2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン part28

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-bWwy [182.165.144.221]):2019/12/18(水) 23:52:20 ID:6SNaoOve0.net
雪風って年少者だけど実力者、綾波と同等って扱いだけどアニメじゃ格下扱いされてるよね
そして綾波ばかり出撃する羽目に

と言うか重桜駆逐艦でマトモに戦闘してるの綾波だけでは?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-kui+ [175.177.40.184]):2019/12/18(水) 23:54:52 ID:Uroar1HG0.net
雪風の原作のキャラストやるとわかるけど
アニメでとくにキャラブレはしてない
原作でも根は泣き虫で怖がりというけっこうビビり屋な一面がある
指揮官と遊園地のお化け屋敷入って「わぁー怖い!たすけてぇー!」とか泣き叫ぶぐらいには
メンタル弱い子
9話で綾波でうわーん綾波いいい!って泣きまくってたのはわりと原作再現

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-Hmix [36.11.224.158]):2019/12/18(水) 23:54:56 ID:pTxaPLQBM.net
ソシャゲのアニメだし正直動くキャラ見るだけで9割の人らは満足してるのに
必死に脚本批判してるのはなんというかすごいな
脚本とかそれっぽい感じでまとめてるだけだが別にそれが悪いとは思わんし
某先輩アニメみたいな悪質なキャラ改変と言えるキャラはいないしキャラも死なんからリラックスして見れるわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-Hmix [36.11.224.158]):2019/12/18(水) 23:57:05 ID:pTxaPLQBM.net
まぁだからこそ作画だけは擁護出来んけど
特に一番エロ回の6話がぐちゃぐちゃだったのはなぁ
円盤修正でどうにかなるもんなのかあれ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-AMFu [182.251.245.15]):2019/12/18(水) 23:59:37 ID:imJkVaUna.net
それっぽくすら纏められてるのかね・・・
某アニメを基準にされても困るわ
アレと比較したら何でもマシになる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-kui+ [175.177.40.184]):2019/12/18(水) 23:59:40 ID:Uroar1HG0.net
グリッドレイ級の生みの親でフォーゼbot名義でツイッターやってる人が作画修正頑張ってることをツイートしてるね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-8ZJU [182.165.144.221]):2019/12/19(Thu) 00:01:42 ID:iIU3s+JV0.net
ソシャゲアニメでキャラデザにまでガッツリ作画やらせるのって普通なのか?
それでも人手足りないみたいだから落としたんだろうけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 00:04:17 ID:qKXSxWnvd.net
プリキュアはちょいちょいキャラデザが作監やるな🤔
まあ東映アニメーションの話だしアニメは会社ごとの制作システム別物だから比較ならんか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-Fq/a [36.11.224.158]):2019/12/19(Thu) 00:04:43 ID:ADZgG6wHM.net
>>621
比較云々はキャラ改変だけだぞ
ストーリーはまとまってる
描写ぶつ切りだけど何してんのかは分かるしな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hab-EOkV [219.100.183.40]):2019/12/19(Thu) 00:05:14 ID:kd8CsNBSH.net
>>619
そうね、正直連投の人がいなかったら俺もここまで書いてないかも
ニトロ時代からのファンか身内か本人かはわからんけど無理めな擁護をねじ込まれるからそっちに話が行くのはあるよ
作画に関しては完走さえしてくれてBDで補完されるなら文句ない派だわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-bNia [60.66.196.204]):2019/12/19(Thu) 00:06:57 ID:PeCYN8eK0.net
連投の人もそうだけど他と比較してそれよりマシ!な論法使う人多いね
自分にはそっちのほうが必死に見えるわw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:11:15.94 ID:iIU3s+JV0.net
>>618
自分が言いたいのは戦闘力とか戦力としての雪風ね
原作でも素は強がり言ってる子だけど、やや運頼みな部分はあるけど戦力としては頼りになる扱いだし
CWでは綾波と同格でコンビ組んでるし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:12:10.01 ID:qKXSxWnvd.net
アンチスレでなく本スレなんだから無理目でも擁護の声はあがると思うの(´・ω・`)
俺は悪いとこは悪いで述べるべきと思うけど、その事に拒絶のカウンターがある事も考えておいたほうがいいよね、と思うわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:14:08.82 ID:ADZgG6wHM.net
>>626
連投の人スレ見にくくなるしNGしてるから無理めな擁護が何か分からんけど、擁護も擁護でしたくなるのしゃーないわ
このスレ誰とは言わんが厄介で頭のおかしい奴らが常住して荒らしてるのは事実だし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:16:42.55 ID:DQE3sdVWa.net
>>619
それ言い出したら某アニメにもキャラ動いてるだけで十分だから文句言うな
と言うヤツはいくらでも居たぞ

キャラ動くだけで満足してるのは被害あってないからだ
って反論される流れだったがな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:20:30.77 ID:REM44AyP0.net
>>618
中華なら弱虫にしたいよなw
なんせ中共海軍を破った
後の中華民国海軍総旗艦丹陽だもんな

で丹陽実装はまだかね?キンペー激おこでサ終待った無しだがwww

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:21:43.21 ID:REM44AyP0.net
あと中古の買い取りが100円だってさ、100円て・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:21:54.71 ID:kd8CsNBSH.net
>>629
言いたいことはわかるし批判も書いてる以上はこっちが叩かれることもあると思ってるよ
悪質なアンチも混じってるのは事実だしね
ただ特に自分は批判だけでなく良いところも書いてる
アニメは批判してもアズレンというコンテンツを批判する場所じゃないよねってのは前も書いたし
なるべく「公正」に意見を交換したいという点には気をつけているつもり

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:22:00.73 ID:ADZgG6wHM.net
>>631
悪質なキャラ改変の被害にあうようなキャラはいない
『動けば満足』云々はそんな当たり前の事を大前提にして言ってる
最後に某先輩みたいな悪質なキャラ改変ないからーって言ってるでしょ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:33:32.18 ID:DQE3sdVWa.net
>>635
立ち直ったらまたウジウジとしてるエンプラとか
やたら扱い悪い一航戦とか
改悪されてると思うがな
あれ要るか?

個人の感想だろと言うかもしれんが
それだと某アニメのあのキャラ付けですら擁護してるの居たかし、叩いてる連中が気に入らないから騒いでるだけになるぞ?

擁護する連中は元から信者か推しが被害になってないから無関係と思ってる連中だがな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:33:36.56 ID:kd8CsNBSH.net
>>630
特にこの人が来てからの批判はこの人への突っ込みだったりするし
そら大元をNGしてたら>>619みたいになるのでは?
あからさまなアンチと真っ当なこと言ってる人(こう書くと自分含んじゃうけど俺以外にもいるよ)を一緒くたにするのは良くない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:37:55.24 ID:iIU3s+JV0.net
批判ばかりするなと言われても、クソな部分ばかりで不満しかないと言うか

良い点
キャラが動く、加賀の大狐、実艦が艤装になる、接近武器持ってるキャラは格闘戦する、洋上迷彩の使い方

悪い点
上記以外の全部(脚本・作画・キャラ改変etc)

って感想しかないわ…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:51:43.44 ID:OENZiDAY0.net
赤城さんたちの背景だけ重すぎるし世界の外から来た者に重桜や世界の命運まで知らされたなら
オロチの可能性にかける行動を取るのも仕方ない気がするけどなぁ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:56:44.94 ID:ADZgG6wHM.net
>>637
正直ここでまともな話する気にならん
たかがソシャゲアニメにアンチスレ作って伸ばしてる奴らがいる板がまともなわけがない
アンチレスしてる奴だけがアンチってのはあり得ないし真面目に批評や意見交換したいならTwitterでした方がいいよ素性分かるし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 01:37:04.66 ID:0XcbsDQr0.net
>>640
板レベルの話それ?
極論言うとアズレンアンチスレがあるからグラブル本スレにいるやつらはおかしいって話になってないか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 01:38:33.75 ID:0hLcas9nd.net
天城「私の力は新しい子達に受け継がれて行く」
どういう意味なんだろうか
艦船が死んだらどうなるのか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 01:49:52.87 ID:0XcbsDQr0.net
>>642
史実的には天城の船体の一部が加賀の改修に流用されてたと思う

アプリでも明言されてる描写はないはずだから推測だけど、
そもそもキューブから造られたKAN-SENは謂わば紛い物のコピー品で、他人との交流を経て人間らしい心を取り戻すことで少しづつ真の力を引き出せるようになる(ゲーム内では好感度でステータスが上がる)
つまり、キューブは想いの力という要素がかなり大きく、これは人々の艦船への記憶も影響を与えているらしい(例えばエンプラのカタログスペックを越えた強ステータスとぶっ壊れスキルは、エンプラに対するイメージからの影響)
そうなると、「強者」であろうとした天城の強さを受け継ごうとする赤城/加賀の想いと、天城が赤城/加賀に重桜を守ってほしいと願う想いがキューブに影響を与える可能性は十分にあり得る

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 02:25:25.52 ID:Ln1lnFs/H.net
>>640
そもそも板否定から入るならそれこそここ見ない方がいいと思うよ
自分に都合の良い意見しか見たくない拾いたくないならツイの方が向いてるかと
しょせん便所の落書きを気にしすぎだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 02:59:16.55 ID:YwM+Y0kQM.net
>>644
君が意見交換したいって言ってたからノイズ多いここじゃなくてツイ行けば?って言っただけでなんで俺の話してんだよw
アンチと会話したいなら別にそれでもいいとは思うが
まぁ俺はあんまここ使わんよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 03:08:01.08 ID:OZdwvX5nH.net
んじゃあ
>正直ここでまともな話する気にならん
個人の意見の押し付けはいらんですよ
俺は便所の落書きと弁えた上で利用してるから
連投の人に突っ込みは書くよ、強制できるものじゃないけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-1+m5 [126.28.92.153]):2019/12/19(Thu) 05:32:54 ID:YfuG+pmt0.net
天城姉様と赤城が腰を下ろして抱き合うシーンはこれまで見た中では一番感動したよ
まあでも、加賀が端から眺めてる構図は正直いらなかったわ
史実を元にしたネタではあるけど二人の関係は唯一無二
日本艦の中でも特別な二人だからこそ…とか言う怒られるのかな(´・ω・`)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/19(Thu) 05:43:27 ID:h50E/FQP0.net
>>551
アズールレーン First Anniversary Art Collection、310pより
>艦船が「フネ」である「リュウコツ」すなわち「過去」、
>そして艦船の可能性が織りなす「ヒト」としての「未来」――。
>「過去」と「未来」を備える艦船は、
>戦闘や日常生活で「ヒト」としての人格が形成され、
>そして絆で兵器の性能以上の力を発揮する

原作イベント「鏡写されし異色」より
>テスターβ「国や理想、記憶には関係しない、人間との「絆」…
>あなた達が持っているその「因子」は私たちが求める進化にとって必要不可欠…」

原作イベント「墨染まりし鋼の桜」より
>長門「余は人間より作られたがゆえに、人間と同じく友を、絆を欲する」


つまり兵器に人らしさと他者との絆をプラスすることで強くなるのが艦船なので
人間らしさを追及するのは艦船として必要なことらしい

けものフレンズで「フレンズはヒト化した動物」とされ
フレンズ達が人間らしさを獲得する方向に話が進むのと同じ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/19(Thu) 05:52:47 ID:h50E/FQP0.net
>>547
まあ確信はないんだが
「イギリス留学のワガママ女社長」が
「ロイヤル女王のワガママなクイーンエリザベス」に自己投影した上で
>>543のような話を作ったとすると、
巨乳女に対する敵意が持っている懸念がある

艦船であるエリベザスの影響力が人間に対しても絶大なのも
社長の自己投影が理由ではないか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-1NLg [49.98.160.120]):2019/12/19(Thu) 05:54:03 ID:/C57p+2Id.net
指揮官がいないことによる詭弁だろそれ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 05:59:04 ID:qKXSxWnvd.net
うーんあほちゃうか🤔

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-1+m5 [126.28.92.153]):2019/12/19(Thu) 06:07:29 ID:YfuG+pmt0.net
艦これのアニメは作画クオリティ高くて最高だったな
あれくらいのクオリティならアズレン失敗しなかったのに
まあ終わったことだからしゃーないけど(´・ω・`)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 06:26:46.37 ID:qKXSxWnvd.net
アニメ艦これが最高…?🤔
それはともかく、作画のクオリティが間に合ってない(と思われる部分)とか放送延期とかはアカンこっちゃわな
修正して最終回までの評価でどうなるかわからないけど、今の話ではアニメは艦これ>アズレンでいいと思う
アニメの出来で艦これ叩きたい人は残念だろうけど
悔しいだろうが仕方がないんだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-+Tiu [153.232.240.208]):2019/12/19(Thu) 06:50:44 ID:iKhcJAVN0.net
そもそも4年近く前の別コンテンツのアニメ作品にマウント取る目的でこれ持ち上げてたとか恥ずかしいと思わんのかねえ
ド底辺すぎるわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-bNia [60.66.196.204]):2019/12/19(Thu) 07:36:05 ID:PeCYN8eK0.net
>>648
ぶっちゃけ何が言いたくてレスつけたのかわからん

話変わるけどけものフレンズ見たことある?
見たことあってけものフレンズが「フレンズたちが人間らしさを獲得する方向に話が進む」と評価してるなら物語の読解力が低いと思った
2は見てないから2の話だったらごめんね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-FBPw [1.72.9.123 [上級国民]]):2019/12/19(Thu) 07:53:04 ID:vlEuREoyd.net
アズールレーンの放送枠にマジェスティックプリンスあるんだけど懐かしいな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/19(Thu) 08:15:00 ID:h50E/FQP0.net
>>636
一航戦が扱い悪いのは原作と大体同じで
原作でも「セイレーンに寝返った振りをしてセイレーンを利用しようとしたけど、
セイレーンの方が一枚上手でやっぱり利用されてる」「私情が混入した作戦」みたいな感じ
だからこそ原作段階で「巨乳女は敵!」という意図があるんじゃないか懸念が出る

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 08:23:20.76 ID:qKXSxWnvd.net
原作は敵味方なんて別はそもそも薄いしどの陣営も巨乳だらけで人気キャラも巨乳
むしろ共通の敵ポジのセイレーンに巨乳!というキャラがいない
人気ロリキャラの長門の出番もポジもアニメでは微妙
こじつけマンもう少し違うアプローチでこじつけたほうがよくね
ツマラン

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 08:26:46.85 ID:iKhcJAVN0.net
出すキャラ増やしすぎて各キャラの掘り下げが出来なくなった結果なんだろうが見てて軽薄なキャラが多すぎる印象を受けるんだよなあ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 08:47:47.10 ID:VZ6c6bSNM.net
エンプラのバディがアクロさんだったら

「海は妹たちに満ちあふれていて美しい」

とか言いだしてすべて解決したのではないだろうか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM45-0+M5 [210.149.250.88]):2019/12/19(Thu) 09:28:25 ID:acUt51KgM.net
>>655
アニメ版けものフレンズは1期2期でも
フレンズが人間らしさを獲得していく話なのは変わらないかと

1期
人間のフレンズから教えてもらったこと
(分業協力、サッカー、紙飛行機、火など)を学ぶ動物フレンズ

2期
1期と比べ、識字率向上、分業協力化が進む

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-PhCV [106.131.95.74]):2019/12/19(Thu) 09:35:30 ID:+nQRJZ/Oa.net
けもフレも石川由依のジンクスが働いた作品になったな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-gZUO [182.251.245.50]):2019/12/19(Thu) 10:27:08 ID:UClUdB4ia.net
原作の一航戦って扱い悪いか?
重桜のためなら味方でも利用するキャラだが
アニメのは私心だだ漏れ暴走しまくり味方からも居ない方がよかった扱いだぞ
特に酷いのが加賀

鋼屋は初期艦が問題を解決する鍵とドヤッてるが
ただウジウジしてるだけで問題解決の糸口にならんエンプラをなんで主人公にしたのか
最初から初期艦組を主人公にして話を1本に纏めれば余計は話をカットしてキャラ掘り下げも出来たろうに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 10:37:00.12 ID:qKXSxWnvd.net
少なくとも縹イベント(一航戦と天城のはなし)はイベントの中でも一、二の人気だろう
今回のアニメで天城使っちゃったからには縹のアニメ化はない、という可能性が非常に高い
というのはアニメの大きな罪のひとつ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-PhCV [106.131.95.74]):2019/12/19(Thu) 11:07:58 ID:+nQRJZ/Oa.net
つか縹飛ばして天城出すとかいうアホな真似したからな
アニメからアプリに入る組すら殺してると言う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM45-0+M5 [210.149.250.88]):2019/12/19(Thu) 11:17:19 ID:acUt51KgM.net
>>658
>どの陣営も巨乳だらけで人気キャラも巨乳

ユーザーが求めるもの(巨乳)を提供するのと
クリエイターの本音を混同しちゃダメやろ
クリエイターが本音から外れたことを
無理にしているのが危険という話だ

>むしろ共通の敵ポジのセイレーンに巨乳!というキャラがいない

それは原作制作者にセイレーンに対する
敵意が薄いためじゃないかな

セイレーンは西洋で恐怖されてる海洋動物をモチーフとしてるが
重桜は中国でイメージが悪い動物をモチーフとしている
重桜に対する敵意の方が強いんじゃないか

>人気ロリキャラの長門の出番もポジもアニメでは微妙

「原作に巨乳女への敵意」
「アニメ版監督は大人しい洋ロリ派」
という二つの前提があるとすれば矛盾ないやろ

原作側は「巨乳女は貧乳より身分が下!」と長門を設定し
アニメ監督は「偉そうな和ロリなど好みではない!」と
原作人気キャラにも関わらずアニメでは推さない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 11:20:47.63 ID:qKXSxWnvd.net
>>666
なるほど凄いなー
ではそれがおまえの妄想じゃないって証拠をみせてくれよ( ^∀^)
偏見まみれの結論ありきの思いつきじゃないってところをさ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LqJA [49.98.149.49]):2019/12/19(Thu) 11:32:55 ID:lQFMyQ9Dd.net
>>665
手っ取り早く天城←赤城←加賀のシスコン三角関係にする方が特に説明も要らず分かり易いだろ?
シスコンゆえの暴走で簡単には話も動かしてくれるから制作者には便利で有り難い存在だ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-PhCV [106.131.80.85]):2019/12/19(Thu) 11:45:31 ID:JBoO1uhAa.net
レッドアクシズの正義も描くとかほざいといて赤城や加賀の動機が矮小化してるからな
原作だとエンプラへの私怨も混じってるけど腐ってもセイレーンを倒そうとはしてるのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 12:04:43.05 ID:LjXydaVUa.net
正しさというか間違っていても理解できることってあるじゃん
赤城はそれがないんだよな原作知っていればもっと共感できたのかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 12:20:03.72 ID:lQFMyQ9Dd.net
そりゃ赤城の心理描写なんて全くされてないからなw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 12:24:31.21 ID:lQFMyQ9Dd.net
まぁする必要もないんだろうけどな
とにかくしっかり描写したいのは初期艦三人娘の友情と主人公エンタープライズだと言うのが脚本家のインタビューでも語られてる
そして赤城加賀天城は三角関係の一言で終わってた
つまりはその動機を使って狂言回しをやらせてるだけの存在でしかないわけだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 13:03:55.12 ID:qKXSxWnvd.net
赤城加賀は狂言回しですらないと思うけど、その他大勢艦を思えばよくもわるくも目立ってたのは間違いないな🤔

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LqJA [49.98.149.49]):2019/12/19(Thu) 14:18:34 ID:lQFMyQ9Dd.net
安直な動機のお手軽暴走がなきゃこのアニメ何も進まないですし
あとは受け身に回るキャラ達が感動的()なシーンを演出するだけのぺらぺらの薄っぺらなお話

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ef-mhYo [218.222.12.50]):2019/12/19(Thu) 15:06:21 ID:i6ZU1eMC0.net
天城を復活させたいってやってたじゃん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-0+M5 [163.49.201.111]):2019/12/19(Thu) 15:14:16 ID:7tLM+NY+M.net
>>667
無論「前提が正しければ」という議論だから
「前提が間違ってる」という反論もありだろう

特に「原作は巨乳女敵視説」は確信が持ててない
ただその説を採用すると色々うまく説明がつく、という程度だな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-x8kq [60.104.35.84]):2019/12/19(Thu) 15:21:41 ID:xq/E6XXD0.net
怪文書ってこうして作られていくんだなぁ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 15:41:23 ID:qKXSxWnvd.net
>>676
一つの説明ついたらいくつも齟齬が出てきてるが無視してるよね
真面目に
個人的な感想としてだけど〜、とか
オレは〜と思う、とか
個人の見解としてのお断りを入れてくんねえかな

「ロリコン監督はきもいんじゃ」とか言ってもいいと思うよ
でも感想じゃなく決めつけを何度も繰り返し言ってるのは「そういう認識を広めてやろう」というようにしか見えない
心底きもい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 19:48:09.87 ID:z7QOGKnJd.net
高雄はおっぱいだけど別に冷遇されてる感じはしないな
サンディエゴは強いのに定期的にやられてるが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 19:52:57.69 ID:xq/E6XXD0.net
作画がなんかすごいことなってただけで
本来なら見せ場もらえてたはずだからまあ冷遇ではないんじゃない

作画クソなのがそもそも冷遇って意見は認める

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 19:54:29.72 ID:qgLPhL3Xa.net
おっぱい女達よりもロリガキの方が魅力的に描かれていたとは思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-8ZJU [182.165.144.221]):2019/12/19(Thu) 20:44:38 ID:iIU3s+JV0.net
監督がロリコン!って言ってるのって金モザが理由だろ?
グリザイアとかRewriteとかどうなんだよと
それにロリコンなら、ロリコン主人公と言われる大十字九郎を生み出した鋼屋とかどうなるんだよと

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-1+m5 [126.28.92.153]):2019/12/19(Thu) 20:48:47 ID:YfuG+pmt0.net
艦これのアニメ馬鹿にしてたキチガイ信者はとりあえず土下座コースかな?
それとも作画崩壊したゴミアニメを持ち上げ続けるのか見ものですわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 20:52:23.74 ID:qKXSxWnvd.net
アズレンはスペクトルマン
それ自体に魅力はあるが艦これウルトラマンという先達の化け物と勝負しようと思うほうがおかしいのだ
それぞれ楽しめばよろしい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 20:54:39.26 ID:RB+wRd3Wd.net
艦これ持ち上げは無理ある

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 20:58:23.45 ID:eapKT46M0.net
647 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-1+m5 [126.28.92.153])[sage] 投稿日:2019/12/19(木) 05:32:54.77 ID:YfuG+pmt0
天城姉様と赤城が腰を下ろして抱き合うシーンはこれまで見た中では一番感動したよ
まあでも、加賀が端から眺めてる構図は正直いらなかったわ
史実を元にしたネタではあるけど二人の関係は唯一無二
日本艦の中でも特別な二人だからこそ…とか言う怒られるのかな(´・ω・`)

652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-1+m5 [126.28.92.153])[sage] 投稿日:2019/12/19(木) 06:07:29.40 ID:YfuG+pmt0
艦これのアニメは作画クオリティ高くて最高だったな
あれくらいのクオリティならアズレン失敗しなかったのに
まあ終わったことだからしゃーないけど(´・ω・`)

683 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-1+m5 [126.28.92.153])[sage] 投稿日:2019/12/19(木) 20:48:47.50 ID:YfuG+pmt0
艦これのアニメ馬鹿にしてたキチガイ信者はとりあえず土下座コースかな?
それとも作画崩壊したゴミアニメを持ち上げ続けるのか見ものですわ



(;^ω^)・・・ここまでアズレン信者のフリしたガイジ丸出しの艦豚初めて見たわw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:02:08.03 ID:1SFMviCha.net
今期の他アニメ、どれとは言わんがアニメはアニメとして面白い事が一番だと思わされたよ
そういった意味でソシャゲアニメは生まれの時点で忌子、その中での比較なんて不毛

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:04:50.40 ID:eapKT46M0.net
スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]

( ^∀^) ←この顔文字使ってる時点で誰かわかって頭痛い

さっさと鳩爺は巣におかえり
艦これ愚痴スレ Part2003
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1576718186/

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:05:36.07 ID:AxDoRKfNH.net
>>687
お空は無難な出来だろ
その無難が一番大事だなと思った

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:09:47.48 ID:YfuG+pmt0.net
艦これ馬鹿にしてたキチガイのアズレン信者はいつ土下座するのかな?
それとも作画崩壊したゴミを担ぎ上げるのか気になって夜しか眠れないわ…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:10:01.19 ID:eapKT46M0.net
スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]

こいつはゴトランド可愛いとか( ^∀^)の顔文字使っていつも艦これ愚痴スレで暴れてる
鳩爺というやつ
田中謙介本人せつもある危険人物
まさかアズレンアニメスレに突貫してくるとは思わなかったが
NGしときなさい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b00-1ZZR [111.64.108.137]):2019/12/19(Thu) 21:11:14 ID:VTQXYk7H0.net
ベルファストが説明らしい説明もせず人間の真似事を強要してるのを見ると
「このグラスの中がバーボンだろうと泥水だろうと関係ない、俺達は戦う為に生み出された疑似生命体だからな」
って台詞を思い出す これわかんねえだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:11:58 ID:eapKT46M0.net
>>692
岩本版ロックマンXのVAVAだろ
そんぐらいオタクの常識だろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 21:12:50 ID:qKXSxWnvd.net
誰だそれ(;^∀^)
まあ別人と証明する方法もなかろうしな(´・ω・`)
好きにしたらいいの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:13:32 ID:eapKT46M0.net
>>694
すでに口調の時点でバレバレだぞ鳩爺w

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 21:14:06 ID:qKXSxWnvd.net
NGぶっこんでんじゃないのかよw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:15:48 ID:eapKT46M0.net
>>696
お前の仕事は艦これ愚痴スレで
ゴトランド可愛いとか連投することだろ
さっさと巣におかえり

艦これ愚痴スレ Part2003
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1576718186/

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:22:36.25 ID:eapKT46M0.net
ラスト2話がまだ内容不明で3月まで詳細わからんのだから
なんともいえんけど
俺としてはやはり温泉の発言 あれだけは許せないな
手抜き云々ではなく誰が見てんだよとかの方
あれはこのアニメに関わった他のアニメーターや声優さんに泥をぬる行為

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:24:35.83 ID:xq/E6XXD0.net
なんかすげーキチガイ湧いてんなと思ったら連投くんだった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:25:04.98 ID:eapKT46M0.net
>ベルファストが説明らしい説明もせず人間の真似事を強要してるのを見ると

5話見返してくれ頼む

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:27:14.09 ID:eapKT46M0.net
>>692
5話のベルとエンプラさんの会話をもう一度見ていただきたい

エンプラ「落ち着いているんだな」
ベル「はい?」
エンプラ「心配ではないのか 島にいるのは同僚だろ?」
ベル「はい 同じ女王陛下に仕えるメイドでございます」
エンプラ「奇妙な話だ 船なのにメイドとか女王とか まるで人間の・・・」
ベル「まるで人間の真似事だ そうおっしゃりたいのでしょうか?」
エンプラ「ん・・・」
ベル「変わりませんよ 人も船も違いはありません 等しく心を持つ命でございます」
エンプラ「いや我々は戦うために生まれてきた 人間とは違う」
ベル「はい、強大な力を持つ我々には大いなる責務があります」
エンプラ「そうだ 敵を倒すことだ」
ベル「それだけでは足りません 私たちは証明しなければなりません」
エンプラ「証明?」
ベル「うふ」
エンプラ「・・・」
ベル「どんな過酷な世界であっても人は気高く生きることができるのだと
    迷える人々の模範となるため、私達は優雅でなければならないのです
    優雅な人生を手助けする それがメイドの仕事でございます」
エンプラ「ユニオンとは違う考え方だな」
ベル「当然です だからこそ我々アズールレーンは手を取り合うのです」
    ロイヤル ユニオン 更に東煌 アイリス 北方連合」
エンプラ「鉄血 重桜もな」
ベル「あ・・・」
エンプラ「かつてはな」

5話の戦いの舞台はかつて人が大勢いたが今はゴーストタウンと化した廃墟
ベルのセリフの途中で滅びた街が映る

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:29:07.99 ID:D88DRhgWM.net
レス番飛びまくってて草

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:30:00.74 ID:eapKT46M0.net
アズレンのゲームの方でも生き残った人達はわずかで
そういう人達はセイレーンの攻撃がある場所から離れた小さな島で暮らしているらしい

ということはベルにとってわずかに生き残った人達への模範となるための優雅であってそれがロイヤルの考え
エンプラさんはユニオンとは考えが違うと言い、
ベルはだからこそ我々は手を取り合うのですと続く

ベルが説明らしい説明もせずなんてアニメを見てないも同然の発言だと思うが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:31:06.97 ID:qKXSxWnvd.net
>>698
運営とかスポンサーにも失礼だな
腕はたしかなんだろうが、人がどうとらえるかとかの部分にまで考えいってない
アニメーターは多かれ少なかれおかしいのかも知れないが、プロとしていかがなものか
インパクトのある名前だからしばらく印象のこるだろうな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:32:35.16 ID:AfBez2Wzd.net
艦これ持ち上げはありえない
底辺で同等かそれ以下というだけ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:33:22.32 ID:iIU3s+JV0.net
人に証明するとか模範になると言っても肝心の人間が姿かたちも見せないんですが…?

あと「ユニオンとは違う考え」と言うなら、その考えも認めるべきだろと
ロイヤルの考えをユニオンのエンプラに強要してるんだよ
他国の文化・考えを否定するのと同じだぞ?
これが人の模範となる行為なのか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:36:04.29 ID:eapKT46M0.net
>>706
ベルはロイヤルの考えをユニオン全体に強要なんてそんなマクロな視点のことしてないだろ
むしろベルがやってることはエンプラさん個人の性根叩き直しだからな
一人でヒッキーみたいにレーションかじってる生活なんてやめてください!というだけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:36:35.04 ID:iIU3s+JV0.net
>セイレーンの攻撃がある場所から離れた小さな島で暮らしているらしい
原作ゲームのNYシティ攻防だと普通に北米大陸みたいなところに住んでるが?
しかも沿岸部はKAN-SENの護衛と基地航空隊のエアカバーがあるから割と安全とも言われてるし

そもそもアニメ内で人間がどこで暮らしてるかなんて説明あった?
ホントに原作ゲームしてるのか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:38:30.17 ID:eapKT46M0.net
>そもそもアニメ内で人間がどこで暮らしてるかなんて説明あった?

これはないな
ただ5話のオクラホマとディエゴの会話から察するに
人類の大半はセイレーンに殺されてるのがアニメ版のようだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:41:02 ID:eapKT46M0.net
>原作ゲームのNYシティ攻防だと普通に北米大陸みたいなところに住んでるが?
>しかも沿岸部はKAN-SENの護衛と基地航空隊のエアカバーがあるから割と安全とも言われてるし

そこまで覚えてるとは流石
シナリオの細かい細部まで覚えてるわけではないからなぁさすがに
まぁ思い出で見返すか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 21:41:35 ID:qKXSxWnvd.net
人類が九割減ってるのか
制海権が九割失われてるのか
は、設定資料でも表記揺れあるらしいな
ガバカバとも言えるが、あまり細かく世界観を作り込まない方針なのだろな
各陣営の建物とか文化とかもゲームアニメともあんま出ない
重桜は出たか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:43:08 ID:eapKT46M0.net
NYシティ攻防だから
開かれし紺碧の砂箱
のことだな

ちょっと思い出見てくる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-8ZJU [182.165.144.221]):2019/12/19(Thu) 21:45:16 ID:iIU3s+JV0.net
>>707
たとえ個人であろうと自国の文化・思想持つ者に、他国の考えを強要するのは個人の尊厳を奪う行為だろ
「人間らしく」とは聞いてあきれる

それに人間の模範となると言っても、彼女らの行為は人間に対しTV中継でもされてるのか?
姿の見えない相手に対しどう模範となるのか
ただの自己満足でしょ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-8ZJU [182.165.144.221]):2019/12/19(Thu) 21:49:09 ID:iIU3s+JV0.net
1周年記念公式設定集では制海権の9割を奪われたが、物語開始時にはほぼ奪い返してる状態
ラフィーラノベでも制海権でアニメでも制海権だったはず
人的被害については知らん

小さな小島に隠れ住んでるとか何処の話なんだよ
重桜とかクソデカい島だし、サディアとかイタリア沿岸部だったような?
そもそもイベントマップでも沿岸部の街が燃えてるとかあったよね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:49:42 ID:eapKT46M0.net
>たとえ個人であろうと自国の文化・思想持つ者に、他国の考えを強要するのは個人の尊厳を奪う行為だろ


あの程度で個人の尊厳を奪う行為とは笑わせる

この画像がちょうどわかりやすい

ゾフィー=ベル
帰マン=エンプラ

https://i.imgur.com/sMe1wzX.jpg

ベル「このままではあなたはダメ人間ならぬダメ艦船になってしまいますよ」
エンプラ「ふんそれでいいんだ!どうせ私はダメな艦船さ!」

ということだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 21:50:03 ID:qKXSxWnvd.net
>>713
ネクタイをひっつかんで引きずるのは少なくとも淑女のすることではないし、ベルファストの規範としてもあれはイレギュラー
「人間らしく」とかからは外れた行動でいいんじゃないか🤔
ただの自己満足、てのは同意
結局は人の心を持っているから人の真似をしないと心がもたない、て話のように思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 21:56:47 ID:eapKT46M0.net
>>708
今思い出で見返してきた
https://i.imgur.com/wXnhJHq.jpg

確かに少なくともこのシナリオではユニオン本国に人類がすんでるのは確定だな
こればかりは俺の記憶が薄れてたとしか言えんので申し訳ない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-r9Jq [60.104.35.84]):2019/12/19(Thu) 21:57:03 ID:xq/E6XXD0.net
人類の大半が死滅したってかなり初期のほうに考察されてた設定で今では死んでるんだけど
エプアか何かかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:58:16.96 ID:qKXSxWnvd.net
エプアかもしれん…🤔

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:04:02.53 ID:eapKT46M0.net
>>718
その設定をアニメは使っているみたいだが?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:04:47.69 ID:xq/E6XXD0.net
>>720
申し訳ないが妄想はng

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:08:25.28 ID:eapKT46M0.net
>>721
妄想ではないぞ

5話より
タブレットで廃墟のビルを見ながら

オクラホマ『小さな島なのに建物多いね』
ヘレナ『昔はかなり多くの住人が暮らしてたみたい』
ディエゴ『うわぁ すっごいボロボロー』
ヘレナ『ここはセイレーンの襲撃で放棄された島なの』
ディエゴ『あー・・・』

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:11:33.73 ID:AxDoRKfNH.net
いや
それで人類の大半が死滅したは・・・えー・・・
単純に作中に描写せず人類の痕跡出しただけでは

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:12:30.19 ID:xq/E6XXD0.net
>>722
すまん、なんでそれで人類の大半が死滅になるのか全く分からん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:12:40.34 ID:eapKT46M0.net
あとは4話

加賀『セイレーンとの大戦はこれまで幾度となく繰り広げられてきた。人類はかろうじて生き延びているに過ぎない』
赤城『アズールレーンのやり方では間に合わないのです。重桜の明日のため計画は何としてもやり遂げなければ』

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:17:17.76 ID:xq/E6XXD0.net
もしかして比喩表現とかご存じでない?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:22:28.21 ID:iIU3s+JV0.net
アズールレーンfirstanniversary artcollectionより
ユニオン=新大陸に位置する科学と自由を重んじる民主連邦合衆国
ロイヤル=ロイヤル諸島に位置する、長い歴史を有する国家
東煌=東の大陸「神州」に位置する国家
北方連合=極寒の大地に位置するコミュニスト国家
アイリス(ヴィシア)=エウロラ大陸西部に位置する宗教国家
鉄血=エウロラ大陸中部に位置する軍事帝国
重桜=東に位置する島国

現実と同じ様に大陸国も普通にあるんですが?むしろ島国はロイヤルと重桜だけ
ラフィーラノベではセイレーンの襲撃にあうから沿岸部は避けてるみたいだが、内陸部に住んでる

小さな島に住んでるとかどこから出て来た

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:23:24.77 ID:1SFMviCha.net
>>722
ここは軍艦島のように思えたな
制海権取られたら島嶼部は放棄するしかない訳で、状況としては妥当な表現
しかしそこから大陸部の人間がどれだけ減ったのか類推するのは少し遠い気がするよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:26:02.76 ID:iIU3s+JV0.net
>>724
セイレーンに襲撃され島を放棄して大陸に避難したって考察の方が無理ないよな
そもそもセイレーンの目的は人類抹殺じゃないし、下手に人口減らして絶滅したらどうすんだよと

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:29:30.59 ID:eapKT46M0.net
セイレーンの目的が
未来にいるなにかやべー奴を倒すために過去に戻り今の人類を進化させること
なのは前から言われてるけど
オブザーバーがこの世界でもあなたが鍵なのね
と言っていることからシュタインズゲートばりに何度も世界線が枝分かれしてやり直ししてるみたいなんだが
失敗した世界線での人類はセイレーンに滅ぼされている可能性はないだろうか
この世界線ではダメだったと判断して
これは完全に俺の妄想だけどね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:30:41.37 ID:iIU3s+JV0.net
海や沿岸部に行かなければセイレーンからの攻撃で死ぬ事はないし
軍人や海運業従事者以外なら人的損害は少ないだろ
食料問題はあるが大陸があるなら、まだ何とかなる

eapKT46M0くんが言う小さな島に逃げる方が、セイレーンに囲まれて終わりだわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:30:43.47 ID:eapKT46M0.net
>>727
昔アズレンの考察勢に小さな島に集落を作ってかろうじて生きてる
と力説してるのがいたんだよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-r9Jq [60.104.35.84]):2019/12/19(Thu) 22:33:29 ID:xq/E6XXD0.net
>>732
昔こういう考察してるやついたんだよー→分かる
だから、アニメもこの設定を採用してる!→!???!????!????!????!!?!??!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 22:37:19 ID:eapKT46M0.net
>>718
スクショとって晒した次のレスでエアプかな言われると傷つく
これでも結構長い事やってるよ原作
アニメ版はアニメ版であくまでもクロスウェーブとも違うもう一つの指揮官不在の世界なんだってことで
すげえ楽しめてるが
好きな声優もたくさん出てるしねぇ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 22:40:21 ID:eapKT46M0.net
クロスウェーブは大団円&セイレーンふくめて誰も死なせずみんな幸せに終わるうえに
ラスボスのピュリファイアーの自爆をみんなでふせぐ展開は熱くてかっこいい

確かにクロスウェーブをアニメ化してたら良かったかもしれないね
今のアニメ版俺もダメなところはダメと言ってるけど
基本信者寄りだよ

いいからニーミを救済しろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 22:41:18 ID:qKXSxWnvd.net
>>734
俺も誰かと間違われて傷ついてるぞ(`皿´)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e912-YsTj [58.95.101.78]):2019/12/19(Thu) 22:45:37 ID:7+r/dyYI0.net
ベルのあれを押し付けだのなんだのって腹立てる人もいるんだねえw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:46:42.21 ID:eapKT46M0.net
>>733
アニメ版は推測に頼るしかない部分がかなりあるが

4話で瑞鶴と高雄が崖から街を見下ろしてるシーン
この家がみんな無人ってこたぁあるまい
ここに人間たちも住んでるということだと思いたい

https://i.imgur.com/iyga9hS.jpg

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:48:43.29 ID:AfBez2Wzd.net
押し付けどころか一種の原理主義者なのでキモい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:48:43.52 ID:iIU3s+JV0.net
勝手にユーザが考察してたモノと(しかも初期に)
公式が出した世界観設定
どちらを優先・遵守すべきかと言われればね?
そもそも制海権奪われる可能性あるのに生産力がない小島で住む方が滅びるわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:50:14.16 ID:xq/E6XXD0.net
つまり、
人類はかろうじて生き延びてる+人類が避難した+小島に家がある=人類は小島に避難してかろうじて生き残ってる
って事か

ようやくわかったわ
なんというか、すげー発想だな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:53:11.25 ID:iIU3s+JV0.net
エアプでなくてもガバガバの自己妄想で語ってるだけじゃん

周辺の小島に少数だが住民が居るのだろうと言う考察は否定せんが
最初は人類全体の事で言ってたよね?話題そらしてない?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:57:01.26 ID:eapKT46M0.net
>>742
上の描写は重桜本国だけど
あんまりここで人類全然出てこないって言われ続けてたからさ
ユニオンもロイヤルも鉄血も人類なんてアニメ版の世界ではほとんど生き残ってないんじゃないかってこと

仮面ライダー555の映画のパラダイスロストみたいな感じをイメージしてんだけど俺は

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:00:04.55 ID:eapKT46M0.net
アニメ版は10話までの時点では70〜80点ぐらい

どうすれば100点になるのか
それはニーミが3人の輪に入ることだ
それさえやればパーフェクトだウォルター

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:01:07.83 ID:qKXSxWnvd.net
何ひよって話そらしてんだ
いきなり決めつけで誰かさん認定したみたいに強気でいけ(´・ω・`)
カッコ悪いぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:08:07.42 ID:jk9ncquad.net
アズレンのやり方では遅い
重桜に未来はない
過去を再生し未来を作り出すオロチ
重桜の人類はほぼほぼ壊滅してそう
しかし長門はどこまで計画を把握してたんだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:08:12.67 ID:LMN3pHAK0.net
蒼穹のファフナーっていう主人公の島の外にも人類はいるけど島は人類軍からしたら敵で侵略宇宙生命が現存のまま世界中内ゲバしてるロボアニメがあるけどあんな感じみたいなんでええんでないかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:09:16.69 ID:eapKT46M0.net
2話

ニーミ「次に会う時までにそのふざけた態度を直してきなさい!いいですね!」

9話
レーベ「妙に綾波と仲良かったもんなーw」

これが伏線だと思うんだよなー
ニーミはゲームでも初期艦3人がそろってはじめて手に入るわけだから
アニメでもそれを再現してると考えればいけるはずだ
期待してるぜ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:10:08.31 ID:iIU3s+JV0.net
なに話題そらしてるんだよ
そもそもアニメの会話内容は詳しく知ってるけど
設定資料やゲーム内の描写はガバガバなのはなんでなん?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:11:51.69 ID:eapKT46M0.net
>>746
10話にヒントがあるんでない?

愛宕「まさかあれが・・・オロチ!」
高雄「なんだあれは!?」

このセリフから高雄と愛宕は見たことが無かった
長門は逆にオロチを見ても動揺していない
長門はあの逆さ鳥居のところに直接出向いてオロチを見てたことがわかる
いやそもそもそうでなければオロチ計画を凍結するぞなんて言えない
同じ理由で陸奥と江風も知っていたはず

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:15:28.92 ID:eapKT46M0.net
>>749
だってここアニメスレだぜ

ゲームの方はβテストのアヴローラ持ちですら
設定や内容把握してないって人のが多いと思う
なにせ考察勢レベルでシナリオ追ってる人が少ないと思うからな
アズレンの公式シナリオはエヴァ並に難解だ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:18:04.55 ID:QmYRDvSJa.net
>>716
淑女や優雅とは程遠い完璧なメイド長にあるマジなか行為なんだよなぁ
自分から発言しておいてコレかよって思ったわ

これってキャラ崩壊や改悪って言いません?
少なくとも印象はあまり宜しくないし

あと個人に対しても文化や思想を強要するのは訴えられる可能性大だけどな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:18:16.32 ID:eapKT46M0.net
あとは瑞鶴と翔鶴ねぇもたぶん知っていただろう
翔鶴ねぇが長門にオロチは危険ですと報告してたわけだし
あんなものに重桜の未来を託すべきではありませんとまで言い切れる
長門に直接意見できる立場ということは
重桜での地位も赤城加賀と同クラスだろうからな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:22:12.80 ID:eapKT46M0.net
アズレンストーリー
これだけ知っていれば問題ない?まとめ

https://i.imgur.com/S7bKB3L.jpg
ちょいネタバレあり
https://i.imgur.com/KWZj8e9.jpg

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:22:43.20 ID:lhTAZeqH0.net
BS組だけど、そうか、今週から放映ないんだっけ・・・。

穴埋め番組? はBS11だとマジェスティックプリンスの特番だってことになってるけど、なんでマジェプリなんだ・・・?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:22:54.55 ID:iIU3s+JV0.net
>セイレーンの攻撃がある場所から離れた小さな島で暮らしているらしい

>昔アズレンの考察勢に小さな島に集落を作ってかろうじて生きてる
>と力説してるのがいたんだよ

この2つゲーム内の話を前提で言ってるよね
アニメの内容を擁護する為にゲームの考察を持ち出してきたのは自分では?しかもガバガバ
自分で持ち出して来てアニメスレだからガバガバでもOKとか笑えるわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:25:20.43 ID:QmYRDvSJa.net
自分でアニメスレなんだぜ!とか言いながら
ゲームの考察画像貼り付けるのか(呆れ

しかも他人が纏めたのとか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:25:57.54 ID:7+r/dyYI0.net
>>752
あり得ない行動だから意味があるんだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:27:01.30 ID:eapKT46M0.net
>>756
アニメ版は独自設定が多数ありますがゲームの設定とも色々繋がっている
とか放送前に鋼屋ジンが語ってたはず
アニメでは人類はおそらく出さないし出すつもりもないだろう
断片的な会話から察するしかない状況

アニメの人類がどうなっているのかなんてそんなの作り手しかわかるまい
だからこそ憶測でも考えるしかない
5話の内容から考えてセイレーンに殺されてわずかに生き残った人達は今どこにいるのか?
それはおそらくアニメでは描写されることはないと思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:27:37.19 ID:ZtOSpBW/0.net
サンテレビも穴埋めはマジェプリだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:28:25.71 ID:LMN3pHAK0.net
>>755
マジェプリはガチで面白いからオススメ作画ヲタも納得する戦闘シーンだわ敵幹部が硬すぎるわ覚醒返しするわ
その作画力普段のプリキュアに分けたれ言いたなるくらい東映式高山版ガンダムシードしてるから未見なら休み潰してでも見とくべき

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:30:41.71 ID:eapKT46M0.net
こういう考え方もできるかもな

人類はすべてあのひよこ=饅頭

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:31:13.57 ID:ZtOSpBW/0.net
でなんでマジェプリなんかなと思ったがTOHOアニメーションが制作してるからか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:32:24.03 ID:AfBez2Wzd.net
配信の穴埋めは?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:33:41.33 ID:eapKT46M0.net
TOHOアニメーションだからなのかマジェプリやるのって

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:37:38.15 ID:lhTAZeqH0.net
あーなるほど
>なぜマジェプリ?
>同じTOHO製作

あれ面白かったよね。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:38:04.14 ID:iIU3s+JV0.net
「KAN-SENは人間の女性の姿を模してる」
人類が饅頭ならKAN-SENも饅頭になるわ

>>760
マジェプリ見た方が圧倒的に有意義な時間過ごせるぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 23:43:26 ID:eapKT46M0.net
>>767
まぁ饅頭は公式でも正体不明だからな
ほんとなんだんだアンタら・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519b-EOkV [220.106.201.51]):2019/12/19(Thu) 23:44:21 ID:HuWD5syN0.net
なんていうか短くまとめていうと
脚そ考が透けて見えるので物凄く持ち上げて擁護する必要も無い気がするんですよ
別に完走さえしてここまで熱弁振るう人がいなければソシャゲアニメだしねで終わってた感ある

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 23:45:41 ID:eapKT46M0.net
付け加えるなら
ラノベ版のラフィーと始める指揮官生活では
バード准将いう人間の言葉を話し階級持ちの饅頭がいるからな
思えばちゃんと人間が描写されてるというか指揮官がちゃんといる公式展開ってあれだけか?
あれの主人公のケイは人間だからな間違いなく

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/19(Thu) 23:49:44 ID:qKXSxWnvd.net
マジェプリって24話あるみたいだけど穴埋めにしては多すぎないかい
途中で切れるのかしら

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/19(Thu) 23:52:13 ID:eapKT46M0.net
正直こっちをアニメ化していたら
ケイ目当てで女性視聴者が増えてたかもしれんな
ケイ、こいつなかなかにかっこいいキャラだし

https://i.imgur.com/4IXKFl5.jpg

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519b-EOkV [220.106.201.51]):2019/12/19(Thu) 23:52:22 ID:HuWD5syN0.net
1話からの再放送は曜日違うからね
どうなるんやろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:55:12.31 ID:HuWD5syN0.net
>>772
実際そんなんで良かったてのは何回も書いたな
指揮官不在の2陣営の戦争という設定が脚本の問題の根底にあると思ってるし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:57:04.19 ID:eapKT46M0.net
別にアズレンアニメが全部悪いとは言わんのよ

ほんと残念なのは四大陣営というより三大陣営の話になっちゃってることだ
鉄血・・・ ビスマルクがマジでOP詐欺で終わりそうなのが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:57:41.65 ID:YIHWDshw0.net
>>772
女性視聴者はおいとくがこれ無難に面白かったよな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:58:26.34 ID:eapKT46M0.net
>>776
3巻も出るの決定しとるぞ
まだまだ続くのじゃ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:58:35.95 ID:jiC1SVk00.net
アズレンよりマジェプリの方が普通に面白くて草

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 23:59:21.60 ID:ZtOSpBW/0.net
ノベライズは単発で終わったりコミカライズはもうポシャってそうだったりで綾波はメディアミックスに恵まれてない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 00:01:03.73 ID:ypr4aOBw0.net
>>779
無敵ソーダのツイッター見る限りあの漫画はやるってよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 00:02:20.60 ID:ypr4aOBw0.net
あと綾波のノベライズ「綾波ケッコンするです」は単発というより
最初から全1巻完結モノとして作られた

あれは作者が原作ガチやりこみ勢の人なため
もっとも原作世界を忠実に理解した作品と評価は高い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bc-r+Dl [219.102.123.130]):2019/12/20(金) 02:08:13 ID:fPL5Sc+c0.net
マジェプリ、1話だけ放送か。

今から18年ほど前、第1話だけを地上波で放送して、
「続きはBSデジタル放送かDVDでお楽しみください」とやった
「ちっちゃな雪使いシュガー」ってアニメがあってだな
(当時はBSデジタル放送は普及してなかった)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 131c-+Tiu [123.230.60.186]):2019/12/20(金) 07:44:53 ID:6i4pQPOE0.net
マジェスティックプリンス初めて見たがけっこう面白い
当時見ておけばよかった

昔のアニメは予算かけてるな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b0-WV73 [106.72.164.96]):2019/12/20(金) 07:54:28 ID:U2hIhxxA0.net
マジェプリは東宝のアニメ参入一作目でめっちゃ気合入ってる
出演者に役者が多かった関係で収録をまとめ録りしてたから三年前から制作始めて1話放送時にはもう全24話納品済とかいうクッソ贅沢なアニメ
好評だったけどこれの監督もデジモンtriでコケて地雷認定になっちゃったんだよな
オタクは一度地雷認定すると二度と評価改めないからな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-+Tiu [113.158.85.189]):2019/12/20(金) 08:37:33 ID:6C0Fin/i0.net
ゲームしないからわからないけど
アニメだけ見てると艦これアニメの二期に見える

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 194f-KCoC [210.224.232.248]):2019/12/20(金) 08:58:27 ID:1e1/jzYi0.net
まだ終わってないのにヨスタ社長に「いい勉強になった」で済まされてるのは笑う
CWに「予想以上の反響」と喜んでるのとは対照的だな
https://www.4gamer.net/games/390/G039084/20191219085/

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-Fq/a [36.11.224.3]):2019/12/20(金) 08:59:25 ID:LX0ZWXxyM.net
艦これは艦船擬人化の先輩だけど割と現実準拠だからどっちかって言うとガチSFやってたアルペジオ大先輩の後続なんだけどね
あと艦これは劇場版しかないよ
多分来年中に一期が始まるよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 09:22:35.69 ID:SzIBKWmr0.net
まさか艦これ以下のアニメだとは思わなかったわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 09:40:27.06 ID:thFLGyUMa.net
とくさんって美化を通り越して独自の記憶を作るから会話にならないんだよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 09:41:38.76 ID:u8gVtbyEd.net
顔で笑って心で怒り

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 09:43:56.60 ID:e9CFWPNEd.net
クロスウェーブをアニメ化すれば良かったのに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 09:58:24.74 ID:7ZTB8NvZd.net
キューブ集めの描写紙芝居で誤魔化してたからなぁCW

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-ykjI [182.251.181.161]):2019/12/20(金) 10:12:51 ID:m4doLfvYa.net
昨日も言ったけど、○○をアニメにすれば……だと結局同じ事になると思うよ
アニメはアニメで余計な口出しせずに自由に作らせないと

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 10:54:51.89 ID:N35ZEm7ta.net
>>788
それは絶対にないから安心しろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-1+m5 [126.28.92.153]):2019/12/20(金) 11:36:21 ID:BFJyQDOZ0.net
艦これのが作画も脚本もはるかに格上なのに…
放送延期したゴミアニメを持ち上げるお仕事か何かかな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 11:53:22.78 ID:thFLGyUMa.net
>>793
製作側にかなり大きく裁量を任せた結果がこれなんですが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 12:13:16.11 ID:wscM9DsQ0.net
あえて戦犯を求めるならやっぱり脚本じゃねえかな?
天衝はどっちかというと経営者としての責任が強い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 12:17:55.41 ID:whragnCyd.net
>>786
まあ、そのとおりだしな
cwはキャラ動かせれば満足程度に考えてたけど、
実際はストーリーやサイドも結構面白かったからね

アニメに関しても、あと2話で延期分も挽回できるとは思えんし…
戦闘シーンには期待はしているけどね
そこまで酷いとまでは言えないけど
良くもないっていう印象
延期に関しては完全に擁護できない内容だし…

ここでは批判もあるけど能力バトルじみた戦闘シーンはかなり好きだな
攻撃方法とかも工夫してるところが適所に見られるしさ
ただ、それだけなんだよな…
展開の遅さは実際そのとおりだし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 12:37:15.43 ID:pTuU0zK40.net
>>786
>Yostar中国本社のCEO,Yao Meng氏がインタビュー内で明らかにした「スマホ向け3D RPG」に関しても,…
>「あの方向性で作り込んだら,2020年には出ないはず。2020年夏に日本で先行配信する予定のタイトルもあるので,
>出てもらっても困る」とコメントした。

ほんまアズールレーンのヒットに調子に乗ってない感がすごいなー
着々と次の手を打っている

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/20(金) 12:53:15 ID:pTuU0zK40.net
さっくりwikiとかで調べた
原作で撃沈された・されたぽい描写がある艦を、
適当に巨乳・貧乳に分類

・巨乳
アリゾナ、ヨークタウン、蒼龍、飛龍、ウェールズ、レパルス
グロリアス、アカスタ、アーデント、グラーフ・シュペー
シャルンホルスト、ビスマルク

・貧乳
祥鳳

急いで調べたので、
原作ストーリーを把握し切れてないかと思うが、
「巨乳女は死ね!」なことが多いのは多分間違ってない

やはり巨乳に対する敵意は原作からあるのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-PhCV [106.131.82.31]):2019/12/20(金) 12:56:48 ID:thFLGyUMa.net
こじつけおじさんいい加減個人ブログでも作ってそこに篭ってて

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b56-RWK8 [113.39.127.92 [上級国民]]):2019/12/20(金) 12:58:23 ID:puL7Savc0.net
ビスマルクは約束果たされてるんだよなぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/20(金) 13:07:54 ID:3Bz/6BGld.net
>>800
すごいたしかに貧乳は優遇されてるね!
でも男は撃沈されてないから、一番優遇されてるのは男キャラだよね

貧乳と巨乳のキャラ数が全然違うのに同じ土俵でカウントする意味ないということだな( ^∀^)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-ykjI [182.251.181.161]):2019/12/20(金) 13:09:21 ID:m4doLfvYa.net
待て、大事なのはそこじゃ無い
まず普乳の基準をどこに置くかを議論すべきではないか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-r9Jq [60.104.35.84]):2019/12/20(金) 13:09:47 ID:cQWcDK7a0.net
ハンター、ハーディとかヒッパー、Z46とかいるんだよなぁ…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-ykjI [182.251.181.161]):2019/12/20(金) 13:12:50 ID:m4doLfvYa.net
そういや初っ端で撃沈されたフッドが入ってないな
て事はフッドが普通の基準か

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/20(金) 13:13:05 ID:3Bz/6BGld.net
>>804
びそく単行本のジャベリンは盛られてるともっぱらの評判だが、アズレン的にはあれが中間値ぐらいじゃないかと思います

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b56-RWK8 [113.39.127.92 [上級国民]]):2019/12/20(金) 13:14:06 ID:puL7Savc0.net
フッドが普通だとけっこう普通になるね
ヒッパーはポラリスで普通になった、なった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29e2-r9Jq [218.228.192.48]):2019/12/20(金) 13:19:53 ID:0wEtoAhr0.net
>>782
シュガーはBSデジタル放送を広めるために作られたようなもんだからなぁ
でもあのタイミングで機材購入してももう放送は終わってるという

ちなみにBSアナログを広めるために作られたのが C.C.さくら な

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 13:23:19.13 ID:nSIdazTHM.net
>>808
アニメで駆逐艦に負けてたのでリセットです

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 13:26:50.58 ID:3Bz/6BGld.net
シュガー…川上とも子さんか…(´・ω・`)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519b-EOkV [220.106.201.51]):2019/12/20(金) 13:31:31 ID:wscM9DsQ0.net
>>786
それでも3月に延期してきちんと形は終わらせてくれるんだから温情あるな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-gZUO [182.251.245.40]):2019/12/20(金) 13:53:13 ID:ZMKw5vxLa.net
こじつけくんが言ってる撃沈描写がある艦は
そもそも史実でも沈んだ艦ばかりなんだよなぁ

巨乳女嫌いなら出すキャラの大半が貧乳にするだろうしな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-gZUO [182.251.245.40]):2019/12/20(金) 14:01:23 ID:ZMKw5vxLa.net
>>798
CWのダメ出しするなら
やや島風視点が多くて駿河視点が少な目なのと、後半のストーリーは島風に決断を委ね過ぎた感じかな
まぁ主人公補正で済む話だけど


延期した分、戦闘シーンはマシになると思うけど
今までみたいにエンプラと一航戦ばかり能力バトルして、他は距離取って撃つだけに終わりそうでもある

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519b-EOkV [220.106.201.51]):2019/12/20(金) 14:26:41 ID:wscM9DsQ0.net
能力バトルにしても一部の動かしやすいキャラしかできてないのは
単純に脚本のせい?それとも作画のマンパワー不足?
後者なら鋼屋も少し可哀想だけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 15:15:02.81 ID:2aOA70p1r.net
両方じゃないの

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-gZUO [182.251.245.36]):2019/12/20(金) 15:39:44 ID:JMZSgDyZa.net
>>815
脚本が考えても作画班の力量がないとダメだし
作画に力量があっても脚本が考えないと描けない
両方の問題かな

鋼屋も航空機飛ばすだけ砲撃するだけじゃ云々なんて言わなければよかったのに

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b56-RWK8 [113.39.127.92 [上級国民]]):2019/12/20(金) 16:06:02 ID:puL7Savc0.net
例えば瑞鶴の艦載機エンチャントは鋼屋が考えたんじゃなくて
監督が考えたとツイで言ってたからそこまで完全分業で分かれてなさそうだけど
単純に双方のアイデアが足りないだけのような

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 16:44:35.99 ID:pTuU0zK40.net
原作「瑞鶴 キャラストーリー」より
>三笠「瑞鶴はああ見えても、とことん自分の「役目」を作りたがる
>――言い換えれば、自分を追い詰める性格だ。
>ただグレイゴーストを超えるだけでなく、翔鶴や重桜の同胞、母港の仲間たち、
>人類の世界、そして指揮官、お主も――なんでもひとりで背負おうとする」

原作イベント「紅染の来訪者」より
>瑞鶴「翔鶴姉…ごめん…私ずっと成長していなくて…」

瑞鶴が未熟者扱いなのも
一人でなんでもしょいこもうとするのも
原作通りで、赤城のキャラといい
結局、原作の方向性を逸脱しない範囲のアニメなのねー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 16:48:40.92 ID:cQWcDK7a0.net
原作の方向性を逸脱したアニメって端的に言ってクソアニメなのでは?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 16:59:32.07 ID:pTuU0zK40.net
>>803
撃沈数の比が巨乳:貧乳で12:1なんだぞ
巨乳キャラの方が多少多くても12倍もいないだろうから
撃沈率でも巨乳キャラの方が遥かに高いだろう

>>806
いや貧乳・巨乳の二分類しかないし、フッドは巨乳に分類した

しかし原作プロローグの続きである原作イベント「黒鉄の楽章、誓いの海」で
「フッドは戦闘不能」「フッドを傷つけた」と言われてるので
プロローグでフッドが受けたダメージは再起可能なレベルぽい=撃沈ではないと判定した

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/20(金) 17:03:23 ID:pTuU0zK40.net
>>820
そうなら「鉄血の出番が少ない!」「重桜の扱いが悪い!」などのアニメへの批判も
原作から受けつがれたもので、アニメスタッフを批判するべきではないことになるんだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-r9Jq [60.104.35.84]):2019/12/20(金) 17:16:42 ID:cQWcDK7a0.net
逸脱の意味わかって使ってんのかね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/20(金) 17:16:46 ID:3Bz/6BGld.net
結局なにがいいてえの
やっぱいわなくていいや

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b92-Mpc3 [119.229.119.146]):2019/12/20(金) 17:16:57 ID:uZD6x5YS0.net
想像して欲しい
アズレンキャラで艦これアニメシナリオ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 17:32:42.30 ID:pTuU0zK40.net
原作4大陣営の大型艦(戦艦・空母)の貧乳キャラと
史実WW2終戦時に残存していたかどうかを調べた

ユニオン大型艦貧乳率(1/24)
サラトガ…残存

ロイヤル大型艦貧乳率(2/13)
エリザベス…残存
ウォースパイト…残存

鉄血大型艦貧乳率(1/5)
ツェッペリンちゃん…未製艦

重桜大型艦貧乳率(3/18)
長門…残存
陸奥…事故で爆沈
赤城ちゃん…撃沈

大型艦は基本的に巨乳にも関わらず
ごくわずかな大型艦貧乳キャラは
元は巨乳キャラである赤城ちゃん・ツェッペリンちゃんを除けば、
ほとんど史実終戦時残存艦ばかりらしい

「巨乳は死ね!貧乳は生きろ!」ということか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 17:40:54.98 ID:pTuU0zK40.net
ロリコン原作のアニメ化をするのが
ロリコン監督…「適任」というしかないか

アニメの巨乳キャラの扱いが悪いのは原作も同様で
監督が自らの性癖で捻じ曲げたわけではない

監督はちゃんと原作の持ち味を生かしていると思う
これで気に入らないのは原作に原因がある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 17:41:16.25 ID:6C0Fin/i0.net
来年はBS11で再放送して欲しい
放送波でやっと見れるから
d-アニメで見てた

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 18:56:04.67 ID:Vjk9+TPI0.net
都合よく貧乳キャラばかり並べてて草生える
ユニオンはサラトガだけ残存?エンプラは?レンジャーは?大量に生き残ったエセックス級はどうした?
ロイヤルなんかKGV級はPoW以外残存してるぞ?空母もイラストリアス級とか残存してるわ

監督がロリコンな理由が金モザか?他の監督作品は無視するのか?
金モザ自体も原作ありで依頼されただけに過ぎんだろ
自分からロリコン主人公描いた鋼屋とか真性ロリコンになるな!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 19:10:02.43 ID:3Bz/6BGld.net
そもそも今の御時世ロリキャラを殺すのは難しいだろ綾波みたいな落下してどっか行くみたいな描きかたじゃないと
囲まれて魚雷や砲撃でしずめられるのは大人の役目
普乳のハンターハーディのナルヴィク戦役も「このあと死んだんだよね…」て描きかただしその後鉄血駆逐艦がウォースパイトに虐殺される様子は描かれてない
そういう意味ではロリキャラは保護されてると言えるが、監督がロリコンとかとは別の話

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 19:15:08.44 ID:uZD6x5YS0.net
気持ち悪いの湧いてんのな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 19:17:12.54 ID:86AYzecQd.net
異なる世界線では駆逐艦の死体だらけ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 19:17:22.80 ID:3l27Namia.net
なんで監督と原作ばかりロリコンにして失敗の原因にしてるの?ねぇなんで?

なんで、もう一人の責任者である脚本は名前挙がらないの?ねぇなんで?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 19:37:12.49 ID:dnP0B6Ro0.net
>>825
艦種で見た目年齢統一してる艦これのシナリオを
アズレンキャラでやるのは無茶だわw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 20:56:38.22 ID:MbX4SBq9d.net
ここまで温泉の自演

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 21:15:14.11 ID:x3BOZHyNr.net
重桜の幼稚園児もそいや敵か
アクロ可哀想

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/20(金) 22:03:39 ID:ypr4aOBw0.net
初動でまちかどまぞくより売れてるアズレンアニメが失敗してるとはとても思えない
ヨースター社長が怒ってるとしたら間違いなく温泉の件だと思う
あとは延期?スケジュール管理ができなかったという点では間違いなく天衝監督に責任はあるわけだしね
本来なら12月26日に最終回まで終えて その後あらかじめ確保しておいた再放送枠でもう1度という感じだったのではなかろうか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/20(金) 22:07:46 ID:ypr4aOBw0.net
散々言われてるけど温泉の件は
手抜き発言が問題なんじゃない
できあがった綾波がSBDぶった切るシーンは出来いいんだから
誰が見てんだよ発言の方
あれは間違いなくヨースター関係者もキレるだろう
運営Mなんて本当に頭抱えてそうだし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b12-sVt8 [121.116.170.180]):2019/12/20(金) 22:10:29 ID:sYzh2ykb0.net
>>837
記事でもあったけど売り上げだけ見てるわけじゃないからなぁ
見てる本人たちが満足の出来かどうかってことでしょ
俺もアズレンはゲーム&運営共に好きだけど
手放しで良いってアニメではないと思うしさ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/20(金) 22:14:14 ID:ypr4aOBw0.net
ついでにもう1個付け加えておくなら
温泉は自分のブログみたいなサイトで出した最初の謝罪文が酷かった
ろくに敬語も使えず半分バカにしたような文章だった
その後あわててそれを削除 敬語で書きなおし
それでも炎上とまらずツイッターの名前を温泉中也に変更して
数回にわたり謝罪ツイートでやっと落ち着いた感じだったが
最初にあれだけ印象悪くしたらもうアウトだよねとは思った
天衝監督もそういう意味では被害者だとは思うが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-r9Jq [60.104.35.84]):2019/12/20(金) 22:18:15 ID:cQWcDK7a0.net
天衝は何を思ったのか温泉を擁護しだしたから被害者ポジ気取れるかは微妙だと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 22:22:08.25 ID:ypr4aOBw0.net
>>841
アニメーター上がりの監督は同業者をあまり悪く言えない傾向が強いみたいだよ
この業界ではよくあること

あと天衝監督は嘘は言っていない
実際温泉がやった綾波のシーンは出来いいんだから
書いたやつは糞みてえな性格だよね
だけどこいつ腕は確かだよね 人格はこの際無視して
みたいな複雑な気分だよ俺も

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 22:25:12.91 ID:cQWcDK7a0.net
作品ボロクソ言ったアニメーターを愛のこもった仕事をする人だからって擁護するとか
半分喧嘩売ってるんだよなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-WTv7 [49.97.117.84]):2019/12/20(金) 22:28:09 ID:LAzAD7BCd.net
愛のこもった仕事には「?」だったがあの一件で天衝が温泉以上の悪認定してる人とはちょっと分かり合えん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/20(金) 22:30:32 ID:ypr4aOBw0.net
俺はちゃんと円盤買ったし完走もするさ
温泉なんてたかが8話の30秒足らずのシーンやった外部のやとわれの一人に過ぎないし
このアニメに関してはいろいろと応援したい部分も多いからだ
最初のアニメ化で実験的な部分も多いしな
加賀の巨大狐と赤城のファイヤードラゴンはやはりいいアイディアでゲームでも見たいってなったしよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-CWnX [182.165.144.221]):2019/12/20(金) 22:40:22 ID:Vjk9+TPI0.net
売り上げが良いから商業的には成功の部類だと言うのは同意するが
売り上げと作品内容の評価は必ずしもイコールではない、しかも特典付きと言う補正ありだ
アニオタからの評価が低かった種死も商業的には大成功の部類に入るし、某先達アニメも成功の部類に入るわ

社長は言いたいのは
売れるには売れたが、評価は必ずしも良くはなく内容含め批判も多いので大成功とは言えないって事だろ
戦術的勝利(売り上げ)は得られたが戦略的敗北(作品評価やファンへの信頼低下)と言う状況

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-r9Jq [60.104.35.84]):2019/12/20(金) 22:42:36 ID:cQWcDK7a0.net
売り上げ云々言ったら散々連投君が馬鹿にしていた艦これに大敗してるんよなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 492c-prDO [106.174.65.83]):2019/12/20(金) 22:44:14 ID:QXnR7hVm0.net
上で出てた「綾波ケッコンするです」ってのを買って読んでみた。
確かに面白い・・・。

これアニメ化すりゃよかったのに。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-CWnX [182.165.144.221]):2019/12/20(金) 22:44:35 ID:Vjk9+TPI0.net
>>844
普通に謝罪だけでよかったのに温泉擁護は余計だったとは思う、その後すぐに謝罪してるし
これじゃ内心では温泉を許してると思われる(実際に思われた)

監督が責任あるとすればスケジュール管理とスタジオのキャパ考えない仕事量の方だと思うわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 22:51:53.84 ID:ypr4aOBw0.net
>>846
アニメ版はかなり肯定派も多い
こことやらクソはアンチしかいねえけどな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 22:52:12.11 ID:Vjk9+TPI0.net
>>847
約4年前と今とじゃ市場の状況が違うから単純比較は出来ないけど
それでも売り上げは負けてると思う
上に戦術的勝利(売り上げ)を得れたと言ったけど、これも大勝利って訳じゃなく割と中途半端な位置に居るのも確か
利益と損失を天秤にかけた上での「勉強になった」って評したんだと思う

ラノベなら指揮官周りの設定が考えられていているラフィーのも好き

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 22:52:51.76 ID:ypr4aOBw0.net
>>848
ほう 買ったか
あれはいいものだぁ!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 22:53:53.07 ID:ypr4aOBw0.net
このスレ 艦これ をNGワードにいれるとかなりレスが飛ぶのがやべーな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 22:59:22.61 ID:ypr4aOBw0.net
社長の「勉強になった」

これなんか東方の作者のZUN思い出すんだよなぁ
東方ってなんだかんだで結局アニメ化してないけど
ZUNは過去のインタビューで
アニメやってみたいと思ったこともあったが現実はいろいろと制約が多すぎて難しい
1クールじゃ絶対に表現したいことできないから2クール欲しい
シナリオも全部自分で書かなきゃ意味がない
この条件クリアできそうにないからアニメやらない そういう意味では勉強になった
と発言してたことがあったので

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 23:01:55.02 ID:ypr4aOBw0.net
この東方作者がアニメやるなら2クール欲しい 1クールじゃ絶対尺足りないし表現したいことできない
とか言ってたのって
偶然にもアズレンの伊藤Pも同じこといってんだよね
とにかく尺の都合でいろいろなアイディア削った
尺があればもっとあのキャラクターが裏でこう動いてるだろうとかいろいろ描けたはず
だから2期をやりたいねという話も出てる
という

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 23:24:49.17 ID:86AYzecQd.net
>>844
スケジュール崩潰させた制作の社長兼監督という罪があるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-mhYo [175.177.40.184]):2019/12/20(金) 23:29:23 ID:ypr4aOBw0.net
アズレンアニメは普段アニメに出ないような声優さんもいるんだよな
チャールズオースバーンの人とか幽霊さんの人とかさ
そういう人達の場合本当にツイートで出演させてもらったことを感謝してるツイートしてるんだよ
こういうのリアルタイムで見れたというのはなかなか貴重な体験だった
そういう参加した人達も純粋に喜んでる状況を見てると余計に温泉の糞発言は許せないってなる
温泉は考えが足りなさすぎた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 23:35:59.75 ID:uZD6x5YS0.net
制作中の人ネタで騒いでるのってこことアフィぐらいじゃね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 23:39:47.14 ID:/cnlN2p/d.net
>>858
業者でもなきゃ次回までに3ヶ月空いたスレに大量に書き込まん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-YmYd [114.188.58.204]):2019/12/20(金) 23:50:54 ID:fN0+Swsb0.net
東方は儚月抄で制限なしで好き勝手に書かせたらアカンわってのが露呈したからしっかりケツ叩けて支えてやらんといけないタイプなんだよな
上中底の3巻まで本丸の月に行かなかったりの終盤でフェムトファイバーで一話丸々浪費したり尺構成がゲームと漫画で違う事を想定してないタイプ
そういう意味ではアズレンもアニメ脚本のほぼゼロの鋼屋を使うこと自体間違ってたんだけどもね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:06:49.12 ID:qRalge4Q0.net
>>844
ちょっと前に宅配の兄ちゃんが仕事量の多さにぶちギレて荷物蹴ってた動画が話題になった
あのときは「客の荷物になにしてんだ!このクソ配達屋が」って批判もあったけど「仕事の振り方考えてやれ現場苛めんな」って会社批判も多かったじゃん?
あんな感じでしょ

結局上が無茶な仕事を振ったのが一番悪い
現にスケジュール崩壊して3ヶ月延期だしね
それでも現場に責任押し付けないのは偉いと思った

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:07:50.05 ID:7ymJPgjt0.net
>>860
ZUNの場合インタビュー読むと間違いなくジャイアンタイプ
全部僕の思い通りにならないならアニメやらないってスタンスだったものあの人

あと鋼屋ジンは脚本経験皆無ではないぞ
サブライターとはいえ 刀剣 鎧武 ギルクラ経験あり

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:08:51.82 ID:PhFCz2Mg0.net
>>861
温泉君はフリーライターだから無理な仕事なら断ればいいんだよなぁ…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:11:16.13 ID:7ymJPgjt0.net
まず1月22日発売の円盤2巻で4話の崩壊部分の作画修正をしなきゃいけなくて
5話〜8話も危ないところは直さないといけないからな
修正必要ないと思えるの7話ぐらいだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:16:37.12 ID:7ymJPgjt0.net
11話と12話を作り
同時進行で円盤の作画修正
フォーゼbotの人のツイートを見る限り円盤修正を優先的にやってるようだが

天衝監督も今回でキャパオーバーの仕事を受けるとパンクすると学んだはずだから無茶はしないと思いたいが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:16:44.81 ID:JwK+mp9O0.net
まぁ2期とか確実にないからどうでもいいわな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:17:53.21 ID:ld4OzfDrd.net
https://i.imgur.com/sBq4CEg.jpg

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:19:14.10 ID:qRalge4Q0.net
>>863
そこをなんとかで押しきられたんじゃねーの?
だから会社も庇ってるわけで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:21:10.41 ID:PhFCz2Mg0.net
>>868
お世話になった人から頼まれたから仕事引き受けたとは言ってたな
そうすると今度は恩人の顔に泥塗ったってことになるわけだけど

全方位クソ塗れや

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:28:29.68 ID:qRalge4Q0.net
>>869
別に温泉が正義とか被害者とか言うつもりはないけどね
無茶な仕事をしてる人間がキレて暴走するのは不思議でもなんでもないって話

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:30:19.84 ID:ld4OzfDrd.net
周りの人から見たら不思議どころか大迷惑だよな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:45:24.72 ID:qRalge4Q0.net
まあ結果を見ればスケジュール調整下手くそで低品質で放送落とす繋ぎに再放送と周りから見て一番迷惑かけてるのは誰よって話なんですけどね
それこそ温泉の発言なんて小事でしょ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:45:32.55 ID:JwK+mp9O0.net
したり顔で擁護してるけどそれこそ自分の荷物が宅配の兄ちゃんに蹴られたらキレ散らかすくせにな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:47:58.96 ID:KtSYmnKD0.net
>>862
アニメ脚本経験は0ではないがサブ中心で、1クールは経験なしだな
サブでやる分にはマシだったが1クールの脚本を1から作ったらボロが出た

>>865
アズレンの仕事だけじゃなく他作品の作業もあるからな
円盤修正は納期通りにしないと生産・出荷にまで影響でるし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:49:00.48 ID:t9bFv4Wer.net
それはそれ
これはこれでは

殺人犯と比べれば大したことないから万引きなんてどうでもいいみたいなこと言われても

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:52:04.09 ID:JwK+mp9O0.net
アニメーターの事を気遣える俺カッケーしたけりゃ京アニ募金でもしててくれそっちの方がまだ身になるから

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:52:32.07 ID:ld4OzfDrd.net
>>873
間違いないw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 00:56:36.56 ID:amjHMpUe0.net
>>798
話の進まない回がある訳じゃないから展開が遅いはずではないんだが、なんというか、これ4クールアニメだっけ?となる感じがある

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-1NLg [49.98.156.2]):2019/12/21(土) 01:20:14 ID:VtkoGn0Dd.net
>>873
大半は弁償させれば済む
一品物や形見なら乙

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 01:45:34.88 ID:KtSYmnKD0.net
>>878
必要ない台詞やシーンが多い、話が進んでると言っても6話→7話とかすっ飛び過ぎで無理やり話を進めた感がある
個人的にエンプラがまたヘタレるのも不要に思えるわ
立ち直ったままで初期艦sを助ける為に行動する展開にすれば話の展開もまだスムーズだったろうに
ホント何がしたかったのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 219b-2sPR [180.57.80.128]):2019/12/21(土) 02:04:48 ID:a9KGNqwb0.net
反米反日だからだよ中国だしな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-gZUO [182.251.245.2]):2019/12/21(土) 02:41:50 ID:yyif/MYia.net
>何がしたかったのか
エンプラとベルファストを絡ませたかっただけ
エンプラが立ち直ったらベルファストが居る意味がないからな、元々大して接点がないのを他のユニオン艦たちの出番奪ってる絡ませただけだし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-gZUO [182.251.245.2]):2019/12/21(土) 02:50:57 ID:yyif/MYia.net
エンプラを一番追い込んでるのは、エンプラ自身ではなくエンプラの戦闘力を頼みとするベルファスト含むアズレン勢

ベルファストの行為を擁護する連中はよき「重桜との戦闘があるから早く復帰させる必要がある」と言うが
結局それはエンプラの心身より戦闘力を見てるだけ
アズレン連中も少しはエンプラ抜きで戦えよと思うわ

エンプラが無茶するのも「自分が居なくては」って考えもあるだろうしな
「仲間を信じて今は休め」と言ってやるのが人間らしい対処だろうに
ベルファストの行為は一時的には有効だが根本的解決にはならず、さらに悪化しそうだわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/21(土) 06:30:33 ID:XGVUJyDzd.net
まあゲームのベルファストはこんなことしない!てのはそれ以前にゲームのエンプラは戦う事にそんなうじうじ悩んでない、てのもあるわけで
アニメの世界線の改編と受け入れるかどうかではないかな(´・ω・`)
結局見る側の好き嫌いによるところ大きい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 06:57:13.93 ID:cvRBDJDEa.net
長文書いてる人
読んで貰うつもり無さそうw

886 :なまえ (ワッチョイ c116-d8Vu [126.161.185.78]):2019/12/21(土) 07:21:35 ID:TVQxxeZD0.net
>>860
型月もそうだな
奈須きのこにアニメの脚本をやらせたら、グダグダになってこりゃこの人にアニメに関わらせたらダメだって作品がつい最近あったし

ZUNもきのこもそうだが、とある仕事で評判の高い人が、違う仕事でも評判どおりに動いてくれるとは限らんのよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-CWnX [182.165.144.221]):2019/12/21(土) 07:27:31 ID:KtSYmnKD0.net
アニメ世界の改変云々言うならあの世界はキャラの印象下げる要素ばかりだわ
エンプラやベルファストは言うに及ばず、酒盛り大会してた重桜勢とか
セクハラばかりで大して役に立ってないオイゲンとか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-1NLg [49.98.156.2]):2019/12/21(土) 07:32:36 ID:VtkoGn0Dd.net
むかしはドラマCDを規程時間に収める的試作で適正を調べたもんだが
ドラマCD自体延々ダラダラやるようになって最早試しにもなってない始末

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-gZUO [182.251.245.13]):2019/12/21(土) 07:51:25 ID:3b9/cGcha.net
アニメ世界が一番改変が下手くそ
と言うか他は大して印象変わらん
CWで赤城の性格が丸くなったぐらいだわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-CWnX [182.165.144.221]):2019/12/21(土) 07:54:25 ID:KtSYmnKD0.net
原作の宣伝を兼ねてるのにキャライメージ変えすぎたり、印象下げるような改変はどうなのよと

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/21(土) 07:55:15 ID:gm9+hAKC0.net
https://azurlane.wikiru.jp/index.php?%BF%D8%B1%C4%CA%CC%B4%CF%BC%EF#f97566b1
原作の艦数は↑より、>>826の大型艦数もここから

大型艦の定義を空母・戦艦・巡洋戦艦とした上で
原作の巨乳大型艦キャラ・貧乳大型艦キャラで
史実で終戦時喪失艦になった率を計算してみた
(ちゃん・μ兵装除く。着底・擱座・解体・未成艦・計画艦は喪失に含む。
同じ艦でもゲーム中で別キャラ扱いなら別カウント)

巨乳大型艦史実喪失率(ユ6/23、ロ5/14、鉄6/6、重17/18=34/61)
貧乳大型艦史実喪失率(ユ0/1、ロ0/2、鉄0/0、重2/3=2/6)

大型艦限定の話だけど、率で評価してもやっぱり巨乳の方が
ネガティブな史実を背負わされる率が高い

やはり原作は「巨乳は死ね!貧乳は生きろ!」ということか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-kuHo [126.34.29.183]):2019/12/21(土) 07:57:55 ID:S1lgrcc5r.net
貧乳の母数少なすぎて比較になってないの草

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbd-1NLg [110.163.11.177]):2019/12/21(土) 08:03:59 ID:uy9wQn29d.net
>>890
原作プレーヤー「誰だてめぇ」
新参プレーヤー「誰だてめぇ」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbd-1NLg [110.163.11.177]):2019/12/21(土) 08:05:22 ID:uy9wQn29d.net
史実に乗っ取り駆逐艦と潜水艦は死ぬべきである?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 614d-LY3I [14.3.159.43]):2019/12/21(土) 08:14:41 ID:4iJyjYXo0.net
ベルファストの胸元を沢山見れただけでもごっつぁんな感じ
欲を言えば揺れて欲しかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-CWnX [182.165.144.221]):2019/12/21(土) 08:15:55 ID:KtSYmnKD0.net
>>893
初見ユーザー「ゲームでもこんなキャラなん?」
原作ユーザー「誰だてめぇ」
これだぞ

他の媒体だと「この世界でも変わらんな」って印象だが
アニメのは「は?」って印象

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/21(土) 08:18:48 ID:gm9+hAKC0.net
原作イベント「母港の特別宴会」より
>イラストリアス「うふふ、ユニコーンちゃん、相変わらず指揮官様にべったりね」

原作イベント「夢幻の邂逅・日常編」より
>イラストリアス「まあ、奥手なユニコーンがこんなに仲良くなるなんて……」

アニメの「イラストリアスから1人立ちするユニコーン」
「人見知りのユニコーンが人見知りを解消して友達ができる」も
結局、原作にある

やはり原作で「まったく、小学生は最高だぜ!!」なのか
ユニコーンのドラマで全くのアニオリは胸のコンプレックスの件くらいか

原作愛に溢れるアニメスタッフですねー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbd-1NLg [110.163.11.177]):2019/12/21(土) 08:19:42 ID:uy9wQn29d.net
衣装にワイヤーかボーンでも入れてんのかロイヤルの乳メイドや乳はドレス連中

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-gZUO [182.251.245.13]):2019/12/21(土) 08:20:32 ID:3b9/cGcha.net
>>895
どうせコイツらエロシーン入れてれば擁護するしチョロいわwとか思われてそう

結果ムダなシーン増えてグダグダになったが

900 :なまえ (ワッチョイ c116-d8Vu [126.161.171.154]):2019/12/21(土) 08:25:18 ID:XsdWFK/k0.net
俺もゲーム未プレイだから、最初エンタープライズが病みキャラだと思ったわ
ゲームの画面を見たら結構違うじゃん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-kuHo [126.34.29.183]):2019/12/21(土) 08:26:26 ID:S1lgrcc5r.net
病みキャラだぞ(コードGをみながら)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 08:29:56.27 ID:KtSYmnKD0.net
原作と印象変えると原作ユーザーからも微妙な反応されるし
未プレイ勢からはキャラを勘違いされるし、その印象で宣伝したりするから
キャラ改変すると大概コケるか、アニメ勢と原作勢で揉める

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 08:30:56.08 ID:KtSYmnKD0.net
>>901
あれは闇だろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 08:32:24.25 ID:gm9+hAKC0.net
>>892
だからこそおかしいんだろ
大型艦の1割しかいない貧乳キャラに
史実喪失艦を避ける意図はなんなんだ?

しかも貧乳大型艦は長門、エリザベス、サラトガなど
(原作だとサラトガは先輩としてエンタープライズを指導する)
指導的地位にあるキャラが多い

貧乳を優遇しているようにしか見えないぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 08:37:15.43 ID:nmWYudt4d.net
怪文書キャラ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 08:37:39.61 ID:S1lgrcc5r.net
ビスマルクとかヴェネト、リットリオとかリシュリーとかいるんだよなぁ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 08:37:44.44 ID:d8r77Ruc0.net
なんか急に違うアニメやってて笑ったw
あまりのつまらなさに打ち切りですかw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 08:41:03.32 ID:3b9/cGcha.net
アニメのエンプラは
結局お前の悩みは何で、何がしたいのかハッキリしなさすぎ
周りの連中も事情を知ろうともしないし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 08:43:34.79 ID:3b9/cGcha.net
>>906
キングジョージも騎士長だから指導者に入るかな?
あと大先輩

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-mb36 [49.106.174.36]):2019/12/21(土) 09:04:38 ID:w1tOGtLHF.net
こじつけマン自説を補強しようとしてどんどんおかしくなっとるやないか(´・ω・`)
一人遊びはブログでやれいわれてたでしょ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f4-UMmJ [59.139.219.151]):2019/12/21(土) 09:15:41 ID:A+/YW7I00.net
録画貯めて年末休みにイッキ鑑賞とか思ってレコーダー確認して、壊れたのかと思って愕然とした。
情報確認してもっと愕然とした。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-1NLg [1.75.2.56]):2019/12/21(土) 09:23:31 ID:ph3pEsjQd.net
ちゃんと確認も年末にしなさい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/21(土) 09:30:34 ID:gm9+hAKC0.net
>>906
「巨乳女は敵!」なんだから
敵であるレッドアクシズのリーダーが巨乳なのはおかしくないだろ
その中で例外なのはリシュリューくらいだわ

しかもレッドアクシズ側の巨乳リーダー艦は大体ゲーム中でも酷い目に合うだろ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/21(土) 09:51:29 ID:XGVUJyDzd.net
長門とエリザベスとビスマルクとリシュリューとエンプラと?
赤も青も巨も貧も取り揃えてるとは思ってもかたよってるって思うかな( ^∀^)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/21(土) 09:52:54 ID:gm9+hAKC0.net
むしろ貧乳で敵方リーダーである長門の方が
「巨乳女は敵!」から外れてるんだろうが
長門は重桜懐疑派で「敵方の良識派」扱いであり
重桜の悪役リーダーは赤城だから結局「巨乳女は敵!」なんだろう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-mb36 [49.98.51.163]):2019/12/21(土) 09:56:10 ID:XGVUJyDzd.net
なるほどー巨乳は指導者で地位が高くてエリザベスだけ例外とみたほうがよさそうですねえ( ^∀^)

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/21(土) 10:57:19 ID:gm9+hAKC0.net
原作「墨染まりし鋼の桜」より
長門「もう航空兵器の時代だから、
    もはや余たちは必要とされなくなったのではないか…」

原作「縹映る深緋の残響」より
天城「大艦巨砲時代への熱狂はじき収束されるのでしょう
    これからは……航空母艦の時代です」

アニメの空母万能はおかしいという批判もあるが
原作シナリオでも戦艦がロートル扱いで空母強い!という空気はある
戦艦が脇役気味になるのは原作通りか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 518f-+Twm [220.102.197.71]):2019/12/21(土) 11:05:22 ID:SWY9H1aa0.net
史実に合わせたり思いつきで設定は考えたてるけど整合はとれてないから考えるだけ無駄だと思うよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-1NLg [1.75.2.56]):2019/12/21(土) 11:08:36 ID:ph3pEsjQd.net
アニメの空母は特にゲームにおける艦載機の攻撃縛りルールも割と無視したり
空母自身が爆弾ぶっ放したりあり得んことするからなあ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519b-EOkV [220.106.201.51]):2019/12/21(土) 11:10:39 ID:OQ6DPTPg0.net
能力バトルって便利な言葉よね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 11:30:08.84 ID:4iJyjYXo0.net
逆に不便な言葉ってなんぞ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 11:40:02.86 ID:XGVUJyDzd.net
超能力世代としては能力バトルと超能力の違いがわからん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LqJA [49.98.165.113]):2019/12/21(土) 12:00:02 ID:3NmvTwccd.net
セイレーン技術に頼ってるレド悪は規格外の能力バトルをやってもなんら問題はない
問題なのは悪魔に魂を売ってもエンプラ一人に凹られて勝ち戦が皆無な事だ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-PhCV [106.131.80.132]):2019/12/21(土) 12:02:03 ID:A0qccG7Va.net
エンプラどころかクリーブランドやシェフィールドにすら負けてますし
セイレーン技術(笑)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 12:08:30.75 ID:ph3pEsjQd.net
超能力自体はすべてを包括する言葉だよ?
物凄く狭義でいえば千里眼(透視)、天耳通、予知、思念読解、念動力・念力発火、他心通、神足通辺りに
霊能力近辺の古典縛りが超能力もので
理論の下敷きを一切持たないものも含め概念的能力を用いた闘争劇が能力バトルだぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-o+z3 [106.133.85.123]):2019/12/21(土) 12:52:32 ID:ucjt6D9Pa.net
>>923
不思議だよねー
どうしてセイレーンの技術を使ってもエンタープライズに勝てないんだろうねー
エンタープライズがセイレーンの力を持っているとかでもないと説明がつかないよねー

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 13:04:40.30 ID:ucjt6D9Pa.net
>>880
前半は同意


エンプラに関しては、前半と後半で悩んでいる内容が全く違うから「同じ事を何時までも悩んでヘタレている」という評は間違っていると思う

・前半
兵士になるには真面目すぎる&優しすぎるエンタープライズが自己評価を下げて感情を圧し殺すことでストレスから逃れようとしてる、ところをベルファストに諭される
→ヒトらしく悩みながら戦うこと生きることは間違いでない、と学ぶ
・後半
自分の中のヒトの心を認めた直後に、自分だけがヒトならざる化物を秘めているだと思い知らされる&それをコントロールできなくて赤城を「滅ぼして」しまう(綾波も滅ぼしかける)
→兵士としてもヒトとしても兵器としてすら不良品だと判断して塞ぎこむ
→悶絶艦船専属調教師のベルファストに〆られる

という流れでしょ

928 :なまえ (アウアウウー Sa15-d8Vu [106.180.35.225]):2019/12/21(土) 14:00:39 ID:TiRgo8O9a.net
>>927
わかりやすく言語化してくれて助かった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 14:36:45.61 ID:ph3pEsjQd.net
兵器は一品物を除けば同じ形のものは同じ性能を持ってなければ不良品と言われるんだよなあ
たとえ優れていても
優れている方が本来の性能で圧倒的に歩留まりが悪いなら別だけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-kuHo [126.34.29.183]):2019/12/21(土) 14:47:15 ID:S1lgrcc5r.net
それをアズレンでやられて面白いか?
出るキャラ出るキャラみんな兵器みたいにのっぺりと間違いなくクソアニメなんだが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-1NLg [1.75.2.56]):2019/12/21(土) 15:15:21 ID:ph3pEsjQd.net
>>930
アズレンの場合同型ですらバラツキが出るようにできてるから兵器でも人でもなく
新種の人造の化け物というだけだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 15:31:35.03 ID:gsJffwhoa.net
>>927
>自分だけ人ならざる化け物
いや、それ艦船である以上はみな人は違う化け物だし
他の連中もそうなる可能性あるのにウジウジされてもねぇ

人じゃないのに人の真似事してる自己満クソメイドの方が異常者にも見えるわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 15:39:15.64 ID:gsJffwhoa.net
そもそもエンプラの覚醒云々も必要だったか
無駄に話を引き延ばしてるだけに見える

話を解決する鍵は初期艦と鋼屋自身がドヤッってたし
エンプラ立ち直りでエンプラの話は切り上げて、初期艦組の話に切り替えた方が纏めやすかったのでは?と感じた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 15:40:36.84 ID:ph3pEsjQd.net
まあ真の敵が現れる前にセイレーンがいなくなったら内輪もめさえ終われば
こんな暴走兵器全廃だろうなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 15:41:59.27 ID:XGVUJyDzd.net
艦船が人間でないからこそ、人間の登場を廃しておいて、人であろうとする艦船の姿を描きたかったんじゃないか🤔
神のいない世界だからこそ、人は自分に似せてつくったという神を探し、近づこうするというような
人間を登場させると悩むなら人間の命令に従え、で結論でてしまう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 15:44:17.41 ID:SfS/D3JmM.net
>>927
10話より
ベルファスト『以前にも申しましたが
       エンタープライズ様は戦いを疎んじておられます』
エンプラ  『あぁ。きっと私は海が怖いんだ』

エンプラの悩みは3話でユニコーンに言われた
「海が怖い」のままだぞ

脚本家によれば「自分たちはセイレーンと戦うために作られたのに、
結局、人類同士の戦いに使われるのか」という葛藤が
エンプラにはある

おそらくエンプラが海に出て人類側艦船を傷つけるのを
恐れていることを「海が怖い」と言ってる

それなのに7話・8話で赤城や綾波を殺した・殺しそうになったので
戦うのが嫌になったんだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 15:49:18.20 ID:SfS/D3JmM.net
でもエンプラが「人類同士で争うのが嫌」と考えてるなら
他の艦船達が人類同士で争うのを放置してるのが
なぜなのかはわからない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 15:52:26.67 ID:ph3pEsjQd.net
そういうシンジ君みたいのは一昔前までで十分だっていう話ですよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 15:58:17.96 ID:IMpowID/H.net
次スレたてる人>>46テンプレにお願いしますね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 15:59:01.10 ID:tqijVJPU0.net
>>935と同意見なんだけどそういう考え方は>>932みたいな人には理解できない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 16:11:28.09 ID:99ygUXxXa.net
この作品の世界観とか話の流れが全く理解できてないのにジャベリン、ラフィと敵の子の関係性がどうなるのかだけ気になって見続けてる奴俺以外にいるの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 16:44:46.02 ID:SfS/D3JmM.net
まあ確かにエヴァなのかな…

現状のエンプラはエヴァ18話で
人が乗ってる三号機を攻撃したくないシンジ君

ベルファストはそんなシンジ君を
「子供の戯れ事」と切り捨てるゲンドウ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 16:49:01.91 ID:SfS/D3JmM.net
本当にオリジナリティあるオリジナルは少ない

完全にスタッフの独創性でヒットすると信じて
金を出すスポンサーは少ない

「エヴァの二番煎じなら安牌」と
スポンサー・スタッフは考えてるかもしれない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 17:16:48.79 ID:SfS/D3JmM.net
>天衝@tensho_tw
>実は原作アズールレーンのグリッドレイなどの立ち絵を描いてる
>神北小毬はうちのアニメーターなのです。

中国版アズレンのグリッドレイの実装日
http://wiki.joyme.com/blhx/格里コ利
>2017年05月25日

バイブリーの設立は2017年5月1日だから
ギリギリ、バイブリーが関与したと言えないこともないが
単なるアニメーターのバイトかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 17:26:34.88 ID:5JGPYJhbd.net
キャラ名名前で使ってる時点であれだが
あっちのイラストレーターだろ
何故か渋で身分が大学生/院生の立場のママになってるが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 17:40:16.88 ID:2twHVZZQa.net
>>944
元々いくつかのゲームのキャラ描いてたけど今は就職してアニメーターが本職らしい
なんで一応正社員じゃないかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 18:17:12.87 ID:qxNj205Wa.net
勉強になったはうまく行かなったときに出る言葉だよね
あーあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 18:31:48.27 ID:PpB7P9ia0.net
コラボカフェガラガラ閑古鳥大合唱中
ちゃんと行ってやれよー、ワイは行かんけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 19:33:07.25 ID:qxNj205Wa.net
毎回予約ガラガラなのによくやるよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 19:53:32.50 ID:bE1+yV40a.net
>>935
行動の模範とすべき人類が居ないのに人らしくとは?
どの様な行動が人として正しく悪いのか誰が判断するのか?人でない艦船か?
全てが曖昧すぎ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 19:57:51.83 ID:bE1+yV40a.net
次スレ立てれなかったので
>>960の人お願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 20:01:10.17 ID:YfIeteWX0.net
>>941
そこ唯一の良点だからけっこう居るのでは?
正直エンプラとメイドの話はもういい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 20:05:02.90 ID:5JGPYJhbd.net
デザインが割とまともな戦闘時のみ戦闘狂のひとがいるのでまだ見てる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 20:09:56.29 ID:XGVUJyDzd.net
>>950
つまり艦船の造物主たる人間を人間の造物主たる神にスライドして考えてみてはどうよ
神の求めるべき規範の人間になるのかならぬのか我々はどこから来てどこへいくのか
曖昧なまま生きていかねばならぬ
もちろん宗教的とかそういう作品ではないんだろうが、ロボと人間の海外SFを読み解くのに、しばしば人間と神の関係は使われる
自分自身も生き方もわからないエリートが、ベルファストの「ニンゲン教」の教えに救われる

見方の一つの提案だから正解でもなんでもないけどね🤔

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 20:15:07.62 ID:PhFCz2Mg0.net
人間でないのは尺の都合でもう割り切るしかないだろうな
現状でさえとっ散らかってるのに人間サイドのお話とかし始めたらもはや話として成り立つことすら難しいと思う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 20:23:05.36 ID:5JGPYJhbd.net
神はいません
神のふりをしたなにかがいるだけです
あと大体は妄想か思い込みか詐欺です

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 22:21:12.13 ID:7ymJPgjt0.net
オイゲンの描き下ろしピンナップが
あくしず55号につくのか

あんがい3ヶ月先送りになったことで余裕ができた?
放送中の描き下ろし2回しかなかったもんなぁ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 22:23:26.86 ID:7ymJPgjt0.net
MC☆あくしず55号では、
大人気のTVアニメ「アズールレーン」から、
鉄血の「破られぬ盾」ことプリンツ・オイゲンのピンナップが付きます。
ビキニサンタ服ですよ! 

https://i.imgur.com/uSNhVlv.jpg

もっと、もっとだ……! 12月21日発売です!


野獣の眼光では!?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 22:29:26.60 ID:hCdVCZBV0.net
>>944
勝手に顔書換えられちゃってた人か

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 22:35:25.29 ID:7ymJPgjt0.net
>>959
クレイヴンのことかー!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 22:57:52.04 ID:gm9+hAKC0.net
>TVアニメ『アズールレーン』@azurlane_anime
>【特典画像公開!<ゲーマーズ>】
>バディキャラソンVol.1?5のゲーマーズ連動購入特典
>「描き下ろし収納BOX(エンタープライズ & 赤城)」のデザインが公開となりました!

https://pbs.twimg.com/media/EMI1jilVAAEqAJ8?format=jpg
>午後6:00 ・ 2019年12月19日

「エンタープライズは大事にされてるから脱がない」とはなんだったのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 23:00:32.38 ID:gm9+hAKC0.net
>TVアニメ『アズールレーン』@azurlane_anime
>【特典画像公開!<アニメイト>】
>バディキャラソンVol.1?5のアニメイト連動購入特典「描き下ろしB3布ポスター
>(プリンツ・オイゲン & プリンス・オブ・ウェールズ)」のデザインが公開となりました!
https://pbs.twimg.com/media/EMI2hWZUYAE8TkQ?format=jpg
>午後6:04 ・ 2019年12月19日

原作では因縁ある2人だけどアニメでは今の所、一度も会ってない
今後、回収されるのー

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 23:07:05.01 ID:7ymJPgjt0.net
>>961
エンプラさんはクロスウェーブの時点でパンチラしてるんだがなにいってんだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 23:14:30.82 ID:gm9+hAKC0.net
>>963
一々アズレンのメディアミックス全てを把握などしてないけど
原作でエンタープライズは脱いでないように聞いているし
アニメは原作準拠度が高いとも聞いているから
アニメの関連商品で原作に反するのはおかしいと思うんだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 23:15:53.91 ID:7ymJPgjt0.net
絵師がハオ先生じゃないし二次創作の範疇だぞこれ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 23:17:10.90 ID:XGVUJyDzd.net
そもそもルールを作ってるのは自分じゃろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 23:17:25.30 ID:7ymJPgjt0.net
まぁあれだな
公式アンソロジーみたいなもんだ
あれも絵師も作家もバラバラ
シナリオだけはヨースターが監修してる
アンソロジーなんてどこも公認同人誌みたいなもんだからね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 23:18:07.07 ID:gm9+hAKC0.net
とりあえずバディソングの方向でアニメも進むなら
オイゲン×加賀はない方向に進むということで良いのかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 23:29:06.14 ID:PhFCz2Mg0.net
原作に反する→間違い
俺の思い通りになってない→正解

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 23:34:27.80 ID:7ymJPgjt0.net
オイゲンとウェールズのバディソン

この組み合わせって史実のデンマーク海峡での戦いの組み合わせだと思われる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 23:45:47.14 ID:83cjk+1+d.net
>>961
エンプラさんにすら居場所を取られる加賀さんまじ不憫

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 23:46:58.30 ID:7ymJPgjt0.net
>>971
4日後に加賀さんのキャラソン出るから買おうよ
俺はもう予約してあるぞ

【試聴動画】TVアニメーション『アズールレーン』キャラクターソングシングル Vol.8 加賀 CV:茅野愛衣
https://www.youtube.com/watch?v=AzzP3dbdHPk

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 23:59:48.78 ID:7ymJPgjt0.net
かやのんもちゃんと加賀さんの声で歌ってるんだよなぁ
というかアズレンキャラソンはみんな自分の担当してるキャラの声で歌ってるのだから偉い
キャラソンなのに何歌ってもその声優の地声になっちゃう人とかいるもんなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 00:12:46.75 ID:FV9U9MtF0.net
加賀って茅野だったのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 00:31:50.12 ID:pyFSHkdD0.net
意外と世にも奇妙な物語みたいに
「人間らしく!」とか言ってたけど
いざ陸地にあがってみたら人類が滅亡してる世界で
生き残ったAIもどきが人間ごっこをしてるだけの世界でした。

みたいなオチもありじゃない?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-ykjI [182.251.184.181]):2019/12/22(日) 00:48:18 ID:ieqsrU3ua.net
そこは既にニーアオートマタで通った道だ
どうも次スレ立ちそうに無いから挑戦してみる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-YmYd [114.188.58.204]):2019/12/22(日) 00:49:21 ID:fxHRBYxp0.net
ニーアオートマタってアンドロイドは月に隔離した人類を守護る筈が既に人類は絶滅していて隠蔽工作の為のアンドロイド部隊が話のゲームがあってだな大体そういうのは既に結構あったりする

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-ykjI [182.251.184.181]):2019/12/22(日) 00:52:42 ID:ieqsrU3ua.net
やっぱアウじゃこの板は無理でした

【アズレン】アズールレーン part29

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

碧き航路に祝福を
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
-
※前スレ
【アズレン】アズールレーン part28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576307797/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 03:13:13.87 ID:qPE5nJcI0.net
次スレ立ててええんか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 03:16:06.32 ID:EtXk0Kzb0.net
960がやってないしお願いします
俺もおいこらだった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 03:22:11.60 ID:qPE5nJcI0.net
いやそういうことじゃなくて次の放送日まで3ヶ月も空いてるからアニメ板に立ててええんか?ってことや
アニメアンチスレのほうは消滅したが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519b-EOkV [220.106.201.51]):2019/12/22(日) 03:27:03 ID:EtXk0Kzb0.net
なきゃないで困らなそう
それならそれでアニメ2の方に誰かたてるだろうし
別に誰かが許可するわけでもないし
特に話してたわけでもないから
自己判断でいいんでは?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5116-+Tiu [220.56.206.42]):2019/12/22(日) 07:03:12 ID:Vw0gVyZT0.net
>>981
放送してない期間はいったんアニメ2板行き

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-YqsL [123.230.98.136]):2019/12/22(日) 07:28:43 ID:T9qCDtWO0.net
3話・4話英語吹き替え版で、
エリザベスやベルファストがエンタープライズを「ミス」と呼んでるが
ミセスな艦船はいるのか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 614d-LY3I [14.3.159.43]):2019/12/22(日) 07:44:29 ID:L9ZWG4kj0.net
アニメでは出てないがママ艦船は何人かいる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 614d-LY3I [14.3.159.43]):2019/12/22(日) 07:47:55 ID:L9ZWG4kj0.net
アニメの範囲だと天城さんとヨークタウン姉さんはママ属性あるかも知れない
ベルさんはママとは違う気がする

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 08:57:41.01 ID:T9qCDtWO0.net
吹き替え版を見て気づいたメモ

・3話オイゲンが去る時のセリフは日本語版では「またね」だが、
 英語吹き替え版では「アウフビダーゼン」
・ホーネット艦隊の中でアリゾナのみ自力航行できる程度のダメージで済んでるのは
 戦艦として装甲が固いためぽい
・ドイツ語訛り英語の鉄血キャラ、
 イギリス訛り英語のロイヤルキャラが一緒に話すと違和感が凄い
・3話で濡れたハムマンを拭いてあげるのはホーネット
・英語吹き替え版エリザベスの声が日本語版エリザベスの声と似ている
・4話でニーミが怒った時に服の胸元にお茶をこぼした跡があるので
 怒った理由は時雨達がうるさいというだけでなく、そのせいでお茶をこぼしたためぽい
・英語吹き替え版オブザーバーの声はおばさん感が凄い。ボイスチェンジャーもかかってる
・4話で海上を逃走中は艤装をつけてなかった明石が5話では艤装を装着してる
・5話で明石が熱がったお茶は洋式ティーポットが添えられてるから紅茶ぽい
・6話でレナウンがレパルスを叱るシーンでエンプラが憂鬱な表情になってる
・アズレン基地内の文書が英語表記なので
 英語吹き替え版で文字の追記の必要がないが
 重桜基地だと日本語表記なので追記の手間がかかる
・6話でジャベリン達が水をかけあうシーンでの虹は6色
・6話で月明りの元で立ってる綾波はエヴァの方の綾波ぽい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 09:24:57.27 ID:MBh7qc4Jd.net
イギリス訛りってなんだよ変な言葉だな
イングランド方言でなくクイーンズイングリッシュで容認発音してるってこと言いたいのか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 10:06:23.73 ID:U0flGTmM0.net
>>988
アメリカ人でもイギリス人に「訛ってるね」とか言ってしまうものなんや
人間、どうしても無意識に自分を中心に考えてしまうんや

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 10:08:56.74 ID:qTaD80a2d.net
その牛飼いは教養がないだけなのではないだろうか…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 10:18:23.73 ID:4CFDt1Ic0.net
アニメ2板はすぐBBx規制されるから
書き込み出来ないんだよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 11:15:39.51 ID:IzqCN0q10.net
ピュリっちかわいいよピュリっち

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 11:37:55.92 ID:L9ZWG4kj0.net
>>987
6話の湯気はどうなったんだよ
最も重要なところだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 12:44:15.66 ID:mzdD14DjM.net
>>988
自分も正確な所はよく解らんが
英語吹き替え版のロイヤル艦は
「ブリティッシュ・アクセント」と言われることはあっても
「ブリティッシュ・イングリッシュ」と言われることは
ないようなので
「ブリティッシュ・アクセントのアメリカ英語」ぽい

英語の詳しい人に判定してもらいたいわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 12:50:39.25 ID:1BjzJw0A0.net
次スレ立ててみるわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 12:54:18.18 ID:1BjzJw0A0.net
次スレ
【アズレン】アズールレーン part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576986713/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 12:56:14.68 ID:4CFDt1Ic0.net
>>996
乙ールレーン

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 13:06:39.92 ID:4InRIX20d.net
>>994
クイーンズイングリッシュでかつ容認発音していると貴族っぽい話し方になるそうだ
BBCのアナウンサーの喋り方がそうなるそうだ
NHKの報道の話し方が硬い言い回しのようなものだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 13:07:07.84 ID:4InRIX20d.net
>>996
乙、1に立てたのね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 13:12:08.89 ID:GUU3SGk/0.net
1000なら俺が提督になってハーレム!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
306 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200