2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Pが】スター☆トゥインクルプリキュアアンチスレ7【キモヤバ】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/05(木) 21:26:15.46 ID:O/TL7z8p0.net

ここはあらゆる要素がキモヤバく、史上初の犯罪者プリキュアを誕生させた
スター☆トゥインクルプリキュアのアンチスレです。

※スター☆トゥインクルプリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常にスター☆トゥインクルプリキュア(絶対) 。
※基本的にスター☆トゥインクルプリキュアへの批判(=叩き)のみ有効。
※スター☆トゥインクルプリキュアのキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判・叩きはスター☆トゥインクルプリキュア関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってスター☆トゥインクルプリキュアを批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※スター☆トゥインクルプリキュアへの批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※スター☆トゥインクルプリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩く狂信者に対する批判もOK。
※常にスレタイを「スター☆トゥインクルプリキュア アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※次スレ立ては>>970とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※批判対象はスター☆トゥインクルプリキュアに関わる全てのもの。例外はありません

◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アンチスレ避難所
スター☆トゥインクルプリキュア++STAR TWINKLE PRECURE++48
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559725379/

前スレ
【脚本が】スター☆トゥインクルプリキュアアンチスレ6【キモヤバ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572746065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ecc-e8fP):2019/12/28(土) 01:15:15 ID:LTcFcVoe0.net
流石に悠木碧さんの芸歴ずっと長いんだし比べれば上手いのは当然
まあひかるの声が中の人の地声そのままっぽいのはえぇ…って感じだったけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6f0-Crmu):2019/12/28(土) 04:16:34 ID:JDNK4pHb0.net
>>377
これなんだよなあ
敵の方がプリキュアにたいして自分をさらけ出して
プリキュアの方は言葉のわりに相手に自分を知ってもらおうとしないけど敵は勝手に相手の事を分かってる
ララカスの時もそうだけどなしくずし的に秘密をクラスメイトに解放して無理に受け入れてもらったりしてたけど
こいつら一方的に他人の心覗きたいだけじゃん

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c16-PIJQ):2019/12/28(土) 04:47:01 ID:0pKWbiH50.net
>>370
本当に子供に影響を与えてるんなら夢に向かって突き進む姿は美しいと描写するのは呪いをかけてるってことになるけどな
ひかるの父と母は夢に向かって頑張ってるけど、あんなの経済面で不安がない家庭だからできるんであって
父も母も実質無収入状態なのが良いわけがないんだけど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 09:29:19.13 ID:S7OlUjt30.net
肝心の話が全く面白くないし、テーマや設定もブレまくりだし、
この作品のキャラデザを見ても、どういう方向性なのか分からないし、
子供に宇宙やSFの面白さを伝えたのか、それとも大人向けのハードでシリアスな展開をやりたいのか、
あるいはギャグがやりたいのか全然分からないし、
肝心のギャグにしても、面白さが全くない上に笑える要素も全然ないし、
そもそも作っている側が面白いギャグを作るセンスが致命的にないのか、
それとも、この作品を担当している高橋のキャラデザ自体がギャグに全く向いていないのかも知れないな。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 09:43:20.06 ID:tktomfb40.net
キュアグレースのデザインは見てて安心感があるしかわいい
スターはなんであんなトチ狂った感になったんだろうか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 11:27:21.33 ID:jL8nJYBE0.net
戦隊映画のエンディングダンスにプリキュアも出るよ

https://twitter.com/toeiHERO_movie/status/1210712077230231552?s=19
(deleted an unsolicited ad)

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 12:13:47.38 ID:S7OlUjt30.net
戦隊映画の最新作のEDにプリキュアが出てくる(しかも、スタプリも)のかよ・・・。
いくら何でも戦隊の映画だからといってスタプリが出しゃばるのはやめてほしいが・・・。

そもそも、同じ東映作品とはいえ、戦隊シリーズとプリキュアって見る層が明らかに違うシリーズだし、
戦隊映画に、仮面ライダーやメタルヒーロー(特に宇宙刑事)などといった東映特撮ならまだしも、
明らかに視聴者層が違う様なプリキュアが出演するのは場違い感が半端ないし、
正直と言って、戦隊映画にプリキュア(特にスタプリの連中)とか出さないでほしい。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 12:41:43.77 ID:Et6ED0eE0.net
>>386
東映の悪ノリはEDにプリキュアを踊らせた時からずっと
子供がジッとしていられないから最後に踊らせておけばいいだろうという子供騙し感がもうね…
物語だけで子供を夢中にさせることができない引き出しのなさを思わせるよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 12:49:35.59 ID:E66M1CWC0.net
1話予告の再生数が公開2日で抜かされる

スタ
2019/1/26
267617回再生

ヒー
2019/12/25
318556回再生

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:22:58.56 ID:SY19gZC30.net
前の大投票とかもそうだけど番組でプリキュア紹介されたら何故かいつも男目線で語らせるために戦隊やライダーとくっつけさせられるよな
これ嫌い

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:36:56.95 ID:XVl/uvK+0.net
>>388
ヒープリの予告見たけど主人公の声が知ってても悠木碧に聞こえんかった
あの人どんだけ七色ボイスなんだと感心したわ

しかし前後作をプロ声優に挟まれたスタプリの主人公の中の人は不憫やな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 14:44:38.66 ID:hXX4ElT10.net
>>390
素人なのに自分から売り込んでるんだから不憫も糞もない
本当にプリキュアのファンだというなら
素人が参加して作品の質を落とす事を嫌うのが普通だろうにねえ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 16:20:22.33 ID:gF3lj1m4a.net
>>388
わろた

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:14:10.53 ID:9DMYLoYed.net
この先、キュアスターっていろんなところで出しゃばりそうで怖い。
再来年以降の春劇場版とかにもしれっと登場しそう
成瀬なんていつでも呼べるだろうし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 17:35:42.59 ID:iWJPVf0n0.net
きゃは!プリキュア声優になれてラッキー!

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 18:13:32.50 ID:uKjIZB900.net
あのブスアイドル、大投票のときに散々恥かいたのにまだ反省してかなかったら鬼メンタルすぎるわ…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 21:14:39.41 ID:S7OlUjt30.net
今年の作品は脚本が相当酷かったのに、懲りもせずに来年の映画の脚本にまた村山を呼ぶのかよ・・・。

来年の映画にスタプリが出てくる事に加え、村山が映画の脚本を担当するという事は、
どうせ次回作のキャラをそっちのけで、スタプリのひかるとララをゴリ押しするような脚本を書きそうだろうし、
特に、ララはこの作品の製作者にお気に入りな上に、スタプリ本篇や映画でも散々ゴリ押ししまくっているし、
ララばかりマンセーしている村山の事だから下手したら、次回作の主役よりも出番を多く割りそうだろうし、
正直と言って、嫌な予感しかしないな。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 21:51:59.57 ID:rPTDGZ3c0.net
今日からコミケ始まったがスタプリの同人やコスプレはどうなってるんだろう?
別のイベントでスタプリコス見たが完成度が低いのやあまりやる気なさそうなのがあった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:07:44.49 ID:QQeEl7uL0.net
プリキュアはファンの声がデカイだけで同人やコスプレはあんま人気無いよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 22:18:29.86 ID:rPTDGZ3c0.net
>>398
スタプリは〜じゃないっけ?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0116-RbSw):2019/12/29(日) 01:58:12 ID:4KUtfr0V0.net
フレッシュ〜ドキドキぐらいは結構(エロ)同人人気があった気がする

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-w8en):2019/12/29(日) 07:02:09 ID:Xk3ptUOKa.net
ヒープリの予告>>388よりさらに伸びて42万突破してたわ
川村フォロワーのキャラデザ&人気声優は効果アリみたいね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 09:03:21.33 ID:nrOuch970.net
神回だったな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 09:29:44.22 ID:aBojwZkY0.net
最初からファンを取り込んでいくヒープリ
最初からファンを振り落としたスタプリ
その差が如実にでてる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 13:00:37.00 ID:9DHqoNL50.net
ヒープリのデザインはシンプルながらかっちり綺麗にまとまってる
スタプリのデザインは正直これがプロの仕事?と思った
スターの頭の土星とかツインテのでっかい星とか逆おだんごに輪っかとか
ミルキーの頭にドンと流れ星に星そのままの触覚も冗談かと思ったし
コスモのただ色分けしただけのスカートもひどい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 13:10:30.67 ID:bsv/LvMX0.net
大投票の番組で高橋は「スターの頭のお団子(土星)思いついた時これだと思った」とニヤニヤ笑いながら話してたな

スイのフリルもドキの目もそうだけどただ作画の癖を増やして描きづらくするだけのデザインじゃ評価されないのも頷けるね
今年の戦闘全然動かなかったし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 13:55:43.15 ID:h2b4CsO60.net
>>404
改めてこの作品のキャラデザを見ると、変な要素を詰めたせいで、かえってデザインがおかしい方向に
なってしまっているな。

主人公のスターは髪型やアクセサリーに星とか惑星といった要素を詰め込んだようだけど、
無駄な要素が多すぎるし、惑星風のお団子ツインテールや頭の装飾に加え、星形の装飾とか、
まるで装飾をテキトーに盛っただけの感じにしか見えなかったし、
こんなデザインではかえって動きづらそうな感じだし、
(特に、EDにおいて、CGのプリキュアがダンスするシーンは、CGを作っている側も
このデザインのせいで、相当大変だっただろうし)
ミルキーも、頭の流れ星に加え、星形の触覚が頭からぶら下がっているし、
(変身前のララに至っては、頭からキ〇タマにしか見えない様な触覚がぶら下がっていたし)
コスモは頭の猫耳に動物のしっぽが生えた上に、色を並べただけのスカートとか、
まるで「子供向けだからこのデザインでいいだろう」という感じにしか見えなかったし、
宇宙や星とかをモチーフにしている割には、いい加減なデザインになってしまうという事は、
デザインセンスが致命的にないのか、あるいはやっつけを仕事した様にしか見えないな。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 14:58:50.36 ID:JrULcFBdd.net
>>390
正直、1年経っても全く成長してない辺り同情の余地が無い。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 17:12:01.21 ID:GAIudZ9n0.net
というかララは変身後もメッシュアリの方がまだ可愛く見えた気がする

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 21:39:00.74 ID:UucEmd1yM.net
コスモの絵の具パレットだけは擁護できない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:00:07.11 ID:lxmqGgUr0.net
コスモは汚い色味の青だったね
あとプリキュア感なかったね
青枠無駄にされた

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:08:47.40 ID:b+VwGKk70.net
多様性といういちいちテーマにするのではなくどの創作物にあって当然のものをメインテーマにしてドヤり
そのくせシリーズ歴代一キャラの扱いの差が激しく贔屓キャラは作中一番の色白というギャグ
信者はおかしいとは思わないのかね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 13:25:36.32 ID:912RAi0T0.net
コスモのスカートはダサすぎて園児のぬり絵かよと思ったわ
同じ虹色でも上手く表現してたパルフェとの差がヤバい
スターも星テーマのデザインの割に腰に花びらついてるのがよくわからんしミルキーは論外

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 14:35:12.17 ID:wWdwD0hY0.net
結局Pが意識だけ高いプレゼンしてそれでいこうってなったけど
いざやらせてみたらしっかりしたプロットがなくこんな感じで〜程度なイメージしか提示できず
村山も匙を投げたんじゃねーの。SSどころか魔法の時から比べてでも手抜きが目に余るって異常だぞ
もっとも仕事としてしっかりした物を作れなかった村山始めスタッフ一同も当然責められて然るべきは変わらんけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:14:25.58 ID:9CVqWVN30.net
セレーネのスカート部分は好き

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:22:56.33 ID:JWeiX3hs0.net
Pが宇宙と多様性テーマやりたいだけで他ガバガバ手抜きなのが透けて見えるな…
プリキュア使わずオリジナルでやってくれ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 16:42:54.02 ID:cIqBYkrOd.net
ひかるの星座好きが生きてないの残念だわ
敵のモチーフも星座の神話からだったらよかったのに、日本の妖怪とか別のシリーズに使えそうなの使っちゃって勿体ない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 17:02:32.42 ID:9xODXWjLa.net
モチーフもキャラ付けも生かされてないだろ
ただ妙に陰気臭く馬鹿なキャラばっかりでよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:13:42.20 ID:4jkuMkI40.net
>>396
大事なのは脚本じゃなくて演出だし、そこはね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:13:55.44 ID:TnDrC9A/0.net
なんで宇宙なのに日本の妖怪からモチーフ取ったのか謎
あと初期メンに季節モチーフ無理やりくっつけてるから
スターに花びら、ソレイユにぶどうとかチグハグで
わけわからんデザインになってる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:48:43.61 ID:IXqn4/oSa.net
春夏秋冬ときて追加戦士が猫って

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 18:57:03.26 ID:0t3ATVa+d.net
モチーフの無駄使い多すぎ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 20:44:17.04 ID:ZcDp+ykH0.net
「多様性を意識してます」とドヤっているわりには、ハグプリのように大きく取り扱ったりもせず、プリアラやまほプリのようにエッセンスとして匂わし(個性や生活環境が違う)たりもせず何がしたいのか分からない。
えれなに関しては結局差別を浮き彫りにした感じだし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 20:51:16.76 ID:ND0ZGIHP0.net
プリキュアって女の子だって暴れたいってキャッチコピーだけで
十分多様性の要素ぶち込んでると思うんだわ
これ以上一々強調したらくどくなるだけだよね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 21:13:47.53 ID:gF/3JyCrd.net
一番訊きたいのはこの脚本を本当に面白いと思って描いてたのかどうかだわ
全然キャラに魂こもってない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 21:16:27.67 ID:WMAhwS6LH.net
>>424
キモオタはこういうの好きだろ??
ってのを詰め込んで作ったらこんな感じになりそうだよね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 23:27:47.55 ID:Pfy+k8co0.net
多様性多様性言ってたPも所詮中身スカスカのゆとりという印象

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 23:49:33.34 ID:GvnjvNNLx.net
大体多様性多様性って、今までの作品に多様性がなかったとでも言いたいのかね。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:39:06.87 ID:D9PgmsAr0.net
>>372
またムラヤマストかよ
はよ銀河系の果てまで吹っ飛ばさないとな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-VnBs):2019/12/31(火) 08:23:58 ID:VZckZYgJ0.net
もう初期のシンプルなものにもどしてくれよ
最初は多様性がどうのこうのとか言ってなかっただろう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 09:57:36.71 ID:67N3LH9+0.net
最近は多様性多様性思想アニメでキツい。もう終わっていいよ…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 11:38:06.38 ID:2vVaU7Jp0.net
大丈夫、安心して君たちの居場所もあるよ
自棄にならないで
世界は広いから

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 12:18:41.34 ID:APb7WrnI0.net
>>423
というか初代のなぎさとほのかの性格が全く違う者同士でバディを組むというだけで
多様性や人には個性があることを表現してたのに今更すぎる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 16:35:14.26 ID:1ywIAEv40.net
村山は「元からプリキュアは多様性がテーマだったけどスタプリは相対という形での多様性を打ち出している」とか言うくらいだから
この倫理観崩壊した内容が相対という形での多様性なんだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 10:34:21.19 ID:WmDzmDXh0.net
Pと宇宙飛行士のインタビューで苦手なものにも7回ぐらい向き合うと受け入れられるみたいなこと書いてあったけど
無理して苦手なもの(価値観)とも付き合おうって姿勢をプリキュアに入れてること自体がきつい…

同じ日曜朝にやってるプリチャンは価値観やスタンスが全く合わなくても仲良くなれる話を自然とやってるのを見てると余計になあ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 10:36:29.89 ID:wnEPUYC20.net
プリちゃんってペライって聞いたぞ
それに後追いじゃんプリキュアがなかったら市場も無かったし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 10:54:36.97 ID:WmDzmDXh0.net
毎週のように暗いスタプリと違ってプリチャンはとても面白いので…

それに競合相手はどちらかというとアイカツ

437 : :2020/01/01(水) 11:49:46.09 ID:iFwqOXr60.net
今日は近くのデパートの玩具コーナーを覗いてきたが、ソレイユの人形だけやたらダダ余りだった
あとはスターが一体だけ売れ残っていてそれ以外は売り切れ
やはりソレイユはお子様には不人気のようだな

438 : :2020/01/01(水) 11:56:07.17 ID:iFwqOXr60.net
>>436
ここの所評判を下げ捲っているスタプリに対して、プリチャンの評価が急上昇
やはりアニメは面白くないとね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 12:18:02.32 ID:0WUzjY+80.net
>>435
実際に見てもないのにネガキャンか…教育番組プリキュアよりずっとまし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 12:32:40.41 ID:tQiJbUto0.net
>>437
ソレイユは褐色にするだけならまだしもデコ全開に釣り目に泣きボクロという
ニッチな要素つけちゃったからなあ
コスチュームのデザインもスターに比べればましだけど女児受けしなさそうだし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 21:18:30.06 ID:dtO6jk470.net
常識を口にするほど常識外れ
ロックを口にするほどにわかどころか無知
そして
多様性を口にするほど偏った思想
口数だけでごまかしてるんだよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 21:34:26.70 ID:MeHgihAvd.net
>>369
実際に影響出る出ないじゃなくって、子どもに見せるものを作る人間は
それぐらいの意識を持たなきゃダメってことだよ
ていうか思い出せなくても子供は色んなことに影響受ける
俺はクレヨンしんちゃんの真似をよくしてたよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 13:25:34.09 ID:HvS7Rjr70.net
>>435
プリズムのシリーズはゲーム市場から始まってるので、プリキュアと同じ市場でーって言われたらあっちが困るだろ
むしろアレの後追いがアイカツ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 16:09:36.66 ID:UxE67F2Ha.net
>>442
そういう真似って意味も理解できずに楽しいからでしかなくて子供の人格にまで深く関わってたかというと違うでしょ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:06:38.42 ID:0yT9LeHl0.net
>>444
ガイジかよ
お前だけ社会から隔絶されて生きてんのか?
だいたいなんのスレだと思ってんの

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:33:27.60 ID:URg6XKxpa.net
>>445
子供向けアニメのスレだろ
子供向けアニメだからこそテーマだとか何も考えずに気楽に見られるべきって考え
本当に子供の人格面に影響が出るんならスタプリは多様性という割には思想が凝り固まってて宜しくない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:57:00.06 ID:4LAwGD6na.net
ろくにカウントしてないが「○○は○○」って言い回し何度目なんですかね…
悪い意味で最も印象に残る泥棒の開き直り「私は私」
棒読みより性質が悪い「カゾクハカゾクダヨーwwwwww」
この間のララカス回の回想でも流れたし先週分含めて4回とか手抜きすぎィ!
トートロジーで何か言わせた気になるのやめちくり〜

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 19:57:35.70 ID:8ORcu53J0.net
春野はるか




正解!

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 20:04:22.97 ID:8ORcu53J0.net
これ歴代当てはまるの1人だけじゃん
難易度高かったな
わざとか?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 20:37:21.83 ID:GV8sutShd.net
>>444
ていうか、逆に意味がわからないからこそ与える影響が大きいんだよ
これは良いこと、これは悪いこと って相対的に考えることが出来ないからね、何でもぐんぐん吸収する

見たもの聞いたものが違えば、価値観は当然違ってくる
例をあげると言葉遣いだな。ヤンキーの親に育てられた子供は言葉遣いが粗野になる。逆もしかり

だから子供に見せるものは気を使わなければならないんだよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 20:59:16.86 ID:YDTebzNG0.net
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1577886554&p=3
>>ただ今回の『スタプリ』って、うたを歌って変身したり、惑星やその文化、異星人の説明も入ったりするので、物語にさける時間が少ないんです。

言い訳がましいなぁ、スッカスカなのは敵との問答がズレまくりだったり〇〇は〇〇構文を繰り返したりしてるからだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:23:27.16 ID:8ORcu53J0.net
ひかるとララ は 親友

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:24:26.50 ID:dEZPdXD/a.net
その変身の歌って特に意味なかったのがな…
5人揃えば変身バンクが個別分割から変わるんじゃないかとか言われてたが
相変わらず分割で終るしな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:56:30.20 ID:2sQXEuwB0.net
インタビューが制作の言い訳にしか聞こえない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:23:11.97 ID:JMRG+XAd0.net
>>453
せっかく歌って踊るのに全員同じメロディはちょっとなぁ
合唱風にしたかったんだろうけど
ファントミの個別変身曲見てると尚更

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:26:22.82 ID:pmRnfyYdx.net
物語に割ける時間が少ない?
一年も放送期間があるアニメでそんなことありえるか?
しかも歌や文化の説明にそんな時間かけてたか?
尺稼ぎみたいな無駄な話ばかりやってたじゃないか

百歩譲って本当に時間が少なかったとしても
脚本が物語にかける時間少ないと言ってる時点で失敗を公言したようなもの。
物語の内容が良かったら、そんな作品の質に疑問を抱かせるような台詞、自分の口から言わないよ。少なくとも放送中には。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:03:33.80 ID:qMGHBypR0.net
スタッフは、物語を書く余裕が無かったと言っているけど、
一年も放送しているのに、本当に物語を書く余裕が無かったのか?

普通のアニメなら、途中で打ち切りでもない限り、放送期間が一年もあればそれなりの物語が書けるはずなのに、
この作品は、一年も放送している割には、肝心の物語が書けていないし、
宇宙の文化や歌などと言った要素や設定もいい加減な部分が多すぎるし、
それに、尺稼ぎのためだけの無駄な話や、スタッフの自己満足に過ぎないオ〇ニー趣味とか、
どうでもよい様な事ばかり優先して、それで物語を書く時間が無かったとでも言えるのか?

スタッフのインタビューを見ても製作者の言い訳にしか聞こえないのだが・・・。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:18:01.47 ID:KS1CNgcda.net
>>450
そこは一番影響が強いのは親だと思ってる
その考えに縛られてバトル描写が年々弱くなり「お勉強アニメ」になってる今のプリキュアの現状を見ると
アニメってのはエンタメであって道徳の教科書ではないだろうと言いたい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 00:21:36.05 ID:0pGm+2m1d.net
せめて敵とのレスバが成立してればなぁ
敵の苦悩とかに対して説教も同情もしないでただなんか自分の中だけで解決したことを叫ぶだけなんだもんなぁ
せっかく自分をさらけ出したのにスルーされる敵が毎回哀れ
笑顔笑顔()私は私()私を知ってほしい()
クライマックスでさえ過去の使い回しとか頭キラヤバすぎでは?
ダークネストにはどんな的外れクソレスするのか楽しみではある

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 08:19:28.45 ID:xWE5fu+Y0.net
>>451
>>うたを歌って変身したり、惑星やその文化、異星人の説明も入ったりするので、物語にさける時間が少ないんです。

じゃあそれやめればいいだけじゃん

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 08:25:30.29 ID:CIClStbl0.net
>>451
こういうのを「本末転倒」っていうんだよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 09:43:04.65 ID:5o8ttKgG0.net
>>451
いや異星人に対する説明が多いならその分通常の変身バンクや必殺技バンクを削らなきゃならないのに
それをやらなかったスタプリスタッフって…?

始めに声優・玩具有りきのプリキュアのくせに自分らの無力を棚に上げて
「時間が無いから物語を充実させられませんでした」ってリアル幼女に失礼じゃありません?

そもそも少ない物語をなお粗末に扱っているとかこのスレで指摘されていてよくスタッフはやってこられたものだ

やっぱしプリキュアアンチ総合スレが必要だな 根本的にプリキュアという土壌が悪すぎる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 10:01:06.79 ID:Z5+ErNEQ0.net
物語が短かったのってお前ら見たくなかったんだから好都合では
素直に喜んだらどうだ
そもそもプリキュア自体が嫌いなら見なくていいだろう
嫌いな物を我慢して見続けるような楽しみ方は想定されてない
丁度、放送休みもあったし辞めるならチャンス

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 10:23:06.79 ID:5o8ttKgG0.net
>>463
勘違いしているようだが去年のプリキュアみたいに社会現象とか言って騒がれるのがイヤで
「監視」
しているんだよ
もはや見なけりゃ良いって問題じゃないからな
どこかで声が上がっているという雰囲気が無ければ創作環境が腐るからな
アニメで社会現象を起こすんじゃないよって

去年のプリキュアも腐女子の関与があったとかなかったとか?視聴者視聴層にも問題があった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 10:27:05.98 ID:Z5+ErNEQ0.net
次スレこれで
【プリキュア】【特別監視局参上(キリッ】

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 10:48:08.93 ID:IRRHonEL0.net
じゃあ>>464がその初代局長として責任を持ってスレを管理するということでお願いしますね。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 11:49:33.74 ID:4kaibz2+a.net
>>464
腐というか毎週ヤフーニュースに載ることを目指してた内容と言われてた
プリキュアの力を借りただけなのに「初の男プリキュア誕生!」とか散々騒がれたし
あれもステマだったのかな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 12:03:19.36 ID:vwqiQaNBd.net
嫌なら観るなってスタンスで作ってるなら
地上波使って嫌でも観えるところに作品置くなや
動画配信サイトで流すか同人誌即売会で売れ

次の放送からヒープリの予告だけやってくれ
ヒープリの予告は観たいから観るわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 12:08:36.05 ID:eR9dg1ks0.net
多様性がテーマであからさまに詠ったりはしない気持ちがあるのはわかるけど逆に各話で多様性テーマが露骨に見える

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 12:21:38.16 ID:Ndwa1iqj0.net
>>458
次回作ヒープリでは環境保護や復興もテーマになってるみたいだから、教育アニメの要素はある
それをどうエンタメとして消化するかにかかっている

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 12:43:39.75 ID:WijWlgMz0.net
まあ何にしてもハグプリは安定した売り上げで
おもちゃ単独で100億に届くか届かないかって感じだったみたいだからな
本来のターゲットにちゃんと支持されてた作品ではあったんだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 13:40:04.54 ID:/82tP6B50.net
プリキュア自体は好きだから見ているわけですが…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 13:48:56.69 ID:DRbU48CH0.net
>>451
玩具販促番組における変身バンクを言い訳に使うわ、物語の重要な構成要素の1つである
「惑星やその文化、異星人の説明」をこれまた言い訳にして物語にさける時間がないとか
(そもそも物語の土台となる舞台やそこにいる登場人物の説明もなしにどんな物語を作るつもりなのやら…)
この人は本当にいったい何を言ってるのだ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 13:59:00.75 ID:fn4cNDIZ0.net
コンテンツ自体には愛着があるけど、そこから出るものが期待にそぐわないか御粗末なのを快く思わない輩がそういうのを吐き出すのが
アンチスレの根本的な存在意義じゃないの


「辛いなら見なければ良い」って正論だけど事実として村は焼かれてる的な

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 15:50:06.80 ID:vvE/K1sR0.net
>>451
ガールズ戦士シリーズもほぼ毎週長めのダンスが入るし、プリチャンも毎週ライブシーンがあるのでなかなか苦しい言い訳だな
星座がテーマでも宇宙に行く必要もないし、宇宙人を必ず出さないといけないわけじゃないから、書けないなら最初からそんな話にしなきゃよかったのにって話ですわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 15:51:11.58 ID:tmREH0TN0.net
>>471
15周年(嘘)記念商品を含めて100億近い数字じゃなかったか?
15周年(嘘)記念商品を除いた数字ってのが出てるのなら見てみたいな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 15:54:31.90 ID:tmREH0TN0.net
>>475
むしろプリキュアはバトルをしながら会話やシナリオを進めることが出来るんだから
アイカツやプリチャンに比べれば尺に余裕はあるんだよね
あっちはダンス中に話を進めることが出来ないし
今のアイカツって一回の放送中に3回はライブシーンをやるのがノルマになってるから
5分以上はダンスに尺を取られてる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 16:03:13.89 ID:qliIq6P2a.net
そういう制限がいっぱいあるって言い訳するくらいなら物語とか無理にやる必要はないんだけどな
内容がないようなくらいがちょうど良いよ
テーマに縛られるんじゃなく、一ヶ月後には忘れてるような話でも見終わった直後は今日も面白かったねが真っ先に言えるような軽さが良い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 16:19:06.88 ID:YKhU6zPBa.net
大風呂敷を広げるとか回収されない伏線とかあるが
この作品はどちらにも当たらないと思うんだよな
ただそういう設定があっただけそれだけ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 16:21:21.37 ID:0xN1UqO9a.net
本当に例年よりやる事が多かったとしても異星人を出さない回なら余裕が出るはずだが
何をやっていたかといえばインスタント苦悩でしょぼくれる展開だろwwwwwww
その辺の素人が書いた方がマシなゴミを繰り出した理由になる訳ないやん
異星回の倍つまらなくなるだけだから日常回全部省いて差し支えないわ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200