2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 8箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc3-e4WC):2019/12/10(火) 14:58:18 ID:q8gDVSsd0.net
!extend:checked:vvvvv::
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

「ガンダムビルドダイバーズ」で繰り広げられた第2次有志連合戦から2年後、
それぞれに孤独を抱えるクガ・ヒロトら4人のダイバーが、
もう1つのビルドダイバーズを結成するところから始まる物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
▼放送局 (2019年10月10日より)
BS11 19:00-19:30(土)(10月12日から)
配信サイト
ガンダムチャンネルにて10月10日(木)20:00〜

▼公式サイト
・バンダイホビーサイト http://bd.bandai-hobby.net/?_ga=2.84603929.1635939643.1526429363-807734573.1520665036
・アニメ公式 http://gundam-bd.net/

前スレ
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 7箱目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1575041903/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 11:11:48.05 ID:Q8StrqJ00.net
ヴァルキランダーの目の表情出すのいい
SDならではの利点

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 11:15:41.64 ID:NbWUeLoN0.net
次のは料理アニメみたいな展開でやって見たら面白いのに

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 11:20:14.46 ID:tOmTFvJeM.net
>>436
お台場要素も無いのにか?
そもそも順番とコアチェンジシステム的にAGEモチーフなんだから
ガンダムビルドアゲで

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 11:28:21.94 ID:3njSokB60.net
創られた世界にダイブするからビルドダイバーズなんでしょっていうのは今更か

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 11:40:04.81 ID:roKTSsEdd.net
>>434
せめてどんな改造してるかもきちんと見せてくれたらいいのにな
なんかしてるっぽいだけのふわっとしたシーンに何をそんなに騒いでるのか

>>435
MAにしてヒナタちゃんに乗って貰おう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 12:07:58.67 ID:5QFIltJm0.net
お台場はあくまでダブルオーダイバーとかけた駄洒落ネタでしょ……

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 12:59:02.50 ID:XXFq1Ob10.net
今作のビルド要素はチームビルディング

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 13:11:20.90 ID:VWqyLcgR0.net
なおチームの絆は育まない模様
キャラ担当回に前後編の2話も尺割いておきながらキャラの過去や内面を掘り下げるでもなく主人公との交流がある訳でもなく
じゃあ何に尺使ってたんだよと言われると何も言葉が出て来ない位何もなかった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 13:13:03.96 ID:QeSpnIxb0.net
>>354
ショタコン寄りで同人界隈から距離を置いている細田よりずっと露骨にケモナー(ケモホモ除く)特有の記号やモチーフがどっさりと使われてる
ジーンダイバーとクロノアとCC2の混淆物をそれ自体ではストーリーとして成立しえないからガンプラバトルを繋ぎに使って口実を合わせたと解釈した方がいい位
よくこんなんほった企画が通ったもんだと感心する

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 13:20:55.24 ID:BoYJGaNl0.net
アニメ作品のスレって気持ち悪い批評家ばっかりだね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 13:38:05.05 ID:YoXRxrY00.net
.>>441
MAに乗るんだったら、アーマーを運んでいるアレの豪華版を出して、これまでのアーマーを全部載せてほしい。
そんでヒロトが指定せずともバッチリなタイミングでアーマーやら武器やらを次々射出して貰うの。

ハゲの悪意のない感じも強烈だったけど、今回はジェドさんに黒いオーラを感じた。ストラの擁護をする気はない。
実はスパイで、敵側にレジスタンスやビルドダイバーズの動向をリークしてたりしてないよね?
根っこは善人で、レジスタンスを生贄に村の人達の助命を願ったとかなら、多少の救いはあるかもだけど。
ビルドシリーズでマジの戦争ものかあ...。そう観るとカザミがただの凡人にしか見えない。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 13:53:42.89 ID:ofwyFUkH0.net
自動でパーツ作るやつがある世界観だからなあ
一見オリ機と見えるやつでもカザミなんて百パーそれでランナー出して素組しただけだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 13:55:49.09 ID:NbWUeLoN0.net
あのリアルでパーツ作ってくれる機械なんでも出力するわけじゃないぞ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:00:34.75 ID:aewPSTRD0.net
ビルドじゃなくてヒロトダイバーズでよかったな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:08:32.64 ID:PNYkZEbb0.net
>>448
あれはゲーム内で手にいれたランナーを現実でも貰えるだけの機械だと何度言えば

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:21:21.31 ID:37iNIbPwd.net
>>451
既存のキットのパーツ注文はすぐに対応してくれそうではあるな
もしそうなら非常に便利だ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:22:45.95 ID:Ma/qlrmW0.net
ジャスティスナイトのHGサイズの顔に縦3本スリットとかカザミに彫れるのか疑問
漁師の子だから仕上げが雑なだけで手先は器用なのかミッション報酬パーツで顔のカスタマイズパーツなんかもあるのか
ツルっとした顔にマーカーでチョンチョンって書いてあるくらいでもシステムがいい感じに補整してくれるのか

書いてて思い出したけどインジャベースなんだし改造に使わなかったリフター宇宙に持ってくればよかったのに

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:27:44.33 ID:NbWUeLoN0.net
改パをミッション報酬でゲットも考えにくいかなカザミの場合
今まで(エルドラドートレスより前)のキルマーク0だったし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:29:10.87 ID:VWqyLcgR0.net
スジ彫りなんてシャーペンで下書きしてけがき針で軽くこするだけなんだから誰でも出来るというか出来る出来ないを論じるのがバカらしいレベルなのでは
あれがまともに出来ないって常に指が震えてるアル中位だろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:34:54.84 ID:mGUglSQAM.net
対NPCも合わせてキル0ってやべーよな?
ユッキーですら初戦闘で普通に撃破してるのに

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 15:09:31.51 ID:rjWS0ylJM.net
AGEビルダーみたいな万能工作機があるんだからデザインさえ出来ればパーツは作ってくれるんじゃない?
素人がCAD弄れんのか知らんが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 15:13:22.23 ID:NbWUeLoN0.net
>>457
ガンダムベースみたいなところで扱ってるのはミッション報酬だけな
3Dプリンターで自作は出来ると思うが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 15:23:22.76 ID:kgdG9JR6M.net
>>456
初めて数カ月で第二次有志連合軍に対して戦うバケモノと比較してもな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 15:52:19.77 ID:37iNIbPwd.net
3Dプリンターで変形合体するビックボルフォッグだか自作してる人いたなぁ

年賀状素材集みたいに、いろんなパーツのデータを有料販売してる人とかいそう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 15:54:29.76 ID:XbT0lPata.net
なんというか、そんな要素は必要ない!っていう擁護しかでてこないアニメだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 16:38:06.47 ID:tbk7Gg2c0.net
それ擁護じゃなくて叩きじゃないのか?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 16:39:22.07 ID:VGXGWSWqa.net
>>441
たしかにこの作品に必要ではないかもしれない
でも机に向かって工作してるシーンは俺ガンプラへの愛着を端的に感じられる良いシーンだと思うがなあ
詳しい説明をしてくれればなお良いけどね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 16:58:25.72 ID:3YCwXW3Z0.net
尺は決まっているのだから切り捨てなければいけないところがあるのはわかるがそれでその空いた尺でなにかしたか?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:01:46.22 ID:BZ+OZqXOa.net
>>463
別にそんなん無くても持ち込まれた作品そのものから拘りを感じれば十分だろ
まあニッパーでパチパチやってる地味なシーンなんぞで喜んでくれるのなら作画節約になるからスタッフも喜ぶだろうけど
俺はいらないぞ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:13:00.36 ID:l99/PfL10.net
1話分の尺を丸々使って黙々とガンプラを作り続ける回があったら斬新だな
たまに喋っても「あ、ニッパー取って」とかそんなセリフしかないやつ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:25:19.57 ID:YIe41V8ga.net
レイジとアイラのやつとかダイバーズで言うならサラとナナミがおっぱいさんとメガネさんに怒られてたやつとかああいう初心者が頑張ってるシーン好きだよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:27:21.64 ID:pkU2vb300.net
シリーズのどこかで入れる程度で毎回やるようなもんじゃないって事よね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:31:54.41 ID:37iNIbPwd.net
映像特典で、それぞれのガンプラづくり風景五分ずつとか……
やたら楽しそうにしてるパル、失敗するたびに悲鳴あげつつ合間にブンドドするカザミ、黙々とつくるヒロト、コーイチをこきつかうメイ、みたいな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:34:20.25 ID:EyWnQggx0.net
ハンドメイドメイって既出かこれ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:41:02.92 ID:4//X+UKNM.net
1シーンがどの場面ものんびりしてるから尺を空けようと思えばいくらでも空けられそうだし
組立シーンもガンプラなんだったら入れりゃ良いじゃんと思うが
ただ人間的に面白かないキャラが一心不乱にオタク趣味に没頭してるシーンだけしっかり描写したら気持ち悪くなりそう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:43:29.86 ID:VWqyLcgR0.net
文科系の部活動の漫画のアニメ化とかもあるし、リアルで地味な作業だからと言ってアニメにして面白くならないって事はならんだろ
何事も見せ方と演出家の切り口次第

この作品の演出に面白くできると思ってるの?って意味での「製作シーンなんて入れてもつまらない」なら何の反論も出来ないけど
ただ盛り上がらないにしてもつまらないなりに、塩が足りないとかニンジンいらないとか鍋は寝かせた方はいいとか鍋を焦がしたとかよりは意味のある描写にはなったと思う

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:50:05.74 ID:YtaMxK6H0.net
リアルでの仲良し描写するならいいシーン作れると思うけどこの人達仲良しじゃないからな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:24:21.66 ID:NbWUeLoN0.net
仲良し以前に全くの赤の他人だし
ネトゲ系の定番かもしれないが実はご近所の可能性はあるが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:32:46.27 ID:opMw5GMU0.net
カザミとメイのやり取りとか好きだし、パルは打ち解けてる感あるけどな
ヒロトもコミュ症変わらんけど打ち解けては来ているし、チームになって来てはいる
友情!とか親友!とかなるかどうかは難しい所だが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:32:47.14 ID:6NQNeY3Ua.net
ガンプラ弄るシーンは戦闘でのギミックに直結してるんだから、むしろ面白くしやすい方だろ
それこそコアガンダムなんてめちゃくちゃおいしい素材だと思うんだが……?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:42:15.03 ID:VWqyLcgR0.net
>>475
覚醒回で「お前が俺の事信用してないのは分かってる」とか言わせておいて何故か仲良くなってるから違和感MAX
描写が真逆だったのに「形式上のイベントやったから仲よくなったって事でいいよね」っていうやっつけ仕事の雑さを感じる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:51:17.54 ID:w4VbeyhmM.net
>>476
強化(アーマー)を悩んでるヒロトに対してリアル世界でヒナタの全然関係ない一言からアイデア浮かんで…
って王道とか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:53:56.91 ID:KJs28XMd0.net
実作業映さなくても、考え事をしながら新しい装備を作ってるとか入れられるよね
それこそ意味あるのかよく分からない親父がスランプで〜のくだり削れば余裕で入る

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:54:39.74 ID:5Fnl4VBU0.net
リライズに関しては、個人的にはリアルパートないほうが面白く感じてるわ
最新話見て、そう思った
メインの4人がリアルで知り合いでないせいだろうけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:00:06.92 ID:BZ+OZqXOa.net
まあトライファイターズとかオリガンガチ勢でありながら製作現場でドラマも多かったけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:03:32.81 ID:IUx93WO/0.net
ポリキャップ描写とかガンプラでしかできない演出してくれたらいいんだけどな
合わせ目の話とか少し出たけどそれだけだし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:05:56.53 ID:h2OGIj2vd.net
「信用してないのは分かってるけど」てそれでもなんとか
信用してもらってヤバい時は助けてもらって
頑張り見せて辛うじてヒロトのフォローも出来て、
ていう流れだと思うんだけどこの人何を見てたの?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:21:26.89 ID:Yj4P1hZvr.net
ビルドシーンじゃレナート兄弟の弟がガウンでワイン片手にだらけきってる横でせこせこヤスリがけしてる兄のシーン好きだった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:24:04.49 ID:37iNIbPwd.net
>>484
あいつらほんと美味しいキャラだったよな
チャンプチームのリアルとかうつったら、なんかかっこいいこと言いながらヤスリガケとかになりそう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:31:37.93 ID:6NQNeY3Ua.net
>>483
ちょっと何言ってるか分かんないんで日本語で頼む

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:33:20.96 ID:6jP9c3OW0.net
レナート兄弟はバトローグのほうでも楽しそうだったしシチュエーション好きロールプレイング好きの彼らこそGBNが合ってるような
ロータスチャレンジみたいな感じでミリタリー系チャレンジ喜んで開催してそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:39:04.92 ID:vYmacJu7a.net
批判意見にその要素は必要ない!っていう意見しかでてこないアニメだよね

つか、水で割ったカルピスを更に水で割ったレベルの作品だしいくらでもビルド描写入れられるでしょ
まぁ面白く描写出来るとは思えないけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:43:47.26 ID:37iNIbPwd.net
>>483
信用してないのはわかってる、それでもここは任せてくれ!ヒロト(ヒロトとしてはカザミ一人では無理だと思ってる)に別行動促して、で、結果としてヒロトがいない間のフォローをなんとか果たすことで信用を得たって話じゃないの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:50:25.13 ID:h2OGIj2vd.net
>>486
別に難しいこと言ってるつもりはねーけど
信用されてないの分かっててそれでも頼みこんで副官助けに行ってもらう
→後方の守りは奮闘するも結局撃破されかける
→急いで戻ってきたヒロトに助けられる
ヒロトが後ろから狙われてる所をドートレスに突っ込んで行って初撃破
で交流は描けてたでしょて話

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 20:04:34.64 ID:6NQNeY3Ua.net
>>490
難しいことは言ってないけどお前が文章をまとめる力がないことは分かった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 20:08:42.77 ID:h2OGIj2vd.net
>>489
まあ後方任せた時点じゃ完全な信頼は得てなかったかもしれんけど
それでも結果守り通したし互いの距離が縮まったのは間違いないと思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 20:58:15.00 ID:VWqyLcgR0.net
>>482
この作品攻撃が通って確一か通らず効かないかの二択の「レベルを上げて物理で殴れ」路線だからな
ギミックでの攻略とか技術による搦め手は期待できない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 21:22:58.71 ID:37iNIbPwd.net
いちおう、エイヒレはダメージ与えておいたから水圧で壊れたってのはあったな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 21:24:12.67 ID:BUKTC6I4M.net
大味な戦闘は大張がいる限り変わらん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 21:26:37.49 ID:37iNIbPwd.net
最終的にギャザウェイビームで月面ドカンよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 21:27:13.10 ID:VWqyLcgR0.net
>>494
あれ、銛を打った場所(胴)と異常が出た場所(首元)が別なんだぜ
普通に汎用機対水中専用機の耐圧勝負で負けただけっていうね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 21:38:47.99 ID:37iNIbPwd.net
凹んだんじゃなくてなんか吹き出す感じだった(気がする。違ってたらすまん)から、傷口から水入って間接がふっとんだんじゃね?
わざわざダメージ状況の話してたし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-lxIg):2019/12/14(土) 22:07:23 ID:h2OGIj2vd.net
ヒットシーン外でも結構銛撃ったりビット射出したりしてたから
その分かメイが援護に入った時のやつじゃね
あの人の弟だしガチで性能で競り勝った可能性も否定できんが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06c9-KAPS):2019/12/14(土) 23:03:58 ID:LSw86EDL0.net
ガンプラ作成シーン要らねって言ってる奴はHobby JAPANの作例紹介とか新キットレビューとか読んでワクワクしたこと無いの?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef32-8F/z):2019/12/14(土) 23:04:39 ID:3YCwXW3Z0.net
銛ダメージのおかげで水圧勝負勝てたってんならもうちょっとわかりやすく表現してほしいわ
読みとけないこちらが悪いってか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cf-kui+):2019/12/14(土) 23:07:33 ID:91TU4OGg0.net
その前にカザミのジャスティスの謎頑強さ出してた時点でノリで決めてるとしか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-6I5x):2019/12/14(土) 23:09:25 ID:QAvVDeal0.net
このゲームにおける肉体的ダメージって一体
リアルでもケガしちゃうゲームとかPTAが黙っちゃいねーぞ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cf-kui+):2019/12/14(土) 23:11:50 ID:91TU4OGg0.net
アシムレイトなんでしょ というか無印の時点でプラモが野球して撃った弾が場外の空き缶粉砕してたような
ガンプラバトルは危険すぎる 

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-AGMK):2019/12/14(土) 23:12:52 ID:37iNIbPwd.net
>>500
これいったらおわりなのはそうなんだけど、作例とかは技術紹介みたいなら雑誌見るしなぁ
そういうシーンはあれば嬉しいけどなくても別に……って感じ

作成シーンよりも、ガンプラやるなら手持ち武器くらいなら既存のでいいので毎度なんかもってくればいいのにと思う
ギャグにもシリアスにもネタ作りやすそうだし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06c9-KAPS):2019/12/14(土) 23:13:23 ID:LSw86EDL0.net
>>504
ホビーが命懸けなのはホビーアニメのお約束だし……

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-AGMK):2019/12/14(土) 23:14:33 ID:37iNIbPwd.net
ビーダマンでは人を討って追放されたりしてたかな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/14(土) 23:14:40 ID:VWqyLcgR0.net
ファイターズは実際にガンプラ動いてるから設定が違う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-KAPS):2019/12/14(土) 23:17:11 ID:AgWUDnc5d.net
ダンボール戦機なんかは設定として危険が無いようにダンボールの中でバトルするようになったってことだけど、作中ではむしろダンボールの外でのバトルの方が多かったりするしなぁ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-AGMK):2019/12/14(土) 23:21:08 ID:37iNIbPwd.net
要人狙撃に使われたヤツをそのまま対戦に使ってたやついた気がするな、ダンボール

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cf-kui+):2019/12/14(土) 23:21:36 ID:91TU4OGg0.net
>>508
ケモ住人視点だと巨大ガンプラが地形破壊しまくって迷惑すぎるなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e4d-HVu8):2019/12/14(土) 23:32:32 ID:l99/PfL10.net
>>501
いや、あれは分かるだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-lxIg):2019/12/14(土) 23:40:47 ID:h2OGIj2vd.net
>>500
ワクワクするからこそさらっとしたシーンだけ描いて
イキってんのが分からないって言ってるんだが

>>504
あれはちょっと会場の安全確保に問題あったよね
普通に人に当たったら死ぬ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 00:16:23.47 ID:Q4yHJ4w70.net
>>509
名前のインパクトがいかに重要かってことなんだよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 00:44:53.90 ID:Q3g0EEkx0.net
同じくレベルファイブ繋がりでイナズマイレブンもタイトル通りなのは初代だけだしな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 01:04:58.95 ID:COSupIJX0.net
聖闘士星矢も星矢関係ないシリーズなんてナンボでもあるしな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 01:07:25.43 ID:7wEirtYI0.net
だからなにって感じなんだけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef85-9jdg):2019/12/15(日) 04:25:52 ID:lcKVPFYH0.net
月だと思ったら違ってたって言ってたけど リアルガンダムならそのパターンもありだけど
ネトゲならダンジョン入る前にここはどういうところか名称ぐらい出るし間違えるなんてありえないんだけどな・・・

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e12-HtJF):2019/12/15(日) 04:28:27 ID:6X+Y9wP00.net
GBNの正規エリアならそうだろうね
今いる場所は非正規か異世界っぽいし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 05:07:28.70 ID:IU3zeMjs0.net
まぁでもボス攻略戦は初だとこんな感じでしょ
外部情報無ければ情報は攻略した人の手によって公開される

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 05:23:53.85 ID:vq8PO/iEd.net
いままで地名でるシーンってあったっけ?
というかネトゲでもマップは見ても地名なんていちいち気にしないきがする

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 05:27:46.78 ID:STyA09rQ0.net
起動エレベーターもどきから月の偽物への移動手段が簡易ブースター数個だけってのは何の冗談だったんだろう
レジスタンスが緊急で用意した移動手段ならともかく正規の移動手段なんでしょ
敵の規模に対してあまりにもショボすぎる。物量考えたら渋滞起こすどころの騒ぎじゃない。しかもMSじゃないと使えないみたいだし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-uBVC):2019/12/15(日) 05:43:27 ID:Q4yHJ4w70.net
>>522
それだけ近いんだろ
月じゃないから
月は直径で地球の1/4だからな
思っている以上に巨大な天体
そんな砲台あったら地球貫通するわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-lxIg):2019/12/15(日) 06:29:27 ID:/021Lj0bd.net
正規エリアならメニュー開けば
サーバー名くらいは表示されたかもしれんね
こっちの世界だとエルドラという名前が出たのも初だったけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/15(日) 06:44:19 ID:STyA09rQ0.net
この作品だと「水中マップ」とか「宇宙マップ」って死ぬほどざっくりした言い方しかしてないけど、実際は同じ系統のマップでも場所が違えば遮蔽物や安地が変わるから地名はかなり重要だよね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bf-bQZ2):2019/12/15(日) 09:27:16 ID:U5oZ0vYA0.net
広すぎて地名つけるにしても運営の手が回ってないっていう設定なんでしょ(適当

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-UJQm):2019/12/15(日) 09:45:15 ID:kvJTk8O9a.net
ヒロトの「景色を探してる」に関連してるし、ロケーションの話ってけっこう重要だよね
それが村の防衛戦以降からあんまり出てこなくなったのは、
ヒロトが今のチームに段々と愛着が湧き始めたってことなんだろうと

まあ視聴者的にもよくわからんフワッとした状態でイブ探し続けられても困るからいいんだけどさ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-xMkG):2019/12/15(日) 11:03:54 ID:9OyYsbmIa.net
視聴者が想像で補ってあげなきゃ擁護できないってなかなかに酷い状況だな
下手くそがノリと勢いだけでやると紅雨失敗をするっていう教訓に使えるけど
ゼルトザームのビームなんかまさにって感じ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:19:46.86 ID:dIxmNY5S0.net
本筋が面白けりゃ多少の粗は気にならないんだがねぇ……

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:31:53.10 ID:aF5sgX2J0.net
軌道エレベーターって意味あった?エレベーターの上に全裸配置するならわかるけど何にも無しじゃん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:33:38.39 ID:ZfWz/VpAM.net
でもまだトライよりマシだからセーフ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:38:31.92 ID:Q4yHJ4w70.net
>>531
いやもうAGEラインに突入してるぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:41:01.81 ID:Q4yHJ4w70.net
>>527
全裸ハゲ倒したあと、カザミたちとケモナーたちに囲まれて
ヒロト「これが俺の探していた景色だったんだねイヴ!」
空で笑うイヴ

〜ガンダムビルドダイバーズRe:RISE完〜

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:41:06.19 ID:2ZUgtejYM.net
AGEは再評価されたから…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:45:23.19 ID:vZtHNaGP0.net
宇宙ステーションで全裸待機とか嫌なシチュエーションだw
子供心にサンダーバード5号の乗組員にはなりたく無いと思ったもの
あの隊員も誰もこないから全裸になってるに違いない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM73-8yS2):2019/12/15(日) 12:31:01 ID:Qn/swh7lM.net
このミステリーミッション風味、俺は面白いと思うけど。
音楽も入れ方もなかなかいいわ、

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200