2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2c-Y3qI):2019/12/08(日) 00:12:17 ID:BuRwZITk0.net
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。
そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。
六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] 2ch板:saku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送/配信情報
<TV放送>  2019年10月5日より放送開始 (2クール 全21話)
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:10月5日(土)より毎週23:30〜
MBS:10月12日(土)より毎週23:30〜
AT-X 10月7日(月)より 毎週月曜日 21:30〜
 リピート放送:毎週(水)13:30/毎週(金)29:30/毎週(日)26:30
北陸放送 10月18日(金)より 毎週金曜 25:55〜
<配信>
AbemaTV:10月5日(土)より 毎週土曜23:30〜 (最速)
dアニメストア/ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル:10月6日(日)より 毎週日曜23:00〜 他
◇関連サイト
公式サイト:外部リンク:anime.fate-go.jp
公式Twitter:Twitterリンク:FGOAP_ep7
◇前スレ
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part16
http://n2ch.net/r/-/anime/1575244272/?num=950&guid=ON
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 15:46:56.94 ID:Lq5Vvfhz0.net
つか万全な体制と言われてもシャフトは遅くなるし、ufoは埋まってるし………

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 15:49:24.12 ID:3tbcnX1bd.net
作画よければいいだろって感じだったんだろうとは思う
ゲームの1区切りを1話にするとかアホすぎるわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 15:49:45.37 ID:mhfXEs2Pa.net
>>566
DEENもよく出来てたと思うよ俺は
作画は最低限のライン保ってればそれでいい
大事なのは演出と脚本とそれらをまとめ上げる監督の手腕

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 15:51:23.43 ID:BB6Pn9x70.net
>>550
今はコンパスってのが一位やぞ
フェイトとコラボしてるがな()

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 15:52:03.41 ID:BNW00yaJ0.net
>>565
どうだろうなあ

>>569
DEEN版は部分的によくできてるところはあったしBGMは上だったと思ってるけど
映画の尺に関しては擁護不能だわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-zLg3):2019/12/09(月) 15:53:52 ID:DOY3RP+wM.net
ラノベで言ったら全15巻の中の12巻だけを前日譚ほぼ無しでいきなりアニメ化したようなもんだから未プレイ勢の批判は個人的にどうでもいいんだが
一部シナリオライターのせいでプレイしてた時の思い出をレイプされるのだけは許せない
FGOユーザーはたいてい同じだろうな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-Y3qI):2019/12/09(月) 15:53:58 ID:mhfXEs2Pa.net
>>571
映画はね…正にソードマスターな感じでぽかーんとしてしまったよ
まあUBWを90分に収めるなんてどだい無理な話だったよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a516-e23S):2019/12/09(月) 15:56:05 ID:GxA5dYBt0.net
…何故人は戦争などするのだろう…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7d-Ef40):2019/12/09(月) 15:56:40 ID:vRGdN1Ly0.net
スタッフ的な勝負回だった8話でやらかしてる時点で正直なぁ
棒立ちと名前連呼に関しては戦闘尺を無駄にとった上の結果だから脚本のせいとは思えないし
レンガの改変にしても誰か止めろよと

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f3-y17D):2019/12/09(月) 15:56:41 ID:Lq5Vvfhz0.net
>>569
>>571
DEEN版の川井BGMの運命の夜かなり好き
作画も途中はダレてたり、かっこいいポーズとかはまあアレだが、アーチャーの戦闘描いてくれたのはかなり好評価
劇場版は元々三部作かそんぐらいの予定だったのに一本でまとめろとか無茶なことになったゆえに………
川井さんをまた起用してほしいなー

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7516-ATgE):2019/12/09(月) 15:58:19 ID:BB6Pn9x70.net
原作を映画1本にまとめるとかどんなけ頑張っても無理あるだろうしな
ジブリだって序盤気合いいれてるが後半大抵超絶スピードで話飛ばすから視聴者ポカーん状態になるし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f3-y17D):2019/12/09(月) 15:58:29 ID:Lq5Vvfhz0.net
あとDEEN版の最終回は作画に作監やキャラデザ総動員したから凄まじい出来だし、最後のセイバーのところは髪解いてるアニオリが凄い良かった

>>572
まあ新規は捨ててますからね……

でも小太刀の改変は許さんし、監督もどうかと思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-Y3qI):2019/12/09(月) 16:05:46 ID:mhfXEs2Pa.net
>>576
劇場版三部作の予定だったの!?
当時は何故こんな無茶をと思ったけどそんな背景があったとは

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-K0i2):2019/12/09(月) 16:10:10 ID:r15K46FGd.net
https://i.imgur.com/qYsdRyd.jpg
まごうことなき正ヒロインの風格

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f3-y17D):2019/12/09(月) 16:11:38 ID:Lq5Vvfhz0.net
>>579
確かそんな話を聞いた気がする
あんま自信ないけど

でも当時のfateはそう儲かるものじゃなかったし
だからジェネオンが手放して空の境界で組んでたアニプレックスがメディアミックスの権利もってufoと組んでzero作ったらヒットしたわけで…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc1-RvW1):2019/12/09(月) 16:24:06 ID:PwAxlXbyp.net
劇場版ubwは監督が三部作で作らせてと申し出るもOK出なかったってパンフに載ってたな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-y17D):2019/12/09(月) 16:31:49 ID:9zvoxB6xa.net
>>580
ここらへんの作画気合い入りまくってたんだよなぁ……中盤がダレてた代わりに

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-RuG2):2019/12/09(月) 16:34:57 ID:3QXSk9Lja.net
まあキャラデザと曲に関してはufoよりdeenの方が上だったな
ニュータイプの賢王とコンパスコラボのギル比べたら分かるけど
ufoは背景神懸かってるくせにキャラデザホンマウンコや

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-oEah):2019/12/09(月) 16:57:54 ID:CnFREBhxa.net
テイルズとか鬼滅はほぼ原作のキャラのままで質高いのに
fateだけなんか武内絵に寄せようとして失敗してるよね>ufo
自分もキャラ作画は断然クローバーの方が好きだわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 17:02:30.56 ID:9zvoxB6xa.net
UBWの時から現在の武内絵に寄せてるからなぁ
何故か
その前のゲーム版opとかは良かったのに

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/09(月) 17:06:25 ID:sBlM07qRa.net
スペイシュがやたらブスなのは自分のキャラをのっぺらぼう武内ナイズされたことへの当て付けらしいからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd42-Iqib):2019/12/09(月) 17:11:20 ID:Z8dTR6to0.net
小太刀=シリアス回じゃないとこんなに楽しく観れるアニメだったなんて

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 17:19:34.56 ID:nltAz0JT0.net
ufoのキャラデザ好きな俺はマイナーな方だったのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/09(月) 17:21:49 ID:sBlM07qRa.net
ぐだ様ハーレム祭以降はキモヲタが楽しめる箇所なんて無いから、やめるなら今のうちだぞw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-zLg3):2019/12/09(月) 17:26:37 ID:DOY3RP+wM.net
まあufoのキャラデザで小太刀のシナリオじゃなくて良かったねっと

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-y17D):2019/12/09(月) 17:29:07 ID:9zvoxB6xa.net
ufoは脚本内製だからな
外部が入る隙はない

小太刀はもう永遠にTRPGやってればいいんじゃないか……

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/09(月) 17:32:22 ID:sBlM07qRa.net
普通監督責任や任命責任が問われるべきなのに小太刀当人ばっかり何で叩かれてるの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-U5Bp):2019/12/09(月) 17:39:29 ID:pZmzNqARa.net
監督じゃなく岡田マリーが何故叩かれてるかと同じよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/09(月) 17:40:45 ID:nltAz0JT0.net
せめて物語にそぐわない改変だけでもやめてくれればな
ひと昔前は未完の原作をアニメ化する際にオリジナルでまとめることもあったけどバビロニアはそうじゃないんだよなあ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7516-ATgE):2019/12/09(月) 17:41:49 ID:BB6Pn9x70.net
>>590
むしろ後半が盛り上がるところだし楽しみ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-8dW6):2019/12/09(月) 17:45:52 ID:FKY4r7LzK.net
>>561
艦これコケた言うても株主総会で叩かれたの普通の基準なら理不尽な売り上げ出してるぞ
角川の場合、推しメインコンテンツ的に未だにバブリーな感覚が拭えてないやり方に問題が有る
どうも角川上層部的には最低限5万は行く予定だったみたいだが普通は2.5万も売ったら立派に勝ち組なんだよね……

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/09(月) 17:50:06 ID:nltAz0JT0.net
>>593
もちろん任命した人達・彼をコントロールできない人達にも責任はある
ただそもそも小太刀自身がきちんと仕事をしてくれれば問題なんて起きないんだよ
初脚本とか作品ごとに出来に差があるとかならまだしも毎回似たような理由であらゆる作品で失敗し続けてる
批判されてる原因はある程度わかってるんだから、本当はそれを基に改善することだって出来るはずなのにその兆候さえないのはやはりどうかと思うんだわ
小太刀のノベライズ好きだった俺でさえこう考えるようになったんだから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-sNma):2019/12/09(月) 17:53:56 ID:cJTQTW5Ka.net
後半の自爆特効オンパレードアホらしくてすき

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-jD7e):2019/12/09(月) 18:02:17 ID:QChvA98/d.net
>>514
マシュの方がぐだより優先度高いこととぐだが死んだら終わりってことは両立する内容じゃねえの?より正確にいうならぐだマシュ以外のカルデアスタッフ全滅でも終わるから
ぐだ死ねば×
マシュが死んだら全て終わり×
ぐだマシュのどっちかが欠けたり他のカルデアスタッフが全滅したら○
が、正しいのでは?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-jD7e):2019/12/09(月) 18:04:58 ID:QChvA98/d.net
というかマシュが大事なら1.5部みたいにできるだけ危ないレイシフトなんかには連れていくべきじゃないな
アニメだと藤丸サマナーできなくてマシュしかいないみたいだからしょうがないけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-RuX1):2019/12/09(月) 18:06:17 ID:uCXM7KaQ0.net
>>598
俺は、監督の最初のアニメの方向性の舵取りが致命的に失敗していると思うので小太刀を叩く気にはならん。
小太刀が実力あるとも思わんが、失敗はより上の役職が負うべきだ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-RuX1):2019/12/09(月) 18:10:39 ID:uCXM7KaQ0.net
>>601
逆に英霊剣豪のぐだ子が、マシュがいる状態ならどんだけえげつなかったのか見たいですわ。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/09(月) 18:13:10 ID:nltAz0JT0.net
>>602
自分が任された仕事に関してはきちんとやるべきだしある程度責任持つべきだと思うな
監督が未熟なのは確かだけど武井や永井の時はそこまで酷くないんだから

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-nVM5):2019/12/09(月) 18:13:29 ID:db2IAaMda.net
マシュも現地にいた方がいい理由
・マスターの防衛
・単純な戦力増加
・盾をサークルの設置に使える

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-RuX1):2019/12/09(月) 18:16:04 ID:uCXM7KaQ0.net
>>604
ギルガメッシュ紀行Aパートは信者の間でも出来が悪い扱いだけどな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-y17D):2019/12/09(月) 18:18:33 ID:9zvoxB6xa.net
>>595
今でも動画工房らへんはやってるぞ
たまに

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/09(月) 18:18:35 ID:sBlM07qRa.net
ゾンサガも一人の脚本家がやらかしてたけど、一部のアンチ以外ここまで執拗に叩かなかったから、やっぱり民度なんだろうな

尚、例のアレ2のメインライターになった模様

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb0-K0i2):2019/12/09(月) 18:18:37 ID:wwrIEtXe0.net
アニメのぐだ達、よくキャメロットで女神倒せたな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb53-iF/K):2019/12/09(月) 18:18:44 ID:PjQoD0NU0.net
>>602
マリーみたいにオリジナルやらせるとライブ感覚とやらで思いつきで暴走して、止める奴がいないんならともかく、バビロニアは原作付きだからそこまで激しく改変も出来ないんだよな。

だからとにかく頑張るシャウト藤丸化も、小太刀一人じゃなくて制作陣全体で決めたんだろうから流石に小太刀だけの責任ではないのだけれど。

なんかお客のニーズじゃなく、勘違いしてエピソードの改変やらカットして必要以上にシャウト藤丸してんのは小太刀の勘違いではないかと。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/09(月) 18:20:35 ID:nltAz0JT0.net
>>606
いや7話の魔眼深呼吸解除や8話ほど叩かれてないよ…
武井永井が最高とは言わないけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM79-4FgZ):2019/12/09(月) 18:21:41 ID:4jFe8hFEM.net
コミカライズはコンペやって決めてるらしいけどアニメの監督と脚本もコンペした方が良かったんじゃないですか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/09(月) 18:22:55 ID:sBlM07qRa.net
>>611
その二人を大絶賛しないと小太刀扱いされるから注意な

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb53-iF/K):2019/12/09(月) 18:23:33 ID:PjQoD0NU0.net
>>609
バビロニア読み直してみると、多少無理はあるけど鯖召喚無しで現地鯖だけで戦闘進める事出来るけど、ベティ以外は戦える様な鯖全員出払ってるからなぁ…

あの化物をマシュとベティで倒すのも無理があるから、どーすると言う話はある。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-H7ML):2019/12/09(月) 18:26:01 ID:k22h1Mm9a.net
>>609
いうてもあそこは最初にボコボコにされはするけど
マシュが覚醒して獅子王の宝具を防いだらあとはベディが聖剣返しておしまいだからな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-sfPM):2019/12/09(月) 18:35:04 ID:3tbcnX1bd.net
7話全体と8話の戦闘後とジャガーマンでのシリアス投入がヤバイだけで
6話は大して変わらんよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/09(月) 18:42:32 ID:9zAjQ1kO0.net
>>606
どこ見て言ってんだよ
信者は大絶賛なのが5話

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/09(月) 18:44:28 ID:9zAjQ1kO0.net
>>616
6話もイシュタル相手に俺が相手だ!って前に出ててイラッとはしたがな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-GpkT):2019/12/09(月) 18:47:07 ID:oMRLqYfZd.net
結局マシュの覚醒無くしてfgoは成立しないんだけどその覚醒が藤丸との信頼関係有ってこそと考えるか他のマスターとでも覚醒出来たと考えるかで藤丸の存在価値は大きく異なるな
俺は前者(他のマスターじゃあ例え軍師や魔術師として優秀であってもマシュは覚醒出来ていないと考えてる)だから藤丸は必須なんだけど...

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7516-ATgE):2019/12/09(月) 18:51:53 ID:BB6Pn9x70.net
>>619
メタな話だと藤丸じゃなきゃ第2部で詰みって話しだし結果的に藤丸が必須だったって結論にはなっちゃうんだけれどね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-y17D):2019/12/09(月) 19:31:58 ID:9zvoxB6xa.net
つか他のマスターだとフォウ君に人の輝きのみを見せれるのか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238f-Nf8+):2019/12/09(月) 19:34:04 ID:R8ZDsC+u0.net
Abemaで見逃し観たところなんだけども、リオのカーニバルっぽい女神は作中では金星を守護に持つってイシュタルが説明してたのになんでタイトルでは太陽の女神なんだろう?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H93-ATgE):2019/12/09(月) 19:37:54 ID:6TOFxyJbH.net
>>621
フォウ君はバケモンになってもなんとか倒せるんちゃう?
キリとデイビッドは第1部はクリア出来るみたいだし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-jD7e):2019/12/09(月) 19:39:35 ID:Jp9W1wkj0.net
>>605
マシュはデミだからコスト低いってメリットあるけどまあ上二つは他に任せるとして
最後のはマシュいないレイシフトではどうしてるんだっけか
アガルダくらいだと思うけどよく覚えてない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd5-RvW1):2019/12/09(月) 19:40:34 ID:PMYrcfcM0.net
>>622
次回で神性を集めてるシンボルの話と合わせて説明出ると思うで
あと言ってしまえばケツァルコアトルは太陽神でもある

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e584-GJme):2019/12/09(月) 19:40:57 ID:NTa8wjWQ0.net
藤丸くんを馬鹿にするアンチではなくFGOを愛するみなさんに言いたいことがある
円盤買いましょう!みんなでFGOを盛り上げていきましょうよ!
運営さんは日々頑張っています、僕たちが今度は支える番だと思います
もし、円盤が爆死した場合、あなたたちは口だけの嘘つきです。†悔い改めて†

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2370-xQW7):2019/12/09(月) 19:43:28 ID:TOn5vSKo0.net
2部のぐだとマシュの業が酷すぎてフォウ再覚醒からの終末エンドでいいよもう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 037c-35pW):2019/12/09(月) 19:46:44 ID:tU1hgA5v0.net
>>626
ここでやるな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-jD7e):2019/12/09(月) 19:51:04 ID:Jp9W1wkj0.net
>>619
俺は後者だなぁ
誰でもよかったことを藤丸がやっているというのが好きだから

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e509-sOlt):2019/12/09(月) 20:03:14 ID:CrwCo0qp0.net
マシュのお尻がたまらなく可愛い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-y17D):2019/12/09(月) 20:10:48 ID:9zvoxB6xa.net
マシュは原作のイラストがイラストなので胸のほうかと思ってたが、アニメでは尻とな……

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-GpkT):2019/12/09(月) 20:12:09 ID:oMRLqYfZd.net
>>629
そうかやっぱ違う考えの人もいるよね
でもそうだとすると色々辻褄が合わなくない?
例えばAチームの優秀な魔術師が藤丸の立場に置かれたとして序章で瓦礫からマシュを簡単に救う事は出来ただろう
けれどそれ故にマシュにギャラハッドが憑依する展開にはならなかったろうしマシュはデミサーヴァントを目指す実験体のままだったんじゃない?
あそこはやっぱ瓦礫に挟まったマシュの手を握る事くらいしか出来ない(そのくせ逃げていない)空元気だけが取り柄の一般人藤丸が居たからこそ成立する話だと思うけどなぁ
まぁきのこ自身がAチームにも何人か人理修復出来そうなキャラが居るとは明かしてるけどね(その場合の勝利のシナリオはきのこの頭の中しかないようだけど)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb0-K0i2):2019/12/09(月) 20:29:45 ID:wwrIEtXe0.net
まあでも二部でイキってる奴ら、レフの爆破工作にまんまと巻き込まれてるんですけどね!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be7-RZkp):2019/12/09(月) 20:30:21 ID:mZfR+6Gj0.net
>>630
マシュもアナもイシュタルも撫でたい美尻

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2370-xQW7):2019/12/09(月) 20:33:03 ID:TOn5vSKo0.net
>>633
イキり鯖太郎もキアラに溶かされてるけどなw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 20:39:01.14 ID:F/JjkSRu0.net
>>619
後者だとプライミッツマーダーが覚醒して人類詰んじゃうだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 20:44:44.37 ID:9zAjQ1kO0.net
社長絵ベースのキャラデザだとケツ姉が可愛い美人で好きだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-y17D):2019/12/09(月) 20:49:33 ID:9zvoxB6xa.net
>>637
元がゲス顔の得意な人だから結構クセあるのよね
それがマイルドになってるからいい感じになってる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-jD7e):2019/12/09(月) 20:56:22 ID:Jp9W1wkj0.net
>>632
別に辻褄は合うと思う
だって藤丸は一般人だからどこにでもいるし特別なことはなにもしてないし
例に挙げてる序盤でいえば、逃げずにマシュの手を握ることができればクリアできるわけだろ
ならできる人はいるだろうよ、地球上に人類って70億以上もいるんだから
俺はその中で藤丸がやったという偶然に価値を感じるから、別にそれ以外の特別さがなくてもいいな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7516-ATgE):2019/12/09(月) 20:57:24 ID:BB6Pn9x70.net
>>632
Aチームで人理修復可能なのはキリとデイヴィットでデイヴィットは2部序盤、キリは2部中盤までクリア可能ってらしいね
フォウ君も藤丸じゃない場合は1部の途中でバケモンになるだろうから作者の中ではキリとディヴィットならプライミッツは攻略できるってことなんだろうね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 21:01:10.67 ID:Jp9W1wkj0.net
>>636
なんでフォウくん覚醒すんの?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 21:05:39.37 ID:ms8tqQd50.net
ID:TOn5vSKo0
うんこ太刀来た?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 21:12:33.97 ID:Xwl5d13Fa.net
10話でフォウが草むらから出るときのイシュタル「〜ているところ誰かに見られた!?」が聞こえづらいんだけどなんで言ってる?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-GpkT):2019/12/09(月) 21:35:14 ID:oMRLqYfZd.net
>>639
なんだじゃあ俺の考えも近いっちゃあ近い
俺が言いたかったのは1部のポイントは藤丸が只の一般人である事
それでいて火事場の空元気というか逃げない性格って事だから別に藤丸が特別な訳では無い
でも普通なら序章のあの場面逃げてるよね?(俺なら自分何も出来ないのにマシュ探して火事が一番ヤバそうな指令室に向かったりしない)
人類70億にはそりゃ藤丸以外にもあの行動が出来る人も居るとは思うけど特別な野心もなくそれが出来る人はそうは居ないんじゃ無いかな?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7516-ATgE):2019/12/09(月) 21:44:57 ID:BB6Pn9x70.net
>>643
原作だと「2人きりのところだれかにみられた!?」
だな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bcd-TCJi):2019/12/09(月) 21:45:31 ID:I3wjHmi30.net
このあたりって、紀元前2500年ぐらいなら密林があったのか。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bcd-TCJi):2019/12/09(月) 21:46:55 ID:I3wjHmi30.net
アステカ文明って応仁の乱とか戦国とかのあたりだったはずだが、
こいつらは空間だけじゃなくて何千年という時間も超越できるのか。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25d7-MVf8):2019/12/09(月) 21:47:34 ID:ZWFEBg3j0.net
>>643
二人きりでいるところ誰かに見られた?!だと思う
あそこのエレちゃんの尻の動きはハラハラしてしまったぜ

>>636
別に藤丸じゃないと覚醒しちゃうってことはないんじゃないか
カルデアではマシュ以外から逃げ回って比較パワー吸わないようにしてたみたいだし
ただし藤丸マシュコンビでない場合傍について旅を見守ったりしないだろうから
終章でマシュは終了、そして藤丸以外では2部以降で積む

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-GpkT):2019/12/09(月) 21:47:46 ID:oMRLqYfZd.net
>>641
プライミッツマーダー(人間の競争心などの感情を吸収して相手よりも強くなるという特性を持った化け物)だから
卓越したマスターであっても野心家みたいな我欲の強い人の側に長く居るとビースト化してしまう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 22:02:35.15 ID:Xwl5d13Fa.net
>>645
>>648
なるほど、可愛い!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 22:09:56.96 ID:mZfR+6Gj0.net
>>644
二次元だとできそうなのがうじゃうじゃ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 22:10:32.48 ID:Lq5Vvfhz0.net
次回の最後の女神様との夜は小太刀だからなぁ
変にしたら許さんよホントに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/09(月) 22:10:51.68 ID:uCIvRo5t0.net
>>646
神のパワーで南米風の地勢になってる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f3-y17D):2019/12/09(月) 22:36:45 ID:Lq5Vvfhz0.net
永井脚本は細かいし、エモい
武井脚本は無難で、原作をきちんと回収する
小太刀脚本はレトルトカレーをチンせず直火にぶちこんで焦がして更にバニラエッセンスやシナモンぶちこんで「こっちのほうがおいしいでしょ」と自信満々に持ってくるやつ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7d-dl55):2019/12/09(月) 22:40:09 ID:ecmM91Kb0.net
今日も小太刀愛されてるな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2370-xQW7):2019/12/09(月) 22:43:57 ID:TOn5vSKo0.net
お前らここまで小太刀ボロクソに貶してるなら来週見なけりゃいいじゃんw

無難な出来でも文句言うんだろw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-WBaP):2019/12/09(月) 22:53:37 ID:+jnyK1qu0.net
武井さんの担当話なら0話が一番良いかなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252c-Y3qI):2019/12/09(月) 22:56:35 ID:nltAz0JT0.net
てか無難なら言わないんだよなぁ…
いやホント無難でいいんだ、ちゃんと原作まとめてくれてるだけでいい
11話頑張ってくれてるといいなぁ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-zLg3):2019/12/09(月) 23:09:38 ID:DOY3RP+wM.net
エレちゃん以外なら引くのは100歩譲って我慢するから頼むから余計なもん足すな
それだけなんですよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd4f-5dAl):2019/12/09(月) 23:10:32 ID:qoZCW+tS0.net
ナツコ封神を体験したら大抵のことは許せるようになる
あれは時系列すらメチャクチャだった
7章に全く必要ない魔術王さえ差し込まなきゃ文句言わんよ小太刀

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/09(月) 23:11:46 ID:9zAjQ1kO0.net
>>654
まさにこれ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b0-wOvC):2019/12/09(月) 23:12:32 ID:9zAjQ1kO0.net
来週は小太刀なんでほぼ諦めてる
ただその次の冥界は小太刀だったら許さない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e509-qCAO):2019/12/09(月) 23:20:44 ID:hbdSMMcw0.net
ゴルゴーン最強で、どう見てもケツ穴もエロケツも勝ち目ないでしょ
ここから最弱2匹がどうやって逆転できるのか不思議すぎる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-glDf):2019/12/09(月) 23:32:44 ID:9f6nzIFN0.net
原作だとゴルゴーン戦が一番楽なんだけどね…マシュとうしくんで何とかなるし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-frkp):2019/12/09(月) 23:51:29 ID:39hxhVYga.net
しかし、これから牛若のアレが来るのか…
fgoでのトラウマ度でもアレは上位に位置する…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd49-QX1D):2019/12/09(月) 23:51:47 ID:T4ca45wC0.net
何で今年はFate大晦日特番やらねぇんだよ
やれよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-WBaP):2019/12/09(月) 23:56:36 ID:oMfJ5cZN0.net
来週のケツ姉のは普通になぞるなら主人公うぉぉぉの話だから小太刀でも大丈夫なんだろうけど絶対余計な切り貼りと改竄やってるんだろうなぁ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200