2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2198

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:08:24.69 ID:oeqWRIWT.net
>>307
禁書3期もそんな感じだったな。
キャラ出し過ぎはダメだねやっぱ。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:09:56.46 ID:BGPzuaw2.net
ゴーンはキャラそんなに多くなくね?もっと別のところに問題があると思う
脚本のセンスというか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:10:05.91 ID:LsKzDcgL.net
>>307
俺好きもそんな感じなのかな
女の子多過ぎる……

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:10:24.62 ID:81Ltc5a1.net
>>305
鬼滅は小手先の作品だよな
大罪と比べると中身の薄っぺらさが際立つ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:12:11.80 ID:oeqWRIWT.net
https://www.bilibili.com/

bilibili動画草w
南京大虐殺追悼で白黒。
このサイト日本かぶれなんだけど大丈夫かよw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:15:45.29 ID:TAZjgKEd.net
>>310
ゴーンのHP初めて観たら、キャラ40人紹介されてて草
確かにシナリオの構成からしてミスってると思うが、キャラ多過ぎ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:18:30.26 ID:LsKzDcgL.net
もっとグリムガみたいにすればいいのにね
それはダメだとか誰かが止めたのだろうか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:21:05.30 ID:vWKQmEgY.net
>>302
なんだ京アニ厨かよ
ツルネとかいう聳え立つクソがまさか遺作になるとはな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:22:18.45 ID:81Ltc5a1.net
やっぱ大罪みたいに頭良い作者が作ってると感じられるものは面白い
先の先の先を見て作品を作ってるのが感じ取れる
鬼滅みたいな目前しか見てない作品が多い中、作者の頭の良さを感じ取れる作品は琴線に触れる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:22:35.39 ID:LsKzDcgL.net
>>316
いや、ごちうさのチノが一番好きなんだが

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:23:12.18 ID:k0qfvUdl.net
>>297
家具屋様は告らせたい?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:23:13.23 ID:vWKQmEgY.net
ごちブタなんか話にならねえw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:23:53.95 ID:BGPzuaw2.net
>>314
言うても主人公回りのメインキャラってなると10人ちょいくらいに収まると思うんやが…
まあどっちにしてもアレな事には変わりないけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:24:37.68 ID:r4irspZv.net
>>317
ジャンプはそれで売ってきた雑誌なんだよ

北斗の拳の原作者曰く
「先週の話は覚えていない、2週先の話は考えていない」

先を考えてネタの出し惜しみをしていては生き残れない雑誌なんだよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:26:45.34 ID:81Ltc5a1.net
>>322
別に出し惜しみしてるわけじゃない
大罪は少年誌で連載するには勿体ないレベル
たしかに絵柄が子供っぽいとかキャラクターが稚拙なのが足を引っ張ってるけど
設定やストーリーラインは今までの異世界アニメ作品と比べても群を抜いたセンスがある

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:27:50.22 ID:HFtf2AGm.net
翠ちゃん久美子だったのか
そういえば髪型も

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:28:12.41 ID:ANJJlewa.net
>>319
ホワイト(シルバー)ナイトに?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:28:15.29 ID:wRSC+vK7.net
けものみちの制作が艦これ2とかマジやめてほしいわ
ディオメディアの高クオリティ作画楽しみにしてたのになぁ…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:29:15.55 ID:r4irspZv.net
てか七つの大罪の作者は

ジャンプ→サンデー→マガジン
と流れてきた漫画家なんだけどね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:30:14.57 ID:/8/VtgGW.net
翠ちゃんはゲームデザイナーになるから家具屋なんて継がないよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:31:01.27 ID:81Ltc5a1.net
>>327
頭が良いと感じられる作品は好感度が高い
頭の回転も速くて地頭が賢い作者なんだろう
作品を見る限りそれが分かる
手塚治虫のようにね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:31:43.53 ID:BSLEpRjh.net
アサプラ10話は作画かなりへこたれてた。ヒロインメリダは多方面から狙われてるが
残り2話か3話では収束しなさそう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:32:45.45 ID:GvW3g2zd.net
もう止めなよゴミ空気駄作観るのw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:32:55.08 ID:ANJJlewa.net
アサプラ、あの黒髪ちゃんはほんま立ち位置わからんな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:34:56.92 ID:81Ltc5a1.net
サイコパス見てるけどこれは酷いな
大罪が二段三段と飛び級で大学を卒業していくような作品だとしたら
サイコパスは進級できなくて同じところで留年し続けてるかのような要領の悪さ
そんな頭の善し悪しが作品一つで伝わってしまうという皮肉

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:35:21.16 ID:/8/VtgGW.net
作画良くても空気なのは歌舞伎町

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:35:55.47 ID:LsKzDcgL.net
>>322
実際そうだよな。一週間生きてりゃとんでもない情報量が流れ込んでくる訳だ
覚えてなくても不思議なことはない

昨日好きだった物が今日には嫌いになってる
それが生きるってことだ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:40:19.76 ID:jFrURXAB.net
>>323
闘球なんてDBの後追いみたいな戦闘力指標システムを急にねじ込んで捕獲レベル並みのインフレ起こした大罪の設定が群を抜いてるってw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:41:13.03 ID:wyA346ci.net
ノーガンズも作画は悪くないがかなり空気だ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:42:43.49 ID:81Ltc5a1.net
>>336
頭の良いと感じるのはストーリーラインだな
伏線回収における即興か溜めてきたのかは知らんが、作り込まれた過去回想と前世との繋がりをからめて現世に戻る構成が見事にはまっていた
なろうレベルじゃお目にかかれないレベル

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:44:01.03 ID:keDpBpJk.net
ノーガンズはたまに口が動かないけど、落とさないだけ良しと思ってみてる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:45:02.81 ID:b30CTCyd.net
>>337
2クールなんだよな
完走者少なそう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:46:32.86 ID:AwUXkGoQ.net
>>338
もう回想いれすぎて見てられない
過去からの因縁があったのですしたいのはわかるけどごちゃごちゃしすぎ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:47:52.53 ID:jFrURXAB.net
七つの大罪で随所に差し込まれるセクハラは表現としてはありだが、ヒロインスルー・主人公特に反応無しだから本当何の意味もないな
確信犯の俺TUEEEショタオッサンが、可愛い女の子にセクハラして内心良い思いするだけ
そのヒロインも世間知らず・天然というより、身持が緩いビッチっぽい感じの悪印象しか受けない
服装も露骨だから余計にそう思える
王女として育てられた女なら触られたら無礼者!つってピシャッとやるとこだろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:48:59.08 ID:9mUVnD1T.net
大罪落ち目で五等分がマガジンの看板なんやろ
その五等分ももうすぐ終わるけど
嫁レースほぼ決着してアンチスレが伸びててウケる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:49:09.31 ID:81Ltc5a1.net
>>341
すごい分かりやすかったぞ
今期の再開で一話から記憶を持ちながら回想していくという突然な流れだったが
そこから最新話でその部分も全部回収したからな
なろうのような目前のことしか考えてない構成とレベルが違う
頭が良くないとできないものだったな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:50:42.44 ID:AwUXkGoQ.net
>>344
アニメも原作も回想祭りになって失速しちゃってるのが現実
わかりにくいしつまらないという評価くらっちゃってんだよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:50:54.54 ID:TAZjgKEd.net
マヨ太郎はギャグとして観れば笑える
石炭からベンゼンはともかく、毒石で苦労してた硫酸即座に別途用意しててまるで化学教室だな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:52:27.44 ID:keDpBpJk.net
大罪は最初は面白かった
回を重ねるごとにパワーバランスがおかしくなって、人物ごちゃごちゃして、物語も単調になってみなくなった

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:53:03.08 ID:81Ltc5a1.net
>>345
頭が悪いのはアニメ視聴者なんだろう
知性や非凡さが感じられない鬼滅を有り難がるくらい1ビット脳だから
大学を飛び級で卒業するようなレベルのセンスや感性についていけないのは残念だな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:53:48.60 ID:AwUXkGoQ.net
>>348
どの分野でも、客のレベルが低いとか言い出したらおしまいだよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:54:16.88 ID:BGPzuaw2.net
>>339
それテツロウさんじゃあ…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:55:05.15 ID:b30CTCyd.net
七つの大罪はTBS夕方→TBS早朝→テレ東京と流浪の民すぎで見失ってしまった
続いていることも気がついていない人が多そう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:55:47.33 ID:81Ltc5a1.net
>>349
まあ実際に低いだろう
海外じゃLOSTのシーズン4,5あたりは頭の良い脚本として評価されてるが
日本の視聴者にはその意図や発想がちっとも理解できてなくて的外れな批判をしてしまったりな
賢くないから頭の良いものがどういうことで何なのかがよく分からないんだろう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:57:59.50 ID:keDpBpJk.net
>>350
あーそういえば声帯ないんだっけ、忘れてたw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:57:59.51 ID:YzM0Pprf.net
超人高校生
うん、あの仮面はジョージだよねw
声出したら一発でバレるのがダメなら加工すればいいのに

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 01:59:02.58 ID:KrewLkQc.net
アニオタが質の悪い人間たちなのは言うまでもないだろう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:01:26.25 ID:81Ltc5a1.net
>>347
むしろ最初は大味な展開が続いて典型的な子供向けの少年誌作品だったぞ
本当に面白くなってきたのは今期からだわ
ちょうどいい軽く脳が刺激もされるようなくらいの見れるレベルになってきた

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:01:36.60 ID:AwUXkGoQ.net
>>352
金儲けしてるのに客に合わせられない方がバカで無能なんだよ
それを客のせいにするのは恥の上塗りでしかない
寿司が食いたいやつには寿司を、ラーメンが食いたいやつにはラーメンを出す、それが商売
寿司とラーメンどっちが上かなんて話じゃない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:05:33.18 ID:QKFyokGs.net
サイコパス3 総評 E
まずは各話の評価な↓
D D D C D E D Z

クソカスみてーなシメであんじょう劇場版イキだよ
クソみてーなゴミだっったなこれ
最悪のシメだわ
なんかサイコメトリー野郎がチート過ぎたわ
まあ途中からチート過ぎて相棒に能力使用禁止されてたけどさ
リスクがあるから使うな〜 とか言ってたけどさ
知らんがな って感じだわ視聴してる側から見てるとさ
つーかなんかあんま盛り上がりもなくダラダラ続いてたな
1時間放送なんだからなんかソレを上手く使うわけでもなく淡々と進んでった印象だわ
そもそもサイコパス感ぜんぜんなかったしな
キチガイが出てくるのかとおもいきゃただのしょぼい知能犯的なのがちょろちょろ出るだけだしさ
あとなんか黒幕っぽいゲームしてる奴らも雰囲気は伝わってくるけど全然うまくハマってなかったわ本編に
結局何がしたいんだこのビフテキとかいうのは

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:06:05.61 ID:QKFyokGs.net
>>260

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:08:47.81 ID:9At0IAZx.net
アズレンてハナからみてないが、まさか2期やるやつ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:09:29.96 ID:keDpBpJk.net
>>356
今期から?
さすがにそこまで耐えるのは無理だわ・・・

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:10:03.23 ID:LsKzDcgL.net
大罪は戦闘力が余計だった
その辺からリアタイで観なくなり、過去の強者が大復活してからは全くみなくなった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:11:23.27 ID:81Ltc5a1.net
分かりやすいのにルービックキューブをこねくり回してるような感覚に浸れる作品は面白い
構成をできるだけ複雑にしつつも分かりやすい作りになってて何か引っかかりを残しておいて興味を引き続けるってのが作者の賢さを感じる
そういう作品は日本のアニメじゃ滅多にない
本当に賢くなければバッカーノのような常に揃わないパズルを見せられてるような不出来なものになる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:12:20.75 ID:LsKzDcgL.net
LOSTは最後がしっくり来なかったなぁ
全部みたけど。ああ言う終わり方はノーサンキュー

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:19:39.92 ID:rcnV8BzP.net
PSYCHO-PASS やはりきたな劇場版
しかもアマゾンプライムで日本海外同時配信というカバネリ海門方式

これよ これがアニメーションの新しい視聴スタイル
深夜アニメで撒き餌して、映画とかサブスクで回収

全部こうなってほしいわ、やっぱラストがちゃんと作られると盛り上がるからな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:21:22.67 ID:TAZjgKEd.net
>>328
今週のさいころ
やりたいことは全部詰め込んでいいんだ、と翠が理解したのは好き勝手やっていい、って文字通りの意味じゃなくて
ちゃんとゲーム性が出るようにバランス調整するといったレベル設計やってるのがミソ
さいころは終盤になって面白くなってるわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:24:17.04 ID:LsKzDcgL.net
>>365
まじか。素晴らしきジャパニーズアニメブンカ!オーイェー!ワァーイ!

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:27:15.22 ID:rcnV8BzP.net
やっぱTV放送のあと半年以内に劇場版もってくるべきなのよ
青ブタとかマジ良かったからね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:27:15.39 ID:keDpBpJk.net
テレビで完結しないなら最初から言ってくれないと困るわ
サイコパス3みてないけど

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:28:25.59 ID:R3FPEOSn.net
これはアニメ会社の社長が悪いの? スポンサーからもらった製作費をピンハネする製作委員会(広告代理店)が悪いの?
製作費を取り分を多く持って行ってしまう声優の事務所が悪いの?



芦谷耕平asikoh009
「ジョジョ #黄金の風」、最終回から暫く経ってもまだまだ盛り上がってますが、最終納品から早い事にもう60日経つので。
実は今回シリーズ第1話から参加でしたが、全てノーギャラ、無償で参加をさせて頂きました??
この芦辺露伴が金やちやほやされるためにアニメを描いてると思っていたのかァーッ??笑

作品に携わった全てのスタッフキャストファンの皆様の熱い想いと作品愛をこれ以上は傷付けたくないので、この件につきましては一旦収束させて頂きます??
ジョジョという作品への愛は誰よりも強いつもりです。未来の業界を支える若いクリエイターの皆様に同じ事が起こらぬよう断腸の思いで呟いた次第です


皆様、様々なご意見ご提案を有り難うございました!本日奇しくも「黄金の風」の打上げが都内某所で開催され、プロデューサー様からご対応頂ける旨を直接お話し頂きました!
実際は下請法に抵触する事例ですので、まだまだ根本の解決ではないかも知れませんが、今後の対応を見守って行きたいと思います

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:29:44.92 ID:CLwp+gmj.net
>>360
2期じゃなく延期だけど、放送前のインタビューだかで脚本の鋼屋が
「どんどんアイディアと話が浮かんできて描き切れませんw」みたいな事いって続編匂わせてたが
あのザマじゃ無理だろ、鋼屋も大口叩く割にはグダグダな話描いてるだけだし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:30:45.40 ID:9At0IAZx.net
あのね商法するなら、最初から言えよ本当に・・

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:32:32.41 ID:/8/VtgGW.net
ロボトミー桂音ちゃんやべええええええええええええええええええええええええええええええ
ミサイルと併走した葵ちゃんが一番ヤバイ奴と思ってたけどそれ以上にヤバイ奴じゃないか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:33:03.67 ID:LsKzDcgL.net
三話切りした俺は高みの見物だな
すまんなおまえら

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:33:31.21 ID:81Ltc5a1.net
最近は要領が悪いアニメが多いんだよな
引き伸ばしてばかりで手際の悪い作品ばかりしかない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:36:15.16 ID:AOs6AI2K.net
ゴーンは放送開始前の番宣CMがクライマックスだった
ひょっとして来季の覇権か!?って期待してたんだよな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:38:52.56 ID:rcnV8BzP.net
続きは映画で となってガッカリする奴ってどういう生き方してんだろうな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:39:02.28 ID:b7/aAfEk.net
https://i.imgur.com/9vm2woH.png
https://i.imgur.com/WrVa99N.png
https://i.imgur.com/TtTgaRa.png
https://i.imgur.com/QyHoBOk.png
https://i.imgur.com/x4chnw8.png
https://i.imgur.com/agfh8qJ.png
https://i.imgur.com/QswOkzJ.png
https://i.imgur.com/fMOwVAD.png

おh・・
この業界
もうダメだろ・・

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:44:50 ID:81Ltc5a1.net
>>378
なろうのせいだろこれ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:48:27 ID:IwYSH3Kp.net
「カバネリ」もそうだが、放送版で既に評判がクソ悪いやつの映画版つくったところで何になるんだ?

誰も見ねぇだろそんなクソ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:53:50 ID:uIfX8er5.net
ニートの俺が言うのもなんだけど
日本社会ってもうとにかく何がどうあっても賃金を払いたくないんだと思う
なぜか分からない。昔の世代は賃金それなりにもらってただろうに

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 02:57:51 ID:jFrURXAB.net
>>381
安倍のせいやでおじさん「安倍のせいやで。」

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:05:08 ID:LsKzDcgL.net
貰ってる人は貰ってるだろう
地力とも言える末端の兵士の賃金が安い
それは人不足からなるもので、賃金上げてクオリティが上がるかと言えばそれも違うと思うんだけど。それでクオリティ上がるなら最近話題になったあれでしょう。そうじゃないんだよね

ギルドに依頼するとして、Eランク冒険者の賃金を上げるではなくDランク冒険者に依頼すれば良い。当然、依頼料は上がるけどな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:08:56 ID:LCYVPL+M.net
>>381
東京都の最低時給はバブル期500円程度今1000円超
物価は大して変わってない
ニホンガーという前に働けよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:12:08 ID:CLwp+gmj.net
>>379
なろう以前に粗悪ラノベを粗製乱造してた時からこんな感じでは?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:14:21 ID:wRSC+vK7.net
PAはシリウスやゴーンみたいな糞アニメ作るのやめてほしい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:18:19 ID:koqq4MPw.net
サイコパスなんだこれ
続き劇場版では読めてたけど完全にそっちに丸投げしすぎてて余韻もクソもねえな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:19:49 ID:HFtf2AGm.net
今期はサイコパス最後まで見てた奴が負けだな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:23:23 ID:BGPzuaw2.net
中盤くらいまでは普通に面白かったぞサイコパス

最初から最後までなんでこれ見てるんだろう…って疑問がつきまとうほど面白くないゴーンと違って

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:23:31 ID:/jNqhEKR.net
サイコパスは劇場版商法が来るのは見えていた。従来がそれで成功してたので絶対踏襲すると思った
だがイグナトフもアラタも諏訪部も如月も誰も死なずになぜか1期メンバーの六合塚が死んだw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:27:02 ID:AwUXkGoQ.net
勘のいい人なら3期始まる前には劇場版になることはわかっていた
鈍い人でも5話あたりには、もうテレビできれいにまとめるのは無理だと気づいてたはず

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:27:42 ID:BSLEpRjh.net
サイコパスは最終回感ゼロで散らかり過ぎ。続きは劇場にするとしてももうちょっと纏めろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:31:25 ID:LsKzDcgL.net
このスレで不安の声が上がってたからな
これちゃんと終わるのかよ
あと二話しかないぞとか書いてる人いた

彼は今どんな気持ちなのだろうか。劇場版決まって喜んでるといいな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:47:08.04 ID:/8/VtgGW.net
六合塚まだ生きてるかもしれないだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:50:59 ID:s4Vohb7P.net
>>378
大戸屋も残業規制で現場が悲鳴とか謎の特集やってたな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:51:16 ID:IwYSH3Kp.net
まあいいんじゃねぇか

俺みたいな目利きは「サイコパス」なんて1話で切ってるだろ
シナリオライターが3人もいるのに、「ネコとネズミのドタバタコメディー」がどーたらこーたらなんてセンス無しのセリフ持ってくるあたりでクソアニメだと分かるわな
最後まで「サイコパス」を見てるやつらはホモ目当てだろうからそこそこ喜んでるだろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:56:24 ID:BSLEpRjh.net
ビースターズは市場でいろんな肉が売ってたり、パンダの心療内科医がボウガンでやくざのライオン狙撃したりと
毎回笑ってしまう。視聴者の色相は濁っちゃいそうだが

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 03:59:56 ID:IwYSH3Kp.net
「ビースターズ」は「進撃」枠だわな

くっそガバガバ設定にグロ描写をいれると喜ぶ層がいるからな
そこを狙ってるんだろう
「王様ゲーム」と同じ路線だわな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 04:59:37 ID:86wWnyZE.net
>>378
中抜きしすぎだろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 05:01:15 ID:86wWnyZE.net
サイコパスは大事なざーさん枠やったんや

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 05:03:57 ID:cAS8NXA9.net
2ちゃんねらー『2ちゃんねるは神様。ツイッターはゴミ以下。』

ひろゆき『天皇陛下。』

ひろゆき『大韓民国。』

ひろゆき『中華人民共和国。』

ひろゆき『在日コリアン。』

ひろゆき『在日中国人。』

ひろゆき『在米韓国人。』

ひろゆき『在米中国人。』

落合陽一『東京大学理科三類。』

東浩紀『ユーチューブ。』

ヒカル『ツイッター。』
2ちゃんねらー『俺たちは頭が良すぎてツイッターに馴染めない。』
2ちゃんねらー『2ちゃんねるは世界を動かしている。』
2ちゃんねらー『俺たちがいないと日本は回らない。』
2ちゃんねらー『なぜ2ちゃんねるの神秘性を理解できないのか。』
2ちゃんねらー『2ちゃんねるは日本の希望。ツイッターはアメリカの陰謀。』
2ちゃんねらー『2ちゃんねるは大好き。ツイッターは大嫌い。』
ヒカル『リアルもネットも松本人志。』

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 05:04:53 ID:BmOlc6IE.net
劇場版も糞になるんだろうな
それで儲かるならいいけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 05:24:28 ID:YzG4zpvT.net
サイコパスなんだこれ
見て損した
時間返してくれ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 05:27:47 ID:Am/ohayW.net
今期は本当に見るのものがなかったクールだな
アズレン、神田川、慎重ちゃんとクールないに終わらせろ
ドクスト、入間君が清涼剤だった

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 05:29:05 ID:cAS8NXA9.net
ああああああ

ヒカル『ツイッター。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは神様。ツイッターはゴミ以下。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは伝統文化。ツイッターは権威主義。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは何を言ったか。ツイッターは誰が言ったか。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは文化遺産。ツイッターは近代合理主義の災禍。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは人類最高の発明。ツイッターは玩具。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるはブランド。ツイッターはガラクタ。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるはクール。ツイッターは寒い。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるはカッコいい。ツイッターは気持ち悪い。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは頭いい。ツイッターは頭悪い。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは楽しい。ツイッターはムカつく。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは大好き。ツイッターは大嫌い。』

ヒカル『リアルもネットも松本人志。』

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 05:34:24 ID:cAS8NXA9.net
あさはら


ひろゆき『天皇陛下。』


ひろゆき『大韓民国。』


ひろゆき『中華人民共和国。』


ひろゆき『在日コリアン。』


ひろゆき『在日中国人。』


ひろゆき『在米韓国人。』


ひろゆき『在米中国人。』

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 05:36:57 ID:5yhTZ4Hx.net
>>329
お利口でちゅね〜

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 05:45:25 ID:cAS8NXA9.net
あさはなや


ヒカル『2ちゃんねるの書き込み数減っとるやないかはよもっと書き込まんかい。』


ひろゆき『楽。』

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 05:48:56 ID:Kc6lFQXX.net
アニメでもこういう商法するんだな
劇場版やったってこのアニメ見てるのが前提だからそんなに人入らないだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 05:52:16 ID:ROlfhOsr.net
>>261
落合の息子も同じじゃん

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 05:54:37 ID:F+TnXBp1.net
落合の息子なんて、小さい頃にベランダから記者に向けてションベンをかけてた記憶しかない。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:09:07 ID:BGPzuaw2.net
サイコパスのガッカリ感に苛まれて眠れないぜ…
2期が約束されたドクターストーン見て心安らがせなきゃ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:11:21 ID:Am/ohayW.net
ドクストは良くできてたなぁ
科学知識というチートを持ちながら友情努力勝利をうまく組み合わせてた

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:23:23.41 ID:LuLU87Tp.net
本好きはマイルがぶっ倒れてしまった
予告もルッツにお任せする事態むむむ
予告ではどうやら大きな借金背負い込んで助かるみたいだが前半はそこまでなんだろうか
せっかくなろう的無双モードに入りかけてたのに……
おっさん何とかせいや

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:30:27.51 ID:UJVRZdMZ.net
超人高校
ドクストであれだけ苦労して作ってたサルファ剤が魔法を使うと一瞬でできちまうんだ
つーかわざわざ造る描写入れる必要あったのかこれ
作っときましたでいいだろもう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:35:48.95 ID:7LqNBQKU.net
ここまで2期モノしか見てなかったが、撮りためてたのを消化しようと平均値に手をつけ始めたら
ぱっと見かわいいキャラに見えるのに異様にイラッとする絶妙なデザインや声やら設定ででなかなか進めない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:50:04.31 ID:xDwWoBLT.net
>>409
それでも金を払わないと見れないわけで
円盤を数百枚売るよりは儲かると思う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:50:54.28 ID:5X05wDIX.net
>>400
だーからざーさんならPSOにいるっちゅーねん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:51:27.82 ID:78u2g1gP.net
マヨ太郎キューピー3分クッキングみたいなノリでサルファ剤作るんだもんな
医者はリトライのアレと被りすぎ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:55:42.70 ID:5X05wDIX.net
>>377
くそも面白くない話のオチを見るために劇場まで足運べってか?
死ねくそがとしか思わんわこのウンコ垂れ流しゴミ量産機脚本が

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:56:05.04 ID:xDwWoBLT.net
>>380
カバネリの映画版はTV版のイライラ要素を最低限に留め
予想外に評判よかったのを知らないの?

俺はアマゾンプライムの無料放送で見たから
金は払ってないけどwww

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:57:46.40 ID:e/xi4OYb.net
見たくないなら見なくていいんだから別にいいだろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:58:04.97 ID:BGPzuaw2.net
blood-Cとかあんなん劇場版見に行く奴いんの?と思ったけど
やっぱそれなりにいたのかね?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:58:10.47 ID:xDwWoBLT.net
>>420
続きを見たくない人は当然
円盤を買ったりしないわけで
見なくても良いでしょ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 06:59:18.75 ID:vWKQmEgY.net
別に見なけりゃいいだろ
気になるなら金払って見ればいいだけ掛かっても2000円しないんだから
普通に働いてりゃ問題になるような金額じゃない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:05:57.62 ID:n3dV1tER.net
俺は映画やOVAはATXやWOWOWで見るよ
これらで放映されるの待てばいいだけの話
映画好きだけどアニメ含めて邦画は劇場に見に行かんよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:33:01.20 ID:mRwcxAh9.net
つまりこういうことか
劇場か配信で見る&有料放送でそのうちやるから見る→一般社会人
劇場版商法はクソ!→貧乏人&ニート
声だけはでかいやつらの意見はやはりただのノイズだな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:34:28.72 ID:5X05wDIX.net
あーそういう理屈になるんだ
そりゃ意識高い系生ゴミばっか量産されるわけだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:35:59.89 ID:Kc6lFQXX.net
日テレのドラマだってhulu商法で批判されてたよ
別にオタクだけが文句つけてるわけじゃない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:37:02.43 ID:DxKcSkEu.net
結局サイコパスおもしろかったの?
最初クソつまらなくてみるのやめたんだが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:38:30.80 ID:mtil5ISK.net
有料批判なんぞとっくの昔にスカパーやWOWOWで通って来た道だからな
今更だわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:39:16.91 ID:Am/ohayW.net
世界一位の
FGOはどうなったの?
同人誌も圧倒的だけど
アニメはいきしてる?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:41:51.52 ID:8LL+FjZG.net
酸欠アニメだよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:42:16.67 ID:BGPzuaw2.net
>>430
むしろ最初の方が見れた
と思えるくらいに酷い

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:43:24.96 ID:TAZjgKEd.net
>>419
超人の医者がアヘン薬剤師にノコギリ突きつけたシーンはバビロン曲世要素もあった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:43:53.72 ID:s+1dWQOJ.net
>>430
何とも言えないね
つまらなかったと言えばつまらなかったし
面白くなかったと言えば面白くなかった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:45:58.03 ID:XMNfvkqO.net
おちんちん見せたときってこういう表情すんのかな
https://livedoor.blogimg.jp/nizigami/imgs/8/d/8d28aa1d.jpg

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:48:55.76 ID:lpyLDlR9.net
ジャンヌのハミ乳はちょっと良かった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:53:08.21 ID:Ip7xBkvY.net
今期はFGO、アズレン、サイコパス、SAOといった期待されてたメンツがことごとく糞だったな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:57:11.44 ID:TAZjgKEd.net
三期四期アニメやらソシャゲアニメは信者向け
信者向けに期待する新規はめっちゃ少数派

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 07:57:39.17 ID:YzG4zpvT.net
>>417
でも次から続編をテレビで放送しても見てもらえなくなるんじゃないか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:02:19.79 ID:LbpqBwBi.net
>>415
あかつきとかが僕たちで作るの?的なこと言ってたけど何もしてなくて草

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:10:54.78 ID:/sjAnJzf.net
サイコ3に付き合った時間を返して欲しい!

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:14:20.50 ID:+akQtuSS.net
期待はずれも何もソシャゲアニメは最初から信者向けだろう
円盤は信者によって問題なく売れるからアニメはコンテンツのひとつに過ぎない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:15:09.63 ID:vW8IMbRb.net
サパ3はオカルト能力かよと思った時点で視聴凍結
一応録画だけしてる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:17:34.45 ID:LkSCdvAW.net
>>439
アズレンはアニメ化決定時に
「変にキャラ改変しないで欲しい」とか言われてたのに
エンプラがグダグダとヘタレになってたり最早改悪レベル

で、批判する連中を叩く信者と言う数年前に同じ様な光景を見たことがあるわ(遠目

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:18:09.03 ID:6LiHl+p0.net
サイコパス、これホントは全12話だったのが最初から万策付きてて一ヶ月落とした残りを無理矢理劇場版にしてるだろ
劇場版へ続く!にしても区切り悪すぎ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:18:52.52 ID:LkSCdvAW.net
>>444
ゲーム内特典付きとかは、それが無かったらどれだけ売り上げが変わるか気になる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:20:02.30 ID:YXRK9VyV.net
俺もサイコパス3は録画だけして観てないわ
年末一気見する予定なのに評判悪いなw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:22:49.37 ID:Tg7zplUA.net
ブヒ豚にはサイコパスの深さは理解出来ないだろうよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:33:24.48 ID:xDwWoBLT.net
>>450
豚向けでないならせめて腐にアピールすべきだったね
その両方を捨てるのは
深夜アニメ視聴者の8割を最初から捨てているに等しい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:38:37.79 ID:YzG4zpvT.net
>>450
キャラ刷新で新規を取り込みたかっただろうに
あのね商法と信者の選民思想丸出しの態度でさらなる閉じコン不可避
馬鹿じゃないのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:51:43.28 ID:ANJJlewa.net
でも今回のサイコパス、ゲーム、アドベンチャー系やったらそれなりにコアなファンが付きそうなストーリーやったけどな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:52:27.71 ID:Kc6lFQXX.net
腐か豚かだよなあ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:57:15.63 ID:Z3WLP/yQ.net
まてまてまて
俺のようなおっさんミーツ美少女アンドロイドを切望する特殊層のこともたまには気にかけてくれ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:59:22.18 ID:X0MWGUtf.net
ゲーム原作アニメがいまいちなのはアニメ屋さんたちには、そのゲームのよさを完璧に理解するだけの時間が無いからだと思う
そのうえで良質な映像作品を仕上げねばならないとしたら難しい仕事になるのは当然かなと思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 08:59:40.63 ID:ANJJlewa.net
ぼくのマリー読んどけ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:00:35.93 ID:Lk6Rl5fM.net
今時男性比率多めの硬派系質作品作るなら腐受けは必須だぞ
ガチ硬派厨のおっさんとか全く金にならんからな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:10:35.03 ID:Z+Q17YzQ.net
去年かにやってたクロックワークプラネットはクソアニメだったけど
罵倒デレアンドロイドと言う新しい世界を俺に提示してくれた作品でもある

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:12:48.10 ID:/sjAnJzf.net
先週あっちゃん死んだ時点で嫌な予感してたんだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:16:53.60 ID:MP3P81p5.net
オーフェンアニメ化すんのかよヒーローファンタジアと声も同じだし良いじゃん
我は放つ光の白刃!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:20:26.40 ID:X8nMRnzm.net
自己主張する主人公は総じてイキリとか馬鹿にされるけどオーフェンとか大丈夫なんか
なろうとかメじゃねえぞ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:20:56.11 ID:Am/ohayW.net
異世界のお金って割と真ん中に穴が空いてるものが多いけど
実はお金で穴が空いてるというものは珍しくて
めっちゃ技術がいるってわかってやってるんだろうか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:22:47.94 ID:Z+Q17YzQ.net
もしかしてリアルと勘違いしてます?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:27:42.16 ID:3eooH/gA.net
>>463
現実世界では穴が開いてる金属貨幣の方が多い

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:30:50.82 ID:X8nMRnzm.net
穴空いてると、材料費節約と紐でくくって纏められたりして便利よね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:32:54.32 ID:xEFuv5Ne.net
日本の古銭は穴開いてるの多いな
普段使うような少額コインはまとめやすいよう穴開けたんじゃね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:33:42.14 ID:0G0iUKad.net
江戸時代の銭貨は紐を通してたしね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:34:30.36 ID:u4Yz4qxd.net
異世界ものの貨幣って穴空いてるのぱっと思いつかないんだけどそんなに多かったっけ?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:35:51.50 ID:Lk6Rl5fM.net
>>456
ソシャゲにはゲームの良さなんてないから100%ゴミになるのは当然か
同人用キャラカタログでしかないしな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:44:14.69 ID:bjFhEiDM.net
>>327
チャンピオンが抜けてる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:50:53.65 ID:Am/ohayW.net
>>465
珍しいから外人は50円とか5円とか
結構お土産に持っていくんだぜ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:52:28.65 ID:hFUHJxvg.net
>>463
今シーズンだと(確か)ケモナーマスクひろゆき誘拐された編に小銭の山が出てきたけど全部穴は開いてない金貨銀貨だった

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:53:36.41 ID:ylkpKhyF.net
 
ソシャ原作アニメとか特典無しじゃ爆死確定DEATH
 

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:59:39.72 ID:X8nMRnzm.net
マナリアフレンズだっけ、ゲームの石か金属付いててめちゃ売れたやつ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 09:59:44.94 ID:Am/ohayW.net
>>473
今期は本好きが穴を空いた貨幣を好んで使ってたぜい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:01:43.13 ID:xDwWoBLT.net
>>459
言っちゃ悪いけど
アンドロイドヒロイン物に人間のヒロインは邪魔だよね

色々とターゲットを絞り切れていない作品だった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:03:54.33 ID:Am/ohayW.net
>>467
日本は好きだね
歴史的に穴を開けて作るのが
技術がいるから逆に好きなのかも

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:04:22.48 ID:0Mmw0W5r.net
>>477
クロックワークに人間のヒロインなんていないぞ
ナオトのファーストキスもちゃんとアンドロイドだし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:07:38.21 ID:hFUHJxvg.net
本好きはノーチェックだったなし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:11:29.58 ID:xDwWoBLT.net
ヒロインとオッサンのコンビも良いキャラではあるんだけど…
設定的にはどちらかをドールにすべきだったね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:15:33.08 ID:aDvDBcsO.net
なんだなんだ?コップクラフトの話か?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:15:55.42 ID:mtil5ISK.net
あれおっさんの方がロボだったかサイボーグだったかじゃなかったっけ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:16:32.98 ID:feV/IZjz.net
サイコパスは劇場商法だったのか
シリーズ録画予約失敗してみてなかったけど正解だった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:20:00.40 ID:0Mmw0W5r.net
>>481
君は間違ってるぞ、あれはヒロインではなく、おっさんの修理屋だw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:20:15.35 ID:VfcegOpZ.net
サイコパス3期嫌な予感はしてたけどシリーズ中1番つまらんかったわ
とりあえずの決着も無しにブン投げて終わりとかw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:25:37.63 ID:wyA346ci.net
冴えカノの劇場版とかあの枠は劇場版商法好きだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:33:18.82 ID:LsKzDcgL.net
ご注文は油の乗ったおっさんですか?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:38:38.59 ID:JudsL+As.net
去年か一昨年か忘れたけど、
終わりに間に合わず、延期して年末に2-3話放送するとか言ってたアニメが
なかったっけ?どうにもいつ放送されたのか未だにわからない
タイトルすら忘れてしまったので調べられん・・・(´・ω・`)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:39:27.60 ID:hFUHJxvg.net
>>489
血界戦線?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:40:43.38 ID:xDwWoBLT.net
やっぱり水銀灯は美しいよね
ずっと敵役にしとおくのはもったいないキャラだよね

と再確認した

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:43:18.44 ID:LsKzDcgL.net
タイトル思い出せないけど人形のやつだよね
一期は良かったんだけど、途中から話が予想外の方向にいったのを覚えてる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:44:37.79 ID:feV/IZjz.net
>>489
メルヘンメドヘンかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:45:32.71 ID:g/IY5D8y.net
>>489
メルヘンメドヘン?
完結したけどATXでしか放送されてない
一応無料放送だったけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:53:24.32 ID:kYKVuDSn.net
>>492
ローゼンメイデン?
アニオリの方がまだ良かった不思議なアニメ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:55:43.48 ID:GYjfcDj/.net
>>489
メルヘン・メドヘンw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:56:22.05 ID:vd25xRN+.net
sin七つの大罪もAT-Xでしか最終回放送してないね
今期もこんなやつが出てきそうだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 10:58:21.62 ID:LbpqBwBi.net
アズレン「続きは3ヶ月後!」

トクナナ・ライフル・バビロン・慎重勇者「どんまい!」

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:02:16.45 ID:mtil5ISK.net
完結編をTBSで放送して貰えなかったビートレス

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:06:50.77 ID:hz3BBTuK.net
お前らよくクソアニメのこと覚えてるよな
来期なったら速攻で記憶から消してるわ
サムメンコとかクソアニメ過ぎて心に傷を刻んでくる奴はNG

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:07:54.70 ID:C7MJFXNB.net
CSアンテナ無くて見られないねん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:16:34.50 ID:LsKzDcgL.net
>>495
そうそれだ!懐かしい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:19:52.27 ID:vd25xRN+.net
放送打ち切りからの復活戦で傑作映画作ったイデオンもあるし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:29:40.70 ID:/3br2UQV.net
>>492

https://dotup.org/uploda/dotup.org2013409.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2013410.png

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:34:38.71 ID:pFFWeB9+.net
>>384
缶ジュースは100円だったのが130円
都区内の民営バスは160円だったのが220円
はがきは40円だったのが63円
菓子パンとかアイスも昔は高いので100円だったのが今は130〜150円とか

「大して変わってない」とは思えないね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:34:50.89 ID:C7MJFXNB.net
2期とかやったら ともよがこのキャラをどう演じるのか気になる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:35:13.53 ID:lpyLDlR9.net
え、サイコパって劇場版エンドなの?
酷い話しだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:38:45.82 ID:IwYSH3Kp.net
「青春ブタ野郎」もそうだったが、ラストを劇場まで引っ張る割に劇場もクソなんだよな

放送版がクソなんだから劇場でいきなり良くなるわけはないのは道理なんだが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:41:54.82 ID:/8/VtgGW.net
劇場版でも話完結しなくて4期に続くかもな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:46:03.84 ID:feV/IZjz.net
>>508
青ブタは各エピソードで完結しているから
劇場版みなくてもれほどでもないけどサイコパスはなぁ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:46:14.77 ID:koqq4MPw.net
メルヘンは作画崩壊アニメとしての人気も全部いもいもに持っていかれてしまった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:49:05.97 ID:9mUVnD1T.net
先進国で時給増加率がマイナスなのは日本だけ
https://twitter.com/nyantheroad409/status/1203128705775628288
アニメの制作会社も無理な予算とスケジュールで疲弊してる
その結果が作画崩壊や総集編の連発
(deleted an unsolicited ad)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 11:51:14.27 ID:X8nMRnzm.net
>>489
メルヘン、フルメタ、ビートレスあたりかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:06:58.21 ID:pYl/4A5p.net
大手は違うだろうが
アニメ化発表してからどうやって作るのか考える
こういうのが少なくないんだろうな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:10:08.93 ID:AmVyVEF2.net
そら企画通って予算おりるまえに制作スタッフが仕事するわけにいかんからな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:10:32.83 ID:ub9i7BFk.net
サイコパスはここで終わりなら確かにゴミだけどすぐアマプラで続き見れるんだろ
主人公二人でラスボスも二人っぽいのとか1期メンバー連中とか
素材はなかなか良いの揃ってるんだよなあ
まあぶっちゃけ3期は新キャラ紹介だけだったな
これこそ総集編でよかった気がする

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:14:01.15 ID:9mUVnD1T.net
やっぱり事故ったのはぬるの方だったか
トラックに轢かれたのに異世界転生しなかったんだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:14:28.19 ID:YzG4zpvT.net
>>507
次の劇場版でエンドかどうかもわからん
劇場版の2時間の尺でまとまるとは到底思えないしサブタイトルに「FIRST」と入ってるみたいだから三部作とかじゃないか
完結するの2年後とかになるのでは

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:15:19.13 ID:pYl/4A5p.net
サイコパス3は尺だけなら実は1,5クールだったという事実
他の1クールアニメより多いんやでw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:20:34.14 ID:eok2+SLH.net
>>508
お前が青ブタを見てない事だけはよくわかったわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:23:01.74 ID:G1ylbxKT.net
青豚の劇場版はかなりきれいにまとまってて話の作りも良かったと思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:24:37.31 ID:G1ylbxKT.net
>>489
わからんけどロングラとかか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:27:24.03 ID:IwYSH3Kp.net
「青春ブタ野郎」の劇場版はかなり信者が持ち上げてたけど、そのすぐあとに公開された「天気の子」のせいで全く話題にならなかったのが泣けるよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:34:12.35 ID:JL4C6Nr1.net
PSYCHO-PASS3期 ≒≒ サイコメトラーエイジで続きます
 なんじゃこりゃー、映画商法??

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:34:49.38 ID:feV/IZjz.net
本編だと思ってたら映画の予告だった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:35:31.18 ID:pYl/4A5p.net
実写化も含めてノイタミナの映画化ストックが貯まっていくな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:36:11.47 ID:86wWnyZE.net
>>430
最初の方がおもしろかったかな

映画につながるイベント開始はラスト1話からなので
まだ良心的だな
正直複雑過ぎて、1からある一定以上の理解ないとつらい意味でつらい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:46:24.12 ID:QzXkox4l.net
フジテレビは
さらざんまいとビースターズは1クールで
キャロチューは2クール、サイコパス映画化とか
力入れるとこ間違ってる
でもダラダラやらないからさらざんまいとビースターズは質が保てるのかも
キャロチューもサイコパスも作画崩壊が酷すぎた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:47:48.12 ID:2boEB0Lu.net
ちはやは駄目だな
マイナー配信じゃ見忘れる
もう3話見落とした
cs日テレ来たときに見るわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:48:44.85 ID:X8nMRnzm.net
サイコパスが途中で作画ガタガタになるのはシリーズ恒例だし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:49:54.03 ID:JL4C6Nr1.net
ちはや & この音 == 心理描写だけのアニメ。
ちはや1〜2期のSTORY忘れてしまっているから、流し見で十分。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:50:17.44 ID:QyOBkVxa.net
>>529
GYAO!ってそんなにマイナーか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:50:48.22 ID:pYl/4A5p.net
今のフジはノイタミナが女向けでウルトラ+枠は外国向け
方針自体はブレてないw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:56:07.17 ID:LsKzDcgL.net
ギャオとティーバは数少ない無料配信やってる神サイトだぞ
ぼのぼので毎週世話になってる
ありがたい限りだぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 12:57:24.32 ID:LsKzDcgL.net
>>524
アニメの新しいカタチ
新時代の幕開けだと思ったよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:00:44.28 ID:86wWnyZE.net
超人
「それではケモノと同じではないか

今期でそれいうと苦笑する奴とジャーマン食らわしにくるやつがいて笑えた

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:08:46.89 ID:abEZLbfy.net
ちはやはせめてキー局ネットしろよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:12:57.70 ID:kfwn5J3n.net
劇場版商法叩く奴ってなんなの?

嫌いなら見なけりゃいいし
好きなら映画で続き見れて嬉しいだろ

なんで怒るの?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:16:14.79 ID:9At0IAZx.net
>>538
おバカすぎで話が通じなさそう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:17:48.15 ID:YzG4zpvT.net
>>538
2010年当時のテレ朝の社長にでもきいてくれば

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:18:21.88 ID:gjvZC/Ge.net
劇場行ってまで見たい続編ってほぼないからどうでもええわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:18:47.27 ID:0G0iUKad.net
ビフロストとかコングレスマンが何のためにやってるのかわからんかった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:19:36.31 ID:X8nMRnzm.net
銀英伝は許さん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:19:52.25 ID:LsKzDcgL.net
>>536
いや、そんなことよりも今週の超人は乳揺れがなかった
そのことについてどうお考えか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:21:02.01 ID:LsKzDcgL.net
>>538
沙霧や楓にも同じことが言えるのかよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:23:02.21 ID:0G0iUKad.net
超人に期待されてるのはミサイル乗りみたいなやつでサルファ剤とかじゃあない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:31:07.68 ID:4aewmyo5.net
さすがにサイコパスのTVと映画を何度も行き来するのは珍しい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:34:45.38 ID:hz3BBTuK.net
おのれディケイド!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:38:22.12 ID:86wWnyZE.net
>>544
いや、凌辱スタートがあったから満足度は高い奴は高いはず
俺はあの圧倒的な凌辱系は苦手だがな

>>538
マクロス三角形はちとむかついたかな
あれだけ引っ張ってさー

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:39:19.99 ID:86wWnyZE.net
前半にも乳握って騎乗位が

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:39:45.78 ID:/8/VtgGW.net
>>546
千空&マヨ太郎の中の人がサルファ剤に反応して面白い

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:40:05.46 ID:hz3BBTuK.net
>>523
天気の子とかFF7売れたおかげでついでに売れたFF8みたいなもんだろw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:41:39.33 ID:b30CTCyd.net
>>546
原作は超人のほうが早いんだっけ
まぁどうでもいいネタなのは変わらんが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:43:23.82 ID:/8/VtgGW.net
サルファ剤は粉塵爆破に次ぐ新しいアニメのネタになるな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:43:45.03 ID:I/TCSJEr.net
保毛成分が多いギブンも劇場アニメ化するんだったな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:46:04.25 ID:r5wjd14A.net
手術せずとも人格矯正はできる。そう、ケモナージャーマンだー!(尻姫)

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:46:20.16 ID:3cek5ICM.net
死んでも劇場版なんか見にいかんわ
糞サイコパス死ね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:48:41.56 ID:LsKzDcgL.net
>>557
落ち着けって。星合ダンスでもみてさ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:49:27.36 ID:86wWnyZE.net
オッパイとジャーマンの相性がいいことがわかっただけでケモナーは偉大だ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:51:09.97 ID:uj6oopIE.net
>>514
アニメ化って発表してからP決めて制作会社決めて金スタッフ調達してってのは聞いたことが無い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:53:10.94 ID:uj6oopIE.net
アニメ化計画進行中!ってのはある

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:53:20.01 ID:wpoGbRAh.net
さいころ倶楽部の綾波レイみたいな子めっちゃ好き

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:56:28.91 ID:sGfn7ovS.net
サイコパスはそろそろ舞台もやりそうだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 13:56:30.46 ID:3cek5ICM.net
>>558
引き篭もりの息子ちょっとボコって落ち着いたわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:03:04.89 ID:uj6oopIE.net
>>455
ToHeartとかエロゲギャルゲやれ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:05:46.54 ID:I/TCSJEr.net
サイコパスのキャラ原案ってリボーンの作者なんだよね
作画崩壊と聞いてリボーンを思い出す

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:07:36.09 ID:xDwWoBLT.net
>>560
宇宙戦艦ヤマトなんて
企画がしばらく進んでから
原作者を雇ったんだよなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:15:20.77 ID:b30CTCyd.net
迷家−マヨイガ− インタビュー
https://www.sanspo.com/otacul/news/20160404/otc16040412180004-n2.html

アニメ会社Pが考える。スポンサーが乗っかる。監督を決める。話の骨格を考える。最後に話に合う脚本家が呼ばれる
マヨイガはこんな流れだけど最初の一話完結物ではない人間ドラマ重視の都市伝説話から無理があった気がするわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:28:13.07 ID:4aewmyo5.net
せいぜい俳優達は最後まで犯人が誰なのか知らされずに演技してますぐらいだろうな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:33:16.88 ID:LsKzDcgL.net
結局、登場人物が多いんだよ
ワンクールに詰め込み過ぎ
その割にはどうでもいい会話垂れ流したり
限られた少ない時間なら心理描写とポエム連打しないと心には届かない
でも、ポエムを嫌う視聴者もいる

つまりワンクールなら登場人物の厳選が必要

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:33:44.24 ID:8LL+FjZG.net
ん、?あんまり今日ひと来なかったんだねIDコロコロがいないのか平和だねー
まず本好きから見るかな特に毎回トゥーリの成長を見守るのは義務だな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:35:41.49 ID:LsKzDcgL.net
週一の放送なのに本好きだけは話題が尽きないね
まるで毎日放送されてるかのような人気振り
覇権じゃん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:35:55.46 ID:St8moR07.net
ここにいるオレらは森田由乃より我妻由乃が好きだよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:36:23.77 ID:E9ONkdbF.net
さいころは金髪とメガネがもっとレズ描写増やせよ
最後のメガネ回なのに金髪ほとんど絡まなかったのが残念

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:40:06.45 ID:St8moR07.net
ごちうさの世界って結局ラビットハウスが潰れそうになったりはしないのか?
なんか経営不振を匂わせるだけ匂わせておいて何もなし?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:40:16.87 ID:NDsSNrse.net
>>562
四人ともキャラ違って好きだわ
でももう終わりなんよね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:42:26.16 ID:4aewmyo5.net
昼は喫茶店で夜はバー
安定経営やろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:42:28.02 ID:ANJJlewa.net
>>575
多少の赤字なんて喋るウサギをしかるべき研究機関に売り払えばヨユー、ヨユー

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:42:55.37 ID:LsKzDcgL.net
>>575
そんなシリアスいらんわ!!チノには毎日笑顔でいて欲しい!!それがおれらの統一する気持ちやろ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:48:24.67 ID:hz3BBTuK.net
ごちうさのシャロがファション貧乏で笑ったわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:51:30.27 ID:BWXPQ0bs.net
>>538
結局誰も答えられてなくて草

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:51:37.70 ID:vzZy3VOk.net
アニメの当時人物は上級国民多すぎ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:53:15.29 ID:wyA346ci.net
さいころのメガネも上級国民だしな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:54:26.47 ID:LsKzDcgL.net
やまのすすめくらいの貧乏具合がいいね。やり過ぎずもやり過ぎる。絶妙な貧乏
しゃみこはやり過ぎ貧乏だからな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:54:47.57 ID:4aewmyo5.net
シャフト演出とかあるしな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:56:02.27 ID:LsKzDcgL.net
>>581
マジレスすると、タダだから見てたんだろ
最初から知ってたら観てないと言う奴も居るけど、実際どうなんだろうな〜

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:56:40.18 ID:E9ONkdbF.net
ヤマノススメやゆるゆりの貧乏設定はスタッフの悪意感じたわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:57:34.27 ID:/8/VtgGW.net
>>575
ロリコンが店にたくさん来るから潰れないだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 14:58:52.54 ID:qGRtl2h6.net
>>574
オー、ワタシはモテモテでレズありませーん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:00:58.37 ID:St8moR07.net
シャミ子の家の貧乏はやりすぎだったせいか
4万円の呪いに病院代とかは含まれないっていう
それならやっていけそうだなぐらいのレベルに緩和されてたよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:01:39.18 ID:hz3BBTuK.net
金髪可愛いのに登場遅くて残念だった
2期無いだろうしがっかりや

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:01:55.37 ID:BZzAhvRm.net
星合ぶん投げエンド確定
監督とか演出とか脚本とか無能すぎんだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:03:47.87 ID:QPO2o+Vt.net
劇場版商法自体はいいけど
謎をひっぱりすぎるともういいやとなる
サイコパスは伝説の女刑事の生死は?つづく?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:04:02.59 ID:/jNqhEKR.net
星合ってのはじめて見ましたが生徒会長は痩せたら超美人だと思いました
てかそれだけしか思うところがなかった・・・・これはダメアニメだ・・・・

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:04:24.08 ID:4aewmyo5.net
さいころは売れないだろうしな
別にさいころが悪い訳じゃなくてこういうのは昔から厳しい
せめて原作伸びるとええな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:04:30.95 ID:Z+Q17YzQ.net
声がMAOだと またお前かーってなっていまいち乗れなくなる
MAOは仕事し過ぎだぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:04:35.45 ID:LsKzDcgL.net
>>592
続きは劇場ってのはなさそうか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:10:45.99 ID:xDwWoBLT.net
原作連載中の作品をまともに終わらせられたら
それは奇跡と言うものだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:11:50.50 ID:wYZTRvba.net
全部MAOでもいいぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:12:50.83 ID:lpyLDlR9.net
>>596
MAOはキャスティング見ないと気付かないぱてぃーんもあるからな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:12:56.89 ID:St8moR07.net
対面にスターバックス、向かいの角にドトール、一軒隣には英国風パブ
こうなるとラビットハウス生き残れる気がしないんよな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:14:21.92 ID:wyA346ci.net
ゲッサンは高木さんだけが看板なのは苦しいからさいころも売りたいんだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:20:05.91 ID:iR3SUC1x.net
サイコパス3途中で断念したけどなんか荒れてんね
中盤ぐらいまでずっと「実はネビュラのせいでした」の繰り返しばっかりだったが
まさか最終回までそれやって「続きは劇場版で!」をやったの?
それがガチなら近年稀に見る駄作じゃねーか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:21:17.45 ID:qGRtl2h6.net
ごちう茶店はオーナーの本業が不動産賃貸で喫茶は暇だから趣味でやってるパターンじゃね?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:23:40.14 ID:iR3SUC1x.net
>>604
リアルすぎて笑う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:24:39.89 ID:4aewmyo5.net
ごちうさの店は昼は喫茶店で夜はバーを親子でやってるガチ経営

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:26:46.63 ID:wYZTRvba.net
あの喫茶店、誰も客おらんやん
青山が一人で支えてるのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:28:41.69 ID:5X05wDIX.net
>>603
8時間もかけたアバン→本編は劇場で!をやらかした

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:29:09.49 ID:qGRtl2h6.net
>>607
ブルーマウンテン一杯2千円とかするからな
青山おかわりしそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:29:30.92 ID:St8moR07.net
>>604
チノは生まれた瞬間から人生安泰だったというパターンか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:31:50.53 ID:Am/ohayW.net
あんなにかわいい子がいるのに客がいない訳がないから
娘は実は存在してないとか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:33:03.16 ID:SB8K1Zst.net
サイコパス続きは劇場版でやったけどきめつも同じなんだよなぁ…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:33:59.07 ID:N/eVucer.net
チノちゃんに生まれたかった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:34:45.11 ID:4aewmyo5.net
話すうさぎがいる世界だからありえるな
ホラーかよw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:34:59.67 ID:b30CTCyd.net
鬼滅の刃みたいに次の話は映画だとは特に気にならないけどサイコパスはそうではないからな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:36:26.97 ID:Tac/JKX6.net
だって今どき円盤に頼るとかアホってお前らいうじゃん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:37:47.00 ID:slgwkdTh.net
流石円盤に頼らなくても世界一位ですね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:38:14.15 ID:uWSBp1Ec.net
植物状態になったココアが妹が欲しい願望を描いてる夢の中のお話だぞ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:38:45.48 ID:JN2BG745.net
鬼滅はただの先行上映だろな
ハイスコみたいに2期前にTVでもやるだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:42:19.75 ID:N+sJR5jw.net
サイコパス今見たが酷かった
何も解決しないどころかアラタとケイ側の事件とリフロストの件と朱ちゃん側の話が一切噛み合ってこないまま
これだけ中途半端なTV最終回は近年無かったんじゃないか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:43:52.83 ID:N+sJR5jw.net
>>602
高木さんとMIXの二枚看板だぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:47:56.32 ID:AwUXkGoQ.net
サイコパスは打ち切り俺戦ENDと思えばどうということはない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:54:03.16 ID:LsKzDcgL.net
>>620
まほーせんそーときんしょさんき

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 15:58:08.79 ID:/sjAnJzf.net
毎回1時間突き合わせてこのエンドはないわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:02:02.66 ID:LsKzDcgL.net
これはなんていうかアレだね
彼女がお泊まりに来たのにオアズケされちゃう感じ
ホテルでしよっ♡って

その時、豚さんは思うのさ
「ホテル代掛かっちまうじゃねーかよ」とな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:05:27.46 ID:2r4PFzVz.net
愚痴るってことはいまだにあのアニメに期待してた層がいるってことか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:06:21.62 ID:dY74sGYZ.net
これでも信者は映画見に行くんだろな
ちょろい商売だわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:09:48.12 ID:s+1dWQOJ.net
>>614
まちカドもアニメ以降はメルヘンになっていくね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:11:08.61 ID:2r4PFzVz.net
まちカド2期まだ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:11:13.72 ID:X8nMRnzm.net
>>556
洗脳の間違いだろw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:11:51.21 ID:5dlPBpAO.net
けものフレンズ2アニメ流行語大賞取ったんだってな!
やっぱ覇権アニメはちげーわ
ゴマすりクソバードおめでとう!!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:12:32.31 ID:2r4PFzVz.net
桂音ちゃんかわいい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:14:30.62 ID:MG/C2xkb.net
ドクストと繋がったな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:15:19.62 ID:/8/VtgGW.net
マジシャンがいちばんまともだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:16:34.56 ID:N+sJR5jw.net
>>632
桂音ちゃんとクロロホルムエッチしたい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:16:39.79 ID:qGRtl2h6.net
>>634
首取れるやん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:18:13.61 ID:MG/C2xkb.net
感情だけで根拠もなく出来るって言っちゃう奴嫌いだわ
結局桂音のおかげで何とかなっただけだし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:19:57.30 ID:e/xi4OYb.net
手品が一番一般的な感覚の人間性だけど魔術を手品と偽ってる可能性があるな

首とれたように見せるマジックは一応あるにはあるが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:20:15.53 ID:1+NqoCEn.net
異世界魔王 劇場版 R18指定なら観たいから今すぐ制作にかかってくれませんか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:21:22.46 ID:SB8K1Zst.net
サイコパス3 
主人公二人が真実を求めていく(わかるとは言ってない)
予想
サイコパス劇場版
ビフロスト編完結(一作とは言ってない)

これはひどい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:23:42.19 ID:vMIOxiY0.net
侍の身体能力のが魔術

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:23:59.74 ID:X8nMRnzm.net
異世界魔王はTV放送版でも結構攻めてて良かったな
手○ンまでするとは思わなかったw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:25:24.81 ID:DeT2hWDp.net
フジテレビの遠藤龍之介社長が、12日に放送されたニッポン放送『安東弘樹 DAYS』(13:00〜)に生出演し、テレビなどの話題について語った。
ニッポン放送のラジオ番組に出演するのは初めてという遠藤社長。番組の人気コーナー、世の中の不条理に憤る「コレっておかしくないですか?」にも参加し、
「“いまのフジテレビ”のコレっておかしくないですか?」と思うこととして、
「フジテレビは好調だったのに今は不調になった原因は保守性、おごり、生意気になったこと。これがおかしい。 直そうよ、とこの半年言っています」と話した。
https://news.mynavi.jp/article/20191212-938647/


完全になろう批判

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:44:35.72 ID:keDpBpJk.net
スゲー面白ければ映画や配信で金払ってみるだろう
サイコパス3は内容も微妙だから金払ってまで見る価値はない
だから、今までの8時間返して・・・って感じか?知らんけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:47:23.71 ID:2Aa7gqNA.net
>>563
もうやってる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:47:23.71 ID:5X05wDIX.net
微妙よりもくそみたいな設定ガン無視二次創作に付き合わされた

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:50:02.81 ID:rzkUaAYU.net
>>644
8時間付き合ったならついでに映画も行ってらええやん
としか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:53:11.06 ID:xBhqKquf.net
サイコパス3のストーリーや設定は面白いと思うよ さらに絵も声優もいいし
アンチもあれだけいるっていうのは人気の証拠だよ
放送終了して1ヶ月で忘れられるような作品ではないってことだな
ただ作品に対して求めているものが違う人達が入り組んでいるからスレあれてるけどw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:53:21.76 ID:m5qWRSq0.net
>>586
普通に見ないしその時点で文句言うだろ
そいつは暇で相手してほしくて無責任な事言ってるだけのカスだぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:53:22.81 ID:93WENHMG.net
イセマオお前ら買えよな
2期期待薄やん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:53:55.51 ID:m5qWRSq0.net
>>647
構ってほしくてしょうがないねぇ
レベル相応の人生で何より

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:54:03.03 ID:rzkUaAYU.net
ぶん投げで終わりならキレるのわかるけど
続きは3〜4ヶ月後映画でね でキレるか普通
分割2期と何が違うのかと

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:54:32.52 ID:GbWTjmaJ.net
日テレのドラマで続きは日テレの配信でをやったら視聴者に叩かれた事を思い出した

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:55:23.44 ID:93WENHMG.net
ファフナーとか続きは映画で!でも一応区切りは付く形にはしてるよな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:56:25.84 ID:EfgK07yZ.net
テレビで風呂敷広げた話はテレビで最後までやれよって話だろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:57:48.72 ID:JN2BG745.net
続きは映画でもTVはTVである程度キリいいとこまでやれよな
めっちゃぶつ切りとか視聴者ナメくさってるやろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:58:04.20 ID:KY7sFnye.net
本筋は解決してなくてもその場での話に区切りは付いて気持ちよく続きを待てる形が理想やね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:58:39.96 ID:rzkUaAYU.net
しかも1900円払って映画の大画面で見ても良いし
アマプラで見放題もやるよという太っ腹ぶり

切れてるやつは結局タダ見出来るかどうかの1点に文句言ってるだけなんじゃないかと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:59:21.88 ID:Z+Q17YzQ.net
映画じゃ金払って見に行かないといけないだろ
更に俺みたいな加齢臭発生し出した奴は人が集まるとこには行き難いんだよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 16:59:33.14 ID:qO7ZFxYN.net
殺人の天使やDias iraeははいさいならだったからサパ3は話題性十分だな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:00:51.26 ID:keDpBpJk.net
つまり、金もうけに利用されてる感があるからキレるってことなのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:01:07.05 ID:/sjAnJzf.net
映画云々以前に
そもそもの話がうんこなのが大問題

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:02:00.07 ID:GxOp66VJ.net
>>655
むしろ映画の続きをテレビに寄り道しただけで映画に戻ったんなら追っているファンにしてみたら当然の流れなんでは
3期は映画の続きだって知った時点で0話切りした俺大正解

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:02:22.52 ID:GR419dpG.net
2話で見るのやめた(´・ω・`)

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:02:46.03 ID:jmPfYFKZ.net
へやキャンの主題歌いいな
アニメ始まる前に飽きるくらい聴いてまいそうや

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:03:00.66 ID:e/xi4OYb.net
映画嫌ならどっか配信するの待つか円盤買えばいいだけだろ
なんでもかんでもただで済まそうてのがそもそも間違い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:03:25.98 ID:b30CTCyd.net
サイコパス3は起承転結て言えば承すら言っていないからな
映画一作で終わるのかすら胡散臭い

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:03:49.47 ID:qiKxqDhD.net
サイコパス3の劇場版に文句つけてるヤツは、本編見てない只のかまってちゃんでしょ
じゃなきゃ、余程の貧乏人かな?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:04:02.11 ID:JN2BG745.net
3期で提示された謎が何一つ解明しないままだしな
情報ずっと小出しで引き延ばしただけ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:04:47.07 ID:N+sJR5jw.net
>>665
5分ショートアニメなのに放送開始前にこれだけCM入ってるのも珍しい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:05:19.49 ID:GbWTjmaJ.net
3にそこまで怒れるのがすげえ
切ろうか切るまいかしながらダラダラ見てた1時間長いわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:05:34.15 ID:GR419dpG.net
駄作の続きなんかどうでもいい
はいふりとアビスの映画が待ち遠しい(´・ω・`)

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:06:13.38 ID:uyIGTEMA.net
はいふりも女の子がかわいいだけじゃん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:06:22.61 ID:rzkUaAYU.net
最初の劇場版三部作見てない時点で軽く置いて行かれてるのに
それでも構わないという判断でお前らPSYCHO-PASS3見てたんじゃないの?

テレビ放送分の尺で解決しないのも途中からわかってた事でしょうに

自己責任で見ておいて、わかってたことをわざわざ文句言うのが理解できない
お前ら当たり屋なのかと

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:06:41.26 ID:LsKzDcgL.net
同じく二話くらいで観るのやめた
一期メンが登場した時点でこれは何か違うと疎外感を覚えた
最後まで観た人は二期後の映画も観たんだろ
また行けば良いじゃん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:08:02.31 ID:rzkUaAYU.net
>>661
アニメは無料で俺らに見せるのが当たり前なんだよふざけんな

みたいな精神性なのかね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:08:34.81 ID:rAJjcf2S.net
>>672
ハイフリ、ワロタ
蓼食う虫も何とやらってやつだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:08:42.42 ID:GR419dpG.net
アビスも今回の映画までをテレビシリーズに押し込めてたらあの年のベストアニメに投票したけどね
さすがに中途半端なとこで終わった
それだけに映画楽しみだよ(´・ω・`)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:08:52.96 ID:Xmed/ggM.net
ここまでこんなにもおもしろくなかったのに映画ならおもしろいなんて訳ないからなあ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:10:10.34 ID:DeT2hWDp.net
アビス評価してるやつは脳の回転速度遅い池沼だけだろ
要領悪すぎて鈍臭い亀かこいつらって印象しかねえわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:11:52.49 ID:5X05wDIX.net
…関係者が混じってる?(疑いのまなざし)
くそつまらんモンにかける金と時間はない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:13:22.34 ID:GbWTjmaJ.net
今頃気付いたがアニプレとTOHOの組み合わせで両方とも映画配給してんだから映画に行きたがるのは自然か

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:13:23.85 ID:GR419dpG.net
白箱もあるし来年の映画は楽しみだよ
今年のアニメ映画はイマイチだったからなぁ(´・ω・`)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:14:30.44 ID:N+sJR5jw.net
>>683
青ブタ良かっただろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:14:58.27 ID:keDpBpJk.net
アビスにしろ鬼滅にしろ、ぼっちの俺には映画は無理だな
配信かレンタルしか道はないw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:16:24.11 ID:03uQtFDy.net
P.AはSHIROBAKO系の作品作ってればいいのに、このところのTVアニメは話題にもならない作品ばかり・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:16:37.95 ID:DeT2hWDp.net
原作知らんけど本好きの二期は貴族編になるのか?
花より団子もそうだが女作者が考えそうな王子様に囲ってもらうみたいな頭のなかお花畑展開だな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:17:12.35 ID:GR419dpG.net
>>684
10年くらい前によくあった邦画みたいで僕にはイマイチだったよ
※評価でなく個人の感想です

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:17:44.35 ID:rzkUaAYU.net
アビス1月だし

ゴブスレと白箱が2月なんだよな
この2つは思ったより全然早い

アビスは時間かかり過ぎたな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:17:57.24 ID:PFYQxntl.net
サイコパスとかホモアニメの劇場版商法に騙された人はかわいそうだね
日常的にゴーンみたいなクソアニメを見る習慣つけとけば変な期待もせずに済んだろうに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:18:28.61 ID:oQkNzdUf.net
劇場アニメで最強なのはガンドレスだろうな、これを越えられる劇場版アニメはおそらくないはず

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:19:08.61 ID:aDvDBcsO.net
PAはバトルやると駄目になるよなバトル作るの向いてないここ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:19:20.49 ID:8/6BQ3K8.net
Drストーンと超人高校生がちょくちょく同じことやって笑う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:19:40.87 ID:DeT2hWDp.net
>>685
お前はぼっちとか以前に財布の中に問題があるだろw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:20:13.40 ID:N+sJR5jw.net
アビスは50館の小規模上映だから入りが悪かったらすぐに打ち切られそう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:20:26.06 ID:ypcSRcOz.net
完結編だけ別料金です。近くに劇場がない?知らんがなw
まあドはまりしてない人はイラッとするわな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:21:34.02 ID:GR419dpG.net
>>695
内容的に拡大はできんなアレ
ミニシアターでこっそりやるタイプだよね(´・ω・`)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:22:20.82 ID:rzkUaAYU.net
今年の映画大豊作でしょ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:22:45.82 ID:b30CTCyd.net
>>693
小林裕介
「Dr.STONE」千空、
「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」御子神司、
@yusuke032510
サルファ剤って‥超余裕でできるんですね


中の人まで同じなのが笑いところ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:22:50.01 ID:qX/lHgNS.net
アビスもうほとんど記憶に残ってない
先生に裸で逆さ吊りされてたのだけしか思い出せん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:23:49.87 ID:qGRtl2h6.net
>>690
ゴーンはちょっと…クソアニメハンター案件だろ
2019年、TVアニメは基本映画OVA以下の2軍しか来ない場所になったのが確定したな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:24:15.58 ID:DeT2hWDp.net
最近のアニメ映画は深夜アニメと変わらんからな
ほんの少し作画の塗りが普段より頑張ってるかなくらいで脚本も深夜アニメと同レベル

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:24:36.54 ID:8/6BQ3K8.net
>>699


704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:24:50.07 ID:N+sJR5jw.net
>>700
ナナチを覚えてないってマジか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:25:14.36 ID:Z+Q17YzQ.net
>>699
ちょっと前まで苦労して作ってたからなぁ
感慨も一入だろう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:25:35.94 ID:rzkUaAYU.net
>>696
> 完結編だけ別料金です。近くに劇場がない?知らんがなw

近くに劇場がない?アマプラでもやるよ?
アマプラも入ってない?(あっ察し)
なら無理に見なくても大丈夫です、、、

だよ正確には

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:30:07.37 ID:Mn3QdCe5.net
>>698
何が良かった?青豚はイマイチだった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:30:33.28 ID:m/aqm5rd.net
>>699
いいね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:31:05.94 ID:LsKzDcgL.net
>>706
アマプラって500円の入ってればいいのか?(`•ω•´)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:31:49.95 ID:kYKVuDSn.net
アビスは1期の続きが映画でその続きか2期になるんかいな?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:31:50.41 ID:DeT2hWDp.net
深夜アニメの映画なんかここ10年くらい低レベルの水準が続いてるだろ
ハルヒけいおんストパンあたりが最後じゃねえかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:32:24.49 ID:m/aqm5rd.net
>>687
当たらずとも遠からずだが、貴族編じゃない
あと面白い女性軍団も一応、特にさらに先の貴族編なら

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:33:29.95 ID:AOs6AI2K.net
今こそアミテージ・ザ・サードをリメイクしてくれ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:33:41.86 ID:Zt3KMzY0.net
俺もサイコパスは二話で見るのやめたから信者の発狂っぷりを温かい目で見てる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:35:07.43 ID:qGRtl2h6.net
いもいもエガオアズレンレベルのクソ作画は流石に映画にはないからな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:40:23.63 ID:rzkUaAYU.net
>>709
年間4900円のほうが得だけど月500円のでもok
ビデオ ミュージック 一部電子書籍読み放題
がついてくる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:40:39.38 ID:qGRtl2h6.net
昭和はTVは紙芝居手抜き作画、映画は超作画で棲み分けしてたから
令和になって先祖帰りしてるな
大体進撃ファフナーみたいな劇場版レベルの作画がタダで観れたのがおかしい時代だった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:41:56.76 ID:GbWTjmaJ.net
映画の円盤はTVよりも売れやすい
これも大きかろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:41:57.79 ID:uIfX8er5.net
映像研のPV見たが、主人公の子が高山みなみが棒になったような声してるな
俳優さんだった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:43:16.62 ID:Asr+1XB2.net
銀英伝星乱見たらTVからの続きの13話からで
見終わったから今話のサイコパスみたら続きは劇場で
両方IGなんだがそういう営業でもしてんのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:43:33.24 ID:rzkUaAYU.net
>>707
エヴァガ
きみ波
カバネリ
このすば
冴えカノ
青ブタ
空青
天気
ユーフォ
プロメア
PSYCHO-PASS

かな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:44:41.46 ID:DeT2hWDp.net
>>721
雑食すぎて全く参考にならない評論

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:45:39.39 ID:koqq4MPw.net
>>685
映画館くらい一人で行けよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:45:53.64 ID:VYrRalCW.net
作画の話するならZ/Xじゃないの?
メドヘンレベルまでいってるけど
最終回迎えられたらセーフかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:46:48.44 ID:DeT2hWDp.net
ポルノばかり見ていると脳萎縮で知能が低下
https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20140530_90533/
脳の「線条体」と呼ばれる部分が萎縮しており学力が低いことが判明。
また注意力、コミュニケーション、行動、意思決定などに関与するといわれる「前頭前野」の働きも衰えていると結論づけた。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:46:49.72 ID:wnJi+R4R.net
今年はアニメ映画はスパイダーバースくらいしか観てないな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:47:53.01 ID:0qZGKlMa.net
>>722
おすすめを列挙しただけのものが評論って
普段なに読んでるんだ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:48:53.91 ID:DeT2hWDp.net
>>727
アニメばかり見ていると脳萎縮で知能が低下

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:49:34.43 ID:GbWTjmaJ.net
アニメ業界もソシャゲ商法を真似し始めたのかもな
無料で集客しといてそこから課金者と大きく差別化していく
有料客に無双させるには雑魚がたくさんいるからな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:49:39.54 ID:LsKzDcgL.net
>>716
それなら元々入ってる人はタダで観られるような感覚だ!素晴らしい!!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:50:22.39 ID:rzkUaAYU.net
雑食って
お前らだって深夜アニメ手当たり次第に見るだろ
アニメ映画をそういう見方するやつもいる

ただルパンと人間失格がどうしても見に行く気にならない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:50:38.89 ID:PFYQxntl.net
星合はスタッフがオタに思う所があってあの手の描写入れるにしても御杖そのものがもう飽きたな
デブ会長も上から目線でキモオタ臭さがあったが意地悪かなと背筋丸めたデブは文句なしで可愛い
しかしクソ親描写足りなくて青春青春ばっかされてもよくあるホモアニメでつまらんね
眼鏡がイライラでやらかしそうなのが唯一の希望か

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:53:43.93 ID:DeT2hWDp.net
手当たり次第最近のアニメ映画タイトル抜粋したかのようなミーハー乱雑ぶりよ
アニメ好きを誇示したいのか知らんがキモオタアピールも度が過ぎれば節操がないように映るだけなんだよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:58:13.52 ID:Lk6Rl5fM.net
15年前は1年で50本だった深夜アニメが今は1クールで50本
いい加減見てるアニメの本数を競うオタクは卒業した方がいい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 17:59:35.49 ID:wb2qpaS2.net
ワイも個人の感想だけど
ループものは一作見たらもうお腹いっぱいなんで青豚映画イマイチやったわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:01:26.78 ID:DeT2hWDp.net
>>734
たくさん見てる俺お前らよりアニメ知識あって凄いとか思ってるんだろう
本人はそれがいかに下品で痛々しいレスなのか気づいてないのがこのスレ見てると分かるよな
いくらここがアニメ板のアニメスレだとしてもソシャゲ脳みたいなやつの書込みは嫌悪感にしかならんのよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:01:35.75 ID:rzkUaAYU.net
>>729
> アニメ業界もソシャゲ商法を真似し始めたのかもな

ずーっと昔からそうじゃん
99%の視聴者がタダ見で、ごく一部が円盤買って支えるビジネスモデル
重課金者が支えるソシャゲと全く同じ

しかしそれも通用しなくなって今はサブスクリプションていう
多数の視聴者から少額を毎月払ってもらうモデルに変わりつつある
それが配信なんだけど、浅く広くという点では映画も同じ

タダ見と課金者が混在してるという点では
YoutubeやAbemaやニコニコと同じ

PSYCHO-PASSは事実上amazonのアニメなんだけど
続きは加入者限定もしくは映画ね、とやったら
タダ見勢にキレられた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:03:23.26 ID:LsKzDcgL.net
ワンクールに50本もあるような気がしないんだけど
せいぜい半分。20〜30
50ってさ、教育TVやら配信サイトのショートアニメ込みだろ
そんなのは昔からあったろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:06:12.24 ID:Z+Q17YzQ.net
とにかく多すぎるよ
減らして一本当たりのクオリティーを上げてくれ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:06:35.72 ID:GbWTjmaJ.net
>>737
円盤買う人は無料者と比べて優越感に浸る気はあまり無さそうだがな
自室の棚に並べてジャケでも眺めながら酒を呑んだりする一人趣味w

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:07:11.44 ID:qGRtl2h6.net
>>737
社畜はアマプラにさえ入ってないドケチだから、評価にバイアスが入る
アニメに一銭も出さない自慢してんなら、それなりの待遇で我慢せえやSSR欲しがるなってことだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:07:37.63 ID:N5zYQ7Tb.net
サイコパスは面白かったけど映画に持ち越しがざんねんだったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:08:00.69 ID:GR419dpG.net
テレビアニメは昨年だったか一昨年だったか年間199本でピークつけたはず
増えた映画の負荷考えると業界的には変わってないんだろね(´・ω・`)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:08:48.35 ID:PFYQxntl.net
星合の御杖はトリガーとかあの辺の意識高い系こじらせた男オタクのなりたい女キャラて感じでちょっとイラっとすんのよな
来期映像研とかもキャラデザ見ただけで割と反吐が出るというか女でやる必要性をあまり感じない
個人的にはヴァルラブ金髪やシャミ子くらいがなりたい可愛いのいい落とし所と思うわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:09:53.11 ID:wnJi+R4R.net
「○○見てないのは雑魚」とか言うヤツいるけど面白くない物を見る気にはならんしそもそもおまえほど暇じゃないんだよなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:09:56.14 ID:oeqWRIWT.net
慎重落としてるホワイトフォックスも来年2月にゴブリンスレイヤー劇場版控えてる。
劇場版がとにかく負担になってるんだろうね。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:11:21.25 ID:Mn3QdCe5.net
手当たり次第見るのは世間の評判や売上が面白さと正比例してないせい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:11:29.67 ID:Gyrdu0hH.net
映画といえばスターウォーズの前夜祭チケット取り損ねた
その後の深夜にあるカウントダウン上映のほうが席残ってたからそっちを買った
なんだかコレが本当に最後になるとは思えないが時代の節目なんだろなってしみじみ思うわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:11:35.71 ID:LsKzDcgL.net
深夜アニメワンクール50本は盛り過ぎだろ
子供アニメ、少年少女アニメ、夕方、朝アニメ、オールシーズンやってるワンピースやらボルト、ポケモンとか含んでるやろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:11:40.46 ID:DeT2hWDp.net
アニメの本数が多い利点
あのアニメよりは面白い

これが最大の利点

相対的に持ち上げることが可能
全部のアニメがつまらなくても今期で一番面白い、今期で一番マシ
というたい文句が使える
それだけで祭り上げられる
あほほどその文句にまんまと引っかかる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:12:15.09 ID:LsKzDcgL.net
サラッと盛って来るからな
まじで怖いわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:12:26.36 ID:9At0IAZx.net
なろうとホモォばっか増えるので、実質見れるのは減ってる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:12:59.65 ID:8LL+FjZG.net
こんだけ制作会社多いと来年あたり結構倒産するとこ出そうな気がする

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:14:41.38 ID:rzkUaAYU.net
違法視聴タダ見が最も純粋に作品を評価できるって誰かが言ってたけど

一銭も出さないから余計なバイアスかからないってのが言い分みたいだが

金払わないと見れないものに逆のバイアスでブチ切れてZ評価出してたら
ただの乞食のクズでしかないという

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:15:02.50 ID:GbWTjmaJ.net
キッズアニメは改変期になると一気に変わるからそりゃ増える
ポケモンとかタイトル変更でも新作扱いになるし
プリキュアも変わり続けるし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:15:27.37 ID:qGRtl2h6.net
カドカワ7本、ブシロ3本、ジャンプ2本、NHK2本と積み上げていけばすぐ40本になるからな
減らせ言える権威はどこにも存在しない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:16:18.28 ID:DeT2hWDp.net
このスレの住人の半数くらいは新手の詐欺に引っかかるんじゃないか?
レスを見ると簡単に信用するうえ不用心な人間が多いように思う
これじゃアニメ業界にはあほを騙して乗せるのはちょろいと舐められるわな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:19:26.58 ID:Gyrdu0hH.net
なんだかんだで儲かる人たちがいるから続いているのではないの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:21:55.81 ID:MP3P81p5.net
オヨルンで思い出したのがマクロスのルンピカビーム
その1個前のマクロスのランカちゃんなんてもう10年以上前ってことを思い出して鬱になりそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:21:59.50 ID:GbWTjmaJ.net
だが民放のゴールデンから遂にアニメが消えてしまった
夕飯食いながら家族でアニメを見るという文化がオワタ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:22:02.70 ID:DeT2hWDp.net
>>758
儲かるってことは散財してるやつがいるからなわけで
客観的に見るとたいしたものじゃなくても、宣伝広告で良いものだと思い込ませるだけで金を使わせられるから
そういう意味じゃアニメ関連は一番ちょろいんじゃね?
客の財布の紐があまりにも緩い
業界は笑ってるだろう
あいつらちょっと唆せばすぐ股開く女と同じよみたいなw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:23:05.11 ID:oQkNzdUf.net
アニメの本数も多いから声優陣も火の車じゃないのかね
特に人気のある声優あたりは
プリンセスプリンシパルの主役の声優も体調不良を理由に引退したし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:26:24.34 ID:Lk6Rl5fM.net
儲けてるやつがいてもアニメーターを馬車馬のよう働かせて儲けを出してるからその内破綻するモデル
庵野が2020年には深夜アニメ崩壊すると予言してたし今期の万策尽きまくりの状況見てもXデイは近い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:27:54.80 ID:qBmsjpPh.net
星合の空の監督は萌えオタが嫌いで鬱書きたいなら蠅の王を現代に置き換えてアニメ化してほしいわ
男ばっかりだし星合より面白くなりそうじゃん
アニメ映画になる鹿の王を見間違えて一瞬テンション上がったんだよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:28:00.11 ID:wnJi+R4R.net
MAO辺りはこんなにたくさん出て体調は大丈夫なのかと心配になるw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:28:08.85 ID:GbWTjmaJ.net
身体を壊したり休養発表する声優は増えてるな
平日は収録で週末はイベントがあったりするだろ若手は特にきつそう
どこで休むねん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:28:21.95 ID:DeT2hWDp.net
>>763
そう警鐘を鳴らして崩壊したためしがない
これからも奴隷産業は続く
崩壊するものはなんの危機も事前の予告もなく突発的に崩壊するものなのよ
バブル崩壊のように

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:29:21.90 ID:5X05wDIX.net
サイコパスはタイトルこそサイコパスだけど実質沖方がサイコパスを踏み台にしたうんこ二次創作でサイコパスファン激おこしてるのが実態

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:30:55.73 ID:Asr+1XB2.net
千本木彩花
BEASTARS ビッチ
SAO 生首
あひる ストリップ
超余裕 レイープ

勝ったなガハハ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:31:16.54 ID:0qZGKlMa.net
>>766
本来は暇だからイベントに出られる新人を使うんだけど
新人期間の低価格設定が長すぎるんだろうね

>>768
沖方は厄病神

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:32:13.01 ID:Gyrdu0hH.net
アニメというよりTVが終わるのだろうね
アニメ自体はソフトだから手の打ち様はあると思うけど
マクドナルドで親子でスマホゲーやってる母子なんかを見かけるとな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:33:00.21 ID:l5dHUkir.net
ドクスト
今日いきなりの最終回w

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:33:13.02 ID:qGRtl2h6.net
冲方は忙しいのにファフナーのアフレコ必ず来て乙姫ちゃんみたいに見守ってるらしい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:33:33.97 ID:PFYQxntl.net
ぬるぺたも安易な奇跡ED風な流れでこんな安易な百合豚アニメに言うのもしょーもないが
真面目に考えちゃうとこの手のクソ怠惰キャラのご都合不幸回避は
ぼくちんこの世界ヤダヤダで幼稚な視聴者甘やかす一面もあって素直に良しとできんよね
姉だけの百合豚世界に落とし込むにも大風呂敷拡げた以上は姉以外のアレコレが欲しいというかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:33:50.65 ID:DeT2hWDp.net
テレビが終わる論を流してるということはテレビが終わることはないという逆説
だいたいそういう終わる論の垂れ流しは願望が含まれてるだけなんだよ
歴史が証明してる
新聞が終わるといって終わらないのと一緒な

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:34:13.63 ID:ypcSRcOz.net
>>760
そんな習慣ははるか昔に廃れていたことに今頃テレビ局が気付いただけさ・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:34:32.62 ID:tDm5QEkv.net
健康番組と懐メロがある限りTVは死なない
これからどんどん老人が増えて行くし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:34:39.85 ID:qBmsjpPh.net
沖方はアニメ映画の人間失格もクソらしいじゃん
そんなことしてる暇ないんじゃね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:36:15.61 ID:d9ftZMTH.net
民放のゴールデンからアニメ消滅ってサザエさんはその時間にやらなくなるのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:37:22.90 ID:DeT2hWDp.net
ネットで書かれる終わる論のほとんどが客観論ではなく願望論なんだよな
だから客観的な意見じゃないならそいつらの願望としてネットの反対になると思えばだいたい正しい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:37:42.00 ID:Lk6Rl5fM.net
サイコパスは2期と3期でタイトル変えた方が良かったな
ケイゾク→SPEC→SICK'Sみたいな感じにしとけば犠牲者を減らせた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:39:36.49 ID:Gyrdu0hH.net
なるほど、つまり深夜アニメもなんだかんだでつづくわけだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:41:01.79 ID:/sjAnJzf.net
サイコロでさえマン舐めしたくなるのに
アサプラ一人もマン舐めキャラいない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:41:25.40 ID:NjRz/vdK.net
くぎみやの桃先輩ほんと可愛いロリだわ
あとはPSO2のダブルがたのしみ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:41:30.74 ID:qGRtl2h6.net
鬼滅みたいにあてれば2000万部とかビルが建つから
出版大手は倒産するまでアニメビジネスやめんわな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:42:16.62 ID:JL4C6Nr1.net
中ボスも倒さず終わったサイコパス。
TV放送分で、一旦区切りを助けないのはアカン。未完結作品。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:42:46.74 ID:DeT2hWDp.net
>>782
もう十分続いてるだろ
5年位前から終わる終わるとしつこく言われてきたが実際には変わってない
常に物事が変わるときというのはメッセージとなる重大な出来事がある
そこが分岐点となって一つの歴史が変わるのよ
今はそんなものない
だから変わらない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:43:29.00 ID:JL4C6Nr1.net
鬼滅は映画見なくても単行本マンガを読めばいいのだが、、、サイコパス3期は・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:44:15.76 ID:GbWTjmaJ.net
テレビは番組制作費の下げが止まらんみたいだからきついと思うぞ
低予算テレ東商法を他局も真似し始めてテレ東の個性も薄れつつある
ドラマも極一部の定番物は問題ないが新規のほとんどは視聴切られてる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:46:04.18 ID:DeT2hWDp.net
プロ野球が終わる終わると言われて20年以上経ってるが未だに終わる気配すらない
それが答え

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:46:23.04 ID:e/xi4OYb.net
暇だからテレビ見るのがじいちゃんばあちゃんみたいのばっかりだろうしな
ネットがもうその役割ほぼできるようになってるし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:47:17.61 ID:oQkNzdUf.net
アニメも予算がないと作れないからな

メカンダーロボのようなスポンサー倒産で残り少ない費用で何とか最終回を迎える
サイボーグクロちゃんのようなスタジオ倒産で打ち切り&DVD未完
これはかわいそうだわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:47:45.02 ID:Mn3QdCe5.net
鬼滅はアニメ面白かったのに原作がつまらんという珍しいタイプ
しかもアニメ以降原作爆売れ
マンさんの好みは本当に謎

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:48:19.50 ID:Lk6Rl5fM.net
鬼滅は原作だけ見てもダメだろ
アニメと比較したら原作は冨樫の落書きみたいなもんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:48:24.28 ID:DeT2hWDp.net
宣伝と広告からなるマスコミが何よりも一番強いのよ
ここを掌握してるところが勝つ世の中であって、掌握してるところが変わってないんだから
変わる理由がないわけ
利権構造というやつだ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:53:11.08 ID:qBmsjpPh.net
子供の頃好きだったアニメの監督を調べてみるとポケモンの監督だった
やっぱり才能ある人は違うね
今見ても面白いもん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:56:58.78 ID:DeT2hWDp.net
>>796
冨安大貴かな?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 18:56:58.72 ID:N+sJR5jw.net
>>783
ロゼッティ先生いいやろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:02:57.22 ID:DeT2hWDp.net
>>796
すまん間違えた
冨岡淳広かな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:05:32.07 ID:qBmsjpPh.net
>>797
湯山邦彦って人
昔は監督なんて気にもしてなかったな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:06:22.75 ID:9At0IAZx.net
今のテレビってアニメ以外はジムのウォークマシンでちょろっとチャンネルころころするだけだけど
芸人がどっかでなんかくってるか、芸人がずっとどうでもいい話してるだけじゃん?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:08:16.72 ID:JL4C6Nr1.net
アズレン、全話通して何をやりたいかサッパリだな。
視聴者が困惑するわ。
ゲームファン向けだけの糞アニメ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:09:05.06 ID:iwHXI6Ew.net
>>790
たとえばプロ野球は昔のように地上波で巨人戦をみんなが見る時代ではなくなってる
各球団の営業努力の他、BSCS配信によりコアなファンを囲みこむ形になってる
だから底辺が縮小という新たな問題があるように、今続いてるから問題ないとする考えは正しくない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:10:30.69 ID:iwHXI6Ew.net
>>793
しかしキモオタって差別とか弱い者イジメとか好きだよな
こいつなんて女を性器呼びで差別してるぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:12:31.60 ID:N+sJR5jw.net
>>794
アニメの絵コンテだと思えばw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:13:09.56 ID:LsKzDcgL.net
Dアニにプラメモ上がってたから一話見直したけど、これ一話時点なら確実に年間覇権くらい作品だよな
うるってきて不覚にも泣いてしまうところだったわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:13:21.03 ID:DeT2hWDp.net
>>800
総監督の湯山か
ポケモンアニメ界隈では冨岡の方が知られてるんだよ
ポケモンアニメって4人くらいの分担交代制で脚本作ってるから毎話違うテイストの話になってるんだけど
冨岡は冨岡脚本といってシリアス回とかメイン回を仕上げるのは毎回こいつでポケモン好きにはよく知られてる人なんだよな
ポケモン最高傑作のDPでは全編の構成作家をやってて最も名を上げたのが冨岡だったから
そいつのことだと思ったわ
イナズマイレブンとか色んなアニメの脚本もやりまくってるしね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:13:39.17 ID:PFYQxntl.net
ニコ動でさいころ一挙やってるがやっぱりノーパンでケツ突き出したり太もも多めであざといわ
顔を埋めたくなるおっぱいにしてもやっぱり豚アニメはいい匂い立ち昇ってきそうな女感をいかに見せるかだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:14:21.85 ID:qGRtl2h6.net
まんさんちんさんはなんJの野球豚が由来じゃね?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:16:26.26 ID:MdvoVsNT.net
民放のゴールデンからアニメが消えたが次は音楽番組が危機みたいね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:16:47.56 ID:N+sJR5jw.net
>>808
高屋敷綾ちゃんのミニスカニーソはいつも素晴らしいが
何気に武笠美姫ちゃんもいつも超ミニスカなんだよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:17:38.69 ID:/8/VtgGW.net
>>783
メリダちゃんかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:18:36.78 ID:5j+JWDUm.net
>>809
由来は知らんけどオタクがよく使ってるのは見るわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:20:05.62 ID:LsKzDcgL.net
音楽番組はだろうなと思う。日本人の平均年齢を考えれば、若者向けばかり流されても爺様婆様は首を傾げるだろう
クイズ番組は未だに人気よな
むしろクイズ番組だらけになってる気がする
雑学とかもそうだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:20:12.71 ID:feV/IZjz.net
>>812
メリダはかわいいね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:20:25.82 ID:MdvoVsNT.net
性器ネタを使ってるやつは同性でも気持ち悪い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:20:38.17 ID:N+sJR5jw.net
さいころの女の子たちはいい意味で「THE女の子」だと思う
翠ちゃんだけは若干男のクリエイター思考が出てるけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:21:07.04 ID:DeT2hWDp.net
>>814
簡単なクイズ番組はじじばばに人気だろ
逆に小難しいIQ系のクイズ番組は人気ない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:22:26.29 ID:9At0IAZx.net
ゴキとなんjと大阪弁はどこにでも湧く嫌われ者

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:23:03.94 ID:qGRtl2h6.net
スレでまんさんちんさん使ってるのは質問豚と雑魚一部だから全然気にならん
それよか特定声優の悪口連呼するキズナキチ東海キチのがやべえ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:25:03.32 ID:N+sJR5jw.net
>>812
アサプラで可愛さで見ると出番は超少ないけど2話でメリダちゃんをチームにいれてくれたリーダーの子(CV石見舞菜香)と
前の選抜戦みたいなので仲間になってくれた先輩(CV瀬戸麻沙美)も良い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:26:37.95 ID:UThCOkha.net
こんなガイジの立てたスレ取り消せ。
クソガイジが 、アホクソボケガイジが。
根性無しのカスガイジのヨゴレが。
浪人で連投もできんのやろが?
ガイジはガイジらしく黙っとらんかい!つとむはクソハゲ!
何なんじゃハゲが。この根性無しのハゲが。
クソボケガイジ。ガイジのヨゴレじゃねえか。
ポンコツのクソドハゲが。ガガイのガイだろがてめえは。
はっきり言っといてやるよ。 恒平なんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のクソハゲガガイのガイジが。
お前らに聞きたいわ、こんなところでつとむはハゲ!言ってて恥ずかしくないんか?
どれだけ泣き喚いたところでガイジじゃろがお前らは。
わしはお前らの100億倍以上偉いんじゃ。
おどれは最底辺のガイジや。
それが現実世界の社会じゃ、クソヨゴレ。
せめて世間から後ろ指指されないように作業所の仕事からキッチリやれや、ハゲ!
こんなところで吠えて何のプラスになるんじゃ?
答えてみろ、クソガイジが。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:27:21.28 ID:aZEo+QQG.net
さいころ倶楽部静止画一枚絵ばっかになってるの悲しい
トクナナ、ライフルは結構初期から動いてなかったからもう気にならんが
さいころあと数話頑張ってほしかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:28:54.07 ID:QPO2o+Vt.net
さいころはMAOのエセ外人だけ世代が違うと思ってたらまだ27だった
どこでも見かけるベテランおばさんじゃない!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:29:52.95 ID:7W+15qYu.net
まあサイコパスはブヒ豚の要望には答えないってことよ
見てるのも一般の視聴者多いしな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:30:54.47 ID:MdvoVsNT.net
MAOは元々声優じゃなくて女優だし
子役じゃない女優なのは異色だろうが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:33:59.34 ID:NjRz/vdK.net
PSO2のキタエリのあの曲好きじゃない、なんか盛り上がんない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:35:16.16 ID:qGRtl2h6.net
サイコパスのロシア嫁は日本語流暢だから空気で、神田川の金髪とかさいころドイツ人はおかしな日本語喋るからエセ扱いあるよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:35:54.69 ID:LsKzDcgL.net
>>825
サイコブヒに見えたw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:37:10.99 ID:oQkNzdUf.net
MAOは帰宅部のあざらしで声優やってた事を知ったんだよな
そのあとがろこどるのヒロインのおかんだった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:38:31.19 ID:8LL+FjZG.net
なんだ来週のBSルッツの大冒険は時間ずれるのか
おんぶして悪いことを考えていたルッツだったがマインの胸の感触が無いことに涙した
という勝手に脳内ナレーションが流れて笑ってしまった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:39:35.69 ID:7W+15qYu.net
評論家気取りのブヒ豚気持ち悪いわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:43:43.89 ID:N+sJR5jw.net
>>831
ルッツまだ6歳だし精通もしてないだろ
それよりマインは中身おばさんなんだから6歳のルッツがショタに見えてるはずだよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:46:47.76 ID:tDm5QEkv.net
よく知らんが人気だなマカデミアンオーガ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:51:00.94 ID:/hBef86s.net
679 名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none) sage 2019/12/13(金) 12:54:50.54 ID:T+otJKc+P
【ニート日報-64日目】 12/12(木)
PM  起床   13時頃
    ゲーム  プリコネ
    ご飯   合鴨パストラミ2つ、ご飯600g
    テレビ  ニュース
    アニメ  けものみち、平均値、ちはや3、ゴーン、PSO2
    アニメ  ゼクス、神田川、無限の住人、本好き
    アニメ  超人高校生、アズレン
AM  アニメ  アサプラ、さいころ、サイコパス3
    就寝   5時頃

所感
ま〜〜た昼夜逆転してきたよい!
どうすんだぁあコイツぁああああ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 19:56:04.25 ID:LsKzDcgL.net
>>835
客観的にニートを楽しみつつあるな
悟りを開くのも時間の問題かな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 20:01:38.62 ID:ROlfhOsr.net
>>823
ノーパンなお友達の女子高生を観光案内したところまでは覚えているけど
あの後どうなったの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 20:14:37.86 ID:qGRtl2h6.net
さいころパス3の構造
ビフロスト→ブヒロストした退屈な世界を変える
シビュラ→死豚システム。犯罪係数が高い豚を消毒する

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 20:28:27.81 ID:r5wjd14A.net
>>834
MAO「時は来た、それだけだ」
プロレスネタなんだろうけどシャミ猫思い出すわw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 20:39:21.22 ID:8LL+FjZG.net
何か前半が総集編みたいな話の進みかたなにも解決しないまま続きは劇場なの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 20:39:45.94 ID:DgAX6mq1.net
アサプラは何処までいってもペッタンコ天国で素晴らしいな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 20:49:07.98 ID:eok2+SLH.net
>>835
働いてた設定の時も深夜ずっと書き込みしてたやん
ニート日報64日どころか3650日超えてるような人でしょ実際は

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 20:50:41.66 ID:/8/VtgGW.net
劇場版は梓澤とは一体何だったのかという感想にさえならなきゃいいよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 20:56:28.22 ID:ZZX9NIhL.net
>>303
やっぱコミケって発達障害の祭典なんだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 20:56:39.87 ID:r5wjd14A.net
劇場版もぜってぇ見てくれよな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 21:01:50.91 ID:DgAX6mq1.net
>>828
神田の金髪のしゃべり方結構好き

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 21:12:34.04 ID:8LL+FjZG.net
怪物王女を川澄綾子でリメイクしてほしい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 21:26:54.58 ID:skkduWR4.net
ようやくPSYCHOPATH2見終わって3見始めてるんだが、作画が今までよりさらに上がってビビったわ。
opが安っぽくなってたんで心配したが、取り越し苦労でホっとした。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 21:37:58.36 ID:uIfX8er5.net
怪物王女は珍しくアフレコ時に絵がほぼ完成してて色までついてたので
声優陣はやりやすくてすごく助かったらしい
そんな順調な制作ってもう無理なのかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 21:45:11.60 ID:UJVRZdMZ.net
原作知らんけど何だかんだあひるの空が右肩で面白くなっていくな
地味だけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 21:50:13.29 ID:MdvoVsNT.net
一見昔の不良漫画風だがスポーツが楽しくて仕方ないのが伝わってくるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 21:51:21.29 ID:oQkNzdUf.net
森功至もガッチャマンIIでもアニメ製作の遅れなどで怒りをあらわにしてたよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 21:51:45.33 ID:tDm5QEkv.net
女子高生が第二次大戦中の戦車で対戦するとか
実在の競走馬をみんな美少女にするとか
ゾンビが町興しのためにアイドルするとか

そんな気が狂った企画のアニメをもっと見たい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 21:55:50.21 ID:SeE0WHf+.net
ありゃストーンは今日で最終回なんか
随分中途半端だな、ストーリー的にも時期的にも
来週からこの枠どうなるんだろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 21:57:34.36 ID:Mn3QdCe5.net
年末年始の一挙方法何やるんだろうな
去年はマドマギだったよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:05:03.45 ID:MdvoVsNT.net
今のテレ東夕方アニメってマガジン3でジャンプ1
4枠に増えてる時点で驚きだがマガジンの攻勢にも驚き

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:05:29.07 ID:sQLH+umg.net
>>608
ひえー詐欺じゃん
荒れてるのが本スレだけってのが不思議なレベルじゃね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:10:59.39 ID:3QN2R51a.net
11話で終わる気配のないアニメなんぞもう慣れたもんだが
流石にまだ「最終回は劇場版!」は慣れんな
幾ら何でも悪手過ぎて実際やらかすまで希望を持ってしまう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:11:21.45 ID:LsKzDcgL.net
>>857
世間、ファンは映画に歓喜してる
考えてみたら当たり前なんだ。ロストサイコパスだと思ってた昨日、まさかの映画化発表
普通喜ぶでしょうよ
喜ばない理由がわからない。大好きなアニメが映画化されるんやぞ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:12:20.44 ID:H6XRrQKv.net
仮面ライダーディケイドは荒れたなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:13:02.49 ID:F5dG+N8t.net
東のエデンはアニメ最終回までが面白かったから続きは映画では荒れたけど
サイコパスはアニメ自体が微妙なうえに続きは映画したからもっと荒れてる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:14:25.44 ID:LsKzDcgL.net
アニオリだから出来ることだよね
原作があるとこうもいかん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:14:36.99 ID:3w5tse/x.net
>>853
もう見た目だけ女子高生であとは行動も思考も完全に男のアニメでも作ればいいよ
便所行って立ちションして猥談して昨日何回シコったとかそういう会話をする

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:15:44.81 ID:8LL+FjZG.net
何か基本無料ゲームの釣りみたいだな課金すれば早く視れるみたいな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:17:08.13 ID:9mUVnD1T.net
>>862
鬼滅がやっとるやん
あれ列車編以降も全部劇場版でやるのか
再構成してテレビ放映するのか気になる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:19:48.98 ID:r1cnvJt9.net
ここのスレみて毎回思うが批評とただの罵詈雑言の区別も付かない奴が本ッッッ当に多過ぎる
「批評なくして文化の発展はない」という建前のもと、結局その実態は野次と中傷ばかりが蔓延る無法地帯へと拡大していくばかり
こんなんじゃ寧ろ文化なんて後退するだけだわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:20:40.93 ID:/OqEtx0j.net
>>854
2期確定したからストーリー的には心配ない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:21:53.20 ID:LsKzDcgL.net
>>865
それとはちょっと、というかだいぶ違う。既に原作はあるし漫画で読めるし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:22:12.80 ID:skkduWR4.net
>>608
まじかよ!
昔ドラマでもそんなんやってたのが幾つかあったな。

まだ1話しか見てないけど、作画は凄いけど内容ちょっと微妙だったな。
いやその辺のアニメに比べれば全然面白そうなんだけど、シーズン立て続けに見てしまうと、1と2の設定とストーリーが神すぎてハードル上がりきってるからな。
今回居なくなった前シーズンのキャラを、今後絡ませてファンを楽しませるだけの駄作にならなきゃいいんだが。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:22:14.90 ID:BAoBX1Eu.net
>>866
底辺の批評()なんぞ見たくねーわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:23:19.30 ID:MdvoVsNT.net
更にホモ臭くなったサイコパス3に期待してたのは少なくないんだと知り驚く
切らずに最後まで見続けれるなら映画か配信入れば行けばいいだけやん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:25:31.79 ID:skkduWR4.net
>>861
え、あれ続き映画であったの知らんかったわ。
たしか綺麗に最終回終わった気がしてたけど。。。
おれもクソ面白かったから今更続きみる事にするわ!!!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:25:39.68 ID:mtil5ISK.net
ストーンは予備枠を使わずに終えられたんじゃないか
あと2週分とれるから1クール1回分見込んでたのかもしれん
散々な今期のなかで優秀な制作だな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:27:52.04 ID:5X05wDIX.net
なに高尚ぶってるんだ?>>866

同じ続きは劇場へ、でも怒涛の勢いと作り込みと原作愛がほとばしってる!と2でやらかした前科持ちがまた設定ガン無視したクソオナニー垂れ流して続きは劇場で、じゃ全然違うでしょ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:28:34.15 ID:QKFyokGs.net
Drストーン 総評 C
まずは各話の評価な↓
01話〜13話 C C C D C C C C B C C D D
14話〜24話 C B D B C C C B B C C

原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
まあ映像になると良い感じだったわ
スタッフもなんかそこそこセンスあっったしな
絵のカットの魅せ方が良い感じなんだよな
1枚絵っっつーのかな
BGMも雰囲気あったシナ
全体的にマッチしてたわ
主人公の声も安定してた
これなら安定して2期魅せてくれそうだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:29:04.48 ID:oeqWRIWT.net
ストーン作ってるトムスってあんまり目立ってないけど結構有能じゃね?
常にコナン制作のラインが動いてるのに、それでも2クール作品ちゃんとやり終えた。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:29:15.17 ID:QKFyokGs.net
ソウヒョウなのでこっっちにも展開しとくわ
っって昨日のレスが残ってたわ>>260

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:29:37.84 ID:sQLH+umg.net
>>859
俺はサイコパスは普通に好きだよ
2も劇場版も観た

でも3に関しては2以下じゃん
新キャラは全員魅力ないし、過去キャラは活かせてないし
ストーリーだって毎話シビュラのせいにして投げっぱなしだったじゃんか
まだ一貫してた2のほうがマシだわゴミだけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:32:23.75 ID:mzY1BBLT.net
本好き見たけどマインぶっ倒れちまったぞ
ちゃんと助けてくれるんだろうな
てゆーか助かって前半終わりなのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:33:04.45 ID:LsKzDcgL.net
>>878
過去を覗く力なんてすごいと思ったけどな
サイコメトリーって言うのか
とっても魅力的じゃんか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:33:26.09 ID:rcnV8BzP.net
>>848
2と3の間に劇場版3部作が入ってるから出来れば見たほうが良い

見なくても何とかなるけど、外務省の金髪と狡噛の出会い編とか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:35:01.45 ID:rcnV8BzP.net
>>858
劇場版で締めくくりより
1クールで投げっぱなしのほうが良いとか

さすがに頭狂ってるとしか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:35:55.29 ID:qGRtl2h6.net
>>870
>>875

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:36:43.00 ID:9owrUgFI.net
お前らスターウォーズ7みろよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:36:46.60 ID:sQLH+umg.net
>>880
メンタリスト能力が1番クソなんだよなぁ…
サイコパスでやんなやって

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:37:47.46 ID:skkduWR4.net
>>881
いやいやいや、見ますよ見ますとも!
いやぁ情弱ですみません、ありがとうございます!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:38:23.36 ID:JEzPUzR4.net
本気のトムスは流石大手のしっかりした制作ぶりを見せるな
フルバも良かったし信頼できるわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:38:52.82 ID:tDm5QEkv.net
映画館に行ってまで結末を見たいようなアニメは
最初から円盤買うわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:39:04.79 ID:r1cnvJt9.net
何かを見て、聞いて、体験して、沸き起こる感情を作品にして公開する
それを目にした誰かがまた自分なりの感情を表現する
文化とはそうやって発展していくものだと思う
だがしかし、現状は再生産どころか批評すらしない人間の方が多いわけだ
あるのは批評に見せかけた中傷や派閥同士のしょうもないマウント合戦
アメドラや改行がまさしく適例で一度刺激を与えるとひっきりなしに作品の登場人物や作品にマウント取ろうとするキモイ奴が現れる

モニターの前でカチカチやってるだけのお前とどんな形でも自分なりの主義主張を持って行動してるキャラクターとでは雲泥の差があるやろって常に思う
それは作品を生産した作者への中傷にも言えることだな
碌な知識や教養もない学なしで娯楽を求めてお口ぱくぱくな消費者如きがえらそーに講釈たれてんなよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:39:14.07 ID:skkduWR4.net
>>885
ほんとコレ。今までが台無しになる。
これはこれでいいんだけど、PSYCHOPATHでやるなって話。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:42:38.58 ID:DgAX6mq1.net
>>863
なにそのゴクドル

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:43:27.29 ID:rcnV8BzP.net
>>888
誰よりも深夜アニメが好きっていう設定じゃないのお前らって?

まるで映画館に行ってまで結末がみたいアニメなんて滅多に無いと言わんばかりじゃないか
本当は一般人よりもアニメ嫌い寄りなのか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:43:37.55 ID:DgAX6mq1.net
>>885
メンタリストはドクストだけでいいな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:44:56.76 ID:sQLH+umg.net
>>890
相撲で「足ひっかけてこかせる」とか
「はっけよいで避ける」とかそのレベルのクソさ
それ見て斬新!おもしろい!とか言うレベルなんだよ上みたいなのは

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:45:20.40 ID:/8/VtgGW.net
メンタリストもロシア人も劇場版で退場でいいな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:45:37.17 ID:s4PUzoXA.net
もう怪物王女とVVVの区別がつかないや
この手のモンスターハウス物ならマジポカ好きだわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:46:14.42 ID:AOs6AI2K.net
結局今期一番のおっぱいは誰だったんだ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:47:09.26 ID:tDm5QEkv.net
むしろ一般人よりもアニメには厳しいのがアニオタだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:47:16.49 ID:Pfm0uzcu.net
>>897
間違いなくリスタルテ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:47:23.58 ID:XMNfvkqO.net
https://www.youtube.com/watch?v=FkBRnT0dcvQ
ハチナイみてて謎の番号いってたけど
この6−4−3ってのはポジションみたいなもんなんだよね
番号でいわれても素人にはわからねーわ
ハチナイはキャッチャーの子がかわいい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:49:16.69 ID:qGRtl2h6.net
ハチナイのキャッチャーはデータ野球の頭脳派に見えてブラコンのポンコツだからな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:50:00.30 ID:9mUVnD1T.net
>>899
おぱいならアリアドアやろ
あとは超人のエロフ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:50:57.36 ID:8LL+FjZG.net
超人おっぱいのエルフ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:51:24.95 ID:tDm5QEkv.net
野球に詳しくなくてもピッチャー、キャッチャーと順に番号を振っていけば

ショート→セカンド→ファーストと送球することだと
予想できそうなものだが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:54:44.73 ID:BZzAhvRm.net
>>897
超人のエロエルフ
超人の桂音
この音のさとわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:56:00.13 ID:vTdRge1B.net
>>897
曲世愛

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:56:05.33 ID:rcnV8BzP.net
地味に気になって仕方ないのがバブルガールの常に露出してる下乳

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:56:33.24 ID:Q4ehYm2N.net
本好きしんみりした引きが続くな。フェードアウトしていくようw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 22:57:19.00 ID:DHafHC4i.net
トクナナ 紅音

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:02:30.39 ID:ROlfhOsr.net
>>853
馬狼は一番に勝った狼が主牡馬になり、平均以上に勝った狼が産む機械になる(平均以下は馬肉)と推測している

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:02:45.15 ID:mLL/Zqbs.net
メンタリストはアホのDaiGoを連想するからそれだけで見る気は無くなる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:03:30.19 ID:ROlfhOsr.net
>>855
今年は京兄が燃えたからラッキースターだと推測

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:06:38.30 ID:/8/VtgGW.net
>>897
今期一番揉みたいキャラはユニコーン

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:06:58.74 ID:ROlfhOsr.net
>>904
素人は背番号がポジションを示しているとは思ってないのだろ
プロ野球だとそのあたりが崩れているから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:11:44.36 ID:vvmsC1xq.net
ブスぶさいくはコスプレするなの風潮になってきたな
イイゾ〜

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:13:13.89 ID:8LL+FjZG.net
量産型メイクでかわいく見えるブスはどうなるんだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:21:59.56 ID:DgAX6mq1.net
>>897
戦恋の五

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:22:50.93 ID:BmOlc6IE.net
>>897
パンジーもまあまあだった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:23:20.00 ID:DgAX6mq1.net
>>915
今期は顔隠せるコスプレいっぱいあるぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:24:28.47 ID:vvmsC1xq.net
顔隠したら良いんじゃない?豚じゃなければな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:27:32.02 ID:m/aqm5rd.net
星テニスアニメ見はじめたらやばい鬱展開スタートでワロタ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:28:56.93 ID:Cw6iWbFp.net
中病激発ボーイは全11話だったのか。生徒会に正式に認められて終わっちゃったわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:35:27.34 ID:/8/VtgGW.net
冬コミで牛若丸のコスプレイヤーと薄い本がたくさん出そうだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:39:35.03 ID:98CXVyHE.net
今季ガルパンしか見てない
年末寂しいから今から少しでもアマプラで見直して最終回見る価値のあるアニメどれかある?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:42:00.24 ID:1nv8urOB.net
>>924
今期最高傑作はゴーンだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:45:15.95 ID:qGRtl2h6.net
夏コミは街雄コスは居たけど
冬は寒いやん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:47:00.43 ID:/8/VtgGW.net
>>924
サイコパス3

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:48:17.22 ID:r4irspZv.net
>>926
肉襦袢でなければあの筋肉は再現できないだろ普通人は

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:49:01.36 ID:ROlfhOsr.net
>>924
俺はガルパン以外にも
はいふり、ハルヒ、ゆるキャンとたくさん見ている

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:55:55.85 ID:3QN2R51a.net
俺ぐらいになるとワンピース見てる
ホラ俺っておたくじゃん?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:57:24.35 ID:8LL+FjZG.net
じゃんぴーすは女の子が見てるイメージする

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:57:50.56 ID:r5wjd14A.net
ケモナーマスクはモッフモフを連れて行けるから冬も安心だな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:57:51.83 ID:r4irspZv.net
自分がここ最近でブルーレイを買った、
金を出す価値があると思ったアニメは

ガールズ&パンツァー
宇宙よりも遠い場所
ウマ娘プリティダービー
ゾンビランドサガ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:57:57.99 ID:TkOTgsNu.net
ストーンおわた
しっかり2期告知あったで
そうだなこのエピソードで終わるのはあね
しんみりしながら期待も繋げられる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 23:58:35.72 ID:s+1dWQOJ.net
>>924
SHIROBAKO
こみっくがーるず

ドーナツでキメてくれ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:00:13.78 ID:paGpHESg.net
携帯作りはまずラーメンから
ラーメンの麺は猫じゃらし、とか前提満たすためのアイテム取りが大変だったしな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:02:05.66 ID:7meupGiQ.net
血界2期とボールルームとまちかどを気分で無限ループさせときゃ
だいたい時間は潰れる
たまに疲れたらバッカーノ挟んでみたりして

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:02:30.76 ID:n3rsbBhb.net
超人だったらすぐに作れちゃうのに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:02:54.12 ID:knK4uYpw.net
毒石終わった。中途半端な気もするが斎木とかソーマみたいに長く続けるのなら悪くないかと
ジャンプ系にはそこそこ期待している

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:11:28.96 ID:aATNljdK.net
>>902
アリアはでかすぎるな
でも、あの大きく開いたドレスから除く背中は良い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:13:21.11 ID:aATNljdK.net
>>926
街雄コスは絶対コスじゃなくて筋肉見せたい人だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:16:48.14 ID:rVe8Iu9v.net
シロバコは見たけどあの絵柄とイキリキャラどもと合わない勢だわ
今秋冬やってるアニメでアマプラやアベマで振り返りしつつ最終話間に合う奴でなんか名作ない?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:23:02.02 ID:CFaZP5FR.net
ない。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:26:15.56 ID:Alxs+oeb.net
真のガルパニストなら繰り返し視聴し続けろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:31:02.52 ID:xXcgqfc7.net
>>925
その話、くわしく

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:43:38.63 ID:vR6uzgKP.net
スマホ作るぜーっ!
ケータイの完成だーっ!
あれ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:54:57.92 ID:8+CVPT3c.net
ソーママンガ肉かよー!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:56:40.48 ID:iBWXxq2c.net
ソーマの原始肉食ってみたい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:57:31.43 ID:iBWXxq2c.net
立ててくる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:59:06.11 ID:knK4uYpw.net
今回のソーマの料理はごちゃごちゃ入れすぎ。もう何食ってるのか分からんだろう。しかも前菜って
この味に導いたのがえりなの舌なんだが親子揃って味覚が麻痺している

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 00:59:11.65 ID:iBWXxq2c.net
おあがりよ!

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576252710/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:01:41.63 ID:xXcgqfc7.net
>>951
おそまつ!!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:01:49.90 ID:VamZxKtK.net
まず最初に信用金庫や銀行などから切られる、債務が残るだけでなく、銀行はその債務
を下部組織に売り飛ばす、その下部組織は非合法な形で強引な集金作業を行う、たとえ
ば生保と組んで自殺させ保険金で補填させるとか、ドラマ以上に酷なストーリーが現実
に展開する、この下部組織というのは桜を見る会にもおよばれしたXX組織ですよ、閣
議決定しないなんとかね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:04:03.79 ID:8+CVPT3c.net
>>951乙異世界でモンスター相手に食堂を開く権利をやろう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:04:43.18 ID:knK4uYpw.net
>>951
よく立てた。フェアリーゴンの円盤を10枚買う権利を授けよう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:19:56.93 ID:n3rsbBhb.net
嫌パンは相変わらずいいな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:20:39.25 ID:4Obi05rv.net
アズレンの戦犯て脚本家ってことでいいの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:20:55.80 ID:gIZaAutC.net
>>955
観賞用と保存用と布教用と…あと7枚は何なのよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:21:20.88 ID:Ih/RdzlM.net
>>958
フリスビー用だろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:22:28.11 ID:8o6g52F1.net
>>958
ストレス解消で叩き割る用

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:25:24.21 ID:xXcgqfc7.net
>>958
七つ並べるとドラゴンが🐲

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:27:25.72 ID:+iU1eg4n.net
ゴーンは車とレイおじさんドーンは悪くなかったが
一期終盤にあれだけ魅せてくれた口笛おじさんが期待外れだったのが痛いね
最後教団連中と熊さんがいかにやらかしてくれるか見届けたらきれいさっぱり忘れたい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:31:56.40 ID:VamZxKtK.net
ジャンプアニメは一度覚えたら忘れないくらいキャラが立ってるからな
なろう系は主人公くらいしか記憶に残らないほど薄いんだよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:33:07.57 ID:uh/NYDLu.net
うたわれるものはいつやるんだ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:33:40.75 ID:gIZaAutC.net
あんなネギ頭とか一瞬でも目に入ったら脳に焼き付いちまうわ
なろう系なんてなんでみんな揃いも揃って似たような黒髪短髪なんだろう
そういう縛りでもあんの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:34:57.86 ID:uh/NYDLu.net
孫悟空って斬新な髪形だったよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:36:43.32 ID:Bsjos1Ka.net
ハイスコ連載再開キター!
ジャンボ機サマソで落とすだけのラストじゃ誰も納得行かないからな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:37:40.16 ID:Bsjos1Ka.net
【悲報】大野、一回戦で負ける

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:38:25.51 ID:xXcgqfc7.net
>>965
不思議なことに売れてるなろうは違う顔なんだよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:39:58.58 ID:8+CVPT3c.net
>>1000ならゴーン様リトライ!Fゴーン作り直し

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:40:30.24 ID:Bsjos1Ka.net
コンドルはしゃがみガード可能だから死に技
飛んだら死亡

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:40:41.85 ID:gIZaAutC.net
>>967
三十路の日高のやつじゃなくて???ハイスコ本編の続編?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:46:02.39 ID:VamZxKtK.net
>>965
ネギ頭以外の化学王国のメンバーもかなり覚えられてるだろ
ありふれなんかもはや主人公すらも記憶から抜けそうなレベルの薄さだわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:48:07.14 ID:Bsjos1Ka.net
大野のはダブラリ中に仕込んでスクリューだから立ちスクリューじゃないな
コパスクリューはやってたからそっちはオッケーだけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:49:03.51 ID:gIZaAutC.net
>>973
キャラが立っててちゃんと見分け付くのって大事よね

スタンドマイヒーローなんてまずキャラ見分け付かなくて断念したわ
全員スーツだから見分け付かないのかもしれないけど
やっぱり全員スーツのサイコパスとか皆ほぼ同じ格好してる進撃とかちゃんと見分け付くし
同じ服装だから〜って理由は甘えだわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:55:37.99 ID:VamZxKtK.net
>>975
他に替えが効かない唯一無二の存在は覚えられる
科学王国のガラス職人じじいとかなろうアニメのどのキャラよりもキャラ立ってると思うわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 01:57:14.91 ID:Bsjos1Ka.net
2のザンギはスクリュー3発でハメ殺せるのにXは二回転になった上に空振りモーションまであるからガード仕込みスクリューが出来なくなってるんだよな
ターボ以前だと相手が投げ無敵だったら空振りモーションが出ないからスクリュー仕込みながらガードが出来る

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:01:12.92 ID:KGDQiFXk.net
サイコパス3
実質17話分の尺貰って「続きは映画で」とかアホかボケ
映画メイドインアビス
CMのロングバージョンだけで期待高まる
ナナチは可愛いですね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:02:23.88 ID:VamZxKtK.net
キャラクターを部品感覚で使ってるのがなろうアニメなんだよな
だからキャラが立たない
それ他の誰でも替えが効くパーツでしょ
となってしまう
そんな量産できるパーツを集めたのがなろうアニメのキャラたち
替えが効くか効かないかっていう設定は非常に大事だと思う
替えが効くならモブでしかないし退場しようがまた同じパーツ取ってくればいいね
くらいの感覚
まさにモブキャラ量産アニメがなろう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:06:30.24 ID:YJe9ww4e.net
炎炎
ラストバトルだってのにちっとも盛り上がらねーな
戦闘中断して一々、長々と時間停止能力の説明されても入ってこねーよ
いいから続きやれって言いたくなる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:07:08.64 ID:Bsjos1Ka.net
>>978
股間に管付けたレグのCM見て感想はそれだけか
サイパ3は終盤怒涛の説明回だったな
なんか纏めきれなかった印象しかない
どうせ劇場版はアカネちん無双だろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:13:20 ID:Fdj6WuEJ.net
炎炎って青のエクソシストとかに似てるよな
それなりに独自の世界観作ってストーリーも肉づけされてんのに
主人公及びキャラに魅力が無くて、盛り上げようとしてるとこもファン以外にはたいして魅力無いって言うね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:19:58 ID:xXcgqfc7.net
>>982
青エクは弟が良い味出してたろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:26:22 ID:VamZxKtK.net
>>982
炎炎はキャラが淡泊なんだよな
全体的に冷めてるっていうか他人に興味ないみたいな感じの雰囲気
ネチっこさも足りないし熱さがないから淡々とした感じで盛り上げようがない感じ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:31:07 ID:Bsjos1Ka.net
虫は何処から来たのかとか言い出したな
普通に脊椎動物の方が何処から来たのかだろ
自信満々に適当な事を言うから説得力がない
>>984
手癖でキャラデザ出来るからキャラをポンポン使い捨てにしてすぐ殺す
ソウルイーターの頃から悪い癖が治ってない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:32:45 ID:VamZxKtK.net
>>985
炎炎は殺菌消毒されすぎて味がしないからフェアリーテイルをもっと見た方がいいと思う
キャラが出す粘着力やしつこさや執念みたいなものがぜんぜん違う
炎炎は悪い意味で大人になりすぎて達観しちまってる
そんな状況でコメディやられても寒いだけなんだよな
ケモノみちも同じようにキャラが学芸会の催しのように演技をしてる感じがしていて見てて冷めることがある

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:36:02 ID:Bsjos1Ka.net
>>986
慣れでキャラデザしてるから「産みの苦しみ」って言うのを知らないんだよ
普通、あんな気合の入ったキャラデザを簡単に裏切らせたり殺したり二重人格にしたりしない
キャラブレが当たり前になってるからキャラに愛着が湧かない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:38:40 ID:KGDQiFXk.net
劇場版「幼女戦記」の番宣でヒラヒラ踊ってるデグさんの目がイってて怖い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:39:53 ID:YJe9ww4e.net
烈火中隊長の「熱血クソ野郎」なキャラ付けは新鮮で面白味あったんだけどな
あいつは数話で退場するには惜しいキャラだった
今のDr.ジョバンニみたいにで使い古されたゲス台詞bot吐くだけの奴はつまらん
象はこれからどうなるか見ものだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:41:39 ID:I9W+KkXh.net
大野晶はcv津田健次郎くらいチートだしなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:46:48 ID:Bsjos1Ka.net
>>989
いや、新キャラを数話で退場させるのは昔からの悪癖
それが治ってなかった時点でもう持病なんだなって思った
絵が上手いだけで漫画は上手くない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:47:05 ID:knK4uYpw.net
寡黙なヒロイン大野が蘇生しやがった。おもしれぇ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 02:49:23.95 ID:I9W+KkXh.net
やり込まなくても見た瞬間仕様の穴が分かる天才設定
まさにチート

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 03:04:44.30 ID:xXcgqfc7.net
むししの続編はないのか
百話二百話でも永遠に観たい作品なんだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 03:05:55.21 ID:xXcgqfc7.net
モノノケイもいいよな
続編ないのか
これも永遠に観たい作品なんだが。最近この手の深いアニメ消えたよな
円盤だって売れてるのに何故消えた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 03:06:13.06 ID:knK4uYpw.net
中華一番はおっさんと爺さんが勝負して審査委員のじじいたちはどっちか決められないという不甲斐無さ
キャラにユーモアは無いし可愛い女の子は居ないし見どころが全く分からん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 03:06:56 ID:vFnH1sxn.net
>>958
フェアリーゴーンともなると布教用は1枚じゃ全然足りない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 03:07:25 ID:xXcgqfc7.net
クッキングパパ観てるんだが、すごい温かい話だな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 03:08:03 ID:xXcgqfc7.net
千ならしのぶちゃんの薄い本!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 03:19:08 ID:gIZaAutC.net
クッキングパパの薄い本

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200