2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASSサイコパス3 アンチスレ 係数302

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 00:46:49.84 ID:qlyig9Ch.net
小説読むとメンタルトレースについてはだいぶ受け入れられるようになったんだけど
これ本編でちゃんと灼に説明させるべきだったとおもうな
探偵役はしたり顔で全部推理を説明するくらいでいいんだ

入江は聞き役として、かなり優秀なポジションにいる。「どういうことだ?」ってまっすぐ聞けるのが入江の長所だと書いてある
灼のワトソンとして配置されてるのがわかる
尺の問題なのかもしれないけど、アニメには台詞、ボイスキャストがある
全部が全部語らせればいいってわけではないけど、語らせなきゃいけないものもある

ストーリーラインが悪いんじゃなくて、「脚本」…台詞のチョイスが全体的に微妙な感じはした。
語らせることは、語らせるべきだ
虚淵玄は、「語らせすぎてしまう」ことを、自分の超えなければならない課題として考えていたけれど、
結果的に、語るべきことを絞って語らせる硬質な味気なさが、作品の完成度に繋がっていたようにおもう。
そこに深見のエッセンスが化学反応を起こしてた。

喋らせるべきことを喋らせよう。人気な声優使ってるんだから。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200