2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン part28

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 16:16:37.26 ID:rxqDJC+ZM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

碧き航路に祝福を
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
-
※前スレ
【アズレン】アズールレーン part27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576133804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:26:49.43 ID:Ts853Bnm0.net
主砲つんでる空母なんだから普通に主砲出せばよかったんじゃないかと
ゲームのサラトガを見ると思いました

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:30:06.98 ID:sh0E4XfPd.net
そもそも艦船ってやつは実艦なら俯角の撃ち下ろしってのがほぼできない
大型艦が注水して無理矢理傾斜角調整でもしないと零距離水平より下には無理
だけど実艦でもあまり気にせず描いてしまうし、KAN-SENなら人型でも普通にやる
まあ人型ならいいんだけどさ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:31:20.79 ID:sh0E4XfPd.net
>>515
船が擬人化しても真横には進んでないだろ
それはクソなのか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:33:04.43 ID:b3/c6gdGa.net
>>515
斜めにしか動けないと言うか
得意分野を生かしてないと言うべきだな
例えるなら角は攻撃、飛車は守備が得意なのに
全員脳死突撃してる感じ

原作ゲームだと前衛と主力で役割分担してるのにアニメじゃ空母が突撃するから、前衛艦の役割を奪ってる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:33:36.17 ID:Ts853Bnm0.net
>>519
横に移動してるシーンくらいあるんだが…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:33:46.21 ID:Ms0hKMkWr.net
扶桑は遠距離砲撃より艤装の艦橋でバルバトスのように殴るの期待してたんだけどやってくれなかったね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:34:27.83 ID:b3/c6gdGa.net
>>517
それ前にここでも言われてたな
機銃より20p砲の方が赤城っぽい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:34:45.38 ID:sh0E4XfPd.net
>>521
真横に水上スキー滑走してるのか
ちなみにどごさ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:35:17.01 ID:Ts853Bnm0.net
>>524
砲弾避けるシーンとかいくらでもあったでしょ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:40:03.08 ID:sh0E4XfPd.net
>>525
真横に滑走って言ってるんだが
足さばきや体さばきで機関全速してカッ飛んでいくのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:44:12.46 ID:Ts853Bnm0.net
俺が言いたいのは元ネタにこだわり過ぎて逆におかしくなってるのがクソってことで
前後左右自在に動けないとクソって言いたいわけじゃないんだが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:44:40.11 ID:sh0E4XfPd.net
>>523
軽巡相手なら20センチ当てるより20ミリ乱発のほうが楽だと思う
重巡相手なら20センチのほうがいいけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:47:12.72 ID:sh0E4XfPd.net
>>527
元ネタすら大事にできないやつに元ネタを上回る劇が作れるわけ無いだろ
そうやって駄作化したのがどれだけあったんだよ
いままさにそうなってるんだが名作にできたの?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-/AqP [182.251.226.167]):2019/12/18(水) 11:00:51 ID:Etbu8Abpa.net
>>495
アイオワの英語叩かれてムガって新人の帰国子女連れてきたけど豪州訛りが凄すぎて余計炎上した艦これとかいうゴミとは大違いだわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-rTsI [60.158.95.91]):2019/12/18(水) 11:01:48 ID:s4M9UxK+0.net
>>527
要するにこういう事だろ?
https://i.imgur.com/64g25JF.jpg

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933e-4b51 [150.31.23.233]):2019/12/18(水) 12:22:39 ID:UTvHx8u70.net
>>397
ラフィーは株上げた勝ち組

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a29-1oEb [125.170.225.216]):2019/12/18(水) 12:27:00 ID:wO6DP7Ij0.net
あれ?万策尽きたん?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-gOh9 [106.131.83.152]):2019/12/18(水) 12:45:24 ID:zt6SM3XPa.net
ラフィーはラフィーで単なるご都合キャラにしかなってないと思うけど
まぁクソ作画でイナバウアーさせられたり2対1で1側を仕留められないクソ雑魚無能扱いさせられたりはないから
ageかsageかで言えば前者だけどさ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-duMg [126.34.29.140]):2019/12/18(水) 12:49:01 ID:VIx3BCEpr.net
5v2でホーネット以外倒したのは無かったことになったのだ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136]):2019/12/18(水) 13:27:04 ID:jeoYwDSs0.net
1話から6話の胸の話まで、ほぼ一貫してユニコーンは胸を隠していたのに
6話で胸のコンプレックスを解消してからは隠さなくなる

他にも当初はイラストリアスと一緒にいようとしたユニコーンが
徐々にイラストリアスから離れて友達と遊ぶようになる

「人見知りのユニコーンが人見知りを解消する」だけでなく
「胸のコンプレックスを克服するユニコーン」
「イラストリアスから1人立ちするユニコーン」などの成長がある

一方、エンプラなど大人女達はうだうだ成長がない

ロウきゅーぶ、りゅうおうのおしごと同様、幼女の成長の速さを讃える
「まったく、小学生は最高だぜ!!」ということだな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-GOT0 [106.154.128.219]):2019/12/18(水) 13:55:19 ID:5GxSgLHGa.net
来期には忘れるとかイキっておいて
来期まで延期って草生えるわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136]):2019/12/18(水) 14:12:14 ID:jeoYwDSs0.net
見返して気づいたメモ

・ゆーちゃんが空を飛ぶ時に馬の足音がする
・1話でも2話でもエンタープライズの「戦いはいつの世も変わることはない」
 →主題歌「それでも前に進むの〜♪」とつなげてる
・エンプラのレーションバーに「CHOCOLATE」の記述
・基地に到着したヴェスタルにハムマンがヨークタウンの容体を聞くので、
 ヨークタウンは基地の外で養生しているらしい
・3話でホーネットはヨークタウンのことで落ち込むハムマンを励ますために
 スカートめくりしたり、泳ぎに連れ出したぽい
・ラフィーの胸の大きさが安定しない
 つるぺたシーン(3話の水着、6話・10話の風呂)と
 そこそこ胸があるシーン(2話の蟹、6話の風呂に行く途中など)がある
・4話で東煌組が遭遇したセイレーンの上位個体はテスター
・4話で加賀が赤城に買ってもらった髪飾りが8話で落っことすやつ
・アズールレーン基地内部では英語文書が使われているが
 明石の店は「明石商店」と日本語表記で
 東煌組の店も「熊猫小点」と中国語表記をする
 (ただしどちらもAKASHI SHOPとPanda Sweetsと英語も併記)
・ノーフォークの出番が意外に多い。(1話、2話、5話、6話、7話、10話)
・綾波が月光下でアイサツぽいのをするのはエヴァぽいです
・10話でエンプラが食べたのはおそらく
 「ヨースターと書かれたヨーグルト」というギャグ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-TQaU [1.79.83.23]):2019/12/18(水) 14:13:10 ID:lkU+s6KBd.net
大人よりも子供が気付く展開やりたいのはいいけどさ
そのロリより上に立つ連中を必要以上に無能にされてもな
良いとこ一つも無さすぎて何でこいつらがその位置にいられるの?状態

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136]):2019/12/18(水) 14:36:57 ID:jeoYwDSs0.net
ノーフォークの出番が意外に多いのは
監督好みの洋ロリなのが原因だろうなー

>>539
ユニコーンのドラマの「幼女は成長する!
BBAは成長がないからダメ!」といい
大人女叩きをしたいようにしか見えないんだよな

男性ロリコンは「幼女好き」というだけでなく「大人女が嫌い」だから
男性ロリコンクリエイターが作ると、大人女叩きの作風になりがち

だから作り手がロリコンかどうかは重要なんだよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 14:55:38.96 ID:jeoYwDSs0.net
>>540訂正
>監督好みの大人しい洋ロリなのが原因だろうなー

まあやっぱり監督の性癖が最大の問題なのかな…
このまま「まったく、小学生は最高だぜ!!」が最終回まで続くのか…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 14:55:57.81 ID:Z5ItQ/fG0.net
>>529
特番のBパートは良かったけどあれ見るとやっぱり空母が器用万能なのは違和感あるよね
艦独自の攻撃力や防御力は無いに等しいって三笠先輩も明言してるし
能力バトルにしても動かしやすい極一部しかそうできてないのは>>513の言う通りだと思う

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136]):2019/12/18(水) 15:22:55 ID:jeoYwDSs0.net
原作イベント「母港の特別宴会」より
>クイーン・エリザベス「この巨乳め!ふん!そんなに大きくしてなんになるっていうのよ!邪魔だわ!」
>イラストリアス「きゃっ!へ、陛下!?皆さんの前ですから、急に突っつかないでください……」

もう一つ恐れているのは原作側の女社長殿が日本人女性にもありがちな
「巨乳女は敵!」と考えていないかってことだ

もしもそうなら「嫌なテーマに取り組むクリエイター」ということで
「ぼくらの」同様、危うい構造がある

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-x39D [49.98.91.84]):2019/12/18(水) 15:35:46 ID:8Kww2x7ad.net
>>539
艦船の子供というか駆逐艦て実際の子供じゃないんじゃないの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-JqNG [111.239.159.43]):2019/12/18(水) 15:39:32 ID:zyQ6gOzxa.net
一月から再配信もあるの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-AMFu [182.251.245.4]):2019/12/18(水) 17:37:44 ID:lCW5U3OQa.net
>>544
人間の少女の姿と思考をしてるだけで子どもではないな
見た目が少女や子どもだから!とか言ったら他の艦種にも居るし(それこそ長門陸奥サラトガとか)
駆逐艦だからと言って子どもっぽい言動してるキャラばかりじゃないし

あと子どもの純粋さか世界を救う!みたいな話にするには主人公組は年齢(JCぐらい)高すぎじゃない?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-VILg [49.96.4.222]):2019/12/18(水) 17:38:55 ID:mCtAHHiZd.net
>>543
アンチのこじつけマンらしくなってきたな( ^∀^)
藤子F不二雄も宮崎駿もロリコンだけど一般人はまったく気にしてない
「しずかちゃんの入浴シーンが…」とか「ハヤオのこの幼女描写へのこだわりが…」なんて言ってるのはロリオタク

お前さんもロリコンなんだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-AMFu [182.251.245.4]):2019/12/18(水) 17:45:45 ID:lCW5U3OQa.net
アニメのベルファストって
人間が姿見せない世界で
人間の真似事してる人外が、人外に対して「人間らしく生きろ」と人間の真似事を強要してる状態だよな

人間の真似事しなけりゃならん理由もないし
自分達が人間の真似事してるのは自己満足でしかないのに(実際に自己満足

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-el4f [49.98.141.187]):2019/12/18(水) 17:46:41 ID:UBUDh/9gd.net
まあしずかちゃんの入浴は自主規制はいるようになり
エスパー魔美は女児のヌードを描くこと自体児ポ製造かつ児童相談所案件という
違法行為だから放送できないけどな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:04:17.60 ID:rpyt+o6x0.net
ニコニコでコメ見ながら視聴してて気になるのは毎回のように
時間が無かったからしょうがない、一人で作画頑張ってるだの
アニメ延期したのは作画じゃなく台風の影響だの

不自然に擁護するコメが目に付くせいでストーリーよりも気になるんだけど
盲目的なファンが多いジャンルなのか、それともサクラでも雇ってコメ増やしてるのかどっちなの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:15:10.19 ID:hXQRNOiY0.net
まあ男らしさ女らしさを超えて自分らしさを尊ぶ価値観がトレンドの昨今で非人間のベルファストが「人間らしく生きろ」と固定観念を押し付けるのは古いわな

メイドや王女の役割与えられて王侯貴族の真似事して名誉人間をやって喜んでるロイヤル陣営に腹をたてたエンプラが「我々は人間じゃないKANSENだ」と逆ビンタするぐらいが今風だと思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:17:17.74 ID:Ts853Bnm0.net
心を持ってるけど戦うために生まれたんだから一生戦いだけしてろとか斬新といえば斬新だけど
昨今のトレンドである自分らしさ云々以前の問題過ぎると思うんだが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:22:31.34 ID:hXQRNOiY0.net
戦いに身を投じようがどうしようが自分の心に従えって意味だよ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:23:53.96 ID:Ts853Bnm0.net
戦うために生まれたからって理由で自分の心を押し込めてるのをもっと人間らしく自由に振舞えってのがテーマでしょこれ
従う云々以前の話であって

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:25:21.77 ID:6kahdvYNa.net
擬人化だけでもシュールなのに
更にメイドに徹するとかw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:26:37.15 ID:hXQRNOiY0.net
それを「人間らしさ」と表現するのが古いって話だよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:29:33.30 ID:cG0DFLYFM.net
兵器が人間の形をして人間の心を持っているのか
って擬人化の根本的なとこがメインテーマなの俺は好きだよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:33:11.86 ID:zyQ6gOzxa.net
エンタプ、ユニオンなのに何でロイヤルがメイドつけてんの

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:38:58.08 ID:WaGi8cCw0.net
まだニコニコなんかで見てるのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:47:35.15 ID:rpyt+o6x0.net
>>559
コメが無いと物足りなく感じる難儀な性格なんだよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:51:11.12 ID:6SNaoOve0.net
「兵器がや機械が人間みたいな心を持つ」ってテーマはよくあるけど
その兵器や機械たちに「君は心を持ってるからただの兵器じゃない」と言うのは人間じゃないと
人間の真似事してる兵器が兵器に対しそれ言っても「お前も兵器では?」で終わる
しかも、この世界に人間社会が存在するか不明だし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272c-zbiF [106.160.127.181]):2019/12/18(水) 20:55:20 ID:1g5CsN930.net
戦闘マシーンなエンプラに余裕を持たせたかったんだろう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-bWwy [182.165.144.221]):2019/12/18(水) 21:00:43 ID:6SNaoOve0.net
ウルトラシリーズじゃ昔からテーマの一つだったような
人間だろうが宇宙人だろうが関係ない、自分は自分(あなたはあなた)
セブン=人間だろうと宇宙人だろうとダンはダンに変わりないじゃない
ティガ=光であり人である→最終的に人として生きる道を選ぶダイゴ
ダイナ=ダイゴとは正反対にウルトラマンとして生きる道を選ぶアスカ

エンプラが「自分は船だ!人間の真似事なんてゴメンだ!」とか言ってもいいのにね
まぁそんな事やったらベルファストがネクタイ掴んで脅しそうだけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-AMFu [182.251.245.15]):2019/12/18(水) 21:03:45 ID:imJkVaUna.net
>>558
ベルファストがエンプラに興味持って押し掛けたから
・・・と理由付けとエンプラとベルファストを絡ませたかっただけ

淑女として教育するだの言ってたが
相手に自分の考え押し付けるのが淑女かな?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-4b51 [49.96.18.235]):2019/12/18(水) 21:14:39 ID:x7qOwcrDd.net
アプリから入ってアニメ見た流れでこのスレっつーかこの板に初めて来たんだけど
こんなめんどくさい解釈してるのが普通なの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab4e-0ITX [222.7.136.11]):2019/12/18(水) 21:16:35 ID:WaGi8cCw0.net
ヒトか兵器かは自分で決めることだぞ
人間はみんなそうしている

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-bWwy [182.165.144.221]):2019/12/18(水) 21:17:29 ID:6SNaoOve0.net
>>562
精神的に参ってる相手に対し逆効果な事しかしてないと思うぞあのメイド

と言うかアレはベルファストと言うより、ベルの皮被った鋼屋のオリキャラでしょ
ゲームラノベとかである、作者の作品によく出てくるテンプレキャラにガワ被せただけのキャラになるやつ
引き出し少ない作家がよくやる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-VILg [49.96.4.222]):2019/12/18(水) 21:22:33 ID:mCtAHHiZd.net
>>558
エンプラは戦争のキーになる実力者だけど、張りつめてて切れてしまったらロイヤルにとってもマイナスになるから
お世話のプロであるベルファストを側役兼監視役でつけた

メタ的には人気投票上位同士をからませるため

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-bWwy [182.165.144.221]):2019/12/18(水) 21:25:16 ID:6SNaoOve0.net
人気あるからと言ってカレーとケーキを混ぜても旨い料理にはならん
ってのを証明してしまった感がある(エンプラとの絡ませ

それで本来関係のあるユニオン艦たちと殆ど絡まないからな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-X5Um [60.104.35.84]):2019/12/18(水) 21:26:57 ID:Ts853Bnm0.net
ホーネットとすら碌に会話無いのはビビる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-AMFu [182.251.245.15]):2019/12/18(水) 21:28:35 ID:imJkVaUna.net
>>551
ウルトラシリーズの話があったが、20年前ぐらいに既にやってるんだよなぁ(自分らしさを尊ぶ)
「俺は俺だ!ウルトラマンダイナだ!」

つまり鋼屋の考えが古臭い

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-VILg [49.96.4.222]):2019/12/18(水) 21:29:04 ID:mCtAHHiZd.net
ベルファストのやりかたは二十世紀的というか古くさい演出ではある
WW2時代の考え方や保守的なメイドというシステムからの意見ではありかも知れんが
あとエンプラの実力を失うことは出来ないから「辛かったらやめてもいいんだよ」とは言えないというのもあるのではないか🤔
作画の良し悪しと違って演出の良し悪しは人によって意見かわるから面白い話題

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-bWwy [182.165.144.221]):2019/12/18(水) 21:32:45 ID:6SNaoOve0.net
姉が重傷負ってメンタル病んで妹のピンチと無理して出撃したぐらいなのに
よくホーネットを囮にする作戦に賛同したよな
アレ、メイドsを発見・脱出するのに遅れたらホーネットが集中攻撃食らう可能性大なのに(ご都合主義で間に合ったけど)

ホーネットもホーネットで、敵の目を少しでも欺く必要あるんだから自分から姿を晒すなよと思ったが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-AMFu [182.251.245.15]):2019/12/18(水) 21:39:16 ID:imJkVaUna.net
>>572
ベルファストって他の媒体だと言葉で相手を誘導するタイプのキャラと言うか
真面目な性格を考えて「無理しなくてもいいですよ」とあえて言って、「そんな事は出来ない」と相手が自発的に動くのを待つ感じ

アニメじゃなんか脳筋に近いんだよなぁ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFba-VILg [49.106.192.56]):2019/12/18(水) 21:42:39 ID:giPJNLZbF.net
>>574
鋼屋が脳筋すきなんだろうねw
ヒーローもの参考というのは昭和のヒーローなのかも知れん
「その目はなんだ!その涙はなんだ!?」

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a70-00Ek [219.125.87.45]):2019/12/18(水) 22:12:58 ID:jwngyCmH0.net
そろそろ壊れそう

https://i.imgur.com/htJRqyR.png

https://i.imgur.com/CbCDFT5.png

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-AMFu [182.251.245.15]):2019/12/18(水) 22:18:09 ID:imJkVaUna.net
>>575
エンプラが鋼屋の思うヒーローなら昭和のヒーローとも違うだろ
むしろ正統派ヒーローとかダッセェwとあ思ってそう

脳筋なのはただの力量不足だろ
作者より頭のいいキャラは描けないってやつ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H06-nukR [219.100.180.243]):2019/12/18(水) 22:21:40 ID:kaG+KUenH.net
>>569
アニオリで納得させるならかなり上手に関係を描かないといけないところだけど
基本的には悩んでるとこに飯食えのワンパターンやしね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-kui+ [175.177.40.184]):2019/12/18(水) 22:26:51 ID:Uroar1HG0.net
ベルの「食べなさい!」
はママというよりおかんだよね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-kui+ [175.177.40.184]):2019/12/18(水) 22:40:38 ID:Uroar1HG0.net
なんていえばいいんだろう
10話のベルは少し昭和の根性論じみた感じがあったね
エンプラさんの横っ面ひっぱたく意味での「食べなさい!」「安易な言葉に逃げないでください」
だったんだろうしそれはいいけどね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-AMFu [182.251.245.15]):2019/12/18(水) 22:41:39 ID:imJkVaUna.net
ネクタイ掴んで強要するのは毒親だと思うんですけど?
アレをママ()とかオカン()扱いしてるのってどんな家庭環境で育ったんだよと

レーションを全部隠す→エンプラが空腹で我慢出来なくなり根をあげる→温かい食事出すって知恵使う流れの方がベルファストっぽい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-tfRu [49.98.165.40]):2019/12/18(水) 22:43:41 ID:35SydLS+d.net
キャラソンのAmazon限定のオリジナルデカジャケットってどれくらいの大きさなの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-bWwy [182.165.144.221]):2019/12/18(水) 22:46:44 ID:6SNaoOve0.net
なんかくっさい脚本擁護が来たと思ったらいつもの奴が
ほんと脚本叩かれると沸いてくるよね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 22:47:55.67 ID:s4M9UxK+0.net
>>581
子育てって根気だよね
強制は逆効果だし反抗期なら尚更

核家族どころか片親や施設育ちで親としての振る舞い方を知らない大人が増えたからじゃないの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 22:48:18.06 ID:Ts853Bnm0.net
人のもの勝手に隠すほうが陰湿だと思う
普通にベルが部屋に食事持って行って食うまで見張るとかじゃダメだったのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 22:56:03.01 ID:6SNaoOve0.net
>>584
「躾けと思いネクタイ掴んで食べろと言いました」
完全に虐待ですな

部屋の前で待機でもいいと思ったな
しかも毎回新しい食事用意して

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-bWwy [182.165.144.221]):2019/12/18(水) 23:00:05 ID:6SNaoOve0.net
他の媒体のベルファスト→何かしら一計を案じ、相手がそう動くように誘導する
アニメのベルファスト(の様なナニか)→直接行動で強硬手段に出る

アニメのベルファストモドキは知能落ちてるよね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-iVR1 [112.70.80.15]):2019/12/18(水) 23:10:35 ID:mzXVcqJY0.net
エンプラさん重い女…じゃなくて生真面目だし実力行使くらいがちょうどいいんじゃないの
そんな違和感なかったけどなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d712-x39D [58.95.101.78]):2019/12/18(水) 23:11:33 ID:TGgU6kJm0.net
「アニメの登場人物は僕の考えた最適行動を取らなければならない」と考える人なんでしょ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-kui+ [175.177.40.184]):2019/12/18(水) 23:13:24 ID:Uroar1HG0.net
こういう批判をわりとくつがえるのは凄いと思うんだがなアズレン
この世界でもとタコレディが言ってる以上
こういう世界線でもあるんだということだしな
指揮官がいない
これだけでみんな性格だってて違ってくるわけだし

ラフィーや明石は原作より好きだという声も多いからな
でも明石は明確に原作とアニメでキャラが違うというのがわかりやすい
原作ではマッドサイエンティストばりの天才でたいていのことはもう明石一人いればいいんじゃないかな
レベルのチート科学者だが
アニメだと立場も地位も弱いただの商売人でありマスコット
すみぺは気合入れた演技見せてくれてるしアニメの方が好きという声をチラホラ見かける

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H06-nukR [219.100.183.40]):2019/12/18(水) 23:17:37 ID:txHibceyH.net
むしろアニメで良くなってると言えるキャラは明石くらいなんですが
そこだけピックアップするのどうなんですかね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H06-nukR [219.100.183.40]):2019/12/18(水) 23:19:57 ID:txHibceyH.net
>>589
原作から悪くなってると感じるから言ってるんじゃない?
>「アニメの登場人物は僕の考えた最適行動を取らなければならない」と考える人なんでしょ
誰もこんなこと言ってない件

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-iVR1 [112.70.80.15]):2019/12/18(水) 23:22:30 ID:mzXVcqJY0.net
瑞鶴、ベル、重桜3人組、ハムマンとかアニメでかなり好きになったけどなぁ
瑞鶴と雪風夕立がガン泣きするシーンすこすこ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-neNZ [60.66.196.204]):2019/12/18(水) 23:27:53 ID:hXQRNOiY0.net
まあ言い争うぐらいまでなら意見のすれ違いで収まるけど、暴力で屈服させるのは越えちゃいけないライン越えたなという感じ

ベルファストってそういう奴だったんだな、という印象持った人が多いんじゃね?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-bWwy [182.165.144.221]):2019/12/18(水) 23:29:35 ID:6SNaoOve0.net
>>589
誰もそんな事言ってないんだが
他の媒体だと事件が起きる→ベル助けて!→一計を案じ解決とかだからな
相手はそれに気付かないで、後になってベルファストの仕掛けた事と気付くとか
知能系キャラが脳筋キャラにされてたら違和感あるでしょ

脳筋なのはグレイゴーストbotになってる瑞鶴もだが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-iVR1 [112.70.80.15]):2019/12/18(水) 23:31:54 ID:mzXVcqJY0.net
てかよく見たら28スレ目ってすげぇな
延期アニメって扱いどうなんるんだ?
ここで続きやるなら50スレくらい行きそう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0327-gOh9 [220.105.201.95]):2019/12/18(水) 23:33:23 ID:9Ra1LNJj0.net
>>591
元重桜ってのが付け加えられてるから
アニメ明石はクソ猫度が上がってると思うぞ祖国に未練がなさすぎでしょ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-bWwy [182.165.144.221]):2019/12/18(水) 23:34:39 ID:6SNaoOve0.net
>>591
そいつ脚本擁護くんだぞ
そもそも捕虜なんだから実験場とか提供してくれる訳ないし、工作艦要素皆無のただのマスコットと化したとも言えるんだがな?
そっちの方が変に改悪されずに可愛い可愛い言われるだけで済むからマシだけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-kui+ [175.177.40.184]):2019/12/18(水) 23:35:31 ID:Uroar1HG0.net
>>591
ラフィー 明石

ジャベリンは平常運転な気がする
ゲームもアニメもこんなもんというか
アニメのジャベリンはむしろゲームの恋愛脳やうざさが中和されていい味出してるわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-X5Um [60.104.35.84]):2019/12/18(水) 23:36:11 ID:Ts853Bnm0.net
ちょいちょい赤城どうなったんだろう重桜大丈夫かなぁとは言ってるけどな明石

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H06-nukR [219.100.183.40]):2019/12/18(水) 23:36:18 ID:txHibceyH.net
>>596
俺も人のことは言えんけど、めちゃくちゃ頑張ってる人がいるから
次もここでやるなら>>46を>>2のテンプレにするの忘れずにね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0327-gOh9 [220.105.201.95]):2019/12/18(水) 23:37:24 ID:9Ra1LNJj0.net
アニメレッドアクシズ側で株上げたやつは居ないでしょ
原作では敵方だからといって蔑ろにはされてないんだけどな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-kui+ [175.177.40.184]):2019/12/18(水) 23:38:08 ID:Uroar1HG0.net
このアニメはロリキャラほど優遇されてるという説には最近同意しつつある
エンプラさんや加賀さんばかり不幸な目にあってる気がするからだ

このアニメで一番かわいそうなのは加賀さんで間違いない
片思いはかなわず
タコレディに洗脳に近い形で乗せられて暴走
ついにはオロチを単独で機動させてしまうからな
救うフラグがあるとしたら加賀さんにかんしてはエンプラではなく瑞鶴だと思うよこれまでの展開からして
10話ラストのセリフが瑞鶴の「加賀せんぱああああああああい!」
という叫びな時点でそう感じる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-bWwy [182.165.144.221]):2019/12/18(水) 23:39:08 ID:6SNaoOve0.net
アニメの明石=原作の工作艦や科学者要素ほぼなしの祖国に未練なしのマスコット猫
ただの猫キャラなだけじゃん

原作ゲームの宣伝目的でもあるのに原作にある要素皆無なキャラ出すのはどうなんですかね?
あと印象下がる様な言動してるの(愚痴酒盛り大会)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-kui+ [175.177.40.184]):2019/12/18(水) 23:39:53 ID:Uroar1HG0.net
ワッチョイ f392-bWwy [182.165.144.221]もアンチスレになんでいかないのってぐらい批判しかしてないよなw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-bWwy [182.165.144.221]):2019/12/18(水) 23:41:12 ID:6SNaoOve0.net
>>602
可愛い扱いされてるだけの
時雨夕立雪風と睦月型なら…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-kui+ [175.177.40.184]):2019/12/18(水) 23:43:47 ID:Uroar1HG0.net
>>604
祖国に未練無は間違いだ
明石が劇中で一番赤城のことを心配してるし

あいつはおっかないやつだけど決して仲間を裏切るようなやつじゃなかったはずだにゃ!

というセリフからもしれは伺える

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-kui+ [175.177.40.184]):2019/12/18(水) 23:44:18 ID:Uroar1HG0.net
訂正

あいつはおっかないやつだけど決して仲間を裏切るようなやつじゃなかったはずだにゃ!

というセリフからもそれは伺える

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0327-gOh9 [220.105.201.95]):2019/12/18(水) 23:45:14 ID:9Ra1LNJj0.net
雪風なんかは原作では綾波の立ち位置になってかもしれないキャラなんだけどな
綾波をワンオペ駆逐にするために年齢落とされちゃった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-neNZ [60.66.196.204]):2019/12/18(水) 23:45:38 ID:hXQRNOiY0.net
加賀と赤城は可哀想というか因果応報では
私心で軍隊動かすような奸臣を重用したら滅亡するよねという歴史あるある

そういう意味ではいいキャラしてると思うよ
例えるなら銀英伝でいうアンドリューフォークみたいな憎まれ役
まあ彼ほど酷くはないけどw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H06-nukR [219.100.183.40]):2019/12/18(水) 23:45:59 ID:txHibceyH.net
>>598
連投の人については把握してるよ
明石がアズレンに行ったのは脚本の都合だけど単純に赤城や故郷を心配してるのは良い描写だとは思う
良いところはちゃんと評価したい

ここアニメアズレンのスレなんで、アニメアズレンの話を他の目的無しにやりたい
脚本を擁護するスレじゃないし俺個人としては正直1番問題あるのは作画よりも脚本や設定だとは思ってる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-kui+ [175.177.40.184]):2019/12/18(水) 23:47:53 ID:Uroar1HG0.net
付け加えるなら4話でタコレディに殺されそうになった明石を
「待ちなさい、重桜で勝手な真似は許さないわ!」と即助けようとしたのも赤城で
それが余計に明石のセリフにちゃんと説得力を持たせているわけでな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-X5Um [60.104.35.84]):2019/12/18(水) 23:48:00 ID:Ts853Bnm0.net
やりたいこと突っ込み過ぎなんだよなぁ

明石の店設定とか絶対いらんかったと思う
原作でそういうキャラだから以上の理由が見当たらん
普通に黒キューブ解析のために手を貸して夕張とセットでなんか解説でもさせりゃ説明不足も解消できて一石二鳥だと思うんだがなぁ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-kui+ [175.177.40.184]):2019/12/18(水) 23:49:13 ID:Uroar1HG0.net
>>610
中の人(アムロ)から
演じたことすら思い出したくない
と言われた憎まれ役を例に出すのはさすがにどうかと思うがw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-kui+ [175.177.40.184]):2019/12/18(水) 23:50:16 ID:Uroar1HG0.net
夕張がアニメに出てないのは単に小倉唯のスケジュールがとれなかったんじゃないの
人気声優すぎてガチであの人忙しそうだし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H06-nukR [219.100.183.40]):2019/12/18(水) 23:50:52 ID:txHibceyH.net
>>613
店はまあ別に
あってもなくても害はないかと思うよ
むしろ根幹を2陣営に分かれての戦争物としてやるなら削るべきところは絶対に他にある

後半はだいたい同意

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f392-bWwy [182.165.144.221]):2019/12/18(水) 23:52:20 ID:6SNaoOve0.net
雪風って年少者だけど実力者、綾波と同等って扱いだけどアニメじゃ格下扱いされてるよね
そして綾波ばかり出撃する羽目に

と言うか重桜駆逐艦でマトモに戦闘してるの綾波だけでは?

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200