2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 8箱目

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 07:27:24.93 ID:yqBIxIiVM.net
最終決戦仕様だろ
リっくんもやってた

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf3-EWF0):2019/12/11(水) 08:16:26 ID:Tttr9r0r0.net
00リスペクトでラストミッションで軌道エレベーターが崩壊、
主破片落下位置はケモ村でカザミがライブでGBNに救援要請して、GBN総がかりで逆シャア交じりの破片落下阻止かなあ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b96-MVf8):2019/12/11(水) 08:41:55 ID:r1fFjd7/0.net
>>37
島戦争でコロニー落としを、スペリオルカイザー召喚して阻止の二番煎じだな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 10:51:17.84 ID:GH9HoSGU0.net
前作のミッション消化シーンの中にアクシズ押し返しとかあった気がする、ダイジェスト風の静止画だったけど

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 11:09:00.81 ID:tNgUC7zg0.net
>>36
その場合は「主人公機新形態(仮)」になるとおもう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 11:18:41.79 ID:GH9HoSGU0.net
>>33
無能だから2話ずつ使っちゃったんだろ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f8-WTdn):2019/12/11(水) 11:59:27 ID:njtHFPuq0.net
2話使ってキャラがマシになってるかというと…

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 12:27:15.94 ID:tNgUC7zg0.net
カザミは特によくなったな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd04-GEcx):2019/12/11(水) 13:49:16 ID:A5gjfin+0.net
1クールだとしたらガンダムシリーズ史上初だな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 14:31:34.07 ID:/4Wq94OYa.net
ガンダムで1クールとか恥だよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-uLMX):2019/12/11(水) 15:03:00 ID:3Yqdd7Pf0.net
1クールて
なんかダイバーズはどちらも虚無感しかない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM41-ZIpw):2019/12/11(水) 15:04:06 ID:V37Gis8uM.net
1クールでやめてガンダムブレイカーモバイルのアニメやればいいのに

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-+Ct1):2019/12/11(水) 15:17:12 ID:3Yqdd7Pf0.net
ぶっちゃけそっちのがおもろそうなのがな
アプリと連動できるし玩具の宣伝にもなる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc1-7bgH):2019/12/11(水) 15:19:43 ID:XekWKcECp.net
ひたすらガチャるアニメとか新しい
10連5回引いても青しかでないカザミとかみられるな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 16:02:34.92 ID:GH9HoSGU0.net
今のガンダムに関わってる奴らを揃って首切らんと何やらせても面白くならんやろ(直球)
ガンダムの名前さえ使えば人集まるからって安かろう悪かろうな売り方を良しとしてる内はどうしようもない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 16:42:03.76 ID:r1fFjd7/0.net
>>50
サンライズビヨンド(旧3スタ)がつくってるかぎりは、パチンコ屋の新装開店と同じなんだよなぁ
中身は変わっていないのに、外の看板だけが別っていう

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-2KPY):2019/12/11(水) 17:00:46 ID:vTOxM+/Wd.net
大改革が必要だな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-WBaP):2019/12/11(水) 17:02:58 ID:jpOImywE0.net
スタジオ変えろとは思う
作品のクオリティよりスタジオへの還元優先させてはいかんだろう
そういうシステムなサンライズ自体にも問題あるが

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b96-MVf8):2019/12/11(水) 17:09:12 ID:r1fFjd7/0.net
従業員の給料を増やすのはかまわんが、製作費もちゃんと増やせよ
オレたちの懐は肥やすけど、客にはまったく還元しませんってのが最悪

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd12-y9jZ):2019/12/11(水) 17:09:18 ID:Hb1qGbCy0.net
悲しいほどプラモ売れてなさそうだな、これ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-2FHG):2019/12/11(水) 17:12:50 ID:XQ1HEkGsd.net
営利企業だから利益だそうとするのはしゃーないし、ウルトラマンみたいにシリーズ自体消えかかってもやだからなかなか悩ましいな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc1-D3Sq):2019/12/11(水) 17:12:54 ID:QK89vdq1p.net
トライの頃からこれは1クールで終わるといい続けて3作目、いつになったらアンチの声は届くのかねw
もしかして全く相手にされてない?なんかかわいそう、俺たちこそが真のファンだっていつも息巻いてるのにね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-2FHG):2019/12/11(水) 17:14:59 ID:XQ1HEkGsd.net
>>55
近所のヨドバシとか、あくまで個人でいく範囲ではふつうに捌けてるような印象だけどマンガとかとちがって◯◯万部!とかないからようわからんわな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-qqAD):2019/12/11(水) 17:17:14 ID:/4Wq94OYa.net
外注でもいいからホビーアニメである限り100話近く続け様に放送できるくらいの体力欲しい。子供向けなら尚更。人気のゲームやホビーアニメは最低でも一年以上放送やってるしね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-2FHG):2019/12/11(水) 17:21:57 ID:XQ1HEkGsd.net
商材がガンプラである以上厳しそう
近年でロボットで一年とかやってたのってジャイロゼッターやシンカリオンくらいか?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-WBaP):2019/12/11(水) 17:25:08 ID:jpOImywE0.net
爆売れはしてないが並程度にはプラモ売れてるんじゃね?
デスアーミーとかキット化初だからリライズ関係なく一定需要あるし
ガチで売れなかったらAGEの時見たいに投げ売りが始まる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b96-MVf8):2019/12/11(水) 17:25:27 ID:r1fFjd7/0.net
>>56
それに関してはマシリトが危惧してるんだよな
客を蔑ろにするコンテンツに未来はない

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/22/news010_6.html
・バンダイナムコは本当に儲かってるよね。
 僕は日本の漫画・アニメ・ゲームに関わる経営者のレベルの低さに、非常にガッカリしています。

・漫画・アニメ・ゲームで儲かっている全てのお金は、子どもおよび読者、ユーザーのお金なんですね。
ということは、これで儲かったお金は市場に返す義務があると、僕は思うんです。

・漫画の土壌がないところには漫画の文化が続かないのと同じように、
漫画・アニメ・ゲームで儲かったら、次の世代の発見・育成、市場作り・土壌作りにどういうふうに
お金を出すかということだと思うんです。

・ここに関して残念ながら、日本の経営者には哲学がない。
 市場に返すという気持ちがない。だからダメです。

・だからおそらく、三代で会社がダメになるでしょうね、みんな。本当にちゃんとした経営なら、
未来・才能に対してどう投資するかを考える。これしかないと思うんです。

・漫画だったら鳥山(明)さんみたいになりたい。アニメだったら庵野(秀明)さんみたいになりたい。
ゲームだったら堀井(雄二)さんや坂口(博信)さんみたいになりたいと思っている若いクリエイターが、
「なって良かった」と思える。そういうバトンタッチがいい形でできるかどうか。
この環境を整えられるかどうかだと思うんですよ。このためにお金を返せるかどうか。ここだと思います。

・そういう意味で僕は、東映アニメーションとバンダイナムコが『ドラゴンボール』で儲かったお金を、
漫画・アニメ・ゲームに投下してくれることを願っています。
関わる人たちにはそうやって言っていますが、はたしてどこまで響いているかどうか。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-2FHG):2019/12/11(水) 17:33:24 ID:XQ1HEkGsd.net
>>62
その意見はもっともだとおもうけど、そもそも相手の想定する「客」も時代で変わるから自分達が入ってない場合もあるから判断難しいよね
宇宙世紀原理主義につきあってたらSEEDでの爆発的なヒットもなくとっくに終わってそうだし

まあそれでもわざわざスタジオの儲け云々公言する神経はどうなんよってのはある

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b96-MVf8):2019/12/11(水) 17:52:17 ID:r1fFjd7/0.net
>>63
ただ次のSEEDが生まれそうな雰囲気はある
SD創傑伝のセールスが好調だし
GBWC2019でも三国伝・創傑伝の出展が多数を占めるくらい、アジア圏でファンが拡大してる

SDへの偏見を捨てて、創傑伝をブレイクさせられる力量がバンダイにあれば
第2の中興も可能だろうが、果たしてどうなるかなぁ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-2FHG):2019/12/11(水) 17:56:35 ID:XQ1HEkGsd.net
>>64
そうけつでんはまだ手をつけてないけど、安いのにプレイバリューありそうでいいよね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 18:03:59.10 ID:NTy4vMt2d.net
色分けも頑張ってるけど馬超の脚の肉抜きはどうかと思うわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-V7Ih):2019/12/11(水) 18:13:33 ID:92xm6mASd.net
単純にアニメが面白くないのが問題
あと、これガンダムじゃなくてガンプラアニメでしょ?
ならガンプラに殆んどフィーチャーしないのはいかんでしょ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1dbc-Cgk5):2019/12/11(水) 18:16:50 ID:65s916ni0.net
シンプルに話が面白くないのがキツい
プラモなんてかっこいいポーズ取らせときゃ売れるんだから2の次でいい

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-VAUj):2019/12/11(水) 18:18:01 ID:ZiS2/kCUM.net
>>60
ジャイロジェッターまでさかのぼっていうなら、プラモデル販促ロボットアニメとして大成功してるダンボール戦機がある

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-VAUj):2019/12/11(水) 18:21:54 ID:ZiS2/kCUM.net
逆にレベルファイブに任せてガンダムは失敗したけどな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15d5-WBaP):2019/12/11(水) 18:25:38 ID:cvfxhsr00.net
単純に話が面白けりゃ「ガンプラ要素がー」って意見も
「面白いから別にいいんだよ 劇中のキット欲しくなるし」
で一蹴されるんだがな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-WBaP):2019/12/11(水) 18:32:20 ID:jNGk+XQO0.net
ガンプラ主体というか、ガンダムのネトゲを題材にしたって感じだな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 18:34:47.42 ID:jpOImywE0.net
戦闘面白けりゃそれでいいんだがな
デスアーミーばっかなのとAIだから盛り上がり難い

内容の善し悪し批判はあるが五条チーム戦とか水中ミッションとかのが
対人で反応ある分、見れはしたな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc3-uLMX):2019/12/11(水) 19:09:55 ID:GH9HoSGU0.net
別に企業がやってる事なんだから金稼ぐなとかそんなアホな事は言わんけど
作品で金稼ぐ仕事で、優先順位が作品のクオリティ<金稼ぎなのは本末転倒が過ぎる
クリエイター業務で客は何に対して金が払うのか、って事を忘れてる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd04-GEcx):2019/12/11(水) 19:10:03 ID:A5gjfin+0.net
>>70
小川が悪いよー小川がー

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-WBaP):2019/12/11(水) 19:30:12 ID:jpOImywE0.net
レベルファイブは社長が口を出しすぎる……

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc3-uLMX):2019/12/11(水) 19:39:05 ID:GH9HoSGU0.net
新しい作風を取り込む為に日野呼んだ筈なのに日野の提案片っ端から却下するとかお前何の為に外から人呼んだの?ってなるわ
AGEは完全に小川が足引っ張った結果

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dbf-Q6Gm):2019/12/11(水) 20:02:56 ID:hHvVUTPZ0.net
純粋な作品批評しようぜ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-ZIpw):2019/12/11(水) 20:07:07 ID:yfa5PzqU0.net
8話からは面白くなってると思う

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-pHWX):2019/12/11(水) 20:10:35 ID:uNLhyyVIa.net
もうちょい展開早くてもよかったな
ここまでを5話くらいでやってれば評価もまた違ったかも

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd3a-V35x):2019/12/11(水) 20:11:53 ID:TTu5lT1u0.net
キャラ個別掘り下げに入る前の謎の5話位ほんとなんだったんだろうな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc3-uLMX):2019/12/11(水) 20:12:51 ID:GH9HoSGU0.net
普段0点の奴が50点取ったからめっちゃ高得点に見えるだけで赤点なのは変わらない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-vahQ):2019/12/11(水) 20:14:18 ID:NTy4vMt2d.net
70点くらいはあると思う

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b8-RfPx):2019/12/11(水) 20:15:25 ID:A2h4McK90.net
つーか1クールだったらあのたっぷり2話使ってのキャラ掘り下げは無能としか言いようがない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-2FHG):2019/12/11(水) 20:17:26 ID:XQ1HEkGsd.net
>>80
ケモナーとの交流を多目にとったからこその最新話でもあるんだけどもうちっと圧縮できたきはするわな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-qFco):2019/12/11(水) 20:20:42 ID:lqG2f9MEd.net
主人公側がなんの苦労もせず無双するだけの作品見たいなら
それこそなろうでも見てりゃいいのに

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7516-qqAD):2019/12/11(水) 20:24:02 ID:TV+H00T90.net
ネトゲやりたいのはいいんだが、その場合ガンプラではなく完全にデータだけのガンダムでよかろうに

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 20:33:45.06 ID:iB2k4VVqa.net
>>86
こいつはなんの意見を見てこの発言をしようと思ったんだ?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 20:34:31.51 ID:Grnp146O0.net
ケモナーとケモノがごっちゃになってないか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 20:37:02.70 ID:Grnp146O0.net
転生したらスレンダーだった件

もうありそう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 20:39:37.10 ID:XQ1HEkGsd.net
初代ガンダムのスレンダーか、体型の意味でのスレンダーか……

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 20:40:40.46 ID:XQ1HEkGsd.net
>>87
エルダイバーはガンプラをスキャンするときの余剰データ(込められた思い)によるものだから、ゲーム内でのエディター機能だとだめなんや

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-WBaP):2019/12/11(水) 20:41:11 ID:jpOImywE0.net
9話はよかった、10話は仲良くなり始めてそこそこ
8話までがダメすぎる、時間かけすぎ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-q23Y):2019/12/11(水) 20:48:14 ID:7A2Jrnim0.net
パルとカザミの悩みってストーリーと関係ないから2話ずつ枠取られても萎えるんだよな
メイが正体明かしてELダイバーの話題に触れてゼルなんちゃらの素性も探ってようやく話進んだかって感じ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc3-uLMX):2019/12/11(水) 20:51:56 ID:GH9HoSGU0.net
正確に言うなら2話使って触れてもいないぞ
それっぽい回想シーンがあっただけで掘り下げてないし、克服もそれぞれ1人で勝手にやってたから友情ポイント稼いだとかもないし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1532-2KPY):2019/12/11(水) 20:52:04 ID:0P06AzZ60.net
1クールならメイのエルダイバーバレは3話ぐらいにはやっとかなきゃだめでしょ 1クールかしらんけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-2FHG):2019/12/11(水) 20:57:22 ID:XQ1HEkGsd.net
パルはともかくカザミの話はヒロトにも波及してたし、その後のNPCとのやりとりの変化とかもあるから二話かける必要はあった気がするな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb1-FNKo):2019/12/11(水) 21:48:51 ID:83WyPCp00.net
パル君はそもそもなんで飛べなかったのかが分からんし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-2FHG):2019/12/11(水) 21:50:35 ID:XQ1HEkGsd.net
見も蓋もない話だけど、あんだけリアルな世界なら飛ぶの怖がる人めっちゃいそう
テレビとか画像で崖から見下ろす場面みるだけでダメな人もわりといるのに

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-WBaP):2019/12/11(水) 21:50:57 ID:jNGk+XQO0.net
ひたすらAI相手ってのがね…ケモノはいっぱい出てくるけど会話してるだけだからあんま印象にない
前作のライバル的なオーガとか、憧れる存在のキョウヤとか、師匠的なマギーさんとか魅力あるキャラがイマイチ足りねぇ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bbc-V35x):2019/12/11(水) 21:55:23 ID:tm7NIp5N0.net
最初にケモノ村鯖に来るのに飛んでた時に、ふざけて突き落としたりしてたらリアルで死んでた可能性

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-ZJ9k):2019/12/11(水) 21:58:40 ID:2eJWTF7pa.net
ゲームがリアルだから飛べないとかがっかりもいいところだしそもそもが何で飛べないのかも説明されてないし
飛ぶのが怖いのに飛べる機体作ってるし意味わからん
無意識下で飛びたい意思があって〜だとしてもその話もでないし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b96-MVf8):2019/12/11(水) 21:59:02 ID:r1fFjd7/0.net
>>100
ゲーム世界転移モノは、悪役NPCを出すのが定番

ケモたちと対立する、悪のケモ帝国でも出せばいい

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-/sfE):2019/12/11(水) 22:00:55 ID:yL3tKhQq0.net
メイちゃん可愛い、だけで見続けてきたけど最近やっと少し面白くなってきたな
そしてELダイバーと判明したメイちゃんはさらに可愛い

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-qFco):2019/12/11(水) 22:08:11 ID:lqG2f9MEd.net
>>102
この先なんか言及あんじゃねえの
戦えない苦悩しっかりやってたから描写として足らんとは思わんかったが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dbf-Q6Gm):2019/12/11(水) 22:22:14 ID:hHvVUTPZ0.net
なんか勘違いして1クール確定だと思ってる人いるけど普通に2クールの可能性も高いからな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1532-2KPY):2019/12/11(水) 22:30:38 ID:0P06AzZ60.net
1クールでちゃっちゃと終わってほしいけどそういうのに限って続くんだよな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-fIWS):2019/12/11(水) 22:33:39 ID:f6yQAB1gr.net
現状の出来じゃ別に1クールでも惜しいとも思わんしわたしは一向にかまわんッッ
2クールやるなら一応見ますけども

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-t/mU):2019/12/11(水) 22:37:22 ID:6gyXQ0jxM.net
>>106
まぁコアガンダムのモデルチェンジが来てないしね。。
これで1クールだとダイバーズの世界観は今作でお終いだろうな。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM39-y8YU):2019/12/11(水) 22:39:10 ID:iDw1z/0BM.net
現状キャラが薄い,ケモノワールドの存在も意義薄いなぁって思ってる奴多いんでないか?
1クール経過前後で衝撃の事実が!不可解な点のフォローが入りまくり納得!キャラが魅力的に成長!
したとしてもここまでつまらなかった事実は変わらない…最初からやっとけやオラァってなりそうだし
まぁそうならないままの可能性のほうが高いと思うけど

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-pHWX):2019/12/11(水) 22:39:52 ID:uNLhyyVIa.net
あやまって宇宙までついてきてしまったケモナー姉ちゃんが何故か完全に人間タイプに変わってしまうという美少女テコ入れで4クールやります
ついでにパルきゅんもおにゃの子だったバレで

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 23:29:37.45 ID:lqG2f9MEd.net
「つまらないと思ってるやつが多い!」(個人調べ)

ところで明日の配信ガンブレモバイルで先行配信やるらしいな
アニメからスマホゲーに流れる人ってどのくらいいるのか知らんが

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-2FHG):2019/12/11(水) 23:50:20 ID:XQ1HEkGsd.net
スマホゲーはプレイ中にLINEとかきてもすぐ返信できないときあるのが苦手で続かないんだよなぁ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-72uE):2019/12/11(水) 23:59:32 ID:AItypbc1a.net
>>100
わかる
メインはヒロト達4人とあとはヒナタとフレディとイヴで放送前のサイトのキャラ紹介からまともにキャラが増えてない
ケモは役割モブで印象残らないし仮面の男も黒幕っぽいハゲも正体不明だし出番もいまいち
せめてライバルくらい序盤から出せと

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-HN3B):2019/12/12(Thu) 00:05:38 ID:QAFVJUsZa.net
ライバルはヒナタやろがー

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a33a-GBjH):2019/12/12(Thu) 00:08:38 ID:tlzbz41u0.net
結構熱心に見てるけどケモキャラの名前結局一人も覚えてない
ほんといるだけの無意味なキャラ多すぎ時間割きすぎだわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 00:39:46.32 ID:ikReaKor0.net
この作品に限らんけど、ガンダム系ってなんでこんな構成になったん?みたいな展開が多く感じる

しかもダイバーズは前作も含めてダラダラした構成で
もっとシェイプアップできるやろって思う

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 00:49:14.44 ID:7Ckv93wV0.net
セイとレイジを足したような奇をてらわない素直な主人公にしてくんねぇかなホビーアニメのは
主人公からガンダム愛一切感じねぇのはつらいわ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 00:55:34.05 ID:Zc4e+9lP0.net
多分ビルドシリーズの脚本書いてる人の頭の中が90年代辺りで止まってる
展開の細部の設定や矛盾に気を使えない・必殺技とかがスーパー系の中でも古いノリ・主人公である事が免罪符になると思ってるガイジムーブetc
昔のアニメならそういうの見られなくもないけど、今時の視聴者にはそんなの通用しないよって古臭さがある
時代に合わせて作風をバージョンアップできなかったんだろうなぁってのをひしひしと感じる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 01:10:49.42 ID:ovtsKBKo0.net
1クールは今やってるエピソードがってだけだろうね何かリライズ自体がって決めつけられてるようだが
しかしゼルトザームは特例としても今までよく持ってたなあのケモナー共

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-lxIg):2019/12/12(Thu) 02:15:11 ID:lnOmt1qZd.net
その辺はジェド兄さんもビルドダイバーズいなかったら
村全滅してただろうって言ってたな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6209-kui+):2019/12/12(Thu) 03:13:02 ID:RtYZD72A0.net
>110
なんかガンプラ売る努力してないよね
ホビーアニメの1話でキッズの心を掴み3話まではストレスフリーってのが無い
リライズニュースもただのユーチューバーのノリだけで制作やプラモあるあるとかもやらんし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e12-HtJF):2019/12/12(Thu) 03:24:21 ID:ovtsKBKo0.net
敵で毎回の様に出てくるエルドラシリーズもブルート確定アーミーが出るかも?程度だったりするし
ビルドダイバーズ以外じゃ3種しかないし、せめて悟浄のガンバレルダガー出すとかすればいいのに

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-AGMK):2019/12/12(Thu) 03:33:05 ID:/yPOwR0Nd.net
105ダガーは見た目かっこいいけど、キットが微妙に残念だからそれのリファインかねてゴジョウダガーでたりしたら嬉しいけど、HGCEはガンダム組でもまだできってなかった気がするから厳しいか
地味にリアルが何してる人か気になるなゴジョウさん

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b4b-40qP):2019/12/12(Thu) 04:24:51 ID:zN1eTx8n0.net
宇宙に出たら次はエルドラ何が出てくるんだろう
敵量産機がまだ出てない90年代アナザー作品というと残りは∀くらい?
となるとマヒローあたりだろうか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 04:56:28.97 ID:lnOmt1qZd.net
ゼルトザームと決戦で終わりそうな気もするが
出てくるとしたらMA系とか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6209-kui+):2019/12/12(Thu) 05:43:38 ID:RtYZD72A0.net
レベル的に四つ目が出るんかね?
宇宙に還ったケモの魂がエルドラの中身とかやりそうだけど

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-xMkG):2019/12/12(Thu) 07:54:26 ID:UQ2W3t/za.net
>>105
この先って···
トラウマ担当回でやらなきゃいけない話であって後でやる話じゃないんだよ
燃え尽きた後に燃料きても意味ないの

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-nAeu):2019/12/12(Thu) 09:16:21 ID:RhjbGmyjM.net
ゼルトさんに追加装備が増えてラスボス戦って方向も

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-lxIg):2019/12/12(Thu) 09:20:25 ID:lnOmt1qZd.net
>>128
高所恐怖症なんてまぁまぁありふれた話で
なんなら生まれつきの物でも良かったくらいだしなぁ
下に書いた通り描写は十分だったし

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-uKDx):2019/12/12(Thu) 09:28:13 ID:qs3u3bLL0.net
むしろ後半のメインストーリーにパルやカザミ絡まないんじゃないか感はある
前作でも正式に仲間になったら微妙に空気化したアヤメとか
問題解決のキーマンなのにあまり目立ってなかったK1みたいな例もあったんだけどさ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-xMkG):2019/12/12(Thu) 10:04:50 ID:ykMRjkw1a.net
>>130
なんの影響で飛べなかったのか書かれてないのに描写が十分なわけないでしょ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-lxIg):2019/12/12(Thu) 10:11:34 ID:KppB52Jgd.net
>>132
飛ぼうとしただけでコケるとか護衛だけでいいと言われたのに
なんとか戦線に参加しようとするとか苦悩してる描写あったからなぁ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-AGMK):2019/12/12(Thu) 10:30:30 ID:yxo6MwbOd.net
どう苦悩してるかの描写が足りてればいいってのと、その理由までしっかり描写しないとってのは好みもあるきがする
感想サイトなんかみてると、理由は気にせず楽しんでる人わりといるし

そういや古いけどドラえもんズの各員の弱点の理由(水が怖いとか高所恐怖症とか。ロボットなんだし後天的なものだとおもう)なんて、ドラえもんのネズミ嫌い以外は触れられたことないんじゃないかな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spdf-RAZ+):2019/12/12(Thu) 10:38:26 ID:jC8EhfeNp.net
味方の足を引っ張るのを恐れるあまりゲームに参加しづらい+以前参加した時瞬殺された上に煽られたのがトラウマ

人の迷惑顧みず特攻した挙句アッサリ撃墜されるが反省なし ファンメが来ても開き直りツイッターに晒す鋼メンタル

どちらもガンダム系のオンラインゲーでよく見るタイプだと思うんだけどな

パルは飛び上がった瞬間蜂の巣にされてシャゲダン食らった過去でもあるんじゃね

ヒロトは……ネカマに引っかかったとか……w

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 10:49:15.78 ID:yxo6MwbOd.net
エルダイバーのロールプレイするネカマはいるだろうなぁ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/12(Thu) 11:11:00 ID:Zc4e+9lP0.net
>>122
リライズニュースはユーチューバーのノリですらない
ただの地上波のCM代わり
売り物以外は一切紹介しないし紹介できる物がなくなったらガンダム繋がりとは言え別ゲー紹介し出す有様だからな

遊戯王とか他の作品でのこういう枠だとその会で活躍した物をちゃんと紹介してる。それがアニメオリジナルで商品化されない物でも

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e4d-HVu8):2019/12/12(Thu) 11:14:42 ID:R+LewYSc0.net
まあパルのトラウマについてはあんな凄い形相で必死こいて怖がるのだから
余程のトラウマになる事があったのだろうと思ってしまうわな
このままただの高所恐怖症でしたで終わってしまったとしたら余計なケチのつく要素でしかなくなってしまうし
やっぱり過去に何かあったとして、掘り下げるにしても今更だしで何ともならんのが辛いな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 11:33:38.78 ID:Zc4e+9lP0.net
「描かなくても分かるだろ」って言うならまぁもちろん想像できない訳じゃない
けどそれは同時に「描くほど重要じゃない」扱いでもあるからそれを重要イベントの所でやっちゃうのは駄目
少なくともトラウマ云々はリアルパートで父親が鍋を焦がして慌てるシーン以下って事になる
ていうか2話構成にしてて尺は十分に余ってたのに省略したの本当に意味不明

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 12:28:10.17 ID:hlmc9Zjla.net
変にトラウマ描写とかなかったらただのひどい高所恐怖症ってことで何も気にならなかったんだよなー
もしオフ会するとしたら車椅子で登場したり砂漠の国で入院治療中だから会えませんとかだったら気まずいわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 12:28:36.50 ID:NdUWg0YHd.net
高所恐怖症のくせして飛行前提の機体に乗ってたのがほんまわからん 治ること前提の機体選択なんだよね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 12:31:37.55 ID:RWt2kEb7r.net
>>141
克服しようと思って作ったんでしょ

マサキとかのせいでトラウマになったのかな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 12:39:14.26 ID:jC8EhfeNp.net
高いところは苦手だけど飛行機は平気な人もいるし、なんとも言えない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 12:43:27.37 ID:R+LewYSc0.net
>>142
それならゼルトザームを見た時に前に見た事があるみたいな何かしらの反応があるんじゃないか?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 12:50:15.55 ID:KppB52Jgd.net
そろそろガンブレ配信か
前作に倣うなら11話は作画的にはイマイチで
12話でナニコレ…!?的な回が(上手くいけば13話も)来るがどうなるかな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 12:53:37.81 ID:gKZSWhUqa.net
ヴァルキランダーはトラウマ負う前に作って一番思い入れのある機体だからじゃ
と思ったけど飛ばない別機体でログインすれば?って結局なるのがな…
過去話ならトラウマ描写じゃなくてヴァルキランダー初めて作った時や名前つけた時の描写入れた方がガンプラとの絆がより光って良かったかもしれない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 13:03:52.21 ID:/wXDtD4Fd.net
>>142
そんな描写あったっけ
見逃しただけかもしれないけど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 13:09:40.18 ID:O8xfO6YR0.net
>>45
0083「せやな」
ポケ戦「同感」

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 13:29:43.82 ID:r4L63vEg0.net
あのハゲはCV石田彰か

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 14:02:33.83 ID:o3ecwja5d.net
ポケ戦は半クールじゃん いかにあの作品の密度が高いかがわかるな キャラクターも全員魅力的だし..

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 14:37:28.04 ID:KppB52Jgd.net
先行見た
もう少し先まで行って終われば良かったのに

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 14:39:29.96 ID:719kt+MPM.net
>>45
ガンダムさん「30過ぎてもガンダム、ガンダムって…、どうかと思うねボカァ」

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 14:43:11.92 ID:JMDXA0jfa.net
こっちが想像して補ってあげなきゃいけないとか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 14:45:32.08 ID:ehPXNwJmr.net
>>150
最初から完全に死ぬための奴等って分かりきってるサイクロプス隊を全員キャラ立ててるのは凄い

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 14:53:27.57 ID:R+LewYSc0.net
>>153
それ自体は別に悪くないと思うけどね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 15:24:57.53 ID:SG3VtrPGd.net
>>152
いけません大佐

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 15:27:48.03 ID:SG3VtrPGd.net
>>155
さいきんはそれ自体をいやがる人が多い気がする
ジョーカーの映画とかでも明確な描写ないからクソみたいな感想あったなぁ

もちろん、想像に委ねるべきじゃないとこを委ねるとか、委ねた結果としてビミョーになってるとかはあるけど

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 15:45:35.59 ID:rbw9U7Lgd.net
ジョーカーの補完は楽しいけどパルの過去の補完とかしょうもなさがすごい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 15:52:40.28 ID:S3J9TbrU0.net
>>154
全く意味のない比較だな
ポケ戦が26話だったらサイクロプス隊全員の過去を掘り下げ回やったし
ビルドダイバーズが6話ならカザミとパル回なんかやる暇そりゃねーわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 15:58:59.92 ID:SG3VtrPGd.net
ポケセン2クールやったらガンダムが何体かいて、サイクロプス隊は一話ずつ使って華々しく散る感じになりそうだ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 17:03:21.03 ID:eFM5ba4U0.net
ガンダム4号機問題がさらにややこしくなりそうだな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 17:53:07.05 ID:98rBtrLg0.net
これマジでCC2関係ないんか?
前作からしてやってる事.hackにそっくりだし、今作のケモはまるっきりソラトロボにいそうなデザイン
パルヴィーズにしても.hackの司とソラトロボのエルを足して2で割ってケモノ要素をキツネに差し替えた様な姿をしてる
(これで実は女の子というのが当たりだったら「自分をボクと呼ぶ男装した(男のアバターをまとった)少女」という要素まで共通することになる)

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 18:30:25.59 ID:Zc4e+9lP0.net
最大級の侮辱だな
ぴろしに土下座して謝れ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 19:05:59.77 ID:9dwp+Ui70.net
サムネが全裸ハゲって誰得なんだろうな、11話……

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 19:21:07.65 ID:aGFb95JH0.net
>>162
自分の知ってる作品が元祖だと思いこむのはオタクの悪い癖

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:18:40.29 ID:98rBtrLg0.net
>>165
人格否定をする位ならより古い例があるなら教えてお呉れ
ゲーム世界(と見せかけたシミュレーター)が生命体を生み出したってパターンで.hackより古い公共の電波に乗った創作作品があるなら
これより古いと現実世界にMMORRPGが普及しているとは言い難い(ゲーム世界でないものが舞台で同じようなパターンで小説なんかならSFで結構数はあると思う)

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:24:09.06 ID:pr1G42P1d.net
足して2でわって獣要素を狐に……ってそれもう全然違うキャラじゃねえかな……

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:26:15.10 ID:9dwp+Ui70.net
カザミ前半いい感じにムードメーカーやってたのに戦犯w
メイは前半発言少ないと思ったらリアル工作員で草

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:27:53.22 ID:HCeOir690.net
もうガンダムもガンプラもやる気ないのね
ただただケモノ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:29:10.60 ID:zN1eTx8n0.net
アカン・・・カザミがどえらいフラグを立ててしまいよった気がする・・・

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:29:31.80 ID:Ulk/8cE30.net
えぇ…なにこれ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:29:57.37 ID:wt0s1nFx0.net
何がやりたいんか良くわからんわな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:30:21.89 ID:Ejy5Nz7Q0.net
耐熱フィルム吹いた

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:30:30.24 ID:8pWxUKd/0.net
ハゲが一方的に独り言呟いて終わるとか
相変わらず要領得ないねこのアニメ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:30:59.89 ID:Yb/EET3n0.net
やっぱ13話で終わる内容じゃないよねこれ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:31:01.34 ID:tdt9KfYs0.net
カザミーーーー!!!何やってんだ!!!
次回虐殺回か。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:31:14.30 ID:Ulk/8cE30.net
>>172
ようやくストーリー動くのか
ようやくよくわからない話がわかるようになるのかと思ったら
よくわからないことベラベラ喋り続けられてやばい場面次回に続く!だからな
肩透かしもいいもこ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:31:51.23 ID:L1XBBiql0.net
カザミの察しが悪いとは思うけど これはゲームだってスタンス変えないながらもおもくそレジスタンス褒めてるし んまぁさっさと制止しないのも悪いよな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:32:13.39 ID:7OvT51080.net
耐熱フィルムで吹くw
しかしカザミのやつはほんまに準備してこないな
あいつ装備こさえる暇もないほど漁の手伝いでもしてるのか?w

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:32:15.82 ID:nE1QguA+0.net
ゲームのスキップ出来ない冗長なイベントをずっと見せられた感じ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:32:21.75 ID:Ulk/8cE30.net
MS出てたシーンよりよくわからないハゲがよくわからない話してたシーンのほうが長くね?
MS出てたシーンよりフレディが喋ってたシーンの方が長くね?

ばっかじゃなかろかルンバ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:32:42.14 ID:KddagI08d.net
思ったよりジュピターヴかっこいいな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:32:43.72 ID:Zc4e+9lP0.net
一番ゲーム的に捉えてたカザミが急に勘悪くなってペラペラ説明し始めるの不自然すぎてほんまこの脚本って感じ
こういう嫌われそうな役回りはヘイトタンク役にさせとけって雑さが出てる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:33:28.61 ID:8pWxUKd/0.net
>>179
漁師は昼間は網を修理する作業が忙しいからな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:34:33.84 ID:Ulk/8cE30.net
いやぁこんなん作ってたらそら地上波の枠もらえねーわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:35:11.39 ID:v2ttJ8EKa.net
あの石田彰は何なん

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:35:19.56 ID:Ejy5Nz7Q0.net
>>182
白メインなのがいいのかもな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:36:05.74 ID:zN1eTx8n0.net
>>179
ショットランサーにオマケ程度のビームマシンガンが付いてる以外決闘用の装備で
ジャスティスナイトがあの先生きのこれる気がしねぇw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:36:24.89 ID:7OvT51080.net
ちょっとカザミの台詞回しが説明的過ぎてひどかったなー
もっとやりようがあったと思うが、カザミの成長イベントも含んでるのか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:36:45.93 ID:L1XBBiql0.net
>>184
つまりプチッガイはかなり頑張って作ってきたのか 漁師の倅でお祭り男か…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:37:30.65 ID:KddagI08d.net
>>187
肩アーマーのトンガリっぷりも丁度いい気がする

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:37:58.34 ID:9dwp+Ui70.net
カザミ覚醒フラグなんだろうけど、それはそれとしてまたヘイト貯まりそうだなw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:39:56.08 ID:8pWxUKd/0.net
地味にヴァルキランダーもアヴァランチに強化してるのね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:41:38.91 ID:iAtAiGo/0.net
これ戦いが終わって村に帰ったら「あんたらのせいで…!帰れ!」って言われるパターンか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:42:09.12 ID:Ulk/8cE30.net
そうなの?
ジュピターヴガンダムもいるしそれならなおさらよくわからんハゲの話で尺取るより戦闘シーン入れて初お目見えを鮮烈な印象で飾って欲しかったわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:44:28.38 ID:Yb/EET3n0.net
戦闘は別にノルマでも無いし無くてもいいけど導入が冗長すぎてな
カザミの感の悪さがくどく感じる
ベラベラレジスタンスの事喋ってたけどメイ気付いてたなら何でもっと早く止めなかったの

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 20:55:21.43 ID:Svb8e++P0.net
今回は作画溜め回にしても何もなさすぎるなぁ
エルダイバーことバグの修正プログラムが暴走したって話なのかねぇ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:00:04.95 ID:aUc45rqu0.net
ミッション前の対策戦闘やって欲しかった
アーバオアクーだからジオン系MSが多かったのかな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:05:38.16 ID:3jdY340K0.net
うっかり居場所をしゃべったせいでレジスタンス全滅なんて辛すぎるだろ……なぜスタッフはここまでカザミを貶めるのか?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:08:12.37 ID:Zc4e+9lP0.net
鉄糞のイオクと同じでしょ
物語の粗や強引な展開を1人に押し付ける事で自然な話の展開を考える手間を省いてる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:10:14.84 ID:Ulk/8cE30.net
鉄血のイオクかどうかはともかく話の都合の為にキャラ無能にした感は強いね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:12:36.50 ID:98rBtrLg0.net
ちょいまてや…
あの月のハゲのおるところ、ソラトロボの雲の下にあった施設とそっくりやん
画面が無数にあって切り替わってる演出も、惑星を管理するホログラムのAIが語り掛けてくるとこもおんなじや
まさかこんなとこまで似せてくるとは

>>167
リアル姿が判明した時が答え合わせになる
楽しみに待てい

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:16:26.49 ID:w6KhxIJY0.net
ケツ
https://i.imgur.com/LBcsILM.jpg
https://i.imgur.com/Iwz0KVM.jpg
https://i.imgur.com/IoxAqt4.jpg
https://i.imgur.com/GXHSJMo.jpg
https://i.imgur.com/elA1OTk.jpg
https://i.imgur.com/ilFrTOm.jpg

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:21:19.31 ID:9dwp+Ui70.net
カザミのアレは喋ってるうちに熱くなってどんどん喋っちゃったってパターンな感
内容はレジスタンス認めるようなモノだし、褒めてる事ばかりだからな
メイの制止を振り切ったあたりいつもと違う感はあった

それで擁護しきれるか、許せるかは別だが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:22:07.00 ID:9dwp+Ui70.net
>>199
いるとはいったが場所は明確にしてないし、索敵描写あったから
全裸マンの能力やべーってやりたかったんでない?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:22:18.72 ID:Zc4e+9lP0.net
箇条書きマジックに引っかかる奴って占いとかで高い壺買わされてそう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:23:47.90 ID:tlzbz41u0.net
うっすい内容を極限まで引き伸ばしてる意味がわからない
ほとんどいらないシーンじゃん

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:24:30.90 ID:eLTRSNWp0.net
んん?これ1クールで終わりなのか?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:25:46.31 ID:Zc4e+9lP0.net
>>204
エルダイバーが判明してから露骨に天然キャラ推してきたメイにペラペラ喋らせて、
そういうゲーム展開に詳しいカザミが止める方がまだ自然だったと思うわ

前半でわざわざ「ラストミッション前にありがちな会話だな」「それはどういうのだ?」みたいなやり取りさせてたんだし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:29:19.29 ID:ovtsKBKo0.net
>>208
今やってるエピソードは終わるだろうね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:30:35.39 ID:9dwp+Ui70.net
少なくともケモ編はぼちぼち終わる
異世界編も終わりで黒幕どうするかって話に移ってくんでね?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:32:10.63 ID:Ulk/8cE30.net
ゲーム的に見ても怪しいキャラにしか見えないしなあのハゲ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:32:11.87 ID:yfiW/wTEd.net
魚人編に入る

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:33:33.81 ID:T7+255WT0.net
カザミが言ってた無重力のときの移動用に掴むやつの名前ってなんだっけ?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:34:54.82 ID:hDALEx7g0.net
ハゲが待ってた相手の究明編になるか
みんな生死不明の行方不明になって新主人公が出てくるか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:37:41.32 ID:Ae07OhMr0.net
フレディが可愛すぎる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:38:45.78 ID:w6KhxIJY0.net
かっこいい
https://i.imgur.com/MDaNvcG.jpg
https://i.imgur.com/IRP2pSO.jpg

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:45:13.77 ID:st3x+fh60.net
こんなに次回がワクワクしない引きはなかなかないぞ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:47:04.04 ID:yfiW/wTEd.net
>>217
なんとなくガンダムジェミナスの宇宙装備おもいだした

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:50:20.70 ID:Ae07OhMr0.net
カザミやらかしすぎて嫌な予感しかしない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:52:06.20 ID:9dwp+Ui70.net
嫌な予感もなにも次回予告でなんか壊滅してるという

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:54:26.96 ID:hDALEx7g0.net
>>217
基本形態のバックパック時はGP01Fbみたいなんだよね
やっぱ宇宙用に改装で見た目変わったのって言ったらGP01が浮かぶだろうし

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 21:54:48.97 ID:7Ckv93wV0.net
アスランにはフレディの頭消し飛ばすぐらいはしてほしかったな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:00:10.05 ID:KddagI08d.net
>>223
途中までフレディ殺されるかと思ってたわ…

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:01:45.72 ID:tdt9KfYs0.net
セグリのバリア解除されたっぽいなー。こりゃ二手に分かれるか。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:01:55.13 ID:gGhTgHvo0.net
カザミが気の毒になる回だった
親は漁師か

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:05:15.22 ID:Svb8e++P0.net
あんなハイテクゲームがある世界でも漁師の息子っているんだな
しかもこってこての大漁旗が似合いそうな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:11:12.18 ID:2DcUsR8Z0.net
宇宙にも漁師はいるんですよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:11:38.79 ID:4Cvdh3UGa.net
せっかく持ち直してきたと思ってたのに
また捨て回ですか・・・

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:13:22.93 ID:u5EQ4R730.net
>>166
グリッドマン

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:14:42.59 ID:bHDeWHIha.net
マジで9話がピークだったらどうしよう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:15:21.88 ID:Zc4e+9lP0.net
付いて来てるケモノは主人公たちをミッションエリアに連れて来れる唯一の存在っていうメタ理由で守られてるから死なないでしょ
死ぬのはむしろレジスタンスの兄ちゃんで、その死に様を見ちゃうのが木箱に隠れてたケモノなんじゃね

ていうかあの流れだとケモノたちが実は生命体、じゃなくてケモノ達が自分たちがただのプログラムだと知ってショックってなるんじゃなかろうか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:16:54.80 ID:9dwp+Ui70.net
>>228
成層圏からダイブして戦艦落とす海兵隊だっているしな!

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:17:37.14 ID:ukGWZa4j0.net
なんかこの展開どっか懐かしいなぁと思って思い出したのは
ジーンダイバーとか恐竜惑星とかだった。
ただの仮想地球だと思ってたのに、何か別のものから侵略受けてる系

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:19:24.71 ID:Svb8e++P0.net
>>232
プログラムって概念すらわかるのかねぇ
現実世界を見せても異世界にしか思えんだろうし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:22:17.67 ID:KQlJOxyw0.net
>>220
ここがゲームでも何でもない現実だったと知って自分のせいで大量に人死にが出そうと完全に心がへし折れて戦えなくなるけど、
そこへキャプテン・ジオンが現れてマイヤたちを守ってカザミを叱咤して復活、って流れだろう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:25:35.41 ID:Zc4e+9lP0.net
>>235
プログラムっていうかまぁ作り物だって思い知らされる的な話よ
敵と思ってたものが自分たちの造物主で戯れに作られて狩られてたと知ればショックも受けるでしょ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:26:35.52 ID:yfiW/wTEd.net
>>223
これ以上アスランに変なキャラ付けはヤメルンダ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:29:49.68 ID:Svb8e++P0.net
>>237
作りもんなら死者復活とかコピー作ってもらわんとなぁ
というかケモたちの存在ほったらかしすぎて唐突すぎるわ スタオーでもグレンラガンでもある程度超えちゃいけないレベル踏み越えてからだし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:30:02.42 ID:QV7efngV0.net
カザミも結局成長も何もしてないし、シナリオもうちょいどうにかならんかったのかこれ

あとこれってようは旧GBNが放置された結果勝手にAIがって事なんだろうけど
なんで閉鎖しただけでサーバー自体は稼働してるんですかね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:30:21.06 ID:zN1eTx8n0.net
グルドリン風のSFSワロタ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:32:04.46 ID:KQlJOxyw0.net
>>240
ほら、PSPだと、いったん電源落とした後また入れたら落としたところから再開するけど、
あれってステートセーブしてそれをローディングしている、というわけじゃないから、電源落としている間もゲーム内時間は経過しているから、
それが表示されるゲームだとプレイ時間がなんかやばいことになってたりするだろ?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:32:40.02 ID:zN1eTx8n0.net
>>236
ジャスティス神拳ふたたびw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:36:23.70 ID:ukGWZa4j0.net
>>238
アスランハゲがこんなところでフォローされちまうなんて

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:38:18.13 ID:LmOYROf70.net
なんだ今週GANTZ かよ
まぁ思いっきり伏線回だったから善し悪しは言わないが不安だぜ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:39:25.32 ID:x8plTVZBa.net
ガンダムチャンネルの広告がキラ、アスランだったのってそーゆー事?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:40:48.03 ID:DzoOGoRf0.net
狙われたのはセグリだし村で過ごしてた面々は生き残るだろうけど
ストラはわざわざ死にに来た感じで辛い

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:56:28.08 ID:Svb8e++P0.net
後1話か2話でどうにか出来るのかねぇ
ダイバーズは現実のガンプラバトルで決着付けたけど 今回は異世界でケモ世界守った・・・?のもあんまピンとこなさそう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 22:59:19.86 ID:LdULBPzn0.net
正直フレディは語った直後に一瞬で消される展開だと思ってたわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 23:11:04.79 ID:DzoOGoRf0.net
敵の正体に察しついてるのか知らんがメイがフレディ庇って率先して動くのが意外だった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 23:21:25.87 ID:Qv1fhK010.net
ケモナー?モゥヤメルンダトゥヘヤー!!

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 23:21:54.79 ID:HmdyPIhQ0.net
あれこれやっぱりメイさん死亡フラグでしょ
死ぬ前にカッコいいとこ見せとく的な

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 23:24:22.00 ID:+TRvc3Etd.net
ちょっと喋らされてる感もあったけどカザミは敵が
如何にもなラスボスムーブしてなかったからある程度は仕方ない

フレディ相変わらず可愛いし今週は勇気も見せたな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 23:29:54.50 ID:RjsqWGDA0.net
創造主が既に存在してないのにひたすら与えられた命令をこなしてる機械とかはSFじゃ割と定番だし(最近だとニーアオートマターとか)
ケモノナーが創造主が認めてない生物だから排除しようとするてのも割とありえる話だけど

ただこれ、どう話まとめるんだろ?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 23:30:21.87 ID:Ca648+1M0.net
2クール目からは『彼方のエルドラ』が始まるのか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 23:31:05.72 ID:Ulk/8cE30.net
メタいこと言えばCV石田彰がよくわからないこと喋ってるって一番やばいムーブだと思うんですけどね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 23:34:42.19 ID:+TRvc3Etd.net
ジェド兄さん急に気難しい人になってたけどなんかあったのか
いい加減諦め悪い子供も子供だけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 23:35:24.15 ID:Svb8e++P0.net
>>256
ガンダムに撃墜されるんでしょ知ってるよそんなこと

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 23:43:59.70 ID:oulkWiWo0.net
>>256
テキトーに話合わせれば味方になってくれたんじゃないかな
またすぐにMSパクって裏切りそうだけど

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 23:47:34.06 ID:+TRvc3Etd.net
ハゲとマサキは別人ってことでいいんだよな?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 23:54:27.43 ID:VE0WL3Qp0.net
>>260
ハゲアスランの勝手にひとりでしゃべってる感じだと
マサキ(仮)を洗脳したり、指示出したりしてるようでもないしな。
実はエルドラのフレディたちはあの世界のバグでハゲアスランはバグの修正が役割。
マサキ(仮)はそのことに気付いてハゲアスランがレジスタンスの存在に気付かないように
調整していた説とか出てるけどどうなんだろ。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/12(木) 23:59:15.46 ID:+TRvc3Etd.net
それだとマサキめっちゃいい人だな
レジスタンスの副官見逃してるしなくはないか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 00:01:12.26 ID:2+7RiPWGd.net
>>259
いっしょに連れてかれるのはヒナタあたりか……

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 00:06:11.12 ID:KSh5TNOw0.net
ゼルトザームとの共闘は凄くありそう。
と言うか、援軍に期待できない今の状況では、4人だけではどうしようも無い。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 00:08:33.94 ID:2+7RiPWGd.net
>>261
ロージェノム的なポジションか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 00:17:27.88 ID:BSDgAMMo0.net
ニーサンの死亡フラグをカザミが完成させるとは思わなんだ
あとフレディが可愛い

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 00:22:38.89 ID:CSbAfB9K0.net
ジュピターヴはプラモだと白一色で微妙かと思ったけど、アニメで見ると格好いいな
それにしてもあのハゲはプラグラム的な動きっぽいし、創造力があんまりなさそうだから、
デスアーミー系ばかり作ってるのか?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 00:24:03.99 ID:nnMVoJGB0.net
エレベーターの鍵もゼルトザームの人が横流しした的な?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 00:28:41.99 ID:CSbAfB9K0.net
あの鍵については、むしろ横流ししないほうが、ケモナーたちは安全な気もするな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 00:55:15.86 ID:fjeh31VN0.net
>>251
俺はどうしてこんなところに居るんだ
とか戦闘開始早々呟くのか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 00:57:56.62 ID:2+7RiPWGd.net
>>251
アスランハゲ「ジャスティスナイトを軌道エレベーターで自爆させる!」
カザミ「!?」

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 01:04:54.94 ID:r0l13Bor0.net
公式サイトで「アルス」って名前が出たけど
もう既にハゲって呼び名に落ち着いてて可哀想だなw>金ハゲ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 01:06:06.08 ID:r0l13Bor0.net
金ハゲじゃなかった紫ハゲか
金ハゲじゃエルドランだもんな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 01:09:13.89 ID:iwS6ya6j0.net
ハゲってか全裸

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 01:12:39.27 ID:Lh+/A9n80.net
もうちょいまともに対話させようぜ
というかAIでも待ちぼうけ食らわされたら頭おかしくなるのな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 01:25:17.05 ID:CSbAfB9K0.net
創造主がビルドダイバーズなんだから、もしかしてあのハゲは前作とかに出てた存在だったりするんだろうか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 01:31:18.44 ID:joTTTjhf0.net
ジェド兄さんは、気難しくなったんじゃなくて、弟分を死なせたくたいだけよ
第二次世界大戦のパラオ、ペリリュー島に米軍の魔の手が迫り、現地住民が日本軍と一緒に戦うと直訴したんだけど、隊長が「黙れ土人が!」と怒鳴りつけた
しょんぼりして船で脱出したら、砂浜で隊長と兵士たちが笑顔で手を振っていた
その後の米軍との戦闘で日本軍は壊滅したが、パラオ民間人に一人の死者も出さなかった
上皇様の強い希望で、上皇様は退位前にパラオを訪れ、勇者たちを慰霊されている

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 01:48:10.04 ID:YPFUEvk5a.net
ジェド兄さんの汚名挽回話に涙した

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 01:48:57.48 ID:P062BsMN0.net
仮面キャラって大体既存の登場人物だよな
わざわざ正体隠してるのに知らない顔が出てきたらつまらんし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 01:52:58.36 ID:dXiWNVCU0.net
>>277
あいつあのままじゃレジスタンスに迎え入れてもジーンみたいに功焦ってすぐ死にそうだしな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 02:04:58.57 ID:mUYC15rz0.net
俗物
https://i.imgur.com/Ncu69FN.jpg
https://i.imgur.com/k5oAdGR.jpg

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 02:11:05.16 ID:dXiWNVCU0.net
>>281
なんでお前もハマーンコスしてんだコーラ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 02:11:30.08 ID:a+4DXMjGd.net
>>277
今までは断るにしてももうちょい穏やかだった気がしたんだが
あるいはセグリやべーの肌で感じてるとかか

軌道エレベーター自体は祭前に確保してたから
搭乗前に宇宙戦闘想定するのはちょっとなと思った

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 02:12:40.95 ID:2+7RiPWGd.net
>>279
ゼクスマーキスとかシャアとか……

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 02:33:39.65 ID:1TQbEy400.net
ツインテミニスカハマーン様は最高だ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 02:50:42.80 ID:NUtXBvRQ0.net
>>230
リアルに干渉しまくって入るが出現したっけ?

>>240
その辺は次回やるんだろ

ラストバトルって00劇場版に近い無理ゲーの気が
彼我兵力1体1万以上ノーダメージノーコンティニューだったし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2e6-Eac9):2019/12/13(金) 04:27:02 ID:K1b+6beH0.net
若ハマーンさまのパンツ覗きたい

てかGBNってその辺の対策どうなってんだろね?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e12-HtJF):2019/12/13(金) 04:41:16 ID:NUtXBvRQ0.net
「プレイエリアの外です」の警告とともに強制ログアウト…されたら面白いかな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78a-kui+):2019/12/13(金) 04:48:36 ID:dCSi4VEt0.net
カザミは確かに口を滑らしたけどあれ別にカザミ一人がペラペラ喋らなくてもフレディが言えば良かったのにな
前回脚本頑張ったかと思ったけど結局ダメだわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ba-x173):2019/12/13(金) 04:57:53 ID:wb2qpaS20.net
11話見たわ
また糞運営の被害者が増えたんか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6209-kui+):2019/12/13(金) 05:23:33 ID:GRgwaHxF0.net
アルス→Alus
nの上下をひっくり返しu→n
文字を入れ替えるとAsln
やっぱアスランじゃねーか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 06:12:01.96 ID:IFJq8nEc0.net
禿げじゃないアスラだ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 06:46:32.89 ID:3c8skjSv0.net
>>276
あのハゲはGBN関係者が人工的に作ったELダイバー。元々はなんらかの目的があって作った世界だったけど
これまたなんらかの理由があって破棄。ストーリーミッションの初期のチーム名が
ビルドダイバーズだったのはあの世界のテストプレイヤーだったから。
ビルドダイバーズと面識のあるGBN関係者。
トーリさんなにかやらかした?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 06:49:21.82 ID:G5+U3xeK0.net
ガンダムXラストの、格納されたニュータイプ思い出した。
メイちゃんの中の人、”きゅーそくせんこー”や”パンツァーフォー”のイメージだったんで
声の違いにびっくり

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 06:53:05.33 ID:gWvPRx/Sd.net
フレディがマーキュリー乗ったり、ジャンク屋がマイヨールだったりする様なネタをもっとくれ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 07:23:02.01 ID:44/7AUDfM.net
>>286
特撮のほうでは、カーンデジファーとグリッドマン以外にネットワークに住まう意志を持つ電子生命体が出てきてる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 07:41:48.22 ID:Hud+n8GNa.net
いつの間にか白くなってて本当、印象に残らん換装だなぁ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 07:48:34.26 ID:fnY+btsXa.net
1クール終了間際に新換装来たけど2クール目はどうするんだろう?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 07:50:39.94 ID:NUtXBvRQ0.net
造物主の謎とか?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 07:56:33.42 ID:reHqwHOIM.net
ELダイバーが独立戦争を始まりますよ
扇動者は銀河万丈

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 08:20:57.67 ID:qXcyhDwr0.net
渕上舞がサンライズ作品でメイという役を演じるのは、2作目なのね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 08:24:01.34 ID:pDh+Gx2Ba.net
ラスボスっぽい石田が変なこと喋るって
AngleBeatsかとおもたわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 08:26:23.97 ID:fnY+btsXa.net
カザミがCVに気づいて「ジャスティスに乗りたいか?ん?」って言う

304 :ゆいにー :2019/12/13(金) 08:36:58.75 ID:74fTb89c0.net
今週も前半だらだら日常パートやってもったいつけた挙句、後半やっと物語が動き出したと思ったら意味深な言葉を一方的に投げかけて終わるっていう
内容薄過ぎだろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 08:48:39.66 ID:4hOWZOQ50.net
またELダイバーの暴走か…って感じは否めなかったなあ今回
運営マジで仕事してねえw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 08:52:18.15 ID:dxn5Vixh0.net
サンライズビヨンド(旧3スタ)にロボ描けるアニメーターが残ってない
地上波追放で、バンダイから予算減らされてる

このダブルパンチの結果が、カルピスを水で薄めたようなすかすかアニメに

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 08:58:45.78 ID:qXcyhDwr0.net
>>295
そういやグランブルーのジャック・マイヨールの吹き替えって
シャアとバーニィだったな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 09:00:28.59 ID:536Tbf950.net
>>298
次で敗北ないし、犠牲出る展開っぽいし
それ踏まえての新型機作成に写るんじゃね?ヒロトに限らず全員変わりそう

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 09:07:31.94 ID:My1wJeCl0.net
これソレスタルビーイング号のビーム砲でケモノシティが焼き払われたら場所教えたカザミが悪くなるけどそんな構成でよかったのか?
あと男のフレディ指して無駄に女神連呼してるの女体化でもするつもりかよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 09:22:00.67 ID:Pz8yGqJbd.net
いまだにケモたち死んでねーしどうにか理由つけて砲頭ずらして無数の敵もどっかいって誰も死なずハッピーエンド()だろうな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 09:26:26.52 ID:4hOWZOQ50.net
カザミにトラウマレベルの罪悪感背負わせる為にこういう構成にしたんだろうけど
損な役割を押し付けられてるようにしか見えんからねえ
かといってヒロトやパルじゃこの役割は違和感あるし動かしにくいキャラばかりなんでいいように使われてる感じ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 09:30:20.33 ID:536Tbf950.net
もっとレジスタンスが評価されなくて、イラっとして擁護→結果地雷踏むって感じだったらよかったな
作中でもレジスタンスを認めてるが故に口が滑った感じでが熱さはなかったから

ま、ヘイト役あったから前半カムードメーカー的な良さげ演出多かったんだろうが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 09:39:01.00 ID:Tg+bBve60.net
フレディかわいいよ女神フレディ
石田彰の正体が気になるわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 09:53:09.12 ID:3y9qBHN10.net
ただの中間管理職だろハゲは
ケモが出る前の世界守るように命令されてケモを異物扱いしてるだけだと思う

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 10:06:59.94 ID:7yvOyM4wM.net
>>306
だよなあ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 10:13:51.57 ID:dxn5Vixh0.net
>>315
ここまでスカスカなら1話15分構成でもよかった気がする
末期ケロロ、SD三国伝がやってたように
どうせネット配信なんだし、30分構成にこだわった意味が分からん

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 10:19:28.92 ID:G5WqVIQwa.net
お調子者がペラペラ喋って味方の本拠地がピンチってどこかで見たことあるなと思ったら
FF8のゼルだった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 10:30:41.82 ID:Vnul8exqa.net
カザミのあの場面は凄い違和感あったなぁ
あの場面で言えば村がピンチになるなんてゲームだなんだ言ってるカザミなら気付くところでしょ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 10:48:30.74 ID:S1Uz7wr9a.net
>>317
ヒロトはスコールっぽいしなw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 11:22:42.96 ID:u93Ws+3j0.net
いつからこれがゲームの世界だと錯覚していた?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 11:28:06.49 ID:/y3tXxnaa.net
>>318
むしろゲームだから、当然相手も知ってるし、何言っても問題ないと思ってそう

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 11:35:00.06 ID:G5WqVIQwa.net
というかカザミがちょろっと言った程度の事で検索して特定できるのに
なんでレジスタンスの存在も知らないのかが不思議でならないし、
そういう存在が出来ることすら予想できないのかも分からない
少なくともひとつ目たちの稼働データは送られてきてるはずなのに解析すら全くしてないのか?
あのハゲは本当にただ何もせず待ってるだけなのかよと

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 11:36:56.06 ID:/y3tXxnaa.net
あのハゲは守ってるといいつつ、それは役目だからで、
世界自体には興味持ってなさそう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 11:43:28.77 ID:nnMVoJGB0.net
>>321
設定くらいちゃんと把握しとけって言ってるあたりそんな感じよね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 11:59:26.58 ID:u93Ws+3j0.net
カザミは情報出すことでゲーム進行すると思ってんじゃね
ゲームストーリーにありがちな選択式的な

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 12:01:43.02 ID:3EztnEjhd.net
会話選択肢で展開が分岐する系のゲームやってないのかね、カザミ……やってなさそうだなぁ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 12:06:24.76 ID:2ArRHi7wM.net
フレディ可愛いけどパルがノンケ面してるのが気に食わないあいつ絶対ホモ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 12:21:50.98 ID:RA/+pAvBa.net
だとしたら一回メイに止められた後ヤベェって分かるでしょ
何回もやるのはいきなり頭悪くさせ過ぎ

329 :ゆいにー :2019/12/13(金) 12:31:35.24 ID:74fTb89c0.net
ミスリードさせたいんだろうけど、しつこいんだよ
いい加減カザミに「どうせゲームのミッションなんだから」「NPCでしょ」「イベントシーンでしょ」って言わせるのやめろ
ヒロトやメイみたいに、これが普通のミッションではないことに薄々気付きつつも惰性でここまで進めてしまった、というのが自然な振る舞いやろ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 12:37:24.92 ID:hbUxdwWQd.net
>>326
選択肢までスキップして、直前のとこだけログでみて適当に選んでそう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 12:41:50.67 ID:/y3tXxnaa.net
メイは一本道と言ってたので、さすがに気づいたっぽいな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 12:44:26.16 ID:G5WqVIQwa.net
レジスタンスが壊滅せずにやってこれたのって、ただ相手が本気で潰しに来てなかったってだけなんだよな
本気で潰すつもりならとっくに月を改造した大砲で終わってたんだから

結局カザミの失言が大した失言になってないのが面白い(褒めてはいない)

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 12:44:33.62 ID:P3sbR8eT0.net
>>329
照れ隠しやろ
住民に1番感情移入してんのはあいつだ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 12:47:32.52 ID:F7zGcDoO0.net
カザミは最初レジスタンスのことベラベラ喋るのは不自然に感じたけど
今までケモ連中に「只のNPCと」一番冷めてたっぽいあいつが
今では一番感情移入してるみたいな感じで
そいつらを苦しめてる張本人みたいなのがレジスタンスを「誰それ?」
みたいなことぬかしたからカチンときてまくしたてたってならまぁわからんでもない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 12:54:36.95 ID:gOFiUhuaa.net
なんでこいつ漁師って事無駄に隠したがるの
エイ戦見るにコンプ抱いてるようでも無さそうだし意外とネットリテラシーは理解してるのか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 13:09:14.86 ID:RA/+pAvBa.net
ごめんけど不自然過ぎて俺にはちょっと分かることは出来なかったなぁ
喋った後メイに一回制止されて「これってもしかして敵に村が襲われるフラグじゃねぇか!」みたいなことを言って騒いでる方が今まで観てたカザミっぽい
まぁ面白くもなんともないけど

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 13:15:17.98 ID:CUhdLh/W0.net
ゲームの様式美やお約束について一番うるさい事をしつこく描写してたカザミにやらせる役回りじゃなかった
足引っ張る事はカザミにやらせとけ感が強すぎる雑脚本

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 13:16:34.29 ID:m5b0cowk0.net
>>286
ヴァーチャルが異世界と繋がってリアル世界に干渉してくるといえばジーンダイバーだな
これには
・ヴァーチャル世界に獣人みたいな知的生命体が出現し、共闘することになる
・世界を管理する人工知能のような存在と戦う
・敵の介入によってヴァーチャル世界での負傷が現実に反映されるようになってリアルで死の危険が伴う
・敵のボスは月にいる
といった一致点がある
ケモナーの義務教育みたいなアニメだし「ダイバー」繋がりで制作者が意識していない筈がないんだ

>>309
メスケモショタというとても業の深い性癖だよ
明らかに薄い本を描かれることを意識してる
パルの尻尾の動きといいフレディのあざとい仕種といいスタッフの中にとんでもないその道のプロがいることは間違いない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 13:16:50.25 ID:BMwxIB/JM.net
薄々というかカザミ的に言うならお約束として最終的にはヒロト達でBUILD DiVERSではない自分達のフォースをちゃんと組むんだろうなってのは思ってたけど
やっぱりそうなるんだろうなって軌道エレベータを上がりながらのパル君の台詞で改めて感じた

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 13:18:20.69 ID:Q/m/fj/2d.net
敵の親玉っぽいからレジスタンスにていても情報的に今更ってのは
別に間違った認識じゃないからなあ
それで知らんかったとなるとマジで>>261ってことになるかもしれんが

カザミの「お前が送り込んでる一つ目と戦ってるヤツラだよ。
ガンプラこそ持ってねーけど、なかなか骨のある連中だ」は格好良かった

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 13:24:48.72 ID:hJTrfime0.net
着いてきたストラをジェド兄さんがめっちゃ凄い目で見てたけど
前回の祭で結構良い感じに説得できたと思ったのにまだワガママぬかしてきたんだからまぁ仕方ないかなって
でもジェド兄さんもフレディの方は許してしまってるわけだから落ち度がないわけでもないけどさ
ストラから見たらズルいってなるだろう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 13:28:58.64 ID:Q/m/fj/2d.net
>>339
ああいう素直な感情って普段激励や音頭取ってるカザミでもあんまり
言いたがらないから(メイは少し言いそうだけどw)
ストレートに言葉にできるパルって結構重要だよね
照れるカザミという珍しいものも見ることができたし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 13:33:57.97 ID:My1wJeCl0.net
お前は村を守ってくれとかぜーんぶ無駄になったもんな
なんで絆創膏にあんな行動させたんだか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 13:39:11.34 ID:CUhdLh/W0.net
ミッション開始までの猶予期間の話で「レジスタンスの全戦力を集結させてるから〜」って言ってたけど集結させる意味あった?
全部ビルダイ任せにしてたじゃん。歩兵部隊として付いて来るって訳でもなかったし
空からのビームで一掃する為に一か所に集めただけなんじゃないの感が凄い

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 13:50:32.19 ID:G5WqVIQwa.net
カザミのNPCうんぬんゲームうんぬんも、ストラの反抗期もいい加減繰り返しすぎてしつこいんだよな
ただただ不快にさせるだけでこれ以上何がしたいんだか分からない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 14:10:19.28 ID:vq+USBiAd.net
行動に理由づけがないんだよな
最終的にこうしたいから無理やりそうさせてる感

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 14:18:11.03 ID:fnY+btsXa.net
>>345
いや別にしつこくはないな
むしろどんどんやってほしい

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 14:20:31.23 ID:fnY+btsXa.net
フレディが地球のことエルドラって呼んでたけど敵の1つ目の名前ってエルドラリブートとかそんな名前だったよね
エルダイバーとも似てるよね
てか地球緑色だったよね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 14:26:02.42 ID:nnMVoJGB0.net
エルドラ...ハゲ...うっ頭が

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 14:36:56.53 ID:W05Y+CzGr.net
彼方のエルドラ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 14:47:14.36 ID:J+Ehx00Q0.net
>>348
お前は知りすぎた
消されるぞ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 14:52:28.54 ID:RojYGDJLp.net
メイは私の母(たる地球)になってくれたかもしれない女性だ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 14:55:54.75 ID:W+/zoyHW0.net
ストラはあのバリアみたいなのがある街に来てしまって次回そこが狙われる(ジェド兄さんが子供を庇う演出あり)
脚本家がそんなに死にたけりゃ死なせてやるよ!みたいなの感じる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 15:23:24.49 ID:RJPrrRLva.net
>>338
>その道のプロ
細田が紛れ込んでる?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 16:04:49.80 ID:Ok832qJ80.net
こんなに石田ハゲ側を応援したくなるとは思わなかった。ケモナーはよ殲滅されて

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 16:19:19.78 ID:fnY+btsXa.net
あいつらって実は別のオンゲーのキャラなんじゃね?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 17:04:09.21 ID:BomEHfPQd.net
ケモたち消し炭にしてほしいけどおそらく誰も死なない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 17:32:18.42 ID:4hOWZOQ50.net
ストラは前回で兄さんに残された人らの事を託されてるんだからそれで納得してほしかったんだがなあ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 17:36:26.86 ID:536Tbf950.net
関係ないけどフレディって書かれる度にエルム街が浮かぶ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 17:46:04.93 ID:fnY+btsXa.net
>>358
あいつの本音は守りたいとかどうでもいいからな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 17:58:32.82 ID:hJTrfime0.net
ストラも村で大人しくしておいて数少ない若い男の生き残りとなればハーレムも夢ではないというのにな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 18:07:19.60 ID:G5WqVIQwa.net
>>360
守りたいも少しはあるだろうけど、戦いで活躍したいという風にしか見えないからな
カザミの「ヒーローになりたい、目立ちたい」と根本的には同じ欲求

で、そういうダブりキャラを用意しておきながらストーリー上で全く絡ませもしないんだよな
どうせこのあとケモたちに被害が出て、それを見てストラが何か決意したりするんだろうけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 18:18:04.01 ID:CUhdLh/W0.net
目の前でレジスタンスが死ぬ様を見せられるためについて行ったんだろうから死にはしないだろ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 19:00:31.63 ID:gpzvo5eV0.net
いやもうガンダムもガンプラも関係なくなっちゃったよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 19:40:07.05 ID:q6SGSRi70.net
なんか重い雰囲気のまま淡々と話が進んでもう次週は12話目なのか、明るいキャラは一応いるのにずっと暗い雰囲気が漂ってるのは何故だろう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 19:41:23.70 ID:Ok832qJ80.net
やっぱケモがダメなんだ。これがもしエルフだったら全力でその世界守護らねばって思うさ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 19:52:13.69 ID:R023YL11a.net
よし、オーラロードを開いてバイストンウェルという異世界に行く話にしよう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 19:52:39.59 ID:GRgwaHxF0.net
>>348
EL-DIVER
ELDORA
ELが電子の略だとしてドラってなんだ?
DORAでググると女性名・列車砲・強制収容所とか出るけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 19:58:46.46 ID:IIk8BsAa0.net
>>368
ドラゴンで星が竜になったりとか
ヴァルキランダーを神様として祭ったりしてたし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:02:59.43 ID:iwS6ya6j0.net
3日間で準備してる場面端折るのかよwガンプラ要素どんどん消してくな、そしてノープランのカザミ

けもフレは猫ベースなら愛された

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:08:52.33 ID:3U/KDWaS0.net
エルドラドとかけてるのかもしれない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:09:55.39 ID:GRgwaHxF0.net
>>369
神・・・ドラゴン・・・スペリオルカイザー再びか!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:10:09.66 ID:NUtXBvRQ0.net
>>316
2周遅れで放送してるだろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:11:34.51 ID:IIk8BsAa0.net
エルドランで勇者が出てきたりとか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:14:53.84 ID:A72yo4gH0.net
>>368
          ____
.         /´ /⌒ヽ ⌒ヽ`\
       /   , -|  >|< |−、 ヽ
      / /   `ー ●ー ′  ヽ ヽ
     l /  .二    |    二  ヽ l
 /⌒ヽ| l l  ─   |   ─  | | |
 〉、__ノl |  \      |       ノ   l
 |   ヽヽ   ヽ、   |     /   /`ヽ
 ヽ   ヽ       ̄ ̄ ̄ ̄   /   l
  ヽ    \ _______ /⌒ヽ  ノ
.    〉    `ー──◯──‐ヽ_ノイ
   l    /         \    |

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:17:35.38 ID:GRgwaHxF0.net
>>375
縮退炉搭載で地球破壊爆弾持ちのヤベーやつ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:20:11.91 ID:Q/m/fj/2d.net
基本全裸という特大要素がありながら
何故か取り沙汰されるハゲ要素

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:32:05.17 ID:3c8skjSv0.net
>>327
自分はまだパルくんのリアルが女の子である可能性を諦めていない。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:40:42.13 ID:b43lzf+hd.net
シャフリの妹やろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:41:52.58 ID:J+Ehx00Q0.net
シャブリの弟だよ
今の御時世、実は女の子でしたなんて流行らん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:45:46.42 ID:q6SGSRi70.net
>>378
あんな可愛い子が女の子な訳が無い云々

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:56:05.31 ID:BUKh1B1Hd.net
きっとスラッとしたイケメンだよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:57:41.44 ID:IIk8BsAa0.net
実はシャフリのペットの犬で一番マジなケモノだったパルくん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:58:47.02 ID:7ZLxu0O10.net
>>377
アスランが偉大すぎたんや
いい意味でも悪い意味でも

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 21:07:21.40 ID:J+Ehx00Q0.net
>>368
エルドラド
理想郷だろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 21:11:06.71 ID:52011K3m0.net
女キャラだらけのカットにいたり時折仕草が女だったりするのに男ってのも逆に狙いすぎ感あるんだよなぁ…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 21:38:42.13 ID:aw7W5ADX0.net
昨日の回以前からカザミが漁師だって分かってた人ここにいたけど、それってなんでなんだろ
昨日の回で親父も漁に出るとき云々って言ってたのでほんとに漁師じゃんって確信できたけど、以前にリアルのこと話したことあるっけ?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 21:39:35.86 ID:R023YL11a.net
今時、「ボクっ娘」なんて需要あんのかよ

ハイ、私ですね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 21:39:58.29 ID:m5b0cowk0.net
>>387
「海の男をなめんなよ」ってうっかり言ってツッコまれてたぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 21:43:46.69 ID:BUKh1B1Hd.net
大漁旗をもってたりもしたしな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 21:44:02.51 ID:aw7W5ADX0.net
>>389
あー聞いたような気がする
さんくす

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 22:09:42.66 ID:Q/m/fj/2d.net
エイの捌き方堪能だったり

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 22:12:53.88 ID:q6SGSRi70.net
カザミもすっかり落ち着いてあまりウザくなくなったせいかキャラが薄くなったような気が・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 22:18:38.26 ID:iwS6ya6j0.net
カザミ成長したように見えて自分が得意な事(魚、祭)が続いただけだからね
今回3日間あったのに宇宙用になんの準備してなかった模様

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 22:27:33.25 ID:536Tbf950.net
準備してなかったのはメイも同じだから……
ヴォドムは特別装備追加必要ではないけども

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 22:38:02.50 ID:aw7W5ADX0.net
敵が多すぎるやべぇ⇒主人公たちと戦った以前の敵やらライバルやらが助けに来てくれるぜ!
的な展開になるかと思ったけど、よくよく考えたら助けに来てくれるような人って一人もいないよな…
ケモノたちは戦力にならんだろうし、このまま4人で頑張って解決して終わりか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 22:39:13.45 ID:My1wJeCl0.net
メイは今回歩兵戦を読んで拳銃と手榴弾?用意してたろ
なんだこのゲーム……

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 22:40:07.17 ID:q6SGSRi70.net
なんかケモノ達全滅で後味悪い終わりとかないよな?、流石にそろそろ明るい展開に持っていって欲しい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 22:42:34.73 ID:536Tbf950.net
>>396
水泳チーム駆けつけて宇宙で泳ぐアッガイやゾックを見れる可能性

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 22:44:37.92 ID:WO4UsdICa.net
ストラが付いて行ったのはトラウマ植え付ける為なんだろうな...
レジスタンスみんな死んで一人だけ生き残ってうわあああってなる役

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 22:47:15.30 ID:CUhdLh/W0.net
>>397
MSのまま対峙してもよかった気がするぞあのシーン

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 23:04:00.79 ID:3EztnEjha.net
ガンプラよりハゲの方が長く映ってたよな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 23:17:41.15 ID:GRgwaHxF0.net
>>400
わざわざ村から出したって事は村も壊滅しそうだな
ダイバーズも00の1stシーズンなぞって壊滅

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 23:25:33.82 ID:BUKh1B1Hd.net
>>403
カザミにそっくりなカザミ(弟)の参戦か

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 23:40:28.68 ID:RFACKCxS0.net
・・・ふぅ。
https://i.imgur.com/Yuv9f9r.jpg
https://twitter.com/nahoyan/status/1205418075018805248
(deleted an unsolicited ad)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 23:54:26.62 ID:GRgwaHxF0.net
>>404
これネトゲだから死なないんだよなぁ…

アバター一緒で中の人が違うとかはありそう
そうするとカザミさんの心はへし折れたままになるが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 23:55:18.45 ID:NQ2NmKQR0.net
SFとして楽しんでる。ガンプラ要素いらなくない?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 23:57:44.23 ID:J2HrY5vIM.net
エレベータ上がった先に用意されてたサブフライトシステムのデザインがシンプルすぎてショボく感じた
カザミ君、運営にクレーム入れといて

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 00:15:16.13 ID:RFYpmhKr0.net
今回ガンプラとネトゲ要素はただの舞台設定って感じだもんな
割り切って見てるよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 00:23:46.63 ID:x7Hg1NxO0.net
>>408
あんなMAがAGEにいたな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 00:42:20.05 ID:HakZ3oR40.net
>>407
Gガンが出てからガンダムである必要性とかガンプラの必要性とか考えない事にした
続編ものゆえ致し方なし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 01:02:09.54 ID:iqbhroi60.net
宇宙戦の練習でやったであろうミッションがよく見たらヤバいw
50人参加できるメガミッションの難易度ハードをたった4人で評価SSS+でクリアしてるw
カザミ撃墜数65w

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 01:05:43.32 ID:+GEfr2ec0.net
あのフレディたちの世界は、まるごとエルダイバー達の世界なんだろうか
それはさておき、せっかくの「ビルド」ダイバーズなんだから、もうちょっと「ビルド」の部分を描写して欲しいんだが

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 01:41:24.16 ID:3YCwXW3Z0.net
カザミが65機撃墜でパルが64機ってもう制作側はパワーバランスをどうしたいんだ..

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 02:00:55.95 ID:pkU2vb300.net
ハードとはいえ数からいってオッゴが相手だったりとか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 02:12:25.96 ID:d5+ge/mSd.net
アヴァランチレックスバスターは今回慣らし運転も兼ねてたからね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/14(土) 05:35:46 ID:VWqyLcgR0.net
そのイベントクリアで必殺技習得してきたんじゃね
絶望的な状況に見えせておいて、来週はアバンでカザミがアクシズ落としの必殺技使って楽勝とか
今のガンダム作ってる連中ならやってもおかしくない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 06:30:44.63 ID:lcdAK7Iya.net
>>411
まだGガン云々いってる化石いるのか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/14(土) 06:34:00 ID:VWqyLcgR0.net
そもそも一度異物が混入したからと言って「じゃあ今後も異物混入させまくってもいいよね」とはならん
結局、福井やらオリジンやらに縋ってでも宇宙世紀からネタを引っ張ろうとしてるのが答えよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 06:48:44.89 ID:0p//GMA70.net
今宇宙世紀の年表どうなってんだ
密度やべー事になってそう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 07:04:57.93 ID:cAwUfqx30.net
>>420
そっちは意外とそうでもないが、MS開発史がやばくなってる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 08:45:41.12 ID:mYgRlUUm0.net
>>419
異物担当はSDでいいよなってのが結論
アナザーでやろうとしても中途半端にしかならん
SDならこんぐらい思い切ったノリに振り切れるが
https://i.imgur.com/8VacNnj.mp4

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 08:48:41.75 ID:IUx93WO/0.net
戦争ガンダムと比べるのはどうかと思うが
少なくともこれガンプラアニメかつネトゲアニメじゃなかったっけ
SFとして見るべきなのか分からんけど基本要素を疎かにしてる感がすごい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 08:57:54.87 ID:3LK+FuyKd.net
>>408
「モデリング手を抜きすぎだろ!」

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 09:26:56.17 ID:WIxKYBhW0.net
アースアーマーが普通についてきてるの見るとSFSいらなかったよな
燃料不足で困るゲームでもないだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 09:47:32.42 ID:2HJN5EaDa.net
隙あらばそういう方向に持っていこうとするな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 09:51:45.26 ID:NbWUeLoN0.net
BFT後半だと粒子不足とか粒子生成とかイミフな事やっていたな
ダイバーズでは一応燃料の残量とかの設定はありそうシャフリの時そんな感じの事言ってなかったっけ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 09:55:42.76 ID:PmLJkgW6d.net
状況に応じて必要な機体を用意するという意味では一番ガンプラしてるな
特定のもんより色んな機体作れた方が技術あるな、と感じるし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 09:56:41.89 ID:6jP9c3OW0.net
ヴィートルーといいジュピターヴといいオシャレな読ませ方するなぁ
次はセガサターンガンダムかムーンガンダムか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 10:00:12.48 ID:NbWUeLoN0.net
製作時には制御できずに封印したプルートノイン

>>429
ムーンは他所で一応展開中のと被るのと惑星じゃないから出ない気が
出るとするならどのナンバーになるかは興味あるが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 10:08:48.46 ID:3njSokB60.net
サタナクス
ウラヌセブン
ネプテイト
みたいな感じになるんか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 10:12:50.47 ID:mYgRlUUm0.net
>>423
つっても戦争ガンダムのノリを引きずりすぎなんだよなぁ
メインはHG、ロボットにAIを搭載したり喋らせることはしない

ゲーム題材なんだから、SDガンダムを主役にしたり
ロボットに自我を持たせて喋らせたっていいのに

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 10:25:12.44 ID:RrbZoYWW0.net
ストーリー自体は嫌いじゃ無いんだけど、なんでこれをガンプラアニメでやった

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 10:47:50.16 ID:BoYJGaNl0.net
毎日ビルドシーンがうんたら言ってる奴しつこいよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 10:47:54.54 ID:6jP9c3OW0.net
>>430
衛星でエクストラナンバーのムーンとか良さげと思ったけどまぁ基本形態のアースリィ専用追加装備がムーンみたいなほうが仮面ライダーっぽい強化系統な感じでありそうよね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 11:09:23.80 ID:3YCwXW3Z0.net
じゃあタイトルからビルド外せよw
いっそガンダムもはずしてダイバーズにしてほしいけどな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 11:11:48.05 ID:Q8StrqJ00.net
ヴァルキランダーの目の表情出すのいい
SDならではの利点

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 11:15:41.64 ID:NbWUeLoN0.net
次のは料理アニメみたいな展開でやって見たら面白いのに

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 11:20:14.46 ID:tOmTFvJeM.net
>>436
お台場要素も無いのにか?
そもそも順番とコアチェンジシステム的にAGEモチーフなんだから
ガンダムビルドアゲで

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 11:28:21.94 ID:3njSokB60.net
創られた世界にダイブするからビルドダイバーズなんでしょっていうのは今更か

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 11:40:04.81 ID:roKTSsEdd.net
>>434
せめてどんな改造してるかもきちんと見せてくれたらいいのにな
なんかしてるっぽいだけのふわっとしたシーンに何をそんなに騒いでるのか

>>435
MAにしてヒナタちゃんに乗って貰おう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 12:07:58.67 ID:5QFIltJm0.net
お台場はあくまでダブルオーダイバーとかけた駄洒落ネタでしょ……

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 12:59:02.50 ID:XXFq1Ob10.net
今作のビルド要素はチームビルディング

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 13:11:20.90 ID:VWqyLcgR0.net
なおチームの絆は育まない模様
キャラ担当回に前後編の2話も尺割いておきながらキャラの過去や内面を掘り下げるでもなく主人公との交流がある訳でもなく
じゃあ何に尺使ってたんだよと言われると何も言葉が出て来ない位何もなかった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 13:13:03.96 ID:QeSpnIxb0.net
>>354
ショタコン寄りで同人界隈から距離を置いている細田よりずっと露骨にケモナー(ケモホモ除く)特有の記号やモチーフがどっさりと使われてる
ジーンダイバーとクロノアとCC2の混淆物をそれ自体ではストーリーとして成立しえないからガンプラバトルを繋ぎに使って口実を合わせたと解釈した方がいい位
よくこんなんほった企画が通ったもんだと感心する

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 13:20:55.24 ID:BoYJGaNl0.net
アニメ作品のスレって気持ち悪い批評家ばっかりだね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 13:38:05.05 ID:YoXRxrY00.net
.>>441
MAに乗るんだったら、アーマーを運んでいるアレの豪華版を出して、これまでのアーマーを全部載せてほしい。
そんでヒロトが指定せずともバッチリなタイミングでアーマーやら武器やらを次々射出して貰うの。

ハゲの悪意のない感じも強烈だったけど、今回はジェドさんに黒いオーラを感じた。ストラの擁護をする気はない。
実はスパイで、敵側にレジスタンスやビルドダイバーズの動向をリークしてたりしてないよね?
根っこは善人で、レジスタンスを生贄に村の人達の助命を願ったとかなら、多少の救いはあるかもだけど。
ビルドシリーズでマジの戦争ものかあ...。そう観るとカザミがただの凡人にしか見えない。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 13:53:42.89 ID:ofwyFUkH0.net
自動でパーツ作るやつがある世界観だからなあ
一見オリ機と見えるやつでもカザミなんて百パーそれでランナー出して素組しただけだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 13:55:49.09 ID:NbWUeLoN0.net
あのリアルでパーツ作ってくれる機械なんでも出力するわけじゃないぞ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:00:34.75 ID:aewPSTRD0.net
ビルドじゃなくてヒロトダイバーズでよかったな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:08:32.64 ID:PNYkZEbb0.net
>>448
あれはゲーム内で手にいれたランナーを現実でも貰えるだけの機械だと何度言えば

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:21:21.31 ID:37iNIbPwd.net
>>451
既存のキットのパーツ注文はすぐに対応してくれそうではあるな
もしそうなら非常に便利だ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:22:45.95 ID:Ma/qlrmW0.net
ジャスティスナイトのHGサイズの顔に縦3本スリットとかカザミに彫れるのか疑問
漁師の子だから仕上げが雑なだけで手先は器用なのかミッション報酬パーツで顔のカスタマイズパーツなんかもあるのか
ツルっとした顔にマーカーでチョンチョンって書いてあるくらいでもシステムがいい感じに補整してくれるのか

書いてて思い出したけどインジャベースなんだし改造に使わなかったリフター宇宙に持ってくればよかったのに

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:27:44.33 ID:NbWUeLoN0.net
改パをミッション報酬でゲットも考えにくいかなカザミの場合
今まで(エルドラドートレスより前)のキルマーク0だったし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:29:10.87 ID:VWqyLcgR0.net
スジ彫りなんてシャーペンで下書きしてけがき針で軽くこするだけなんだから誰でも出来るというか出来る出来ないを論じるのがバカらしいレベルなのでは
あれがまともに出来ないって常に指が震えてるアル中位だろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:34:54.84 ID:mGUglSQAM.net
対NPCも合わせてキル0ってやべーよな?
ユッキーですら初戦闘で普通に撃破してるのに

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 15:09:31.51 ID:rjWS0ylJM.net
AGEビルダーみたいな万能工作機があるんだからデザインさえ出来ればパーツは作ってくれるんじゃない?
素人がCAD弄れんのか知らんが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 15:13:22.23 ID:NbWUeLoN0.net
>>457
ガンダムベースみたいなところで扱ってるのはミッション報酬だけな
3Dプリンターで自作は出来ると思うが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 15:23:22.76 ID:kgdG9JR6M.net
>>456
初めて数カ月で第二次有志連合軍に対して戦うバケモノと比較してもな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 15:52:19.77 ID:37iNIbPwd.net
3Dプリンターで変形合体するビックボルフォッグだか自作してる人いたなぁ

年賀状素材集みたいに、いろんなパーツのデータを有料販売してる人とかいそう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 15:54:29.76 ID:XbT0lPata.net
なんというか、そんな要素は必要ない!っていう擁護しかでてこないアニメだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 16:38:06.47 ID:tbk7Gg2c0.net
それ擁護じゃなくて叩きじゃないのか?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 16:39:22.07 ID:VGXGWSWqa.net
>>441
たしかにこの作品に必要ではないかもしれない
でも机に向かって工作してるシーンは俺ガンプラへの愛着を端的に感じられる良いシーンだと思うがなあ
詳しい説明をしてくれればなお良いけどね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 16:58:25.72 ID:3YCwXW3Z0.net
尺は決まっているのだから切り捨てなければいけないところがあるのはわかるがそれでその空いた尺でなにかしたか?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:01:46.22 ID:BZ+OZqXOa.net
>>463
別にそんなん無くても持ち込まれた作品そのものから拘りを感じれば十分だろ
まあニッパーでパチパチやってる地味なシーンなんぞで喜んでくれるのなら作画節約になるからスタッフも喜ぶだろうけど
俺はいらないぞ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:13:00.36 ID:l99/PfL10.net
1話分の尺を丸々使って黙々とガンプラを作り続ける回があったら斬新だな
たまに喋っても「あ、ニッパー取って」とかそんなセリフしかないやつ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:25:19.57 ID:YIe41V8ga.net
レイジとアイラのやつとかダイバーズで言うならサラとナナミがおっぱいさんとメガネさんに怒られてたやつとかああいう初心者が頑張ってるシーン好きだよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:27:21.64 ID:pkU2vb300.net
シリーズのどこかで入れる程度で毎回やるようなもんじゃないって事よね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:31:54.41 ID:37iNIbPwd.net
映像特典で、それぞれのガンプラづくり風景五分ずつとか……
やたら楽しそうにしてるパル、失敗するたびに悲鳴あげつつ合間にブンドドするカザミ、黙々とつくるヒロト、コーイチをこきつかうメイ、みたいな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:34:20.25 ID:EyWnQggx0.net
ハンドメイドメイって既出かこれ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:41:02.92 ID:4//X+UKNM.net
1シーンがどの場面ものんびりしてるから尺を空けようと思えばいくらでも空けられそうだし
組立シーンもガンプラなんだったら入れりゃ良いじゃんと思うが
ただ人間的に面白かないキャラが一心不乱にオタク趣味に没頭してるシーンだけしっかり描写したら気持ち悪くなりそう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:43:29.86 ID:VWqyLcgR0.net
文科系の部活動の漫画のアニメ化とかもあるし、リアルで地味な作業だからと言ってアニメにして面白くならないって事はならんだろ
何事も見せ方と演出家の切り口次第

この作品の演出に面白くできると思ってるの?って意味での「製作シーンなんて入れてもつまらない」なら何の反論も出来ないけど
ただ盛り上がらないにしてもつまらないなりに、塩が足りないとかニンジンいらないとか鍋は寝かせた方はいいとか鍋を焦がしたとかよりは意味のある描写にはなったと思う

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 17:50:05.74 ID:YtaMxK6H0.net
リアルでの仲良し描写するならいいシーン作れると思うけどこの人達仲良しじゃないからな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:24:21.66 ID:NbWUeLoN0.net
仲良し以前に全くの赤の他人だし
ネトゲ系の定番かもしれないが実はご近所の可能性はあるが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:32:46.27 ID:opMw5GMU0.net
カザミとメイのやり取りとか好きだし、パルは打ち解けてる感あるけどな
ヒロトもコミュ症変わらんけど打ち解けては来ているし、チームになって来てはいる
友情!とか親友!とかなるかどうかは難しい所だが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:32:47.14 ID:6NQNeY3Ua.net
ガンプラ弄るシーンは戦闘でのギミックに直結してるんだから、むしろ面白くしやすい方だろ
それこそコアガンダムなんてめちゃくちゃおいしい素材だと思うんだが……?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:42:15.03 ID:VWqyLcgR0.net
>>475
覚醒回で「お前が俺の事信用してないのは分かってる」とか言わせておいて何故か仲良くなってるから違和感MAX
描写が真逆だったのに「形式上のイベントやったから仲よくなったって事でいいよね」っていうやっつけ仕事の雑さを感じる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:51:17.54 ID:w4VbeyhmM.net
>>476
強化(アーマー)を悩んでるヒロトに対してリアル世界でヒナタの全然関係ない一言からアイデア浮かんで…
って王道とか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:53:56.91 ID:KJs28XMd0.net
実作業映さなくても、考え事をしながら新しい装備を作ってるとか入れられるよね
それこそ意味あるのかよく分からない親父がスランプで〜のくだり削れば余裕で入る

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 18:54:39.74 ID:5Fnl4VBU0.net
リライズに関しては、個人的にはリアルパートないほうが面白く感じてるわ
最新話見て、そう思った
メインの4人がリアルで知り合いでないせいだろうけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:00:06.92 ID:BZ+OZqXOa.net
まあトライファイターズとかオリガンガチ勢でありながら製作現場でドラマも多かったけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:03:32.81 ID:IUx93WO/0.net
ポリキャップ描写とかガンプラでしかできない演出してくれたらいいんだけどな
合わせ目の話とか少し出たけどそれだけだし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:05:56.53 ID:h2OGIj2vd.net
「信用してないのは分かってるけど」てそれでもなんとか
信用してもらってヤバい時は助けてもらって
頑張り見せて辛うじてヒロトのフォローも出来て、
ていう流れだと思うんだけどこの人何を見てたの?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:21:26.89 ID:Yj4P1hZvr.net
ビルドシーンじゃレナート兄弟の弟がガウンでワイン片手にだらけきってる横でせこせこヤスリがけしてる兄のシーン好きだった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:24:04.49 ID:37iNIbPwd.net
>>484
あいつらほんと美味しいキャラだったよな
チャンプチームのリアルとかうつったら、なんかかっこいいこと言いながらヤスリガケとかになりそう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:31:37.93 ID:6NQNeY3Ua.net
>>483
ちょっと何言ってるか分かんないんで日本語で頼む

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:33:20.96 ID:6jP9c3OW0.net
レナート兄弟はバトローグのほうでも楽しそうだったしシチュエーション好きロールプレイング好きの彼らこそGBNが合ってるような
ロータスチャレンジみたいな感じでミリタリー系チャレンジ喜んで開催してそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:39:04.92 ID:vYmacJu7a.net
批判意見にその要素は必要ない!っていう意見しかでてこないアニメだよね

つか、水で割ったカルピスを更に水で割ったレベルの作品だしいくらでもビルド描写入れられるでしょ
まぁ面白く描写出来るとは思えないけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:43:47.26 ID:37iNIbPwd.net
>>483
信用してないのはわかってる、それでもここは任せてくれ!ヒロト(ヒロトとしてはカザミ一人では無理だと思ってる)に別行動促して、で、結果としてヒロトがいない間のフォローをなんとか果たすことで信用を得たって話じゃないの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 19:50:25.13 ID:h2OGIj2vd.net
>>486
別に難しいこと言ってるつもりはねーけど
信用されてないの分かっててそれでも頼みこんで副官助けに行ってもらう
→後方の守りは奮闘するも結局撃破されかける
→急いで戻ってきたヒロトに助けられる
ヒロトが後ろから狙われてる所をドートレスに突っ込んで行って初撃破
で交流は描けてたでしょて話

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 20:04:34.64 ID:6NQNeY3Ua.net
>>490
難しいことは言ってないけどお前が文章をまとめる力がないことは分かった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 20:08:42.77 ID:h2OGIj2vd.net
>>489
まあ後方任せた時点じゃ完全な信頼は得てなかったかもしれんけど
それでも結果守り通したし互いの距離が縮まったのは間違いないと思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 20:58:15.00 ID:VWqyLcgR0.net
>>482
この作品攻撃が通って確一か通らず効かないかの二択の「レベルを上げて物理で殴れ」路線だからな
ギミックでの攻略とか技術による搦め手は期待できない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 21:22:58.71 ID:37iNIbPwd.net
いちおう、エイヒレはダメージ与えておいたから水圧で壊れたってのはあったな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 21:24:12.67 ID:BUKTC6I4M.net
大味な戦闘は大張がいる限り変わらん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 21:26:37.49 ID:37iNIbPwd.net
最終的にギャザウェイビームで月面ドカンよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 21:27:13.10 ID:VWqyLcgR0.net
>>494
あれ、銛を打った場所(胴)と異常が出た場所(首元)が別なんだぜ
普通に汎用機対水中専用機の耐圧勝負で負けただけっていうね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 21:38:47.99 ID:37iNIbPwd.net
凹んだんじゃなくてなんか吹き出す感じだった(気がする。違ってたらすまん)から、傷口から水入って間接がふっとんだんじゃね?
わざわざダメージ状況の話してたし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-lxIg):2019/12/14(土) 22:07:23 ID:h2OGIj2vd.net
ヒットシーン外でも結構銛撃ったりビット射出したりしてたから
その分かメイが援護に入った時のやつじゃね
あの人の弟だしガチで性能で競り勝った可能性も否定できんが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06c9-KAPS):2019/12/14(土) 23:03:58 ID:LSw86EDL0.net
ガンプラ作成シーン要らねって言ってる奴はHobby JAPANの作例紹介とか新キットレビューとか読んでワクワクしたこと無いの?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef32-8F/z):2019/12/14(土) 23:04:39 ID:3YCwXW3Z0.net
銛ダメージのおかげで水圧勝負勝てたってんならもうちょっとわかりやすく表現してほしいわ
読みとけないこちらが悪いってか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cf-kui+):2019/12/14(土) 23:07:33 ID:91TU4OGg0.net
その前にカザミのジャスティスの謎頑強さ出してた時点でノリで決めてるとしか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-6I5x):2019/12/14(土) 23:09:25 ID:QAvVDeal0.net
このゲームにおける肉体的ダメージって一体
リアルでもケガしちゃうゲームとかPTAが黙っちゃいねーぞ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cf-kui+):2019/12/14(土) 23:11:50 ID:91TU4OGg0.net
アシムレイトなんでしょ というか無印の時点でプラモが野球して撃った弾が場外の空き缶粉砕してたような
ガンプラバトルは危険すぎる 

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-AGMK):2019/12/14(土) 23:12:52 ID:37iNIbPwd.net
>>500
これいったらおわりなのはそうなんだけど、作例とかは技術紹介みたいなら雑誌見るしなぁ
そういうシーンはあれば嬉しいけどなくても別に……って感じ

作成シーンよりも、ガンプラやるなら手持ち武器くらいなら既存のでいいので毎度なんかもってくればいいのにと思う
ギャグにもシリアスにもネタ作りやすそうだし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06c9-KAPS):2019/12/14(土) 23:13:23 ID:LSw86EDL0.net
>>504
ホビーが命懸けなのはホビーアニメのお約束だし……

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-AGMK):2019/12/14(土) 23:14:33 ID:37iNIbPwd.net
ビーダマンでは人を討って追放されたりしてたかな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/14(土) 23:14:40 ID:VWqyLcgR0.net
ファイターズは実際にガンプラ動いてるから設定が違う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-KAPS):2019/12/14(土) 23:17:11 ID:AgWUDnc5d.net
ダンボール戦機なんかは設定として危険が無いようにダンボールの中でバトルするようになったってことだけど、作中ではむしろダンボールの外でのバトルの方が多かったりするしなぁ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-AGMK):2019/12/14(土) 23:21:08 ID:37iNIbPwd.net
要人狙撃に使われたヤツをそのまま対戦に使ってたやついた気がするな、ダンボール

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cf-kui+):2019/12/14(土) 23:21:36 ID:91TU4OGg0.net
>>508
ケモ住人視点だと巨大ガンプラが地形破壊しまくって迷惑すぎるなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e4d-HVu8):2019/12/14(土) 23:32:32 ID:l99/PfL10.net
>>501
いや、あれは分かるだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-lxIg):2019/12/14(土) 23:40:47 ID:h2OGIj2vd.net
>>500
ワクワクするからこそさらっとしたシーンだけ描いて
イキってんのが分からないって言ってるんだが

>>504
あれはちょっと会場の安全確保に問題あったよね
普通に人に当たったら死ぬ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 00:16:23.47 ID:Q4yHJ4w70.net
>>509
名前のインパクトがいかに重要かってことなんだよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 00:44:53.90 ID:Q3g0EEkx0.net
同じくレベルファイブ繋がりでイナズマイレブンもタイトル通りなのは初代だけだしな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 01:04:58.95 ID:COSupIJX0.net
聖闘士星矢も星矢関係ないシリーズなんてナンボでもあるしな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 01:07:25.43 ID:7wEirtYI0.net
だからなにって感じなんだけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef85-9jdg):2019/12/15(日) 04:25:52 ID:lcKVPFYH0.net
月だと思ったら違ってたって言ってたけど リアルガンダムならそのパターンもありだけど
ネトゲならダンジョン入る前にここはどういうところか名称ぐらい出るし間違えるなんてありえないんだけどな・・・

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e12-HtJF):2019/12/15(日) 04:28:27 ID:6X+Y9wP00.net
GBNの正規エリアならそうだろうね
今いる場所は非正規か異世界っぽいし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 05:07:28.70 ID:IU3zeMjs0.net
まぁでもボス攻略戦は初だとこんな感じでしょ
外部情報無ければ情報は攻略した人の手によって公開される

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 05:23:53.85 ID:vq8PO/iEd.net
いままで地名でるシーンってあったっけ?
というかネトゲでもマップは見ても地名なんていちいち気にしないきがする

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 05:27:46.78 ID:STyA09rQ0.net
起動エレベーターもどきから月の偽物への移動手段が簡易ブースター数個だけってのは何の冗談だったんだろう
レジスタンスが緊急で用意した移動手段ならともかく正規の移動手段なんでしょ
敵の規模に対してあまりにもショボすぎる。物量考えたら渋滞起こすどころの騒ぎじゃない。しかもMSじゃないと使えないみたいだし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-uBVC):2019/12/15(日) 05:43:27 ID:Q4yHJ4w70.net
>>522
それだけ近いんだろ
月じゃないから
月は直径で地球の1/4だからな
思っている以上に巨大な天体
そんな砲台あったら地球貫通するわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-lxIg):2019/12/15(日) 06:29:27 ID:/021Lj0bd.net
正規エリアならメニュー開けば
サーバー名くらいは表示されたかもしれんね
こっちの世界だとエルドラという名前が出たのも初だったけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/15(日) 06:44:19 ID:STyA09rQ0.net
この作品だと「水中マップ」とか「宇宙マップ」って死ぬほどざっくりした言い方しかしてないけど、実際は同じ系統のマップでも場所が違えば遮蔽物や安地が変わるから地名はかなり重要だよね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bf-bQZ2):2019/12/15(日) 09:27:16 ID:U5oZ0vYA0.net
広すぎて地名つけるにしても運営の手が回ってないっていう設定なんでしょ(適当

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-UJQm):2019/12/15(日) 09:45:15 ID:kvJTk8O9a.net
ヒロトの「景色を探してる」に関連してるし、ロケーションの話ってけっこう重要だよね
それが村の防衛戦以降からあんまり出てこなくなったのは、
ヒロトが今のチームに段々と愛着が湧き始めたってことなんだろうと

まあ視聴者的にもよくわからんフワッとした状態でイブ探し続けられても困るからいいんだけどさ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-xMkG):2019/12/15(日) 11:03:54 ID:9OyYsbmIa.net
視聴者が想像で補ってあげなきゃ擁護できないってなかなかに酷い状況だな
下手くそがノリと勢いだけでやると紅雨失敗をするっていう教訓に使えるけど
ゼルトザームのビームなんかまさにって感じ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:19:46.86 ID:dIxmNY5S0.net
本筋が面白けりゃ多少の粗は気にならないんだがねぇ……

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:31:53.10 ID:aF5sgX2J0.net
軌道エレベーターって意味あった?エレベーターの上に全裸配置するならわかるけど何にも無しじゃん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:33:38.39 ID:ZfWz/VpAM.net
でもまだトライよりマシだからセーフ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:38:31.92 ID:Q4yHJ4w70.net
>>531
いやもうAGEラインに突入してるぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:41:01.81 ID:Q4yHJ4w70.net
>>527
全裸ハゲ倒したあと、カザミたちとケモナーたちに囲まれて
ヒロト「これが俺の探していた景色だったんだねイヴ!」
空で笑うイヴ

〜ガンダムビルドダイバーズRe:RISE完〜

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:41:06.19 ID:2ZUgtejYM.net
AGEは再評価されたから…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 11:45:23.19 ID:vZtHNaGP0.net
宇宙ステーションで全裸待機とか嫌なシチュエーションだw
子供心にサンダーバード5号の乗組員にはなりたく無いと思ったもの
あの隊員も誰もこないから全裸になってるに違いない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM73-8yS2):2019/12/15(日) 12:31:01 ID:Qn/swh7lM.net
このミステリーミッション風味、俺は面白いと思うけど。
音楽も入れ方もなかなかいいわ、

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-Dqmw):2019/12/15(日) 12:33:08 ID:Hexni8sVa.net
あー音楽は確かに割と好きかも

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-AGMK):2019/12/15(日) 12:48:09 ID:vq8PO/iEd.net
鬼仮面のBGM好き

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 13:32:20.13 ID:eUh3hX3ep.net
全裸ハゲってハゲ要素はアスラン声だけど全裸要素は機体がフルフロンタル関係なんだろうか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 13:35:39.05 ID:QbquAj3O0.net
ジャスティスナイトだよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 13:36:42.90 ID:KgrzOo55a.net
将来のアスラン・・・

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b3c-NMT5):2019/12/15(日) 13:36:55 ID:Tma0dMuA0.net
各キャラの過去とか内面が中途半端に曖昧だったり無駄に焦らしてたりしてるな
そこはもっと早く詳細語れよ、とか
そこまで引っ張るネタじゃねぇ、とか
そういうの多いな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06b1-L+ro):2019/12/15(日) 13:40:26 ID:YwITRLee0.net
>>540
カザミ裏切りだったら髪展開じゃん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK13-mXty):2019/12/15(日) 13:43:10 ID:lkeYMNCiK.net
お禿様のメメントモリ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bf-bQZ2):2019/12/15(日) 13:55:18 ID:U5oZ0vYA0.net
>>542
謎が多すぎるんだよな
主人公の過去も謎、敵の正体も目的も謎、獣人の正体も謎っていう
これで感情移入できる人羨ましいわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e12-HtJF):2019/12/15(日) 13:56:57 ID:6X+Y9wP00.net
あの世界も謎

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 14:02:05.71 ID:STyA09rQ0.net
作者の人何も考えてないだけだと思うよ

テンプレシチュエーションをそれっぽくつなぎ合わせてるだけだからちゃんと描写してない分のズレが生まれてる事にも気づけないし気付いたとしても修正できない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 15:00:31.08 ID:H7xRuF3u0.net
話が進みそうで何も進んでないな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 15:03:02.08 ID:3uu1Fshf0.net
>>547
上のセリフはよく都合よく使われてるが実際にはめっちゃ考えてたってオチあるから気をつけろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 15:46:48.89 ID:mlWFSi56d.net
>>546
今回でやっと舞台が地球じゃなくて架空の惑星エルドラ(詳細不明)だと設定判明だしなぁ……カザミじゃなくても色々とシナリオにツッコみたくなる

多分後になって怒濤のネタばらし&決戦展開なんだろうけど、着いていける奴居るかな?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 15:55:18.98 ID:/KCmo0hL0.net
>>550
そもそも俺はカザミと一緒でキャンペーンシナリオに興味持ってないからどうでもいい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 16:39:38.09 ID:H4DEJDLA0.net
みんな石田だからアスランアスランって言ってるけど
石田の演じたキャラクター的にはロックマンDASHのロックマンジュノの方が立場的にもやってる事もそっくりなんだがなぁ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 16:43:16.52 ID:kvJTk8O9a.net
それだ
確かにロックマンジュノの立場とほとんど同じだわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 17:35:46.80 ID:aAc2gw3o0.net
>>549
そのツッコミまて含めて一つのネタみたいなもんやし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 17:47:48.34 ID:3uu1Fshf0.net
>>554
たぶんガチでこの一コマしか知らないやつのが多いと思うが
よく野崎くんの画像だったのかwとか言ってるやつもちらちら見かけるし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 18:40:04.71 ID:iUzD9t+r0.net
販促もまともに出来ないのは終わってる
話がすっからかんなんだからせめてメカだけでもカッコよく戦わせれば

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 19:36:06.65 ID:BNanZqT+0.net
ガノタをケモナーに洗脳することはできても逆にケモナーをガノタに引き込むんは無理やろこれ
新規視聴者層の獲得はどうみてもただの口実

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 19:45:41.58 ID:YwITRLee0.net
つまり責任者にケモナーがいるってこと?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 19:52:11.71 ID:/021Lj0bd.net
前半はキャラ話やらチームとしての話もあるから
ミッション攻略をメインにして分かりやすく
後半で伏線回収とか新展開入れていくって妥当な構成じゃね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/15(日) 19:58:23 ID:STyA09rQ0.net
キャラの掘り下げもチームワーク育成もミッション攻略も虚無で成功してる要素がないんですが
盛大に1クールドブに捨てただけ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 20:25:51.36 ID:rTpOQ2Y4d.net
>>560
もっぺん一話から見直してこいよ
特に奇数回

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 20:26:50.75 ID:U5oZ0vYA0.net
前半に伏線ばら撒いて後半で一気に回収するっていうと聞こえはいいけどなんやこのモヤモヤ感

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 20:33:02.67 ID:STyA09rQ0.net
>>561
見た上での感想だから二週したところで変わらん
具体的に何の事か言いなよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 20:35:37.99 ID:vq8PO/iEd.net
チームワークの醸成は描かれてると思うけどな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 20:42:52.08 ID:hpZPa1hn0.net
模擬戦見せるべきだった 
でも相変わらずカザミは武装とか立ち回り変わってないんだろうな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 20:49:14.48 ID:STyA09rQ0.net
>>564
ショタの覚醒はよく分かんないトラウマあったけど1人で勝手に飛べるようになっただけだし
カザミはゴジョーさんが「あいつも仲間に恵まれれば〜」とか思わせぶりな事言っただけで、きっかけはタイミングよく流れたキャプジオの動画だし

キャラ担当回やったから仲よくなったって事でいいよね、にしか見えない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 21:56:05.83 ID:ooQ7sXDW0.net
>>565
模擬戦クリア直前の数秒だけでもいいから見たかったな
チームワーク向上とかで戦闘スタイルに多少の変化があったかも知れないし
まぁ本番の戦闘で描写するからそれまで待ってろって事なのかも知れないけども

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 21:59:49.19 ID:8oP3A55I0.net
まあバリのコンテでチームワーク戦とか正直難しいだろう
あれは様式美しか描けない男よ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 22:06:43.37 ID:STyA09rQ0.net
二手に分かれて防衛しようぜ→当日になってから別案持ち出す
基地襲撃ミッションは俺のライフルで仕留める!→事前相談なく新しいアーマー持ち込むけど飛ぶ敵と速い敵に対応できず
護衛中にジャミングされるかもしれないな!→誰も何も持って来ない

とかで全然フィードバックがないから模擬戦って形じゃない方がまだ自然だと思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2c-bWwy):2019/12/15(日) 22:34:41 ID:aynKhu+z0.net
>>545
謎を優先するあまりに敵や世界の情報を隠すことに夢中で視聴者が置いてきぼり
絵柄のわりに暗い雰囲気で盛り上がりに欠ける
会話の通じない無機質な敵

ハッキリ言ってAGEの序盤と同じミスを犯している
AGEはギャグアニメと割り切って突っ込みながら見れば、まだ楽しめたけど
小川も綿貫もいい加減に学習しろよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06c9-KAPS):2019/12/15(日) 22:41:43 ID:i9AQHOjA0.net
ガンダムブランドに胡座をかいた大名商売やってるつもりだからな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bf-bQZ2):2019/12/15(日) 22:46:53 ID:U5oZ0vYA0.net
AGEは最初からシリアスだったからまだ一貫性があった
リライズは無害なゲーム設定の上に微妙に確定してない異世界要素が乗っかってるからシリアスとして楽しむのも難しいんや…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-UJQm):2019/12/15(日) 22:49:42 ID:qEqe1X8Ja.net
謎は謎のままで置いといて、ストーリーを引っ張る軸があればまだいいけど
その役割をするのがひたすらウザいカザミだからな……
そこを補佐するはずのフレディは騒がしいだけでストーリー上はただの空気だし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cf-kui+):2019/12/15(日) 22:50:02 ID:hpZPa1hn0.net
ガンダムじゃなかったらまぁ見ないとは思う
鉄血とかガンダムタイトル抜きでもいけるだろって内容だしなぁ 

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/15(日) 22:58:52 ID:STyA09rQ0.net
は釣ク

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06c3-Wjj9):2019/12/15(日) 23:08:13 ID:oFDKWDad0.net
今までのビルドシリーズて惰性でもあのプラモだけ、設定がだけのMSがアニメで見れるとかあったけど
今回のは敵が一つ目ばかりで見どころ少ないしな
一応水泳部の連中とかはいたけどさ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cf-kui+):2019/12/15(日) 23:17:51 ID:hpZPa1hn0.net
プラモの強みが全然ないのがな ガンダムばっかだし やっぱラルさんみたいなジオン系ガチ勢が欲しい
ガンダムが強いのは本家で見飽きてるし 

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e12-HtJF):2019/12/15(日) 23:19:53 ID:6X+Y9wP00.net
悟浄のチームのは悟浄のガンバレルダガーが俺カスタム化されているとはいえ初アニメ化だな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 23:27:31.90 ID:/KCmo0hL0.net
ビルドシリーズなんだしもっと小まめにガンプラアップグレードしていって欲しい
主人公すら昔作った換装パーツ使い分けてるだけだし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 23:37:14.87 ID:EorHUnAra.net
前作は主人公周りキャラ多すぎな印象だったけど今作は少なすぎて閉鎖的
ケモノ村住人は数に入れてない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-uBVC):2019/12/16(月) 00:02:49 ID:tFZPN7Q30.net
ヒロトのバリエーションばっか
ヒロトに特に魅力ないからどうしようもねえ
カザミがもっと強くて明るくて正義の熱血漢だったらよかったのに
なぜあのスカした感じにしたのか

ヒロトー暗い
メイー無愛想・無機質
カザミー空回り
パルー臆病

こんなパーティで成功するかよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-uBVC):2019/12/16(月) 00:05:12 ID:tFZPN7Q30.net
今からでも遅くないからフリーダムナイトに乗った親が猟師の明るくて元気で素直なキャラを投入しろよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e78b-lxIg):2019/12/16(月) 00:17:49 ID:ed/UnPPA0.net
>>566
パルはそもそもヒロトの頼みがないと戦場にすら出てこなかったし
ガンプラに心が宿るのを肯定してもらったのは
覚醒の大きな助けになっただろう
カザミもキャプテンジオンの動画で奮起しても仲間がいなかったら
結局撃墜されるしかなかった
あと特にチームといえば初連携こなした九話だろ九話

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-rv3l):2019/12/16(月) 00:18:05 ID:fkBCsIbqa.net
前作だったらリアルで交流のあるキャラでチーム組まれてたからメリハリあったけど
今回のチームだと完全にゲーム内でしか付き合いが無くてリアル描写もヒロトしかないからね
ヒロトの対策にしても昔作ったの持ってきただけだから味気ない

まあこの辺はあえてやってるんだろうし2クール目からに期待かな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/16(月) 00:21:38 ID:AzcdLf+00.net
>>583
0点ではない的な事なんだろうけど赤点は落第点よ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-UJQm):2019/12/16(月) 00:23:35 ID:j8oBN5bQa.net
だからガンプラ作るシーンもなしに、いきなりガンプラに心が宿るとか言われてもサムいだけなんだよな
パルがどんなトラウマがあって、ヴァルキランダーにどんな思いを込めたのか曖昧なまま覚醒されてもついていかれんわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-kui+):2019/12/16(月) 00:26:51 ID:+LC9sBUb0.net
カザミのキャプテンジオンの流れはヒロトでなくてもいいが
チームの誰かが動画見せて奮い立たせるって流れのがよかったとは思う

何故あの動画が流れたかマジで謎

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 00:28:18.38 ID:Hl9XzPKv0.net
実際はともかく、この番組は「大きなお友達」は、あまり想定してないんじゃないかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 00:34:56.09 ID:/OWpwAtA0.net
面白い面白くない、に関しては、子どもを騙す方が大変だと思うけどな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 00:41:37.42 ID:9EIpEz3gd.net
>>585
具体的にどう足りてないか言ってくれよ
これ以外にも細かいシーンならヒロトがヴァルキランダーの出来きちんと
見ててパルが喜んだり
ゴジョウさんの「あいつも変わろうとしてもがいてる」って言葉受けて
ヒロトがカザミに殿任せたり
滑落したパル追ってカザミがフォロー入ったりとか
絆深まる描写色々あるんだが

一旦Wi-Fi経由になったけど>>561=>>583です

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 00:56:59.52 ID:j8oBN5bQa.net
パルはなぜ空を飛ぶことが怖いのか
空を飛ぶのが怖いのに、なぜ翼のあるガンプラを作ったのか
そこにどんな思いを込めたのか

こういう根本的な疑問に全く触れずに表面だけ流してストーリー作るのもさ、これが他のガンダムだったらいいけど
ガンプラ=ビルダー自身の表現という前提があるんだから、それをやらないならガンプラの必要性がないんだよね

ガンプラに込めた思いがしっかり伝わってこないのに、ガンプラには心が宿る(笑) とか言われても
陶酔した根暗なオタクが気持ちわりーこと言ってんなw としか思えない
カザミはまだキャプテンジオンのくだりがあったからマシだったけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 00:57:47.60 ID:AzcdLf+00.net
>>590
ショタに関しちゃ何もかもの描写が足りないからヒロトが何を言う・する以前の問題
カザミに関してもゴジョーさんとかいうポッと出に知った風な事言わせるんじゃなくヒロト自身がやるべき立ち回り
嫌っていた負け動画で心動くきっかけになった「Cジオンがなんで強いか」は主人公が言うべき言葉だったし、
それを言えるようにする為には担当回前からある程度コミュ取ってCジオンが好きである事を引き出せるくらいの仲になっていなくちゃならない
何かいい感じのタイミング動画がいい感じに流れた、なんてのも論外

担当回になるまで下地作りもなにもせず、段階を踏まず一括で楽して描写しようとするから取ってつけたようなちぐはぐな展開になるんだよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 01:00:35.87 ID:TGqsqu2I0.net
飛ぶことに対するトラウマはヴァルキランダー完成後の可能性もあるのにトラウマ発生後に作ったとなぜ断言するんだろう?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 01:04:25.66 ID:AzcdLf+00.net
トラウマで飛べなくなったならなったでそれに合わせた地上用の改修すればいいのに羽を残してる理由、だろ要するに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 01:05:30.71 ID:woRW53JC0.net
相互の踏み込みが足らない、そりゃ偶然一緒になった全くの他人同士のチームだから仕方無いけどさ
こう、限られた話数の中で描き方や相互の距離感の詰め方とかどうにかならんかなと考えてしまう
その辺を丁寧に段階踏みたいのか雑に流して終了したいのか……何か未だに仲間感はあまりしないよな
贔屓目に見て10段階の0からやっと3〜4になった感じの結束な印象

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0632-8F/z):2019/12/16(月) 01:15:36 ID:OspToZPd0.net
子供がみて面白いものは大人がみても面白い 大人にならないとわからない面白さってのはあるが逆はないよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-lxIg):2019/12/16(月) 07:23:52 ID:9EIpEz3gd.net
>>592
パルがヴァルキランダー好きな描写は散々あったし
ヒロトが相手のこと根掘り葉掘り調べてコミュ取るのは性格的に違うだろ
一応幼なじみの言葉を受けて口喧嘩になったことを謝るくらいはやってる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-xMkG):2019/12/16(月) 07:31:39 ID:6g9YRGzqa.net
こういう奴が作ると「自分のなかでは説明してる!」っていう今回みたいな作品が出来上がるんだよなぁ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM13-Mi+N):2019/12/16(月) 07:50:57 ID:+jVUjH6VM.net
今回のジュピターヴ装備でも、パルが一言「ポッドはフルバーニアンからですか?」みたいなのでもあれば、ガンプラ組立感あるのにね。

今回はレギュラーキャラに既存のガンダムやガンプラの事を話すキャラがいない。
リアル世界ヒナタがその役かと思ったがそっち面では全然活躍してないしね。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0632-8F/z):2019/12/16(月) 07:52:29 ID:OspToZPd0.net
ありがちよね 作る側は脳内でストーリー出来上がってるけど観る側には全然伝わってないやつ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 08:12:51.39 ID:F/nX7JUw0.net
>>599
一応カザミがそれっぽいの言ってる
通路を移動する時「ガンダムならこうだろ」とグリップを握るような仕草したり

だが視聴者からしたら「わかってんならやれよ」ってことなんだけど
ガンダムぽさをひたすら廃して 何がしたいんだろうな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-Qral):2019/12/16(月) 08:13:52 ID:aUaldEhja.net
フレディにゼルトザームアームズつけてみたい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM13-Mi+N):2019/12/16(月) 08:21:58 ID:+jVUjH6VM.net
>>601
あれはカザミのいちゃもん付けの中ではいいセリフだと思ったよ。

ふと思ったけどヒロトやカザミが「ラストミッションな舞台は宇宙だ」みたいなセリフ言ってるけど、あれガンダムなら「宇宙(そら)だ」だよな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-9reZ):2019/12/16(月) 09:10:31 ID:hlUOAu4/d.net
パルは飛ぶのが怖いってより技術的に飛ぶことができないと思い込んでるだと思ってたな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 09:47:59.86 ID:j8oBN5bQa.net
どっちでも同じだろ、直接的な言及がないんだから
よくわからんけど飛ぶのが怖くて、なぜ飛ぶのにこだわるのかもよくわからないけど、土壇場で踏ん張ったので克服できました!
パルに関して分かってるのはこれだけ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2f-8F/z):2019/12/16(月) 10:36:44 ID:L8k/1QnQd.net
それでも描写は十分みたいですからね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 10:43:32.05 ID:AzcdLf+00.net
>>597
ショタの自分の機体を意味深に見つめたりし出すのも自分の担当回からなんだが
主人公がそういう性格じゃないってのは要するに設定段階から間違ってる・あるいはそういうキャラがやる友情回としてのシチュエーション設定が出来てない
爆死した遊戯王ブレインズでも同じミスやってるからな。クール()を履き違えたコミュ障主人公が本当にラストまで他のキャラとなんの絆も築かずスッカスカな話になるの
一番沢山カメラに映ってれば無条件で主人公、なんじゃねぇんだよな。話を動かしてるって意味ではカザミのが余程主人公だわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7a-OFkf):2019/12/16(月) 11:27:27 ID:A6qkag3FM.net
とにかく謎を出しまくれば面白くなるとは勘違いしてスベってるのは間違いない。パルのリアル体を隠すのは良いけど、トラウマについてはもっとハッキリ分かる回想を入れるべきだった。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 11:43:03.28 ID:AzcdLf+00.net
謎なんじゃなくて設定をちゃんと考えてないから具体的な事に触れないふわっとした事しか描けないだけだと思うよ。で、何も考えてないから後から掘り下げようとして矛盾が生まれる
鉄血の頃もそうだったし。モンターク商会の事とか厄災戦の事とかアラヤシキとか

というか今作でもすでに端々でそういうの見られる。イブが戦火の中で花を見て泣いてたシーンの回想とか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 12:16:17.96 ID:CBOu+nhY0.net
その謎もくっそどうでもいいという印象しか受けない
だってメインキャラが謎に興味深々じゃないし、謎解きに必死になるわけでもなし
視聴者としても、どうでもいい謎なんて引っ張らないでさっさと明かせという感想しか出ない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 12:34:44.07 ID:/MO2AdBbd.net
オルガとミカヅキの過去はもっと尺使って濃厚に描くと思ってました

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 12:34:47.23 ID:mnQ5YvICa.net
謎解きどころかまずキャラ達が色々不自然な状況にさほど疑問を持たず謎に気がついてもいないしな…
一応意識しているのはヒロトのイヴ探しくらいだけどそれすらもヒロトは本気で探す気あるのか曖昧だし
マジでどこにも感情移入できない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 12:59:21.30 ID:alFVhJJ60.net
パルの飛ぶのが怖いのになぜMSに羽が?てのも
・MS制作以降飛ぶことにトラウマが発生したのか
・MS制作以前からあったのか

で全然意味合いが変わってくるからな
じゃあ、その手の説明いつするのよ?と思ってもパル自身が今までの飛行恐怖に対してスルーしてるし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 14:18:56.94 ID:9EIpEz3gd.net
>>607
コミュ障のやつが段々心を開いてくのがいいんじゃないか
全く周りに興味ない訳じゃなくて話し掛けられたら応じたり
他人信用してないの指摘されて歩み寄ろうとしたりしてるしさ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 14:21:15.61 ID:+LC9sBUb0.net
パルのトラウマはフラッシュバックシーンあるから何かしらあったのは確定だが一切詳細出てないからわからん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 069b-xO71):2019/12/16(月) 14:27:09 ID:QgHm5CYX0.net
たんに「高所恐怖症だったけど克服できた」で良かったのになあ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdf-/AyY):2019/12/16(月) 14:46:14 ID:Y4yJLrj1r.net
パルも主人公にして一本作れるくらいの設定あったけど入れる隙間がありませんでしたとか完結後のインタで言い出しそう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/16(月) 15:21:26 ID:AzcdLf+00.net
>>614
言われたらやる、は歩み寄りでも何でもない
言われてもガン無視する描写をすると「他人を拒絶してる」って表現になるだけだ
ていうかこの主人公も話振られてもガン無視するシーンあったけどな

本当「赤点でも0点よりはマシ」みたいな擁護の仕方しか出来ないんだな、そんなんなら最初から噛みつくなよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-AGMK):2019/12/16(月) 15:43:31 ID:gue6oVMId.net
そういやGBNの動画のとこでタイタスの腕つけたボルトとかいたな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2f-8F/z):2019/12/16(月) 15:46:52 ID:LX65XUBHd.net
まぁこんなんでも描写はしっかりしてる!っていってくれる人がいるんだから世の中受け取り方はいろいろだなって思うわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM13-Mi+N):2019/12/16(月) 16:07:39 ID:4OtiPW6rM.net
>>614
パルは引っ込み思案なだけでコミ障とは違わね?
どちらと言うと今のヒロトのほうがコミ障に近い気がする。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-lxIg):2019/12/16(月) 16:58:13 ID:SfsJGTcAd.net
>>618
指摘されて直そうとしてんだから立派な歩み寄りと言えるし
無視っていうのが七話冒頭のことならその後謝りに行ってるぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-UJQm):2019/12/16(月) 17:00:12 ID:d/5Al5H5a.net
というかあのチーム、カザミも含めてコミュ障というかコミュニケーション不器用ばかりで
その上、他人と嫌でも関わらなくちゃいけないって状況でもないんだよな

ちょっと不便だけどやり直しが利くだろうと思ってるからみんなそこまで本気じゃないし
積極的にチームワークを磨かなきゃ! っていう感じにもなっていかない
今回の話がターニングポイントとなって、今後絆を深める必要性が出てくるのかもしれないけど
そうじゃない薄っぺらな状況でカザミ回やパル回を無理にやる必要が果たしてあったのかどうか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 17:10:18.43 ID:upzfFQIjd.net
初めて会ったやつらが大学のグループ課題やってる感じ
とりあえず単位がとれればいいからまぁ協力するかみたいな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 17:18:33.73 ID:A6qkag3FM.net
実は一つの世界の存亡を賭けた大事な役割に飛び込んでいるのだ…そろそろ思い知る展開だが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 17:21:59.77 ID:hF7PRBS7d.net
なんとなく、ドラえもんの映画の地球つくるやつ思い出したな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:16:52.45 ID:yTkvsoKwH.net
>>624
そ れ だ !
何かしっくり来た
それ位の距離感でそこから友達になる気とか無い、その場だけの関係で終わったらすぐ他人に戻りそうな感じ
たまにそういうので意外と気が合う奴見付けたりする事あるけどさ……あの面子はあまりそんな感じしないな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:19:52.74 ID:AzcdLf+00.net
>>622
直そうとしてないからチームワークについて言われても自機撃墜される直前まで自分一人でやるわってやってたんだろ
あのまま一人で勝てたなら仲間とチームプレイやろうぜって流れにはならなかったぞ。主人公が気にしてるのは勝ち負けの事だ
あと無視ってのはそれじゃない。二話のメイの言葉だ


あんさぁ、料理の味話してる時に何食べても美味しいしか言えない奴に割って入られるの迷惑なんだわ
俺以外からもボコボコ言われてんの、気付いてない訳じゃないんでしょ、俺以外のはなんで無視してんのか知らんけど
自分から噛みついておいて頓珍漢な事ばかり言うの、わざとやってんの?人の時間とってイラつかせる実験か何か?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:28:50.84 ID:DyzRvmlQM.net
>>624
言い得て妙だな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:51:53.21 ID:hF7PRBS7d.net
つまらんとか文句ばかりいいながらわざわざ全話みて38レスもしてるやつに時間どつこういわれたくはない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:52:58.59 ID:SwfWD+Sxa.net
アニメの玄人はさすがに言うことが違うな。
もっと面白いアニメだけ見ていればいいのに。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:53:44.98 ID:hF7PRBS7d.net
>>631
そんな人もこれだけ引き付ける魅力がこのアニメにはある、ということだよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:54:04.97 ID:SwfWD+Sxa.net
玄人は邪魔だからスレから消えて欲しいな。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:02:38.33 ID:AzcdLf+00.net
ドコモ君回線切り替え使いこなせてねーぞw
ていうか自分がガンダムの看板と同列の価値があると思ってるとか凄い思い上がりだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:03:29.14 ID:hF7PRBS7d.net
まじでなにいってんだこいつ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:07:01.95 ID:SfsJGTcAd.net
>>628
九話で急にかたくなになったことなら俺も違和感あるけど
ゼルトザーム初遭遇で顔色変えたり逃げる以外の対策立てようと
してなかったりとか色々伏線ぽい描写入ってたから
何がしら回収入ると思うよ
九話で過去話やってたけどただボーナスに
仲間が着いて来てくれなかっただけ、だと
描写として弱いと言っていいと思う

あと無視の話は二話って序盤も序盤じゃねーか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:10:28.13 ID:z4M5NrgYa.net
正直見るのやめたいけどいつかは良くなるかもしれないと思って見てはいる
見るときは冗長でつまらなくて耐えられないから2倍速だぜ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:14:09.50 ID:AzcdLf+00.net
安価付けてなかったのに爆速レスポンスはMAX大草原
間抜けは見つかったようだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:16:06.16 ID:hF7PRBS7d.net
まぬけ?
ID:AzcdLf+00のことかなるほど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:23:23.30 ID:l1SX0aUh0.net
面白なってきたけど、レジスタンスは全滅する展開だろうか
だとすると重い話になるな

メイがいい味出してるわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:26:37.11 ID:lksl1ixMd.net
ガンダムだからみてくれてるのを作品の魅力だとか言っちゃうのマジ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:28:03.67 ID:hF7PRBS7d.net
>>640
メイだけ白兵装備もってたのは、電子の世界がリアルでもあるエルダイバーらしさあるなぁとおもった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:30:18.21 ID:rh+fpfav0.net
・・・というか基本ガンプラバトルなのに対人兵装持ち込める設定なのね
ケモたちから護身用に持たされてたならわからんでもないけど 

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:33:50.25 ID:ed/UnPPA0.net
>>643
ツカサが持たせてくれてたんじゃないかな
その辺抜かり無さそうだし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:35:35.62 ID:jCs+urMFa.net
ついに嫌なら見るな!か
文句言われたくなかったら面白い作品にしてくれよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:36:44.18 ID:AzcdLf+00.net
>>644
メイの相談窓口がマギーになってる辺り、もうツカサたちの所には居候してないでしょ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:38:45.05 ID:rh+fpfav0.net
>>644
その場合リアルの大きさどうなるんだろ モビルドールに持たせるサイズだとデカすぎるし
アバターが持てるサイズだと小さすぎて職人芸すぎる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:40:01.08 ID:OspToZPd0.net
ここでアスランに対してメイが武器を使う。としか書いてないと思う
その理由や道筋はなにも考えてないんじゃないかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:50:34.43 ID:hF7PRBS7d.net
>>647
無印ファイターズでも工作兵と爆弾作ったりしてるし似たようなもんだろたぶん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:52:52.65 ID:/OWpwAtA0.net
ゲーム内で手に入るアバター用のアクセサリみたいに、銃器もあるんじゃね?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 19:55:30.81 ID:IsMnAi36d.net
ナナミさんが使ってたニッパー槍とかエアスプレーとかあるし、あっても良いよね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:02:07.52 ID:GqrvS14V0.net
メイって正体バレしてから急に無知キャラっぽくなったよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:05:37.95 ID:AzcdLf+00.net
無知キャラでやってくならアスランに警戒せずべらべら喋る役割もやらせりゃよかったのにね
ゲームのお約束に熟知してる描写してたカザミにやらせるよりは自然だったと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:18:42.16 ID:01hHseo+d.net
>>652
そもそも当番回まで最低限のことしか喋ってないからなあ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:20:47.14 ID:OspToZPd0.net
エルダイバーという存在が結局よくわからんままだからなぁ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:22:05.19 ID:rh+fpfav0.net
各キャラ2話ぐらいかけた割にあんま良くわからないってのも凄いと思う
カザミとか漁師の親父にどやされながら漁の手伝いして合間に動画見たりジャスティス作ったり動画編集したりして
時間がまるで無いとかならあのぶっつけ本番っぷりでせっかちもわかるが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:24:49.56 ID:OspToZPd0.net
>>656
ヒロト以外かたくなにリアルうつさないのがまるでいい方向に働いてないんだよな (メイはちょっとだけ出たけど)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:32:30.14 ID:z4M5NrgYa.net
わざと削ぎ落としてるんだろうけど、結局気になるんだよな
ヒロトの成長を書きたいのか、チーム全体の成長を書きたいのか、脚本や演出が統一されてないような感じ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:32:38.63 ID:um8yXcvY0.net
見なきゃ文句もロクに言えないし…
見て数字に貢献してるだけホントに見ないよりはマシ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:44:10.97 ID:AzcdLf+00.net
漁師情報は担当回外での情報なんだよな
前後編構成でのキャラ回本当に無意味で草

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:45:31.27 ID:SfsJGTcAd.net
>>647
ストライクノワールとかアストレアF(デュナメス用)とか
短銃持ったプラモはあるな
メイのとはデザイン違うけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:48:51.39 ID:rh+fpfav0.net
>>657
前作も半分以上のキャラリアルの生活曖昧だしネトゲとリアルの二面性も面白さの一つだろうにな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:54:30.79 ID:GqrvS14V0.net
脚本が目指してるのはガンプラアニメでもネトゲアニメでもないんだろうなっていうのはすごい伝わってくる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:59:12.92 ID:rh+fpfav0.net
ケモノへの熱い思いは感じるけど・・・視聴者はあんまし求めてない
ガンダムに異世界転生とけものフレンズとかぶち込もうぜ!ぜってぇ売れるわ!ってプレゼンしたやつが企画通して
現場ぶん投げとかしてるようなアニメ(妄想)

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 21:04:10.68 ID:AzcdLf+00.net
「この作品のネトゲ設定はeスポーツ目指す為のもの」とか言ってたんすよ、驚くべき事に
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180710

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 21:13:15.31 ID:LaKGQdMj0.net
各描写が明確に足りてない割に不要シーンに時間割きすぎてて意図がわからんわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 21:33:37.08 ID:8PZpUeq00.net
>>630
ここで延々とやり続けるために見てるんだぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 21:38:40.45 ID:tFZPN7Q30.net
>>665
PS4のニューガンダムブレイカーの時も言ってたんだよな
Eスポーツ化
もちろん超絶糞すべりした

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 21:40:02.68 ID:iq771SLXd.net
そういや前作の特番に出てたガンプラのスキャン装置今どうしてるんだろ
まだ完成には程遠そうだったけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 21:49:39.90 ID:alFVhJJ60.net
ガンダムブレイカーはな・・・
1:微妙
2:爽快感とシナリオは戦記物で良作
3:初期は色々と細かいバグやジュアッグ腕の調整がイマイチだったが、アップデートで改善

そして今まで積み上げてきたのを全て壊したnewガンブレ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 21:51:55.91 ID:00+tou3h0.net
ヒロトの父親はなんかあるんだろ?あれで伏線でもなかったら本当に無駄尺使ってるだけだからな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 21:59:06.26 ID:/OWpwAtA0.net
eスポーツ云々なら、ビルドダイバーズの0話路線でやれば良かったのに
なぜか本編はチーターとの戦いからのエルダイバーで
今作は、ケモナー異世界ファンタジー

どういうことなんだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 22:02:40.73 ID:G6JP1sMt0.net
eスポーツって言うならダイバーズよりファイターズのほうがよっぽどスポーツ感あったよな。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 22:09:20.65 ID:AzcdLf+00.net
大会中に機体を変えてもいいしプレイヤーを変えてもいいし機体が壊れてもバックパックが無事だからセーフとか負けを認めなければセーフとか
BFも競技として真面目に考えると破綻しすぎなんだよな

ルールはフワフワ、機体は「作り込みが凄い」の一辺倒・・・
上の方が勝手に盛り上がってるだけだったんだろうなってのが目に浮かぶ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 22:09:53.62 ID:LaKGQdMj0.net
プラモの利益とかeスポーツとかまずまともな作品を作ってから色気出せよって話しかないなここ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 22:10:25.64 ID:vj416Pz/0.net
もはやeスポに良いイメージが無い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 22:15:10.59 ID:rh+fpfav0.net
>>674
プラフスキーさんみたいなオカルト要素抜きだとロマン起きないからしゃーない
強いファイターが出来の良いプラモ使えば必ず勝つ 当たり前な展開にしかならんし
ダイバーズはもう出来の良いプラモを自力で作って初心者が歴戦の猛者に勝っちゃうって無理ありすぎだし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0632-8F/z):2019/12/16(月) 23:03:47 ID:OspToZPd0.net
スポーツもゲームも明確なルールがあるから楽しいんだよね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3bc-IP6B):2019/12/16(月) 23:26:27 ID:KltNUugJ0.net
嫌なら見るなを言い出したら終わり

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/16(月) 23:31:16 ID:AzcdLf+00.net
ガンダムの看板利用して客集めしといて都合が悪くなったら「嫌なら見るな」は言わないし言えないでしょうよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06c3-Wjj9):2019/12/16(月) 23:37:24 ID:alFVhJJ60.net
好きの反対の嫌いならまだ良いよ
アニメとかのコンテンツで一番駄目なのは無関心だから
俺の場合はAGEだったし、今なら某大河ドラマなんかもそうだし

嫌いてのはまだ関心が持たれてるんだよ。
関係者がもし嫌なら見るななんて書き込んでるなら本当におしまい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-NN38):2019/12/16(月) 23:38:21 ID:9dP6TWs9p.net
凡百の深夜アニメとはわけが違うからな
多数の視聴者にガンダムとガンプラの魅力を伝える必要がある

かといって旧来のガノタに阿る必要もないけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-GBjH):2019/12/16(月) 23:40:52 ID:/OWpwAtA0.net
出てきたガンプラの数で言えば、ビルドシリーズぶっちぎりで少ない気がする
販促効果絶望的じゃね?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-aaOZ):2019/12/16(月) 23:55:00 ID:M1/qguhl0.net
ガンプラよりケモノを売りたい!みたいな欲求はすごい感じる
公式ツイッターみててもフレディとかのフィギュア作ったりそんなのばっか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ebc-GBjH):2019/12/17(火) 00:09:35 ID:78qrjswB0.net
見るとこ間違ってるだけじゃないの
プレバンではちゃんとパーツセットを他のにどう組み合わせるかとかやってるぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-uBVC):2019/12/17(火) 00:10:12 ID:zSFxnuV40.net
>>683
ジャスティスナイトを売る気があるのか問いたい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/17(火) 00:29:18 ID:xwzgUbN20.net
主人公機のバリエーションを馬鹿みたいに小分けにしてバラ売りしてるからそれでキット数の水増ししてるんじゃね?
アーマー全部にコアガンダムくっ付けて値段釣り上げて、更に武器も別売りとかまともな神経してたら思い付かないよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-kui+):2019/12/17(火) 00:39:49 ID:xTR/wUb+0.net
デスアーミーをキット化させた功績は称えたい
次はデビガンを新規キットで出すんだよ、相撲立ちさせろい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-AGMK):2019/12/17(火) 01:26:47 ID:LNTrr56cd.net
>>688
デスアーミー買った友人は、組みやすいしできいいしで揃えたくなる、といってたな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 02:27:50.77 ID:kcomnOsZ0.net
>強いファイターが出来の良いプラモ使えば必ず勝つ 当たり前な展開にしかならんし
いや競技ならそれでだろ
実力で最強目指す事がロマンでしょ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 02:28:39.79 ID:LNTrr56cd.net
前作チャンプが正にそれだしな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e12-HtJF):2019/12/17(火) 03:51:55 ID:N4FhSlvB0.net
>>671
直接関与は無くても言動が何かのヒントになったりしそうなんだがまだ何も無いのだったか

>>674
BFは仕様上予備機の使用はおkとしてもファイター後退は無理ありすぎたな
一応バックパックにコクピットが有ればビルドストライクのアレも良いらしいがこれプラモ買わないと分からないネタ
某アニメは本編中ルールに関してはほぼ出てないが後に雑誌掲載されたルール守ってることがわかる仕様だし見て無くても何らかのルールが有って守ってる事はわかるか

>>683
少なくとも商品化は圧倒的に少ないな敵は3種あるが基本デスアーミーのバリエーションだし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-uBVC):2019/12/17(火) 04:34:50 ID:zSFxnuV40.net
ビルドファイターズは同じクオリティのパチ組だとしたら、ザクとガンダムじゃガンダムの方が圧倒的に強いわけ?
基準がわからん
みんなガンダム系にするじゃん
ジムガーディアンとか作っちゃうフミナ先輩アホなの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e12-HtJF):2019/12/17(火) 04:46:45 ID:N4FhSlvB0.net
圧倒的に強いわけではないと思うが基準はわかり辛いわな
格ゲーでも強キャラ1択じゃないの見たらわかると思うが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-uBVC):2019/12/17(火) 04:57:26 ID:rc15KEemd.net
格ゲーはバランス設定されてるけど
MSは性能差明らかにあるのがな〜

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 08:56:29.23 ID:xwzgUbN20.net
>>690
ラッキーパンチだけで優勝目指すスポーツ漫画とか嫌だよね
取り巻きが裏で同情買いに行くっていう狡い根回しして1回2回勝ってみせた素組みのシモン程度の脇役に配置が関の山だと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-lxIg):2019/12/17(火) 10:19:09 ID:PU1P6KFed.net
プラネッツで複数化してるのもあるが
メイン勢の機体数としちゃ今作が一番多くね
11話時点だと

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-8F/z):2019/12/17(火) 11:13:27 ID:cVhxM0Tmd.net
主人公ころころ変えるからどれも印象が薄くなっていくわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-KAPS):2019/12/17(火) 11:49:15 ID:KiLgiA2Td.net
>>693
マジレスするとそんな基準はスタッフも考えてない
スタッフがガンプラにもネトゲにも詳しくないからどういう基準で強さを求めるのがそれっぽいのかわかってない
だから基準なんて定めずにシナリオの都合による勝ち負けしか描かない

700 :パルヴィーズ :2019/12/17(火) 13:21:03.31 ID:CanUvYzJp.net
SDガンダムの「女の子化」ってありますよね……あの絵…pixivで見た時ですね

MS少女じゃなく……
「モビルスーツ」が「女の子」……

あれ初めて見た時……
なんていうか……その……
下品なんですが……フフ……

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 13:29:05.12 ID:TCu9xkED0.net
三国伝みたいな感じ?まあ、そういうのは武者の頃からあったか
あとロスヒーのメタスとかもそうか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 13:51:31.08 ID:38OiPeXG0.net
ガンダムまとめサイトだとこのアニメ絶賛されてたけどどういうこと??
恐ろしくつまらなくないかこれ
ビルド系で一番見てて苦痛なんだけどw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 13:56:37.08 ID:CrI8aCjxa.net
どのまとめサイトかによる
ガンダムまとめ速報だったら当てにするな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-AGMK):2019/12/17(火) 14:12:05 ID:LNTrr56cd.net
感想なんて人によるし
たとえばツイッターで「ビルドダイバーズ」で検索するとふつうに楽しんでる人大量にでてくるし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-uBVC):2019/12/17(火) 15:58:39 ID:zSFxnuV40.net
>>700
ガンプラの手パーツだけやたら集めてそうだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-KAPS):2019/12/17(火) 16:43:05 ID:KiLgiA2Td.net
>>670
そういやバトルシミュレーターのストーリーミッションかと思ってたら異世界とリンクしてた……ってんならガンブレ2が近いのか
あっちはリンクを匂わす程度だったけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-kui+):2019/12/17(火) 17:11:08 ID:xTR/wUb+0.net
しかし次回でガザミが落ち込むとしてそれで暗くなってしまったら
チームの牽引、引っ張り役が誰もいなくなってしまうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 17:33:17.48 ID:+NLtSh0aa.net
未だにいつ解散してもおかしくない雰囲気のパーティだからな
まあその辺は一番引っ込み思案ポジションなパルがなんとかみんなを奮起させようと頑張るかもしれない
ケモノに何かあったらあいつらと一番仲良いのパルだしほっとけなくなるだろ
あと最近フレディがヒロトにやたら懐いてるから落ち込むフレディをヒロトが気にかけるとか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 18:06:34.56 ID:xwzgUbN20.net
>>694
フリマならともかくガチ勝利狙いの全国大会レベルになると使用キャラなんて全キャラの内の上位5%位しか勝ち残ってこないぞ
ガンガンの全国大会なんて9割が自由黒キュベコンビ

ジャンルは違うがポケモンのレート戦だって上位行けば見かけるポケモンなんて20体かそこら(全体の2.5%程度)
今作は上位勢が動画で「環境にいるポケモンなんて精々10体」って言ってた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bf-0m/p):2019/12/17(火) 18:53:52 ID:R58FpW4z0.net
アニメに現実レベルの対戦ゲー描写求めるのは流石に違うとは思うけど、ネトゲ設定なのにそこら辺BFから全く進歩してないのは普通に残念だな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 19:34:59.42 ID:YWhERhXHM.net
ジオンガンダムにはエグザム搭載するますか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-lxIg):2019/12/17(火) 21:09:53 ID:PU1P6KFed.net
そろそろまたキャプテンジオンが見たいもんだ
まだ動画内でしか出てきてないというのもある

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-kui+):2019/12/17(火) 22:10:12 ID:xTR/wUb+0.net
エグザムのK9最後か?トランザムはシリーズ通して散々見てが
F91の質量持った残像とかも無印最後だし、トランザム以外もやってほしいがな
Gガンのハイパーモードとか全然ねえ、トライであるかと思ってたのに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cf-kui+):2019/12/17(火) 22:13:03 ID:i8Kqs7P40.net
ハイパーモードって完全に中の人が起こしてるような・・・
宇宙世紀のZガンダムとかのオカルトモードをシステム化するようなもんじゃね  サイコモード起動!相手を金縛りにする!!てなもんじゃね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c3-GOT0):2019/12/17(火) 22:23:09 ID:xwzgUbN20.net
Zのバイオセンサーはシステム通りの挙動定期
NTの能力を機体に直接フィードバックするシステムだけど不完全な技術故に相手のNT能力の干渉を受けるってだけ
ジOを金縛りにしたのもシロッコがカミーユの精神を破壊したのも互いのNT能力で相手に直接干渉したから

ゲームでシステム再現したところで、Z劇中の現象を起こすにはプレイヤー自身にNT力が必要&相手の機体にもバイオセンサーが搭載されてないといけない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 22:50:49.53 ID:zFX7+qdxd.net
タイガーウルフが金ピカになった記憶があるんだけど
ハイパーモードじゃないの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 23:02:50.73 ID:N4FhSlvB0.net
不明、タイガーウルフのガンプ輪はAC系だし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 23:08:32.56 ID:i8Kqs7P40.net
ガンプラだし装甲はPS装甲 エンジンは太陽炉 フレームはガンダム・フレーム とか
トランザムNTD阿頼耶識とかぶっ飛んだガンプラやってみればいいのに 発動した途端壊れそうだけどw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 23:09:15.73 ID:05wMqUKg0.net
EXAMとかトランザムとかNT-Dとかニュータイプオーラバリアの発動可能条件がわからない。
プラモ制作者が「この機体にはトランザムついてます」って設定してしまえば、どんな機体でも(使用者が条件をクリアできるようになったら)トランザムがつかえるの?

それとも原作に沿った機体じゃなきゃダメとか、それようのパーツがあって(制限わからないけど)搭載しないと駄目とか。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 23:13:31.04 ID:N4FhSlvB0.net
PS装甲に幻想持ってる奴いるがあれ再現できたところで余り有効な装備じゃないと思う
リライズ1話に出たキメラアカツキのヤタノカガミの方がまだ使えると思う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 23:17:32.40 ID:i8Kqs7P40.net
>>720
スパロボだとめっちゃ硬かったんスよ・・・
ガンプラだとガンダムの装甲って設定無いと他のプラモと同じ硬さっぽいし 「こういう設定なんです!」にしたら反映されそうだし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 23:21:40.52 ID:xwzgUbN20.net
実弾無効・出力上げればビームも無効・ペンキ装甲と違って近接武装も無効
種世界特有のバッテリー制限なければ普通に無敵だが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 23:24:41.95 ID:78qrjswB0.net
>>719
トランザムは太陽炉付いてないと使えない
K9のEXANはBD1の頭付けてた(頭部に搭載されている)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 23:27:59.51 ID:zSFxnuV40.net
ビット系はどうやって挙動させてるのかもわからんな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 23:28:18.81 ID:N4FhSlvB0.net
PS装甲のみのMSにビーム無効の奴いたかな、要塞枠のジェネシスくらいだったような

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 23:53:55.30 ID:zFX7+qdxd.net
>>724
そらシステムが気を利かせてるんでしょ

ジーアルトロンの金ピカって素手ゴロ機だから覚えれただけの可能性があるなぁ…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-7Hh9):2019/12/18(水) 00:05:10 ID:hrvJBogIa.net
んでメイの言ってたシドウマサキって何者なんだ
何か聞き覚えある名前だと思ったら仮面ライダーシザースに似てた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 00:11:18.64 ID:s9F0oqVu0.net
そもそも何でその人物探してるの?つーか誰?なんだよなぁ……

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-F4MR):2019/12/18(水) 01:58:54 ID:gFdXd4xE0.net
「この男を知ってるか?」って毎回写真見せつけるくらいじゃないとな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-Eac9):2019/12/18(水) 02:43:06 ID:M0oP0GH8d.net
面倒くさいダイバー「(ドモンの真似だ…)」

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-Dqmw):2019/12/18(水) 03:07:56 ID:lQlSqX3Da.net
イヴがここまで断片的な回想のみでストーリーに全く絡んでこないとは思わなかったわ
ケモ世界や仮面やハゲとは関係ないのかね
というか何か関連あるのならとっとと伏線なりフラグなり入れろよと言いたい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 03:45:38.07 ID:OUnAjI7q0.net
何も考えてないんだから入れられる訳ないだろ、関連があるかどうか作ってる奴が何も決めてないんだから

戦火の中で泣いてるイブのシーン一つ取っても、
最初はバーチャルな存在でも失われたら悲しい的な意味合いのシーンだったのに、後から主人公がチームプレイを軽視した事に涙してるシーンって事に改変されたし

そのせいで、その回想が最初に出てきた場面が「チームをおろそかにしたせいで泣かせてしまったシーンを思い出してチームの方針を土壇場で乱す提案をする」とかいうアスペムーブしてる事になってしまった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2f-AGMK):2019/12/18(水) 03:57:09 ID:2zXVtOEMd.net
>>729
悪質なストーカー野郎としか思われねえな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a304-63J9):2019/12/18(水) 05:24:57 ID:e6YDrATF0.net
やっぱイヴっていうからにはエルダイバーの始祖なんかな
アダムとかいう男のエルダイバーとかいそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-uBVC):2019/12/18(水) 06:38:03 ID:6CKj5x1Z0.net
>>734
あのハゲがアダムじゃねーの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 08:06:06.70 ID:wY/H+wko0.net
アスランで貫通済みか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-uBVC):2019/12/18(水) 08:56:59 ID:6CKj5x1Z0.net
ヒロト「アンタって人はーッ!!」

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 09:13:51.68 ID:nr4C15Q8d.net
この作品名言的なものもないよな AGEやオルフェンズですらあるのに

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:36:22.72 ID:QXLVGBov0.net
>>738
言われてみれば、そうだな
何か欲しいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:44:55.04 ID:5/xREY9jp.net
鉄血の名言ってどれだろ
さすミカとか止まるんじゃねぇぞとかマッキーの演説とかネタにされやすいシチュエーションや迷言は印象に残ってるけど
こいつは氏んでもいいやつだからとか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 10:53:54.10 ID:y9g7slyCM.net
生きてりゃいいことあるもんだ
が一番好きだわ、と言うか昭弘絡みのセリフが好きなだけなんだけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 11:05:44.78 ID:CSoR5kVL0.net
いうて初代の名セリフって言われるやつも
ファンの中メジャーなセリフってだけで
どう名セリフなのかと言われると困るものも多いし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-lxIg):2019/12/18(水) 11:23:15 ID:SUAgGmNfd.net
アラヤシキとサイコデバイスはどうなりますか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 11:58:06.14 ID:o3kocBXa0.net
鉄血なら何やってんだミカァとか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 12:01:43.81 ID:NkqYy7yZr.net
鉄血でオルガやマクギリス係の定番ネタ以外で印象的な台詞あったかなー思い返したらクーデリアのスーパー歪み演説と七・星・勲・章!!しか出てこなかった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 12:04:32.17 ID:gv2AELk4M.net
この作品は名言、迷言どっちでもいいけど心に残るセリフってのがゼロだよね。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 12:09:29.44 ID:o3kocBXa0.net
名言じゃないけどカザミのお前獣臭いんだよがツボった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 12:12:28.19 ID:ivu5wy4UK.net
コアチェンジの掛け声すき

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 12:36:51.18 ID:y9g7slyCM.net
アナハイム・フュージョン!がなんか印象に残ってるな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 12:37:06.86 ID:y/rbdV6h0.net
>>746
キャラに無口な奴が多すぎるんだよ
ヒロト、メイ、ライバル仮面
いつも喋ってんのはカザミ、パル、ケモたち

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 12:42:28.81 ID:6CKj5x1Z0.net
名セリフと名シーンは違うんやで
名セリフは作品を知らなくても通じないとだめ
名シーンはセリフと状況で記憶されてるもんや

名セリフの例
はじめの一歩
「努力した者が全て報われるとは限らん。しかし! 成功した者は皆すべからく努力しておる!!」

名シーンの例
スラムダンク
「安西先生・・・バスケがしたいです」

さて、君たちの言う名セリフはどっちかな?
もしかして名シーンを名セリフかのように言ってはいないかな?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 12:47:40.93 ID:OUnAjI7q0.net
放送最後の販促ノルマはそれなりに印象に残りやすいんじゃね、DJカザミのリライズニュース!って奴
作品とは関係ないCM部分が一番インパクトあるってのもどうなんだって感じだが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 12:53:55.99 ID:6CKj5x1Z0.net
ちなみに俺が一番だと思う名セリフは
ドラゴンボールの亀仙人の
「人魚さんにもパイパイはある!!!」
これね
どんな苦境にもかならず抜け道がある
最後まで諦めてはならないという強いメッセージ性があるね

逆に名シーンだけど名セリフではないのが
ベジータの
「貴様がナンバーワンだ」
だよね
どこで使うねんそれっていうね

名シーンを名セリフだと思ってるやつほど痛いバカはいないよね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 13:12:03.30 ID:WlYaaP0Ld.net
そのセリフがいいからこそ名シーンになると思うんですけど 包括関係でしょ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e4d-HVu8):2019/12/18(水) 13:54:32 ID:VFRl4Dcs0.net
>>753
名セリフに実用性が必要なのだろうか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM13-L+ro):2019/12/18(水) 14:12:19 ID:L9v+uI1sM.net
>>753
逆に聞きたいんだけど
「人魚さんにもパイパイはある」ってどこで使うねんwww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be6-Js3V):2019/12/18(水) 14:16:01 ID:CSoR5kVL0.net
そら人魚に会ったときよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2f-8F/z):2019/12/18(水) 14:27:40 ID:KFx7syIkd.net
苦労や挫折を知ってる鴨川会長や人魚のいる世界観で性の権化たる亀仙人が言うからこそ名言になるわけであってニートが「成功者はすべからく努力してる!!」っていっても「は?」としかならんよね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2f-AGMK):2019/12/18(水) 14:41:29 ID:2zXVtOEMd.net
名台詞と格言はまたちがうしなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 14:53:31.71 ID:8RNRESfYM.net
キャプテンジオンって実在?するG-Tuber何だろうか?

キャプテンジオンの動画自体が運営側キャンペーンドラマでキャプテンジオンもガザ3兄弟もただのドラマの登場人物だったりするとか。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-x173):2019/12/18(水) 16:04:45 ID:HLZoJKom0.net
仮に運営がやってるとしたらマスクのおっさんじゃなくてELダイバーの美少女がやってるとこ見たかったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-uBVC):2019/12/18(水) 18:16:34 ID:6CKj5x1Z0.net
>>758
まぁそう言うなよ
生きてりゃ可能性はある
人魚さんにもぱいぱいはあるって言うしな
最後までやりきってみようぜ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 066f-kui+):2019/12/18(水) 18:23:34 ID:iBK0t0CX0.net
最近つべ開く度に謎のハゲが光っててウザいお…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 18:25:53.23 ID:50zGuPFia.net
それ、黒い画面に反射して映ってる自分やから

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 18:33:47.69 ID:E18gLlRT0.net
メイがエルダイバーなら水着回は期待できないかあ…

まだヒナタとママさんがいる?!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 18:44:56.41 ID:NkqYy7yZr.net
禿げててなぜ悪いか!?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 18:49:24.55 ID:incP+nv20.net
>>765
メイちゃんの水着姿なんて想像しただけで俺のビームサーベルがライザーソードになりそうです

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 18:51:02.16 ID:CKI8RHS90.net
ネット世界にだって海はあるじゃない!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 19:21:53.20 ID:TrCWncpw0.net
ダイバーズってガンプラに乗って戦えることを売りにしてるけど搭乗するときは大体ワープだから乗ってる感乏しいよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:04:35.74 ID:VqLqd43V0.net
FPSよりは臨場感ありそうだけど
ファイターズに比べて操作感上がってるとは思えんなそういや
というかガンダムの戦闘速度じゃかなりのユーザー脱落するんじゃね 宇宙戦とか無理

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:07:21.86 ID:OUnAjI7q0.net
チャンプですらFXモード使ったら機体制御出来ずにあちこちに機体ぶつけまくってたからな
まぁチャンプは元々テクニックじゃなくて機体スペックでゴリ押しするタイプのファイターみたいだけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 20:17:43.96 ID:vv+k1ZRBM.net
>>765
前作の水着回でエルダイバーなサラも水着になってたよ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 21:04:43.65 ID:x8LWMPTe0.net
>>674
今更なんだが、
プラモ狂四郎の話してるのかと思ったw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 22:11:57.19 ID:rjdDbxNc0.net
>>768
電子の海かな?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 22:45:03.66 ID:OUnAjI7q0.net
>>773
あの漫画が自由なのは改造の発想くらいで後はちゃんと競技として成立できる位にレギュレーション設定されてるぞ
後出しがない訳じゃないが筋が通るようにはなってる
改造に関しても、相手の改造に対して「相手の使ってる金属の材質に目を付けて腐敗させる事で勝つ」とかかなり具体的な描写してる
別の作品と勘違いしてるのでは?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 22:56:32.89 ID:X1tuynMM0.net
>>775
あのマンガはスケールの影響や材質の差とかちゃんとルール化されてたな。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:29:37.04 ID:K06JRw7/0.net
>>775
ルールがちゃんとしてるしてないの話じゃなくて、
試合中にプラモ差し替えとか個別のシチュエーションであったなー
って思いだしただけだよ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:31:42.69 ID:S+aunPiB0.net
魔改造は登録とのタイムラグ生かしたインチキだったし何か有ったっけ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 00:33:47.35 ID:ENiihJIR0.net
魔改造のとこなら犬もプラモシミュレーション出来てたな
こっちでも本物のケモノがログインしてるかもしれない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-0klN):2019/12/19(Thu) 08:11:58 ID:ks5R8MgTa.net
この戦いでメイが死亡して、他3人がメイを探すために正式にビルドダィバーズ結成と予想
グループ名つけたのメイだったな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-4G9V):2019/12/19(Thu) 11:03:30 ID:kgJxY3DuM.net
無印最近見始めたんだけど皆んなはこんなのが見たかったの?
毎回マスダイバーとかいうのが出てきて倒しておしまいって水戸黄門かよ?
てかマスダイバーとか設定いる?
俺は普通に作戦や操縦技術を駆使して戦い合う熱いチーム戦が見たかったんだよねワールドトリガーみたいな
変なオーラ出しながら襲ってくるスーパロボットとの戦いとかいらなくね?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cf-mhYo):2019/12/19(Thu) 11:09:01 ID:fCYgrWw30.net
「見たかった」ってどこの世界線だ
前作のがまだ知り合い同士で切磋琢磨して対策・研究してリライズよりチームまとまってたってだけだろ
それよりファイターズ見とけ トライでもいいよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-WmKb):2019/12/19(Thu) 11:41:06 ID:EdlsEyyGK.net
意外と誰も死なないと思う
そういう作風ならハゲがフレディの首をはねていた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 11:58:46.99 ID:dnLNR6Wz0.net
>俺は普通に作戦や操縦技術を駆使して戦い合う熱いチーム戦が見たかったんだよねワールドトリガーみたいな

チーム戦じゃないけど作戦や操縦技術とかならまだビルドファイターズの方が合ってるだろうな
トライはチーム戦だけどチーム連携の描写が上手くないし、操縦技術よりもトンデモ精神パワー的な面がデカイし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 12:01:06.05 ID:9Yg2cwtl0.net
>トライはチーム戦だけどチーム連携の描写が上手くないし、操縦技術よりもトンデモ精神パワー的な面がデカイし
トライ好きだけどここについては全くその通りだと思うわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 12:13:47.81 ID:/5SZZewhd.net
ヒーラー職や回復アイテムみたいなのもないよなネトゲなのに
トライには一応いたけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 12:15:15.18 ID:fCYgrWw30.net
チーム連携って1stガンダムからして主人公機が突出して強くて他は援護ぐらいしか出来んからなぁ
Wや00ぐらい役割分担してもまともにチームとして運用した描写少なかったような 黒い三連星みたいに敵が連携うまいのはお約束っぽいけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-lLCc):2019/12/19(Thu) 12:20:25 ID:dnLNR6Wz0.net
このアニメのスタッフらはネトゲ=MMOの認識だからな
本来ならTPSやFPSの方がシステム的に合ってるはずなんだが、そっちはガン無視だし
FPSやTPSでも固定職で役割分担のあるゲームがあるからチームワークが割と重要だし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-AvOf):2019/12/19(Thu) 12:26:13 ID:KnEhMDRsr.net
>>781
見たかったの?と聞かれてもガンダム好きのアンケートでストーリーが決まる訳でもないし…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b734-Rp4x):2019/12/19(Thu) 12:28:49 ID:6LX5YjZc0.net
MMOというかマルチMOだな
ロビーがあってクエスト受注でフィールド回るタイプ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cf-mhYo):2019/12/19(Thu) 12:29:20 ID:fCYgrWw30.net
TPSやFPSにしても広範囲ゲロビや長距離ミサイルみんなが装備できる時点でバランスぶっ壊れになりそうな
コロニー落とすやつもいるしよ EXVS系のシステムにしても装備自由にしたら強武器や強モーションばっかで無個性になりそうだしなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-0klN):2019/12/19(Thu) 12:33:04 ID:ks5R8MgTa.net
まあわからんでもない
製作側はプラモ売るためのカッコいい機体とその見せ場を作る意識なんだけど、返って自由すぎて
制限されたルール内での頭脳戦とか緊張感とかがないんだよな
それはビルドファイターズからずっと

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772c-nlzl):2019/12/19(Thu) 12:43:19 ID:nABzGq7p0.net
ファイターズは後半ビルドナックルゴリ押しだったのがね
対リカルド戦のトラップとかメイジン対兄弟な良い戦いもあったけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cf-mhYo):2019/12/19(Thu) 12:47:01 ID:fCYgrWw30.net
制限の肝であるガンプラを作らなきゃいけないってのが薄っぺらいからなぁ
ファイターズはまだガンプラが壊れたり いいガンプラを作ってもファイターが必要だったり制限がまだあったけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f81-8B58):2019/12/19(Thu) 13:05:08 ID:y8GdTguP0.net
ビルドシリーズで間違いなく今回が一番つまらんよ
いまだにキャラの名前さえ覚えてない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMfb-MMcB):2019/12/19(Thu) 13:08:29 ID:qSe3jUUQM.net
いやトライの方が糞だわ
だってガンプラ関係なく次元覇王流の習得者が最強って話じゃん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cf-mhYo):2019/12/19(Thu) 13:15:22 ID:fCYgrWw30.net
次元覇王流は確かに強い
だけどそれ以外の主人公はなんで強いのかよーわからんという
トライは主人公補正に次元覇王流って名前がついてるようなもんだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-mhYo):2019/12/19(Thu) 13:21:40 ID:Pyo0WNzy0.net
セカイの兄弟子とかアドウとの因縁とか未回収だったり、不完全燃焼多かったからなあ、トライ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-A/gB):2019/12/19(Thu) 13:22:55 ID:Ii8CYGagd.net
トライはアドウの謎整形が一番引っ掛かったわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM6b-BxNl):2019/12/19(Thu) 13:22:55 ID:ZQhIfK5KM.net
>>788
実際にあるガンダムのゲームは既存のMSを使うから各陣営に分かれたり支援機とか役割分担しやすいけど
これはオリジナルの機体で俺つえーしたいからこういった内容になるんじゃないかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cf-mhYo):2019/12/19(Thu) 13:25:50 ID:fCYgrWw30.net
ビルド系はどれも伏線未回収じゃねぇ?
レイジの居た世界やらアリスタやら
ダイバーズは結構な数のライバルキャラたちのリアル謎のままだろ あとゲーム運営関連も

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 13:34:24.35 ID:kgJxY3DuM.net
てかSD枠とか正直まじでいらんわ
ダサいし浮いてるし謎パワー使うし
そもそもリアルグレードのプラモの何万分の一の労力しか使わんやろSDのプラモ作るのなんて
それで強さ変わらんなら皆SD使うわと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 13:36:35.46 ID:fCYgrWw30.net
前作でSDオンリーパーティがメタされてフルボッコになって解散したの忘れたのかよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 13:45:29.16 ID:nABzGq7p0.net
でもなんだかんだSDって売れるし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-CWnX):2019/12/19(Thu) 13:49:24 ID:iGmfbvai0.net
>てかSD枠とか正直まじでいらんわ
SDアンチがいくら吠えても、SD創傑伝やクロスシルエットは売れてるし
アジア圏で根強い人気持ってるんで、ビルドが続く限りSDは出るだろうね

>そもそもリアルグレードのプラモの何万分の一の労力しか使わんやろSDのプラモ作るのなんて
BB戦士のキングガンダム2世を全塗装してから言って

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc3-22GL):2019/12/19(Thu) 13:51:06 ID:zW5jGlc60.net
>>792
カッコよく機体を描くって意識も無いでしょ、たった数機のCPUに散々苦戦させて倒す時は覚醒からのブッパドーンみたいなやっつけ感
手癖でやっつけ仕事してるようにしか見えない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-CWnX):2019/12/19(Thu) 13:52:33 ID:iGmfbvai0.net
>>804
三国伝(700万個)はガンプラ売り上げで00やUCに勝ってるし
創傑伝はアジアの子供に大ウケで新規開拓に成功してるくらい、人気のドル箱シリーズ
これでSD排除すんのは馬鹿だろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-DXsO):2019/12/19(Thu) 14:22:50 ID:s0NyJypOd.net
ほへー…アヴァランチレックスバスターかっこいいなー

これSDでアヴァランチエクシア出せるんじゃないの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd0-CWnX):2019/12/19(Thu) 14:23:31 ID:Qdfe9DWa0.net
SDはSD作品でやればいいんでは?
非SDとSD混在させて間抜けな戦闘シーンにする必要もないし
それともビルド内のSDって売れてるのか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc3-22GL):2019/12/19(Thu) 14:28:45 ID:zW5jGlc60.net
ガンプラ作品的にはSDがいる事はいいんだけど、Pのスタンスが「SDとかガンダムの中でもノケモノだし雑魚キャラ扱いでいいでしょw」だからなぁ
そんな半端な意識で混ぜる位ならいらないよってなるわ

ていうかSD出すなら出すで、小ささを生かした偵察能力特化とかSDらしさを生かす方向でやれと
出す奴出す奴全部「リアルモード!戦闘力アップ!必殺攻撃ズバーン!」なら最初っからリアル頭身のガンプラ使わせときゃいいだろと

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-R1YH):2019/12/19(Thu) 14:29:24 ID:agSjKoSaa.net
ガンプラの話なのにSDはSDでやれとか意味わからん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-CWnX):2019/12/19(Thu) 14:33:55 ID:iGmfbvai0.net
>SDはSD作品でやればいいんでは?
その路線はGジェネ、エクバでさんざんやってるし
マンネリ打破のためにSD投入してるんでしょ

>非SDとSD混在させて間抜けな戦闘シーンにする必要もないし
そう思ってるのはおまえだけでは
ほんとにリアルとSDの共演が需要なかったら
GBWC2019で劉備エクシア、三国サラがが優勝したり
スパロボUX、ガンダムブレイカー3が売れるわけないだろ

>それともビルド内のSDって売れてるのか?
スターウイニングがめっちゃ売れたと小川正和がつぶやくほどは売れてるようで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-Ip2u):2019/12/19(Thu) 14:39:03 ID:GJ02ugUjd.net
スターウィニングはおっぱいのおかげでは?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-lLCc):2019/12/19(Thu) 14:39:31 ID:dnLNR6Wz0.net
スパロボUXていつのゲームの話だよ
そもそもスパロボは出てるメカはSDにデフォルメしてるのがデフォだろ

ガンダムブレイカー3が売れたのは別にSDガンダムだからじゃないぞ
SDガンダム自体がモンハンで言うオトモアイルーみたいなものだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772c-nlzl):2019/12/19(Thu) 14:50:49 ID:nABzGq7p0.net
リアルガンダムとSDガンダムを一緒に出せるってのがビルド系の強みでしょ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-VhN3):2019/12/19(Thu) 14:51:52 ID:M9bjLqfAp.net
リライズのキット作ったのは今のところヴァルキランダーだけだ
変形よくできてるし顔なんかも劇中イメージとほぼ同じでいいよ
前作SD枠の零丸はシール地獄は仕方ないにしても顔がとにかく劇中と似てないわ始まったばかりのCS使わないといけないからか体型も酷かったけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-lLCc):2019/12/19(Thu) 14:53:54 ID:dnLNR6Wz0.net
SDのデメリットは描けてもメリットを描けないスタッフが悪いだけの話しなんだよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-0klN):2019/12/19(Thu) 15:01:50 ID:ks5R8MgTa.net
>>794
そんなのは制限ってほどじゃない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc3-22GL):2019/12/19(Thu) 15:06:56 ID:zW5jGlc60.net
架空のゲームが好きって奴らばっかりでガンダム・ガンプラが好きって奴がいないからな
ガンプラが好きなら沢山ガンプラ作って次々新機体や新装備を試してもおかしくないのに

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77b0-1DxY):2019/12/19(Thu) 15:08:33 ID:XPF43t9q0.net
高見明夫には一話まるまるキャラ作画監督ぶん投げて良いと思うんだけどな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f792-+JLC):2019/12/19(Thu) 15:12:24 ID:EHBsscNy0.net
零丸はリアル体型にできないけど足をSDフレームにするといい感じになるって聞いた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-0klN):2019/12/19(Thu) 15:14:23 ID:ks5R8MgTa.net
>>819
別にそこはリアルであんなもんだと思う
ヒロトのようにゲームしか興味ない奴かカザミのようにゲンサクガー言う奴くらい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 15:29:05.99 ID:ks5R8MgTa.net
ここの住人はガンダムブレイカーやってみたら?
原作愛の欠片もない俺ガンでゲーム攻略しか考えなくなる自分に気づいてしまうぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbf-hwTc):2019/12/19(Thu) 15:40:11 ID:GvxGKFX1M.net
>>823
そりゃあゲームの攻略を何をもって満足するかの違いもあるだろ。

2しかやってないけど、俺は基本データコンプリが目標だから、シナリオクリア後が本番。
如何に俺ガンダムでボスが雑魚化出来るかってたのしんでたぞ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 16:16:24.61 ID:tp0bUQQC0.net
俺はやったことないけど少しカスタマイズで遊んだら
効率重視でメチャクチャな見た目になるか
結局、元の機体のデザインに落ち着くんだろうなとは思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 16:23:10.62 ID:nABzGq7p0.net
ガンプラは自由ではなかったのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 16:39:49.18 ID:GvxGKFX1M.net
前作で「研究されて、勝てなくなって」って感じで言われてけど、そもそもあのゲーム内でSDの利点って何なんだろうね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 16:42:12.18 ID:zW5jGlc60.net
リアル形態に変形してリアルサイズと同じ位の強さにパワーアップ出来る事でしょ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 16:47:11.34 ID:qoDw+UXIa.net
機体が小さいこと自体がアドバンテージだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 16:51:06.83 ID:s0NyJypOd.net
>>828
一部のビルダーだけじゃね?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbf-hwTc):2019/12/19(Thu) 16:57:46 ID:GvxGKFX1M.net
って言うかそもそもサイズって設定がいい加減じゃね?
なんかあのゲーム世界はプラモスケール違いは関係なくて元モデルの設定サイズが優先されるみたいだけど、じゃあSDの設定サイズってどれくらいなんだろ?
コマンドガンダムや元祖SDガンダムはアバターぐらいだったよな。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc3-22GL):2019/12/19(Thu) 16:58:22 ID:zW5jGlc60.net
まぁ真面目に考えるなら隠密先行してデバフ撒くとかスナイパームーブするとか狭路潜入とかだろうな
ビルドシリーズだとSDも火力追及してて機体特性も何もあったもんじゃないし、
そもそもバックパックの単独稼働ギミックがルール的にセーフだからわざわざ出撃枠割くメリットなんてないけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 17:46:09.92 ID:dnLNR6Wz0.net
>>825
俺はガンブレ2までだけど適当に組んでもそれなりにまとまった見た目に落ち着く(ゲームバラス上パーツで使えるエネルギーの制限があるが)
ガンプラの色の指定もカスタマイズ出来たから、カスタマイズ好きだと組んでるだけで結構遊べたな

newガンブレがあんな出来にならなきゃな…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 17:47:59.87 ID:xEltO8z7d.net
SDの利点ならアヤメさんがデフォで瞬間移動してたり
煙玉から武器召喚したりしてたな

>>819
今回の主人公メチャメチャ機体と装備使い分けてるで

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 17:50:27.51 ID:iGmfbvai0.net
>>827
スマブラでいう軽量級キャラのイメージ>SD

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 17:54:50.09 ID:GvxGKFX1M.net
>>834
確かにカプセル忍法みたいな、滅茶苦茶な技とか設定できるのはSDかG ガンダムぐらいだろうね。

リアルサイズではちょっと無理あんじゃね?みたいなとんでも設定でも容認してくれるって利点か。
ちょっと納得しちゃた。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-Dgl6):2019/12/19(Thu) 18:01:22 ID:HMOJ76C9d.net
こう、リアルロボットじゃ有り得ない魔法とか妖術的な攻撃エフェクト使い易いとか……

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 18:04:57.59 ID:XPF43t9q0.net
慣性制御とか面倒くさいものとは無縁だもんな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc3-22GL):2019/12/19(Thu) 19:12:48 ID:zW5jGlc60.net
多分今週の話で、ミッション失敗してもやり直しが出来なくて「これゲームじゃない・・・?」みたいな路線に行くんだろうなと思いつつ
現状の描写だとそれでゲームじゃないって気付くのには無理があるだろと前もってツッコんでおきたい

これまでゲームじゃないって気付けそうなフックがあっても全部「リアルだな、流石GBN」「ストミ限定の仕様じゃ?」で流しちゃってるのに今更都合よく信じるってのはねーよな
そもそもネトゲじゃセーブ&ロードなんて出来ない方が当たり前だし、なんなら今じゃオフゲでもオートセーブがデフォだからな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 19:27:05.23 ID:O5H+XuHF0.net
>>822
リアルがどうとか関係ないねん
ガンダムとかガンプラじゃなくGBNが好きっていう感情がメインになってるのがズレてるなって

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 19:28:07.42 ID:K6Ntsa5g0.net
何で遊びじゃない方面にシフトするんだろうな
これはガンプラバトルだ!って三代目メイジンに怒られればいいのに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b0-8ZJU):2019/12/19(Thu) 20:23:34 ID:piTy+p5v0.net
戦闘が多いのはまあいいとしてキャラが薄くて覚えてないから死んだって別にどうとも思わない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d73f-r9Jq):2019/12/19(Thu) 20:27:19 ID:YcLfuK4O0.net
やっと面白くなってきたわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-mhYo):2019/12/19(Thu) 20:27:37 ID:Pyo0WNzy0.net
次週メイのメイド服

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-1zlF):2019/12/19(Thu) 20:27:48 ID:ZBWIK9S+0.net
次回面白そう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbc-+Tiu):2019/12/19(Thu) 20:28:06 ID:ENiihJIR0.net
次回はリアルで集まりそうね
パルくんはやはりシャフリ関係みたいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-mhYo):2019/12/19(Thu) 20:28:31 ID:Pyo0WNzy0.net
カザミは徒歩で来るのか、船で来るのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d733-VbwU):2019/12/19(Thu) 20:28:33 ID:8Bc74p1a0.net
パルはアラブの石油王族か
シャフリも出てくるのかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77d7-+Tiu):2019/12/19(Thu) 20:30:05 ID:IdYNgkwE0.net
マーク?か!と思ったらメイドメイが持って行った

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 774b-9fBf):2019/12/19(Thu) 20:30:12 ID:pVQOsEwn0.net
意味ありげに映ったヒロトが村に置いてったシールドの裏にマイヤ姉ちゃんたちだけ咄嗟に隠れて助かるとかいう展開を期待したが別にそんな事はなかったぜ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-mhYo):2019/12/19(Thu) 20:30:59 ID:AatulREx0.net
こんなに悲しい話だったっけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-ul9K):2019/12/19(Thu) 20:31:12 ID:aQ+G6AYua.net
2話くらいは異世界に行けなくなるのかな?
前作のキャラとサーバー管理者が動きだしてサラも出てきてほしい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77e6-ox58):2019/12/19(Thu) 20:31:28 ID:x1QhVEdf0.net
面白かったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-W553):2019/12/19(Thu) 20:31:33 ID:d6ZQWhV20.net
パルがTで自分を男だと思ってる女の子って可能性はまだ残ってるからね!ね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc3-22GL):2019/12/19(Thu) 20:32:16 ID:zW5jGlc60.net
敵の物量が凄くて絶望的だぜ!からの安定の敵弱体化
五つ目まで滅茶苦茶弱くなってんじゃん
撃墜スコア稼ぎまくれたカザミは内心ホクホクやろなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77e6-ox58):2019/12/19(Thu) 20:32:21 ID:x1QhVEdf0.net
パル落下かなんかして車椅子生活なのな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-Rp4x):2019/12/19(Thu) 20:32:34 ID:AwIF1+dJ0.net
ネトゲのせいで同時多発通信障害発生ってやっぱりこれ.hackの丸パクリやん
キャラクターもストーリーもCC2の真似露骨すぎやろ

しかし次回予告でパルヴィーズのリアルっぽいの出て来たな
男の恰好に見えるが、流石に正体が女の子ってのはパクり過ぎだから止したか?(余計に性癖拗らせることになるが)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-ul9K):2019/12/19(Thu) 20:33:33 ID:aQ+G6AYua.net
.hackって何?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579b-cRSg):2019/12/19(Thu) 20:34:51 ID:EkJRr+KZ0.net
>>858
SAO系ソシャゲでもやってなさい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-1zlF):2019/12/19(Thu) 20:35:49 ID:ZBWIK9S+0.net
シャフリの弟は確定みたいなもんだし…
やっぱりリアルっぽいからまだまだ身内でひと悶着ありそうね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77e6-ox58):2019/12/19(Thu) 20:37:11 ID:x1QhVEdf0.net
https://i.imgur.com/7cDYv8L.jpg
https://i.imgur.com/CjmN6K6.jpg
https://i.imgur.com/zjjI7IV.jpg

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-A/gB):2019/12/19(Thu) 20:37:22 ID:Ii8CYGagd.net
ガンプラでネットを支配するのはプラモウォーズからの伝統なんだよなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb1-MMcB):2019/12/19(Thu) 20:37:45 ID:qpN4x5ni0.net
>>858
SAOの元ネタ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b0-8ZJU):2019/12/19(Thu) 20:38:03 ID:piTy+p5v0.net
似たような話にぼくらのウォーゲームとか電光超人グリッドマンもあるよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-lLCc):2019/12/19(Thu) 20:38:08 ID:dnLNR6Wz0.net
>>858
PS2で発売されてたゲームでMMOが舞台だった
アニメやラノベとか色々と展開してた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-lLCc):2019/12/19(Thu) 20:41:33 ID:dnLNR6Wz0.net
1982年公開のトロンて映画もある意味仮想現実の世界に紛れ込んでしまった人間の話だったしね
コンピューター内の世界に人が入り込むのは大昔からあったんだろうさ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-2sPR):2019/12/19(Thu) 20:45:08 ID:Yv1B1IkNp.net
悲しみの果てにケルベロスバクゥで一つ目を駆逐するフレディ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-1zlF):2019/12/19(Thu) 20:45:27 ID:ZBWIK9S+0.net
>>861
これ闇堕ち前のゼルトザームか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 774b-9fBf):2019/12/19(Thu) 20:46:49 ID:pVQOsEwn0.net
>>861
パルが飛ぶ事怖がってたのは車椅子生活の原因になった事故か
Zかと思ったらMk-IIIかこれ。ランスは元からあったのか
メイのメイドverとかコーイチ兄さんかシバさんか知らんがもう手遅れだなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579b-cRSg):2019/12/19(Thu) 20:46:58 ID:EkJRr+KZ0.net
ネトゲがリアルに影響を与えるアニメ議論はキリがないからヤメて
リアルで金髪褐色ショタだと発覚したパルくんについて話そうぜ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-1zlF):2019/12/19(Thu) 20:48:31 ID:ZBWIK9S+0.net
下半身不随もんのトラウマだったなら無駄に重すぎない?
少し大人向けにしたってそういう方向かよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-Rp4x):2019/12/19(Thu) 20:49:04 ID:AwIF1+dJ0.net
>>865
商業媒体で初めて「ケモナー」という言葉を出してきたゲームだということも特筆に値する
なんかもう色々どういう思想を持ったスタッフが作ってるのかよくわかるわこれ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-A/gB):2019/12/19(Thu) 20:49:10 ID:Ii8CYGagd.net
>>869
服はナナミさんとかだろたぶん……たぶん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 20:54:32.26 ID:86wZY06j0.net
もう流石に話数の無駄だし前後編はやめろよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 20:56:48.90 ID:+u7kgOCK0.net
なんか段々話が明るくなっていくのかと思いきや12話過ぎてどん底に突き落とされる様な展開になるとは・・・
パルはやっぱ男子みたいだな、前作はやたら女性キャラが豊富だったから少なく感じる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 20:58:41.05 ID:CsLYoHwYd.net
AI殺したらいよいよただのネトゲアニメじゃん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 20:58:54.33 ID:GTq5EC3J0.net
来週は前作でのシバさんと戦う回あたりかな?(雰囲気の暗さ的に)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 20:59:21.77 ID:Pyo0WNzy0.net
しかしネットなしでどうやって集まるのか
パルの財力あれば何とかなりそうではあるが…w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:00:00.55 ID:uIO2383K0.net
マジで分割なん?ガンプラの展開が3月分まで出てるが2クール用の新機体無いよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:00:34.19 ID:x1QhVEdf0.net
今作は女性キャラが少ないというかそもそも主人公チーム周り以外の人間が少ないからな
ケモ娘入れたらそれなりにいる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:01:23.65 ID:x1QhVEdf0.net
>>879
分割なら最終回って言うんじゃね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:01:47.00 ID:8oI3k5Ju0.net
先週のお禿の語りで溜めた分、今回は良かった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:01:47.37 ID:EkJRr+KZ0.net
>>879
メイやガザミのガンプラも新しいのもとい新商品になるフラグだろ。

個人的にガザミのはイージスやセイバーの改造機出して欲しいなぁ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:03:43.64 ID:s0NyJypOd.net
パルくんが男の子と聞いてちょっとショックを受けてんだけど…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579b-cRSg):2019/12/19(Thu) 21:04:27 ID:EkJRr+KZ0.net
>>884
冬コミで女の子として描いちゃった?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77b0-+Tiu):2019/12/19(Thu) 21:05:38 ID:xh8B4gA00.net
これカザミがケモナー娘ともう少し進展してて
本人はゲームにしちゃよく出来てるとか思いつつ思い入れ高まってたところで
砲撃で彼女が死ぬぐらいだったらかなりインパクトあったんじゃ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc0-mhYo):2019/12/19(Thu) 21:07:22 ID:+u7kgOCK0.net
>>886
そこまでやったらヒロト以上にトラウマになってもうINすらしなくなりそうだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-1zlF):2019/12/19(Thu) 21:07:38 ID:ZBWIK9S+0.net
>>886
子供泣くわw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff90-ItEi):2019/12/19(Thu) 21:08:45 ID:GKCpjAiw0.net
かわいい
https://i.imgur.com/wdpxjhg.jpg
https://i.imgur.com/Idcgf7M.jpg
https://i.imgur.com/xG5yzLk.jpg
https://i.imgur.com/MCKQWMW.jpg
https://i.imgur.com/xdNtlDq.jpg
https://i.imgur.com/cCW6P6W.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-Ip2u):2019/12/19(Thu) 21:09:02 ID:fKWWU+6w0.net
アバンの絶対絶命からの何事もなし
ハードモードどうこういってたデスアーミーもバッタバッタとなぎ倒す
いやぁみなさんいつの間にすごいうまくなっていらっしゃるんですね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-mhYo):2019/12/19(Thu) 21:09:14 ID:Pyo0WNzy0.net
それ以前にケモ娘と良い仲とか性癖疑う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d5-mhYo):2019/12/19(Thu) 21:09:43 ID:jnTFJEAB0.net
>>866
目の前で彼女の首がすっ飛んでったりするんだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-DXsO):2019/12/19(Thu) 21:09:47 ID:s0NyJypOd.net
>>885
んにゃ…ちょこちょこ女の子っぽい動きがあったから
女の子だと思いこんでたのよ…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc3-22GL):2019/12/19(Thu) 21:10:46 ID:zW5jGlc60.net
前話で「最終ミッション前の出撃会話とかお約束だよな」とか言ってたのに急にリアルだとか勝手に思い込みだすの本当不自然

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772c-LRGk):2019/12/19(Thu) 21:11:15 ID:UyDle2nu0.net
トライよりかはマシだけど面白くなんのが遅すぎるゾ〜

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc0-mhYo):2019/12/19(Thu) 21:11:37 ID:+u7kgOCK0.net
>>892
キッチキッチンかな?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8e-SeGQ):2019/12/19(Thu) 21:12:26 ID:7S0cpGA90.net
普通につまんないのがきついよな
あれくらいならネトゲプレイヤーなら鬱イベントくらいにしか思わないだろ
感受性豊かすぎる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772c-nlzl):2019/12/19(Thu) 21:12:39 ID:nABzGq7p0.net
接続障害になった時まさかこっちの世界に取り残されるのかと思っちゃった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77e6-ox58):2019/12/19(Thu) 21:13:26 ID:x1QhVEdf0.net
>>898
俺もちょっと思った

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-Ip2u):2019/12/19(Thu) 21:14:30 ID:fKWWU+6w0.net
すこし誰かに重めの怪我とかさせればあれ?こんな痛みおかしくね?とまだおかしいことへの説得力を強化できるだろ ヒロトの頭だけで済ますなよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-1zlF):2019/12/19(Thu) 21:14:37 ID:ZBWIK9S+0.net
>>890
死んだと思わせて生きてるパターン今回だけで2回もやってたな
気分で強くなるのは前からそうだったしまあ…うん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77b0-+Tiu):2019/12/19(Thu) 21:15:33 ID:xh8B4gA00.net
GBNと偶然接続しちゃった情報世界エルドラをシステムバグと勘違いした運営が
またやらかして復旧の為にデスアーミー送り込んでたら笑うわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc3-22GL):2019/12/19(Thu) 21:16:13 ID:zW5jGlc60.net
>>897
ネトゲどころか普通のゲームすら碌にやってないんだろうな、制作
好きでも詳しくもない物を嫌々作ってんだろうなってのが作品の端々からガッツリ感じられる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1718-r9Jq):2019/12/19(Thu) 21:16:29 ID:avwF+arQ0.net
コアガンダムの大気圏突入が耐熱フィルムでワロタ
一応ファーストベースだもんな…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-BRGp):2019/12/19(Thu) 21:17:49 ID:ZBcb2riup.net
作ってる側のガンダム愛を感じない
ガンダムでやる話じゃない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-Ip2u):2019/12/19(Thu) 21:18:06 ID:fKWWU+6w0.net
ガンダム好きならあれが巨大兵器であーあれを潰すのね!ってならんのはおかしいでしょ
なんのためのジャスティスだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc0-mhYo):2019/12/19(Thu) 21:18:15 ID:+u7kgOCK0.net
ケモノ世界(リアルワールド?)がネトゲ世界と繋がるとか普通は無理がありそうだけど、そもそものケモノ世界がネトゲ世界と親和性が高い性質を持った世界なのか、
もしくは元々どこかの電脳世界から発展した場所なのかによって解釈が変わっていきそうだな、ハゲがいた部屋のモニターにはGBNの様子が映ってたから無関係では無さそうだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc3-22GL):2019/12/19(Thu) 21:18:38 ID:zW5jGlc60.net
>>900
触覚や味覚までGBNにデフォルト搭載されてるって設定のせいでそこをフックに出来ない
何も考えずに描いた描写のせいで自分の首絞めてて草

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:19:53.81 ID:qlY7q4IKa.net
>>855
開始当初のカザミとパルは性格やトラウマのせいで超強力なデバフがかかってたようなもんだし、それが幾分マシになったらそりゃ結構なパワーアップになる。
カザミ達ほどではないにせよ、ヒロトとメイも大なり小なりデバフがかかってて、それが取れたんでねーの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:20:21.77 ID:fKWWU+6w0.net
>>908
痛みみたいなやばいのは軽減されるんじゃなかったか?(知らんけども)
じゃなかったらGBNで死者出まくると思うんだがw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:21:05.94 ID:K06JRw7/0.net
ガンダムゲーのサーバーで情報生命体が生まれるなら、
もっとまじめに世界シミュしてる系とかで生まれてても不思議じゃないからね。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:23:06.01 ID:+8b+O0TS0.net
ゼルトザーム強すぎるぜ。新フォームでも勝てないとかw
ヒロトはあんまり武装モリモリしたがらないタイプだな。機動力確保できてないと嫌なのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:23:47.41 ID:NiQ50eom0.net
ウソだろっっ!!撃ちやがったよ!!!!!!

ケモノランドがっっっっっっ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:24:09.13 ID:zW5jGlc60.net
>>909
立ち回り上手下手で説明出来る次元じゃねぇんだよなぁ
一つ目の装甲はあのPT内ではアースリィのチャージBR攻撃しか十分に通らない、って言ってたのにバルカンでサクサク落としてた
そのレベルでステータスが下がってる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:26:53.63 ID:iVf1PnG40.net
敵の大群から集中砲火→無傷
衛星からのビーム直撃→無傷
意味分からんのだが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:27:36.28 ID:fKWWU+6w0.net
もうデスアーミーは数だけ増えて一体一体は強さ薄まってんだろ そうでも思わなきゃやってらんねーわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:28:40.31 ID:GH9x1WXF0.net
ターンA持ち込んで月光蝶すれば勝てる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:31:36.18 ID:nABzGq7p0.net
今後増え続けていくエルダイバーのための独自の世界を作ったけどうまく発展しなくて放置されていたものが進化を遂げたのがあの世界だったりして

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff6-Y3D+):2019/12/19(Thu) 21:32:12 ID:30e6JkPO0.net
2話も溜め回にしといて全然動かねークソ戦闘で終わりとか…はぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-+Tiu):2019/12/19(Thu) 21:33:08 ID:wjZ0MH/i0.net
>>911
プラフスキー粒子使ってたら異世界と繋がったとかあれに近い感じで
GBNの影響で異世界が構築されたとか
何かあるんだろうけど前作からして無理があるんだよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-Ip2u):2019/12/19(Thu) 21:33:15 ID:fKWWU+6w0.net
なんやかんやケモは死なねーんじゃねーかと思ってたからそこはよかったけどとにかく全体的に魅せ方が下手

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-YZBP):2019/12/19(Thu) 21:35:57 ID:LZlTC5Pka.net
ハゲは創造主? からあの世界を維持するように言われてたはずじゃなかったのか?
それにしてはあんな地形変わるほどのビームを軽々しく撃っちゃってるけど、その辺は今後説明あるのかね
それと乗機が消し飛ぶようなモノクロの演出入れといて、大気圏突入できる程度に無事でした〜って……
ダメージレベルどうなってんのよ……

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-D6B1):2019/12/19(Thu) 21:36:51 ID:kygW8LM/0.net
今週は意外とよかったよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-jm28):2019/12/19(Thu) 21:37:34 ID:67NGI52ma.net
エルドラ防衛軍壊滅でコレ、ウルトラマンレオ展開?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-lLCc):2019/12/19(Thu) 21:38:20 ID:dnLNR6Wz0.net
まあ、あれだけの衛星兵器をもってるなら何故今までハゲランは使わなかったんだよて話だしな
しかも目標地点をしっかりと捉えられる能力もあるんだし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spcb-l6FW):2019/12/19(Thu) 21:39:18 ID:gJZiCWyYp.net
ここアンチスレなの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc3-22GL):2019/12/19(Thu) 21:39:33 ID:zW5jGlc60.net
>>912
普通に雑魚かったやん、初登場時の暴力っぷりどこ行ったんだってレベルだったぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf12-/vjq):2019/12/19(Thu) 21:39:55 ID:S+aunPiB0.net
>>922
けもなー連中本来は敵対者だったのではって思った

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-jm28):2019/12/19(Thu) 21:39:56 ID:67NGI52ma.net
こんなんで不死身のジェリド兄さんが死ぬわけないよな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:40:13.27 ID:pVQOsEwn0.net
>>904
チンコフィルムといい、サポートマシンのモチーフがGアーマーであった事といい、ヒロトはTV版リスペクトっぽいな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:40:43.65 ID:/82J0a4l0.net
ダイバーズは戦闘作画もっと頑張ってくれい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:40:59.97 ID:S+aunPiB0.net
>>927
地上じゃ強制敗北イベントを思わせる強さだったのにな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:42:05.22 ID:T2FYaBlC0.net
>>931
いやまずシナリオからだろ・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:42:57.62 ID:67NGI52ma.net
リアルマギーさん登場ってことはマギーさんがあの全裸ハゲをとっちめてくれるんだよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:44:18.12 ID:qG6d3waM0.net
パル「どいてください!」からの新技って、完全に砲台破壊に成功する流れだろ?
なぜ失敗させてんだよ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:44:24.46 ID:SsvWwgPw0.net
まあ最近のガンダムの中じゃまだマシな方
最近はトライ辺りから本当にこれ以下のゴミカス作品ばっかだったし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:44:42.40 ID:lz6AkfEk0.net
まだ観てないが何か謎は解けた?分からない事だらけだし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:44:53.59 ID:zW5jGlc60.net
四対一で一つ目を相手にしてる時でさえ「操縦に手いっぱいでサポートメカを動かす余裕がない」とか言ってたのに今回は随分余裕でファンネル飛ばしてましたね
オートで動かせるんならファンネル積んだもん勝ちじゃん、もっと持って来いよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:45:09.21 ID:+u7kgOCK0.net
>>925
あの島って元々ハゲに命令してた奴の都市だったんでしょ?、それをカザミ達の話で今はケモナーの街になってる事を知ってしまったから
保護してる場所から攻撃対象に変更したんじゃなかったっけ?、ようするに島が攻撃されたのは少なからずダイバーズと接触した事が原因になってる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:45:33.34 ID:30e6JkPO0.net
もう戦闘画は無理だろ
前作にすら及ばない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:46:48.14 ID:ZBWIK9S+0.net
ビルドダイバーズはまだ動いてた筈なんだけどな
今回びっくりする程動かない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:48:27.24 ID:GTq5EC3J0.net
今回は割と頑張ってたほうだと思うんだけどな 精子バトルあったけど
前作とか前々作見て目が腐ったのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:48:31.10 ID:jd3ifXGcK.net
監督綿田に弱体化した旧3スタ、地上波追い出されて予算も削られたのがこの惨状…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:48:36.65 ID:GH9x1WXF0.net
マヤ姉ちゃん良いお姉さん過ぎるだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:49:51.63 ID:67NGI52ma.net
そして10年後・・・
あんなに可愛かったフレディが冷酷無比の兵士に

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:51:12.14 ID:NiQ50eom0.net
あの発射された時点でログアウトして「・・ハッ!?」かと思った(ありがち

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:51:51.67 ID:+L2P0GvAd.net
レックスバスターって技名がださい
いや足だけどさぁ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:52:52.94 ID:ObCP+HTYd.net
なんかすげー大事になっていってねーか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:53:47.02 ID:NiQ50eom0.net
ネットワーク障害は社会インフラのほうまで影響はいってないんかな。
電気はついてるみたいだけど。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:55:27.07 ID:MpcQYRGM0.net
それだけのネットワーク障害ならテレビもヤバいはずだろ、描写いい加減だなって思って矢先に障害で止まってた。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:57:17.74 ID:+u7kgOCK0.net
電気全部止まったら大惨事だよ、予備電源くらいはあるだろうけど現代社会で電気無いとマジで生活できんからな、こないだの台風で思い知ったわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:57:39.24 ID:ObCP+HTYd.net
なんで全世帯CATV前提なんだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:57:47.93 ID:wjZ0MH/i0.net
>>949
ネット関係っていうか光回線だけだったりしてな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:59:39.57 ID:MpcQYRGM0.net
メイのメイドバージョンと中に入れるウォドムポッドが出たら買うので教えて。
まあ、メイのは出たとしてもプレミアムバンダイになるんだろうな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:00:36.89 ID:67NGI52ma.net
安心してください
いまだかってビルドシリーズに死人は出ていませんので

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:02:51.34 ID:+u7kgOCK0.net
>>955
死にかけてもガンプラが偶然心臓に当たって蘇生するしな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:04:45.98 ID:LZlTC5Pka.net
死んだのは人間じゃなくてケモノなので、へいき! へっちゃらッ!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:07:48.45 ID:NiQ50eom0.net
なんで来週が楽しいオフ会回なんだ。
ケモノ一切出ない予告とか・・
リアル時間流れてるだろうにあそこ。

あれ、俺ケモノが心配になってる・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:11:02.08 ID:MpcQYRGM0.net
踏んだんでちょっと早いですけど次スレ立てときました。

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 9箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576760562/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:12:14.52 ID:8oI3k5Ju0.net
ウォドムの強力ビーム兵器について誰も語ろうとしないw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:12:48.58 ID:+u7kgOCK0.net
>>959
おつ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:14:10.84 ID:LZlTC5Pka.net
Twitterで感想でも拾うかーと思って開いてる間にリライズのことどうでもよくなって全然違う情報追ってたわ

それで改めて検索した結果、
「今までのガンダムで一番面白かった」とか「ガンダム史に爪痕を残す(キリッ」とかいうツイートを見つけて
鳥肌と妙な笑いが抑えきれない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:16:30.19 ID:zW5jGlc60.net
>>960
以前メイが主人公に偉そうに説教垂れてたけど、今まで隠し玉持って手抜きとか人の協調性の無さにどうこう言えねーな
位しか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:16:57.20 ID:NiQ50eom0.net
さすがに口径1.5kmのビーム砲には相打ちは無理だったか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:18:47.87 ID:ObCP+HTYd.net
>>959
おつ

アースアーマー大気圏突入能力あったの驚き

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:21:54.86 ID:+u7kgOCK0.net
耐熱フィールドじゃなくて耐熱フィルムをチョイスするのはオールドファンへのサービスだったのかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:22:59.36 ID:dnLNR6Wz0.net
>>962
ちょっと前に騒動になってるアナ雪2ステマみたいなものじゃないの?
そうでなければ頭おかしいw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:26:13.42 ID:wjZ0MH/i0.net
>>962
これしか観てないというオチでは?www

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:32:56.92 ID:AwIF1+dJ0.net
>>967
ステマする予算なんてあるんですかねえ?(震え声)

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:45:56.02 ID:K6Ntsa5g0.net
GBNが原因で世界的な接続障害とか、損害賠償で倒産待ったなしだなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:46:06.89 ID:/EgyHXmE0.net
ネット絶たれたから次回はようやくオフ会っぽいな
メイの格好はナナミの趣味かな?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:48:40.01 ID:zW5jGlc60.net
ネトゲしか接点のない相手とリアルの情報交換とか相当仲良くなっててもねーわ
スタッフはネットリテラシー足りてねえんじゃねえのか、20年位倫理観が古そう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:49:18.16 ID:dnLNR6Wz0.net
2年ぐらい前にグーグルのミスで日本中のネットワークが数分ダウンする事件があったけど
これは世界規模だからなw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:49:23.95 ID:pVQOsEwn0.net
>>959
ありがとう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:50:33.62 ID:dnLNR6Wz0.net
>>972
20代バツイチ女が荒野行動で知り合った小学生とオフパコして逮捕とかあるしw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 22:50:54.42 ID:rHWm+qaVa.net
シドー・マサキと(シドー・)メイ
これエルダイバー同士の壮大な夫婦喧嘩だったってマジかよ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-mhYo):2019/12/19(Thu) 22:55:37 ID:Pyo0WNzy0.net
ネトゲで知り合う知り合わないはどこに属してたかで変わる
特に今はボイチャあるからリアル出会うかは別にリアルで会話普通にあるし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cf-mhYo):2019/12/19(Thu) 22:55:45 ID:fCYgrWw30.net
いきなりデジモンみたいな展開になったな
リアルにまで影響起こすとかデジタルワールドかよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f73c-Dgl6):2019/12/19(Thu) 22:57:00 ID:lz6AkfEk0.net
結局謎だけ増えて大事になってるだけじゃないか……まだ序盤なの?あと36話位あんの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-aBAc):2019/12/19(Thu) 22:57:21 ID:QQQM1BlAa.net
またか糞運営

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb1-MMcB):2019/12/19(Thu) 22:57:54 ID:qpN4x5ni0.net
葛城仕事しろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-M3rQ):2019/12/19(Thu) 22:59:12 ID:/EgyHXmE0.net
村も衝撃波で壊滅するけどヒロトの増殖した盾のそばにいた連中だけ助かった、とか絶望展開が頭をよぎった
生存者けっこういて良かった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-aBAc):2019/12/19(Thu) 23:00:01 ID:QQQM1BlAa.net
>>978
ビルドシリーズは一作目から異世界設定だ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-+Tiu):2019/12/19(Thu) 23:00:55 ID:K6Ntsa5g0.net
全滅した村に、フレディだけ残して全員ログアウトとかいう鬼畜展開かと思ったわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cf-mhYo):2019/12/19(Thu) 23:00:58 ID:fCYgrWw30.net
カザミ何気に撃墜数と回避力上げまくったな うわああああからよく生き残ったもんだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f12-r9Jq):2019/12/19(Thu) 23:02:26 ID:ylXpBSKi0.net
今作だいぶ面白いな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-lLCc):2019/12/19(Thu) 23:03:27 ID:dnLNR6Wz0.net
>>983
まあ、異世界の話のおける比率の問題だからな
ビルドファイターズはレイジが異世界人で、粒子が異世界の産物だったぐらいでメインはガンプラバトルだし
レイジらの世界のことはサラと流しても問題ないレベルだし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-Ip2u):2019/12/19(Thu) 23:04:29 ID:fKWWU+6w0.net
面白いって掲示板やSNSで言わなきゃお金もらえないんだろうな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc3-22GL):2019/12/19(Thu) 23:05:36 ID:zW5jGlc60.net
バイト君駆逐する為にIP表示スレへの切り替えもワンチャン

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-M3rQ):2019/12/19(Thu) 23:08:15 ID:/EgyHXmE0.net
>>985
月施設内で包囲ビーム神回避するとこの動きヤバいw
狙って操縦したわけじゃなくパニクって適当にガチャガチャした感

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-A/gB):2019/12/19(Thu) 23:08:38 ID:Olhh4fOCd.net
>>977
SNSもあるしで、なんとなくのリアル情報はお互いに知ってたりするケースもおおいわな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 774b-9fBf):2019/12/19(Thu) 23:10:15 ID:pVQOsEwn0.net
>>990
壁ぶち抜いてゼルトザームに突っ込んだとこ見ると間違いないw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff24-FRUu):2019/12/19(Thu) 23:12:48 ID:NiQ50eom0.net
ヒロトがログアウトした時の本当に嫌な夢を見たあとのような演技よかったわ。
悪夢から目覚めるまは、本当にログアウトできてよかった・・だもんな、あの瞬間。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-+Tiu):2019/12/19(Thu) 23:13:05 ID:wjZ0MH/i0.net
面白いって書くのはいいけど具体的に頼むわ
掲示板に書くなら反応に困るし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7cf-mhYo):2019/12/19(Thu) 23:13:59 ID:fCYgrWw30.net
再ログインするためにリアルのダイバーズ結集になると面白そうだけどどうすんだろうな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b0-8ZJU):2019/12/19(Thu) 23:19:06 ID:b6zpnauv0.net
今回である程度は種明かしすると思ったけど結局引っ張った挙句に強制中断で消化不良感パネェっす
次回オフ会っていうか情報交換しないとさすがにまずいわなあ
状況も展開もごちゃごちゃだし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff24-FRUu):2019/12/19(Thu) 23:20:04 ID:NiQ50eom0.net
>>995
一時的にサーパ復旧した鋤を狙ってケンさんの店から四人でログインかもね。
4席あるし。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77b0-mhYo):2019/12/19(Thu) 23:20:06 ID:XPF43t9q0.net
面白いけど重い...胸が苦しい、ここまでやるか....

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-r9Jq):2019/12/19(Thu) 23:20:09 ID:yR8y/s8U0.net
>>994
面白かった!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b704-ox58):2019/12/19(Thu) 23:23:36 ID:GTq5EC3J0.net
1000ならこのアニメ盛り返して大ヒット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200