協力化が進む

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-PhCV [106.131.95.74]):2019/12/19(Thu) 09:35:30 ID:+nQRJZ/Oa.net
けもフレも石川由依のジンクスが働いた作品になったな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-gZUO [182.251.245.50]):2019/12/19(Thu) 10:27:08 ID:UClUdB4ia.net
原作の一航戦って扱い悪いか?
重桜のためなら味方でも利用するキャラだが
アニメのは私心だだ漏れ暴走しまくり味方からも居ない方がよかった扱いだぞ
特に酷いのが加賀

鋼屋は初期艦が問題を解決する鍵とドヤッてるが
ただウジウジしてるだけで問題解決の糸口にならんエンプラをなんで主人公にしたのか
最初から初期艦組を主人公にして話を1本に纏めれば余計は話をカットしてキャラ掘り下げも出来たろうに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 10:37:00.12 ID:qKXSxWnvd.net
少なくとも縹イベント(一航戦と天城のはなし)はイベントの中でも一、二の人気だろう
今回のアニメで天城使っちゃったからには縹のアニメ化はない、という可能性が非常に高い
というのはアニメの大きな罪のひとつ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-PhCV [106.131.95.74]):2019/12/19(Thu) 11:07:58 ID:+nQRJZ/Oa.net
つか縹飛ばして天城出すとかいうアホな真似したからな
アニメからアプリに入る組すら殺してると言う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM45-0+M5 [210.149.250.88]):2019/12/19(Thu) 11:17:19 ID:acUt51KgM.net
>>658
>どの陣営も巨乳だらけで人気キャラも巨乳

ユーザーが求めるもの(巨乳)を提供するのと
クリエイターの本音を混同しちゃダメやろ
クリエイターが本音から外れたことを
無理にしているのが危険という話だ

>むしろ共通の敵ポジのセイレーンに巨乳!というキャラがいない

それは原作制作者にセイレーンに対する
敵意が薄いためじゃないかな

セイレーンは西洋で恐怖されてる海洋動物をモチーフとしてるが
重桜は中国でイメージが悪い動物をモチーフとしている
重桜に対する敵意の方が強いんじゃないか

>人気ロリキャラの長門の出番もポジもアニメでは微妙

「原作に巨乳女への敵意」
「アニメ版監督は大人しい洋ロリ派」
という二つの前提があるとすれば矛盾ないやろ

原作側は「巨乳女は貧乳より身分が下!」と長門を設定し
アニメ監督は「偉そうな和ロリなど好みではない!」と
原作人気キャラにも関わらずアニメでは推さない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 11:20:47.63 ID:qKXSxWnvd.net
>>666
なるほど凄いなー
ではそれがおまえの妄想じゃないって証拠をみせてくれよ( ^∀^)
偏見まみれの結論ありきの思いつきじゃないってところをさ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LqJA [49.98.149.49]):2019/12/19(Thu) 11:32:55 ID:lQFMyQ9Dd.net
>>665
手っ取り早く天城←赤城←加賀のシスコン三角関係にする方が特に説明も要らず分かり易いだろ?
シスコンゆえの暴走で簡単には話も動かしてくれるから制作者には便利で有り難い存在だ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-PhCV [106.131.80.85]):2019/12/19(Thu) 11:45:31 ID:JBoO1uhAa.net
レッドアクシズの正義も描くとかほざいといて赤城や加賀の動機が矮小化してるからな
原作だとエンプラへの私怨も混じってるけど腐ってもセイレーンを倒そうとはしてるのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 12:04:43.05 ID:LjXydaVUa.net
正しさというか間違っていても理解できることってあるじゃん
赤城はそれがないんだよな原作知っていればもっと共感できたのかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 12:20:03.72 ID:lQFMyQ9Dd.net
そりゃ赤城の心理描写なんて全くされてないからなw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 12:24:31.21 ID:lQFMyQ9Dd.net
まぁする必要もないんだろうけどな
とにかくしっかり描写したいのは初期艦三人娘の友情と主人公エンタープライズだと言うのが脚本家のインタビューでも語られてる
そして赤城加賀天城は三角関係の一言で終わってた
つまりはその動機を使って狂言回しをやらせてるだけの存在でしかないわけだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 13:03:55.12 ID:qKXSxWnvd.net
赤城加賀は狂言回しですらないと思うけど、その他大勢艦を思えばよくもわるくも目立ってたのは間違いないな🤔

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LqJA [49.98.149.49]):2019/12/19(Thu) 14:18:34 ID:lQFMyQ9Dd.net
安直な動機のお手軽暴走がなきゃこのアニメ何も進まないですし
あとは受け身に回るキャラ達が感動的()なシーンを演出するだけのぺらぺらの薄っぺらなお話

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ef-mhYo [218.222.12.50]):2019/12/19(Thu) 15:06:21 ID:i6ZU1eMC0.net
天城を復活させたいってやってたじゃん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-0+M5 [163.49.201.111]):2019/12/19(Thu) 15:14:16 ID:7tLM+NY+M.net
>>667
無論「前提が正しければ」という議論だから
「前提が間違ってる」という反論もありだろう

特に「原作は巨乳女敵視説」は確信が持ててない
ただその説を採用すると色々うまく説明がつく、という程度だな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-x8kq [60.104.35.84]):2019/12/19(Thu) 15:21:41 ID:xq/E6XXD0.net
怪文書ってこうして作られていくんだなぁ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 15:41:23 ID:qKXSxWnvd.net
>>676
一つの説明ついたらいくつも齟齬が出てきてるが無視してるよね
真面目に
個人的な感想としてだけど〜、とか
オレは〜と思う、とか
個人の見解としてのお断りを入れてくんねえかな

「ロリコン監督はきもいんじゃ」とか言ってもいいと思うよ
でも感想じゃなく決めつけを何度も繰り返し言ってるのは「そういう認識を広めてやろう」というようにしか見えない
心底きもい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 19:48:09.87 ID:z7QOGKnJd.net
高雄はおっぱいだけど別に冷遇されてる感じはしないな
サンディエゴは強いのに定期的にやられてるが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 19:52:57.69 ID:xq/E6XXD0.net
作画がなんかすごいことなってただけで
本来なら見せ場もらえてたはずだからまあ冷遇ではないんじゃない

作画クソなのがそもそも冷遇って意見は認める

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 19:54:29.72 ID:qgLPhL3Xa.net
おっぱい女達よりもロリガキの方が魅力的に描かれていたとは思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-8ZJU [182.165.144.221]):2019/12/19(Thu) 20:44:38 ID:iIU3s+JV0.net
監督がロリコン!って言ってるのって金モザが理由だろ?
グリザイアとかRewriteとかどうなんだよと
それにロリコンなら、ロリコン主人公と言われる大十字九郎を生み出した鋼屋とかどうなるんだよと

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-1+m5 [126.28.92.153]):2019/12/19(Thu) 20:48:47 ID:YfuG+pmt0.net
艦これのアニメ馬鹿にしてたキチガイ信者はとりあえず土下座コースかな?
それとも作画崩壊したゴミアニメを持ち上げ続けるのか見ものですわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 20:52:23.74 ID:qKXSxWnvd.net
アズレンはスペクトルマン
それ自体に魅力はあるが艦これウルトラマンという先達の化け物と勝負しようと思うほうがおかしいのだ
それぞれ楽しめばよろしい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 20:54:39.26 ID:RB+wRd3Wd.net
艦これ持ち上げは無理ある

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 20:58:23.45 ID:eapKT46M0.net
647 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-1+m5 [126.28.92.153])[sage] 投稿日:2019/12/19(木) 05:32:54.77 ID:YfuG+pmt0
天城姉様と赤城が腰を下ろして抱き合うシーンはこれまで見た中では一番感動したよ
まあでも、加賀が端から眺めてる構図は正直いらなかったわ
史実を元にしたネタではあるけど二人の関係は唯一無二
日本艦の中でも特別な二人だからこそ…とか言う怒られるのかな(´・ω・`)

652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-1+m5 [126.28.92.153])[sage] 投稿日:2019/12/19(木) 06:07:29.40 ID:YfuG+pmt0
艦これのアニメは作画クオリティ高くて最高だったな
あれくらいのクオリティならアズレン失敗しなかったのに
まあ終わったことだからしゃーないけど(´・ω・`)

683 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-1+m5 [126.28.92.153])[sage] 投稿日:2019/12/19(木) 20:48:47.50 ID:YfuG+pmt0
艦これのアニメ馬鹿にしてたキチガイ信者はとりあえず土下座コースかな?
それとも作画崩壊したゴミアニメを持ち上げ続けるのか見ものですわ



(;^ω^)・・・ここまでアズレン信者のフリしたガイジ丸出しの艦豚初めて見たわw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:02:08.03 ID:1SFMviCha.net
今期の他アニメ、どれとは言わんがアニメはアニメとして面白い事が一番だと思わされたよ
そういった意味でソシャゲアニメは生まれの時点で忌子、その中での比較なんて不毛

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:04:50.40 ID:eapKT46M0.net
スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]

( ^∀^) ←この顔文字使ってる時点で誰かわかって頭痛い

さっさと鳩爺は巣におかえり
艦これ愚痴スレ Part2003
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1576718186/

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:05:36.07 ID:AxDoRKfNH.net
>>687
お空は無難な出来だろ
その無難が一番大事だなと思った

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:09:47.48 ID:YfuG+pmt0.net
艦これ馬鹿にしてたキチガイのアズレン信者はいつ土下座するのかな?
それとも作画崩壊したゴミを担ぎ上げるのか気になって夜しか眠れないわ…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:10:01.19 ID:eapKT46M0.net
スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]

こいつはゴトランド可愛いとか( ^∀^)の顔文字使っていつも艦これ愚痴スレで暴れてる
鳩爺というやつ
田中謙介本人せつもある危険人物
まさかアズレンアニメスレに突貫してくるとは思わなかったが
NGしときなさい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b00-1ZZR [111.64.108.137]):2019/12/19(Thu) 21:11:14 ID:VTQXYk7H0.net
ベルファストが説明らしい説明もせず人間の真似事を強要してるのを見ると
「このグラスの中がバーボンだろうと泥水だろうと関係ない、俺達は戦う為に生み出された疑似生命体だからな」
って台詞を思い出す これわかんねえだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:11:58 ID:eapKT46M0.net
>>692
岩本版ロックマンXのVAVAだろ
そんぐらいオタクの常識だろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 21:12:50 ID:qKXSxWnvd.net
誰だそれ(;^∀^)
まあ別人と証明する方法もなかろうしな(´・ω・`)
好きにしたらいいの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:13:32 ID:eapKT46M0.net
>>694
すでに口調の時点でバレバレだぞ鳩爺w

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 21:14:06 ID:qKXSxWnvd.net
NGぶっこんでんじゃないのかよw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:15:48 ID:eapKT46M0.net
>>696
お前の仕事は艦これ愚痴スレで
ゴトランド可愛いとか連投することだろ
さっさと巣におかえり

艦これ愚痴スレ Part2003
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1576718186/

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:22:36.25 ID:eapKT46M0.net
ラスト2話がまだ内容不明で3月まで詳細わからんのだから
なんともいえんけど
俺としてはやはり温泉の発言 あれだけは許せないな
手抜き云々ではなく誰が見てんだよとかの方
あれはこのアニメに関わった他のアニメーターや声優さんに泥をぬる行為

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:24:35.83 ID:xq/E6XXD0.net
なんかすげーキチガイ湧いてんなと思ったら連投くんだった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:25:04.98 ID:eapKT46M0.net
>ベルファストが説明らしい説明もせず人間の真似事を強要してるのを見ると

5話見返してくれ頼む

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:27:14.09 ID:eapKT46M0.net
>>692
5話のベルとエンプラさんの会話をもう一度見ていただきたい

エンプラ「落ち着いているんだな」
ベル「はい?」
エンプラ「心配ではないのか 島にいるのは同僚だろ?」
ベル「はい 同じ女王陛下に仕えるメイドでございます」
エンプラ「奇妙な話だ 船なのにメイドとか女王とか まるで人間の・・・」
ベル「まるで人間の真似事だ そうおっしゃりたいのでしょうか?」
エンプラ「ん・・・」
ベル「変わりませんよ 人も船も違いはありません 等しく心を持つ命でございます」
エンプラ「いや我々は戦うために生まれてきた 人間とは違う」
ベル「はい、強大な力を持つ我々には大いなる責務があります」
エンプラ「そうだ 敵を倒すことだ」
ベル「それだけでは足りません 私たちは証明しなければなりません」
エンプラ「証明?」
ベル「うふ」
エンプラ「・・・」
ベル「どんな過酷な世界であっても人は気高く生きることができるのだと
    迷える人々の模範となるため、私達は優雅でなければならないのです
    優雅な人生を手助けする それがメイドの仕事でございます」
エンプラ「ユニオンとは違う考え方だな」
ベル「当然です だからこそ我々アズールレーンは手を取り合うのです」
    ロイヤル ユニオン 更に東煌 アイリス 北方連合」
エンプラ「鉄血 重桜もな」
ベル「あ・・・」
エンプラ「かつてはな」

5話の戦いの舞台はかつて人が大勢いたが今はゴーストタウンと化した廃墟
ベルのセリフの途中で滅びた街が映る

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:29:07.99 ID:D88DRhgWM.net
レス番飛びまくってて草

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:30:00.74 ID:eapKT46M0.net
アズレンのゲームの方でも生き残った人達はわずかで
そういう人達はセイレーンの攻撃がある場所から離れた小さな島で暮らしているらしい

ということはベルにとってわずかに生き残った人達への模範となるための優雅であってそれがロイヤルの考え
エンプラさんはユニオンとは考えが違うと言い、
ベルはだからこそ我々は手を取り合うのですと続く

ベルが説明らしい説明もせずなんてアニメを見てないも同然の発言だと思うが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:31:06.97 ID:qKXSxWnvd.net
>>698
運営とかスポンサーにも失礼だな
腕はたしかなんだろうが、人がどうとらえるかとかの部分にまで考えいってない
アニメーターは多かれ少なかれおかしいのかも知れないが、プロとしていかがなものか
インパクトのある名前だからしばらく印象のこるだろうな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:32:35.16 ID:AfBez2Wzd.net
艦これ持ち上げはありえない
底辺で同等かそれ以下というだけ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:33:22.32 ID:iIU3s+JV0.net
人に証明するとか模範になると言っても肝心の人間が姿かたちも見せないんですが…?

あと「ユニオンとは違う考え」と言うなら、その考えも認めるべきだろと
ロイヤルの考えをユニオンのエンプラに強要してるんだよ
他国の文化・考えを否定するのと同じだぞ?
これが人の模範となる行為なのか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:36:04.29 ID:eapKT46M0.net
>>706
ベルはロイヤルの考えをユニオン全体に強要なんてそんなマクロな視点のことしてないだろ
むしろベルがやってることはエンプラさん個人の性根叩き直しだからな
一人でヒッキーみたいにレーションかじってる生活なんてやめてください!というだけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:36:35.04 ID:iIU3s+JV0.net
>セイレーンの攻撃がある場所から離れた小さな島で暮らしているらしい
原作ゲームのNYシティ攻防だと普通に北米大陸みたいなところに住んでるが?
しかも沿岸部はKAN-SENの護衛と基地航空隊のエアカバーがあるから割と安全とも言われてるし

そもそもアニメ内で人間がどこで暮らしてるかなんて説明あった?
ホントに原作ゲームしてるのか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:38:30.17 ID:eapKT46M0.net
>そもそもアニメ内で人間がどこで暮らしてるかなんて説明あった?

これはないな
ただ5話のオクラホマとディエゴの会話から察するに
人類の大半はセイレーンに殺されてるのがアニメ版のようだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:41:02 ID:eapKT46M0.net
>原作ゲームのNYシティ攻防だと普通に北米大陸みたいなところに住んでるが?
>しかも沿岸部はKAN-SENの護衛と基地航空隊のエアカバーがあるから割と安全とも言われてるし

そこまで覚えてるとは流石
シナリオの細かい細部まで覚えてるわけではないからなぁさすがに
まぁ思い出で見返すか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 21:41:35 ID:qKXSxWnvd.net
人類が九割減ってるのか
制海権が九割失われてるのか
は、設定資料でも表記揺れあるらしいな
ガバカバとも言えるが、あまり細かく世界観を作り込まない方針なのだろな
各陣営の建物とか文化とかもゲームアニメともあんま出ない
重桜は出たか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:43:08 ID:eapKT46M0.net
NYシティ攻防だから
開かれし紺碧の砂箱
のことだな

ちょっと思い出見てくる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-8ZJU [182.165.144.221]):2019/12/19(Thu) 21:45:16 ID:iIU3s+JV0.net
>>707
たとえ個人であろうと自国の文化・思想持つ者に、他国の考えを強要するのは個人の尊厳を奪う行為だろ
「人間らしく」とは聞いてあきれる

それに人間の模範となると言っても、彼女らの行為は人間に対しTV中継でもされてるのか?
姿の見えない相手に対しどう模範となるのか
ただの自己満足でしょ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-8ZJU [182.165.144.221]):2019/12/19(Thu) 21:49:09 ID:iIU3s+JV0.net
1周年記念公式設定集では制海権の9割を奪われたが、物語開始時にはほぼ奪い返してる状態
ラフィーラノベでも制海権でアニメでも制海権だったはず
人的被害については知らん

小さな小島に隠れ住んでるとか何処の話なんだよ
重桜とかクソデカい島だし、サディアとかイタリア沿岸部だったような?
そもそもイベントマップでも沿岸部の街が燃えてるとかあったよね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:49:42 ID:eapKT46M0.net
>たとえ個人であろうと自国の文化・思想持つ者に、他国の考えを強要するのは個人の尊厳を奪う行為だろ


あの程度で個人の尊厳を奪う行為とは笑わせる

この画像がちょうどわかりやすい

ゾフィー=ベル
帰マン=エンプラ

https://i.imgur.com/sMe1wzX.jpg

ベル「このままではあなたはダメ人間ならぬダメ艦船になってしまいますよ」
エンプラ「ふんそれでいいんだ!どうせ私はダメな艦船さ!」

ということだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 21:50:03 ID:qKXSxWnvd.net
>>713
ネクタイをひっつかんで引きずるのは少なくとも淑女のすることではないし、ベルファストの規範としてもあれはイレギュラー
「人間らしく」とかからは外れた行動でいいんじゃないか🤔
ただの自己満足、てのは同意
結局は人の心を持っているから人の真似をしないと心がもたない、て話のように思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:56:47 ID:eapKT46M0.net
>>708
今思い出で見返してきた
https://i.imgur.com/wXnhJHq.jpg

確かに少なくともこのシナリオではユニオン本国に人類がすんでるのは確定だな
こればかりは俺の記憶が薄れてたとしか言えんので申し訳ない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-r9Jq [60.104.35.84]):2019/12/19(Thu) 21:57:03 ID:xq/E6XXD0.net
人類の大半が死滅したってかなり初期のほうに考察されてた設定で今では死んでるんだけど
エプアか何かかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:58:16.96 ID:qKXSxWnvd.net
エプアかもしれん…🤔

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:04:02.53 ID:eapKT46M0.net
>>718
その設定をアニメは使っているみたいだが?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:04:47.69 ID:xq/E6XXD0.net
>>720
申し訳ないが妄想はng

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:08:25.28 ID:eapKT46M0.net
>>721
妄想ではないぞ

5話より
タブレットで廃墟のビルを見ながら

オクラホマ『小さな島なのに建物多いね』
ヘレナ『昔はかなり多くの住人が暮らしてたみたい』
ディエゴ『うわぁ すっごいボロボロー』
ヘレナ『ここはセイレーンの襲撃で放棄された島なの』
ディエゴ『あー・・・』

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:11:33.73 ID:AxDoRKfNH.net
いや
それで人類の大半が死滅したは・・・えー・・・
単純に作中に描写せず人類の痕跡出しただけでは

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:12:30.19 ID:xq/E6XXD0.net
>>722
すまん、なんでそれで人類の大半が死滅になるのか全く分からん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:12:40.34 ID:eapKT46M0.net
あとは4話

加賀『セイレーンとの大戦はこれまで幾度となく繰り広げられてきた。人類はかろうじて生き延びているに過ぎない』
赤城『アズールレーンのやり方では間に合わないのです。重桜の明日のため計画は何としてもやり遂げなければ』

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:17:17.76 ID:xq/E6XXD0.net
もしかして比喩表現とかご存じでない?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:22:28.21 ID:iIU3s+JV0.net
アズールレーンfirstanniversary artcollectionより
ユニオン=新大陸に位置する科学と自由を重んじる民主連邦合衆国
ロイヤル=ロイヤル諸島に位置する、長い歴史を有する国家
東煌=東の大陸「神州」に位置する国家
北方連合=極寒の大地に位置するコミュニスト国家
アイリス(ヴィシア)=エウロラ大陸西部に位置する宗教国家
鉄血=エウロラ大陸中部に位置する軍事帝国
重桜=東に位置する島国

現実と同じ様に大陸国も普通にあるんですが?むしろ島国はロイヤルと重桜だけ
ラフィーラノベではセイレーンの襲撃にあうから沿岸部は避けてるみたいだが、内陸部に住んでる

小さな島に住んでるとかどこから出て来た

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:23:24.77 ID:1SFMviCha.net
>>722
ここは軍艦島のように思えたな
制海権取られたら島嶼部は放棄するしかない訳で、状況としては妥当な表現
しかしそこから大陸部の人間がどれだけ減ったのか類推するのは少し遠い気がするよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:26:02.76 ID:iIU3s+JV0.net
>>724
セイレーンに襲撃され島を放棄して大陸に避難したって考察の方が無理ないよな
そもそもセイレーンの目的は人類抹殺じゃないし、下手に人口減らして絶滅したらどうすんだよと

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:29:30.59 ID:eapKT46M0.net
セイレーンの目的が
未来にいるなにかやべー奴を倒すために過去に戻り今の人類を進化させること
なのは前から言われてるけど
オブザーバーがこの世界でもあなたが鍵なのね
と言っていることからシュタインズゲートばりに何度も世界線が枝分かれしてやり直ししてるみたいなんだが
失敗した世界線での人類はセイレーンに滅ぼされている可能性はないだろうか
この世界線ではダメだったと判断して
これは完全に俺の妄想だけどね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:30:41.37 ID:iIU3s+JV0.net
海や沿岸部に行かなければセイレーンからの攻撃で死ぬ事はないし
軍人や海運業従事者以外なら人的損害は少ないだろ
食料問題はあるが大陸があるなら、まだ何とかなる

eapKT46M0くんが言う小さな島に逃げる方が、セイレーンに囲まれて終わりだわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:30:43.47 ID:eapKT46M0.net
>>727
昔アズレンの考察勢に小さな島に集落を作ってかろうじて生きてる
と力説してるのがいたんだよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-r9Jq [60.104.35.84]):2019/12/19(Thu) 22:33:29 ID:xq/E6XXD0.net
>>732
昔こういう考察してるやついたんだよー→分かる
だから、アニメもこの設定を採用してる!→!???!????!????!????!!?!??!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 22:37:19 ID:eapKT46M0.net
>>718
スクショとって晒した次のレスでエアプかな言われると傷つく
これでも結構長い事やってるよ原作
アニメ版はアニメ版であくまでもクロスウェーブとも違うもう一つの指揮官不在の世界なんだってことで
すげえ楽しめてるが
好きな声優もたくさん出てるしねぇ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 22:40:21 ID:eapKT46M0.net
クロスウェーブは大団円&セイレーンふくめて誰も死なせずみんな幸せに終わるうえに
ラスボスのピュリファイアーの自爆をみんなでふせぐ展開は熱くてかっこいい

確かにクロスウェーブをアニメ化してたら良かったかもしれないね
今のアニメ版俺もダメなところはダメと言ってるけど
基本信者寄りだよ

いいからニーミを救済しろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 22:41:18 ID:qKXSxWnvd.net
>>734
俺も誰かと間違われて傷ついてるぞ(`皿´)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e912-YsTj [58.95.101.78]):2019/12/19(Thu) 22:45:37 ID:7+r/dyYI0.net
ベルのあれを押し付けだのなんだのって腹立てる人もいるんだねえw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:46:42.21 ID:eapKT46M0.net
>>733
アニメ版は推測に頼るしかない部分がかなりあるが

4話で瑞鶴と高雄が崖から街を見下ろしてるシーン
この家がみんな無人ってこたぁあるまい
ここに人間たちも住んでるということだと思いたい

https://i.imgur.com/iyga9hS.jpg

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:48:43.29 ID:AfBez2Wzd.net
押し付けどころか一種の原理主義者なのでキモい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:48:43.52 ID:iIU3s+JV0.net
勝手にユーザが考察してたモノと(しかも初期に)
公式が出した世界観設定
どちらを優先・遵守すべきかと言われればね?
そもそも制海権奪われる可能性あるのに生産力がない小島で住む方が滅びるわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:50:14.16 ID:xq/E6XXD0.net
つまり、
人類はかろうじて生き延びてる+人類が避難した+小島に家がある=人類は小島に避難してかろうじて生き残ってる
って事か

ようやくわかったわ
なんというか、すげー発想だな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:53:11.25 ID:iIU3s+JV0.net
エアプでなくてもガバガバの自己妄想で語ってるだけじゃん

周辺の小島に少数だが住民が居るのだろうと言う考察は否定せんが
最初は人類全体の事で言ってたよね?話題そらしてない?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:57:01.26 ID:eapKT46M0.net
>>742
上の描写は重桜本国だけど
あんまりここで人類全然出てこないって言われ続けてたからさ
ユニオンもロイヤルも鉄血も人類なんてアニメ版の世界ではほとんど生き残ってないんじゃないかってこと

仮面ライダー555の映画のパラダイスロストみたいな感じをイメージしてんだけど俺は

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:00:04.55 ID:eapKT46M0.net
アニメ版は10話までの時点では70〜80点ぐらい

どうすれば100点になるのか
それはニーミが3人の輪に入ることだ
それさえやればパーフェクトだウォルター

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200