2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part17

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-TCJi):2019/12/10(火) 00:11:42 ID:38FgSIZD0.net
来週欝展開なのか?
桜の蟲姦や龍之介の子供虐待みたいなのきたらきっついわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7516-ATgE):2019/12/10(火) 00:13:16 ID:o6Kr2J9t0.net
>>668
来週は鬱じゃない
鬱連打はもっと先の方

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-uquB):2019/12/10(火) 00:14:15 ID:zBu9gaj30.net
>>666
一昨年はペルソナ5のアニメだったりしたし、別に毎年fate枠なわけじゃない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 00:15:31.20 ID:A02C/7gQa.net
>>668
いや、そういうのじゃないよ
ゲーム的になんじゃこりゃって展開なだけ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 00:22:19.61 ID:4G61II9Q0.net
最終的にチャラになるラフムが鬱展開なの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 00:23:54.81 ID:j4oiDXK50.net
来週のスーパー不可避イキリタイムがあるからこそ、藤丸君には前半大人しくしておいて欲しかったが
何にせようまく調理されていることを願う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25d7-MVf8):2019/12/10(火) 00:26:59 ID:JtlbEuZT0.net
お得意の藤丸絶叫ノルマだけはマジでやめてほしい
また名前叫びマシーンになったら先週今週でせっかく上がった好感度が再びマイナスになる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 00:34:25.45 ID:svfbSGiGM.net
チャラになるとしても股から人体真っ二つとかきっちいわあ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-OfXv):2019/12/10(火) 00:41:06 ID:ntomUJYQa.net
最終的にとか言い出したら生きてる意味無くね
早く死んだら?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 00:48:11.62 ID:TNDOiIvua.net
>>672
シュタゲやひぐらしとかも最後皆生きてるけど鬱展開て言われるだろ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 00:49:17.16 ID:4G61II9Q0.net
前後が支離滅裂過ぎてどう煽りたいのかわからないぞおでちさんw

「沢山の犠牲の上でティアマト倒せたぞ…。亡くなった人々は帰ってこないけど…」
???「だがここに例外があるんじゃよ」

こんな二流ssみたいな幕引きが馬鹿にされてるんだっつうのw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 00:50:37.72 ID:4G61II9Q0.net
>>677
FGOのメインシナリオってループモノだったんだw
知らなかったわ、それなら最後チャラで問題ないね😉

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 00:51:44.81 ID:qGyx+D+b0.net
亡くなった人は歴史が修正されても死因が変わるだけってギルが言ってなかったっけ
えーって思ったから結構印象に残ってるんだけど…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 00:54:19.36 ID:S4MSIgl90.net
歴史の修正力のが強いのはSFの基本

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-VCVf):2019/12/10(火) 01:00:51 ID:TNDOiIvua.net
>>680
正確には1章〜7章の三女神同盟が起こした被害までで死んだ人はそうなる
7章ビースト案件の被害者だけは人理修復したら死因が無かったことになる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/10(火) 01:03:59 ID:qGyx+D+b0.net
>>682
てことはバビロニア終盤のアレは救済されるのか
でもじゃあやっぱりキャメロットのサリアさんはアウトなんだね…ルシュド君が…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b92-RkVd):2019/12/10(火) 01:29:08 ID:hCPep4FU0.net
>>683
6章も何か「特異点にとっての異物である獅子王がやらかした犠牲はチャラになるからセーフ」みたいな設定になったよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-MVf8):2019/12/10(火) 02:40:44 ID:PAL41jKx0.net
社会学者の考える女性差別ゲームと実際のゲームの違いが一目瞭然すぎた - Togetter
https://togetter.com/li/1440861

ここはセクシーで何が悪いと両方露出度高いのを出して言うべき、零点

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM39-XNd9):2019/12/10(火) 05:27:43 ID:T3YPfVwHM.net
アニメで尻強調するのをいい加減やめて欲しいわ
ゲームのバビロニアでくどいエロ描写なかったろ

こういう所からも原作リスペクトが無いんだよな制作陣

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 06:10:49.80 ID:0x0Orzuo0.net
OPは見てないからいいけどアニオリのBGMが全然記憶に残らないのが残念だな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-RuX1):2019/12/10(火) 06:36:10 ID:jKHtg9NI0.net
アニメ見て全話大満足とか言ってる連中を見ていると
こいつら普段何を見てるのかと不安になってくる
良回少ないだろ明らかに

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be7-RZkp):2019/12/10(火) 06:50:34 ID:PnTmANxY0.net
>>686
いいじゃん美尻

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 06:54:22.55 ID:TRBvMW4j0.net
アニメは見てもらうための寄せ餌として手っ取り早いのがエロだし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e57c-WBaP):2019/12/10(火) 07:09:28 ID:GlmdTzSM0.net
というか原作(7章って意味じゃなく)からして
水着だのおっさんホイホイのコスだの着てんだし
今更女の尻の1000や2000ツッコまれてもな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d4b-4Gmu):2019/12/10(火) 07:21:23 ID:0x0Orzuo0.net
エロはあってもいいと思うけど戦闘シーンで大した意味もなく何度も主張されると余計だなとは思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f8-WBaP):2019/12/10(火) 07:27:34 ID:2ceNwXm10.net
マジで数万狙えるコンテンツだったのに4000以下濃厚とか
なんでこうなった監督無能すぎるだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-oYE5):2019/12/10(火) 07:35:02 ID:KphnTI6hd.net
運命力()

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-sNma):2019/12/10(火) 07:41:15 ID:yyVJGJDYa.net
そもそも原作がゴミって気づいたのでは

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b8-tVi4):2019/12/10(火) 07:41:59 ID:o/M7kmR00.net
同じFGOアニメの1stオーダーは二万売れた
いきなり終盤開始でそれを越えることはないだろうが
一万もいかないとは信者力弱ってるな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 07:49:52.23 ID:VEQX0uhX0.net
ファーストオーダーは人気キャラクー・フーリンメインになってて上手かった印象
最後の美味しいとこもキャスニキが持ってったし
バビロニアもギルガメッシュメインにすりゃ良かったんだよ
コンパスfateコラボ発表の時のギルガメッシュ登場の時の歓声を聞いてますますそう思ったわ
金の卵をここまで蔑ろにする監督と小太刀ってセンスなさすぎだろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 07:54:31.76 ID:GlmdTzSM0.net
まぁ1stは円盤がコレクターズアイテムの側面強かったのもある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-sNma):2019/12/10(火) 08:00:02 ID:WsLfqoh7a.net
ぶっちゃけアニメの失敗の一番の理由って鯖太郎だよな
無能だわ後ろでイキり散らすわ声はキモいわでしゃばるわ擁護する信者はガイジだわなろう以下のどうしようもないゴミだわ
そもそもこいつが不快ってのは原作の時点で言われてたし極力写さずギルガメッシュを主人公にすれば良かったのにな
そもそも鯖太郎とギルガメッシュどっちがいいかってFGOガイジ全員に聞いたら絶対後者の方がマシって全員思うだろ
https://i.imgur.com/WCPuR4q.jpg
https://i.imgur.com/YQdEhW7.jpg
https://i.imgur.com/1C3qErK.jpg
https://i.imgur.com/PoOVLQo.jpg
https://i.imgur.com/BsxrUDH.jpg

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-WBaP):2019/12/10(火) 08:00:39 ID:S4MSIgl90.net
>>697
>人気キャラクー・フーリンメインになってて上手かった印象

進撃DVDが1巻後凄い勢いで売上下がってた時
リヴァイ特典付けた時だけ1万枚盛り返したの想い出す

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-VCVf):2019/12/10(火) 08:00:44 ID:TNDOiIvua.net
まあ、今のままだと封神演義のアニメの二の舞だなあ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be7-RZkp):2019/12/10(火) 08:06:41 ID:PnTmANxY0.net
比較対象が方針ってそんなに(ナツコ、マリーも楽しめる悪食に見られる的な意味で)やべえのか?普通に女子の美尻枠で楽しんでるけど公言しない方が身のためか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/10(火) 08:27:19 ID:VEQX0uhX0.net
そもそもアニメ藤丸ってオリキャラだからな
オリキャラメインにして成功したアニメなんてない
みなみけもオリキャラメインにしたシーズンはなかったことになってるだろ
いい加減学べよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0312-VV26):2019/12/10(火) 08:27:27 ID:DnmFyPC90.net
ここでは叩かれてるけど何だかんだ8話が一番良かった気がする
鯖太郎のレンガの下りはいかにもなろうみたいだったが、レオニダスからの牛若は上手かったな
てかちゃんと戦闘してたのあの話だけじゃん
今はギャルゲのノリと寒いギャグがキツイ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/10(火) 08:29:26 ID:rnQa6XSza.net
やめろ!
目に見えるもの全てが小太刀の糖質ニキを召喚したいのか!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e57c-WBaP):2019/12/10(火) 08:30:12 ID:R5h+GzTF0.net
クソ寒いギャグとパロはむしろ型月の基本

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/10(火) 08:32:04 ID:3qlBkmV9a.net
恋愛要素のあるソシャゲのアニメで視聴者にびびって
男主人公を出さなかったりするよりまし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-RuX1):2019/12/10(火) 08:45:15 ID:jKHtg9NI0.net
>>704
俺は戦闘シーンもダメだったクチだわ。
見た目派手だけどせっかくレオニダスいるのに戦術もクソもなかったのが

あと、マシュの師匠ポジを全部削ったのはやっぱまずい
マシュがモブ化する

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b1a-sfPM):2019/12/10(火) 08:51:11 ID:gGwlrS4v0.net
結局改変するのならもっとキャラ立てるべきだったし
キャラ立てないのなら他のキャラのシーン減らしてまで前に出す必要はなかった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-sNma):2019/12/10(火) 08:53:43 ID:WsLfqoh7a.net
>>703
現実受け入れようぜ鯖太郎はお前の分身なんだ
オリジナルでもなんでもなく原作からも鯖太郎なんだ
そもそもFGOが失敗したからひとまとめにすべてのアバターキャラがアニメ化に失敗とかいうのはやめようぜ
ペルソナの番長とか大成功してるんだから結局はFGOがクソシナリオなだけなんだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/10(火) 08:53:55 ID:rnQa6XSza.net
ほんと小太刀酷いわ

この後のなろうハーレム展開もご都合連発も全部小太刀のせいだしな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 08:58:43.66 ID:WsLfqoh7a.net
スレ民がきのこの話しないの笑うわ
幻想壊したくないから仕方ないね😅

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 08:59:56.09 ID:R5h+GzTF0.net
番長つか他所のアバターは仕事するだけ力あるからなぁ
アニオリでいいから何か渡せばよかったんじゃね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM49-FU7R):2019/12/10(火) 09:08:41 ID:VcQdSnt/M.net
アニメの番長はアバターどころか
個性豊かなオリキャラみたいなもんじゃねーかw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0312-VV26):2019/12/10(火) 09:09:18 ID:7Y1/DyOn0.net
まあ鯖太郎くん、ペルソナ4みたいに選択肢からして面白キャラで色々生かす余地がある訳じゃなくて
原作からして変な事言う割には戦わないし、具体的に何処が素晴らしいのかも語られないから、アニメで動かせにくいかなとは思った
0話や(主人公を無視すれば)鯖の戦いがキモだった8話を見ると、やっぱ主人公邪魔だなーって
士郎くんも叩かれたはずだけど、どっちかと言うとアイツの方が好感持てる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb36-G6/5):2019/12/10(火) 09:17:01 ID:BtKc5mIc0.net
>>693
4000てマジかよ
これキャメロットは今からでも脚本変えるべきなんでは

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b1a-sfPM):2019/12/10(火) 09:38:51 ID:gGwlrS4v0.net
本気で作品としてやるのならゲーム一節1話なんて雑構成なんてやらんだろうし
動画と作画の展示会程度の認識なんだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-sNma):2019/12/10(火) 09:44:43 ID:PUY5D+3Xa.net
>>716
原作の時点でね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/10(火) 09:56:43 ID:qGyx+D+b0.net
>>716
キャンセルした人も多そうだなぁ…
公式はとにかく戦闘で動かしとけば一定以上は売れるとタカをくくってたんじゃないかな
そうじゃなきゃ新人監督に任せたり不評な脚本家選んだりしない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM49-FU7R):2019/12/10(火) 10:01:25 ID:VcQdSnt/M.net
ラスアンを笑ってた信者達
今どんな気分?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e57c-WBaP):2019/12/10(火) 10:02:03 ID:R5h+GzTF0.net
ラスアン初動3000っすよ
こっちもこっちで笑えねーけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0312-VV26):2019/12/10(火) 10:02:28 ID:xe4cWjSw0.net
今の時代、原盤はあんま意味ないよー
原作の売り上げから見ると期待外れなのは間違いないけど、大した特典もない原盤の売り上げでマウント取りは多分間違いだし時代遅れ
まあここ一年くらいソシャゲの方も売り上げ落ちてると聞いたし、4年目となれば目も醒めるって事もありそう
今からでも凶骨くらいは付けるべき

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f8-WBaP):2019/12/10(火) 10:06:01 ID:2ceNwXm10.net
他のfateは売れてるんだし(シャフトのを除く)
ブッチギリで世界一利益出してるソシャゲが4000も行かないとかどう考えてもアニメが不評だからだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-uquB):2019/12/10(火) 10:06:10 ID:zBu9gaj30.net
ここでは賛否両方の意見があるがツイだと絶賛意見しかないからな
どれだけ手抜きしたものでもなんでも喜ぶ層がいるんだから構成とかキャラの演出に力入れたりなんかしない
円盤が売れなくても構わないんだろうしな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f3-y17D):2019/12/10(火) 10:07:11 ID:ck+OWyzf0.net
最近は海外受けのほう重視してるからなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/10(火) 10:07:28 ID:VEQX0uhX0.net
ドラマCDの付く2と4巻だけは買おうと思ってる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b03-3+lO):2019/12/10(火) 10:07:36 ID:N1l1GJ8h0.net
定点カメラしかしてないキャラを重要視して無意味なアニオリで尺潰して
原作の好評部分と重要な伏線はほぼカットと改悪で基盤ガタガタにするとか馬鹿かと

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/10(火) 10:09:19 ID:VEQX0uhX0.net
作画だけでは購買は見込めないという良い例になったな
これからは少しは脚本家に目が向けられていくんじゃね?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-H7ML):2019/12/10(火) 10:11:12 ID:tZUhwfpqa.net
つうかそもそも円盤が高くね?
限定版1万円以上するし通常版は無いっぽいし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/10(火) 10:12:55 ID:qGyx+D+b0.net
後半のテコ入れ間に合いそうなキャメロットが羨ましい
バビロニアでこんな結果出したら流石に劇場版は頑張るだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7516-mN31):2019/12/10(火) 10:14:20 ID:BWbXp6hc0.net
○Fate/EXTRA Last Encore
 BD(DVD)
 01巻 2,718(*,413)  ※合計 3,131枚
 02巻 2,372(*,340)  ※合計 2,950枚
 2週目BD(DVD):*,238
 03巻 2,133(*,294)  ※合計 2,715枚
 2週目BD(DVD):*,288
 04巻 1,756(*,229)  ※合計 2,534枚
 2週目BD(DVD):*,549
 05巻 2,151(*,298)  ※合計 2,449枚
 06巻 2,235(*,293)  ※合計 2,528枚

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/10(火) 10:14:57 ID:VEQX0uhX0.net
>>729
4話入ってるから値段は妥当か安いレベルじゃね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb36-G6/5):2019/12/10(火) 10:15:29 ID:BtKc5mIc0.net
ツイは絶賛しかないかもしれないけど1話以降ツイート右肩下がりだろ
5話で多少盛り上がったくらいで

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/10(火) 10:17:22 ID:VEQX0uhX0.net
数は嘘つかねえんだよな
5話で盛り返したのを持続できれば良かったんだがその後が三連続小太刀という悪手だったから取り返しがつかなくなった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0312-VV26):2019/12/10(火) 10:21:49 ID:dne+B4Nt0.net
まあ毎周トレンドに上がれば良いだけだろうな
イキリ鯖太郎の一人歩きは多分本意じゃないだろうが
5ちゃんとかやらおんの意見は今更見たり気にする奴らの方が少ないかも

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/10(火) 10:22:03 ID:rnQa6XSza.net
小太刀のせいだけにすりゃいいから信者も楽よなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/10(火) 10:25:37 ID:qGyx+D+b0.net
>>734
今でもあれだけはやっちゃいけなかったと思ってる
せめて6話か7話に武井か永井を入れるべきだった
3週かけて不満を溜めていってたからな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7516-mN31):2019/12/10(火) 10:25:44 ID:BWbXp6hc0.net
■Fateシリーズ売上げ 「TVアニメ」売上一覧
※DEEN版UBW、HFは除く

52,133 Fate/Zero (ufotable)
39,283 Fate/stay night[Unlimited Blade Works](ufotable)
26,047 Fate/stay night (スタジオディーン)
2,5278 Fate/Grand Order -First Order- (レイデュース)
*8,607 衛宮さんちの今日のごはん (ufotable)
*6,779 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(シルバーリンク)
*6,179 Fate/Apocrypha(A-1Pictures)
*5,381 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! (シルバーリンク)
*4,354 Fate/Kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! (シルバーリンク)
*4,191 ロード・エルメロイII世の事件簿 (TROYCA)
*3,146 Fate/Kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!! (シルバーリンク)
*3,131 Fate/EXTRA Last Encore(シャフト)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/10(火) 10:28:43 ID:VEQX0uhX0.net
>>737
確かに武井か永井のテコ入れが必要だったな

というか小太刀クビにすればテコ入れとか考えずにすむのに何やってんだ監督

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0312-VV26):2019/12/10(火) 10:29:44 ID:rLL0Nln30.net
脚本叩きはアニメ視聴の醍醐味だから…
でもここにいる奴ら10人もいないし、多分何の影響もないゾ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/10(火) 10:39:23 ID:rnQa6XSza.net
糖質君は信じたくないだろうけど、きのこが認めてる時点で小太刀も型月の一部だからな😉

捨てられるべきは有象無象の金を落とさないお前ら信者なんだ😎

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-YGq2):2019/12/10(火) 10:40:53 ID:mdpNSmrYa.net
>>738
まあ4000いけば大成功だな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/10(火) 10:49:57 ID:qGyx+D+b0.net
今何話くらいまで制作終わってるんだろう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7516-ATgE):2019/12/10(火) 10:52:32 ID:Wz9SimJm0.net
戦闘シーンみたがフェイトシリーズはやっぱり迫力があってカッコいいわな
このさきもっと戦闘シーン増やしてくれ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e509-sOlt):2019/12/10(火) 10:55:20 ID:nkr+QM7D0.net
お尻シーンもっと増やしてくれ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-sNma):2019/12/10(火) 10:57:00 ID:PUY5D+3Xa.net
放送前に散々覇権とかイキってたのに笑えるわ
どっかで5000いったら鯖太郎呼ばわり言ってたやつらどうするんだろうなぁ(ニチャァみたいな書き込み見たけど4000でもマシとか言い出した始めたのは草

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 11:02:21.89 ID:zBu9gaj30.net
>>735
ツイの絶賛なんてとりあえず周りとあわせて誉めてるだけだからたいして意味はない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 11:06:33.45 ID:ukbNKjMk0.net
ソシャゲの円盤って
出来があれでも悲しいかな特典が良ければ売れる
そして投げ売り

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 11:08:19.38 ID:VcQdSnt/M.net
アポも小太刀でそのアポに負けてんだから
原作力がないで確定やろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be7-RZkp):2019/12/10(火) 11:09:08 ID:PnTmANxY0.net
>>746
PSYCHO-PASS3のことか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 154f-Fgt1):2019/12/10(火) 11:19:53 ID:Dcklk71S0.net
>>746
終盤からアニメ化されるっていうんで信者向けとしか言われて無かった気がするが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e57c-WBaP):2019/12/10(火) 11:20:21 ID:R5h+GzTF0.net
まぁ今年の覇権はどうあがいても鬼滅

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/10(火) 11:20:21 ID:rnQa6XSza.net
>>748
そうやって他のソシャゲを見下す所やぞ、鯖太郎

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-o/fY):2019/12/10(火) 11:20:56 ID:/3ZPqUmSd.net
やっぱりOVAで良かったべこれ。ていうか製作も最初からOVA感覚だろきのこが何かに付けて改変したがる気持ちが少し分かったわ
ていうかきのこが最初から「原作通りです」って言ってた意味がわかったわ要するにクソって言いたかったんやなって

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 154f-Fgt1):2019/12/10(火) 11:21:30 ID:Dcklk71S0.net
>>749
監督の差じゃないのか
戦闘シーンの出来はアポの方が今のところ上だと思うぞ
こっちは作画枚数多いんだろうが逆にそれが冗長になってるだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0312-VV26):2019/12/10(火) 11:21:36 ID:d+y5zQi20.net
>>747
偉い人達もここよりは意味ある所として見てると思う
5ちゃんが過疎過ぎとも言えるが…
原作もトレンド病にかかってるからそれだけでご満足だろうね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 154f-Fgt1):2019/12/10(火) 11:22:12 ID:Dcklk71S0.net
>>753
ソシャゲアニメなんて基本クソばかりで神バハとか戦コレとかが例外だろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-sNma):2019/12/10(火) 11:23:22 ID:PUY5D+3Xa.net
>>754
原作がクソだしな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-WBaP):2019/12/10(火) 11:23:31 ID:S4MSIgl90.net
よく円盤売れない時代っていうけど
ガチ狂信者のいつ作品は
今年もきっちり万売ってるっていうね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-WBaP):2019/12/10(火) 11:23:56 ID:S4MSIgl90.net
いつ × いる ○

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 064b-ATgE):2019/12/10(火) 11:26:37 ID:0lqH4lwC6.net
>>719
新人監督に任せたのはマジで謎だけど小太刀に関しては身内人事で最初から決定事項だったんだと思うよ
アポでも事件簿でもやらかしてんのにコイツ起用し続けてるし挙げ句の果てにキャメロットまで
期待するだけ無駄

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-dcts):2019/12/10(火) 11:27:48 ID:JE2mgZena.net
他のソシャゲアニメと比較してもな…
その比較先がソシャゲ発で、元からストーリー重視じゃないのばかりだし
そんなのと比較してイキる程虚しくなるよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF43-o/fY):2019/12/10(火) 11:29:17 ID:zKe7OSn5F.net
身内>>>>>>>>能力。いつまで同人上がりのアマチュア集団で居続けるんだよ型月はよぉ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f3-k0gi):2019/12/10(火) 11:29:24 ID:jKdNUzvJ0.net
ぐだカスがゴミ屑なところは、都合のいい時だけ善人気取りで薄っぺらい言動をするだけで
ヨイショされる運命力だからな
はっきり言ってその心にもない薄っぺらい言動できるなら誰でも良いってのはぐだ自身が証明している
鯖が勝手に勘違いしてくれるしな
だから基本的にぐだは善人気取りでナチュラルに下衆な発言や行動を平気で行える理由もそれ
ぐだカスは他作品をレイプして都合よくぐだ様にも余裕で他作品の問題解決できます
ぐだ様に係れば余裕ですってやっておきながらぐだ様だけはFGOはぐだ様じゃないと解決できませんとか
お笑い草でしかない
ぐだを書いているのはきのこを始めとして小太刀とか東出とか善人や英霊を舐め腐った馬鹿達だぞ
その恩恵を受けているぐだが屑じゃないわけないじゃん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e57c-WBaP):2019/12/10(火) 11:30:05 ID:3WkPMftE0.net
大幅ダウンの引き金のアポといい最低値のラスアンといい
もはや戦闘シーンだけじゃ生き残れない時代やな型月も

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/10(火) 11:30:49 ID:rnQa6XSza.net
え、大人気ソシャゲのFGO様のこれまた一番人気のシナリオをアニメ化したんですよね?
特典商法を理由に敗北を認めんですか?
そこら辺の特典商法アニメを蹴散らすだけの力は無かったんですか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 154f-Fgt1):2019/12/10(火) 11:34:54 ID:Dcklk71S0.net
>>765
元々人気原作が再現されたアニメが売れてるだけだったろ
戦闘シーンだけで生きてた時代は無いぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 154f-Fgt1):2019/12/10(火) 11:36:13 ID:Dcklk71S0.net
>>766
アニメの出来が悪いなら買おうと思ったその金でアプリに課金した方がマシだからな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-WBaP):2019/12/10(火) 11:37:43 ID:S4MSIgl90.net
アニメやるまでZERO不人気だったぞ
無印時代の厨ずっとキレてたし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-wOvC):2019/12/10(火) 11:40:14 ID:TxSkAw4Fd.net
>>751
イキってるソースがないんだよな
単なるアンチなんで無視した方がいいかも

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 154f-Fgt1):2019/12/10(火) 11:40:37 ID:Dcklk71S0.net
きのこのZEROの扱いで信者間で揉めてただけやろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-WBaP):2019/12/10(火) 11:41:13 ID:S4MSIgl90.net
ぶっちゃけあの6章や7章が人気だったって結果って
中身っつーより円卓だからギルエルだからって一言につきるよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-WBaP):2019/12/10(火) 11:42:48 ID:S4MSIgl90.net
追記
それでギル軽視してたらそら売れませんわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-Y3qI):2019/12/10(火) 11:50:17 ID:jy2m5CMga.net
>>766
原作付きってのはオリジナルと違ってどうしたって既存ファンの期待を背負うものだよ
況してや途中からのアニメ化なんだからターゲットは新規より既存
それなのに原作の要点やどこがウケたのかを理解せずに削除改変をしまくったらこうなるのも当然だよ
本当に理解してたならゴルゴーン戦後主人公に勇気付けられるウルク兵なんて展開はやらない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 064b-ATgE):2019/12/10(火) 11:51:01 ID:0lqH4lwC6.net
>>773
正直牛若とかあんなに尺とって掘り下げるくらいなら9割カットされたギルへの報告シーンちゃんとやれって思った

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e57c-WBaP):2019/12/10(火) 11:53:27 ID:zmTZ4cCD0.net
>原作の要点やどこがウケたのかを理解せずに削除改変をしまくったらこうなるのも当然だよ

イチャラブ増し増しのせいで他鯖がダイジェストになったアポクリファから何も学んでないね・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-Y3qI):2019/12/10(火) 11:55:39 ID:jy2m5CMga.net
>>772
ギルガメッシュ&エルキドゥメインに歌詞書いた蒼井エイルの方がよっぽど需要を理解してるな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-nVM5):2019/12/10(火) 11:56:42 ID:58dPoZDBa.net
>>772
七章はギルかっけーとかモブの描写もいいとかあとは最後の方に出てくるバケモンどもの話をよく見た印象

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-wOvC):2019/12/10(火) 12:06:27 ID:TxSkAw4Fd.net
>>775
牛若に尺取ったのも藤丸の主人公シーン増やすためだしな
ただでさえ藤丸ハーレムなんだから牛若まで混ぜる必要はないだろうに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-wOvC):2019/12/10(火) 12:08:32 ID:TxSkAw4Fd.net
ギルガメッシュメインに歌詞を書いた蒼井エイルは完璧だった
ただしやっぱり7章のメインを勘違いしている監督がエンディング絵をマシュメインにしてしまった
蒼井エイルサイドはさぞかしビックリしただろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb0-K0i2):2019/12/10(火) 12:12:25 ID:D49n+drs0.net
さすがにそれは難癖
袈裟まで憎いか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e57c-WBaP):2019/12/10(火) 12:16:17 ID:zmTZ4cCD0.net
世の中にはキャンディ・キャンディイメージした歌に
苦労してサムライバトルアクションの映像を載せたOPもあるんやで・・・
あのアニメタイアップばっかでIPEDエラい苦労したって監督や作監言ってたな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-Y3qI):2019/12/10(火) 12:16:37 ID:jy2m5CMga.net
EDに関してはせっかくのアニメ化だから満遍なくキャラ出したかったんだろうなってのはわかる
ジャケットはギルとエルキにしてたしそのへんわならなかったわけではないんだろう
問題は本編の方

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7516-ATgE):2019/12/10(火) 12:24:20 ID:Wz9SimJm0.net
>>752
鬼滅って見たことないがそんな面白いんやな
少年漫画かと思ってたが今度見てみるか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb0-K0i2):2019/12/10(火) 12:26:39 ID:D49n+drs0.net
>>784
一応今年の少年マンガの売上ついにワンピが抜かれたくらいには人気出てるよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 12:27:16.96 ID:48IAbtko0.net
ケツアルコァトルって、もしかしてルヴィア?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 12:28:03.91 ID:D49n+drs0.net
ルヴィアの依代はまた別にいる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e57c-WBaP):2019/12/10(火) 12:31:27 ID:zmTZ4cCD0.net
鬼滅の原作はジャンプだけどアニメ制作はufo
さらに総作監は超ベテラン松島晃

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7516-ATgE):2019/12/10(火) 12:32:06 ID:Wz9SimJm0.net
>>785
まあジャンプ系列だし売上は面白いかどうかには直結しないから見てみないとわからんけれど
漫画から見てみるわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/10(火) 12:34:54 ID:rnQa6XSza.net
売上と面白さが直結しないとかFGOのディスやめろや

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-1VjP):2019/12/10(火) 12:35:14 ID:i3Ifb9had.net
士金ぐだキャスギル厨の悪行(一部)

なぜか「進撃の巨人コラボカフェ」で士金age他カプsageを大声で始める

アニプレックスのギルとオジマンの描き下ろしグッズにブチ切れて公式凸

ギル絵師のお題箱に「他ギル受けは捏造だから士金描け」とメッセージを送る

士金ぐだキャスギル本を出したことのあるサークルがイベントで他カプ本を出した際直接文句を言いにいく

HFで桜を受け入れた士郎に苦言「士郎は処女厨だから非処女は受け入れない」(=士金でも士郎は他のキャラと寝たギルは拒絶する!士金以外無理!)

Fgo公式垢へのクソリプを苦言する割にグッズ系企業の公式アカウントにぐだキャスギルグッズを出せとしつこくクソリプ

ぐだキャスギル、士金以外のギル受け系企画を潰す

自分達の好みの本を出さなかったサークルはサークル名を出して公開垢で批判

Fgoから原作に触ろうとした人に「士金にハマれ、それ以外にハマったら殺す」と脅しを入れる

痛いラシュオジファンのフリをして好きでもないのに厄介払いのためにアーラシュとオジマンをくっつける

ぐだ子を描いてくださいと頼んだ人に「ぐだ子はぐだキャスギルの邪魔になるから嫌い」と発言

ぐだ子グッズを破壊する

Fgoアニメでぐだお確定時にぐだ子ファンを煽りまくる

酷いですね……

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb0-jeb3):2019/12/10(火) 12:35:33 ID:48IAbtko0.net
>>787
ルヴィアじゃないんだ、ありがとう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-1VjP):2019/12/10(火) 12:35:45 ID:i3Ifb9had.net
                  _,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._-    『女主人公にしろ』とか
               ,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7   『ufoが作ればよかった』だとか…
              /      ,. ,.-'-' // '´ -'´   FGO不人気カプ、ぐだキャスギルの下痢糞にも匹敵する
          __-‐ニ7゙     ,.-'゙l/ //////      そのくだらない物の考え方が命とりよ!
       ,.-'´   /      | ヘ/ /  __  _,.-ァ/!   クックックックッ
    _,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: :  / /  / r‐'´/////
  ‐'´'´         ノ   | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/   このアニプレにはそれはない…
'´/            /_,.-'i'ノ i:| /  ,.、/7"´//レ‐フ以  あるのはシンプルな たったひとつの
く          : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_/// 思想だけだ…たったひとつ!
 l          : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/    __ フ,.-'7 /  『オジマンとギルをグッズにする』!
|        _,.-''´ _|:::/  >!//>___,.-ニ- /''/,゙i   それだけよ…
|ヾ:.  _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙''''  それだけが満足感よ!
   )'´         ゙|∧と_゙/   ̄ /テ'゙::::::::|
  ノノ          .| ヾミー-    //:::::::::::::::|     過程や……! 方法なぞ………!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-1VjP):2019/12/10(火) 12:36:40 ID:i3Ifb9had.net
アニメ雑誌の表紙がキャスギルとぐだおではあーー?って感じ 描いた人に罪はないけどマーリンorエルキドゥとキャスギルでも描いとけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-1VjP):2019/12/10(火) 12:37:05 ID:i3Ifb9had.net
「古代王の人がアーラシュに嫉妬しているということは理解できました」
キャスギルちゃんはぐだ男としかしないから!!公式公式公式公式ぐだキャスギル以外捏造!!
他のカプ特にオジギルと神金とぐだマシュとぐだ子関連が地雷!!!!
同じくらい嫌いだったラシュオジも利用して信者叩いてやる!!
槍弓も騎殺もアマサリもエドぐだも全部高貴なるカプぐだキャスギルのための隠れ蓑だから!!!
【精神】主金クラスタ叩きは一人の自演だし攻め違い絶対に許さない【安定】
ついでに士金大好物!!主金大好きねえさんは私の嫁!非公式非公式非捏造公式言峰人気がほんと許せない……

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-1VjP):2019/12/10(火) 12:37:39 ID:i3Ifb9had.net
鯖太郎信仰いちたか「ロードローラーだッ 無駄無駄無駄ァーーーーーッ ウリイイイイヤアアアッー ぐだキャスギルと白金と士金以外は刷新せよォォッ」

                                                        ,l.l、,l.l、 ,l.l、,l.l、
                                   ┌--⌒-----------       _ ..| | | | .| | | |
                                __=二二二__= ̄ ̄ 三/  / |⊂⌒/ l |.|| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|
                       []      / /:::::::::::/ []   .三/  /  | ,__/ | |.||--------|---- |  
○                   .lコ     \  lコ / /:::::::::::/ /.   .三/  /  |/二 二l ..|.||      |   |
   O  人          ┌┐\     \ \/ /:::::::::::/ /    三/  /   | .l二| |二二/       .|   |
   o 人 人        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ||人 人 人      |               .|| .||      |           lコ   主  金  党   .|
   人 人 人 人     .| l二l  l二二ll   l二l || .||   l二l |                          |]
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\    ̄ ̄二二二l ̄l二二二二二 ̄ ̄ ̄ヽ  |       _        γ’二二二 ̄−_/
   |  □□   |     ./://:////     \   ヽ  .|     /・・\  .lコ   ..|/   .  \
   |   □□  |      /::::/ /::::/ .//::::/./ ./ ̄~\  ヽ   ヽ  |     |:  :|      .|/  ./ ̄~\  ヽ
─卜|  □□   | ── ..|:::::| .|:::::| | |:::::| .|  | .:’’: |  ..|   ヽ ..|     ヽ・・・/      ..| |  .| .:’’: .|  ..|
↑ギルファンの家

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-1VjP):2019/12/10(火) 12:39:05 ID:i3Ifb9had.net
0176 最低人類0号 2019/09/08 16:16:05
士金厨はあいさつ代わりに殴るのなんて普通だから騒ぐほどのことではない
ID:juZqn/kL0

0180 最低人類0号 2019/09/08 16:19:13
この前も士金ガイジ暴れてたよ。騒動にならないだけで色々起きすぎ
ID:YAA/w/eQ0
0185 最低人類0号 2019/09/08 16:25:44
士金ぐだキャスギルとかいうこの世の全てのゴミが集結した界隈
大ジャンルfateのゴミ捨て場やね
ID:JGof6OHE0
0250 最低人類0号 2019/09/08 22:05:08
●金は捏造で士金が公式なので描けって文句を言われた

そんなの相手からしたら握手みたいなもんだろ
いちいち騒ぐな
ID:VsK5CdK50

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 12:40:38.29 ID:i3Ifb9had.net
0981 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/07 11:23:42
士金ぐだキャスギル厨って槍弓にはヘコってるから数多いとこ相手には大人しいんだね
ID:fMlYTanl(1/2)
0982 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/07 11:24:23
デュラ全盛期にシズイザシズをつぶせなかったし足突っ込んでいたジョジョ三部五部もカプ勢力図見て撤退したし
ID:fMlYTanl(2/2)
0983 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/07 11:24:57
その点ギル関連は雑魚サークルばかりだからデカイ面できるんだね スレ見たら売れてなかったって言われてたけどw
ID:ya6eHqk8
0984 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/07 11:26:29
お山の大将きどり

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 12:50:01.01 ID:jy2m5CMga.net
脚本家が複数人いる場合って脚本会議とかやってるはずなんだがそっちの方はどうなんだろうね
意思疎通図れてるんだろうか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-8dW6):2019/12/10(火) 13:42:52 ID:5cCGn+jUK.net
>>769
zeroアニメの人気を腐人気っていう説が蔓延してる原因が
原作ノベルはSN原理主義的な古参から大不評だったのにウケたせいだもんな
SNってかUBWやHF含む元ゲームが少年漫画ぽい燃え展開なせいで
zeroノベル出た時は登場キャラことごとく悲惨な目に遭って果てる
悲劇、悲劇、悲劇の連続で「暗い話好きが書いた二次創作」とか言われてたよね
プリヤはちゃんとパラレルとして認識する人ですら
あれは公式二次創作、とか言って脳内から除外してたりした
なのでアニメが大売れした時には腐の流入を疑う人が大量発生した

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-FHoT):2019/12/10(火) 13:45:21 ID:d9Z0duzNd.net
英霊剣豪の漫画版読んだけど、あっちのマスターはちゃんと鯖一時的に召喚したり本当にヤバい時は令呪切ったりしてしっかりサポート出来てるな
作画や構図補正で偉いカッコよく見えてるだけかもしれんけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d65-e23S):2019/12/10(火) 14:17:40 ID:PMvFLs1x0.net
ソシャゲってアニメ化に有利なはずなんだけどな
snやzeroみたく地の文がないぶん制作側は作りやすい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-WBaP):2019/12/10(火) 14:24:16 ID:S4MSIgl90.net
いや原文あったほうが圧倒的に楽だし
主人公の心情逐一書いてあるしね
まぁそれなぞりすぎて他が薄くなったのがアポクリファなんだけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b1a-sfPM):2019/12/10(火) 14:29:07 ID:gGwlrS4v0.net
7章は登場キャラは普通のアニメよりキャラ少ないぐらいで
ソシャゲアニメにありがちなキャラだしすぎ問題は起きてないのになぁ
サーヴァントなんて最後にあと一人来るだけだぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b9b-djIe):2019/12/10(火) 14:30:37 ID:flLYpNrm0.net
毎度ご苦労様な>>791や上の歴ヲタぶったしつこいギルエルホモの人見ると、ギルが空気化したのは実は英断だったのではって気がしてくるな…腐女子がやはり害悪

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-wOvC):2019/12/10(火) 14:33:24 ID:TxSkAw4Fd.net
腐は嫌いだが腐が金を一番落とすのも真実なんだよな
それが嫌ならお前らガチャ以外でも金を落としたれよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-WBaP):2019/12/10(火) 14:34:41 ID:S4MSIgl90.net
正直あのグラブル1期も毎巻シリアル付けてなきゃ売れたかどうかわからん
二期もまたばら撒くらしいけどバビはそういうのやってないだけ潔いと言えるのだろうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 14:36:27.27 ID:jKHtg9NI0.net
アポは後半の戦闘がハッチャケていて面白かったから良しとした。
基本一対一だから描きやすいのもあるだろうけど。
ただ槍衾エフェクトが多いのが気になった。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 14:40:32.97 ID:rnQa6XSza.net
>>807
また鯖太郎が他ソシャゲをディスってる…

ドケチなTP及びDWのつける特典なんて各素材一個ずつ(2部の素材無し)が関の山だぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-VCVf):2019/12/10(火) 14:44:43 ID:iFPWaBGma.net
艦これの提督 アイマスのP FGOのマスター全部に言えるけど
地の文無くて心理描写が無いので、どんなキャラか分からないからアニメだと想像で作る事になるんだよね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b1a-sfPM):2019/12/10(火) 14:47:46 ID:gGwlrS4v0.net
それをどうにかするのがアニメ化のときの仕事だけどね
少なくても魔術王の回想じゃキャラたたねぇわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 14:52:39.24 ID:jy2m5CMga.net
アポクリファは個人的に好きだけど前半のんびりし過ぎた感が否めない
ラスト3話で怒涛の退場ラッシュしたの勿体無かったと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 15:17:52.63 ID:dVNuf/mIM.net
>>801
本編のコミカライズも良い出来だぞ
要所要所で令呪と礼装使ってるし敵とのやり取りで結構目立ってる
バビロニアと比べて陽気な性格だし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 15:18:02.79 ID:AyV+g8j2d.net
ゲーム的な宿命か、鯖のキャラが死んでるんよ
鯖はね、誰にも媚びずもっと自由じゃなきいけない
雁夜おじさんをビクンビクンさせたり、マスターと楽しく幼女オルガンでセッションしたりね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 15:22:09.31 ID:/7/1aB0Yd.net
>>540
https://i.imgur.com/i6a9JM4.jpg

よそに迷惑をかけない・・・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 15:22:57.82 ID:flLYpNrm0.net
作画だけはいつもいいけど、ほんとそれだけなんだよなぁ
バトルも動きはいいのに特に盛り上がりもなくワンパターン
SEの音質はいいけどBGMはまったく印象に残らず使い所も下手
そして脚本は言うまでもなく…金はかけてる筈だが完全に掛けどころ間違えたな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 15:35:59.42 ID:qGyx+D+b0.net
シナリオ人気だった原作のアニメ化で脚本の手綱も取れてないのに戦闘だけこなされてもなぁ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 15:38:59.88 ID:x0YIPLDSa.net
オープニングテーマも盛り上がらないし
鯖太郎がなんか言う度ジョウダンジャネエヨと流すMODとか作ったらどう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM79-4FgZ):2019/12/10(火) 15:52:17 ID:dVNuf/mIM.net
https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/fgo_20191119

カワグチ先生:
最初に原作者である奈須きのこさんと打ち合わせしたとき、「Fateシリーズを漫画にする時、一番大変なのは主人公の表現です。

戦闘要員ではなく、戦う者を支える・共にある、という立ち位置なので、どうしても単体ではアクションさせづらい。少年漫画にするのは特に難しいと思いますが……」って相談されて。でもその点については、僕はあまり心配していなかったんです。

当然だけどきのこ自身もこう言ってるんだよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-sNma):2019/12/10(火) 15:54:55 ID:JcGHRuJwa.net
でも当のきのこは鯖太郎として描いてるんだからなぁ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb0-K0i2):2019/12/10(火) 15:55:54 ID:D49n+drs0.net
なんかそろそろ鯖太郎ってワード見るのも飽きてきたんだけどアフィさんは別の言い回しはないんですかねぇ
馬鹿の一つ覚え

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-zLg3):2019/12/10(火) 16:03:48 ID:svfbSGiGM.net
鯖太郎よりデリヘル偉人接待の方が好きだし長持ちすると思います
アニメ終わったらどうせ未プレイ勢は鯖太郎のことなんて忘れちゃうしプレイ勢にはそもそも「ぐだ」という公式の蔑称が根付いてるしな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/10(火) 16:07:11 ID:rnQa6XSza.net
蔑称に飽きたも糞もないですよ、鯖太郎さん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-8s+o):2019/12/10(火) 16:08:02 ID:DLewwYRrM.net
鯖太郎言うのやめろって人も本名で呼ばない矛盾

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-sNma):2019/12/10(火) 16:09:52 ID:JcGHRuJwa.net
鯖太郎はぶっちゃ定着化したしな
今更イライラしてもどうしようもないぞ
つーか鯖太郎の本名言えるやつってどれだけ居るんだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 16:12:28.28 ID:qGyx+D+b0.net
マジかぐだおぐだこって蔑称だったの
てっきりグランドオーダー+男性名詞or女性名詞の略称だとばかり思ってた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/10(火) 16:21:39 ID:rnQa6XSza.net
鯖太郎呼びを払拭できなかったバビロニアさんサイドに問題がある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 16:28:25.55 ID:ck+OWyzf0.net
ザビシリーズと同じく通称だけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb0-K0i2):2019/12/10(火) 16:37:17 ID:D49n+drs0.net
>>824
愛称と蔑称の区別くらいつけてくださいねアフィさん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/10(火) 16:43:41 ID:qGyx+D+b0.net
>>828
良かった
けっこう普通に使っちゃってたから

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/10(火) 16:45:33 ID:rnQa6XSza.net
>>829
なんかそろそろアフィってワード見るのも飽きてきたんだけど鯖太郎さんは別の言い回しはないんですかねぇ
馬鹿の一つ覚え

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 16:51:59.33 ID:rdIrHPCSa.net
つかなんかやけにスレ飛んでると思ったらアフィか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 16:53:55.45 ID:rdIrHPCSa.net
レスだわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 17:02:51.13 ID:48IAbtko0.net
なんだ、ジャガーマンもケツァルカトルも人間は殺してなかったというオチか
拍子抜け

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 17:21:19.84 ID:rdIrHPCSa.net
つか4話のシリアスは不必要とか物凄く要らなかった
このオチだし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/10(火) 17:27:29 ID:qGyx+D+b0.net
原作だとギャグシーンだもんな
あんな深刻な雰囲気じゃなかったし何アレやべぇ!みたいな感じでサクッと撤退してたはず

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-SSze):2019/12/10(火) 17:31:19 ID:vyptCej7d.net
>>829
7〜8話の愚痴だらけの時は意外と荒らしたいだけだろってのは少なかったので、ある程度穏やかに語れるようになると増えるのは仕方ない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 17:37:20.03 ID:PMbs6Jmka.net
ギルと主人公達との絡みカットって
ギルが空気化するだけじゃなくて話の締まりも悪くなるんだよな
なんのために行動してるのかがぼやけて。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed2c-tg4U):2019/12/10(火) 18:20:31 ID:zZHwXZwr0.net
>>825
ぶっちゃけ四次、五次に主人公として参戦してたとしても名前さえ思い出す気にならないキャラだろうな
キャラとしてはワカメと同レベルの存在価値だよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/10(火) 18:22:04 ID:rnQa6XSza.net
真面目に本家FGOやってて主人公のこと好きになる奴なんかいないぞ
鯖太郎呼びで怒るのって自分=鯖太郎でハーレム妄想してた豚でしょ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-RuX1):2019/12/10(火) 18:23:24 ID:jKHtg9NI0.net
よくわからんが
ぐだ嫌いって一体なんのコンプレックスを踏み抜かれたんだ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/10(火) 18:31:05 ID:rnQa6XSza.net
ごめん、偉人を低レアだの馬鹿にしたり糞気持ちの悪い選択肢連発したり現地民騙して協力させて皆殺しにするサイコパスを好きにならないとコンプレックス扱いなの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb0-jeb3):2019/12/10(火) 18:31:43 ID:48IAbtko0.net
藤丸に嫌悪感とか全く感じないな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 18:39:44.79 ID:qGyx+D+b0.net
好きでもなければ嫌いでもないな
ライター毎にキャラも違うし自分の中に一貫した主人公像がない
そもそもそこまで主人公嫌いだったらとっくに引退してるしアニメも見てないしスレ覗いて書き込んだりしない
そこまでドMじゃないし時間もない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 18:43:49.46 ID:UWxL7I5Qd.net
>>842
普通は無関心になって見向きもしなくなるからな
わざわざ不愉快な思いをしてまでスレに書き込むだけの何かがあるんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-jD7e):2019/12/10(火) 19:07:20 ID:OkdlRQp/d.net
一話に1〜2節って構成なんかするから間延びする部分があるんだろうな
普通に話の展開次第で切り貼りしてよかったのに
逆にどうしても短くまとめられないってんならいっそ26話にでもすればよかったんだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed2c-tg4U):2019/12/10(火) 19:08:17 ID:zZHwXZwr0.net
好きでも嫌いでもないただ存在してるだけのどーでもいい無関心だわ
スマホ太郎も娘ハメ太郎と一緒で名前に関心を持つ気になれないどーでもいい存在

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-8dW6):2019/12/10(火) 19:16:27 ID:5cCGn+jUK.net
>>821
最近はアフィ工作バイトよりも
そのアフィサイトを真に受けて気に入った連中がなろう作品などの
○○太郎をあちこちのスレで乱発しててウザい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd9b-Iqib):2019/12/10(火) 19:24:55 ID:aE3CKO4k0.net
アフィ太郎

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 19:35:22.91 ID:rdIrHPCSa.net
>>836
そして途中で追撃も受けたしな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2366-V35x):2019/12/10(火) 19:58:09 ID:kZ9EQw/V0.net
>>699
その鯖を作った小太刀が主犯

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2366-V35x):2019/12/10(火) 20:00:22 ID:kZ9EQw/V0.net
>>746
PSYCHO-PASS3をいじめるのはもうやめてあげて
あっちはもう最終回前なのに虫の息なんだから…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 037c-35pW):2019/12/10(火) 20:35:57 ID:x8vbFwpG0.net
こっちも虫の息だろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25d7-MVf8):2019/12/10(火) 20:38:08 ID:JtlbEuZT0.net
アニメ藤丸に関しては、先週今週の物腰穏やか系イケメン路線は嫌いじゃない
でも初期〜8話までの絶叫連発とか殴りかかるあたりは立派なウザギャラ
無個性主人公がネックだとわかってんならもう少しキャラ固めておけよとしか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc1-K2/0):2019/12/10(火) 20:41:44 ID:x9Abjm+Fp.net
凄えな
あっさりみんな仲良くなる
さすがは藤丸

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-FHoT):2019/12/10(火) 20:42:43 ID:GW9Ab63zd.net
藤丸は別にイキってるようには感じないな
個人的には凡人がどう足掻いても手に入らないチート能力持ってるなろう系主人公の方がイキってるように見える
イキってるか否かは態度ではなくて性能面で判断してる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-RuX1):2019/12/10(火) 20:43:33 ID:jKHtg9NI0.net
ぐだが地雷踏み抜いてなかったら
一般的なソーシャルゲームのハーレム主人公で
好きでも嫌いでもないが
アニメ化にするにあたり主人公なりに活躍できれば
それはよいことだね
という感想が普通だと思うんだが
なぜそこまで嫌うのかが不思議だ
何がダメなのん?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-FHoT):2019/12/10(火) 20:44:54 ID:GW9Ab63zd.net
特に苦手なのはキリトやさすおに
まぁ結局好き嫌いは個人個人で変わるもの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb0-jeb3):2019/12/10(火) 20:45:50 ID:48IAbtko0.net
藤丸が考え事で上の空だったが、それは対ケツァルカトル戦の布石と見て良いのかしら

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-sNma):2019/12/10(火) 20:47:51 ID:JcGHRuJwa.net
瓦礫積んですげえええされるようなやつだったりご都合で女神口説き落とすやつもよっぽどなろうみたいだし女の後ろでイキってる分よっぽどアレ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-FHoT):2019/12/10(火) 20:49:28 ID:GW9Ab63zd.net
原作7章ライターが、ほぼ何もしない主人公の話なのにアニメ化させたら失敗するような発言してたのって本当なん?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-FHoT):2019/12/10(火) 20:56:20 ID:GW9Ab63zd.net
現実の何の能力もないけど正義感はある平凡なプレイヤー=主人公を意識し過ぎて、何も出来なさ過ぎるキャラにしたのが失敗なのかね
士郎やアニメ版白野やジークみたいにそれなりに戦えるキャラにすればマシだったんだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM93-rGQ+):2019/12/10(火) 20:57:22 ID:xyIMsYn7M.net
今期の覇権はバビロニアで決まりですね。
このアニメをリアルタイムで視聴できて感激!
この作品をどうしてもこき下ろしたい糞共は触りようがないね。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM93-rGQ+):2019/12/10(火) 20:57:22 ID:xyIMsYn7M.net
今期の覇権はバビロニアで決まりですね。
このアニメをリアルタイムで視聴できて感激!
この作品をどうしてもこき下ろしたい糞共は触りようがないね。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd2c-27nM):2019/12/10(火) 20:59:45 ID:q/hJKTiu0.net
コミカライズのやつみたいに礼装でいい感じに補助してる描写入れられてたらよかったんじゃないかね。あっちは棒立ちの無能って感じしないし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15d7-zAlO):2019/12/10(火) 21:04:19 ID:jSd4S6Fv0.net
>>786
>>787
宝具もバックドロップで楽しかったね
昔のゲームのジャイアントスイングを期待してたけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1de1-Fgt1):2019/12/10(火) 21:06:24 ID:flhpAMGK0.net
正式サーヴァントでマウント取るマシュが一番面白かった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 21:14:09.92 ID:jSd4S6Fv0.net
>>821
どっかのアフィサイトでネット流行語ベスト3かなんかとったらしいよ
ゴマすりくそバードがぎりぎりであとは強引なランキングだったな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 21:37:02.94 ID:VtFQlefWp.net
>>859
10話のラストの「悪い女神とは思えない。話し合いの道もある」って決断への描写でもある

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb0-jeb3):2019/12/10(火) 21:47:28 ID:48IAbtko0.net
>>869
そういう道を藤丸は探っていたのか、解説ありがとう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/10(火) 21:49:10 ID:VEQX0uhX0.net
見返したがはじめにイシュタルが一発ジャガーに攻撃したのが効いたのか
なるほどな
動物にはまず自分が強くて勝てないことを示す必要があるもんな
それでアッサリ藤丸が懐柔できたと
10話良くできてるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-o/fY):2019/12/10(火) 21:50:14 ID:/3ZPqUmSd.net
>>857
鯖太郎煽りで遊んでるやつと、元々型月厨に一定数いたFGO嫌いが入り乱れてるだけで本気にしてる奴なんか殆どいないゾ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 21:55:29.97 ID:S4MSIgl90.net
まぁ初期にしこたま喧嘩売ったのはFGO厨のほうなんだが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 22:10:58.71 ID:4G61II9Q0.net
鯖太郎で顔真っ赤にしてるのなんてぐだ様に感情移入してたキモブタぐらいでしょ
元来の月厨は嫌われることなんてとうに慣れてるだろうし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 22:12:37.23 ID:x8vbFwpG0.net
月厨だけど普通に鯖太郎って呼んでるわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 22:13:02.51 ID:5VkztOIXd.net
原作7章ライターってきのこ自身やんけ(汗)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 22:13:46.76 ID:jSd4S6Fv0.net
昔2ちゃんで喧嘩撃った葉鍵系の人らに恨みを持ち出されるならともかく
よくわからない人に鯖太郎とか言われて冷やかされたら普通に不愉快に思うのじゃないの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 22:14:17.00 ID:/7/pNFCm0.net
ラスアンスレで当時ウンコールとメアニメFGO比較してウンコこき下ろしてた連中
まさか今更になってブーメランぶっ刺さるとは考えもしなかったろうな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-V35x):2019/12/10(火) 22:16:01 ID:xPfmKkmF0.net
マンわかのリヨぐだおと同一人物(?)だと放映前に周知されていたら
愛されるべきいじられキャラになっていたかもしれない
いやねえな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 037c-35pW):2019/12/10(火) 22:16:51 ID:x8vbFwpG0.net
いや、特に何も考えてない
アニメのぐだはウザいから自然に出てくるのもある

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-WBaP):2019/12/10(火) 22:18:30 ID:S4MSIgl90.net
生粋の月厨は初期メンを真名呼びしただけで
それこそ火炎瓶投げてくるくらいの勢いでヤバかった
ZERO出た後クラスに5次って付けただけで因縁つけられたこともあったなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233e-5za0):2019/12/10(火) 22:19:12 ID:9LqgUxQc0.net
すまんエレシュキガルはなのだわかわいいはまだ立ってないのか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e57c-WBaP):2019/12/10(火) 22:19:24 ID:OcP/fBQN0.net
>>879
申し訳ないがアストルフォのNTRプレイにハマってる変態はNG

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-o/fY):2019/12/10(火) 22:29:41 ID:/3ZPqUmSd.net
fgoはきのこが自分の考えた設定軽んじて好き勝手やりまくるがまあまあ面白い物も出来るので、月厨の中で大半を占めるであろう設定厨・原作厨のモヤモヤとした不満がちょっとずつ溜まってアンチ化が加速するイメージ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c592-wOvC):2019/12/10(火) 22:38:44 ID:0sanwXpT0.net
ぐだ の性格言える人いんの、そもそも一つのキャラクターとしても見れねぇわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233e-5za0):2019/12/10(火) 22:41:51 ID:9LqgUxQc0.net
シナリオによってブレブレだからね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e57c-WBaP):2019/12/10(火) 22:48:42 ID:1vhoaHg00.net
真のぐだ男は貴方の心の中に

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15d7-zAlO):2019/12/10(火) 22:54:53 ID:jSd4S6Fv0.net
いや、俺のところは女だ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-WBaP):2019/12/10(火) 23:06:12 ID:S4MSIgl90.net
主人公ぐだ子なら自分重ねて逆ハーしてる乙女様相手に商売出来たかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 23:10:12.18 ID:JtlbEuZT0.net
正直、マーリンの一瞬しか出ない魔法陣ごときに高い金出してこだわりました!なんてドヤる半分くらいの手間で
藤丸の礼装支援エフェクトを今の5倍くらい盛る方が遥かに良かったと思うんだよ
誰の趣味か知らんが、このアニメ力の入れどころが全般的に間違ってる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 23:12:40.77 ID:4G61II9Q0.net
【桜井光 ネカマ 盗作 左翼】5038【詐欺 庄司顕仁 序列 塩川洋介 外圧 早坂貴志 安生真 ANIPLEX 島崎信長 しまどりる こやまひろかず アザナシ 奈須きのこ 武内崇 TYPE-MOON 礼装詐欺 クレカ多重決済詐欺】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1571574152/


中の人がスレタイになるレベルで嫌われてるからぐだ子のがええわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 23:12:46.11 ID:sqg/ItJ7a.net
色々金かけてこだわるより脚本と演出にこだわって欲しい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 23:19:47.45 ID:qeTqnrcHa.net
そもそも脚本ガーっていうが原作をなぞってるんだから文句は原作にいくもんじゃないのか?
アニメ化によってクソなのが可視化されただけやろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 23:23:56.13 ID:fZWCjiOna.net
>>882
次回ぐらいからだわ回になると思うが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 23:26:09.78 ID:S4MSIgl90.net
原作はギルギルしてるだけで回避出来るから・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233e-5za0):2019/12/10(火) 23:29:59 ID:9LqgUxQc0.net
>>894
キャラスレのことよ
あとだわ回は先々週から始まってると俺は考えている

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-frkp):2019/12/10(火) 23:41:56 ID:fZWCjiOna.net
>>896
そんなんあったんか、知らんかったわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-SSze):2019/12/10(火) 23:43:36 ID:vyptCej7d.net
>>893
なぞってないから文句言われるんだゾ
ていうかスレ見てればここが改悪されてるあそこが改悪されてるってうだうだ言われてるのは分かるだろ
個人的には4、7、8話以外は別に良いけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-sNma):2019/12/10(火) 23:48:24 ID:qeTqnrcHa.net
>>898
具体的な改悪部分ってレンガ嵌めてうおおおおおおおだけだろ?
後は大体原作をなぞってる上で鯖太郎がボロクソ言われてるんだからどっちみち原作がクソなのに代わりがないやん
永井なんかはきのこ大爆笑のくっそ寒いギャグ切ったりしてるから実質きのこより上と言っても過言ではないな

つーかラスアンで受賞するような接待とは言え脚本賞貰ったようなやつが一脚本家にフォローしてもらって悲しくないんかね🍄は

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a516-RvW1):2019/12/10(火) 23:51:00 ID:aSmUrwM+0.net
原作からクソって言わせたいだけの奴にかまってもしょうがないぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/10(火) 23:58:25.35 ID:VYbcdG400.net
オリジナル作品の時はシリーズ構成・原案に矛先が
原作ありの作品は脚本が突き上げられるな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 00:04:14.44 ID:bzQOP2It0.net
つか原作通りもしてくれない小太刀がなぁ
武井と永井が仕事してる分余計に

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 00:10:06.60 ID:qkVYW8zE0.net
イキりJ太郎を許すな😡

https://i.imgur.com/bDCpY47.png

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-SSze):2019/12/11(水) 00:15:30 ID:uRnhWudnd.net
小太刀は良かれと思ってやってるんだろうけどね
あっここで原作でぐだ目立ってないから、殴らせたろ、とか主人公がいなくて目立ってないのはまずいからその場に残して叫ばせたろとか
逆効果としか言えないが
ていうか傾向としてやけにぐだを目立たせようとしてるんだよな、わりとマシな6話でもそうだし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-zLg3):2019/12/11(水) 00:21:11 ID:+k9bFdZ3M.net
ぐだは月並だけども個性がないのが個性なキャラにゲームの時点で設計してるだろ
裏設定で起源は無個性だったりするかもしれん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/11(水) 00:24:38 ID:5tliB0yV0.net
>>890
藤丸のエフェクトなんぞいらんわ
こっちはオリキャラの活躍よりサーヴァントが見たいんだよ
むしろ藤丸に尺取りすぎ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/11(水) 00:27:28 ID:5tliB0yV0.net
原作クソって言いたいだけのやつはアンチなんでNG登録推奨や
スッキリするで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-frkp):2019/12/11(水) 00:33:28 ID:nycHLbANa.net
原作がどうこうじゃない製作ヲタってのもいるってことか
ま、俺はそこまで名前とか覚えて無いってのもあるが、そこまで執拗にこだわるのってなんかゾッとするもんがある

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233e-5za0):2019/12/11(水) 00:35:22 ID:y69j2DXJ0.net
牛若との夜会話は小太刀だったと聞いたし改変が入るならエレちゃんとの夜の甘い時間がなんかこういい感じに改変されることを望みます

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b92-RkVd):2019/12/11(水) 00:36:03 ID:K1+Kf8nc0.net
>>904
主人公より目立ったり存在感あったり重要なキャラが出てくるのが許せないからかギルの出番をほぼほぼカットしたりな
でもそれで逆に
「何でこいつこの間のこと放り出して別のことに手を出してるの?何でこんな好き勝手に動いてるの?結局こいつは何がしたいの?こいつちゃんと考えて動いてるの?」
って感じで藤丸が何を指針に動いてるのか分からない適当な人間に見えるんだよな
原作通りギルへの報告と会話入れれば主人公一行は一貫してギルを指針に動いてるって自然に描写できるから藤丸が適当に動いてるようには見えないはずだったんだが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a516-RvW1):2019/12/11(水) 00:38:52 ID:62yJKaE30.net
5話で原作掘り下げるギルを描いたり4話と10話の温度差だったり7話でギルを丸々カットしたりと全体の方針が無いように感じるので「監督?」となり始めたこの頃

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b47-V35x):2019/12/11(水) 00:47:30 ID:KM8f9hlu0.net
>>799
小太刀はマウント取ることしかしなくてまともな話し合いなんかできないと思うぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4f-RuG2):2019/12/11(水) 00:49:33 ID:6lR618Ef0.net
ズッ友コンビ空気すぎて
ウルクサイドのメインが凛顔女神達にしか見えないな
公式はよくこれで放送前にあれだけ二人推してたね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e30e-4b49):2019/12/11(水) 00:50:36 ID:DDnm0aSt0.net
足跡使うのにもQP使うからカンストマンのいい使い道になるかもな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e30e-4b49):2019/12/11(水) 00:52:23 ID:DDnm0aSt0.net
誤爆

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-SSze):2019/12/11(水) 01:10:57 ID:uRnhWudnd.net
ギル関連は1話冒頭と5話で思わせぶりにやったんだからどっかで補足するだろ、と思いつつ不安になってきた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-jD7e):2019/12/11(水) 01:22:42 ID:t7C76Yfu0.net
報告と作戦会議シーンがなくなるせいで女神打倒はカルデアとウルクって組織同士の共同事業だってのがわかりにくいんだよなぁ
頼むからこれ以上削らないでくれよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e328-Jiah):2019/12/11(水) 01:25:24 ID:jZE/9nwL0.net
apoもバビロニアもシナリオ微妙だけど戦闘シーンとキャラデザの差でapoの方が見れるかな
いまのところだけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/11(水) 01:46:56 ID:Xyg5xNEp0.net
>>911
これ俺も思った
新人だからあんま脚本家達に意見言えてないのかな
ただ武井は1話冒頭、永井は5話見る限りギル描く気はあるように見える

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2370-xQW7):2019/12/11(水) 02:03:47 ID:qkVYW8zE0.net
素人が製作陣の舞台裏()を邪推してる時点で糞アニメの証左なんだよなぁ…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b92-RkVd):2019/12/11(水) 05:34:06 ID:K1+Kf8nc0.net
これまでギルとギルの召喚した鯖達との関係性がうかがえるシーンや台詞をことごとくカットしてギルの鯖に藤丸マンセーさせてきた小太刀だから
もし今週で王様助けに冥界行こうと決めるところまでやるとしたらマーリンが取り乱して怒りの感情を見せるシーンもカットか改悪しそうで憂鬱だわ
あそこマーリンからギルへの信頼や思い入れが垣間見えるシーンでもあるけど、マーリンは心が無いわけではなく心がちょっとしかない(ちょっとは感情がある)という設定が解り易いという意味でも大事なシーンだと思うし

不仲なわけでもなくきちんと信頼関係築いて半年間仕えてきたマスターよりも、最近出会ってちょっと会話しただけのよそのマスターに尻尾振ってそっち優先するような不忠者に改悪されなかっただけ7章開始前に退場した巴や小太郎や天草は幸運だったのかもしれない…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 07:26:24.30 ID:oVoOdfgga.net
ここまで長文で不満ぶつけてくる人って、よっぽど原作愛してる人だって思っていいのかな…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 07:29:21.37 ID:efrU8qah0.net
小太刀スレから引っ越してきた住人が居るんじゃないの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25d7-MVf8):2019/12/11(水) 07:29:55 ID:ZKP9V38W0.net
>>911
すげえ分かるわ、作品全体に統一された雰囲気っていうのがない
急にシリアスとか、特に意味のない回想とか、先週と今週で違うこと始めてるとか
ギルをシリアスキャラにしたいのかと思ったら最近は原作よりになってるし
脚本ガチャになってるのも結局監督が監督できてないからだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 07:33:34.75 ID:5tliB0yV0.net
>>921
すげえわかるわ
ギルガメッシュが7英雄召喚したってのがとんでもなくて好きなので牛若みたいに藤丸>>>ギルガメッシュに見える書かれ方するとイラッとする

あとオープニングでギルとギルのサーヴァントが立ってるところにマーリン居ないのなんでやねん
お前誰のサーヴァントや

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 07:44:32.65 ID:SE8rdemPd.net
ここまで見る限りウルク兵は小太刀回以外でもモブ扱いだからもう諦めた方が良いんじゃない?
ウルク民が尊い(力強く生きている)って表現を望む声は分かるけど今更そこにフォーカスをあてた脚色にはならんと思うよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25d7-yEP7):2019/12/11(水) 07:49:19 ID:ZF65XIof0.net
基本的に鯖太郎が酷い酷い言われてるんだからあんまし脚本家関係ないと思うの俺だけか? 
原作からして駄目な奴がアニメで目に見えて酷くなってるだけでつまんねぇ問題の根本が原作なんだからさ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-XNd9):2019/12/11(水) 07:54:49 ID:3Vot/RrLM.net
>>911
未熟な監督だから監督出来ていないのは間違いないよな
作画畑の出身だから作画ばかり力入れている印象

HFの三浦監督みたいに「士郎と桜の物語」という作品に対しての一貫したテーマを設定していないんだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e30e-4b49):2019/12/11(水) 07:55:15 ID:Q8N3MNFi0.net
ウルク兵の扱いよ
https://i.imgur.com/WdgF0Xw.gif

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b8-tVi4):2019/12/11(水) 07:57:11 ID:mtXyRBSh0.net
ウルク兵は死も恐れずのイメージだったけど
普通に弱兵だったわ
あれでギルが現代人はクソみたいに見下してた理由分からなくなった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-XNd9):2019/12/11(水) 08:00:11 ID:3Vot/RrLM.net
赤井監督に声掛けたプロデューサー?にも罪があるな

「fate?戦闘シーン凄かったら売れるだろうから赤井を監督にしときゃいいだろ」って感じだろ、どうせ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb0-WBaP):2019/12/11(水) 08:04:15 ID:efrU8qah0.net
ギャグパートとシリアスパートの落差がありすぎる気も....例えばFate/SNでサーヴァントの養分になった人々が実は何処かで全員元気に捕虜生活してたら驚くと思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a516-RvW1):2019/12/11(水) 08:19:52 ID:62yJKaE30.net
SNも魂喰いで死んだ奴居ないからセーフ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-sNma):2019/12/11(水) 08:25:48 ID:w/c+G/sDa.net
>>927
ぶっちゃ普通にそうだけどこいつらは神シナリオのバビロニアがこんな糞な訳無いって思ってるから
監督ガー脚本ガー言うけどあんだけ作画が良くて音も声優もいいんだから
中身がつまらないだけとしか言いようが無いんだよな
まさしく金かけた丁寧なゴミ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-wOvC):2019/12/11(水) 08:25:57 ID:R+J8IUnUd.net
ウルク兵の扱いは一貫してシーンカット、カルデアマンセーの土台みたいだからこれは監督の責任
この無能監督は原作7章で何を見たんだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 08:59:51.82 ID:xDKMeypt0.net
凛の前世は神だったん?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 09:28:42.96 ID:w4T7R2cg0.net
>>930
レオニダスに鍛えられてるんだから魔獣程度寄ってたかって盾で殴り殺すくらいでもよかったよね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 09:38:41.71 ID:SE8rdemPd.net
>>936違う
まず凛(らしき)の姿を持った人体を未来からウルに引っ張ってきてそこに女神イシュタルを憑依召喚した姿がイシュタ凛
そんな事が出来るのか?とか深く考えてはいけない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 09:38:59.97 ID:w4T7R2cg0.net
>>935
多分アニメ化にあたってジャンル決める際に
鯖のPVって定めたんじゃないかね
まさに一話目のマシュイシュタルエルキドゥの戦闘シーンなんかそれでしょ
前後の話の流れを戦闘にほぼ反映させないし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 09:39:41.48 ID:R+J8IUnUd.net
単発IDで必死に監督脚本のせいじゃなく原作のせいにしたいアンチが在住してるんだな
目印は単発か
あっ…(察し)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233e-5za0):2019/12/11(水) 09:51:47 ID:y69j2DXJ0.net
エレちゃんを出せだわだわさせろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 10:06:13.85 ID:UQ0SQVWF0.net
原作でそもそも主人公がキャラとして定まってないとか、女神がチョロいとかは確かにあるが
それはそれとしてアニメの構成は酷い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 10:13:23.35 ID:hoeaLjiGa.net
なんか主人公が藤丸って呼ばれるのに違和感がある

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-jD7e):2019/12/11(水) 10:17:53 ID:H1o/3sDPd.net
>>927
今までで一番批判されたのはウルク兵立ち直りの改変で、批判意見の主旨は自ら立ち直るのが原作の醍醐味なのにって内容
キャラクターの設定は関係ねえし、なんならマシュや他のキャラが藤丸ポジやってても批判されたわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2370-xQW7):2019/12/11(水) 10:20:50 ID:qkVYW8zE0.net
>>927
はあお〜ん?
原作つまらない言いたいだけ勢のアンチは消えて、どうぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-fnBY):2019/12/11(水) 10:21:48 ID:vgXzsKMid.net
7章が面白いのって6章までの積み重ねと6章からの勢いで評判が良いって流れだから、実際7章だけアニメ化されてもまあって感じある
ぶっちゃけお話単品だけで見たら6章の方がしっかりしてると思うし
まあ7章アニメは普通に構成が下手くそだよね
毎話の繋がりが感じられないから続きが気にならないんだよね
あとは誰をフォーカスして描きたいのかが伝わってこないのもあるね
8話とかも特に目立ってたわけでもない牛若レオニダスに長尺戦闘作画されたところで何もカタルシス無いのにね
何で1節毎にアニメにしたろ!ってしたんだろう
きのこは1クールくらいの文量って言ってるのに対して、せっかく21話も取れたんだからアニメ用にちゃんとプロット練れば良かったのにね
アニプレも型月もDWも監督も本気でコレ面白いと思ってるならマジでクリエイターとして終わってると思う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-RuG2):2019/12/11(水) 10:28:28 ID:v2dcNxTOa.net
まあフォローするなら
4話5話以外はそんなゲームと雰囲気変わってないしコロコロ空気変わるのも割とそのままだよ
なんか前半は全編明るいコメディテイストだと脳内補正してる人いるっぽいけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2370-xQW7):2019/12/11(水) 10:30:34 ID:qkVYW8zE0.net
テキトーな内輪製作でも信者は無理して納得してくれるからだろ
型月及びDWは基本ユーザーを舐め腐ってるからな

鯖太郎の中身も言ってたろ?
何故ユーザー自身が楽しむ努力をしないのか、ってな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 10:47:07.92 ID:jI+O5MQ00.net
原作は他章と比較しての不快度で評価されているけど、アニメは物語がしっかりしていないと量産型としか認識されない
キャラ付け自体半分神話から持って来て箔付けているだけで薄っぺらい子供騙し
腐はじめカプ厨にはそれが分からんのです

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-frkp):2019/12/11(水) 11:04:04 ID:96wNvnBH0.net
原作原作言うけど、ゲームのシナリオなんてそんな作り込んでもないだろ
設定的には色々作り込んでるもんはあるのかもしれんが、ゲームやってるよりかはやっぱアニメの方が情報量は多いよ
ただ話数の制限でどこかしら端折るってのどうしてもあるけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 11:06:42.67 ID:zToyY3e50.net
まぁバトルと女キャラさえ頑張ればいいって感じなんだろうな
実際藤丸ギル脚本全般は不満タラタラだが女キャラだけは可愛い
バトルは動いてるだけで全然面白くないけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-RuX1):2019/12/11(水) 11:23:57 ID:w4T7R2cg0.net
ギルエル主体で回すなら
ギルガメッシュ叙事詩をぐだの勉強あたりで丸々一話がっつり使って、

前の僕のことなぞ知るか!
でキングゥ視点で話を回さないといけない(ギルは人格が完成されすぎて話が回らない)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b6f-rGQ+):2019/12/11(水) 11:30:39 ID:dCrYanRK0.net
ほんとに獅子

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 11:43:34.45 ID:HMt7KONr0.net
>>950
スレ立てよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-frkp):2019/12/11(水) 11:55:10 ID:96wNvnBH0.net
>>954
すまん、立てたことないわ…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a516-RvW1):2019/12/11(水) 12:17:53 ID:62yJKaE30.net
>>955
誰でも最初はあるから建ててきて?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 12:23:21.64 ID:W6hee4KKd.net
建てたことないは基本的にめんどくさいからやりたくないと同義

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be7-RZkp):2019/12/11(水) 12:34:31 ID:yHPFXNrl0.net
>>955
右下のメニュー開くと新スレ作成コマンドがあるから、それで一発で立てられるよ
https://i.imgur.com/O2F38c6.png

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/11(水) 13:20:58 ID:a9Snoduma.net
前も長文垂れ流してた弟子が踏み逃げしたよなこのスレw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-SSze):2019/12/11(水) 13:29:47 ID:uRnhWudnd.net
基本的に主人公が批判されてるんだから原作のせいと言われても、原作にある鯖の出番をカットして主人公のオリジナルシーンを増量してるのが主な批判の原因じゃないでしょうか…
評判良いのって5話とかオリ展開あっても主人公が空気、もしくは9話みたいに主人公が目立っても原作通りの回だよな
逆に評判悪いのは7、8話みたいに主人公の出番を無意味に増やして他のキャラを改変してる回だろうか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-y17D):2019/12/11(水) 13:30:21 ID:+jzgEZWva.net
たててみる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-y17D):2019/12/11(水) 13:35:23 ID:+jzgEZWva.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576038645/

たてたよー

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-sfPM):2019/12/11(水) 13:35:42 ID:uJDIRtiyd.net
7話冒頭も謎だよな
普通に原作のギルとの会話からままのほうが分かりやすいし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be7-RZkp):2019/12/11(水) 13:40:06 ID:yHPFXNrl0.net
>>962
ありがとう!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a516-RvW1):2019/12/11(水) 13:42:47 ID:62yJKaE30.net
>>962
建て乙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 13:43:38.32 ID:Xyg5xNEp0.net
>>962
乙乙!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 064b-nVM5):2019/12/11(水) 13:59:29 ID:D1oixmLu6.net
>>962
盾乙

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f3-k0gi):2019/12/11(水) 14:05:26 ID:FnzuQonB0.net
>>960
原作からして主人公が活躍するシーンはっきり言ってきもいしゴミみたいな話しじゃん
鯖太郎ヨイショするためにクソ以下のゴミ主人公持ち上げて女神をどうしようもない
バカ女以下にしたのは読んでて寒かったわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2370-xQW7):2019/12/11(水) 14:08:50 ID:qkVYW8zE0.net
未だに数年前のライブ感で盛り上がった凡シナリオを持ち上げてる信者の愚かしさよ…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-SSze):2019/12/11(水) 14:20:03 ID:uRnhWudnd.net
>>968
そりゃお前、もとからつまらないと思ってて、でも何故かそのつまらない原作のアニメを見てる奇特なやつにとっちゃつまらないだろとしか言えねえ
もともと原作を面白いと思っててアニメを見てるっていう、大多数の人間にとっちゃ改変が気になるってだけだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/11(水) 14:30:24 ID:Xyg5xNEp0.net
個人差はあれど原作が好き・アニメに関心があるからこそここにいるわけだからね
そもそもそういうスレだしな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-RuX1):2019/12/11(水) 14:30:54 ID:w4T7R2cg0.net
原作は
敵が侵略してきて自軍が防衛してギリギリ勝った
っていうわかりやすい話の筋ができてるので問題ないよ
あとはアニメスタッフの力量の問題

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 14:32:49.83 ID:zToyY3e50.net
とりあえず原作にあるから入れよう、でも尺ないから適当にカットしとこ、って感じで
全体的に何も考えず作ってる感アリアリなんだよな
監督ちゃんと監督しようぜ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 14:36:57.13 ID:W6hee4KKd.net
アニメだとそれこそ、ウルクがカルデアの遠足に付き合ってるかのように見えるのはちょい問題だとは思う

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc1-ATgE):2019/12/11(水) 14:44:19 ID:XbIbBjVcp.net
>>928
細かい事だがHFの監督は須藤
三浦はUBWの監督

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-RuX1):2019/12/11(水) 14:50:13 ID:w4T7R2cg0.net
>>975
UBWも冷静に見れば未来の英霊って
それなんてギャグな展開だけど
うまいことノリと勢いでごまかしたよね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-K0i2):2019/12/11(水) 15:08:02 ID:W6hee4KKd.net
殺しに来るターミネーターが未来の自分でしたとさ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-iRb2):2019/12/11(水) 15:18:25 ID:feKA9F+md.net
アナ役の人が50歳近いと知って驚いた

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2370-xQW7):2019/12/11(水) 15:19:25 ID:qkVYW8zE0.net
大学デビューキモヲタみたいな島崎信長も31だぞ😉

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 15:25:48.37 ID:Uai4TzbI0.net
殺しに来るわけじゃないけど
エミヤの設定はなんとなくドラゴンナイトのエト思い出した

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 15:27:46.54 ID:Uai4TzbI0.net
>>978
藤・・・ジャガーマンの人なんてもう57歳やで

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 15:39:19.72 ID:7K9bpSGKa.net
vipですらもしかして原作がクソなのでは?と気づき始めてるの笑えるわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-ATgE):2019/12/11(水) 15:52:49 ID:Sey5YJzf0.net
原作下げたいだけの奴はNG登録でスッキリ
脚本ガチャ状態になってるのはクソ脚本家がいるからでもあるが手綱取れてない監督の責任も大きいわな
ジャガー回なんて今回みたいな扱いでいいのに無駄にシリアスにしてどうしたかったんだろ本当
尺ないのに無駄な回想とか止めろよとしか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-wOvC):2019/12/11(水) 15:57:37 ID:R+J8IUnUd.net
本当に単発なのなw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 16:00:30.19 ID:bzQOP2It0.net
つか原作もクソはだいたいエアプ定期だからNGよー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 16:03:48.12 ID:jI+O5MQ00.net
39歳が31歳にチョロいん
37歳が47歳といちゃいちゃ
後者が夢はあるな、25歳は正妻気取りで若いのに悲しいね
にしても小太刀アンチは小太刀愛が強すぎて作品を見れていないのに何時気づくのだろうか、それとも私怨を晴らしたいだけで…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f3-y17D):2019/12/11(水) 16:05:22 ID:bzQOP2It0.net
原作アンチが小太刀擁護してよくわからんことになってるな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-SSze):2019/12/11(水) 16:17:22 ID:uRnhWudnd.net
>>983
原作レイプのアニメなんかいくらでも見たが、ここまで脚本家によって差がでるアニメは初めてかもしれない
意外と珍しいものを見てるのでは

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-RuX1):2019/12/11(水) 16:24:28 ID:w4T7R2cg0.net
深夜アニメって全話均一の高クオリティなのが
ゴールデンタイムアニメとの一番の差だと思ってました。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7d-dl55):2019/12/11(水) 16:30:13 ID:jI+O5MQ00.net
んなアホな
有り余る駄作のゴミの中で光っているのはヲタの性癖釣りに成功したゴミが大半でホントにまともなのはほんの一握り

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 16:35:20.12 ID:TmLv8EHIa.net
>>988
遊戯王アークファイブは原作有りと言っていいか怪しいが
3年目の上代・前川回と田村回の差が激しかった
田村回だけニコ生のアンケートが回復するし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 16:35:27.62 ID:Xyg5xNEp0.net
>>988
いっそ脚本家全員ダメならまだ諦めがついたんだがな
残り2人は普通にありな出来なのが辛い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/11(水) 16:37:47.68 ID:yHPFXNrl0.net
全編普通にありなパートと小太刀レベルがシャッフルされたPSYCHO-PASS3に比べたら…っ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-y17D):2019/12/11(水) 16:42:29 ID:TmLv8EHIa.net
>>993
ぶっち抜けてから知らんけどどんだけひどいんだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-WBaP):2019/12/11(水) 17:43:11 ID:Uai4TzbI0.net
まぁ覇穹封神やあらすじサーカスに比べたら可愛いもんなんですけどね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f3-k0gi):2019/12/11(水) 17:48:53 ID:FnzuQonB0.net
小太刀は原作改悪しているけど
その原作自体大したことないし、鯖太郎を持ち上げるために別の作品を平気で改悪しているから
可哀想とは思えない
金かかってるだけあって戦闘シーンは多少は見れるものになってるから良かったじゃん
散々よその作品や偉人を改悪して馬鹿にしてたのがそのままアニメでも同じようになっただけでしょ
それぐらい受け入れろよ外圧かよお前らw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/11(水) 18:09:10 ID:5tliB0yV0.net
はーいNG登録っと

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-uquB):2019/12/11(水) 18:20:36 ID:UQ0SQVWF0.net
>>994
このアニメと比べるほど酷くはない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-RuX1):2019/12/11(水) 18:47:38 ID:w4T7R2cg0.net
サイコパスは2期の時点でとっくに詰んでたでしょう。いまさら。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7d-dl55):2019/12/11(水) 18:49:01 ID:jI+O5MQ00.net
1000なら小太刀アンチぶちギレましゅ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200