2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜忍たま乱太郎〜 六十六之巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/04(水) 07:47:01 ID:Inf5352V.net
■NHKアニメワールド:忍たま乱太郎(公式サイト)
http://www9.nhk.or.jp/anime/nintama/

※ニコニコ、つべ等動画共有サイトの話は厳禁※
※つどい話も厳禁※
※次スレは>>970くらいで立てて下さい※

■前スレ
〜忍たま乱太郎〜 六十五之巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554120480/

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:45:21 ID:EbAHDuU8.net
多分同人でさえあんなめそめそしてないで伊作君
雨降っただけで家出してよく六年まで進級出来たなって誰か突っ込んであげなかったのか
スタッフはいつも伊作が危険な戦場で走りまわってるメンタル性を忘れてもうたんかなって思いました

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 13:15:15 ID:Szc8uSbB.net
戦場を走り回ってるはほんとそうだな
なにが公式が同人を超えただよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 15:06:38 ID:tZJLCUEi.net
同室回だけだけどねメンタルおかしいのは
通常回はけっこうちゃっかりしてる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 15:24:45 ID:EFB6LIjO.net
>>449
わかる
なにコイツって思った

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 16:45:21 ID:Szc8uSbB.net
>>453
つまりアニメオリジナルってことだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 17:02:00 ID:EbAHDuU8.net
立花パイセンの方が100倍不運なのに同室からも散々なフォローで草はえる
厳禁回伊作先輩に見せたらめっちゃ元気でそう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 17:25:02.41 ID:yVgpxXQA.net
一回厳禁で共演したよね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 18:25:41 ID:yxieL1/Z.net
そういえば同じアニメオリジナルでも厳禁と同室であんなにメンタル的に方向性違うもんだな
同室は腐媚びしすぎて崩壊した感じか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 18:26:22 ID:EFB6LIjO.net
こないだも言ったけどシリーズものって厳禁だけでいいです
仙蔵しんべヱ喜三太だけズルイ!ってか
アルバイトも不運も飽きた
厳禁もマンネリだけどさ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 19:10:07.98 ID:d/iyB1RZ.net
嫌なら自分が見なきゃいいだけの話
全部自分の好みに合った話じゃないと嫌だというのはただのわがまま

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 19:36:49.77 ID:Szc8uSbB.net
そうじゃなくて腐媚びや同人媚びされるのが嫌って話だろ読解力ないのかよ?
元々忍たまはあんなマニア層に媚びるような作風じゃなかったんだよニワカ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 19:41:38 ID:yVgpxXQA.net
>>460はいいかげん好きだから一言いいたいっていう人が大半なのを理解するべき

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 19:47:36.78 ID:d/iyB1RZ.net
>>462
一言いうだけならいいけど、毎回同じこと繰り返してんじゃん
いつまで同じこと繰り返してんの?馬鹿なの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 19:49:01.01 ID:hbllaiEh.net
>>460
>>450の時より語調が弱くなってる辺り自分が弱いマイノリティだって自覚はあるっぽいね
後はそのまま黙ってこちらの意見を指くわえて見ていてくれれば助かるんだけど頼むかな?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 19:51:36.92 ID:d/iyB1RZ.net
>>464
そりゃおまえはID変えて自演してんだから見かけ上多数になるわな単発君w

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 19:52:46.17 ID:yVgpxXQA.net
>>463
嫌なら見るな忍たまから離れろっていつも同じこと仰ってますけどw
いろんな人が集まる場所で自分の意見を通さないと気が済まないのなら
あなたが5chから離れて忍たまだけ見ていればいいんだよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 19:52:46.76 ID:hbllaiEh.net
>>463
何度でも言うよ
願わくば現状が変わるまでは
少なくとも君が黙るまでは

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 19:56:48.42 ID:hbllaiEh.net
そもそもID:d/iyB1RZは原作もアニメもどちらも好きじゃないだろ
各々が好きだからこ思う所があるのに対しコイツ自身は一切の主張をしないし考えを持たない
肯定的意見のみが量産される味気ない界隈がお望みなら君こそ自演でそういう流れを作ればいい
ってのは嘘だから何も言わずに消えろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 20:00:19.50 ID:d/iyB1RZ.net
>>468
やっぱおまえ精神科行ったほうがいいよ
いつもすぐ発狂するもんな
人殺す前に治療したほうがいいよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 20:04:10.92 ID:yVgpxXQA.net
根拠ない決めつけや人格否定を始めたら論戦で負けたってことなんだよねー
反論できません宣言乙

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 20:10:28.44 ID:hbllaiEh.net
え、論戦なんて起きてたの?
ちょっと五月蝿いハエが飛んでんのを追っ払ってただけなのにお騒がせしちゃったか

では続きをどうぞ↓

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 20:34:58.68 ID:d/iyB1RZ.net
スマホとPCからの2回線を使ってまで自分の意見を主張したいとかキチガイの極みだな
その気になればID3つ以上使い分けることも可能だから頑張ってやってみて

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 20:45:33.56 ID:EFB6LIjO.net
自演だ自演だ言い出す奴って普段自分が自演してるからなんだろうな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 20:51:41 ID:hbllaiEh.net
精神科行けとか殺人とか言いだしてるのもつまりそーゆーことね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 20:58:59.30 ID:d/iyB1RZ.net
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/02/09(日) 20:04:10.92ID:yVgpxXQA
根拠ない決めつけや人格否定を始めたら論戦で負けたってことなんだよねー
反論できません宣言乙

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 21:13:28.97 ID:EbAHDuU8.net
>>475
落ち着いて
そもそも5chは言いたいことを言う発散の場なんだよ、何も影響がないからこそ本音を言いあえる場
同じ話題が繰り返されるって事はそれだけ多数の人が同じ事思ってる証拠で貴方が押さえつける権利はないよね
言語統制を強要せずに、貴方が自分はこう思ったって忍たまの良かった所を書き込めばいいじゃん
ツイ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 21:26:53.92 ID:d/iyB1RZ.net
多数w
このスレに全部で何人いると思ってんだ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 22:38:17 ID:NdFE8FBv.net
まあまあ、明日から5対6でどうせ荒れるんだから今日はこれぐらいにしといたら?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 22:56:32 ID:yVgpxXQA.net
何人いると思いながら言論統制を試みていたのか気になるな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 00:29:34 ID:JzZX7+Jp.net
とりあえず千鳥の漫才でも見て落ち着こうぜ

https://www.youtube.com/watch?v=Tm8cadet2Lg

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 07:02:19 ID:0iro7b4O.net
急に伸びてたから何かあったっけと思ったら荒らしが頑張ってただけだった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 08:53:55 ID:rxqnwI1T.net
こんな単純なアニメをどう観ればそれだけ歪んだココロになれるんだよww

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 09:51:30.73 ID:noB7IZM0V
なのこの流れw
もっとのほほんとした気持ちで見ればいいのにww
そんな論争してる間にあっという間に28期始まるよねww

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 12:54:45 ID:BZYoKPIM.net
普通に楽しめばいいのにね
変な思い入れが強いのはなんか怖い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 13:38:14 ID:2ACnFg/r.net
若い子が発狂してたらまだ若いで許せるけどこれが歳いってたらもう怖いわw
話変えるけど忍たまの先生が好きな人おらんか?
先生たちで温泉やお花見行く回、しぬ程好きなんだがこういうシリーズもっと見たいな
先生達の中で一番下っ端の土井先が下回ししたり、先生も人間だ息抜き必要ってのが癖になる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 15:13:27 ID:RpfkzT7E.net
先生方も好きだよ
意外と松千代先生が若いんだよね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 03:09:06.61 ID:aShgVi/OI
何気に木下先生ラブ。
あんな方が担任の先生だったら授業にもっとやる気が出るってか
根性が鍛えられそうでいいねw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 07:44:17 ID:y27ILYJW.net
大木先生の忍び装束姿が見たいぞ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:03:21 ID:LHaV0cp+.net
木下先生は絶対いい先生

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 09:45:22.71 ID:bkvyL6nU.net
い組の実技担当は揃ってダンディおじ様だから好き
厚木先生、野村先生、木下先生
教員同士で担当生徒の話でもしてる日常とか見たすぎる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 11:07:49 ID:bkvyL6nU.net
あと5VS6の前振りで二年生と乱太郎達が喧嘩してるけどこれ最後までフォローないんだよね
せめてどこかで二年生が乱太郎達を助けるとかで救済して欲しかったな
二年生、登場回少なすぎてキャラブレブレですよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 12:12:05 ID:2Ej4ILRG.net
>>491
今やってるその話はなんか無理やり対立作り出した感じだし、
今日放送のオチも予定調和って感じでちょっと不快だったわ
といいつつ今日も見るんだろうけどさ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 14:58:11 ID:hzZYH2Jz.net
作画いいし面白いから余計にテンポの悪さが勿体ない
昔なら開始10秒でVSできたしあんな前振りいらんかった
VS中に五年生が
六年生はいつもこうだ!とか今度こそ痛い目合わすぞとかぼぞぼそ愚痴れば状況説明出来た訳だし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 00:28:44.83 ID:n+PeH6ABv
>>491
二年生はただの引き立て役として登場しただけな気がするからそこまで深く考えてなかったわww
二年生は最近は良き先輩として描かれてるから
急に意地悪設定持ってこられるとどうキャラクターを解釈していいか分からなくなる
脚本によってキャラの性格が変わるのもそろそろ統一してくれんかなと思うわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 09:05:05.94 ID:KRhnDv79.net
5年生対6年生の話正直つまらん
最初の2年生のくだりいらない
乱太郎きり丸しんべヱの3人が同じ所に隠れてたのも面白くない
6年生が説教するとか舐めたこと言ったせいで取り逃しててカッコ悪い
5年生と6年生が対決するだけで他の生徒全員が避難するって展開も同人っぽくて嫌い
3話もあるのにオチが壁に穴開けてそこから脱出
ってギャグ展開が本当につまらない、せめて普通に助けろ
そもそも3話もいらない、2話で充分

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 10:30:52 ID:DICf8tq7.net
個人的には26期の方が色々好きだったかも

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 11:25:00 ID:+NserBm8.net
>>495
上級生勢揃いというネタは最上級なのに、どうしてこうも話がくそつまらないのか
オリジナル話はもうだめだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 11:26:27 ID:+NserBm8.net
というか今のスタッフ、ギャグ作品向いてないんじゃないの?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 12:00:31 ID:00xi3w2z.net
>>495
昔なら一年は組の子達が乱太郎達を助けるぞー!ってノリノリで先輩達をおちょくって(撹乱)してたよなぁって思った

あと乱太郎可哀想って感想が出るのはやはり話をギャグに落とし込めてないからで
なのにオチはギャグ?っていう矛盾
シリアスなら乱太郎達は初めから無しで五年と六年の喧嘩をさせればいいし
仲直り後乱太郎達と二年の喧嘩を見て皆で笑う位の匂わせで十分話が纏まると思うんだがなぁ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 18:20:38 ID:tsEehf4j.net
うーん何度見ても納得いかないなあ
そもそも乱太郎は捕まっても死ぬわけじゃないのになんであんなに必死に逃げてんだよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 20:46:59 ID:pTIz8MLG.net
ツイッターの媚びすげー
原作終わったことによるテコ入れか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 22:02:06 ID:00xi3w2z.net
原作最終巻発売を盛り上げる為にこういう特別回を用意したかと思ってた
ツイッターだし媚びるのが正しい使い方だろうしいいんだけど
その媚びで主人公達やその他キャラが犠牲になるのは御免だけどそうなる予感しかないのが今のスタッフなんだよなあ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 22:18:24.22 ID:n+PeH6ABv
そもそも五年vs六年の本放送の時には対して盛り上がってなかったのに
なんで今こんなに書き込みが増えてるんだよww
確かに話の内容自体はつまらなかったけど
五年生が得意武器を使って初めて本格的に戦う様が見れたし
自分は何だかんだで楽しめた
同人っぽいと言えば、久々知の性格が今期は同人の影響受けてる気がしたけどどうなんだ?
スタッフは同人もよく見て話作ってるのかね
取り合えず来期は上級生多めに出して話作るんなら
内容のほうもっと力いれてほしい
ただのキャラクター出してわいわいやらしとけばいいとかじゃなくてさ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 22:23:39 ID:+NserBm8.net
作画スタッフの今現在のポテンシャルが最大限に発揮された完成度(キリッ
に釣り合うギャグセンスと脚本求むわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 23:14:54.31 ID:n+PeH6ABv
もはや脚本の最高峰の方と言えば尼子センセしかいない気がするww

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 13:27:21.42 ID:cDRn2sqv.net
もしかしたら本当は1時間スペシャルとかで流すやつを無理やり30分にしたのかなとは思った
1番見せたい部分の
6年と5年の喧嘩の導入や戦闘シーンは丁寧に
その他
乱太郎達が逃げる過程や1は含めたオチはざっくりと犠牲って感じかな

兎に角スタッフが6年5年を見せたいのは伝わった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 16:38:38 ID:1ea/2kbL.net
5年生対6年生の話正直つまらん
最初の2年生のくだりいらない
乱太郎きり丸しんべヱの3人が同じ所に隠れてたのも面白くない
6年生が説教するとか舐めたこと言ったせいで取り逃しててカッコ悪い
5年生と6年生が対決するだけで他の生徒全員が避難するって展開も同人っぽくて嫌い
3話もあるのにオチが壁に穴開けてそこから脱出
ってギャグ展開が本当につまらない、せめて普通に助けろ
そもそも3話もいらない、2話で充分

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 16:39:17 ID:1ea/2kbL.net
すまん間違って投稿しちゃった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 17:52:15.53 ID:YboP1uzEh
>>506
無理矢理はしょらなくてもいいのにな
来期も微妙にオリジナル長編あるんだろうけど
どうせなら一週間くらいで話作ってもいいのになぁってオモタ

原作のストックもなくなるし、オリジナル長編を一週間かけてやるとかいう感じに
変えてってもいいのに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 18:49:44 ID:xD5LgOV/.net
解説とかで破って登場→「ここ貼っといて〜」的な流れだと全く気にならないのに
ちょっと移動して足跡だけ残すとかそこから脱出とか本筋に完全に絡んでくると違和感スゲーわ
いくらお約束だからってそれをギャグ展開以外で普通に使ったらチート過ぎるだろ
つかそれが可能なら乱太郎も破って逃げればよくね?ってなるし
六年も五年も実は破って捕まえられるんじゃね?ってなっちゃうだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 19:17:56 ID:JIV42Iwo.net
>>510
ほんとそれな
ギャグのセオリーすらおさえずにどうして作画レベルだけで自己満足してるんだろう?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 19:47:08 ID:VWp5ulIa.net
普段は特に不満なく楽しんでるけど、
今回の3話シリーズだけは不満だわ
制作側のオナニーとしか言いようがない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 20:33:44 ID:cDRn2sqv.net
乱太郎は主人公なのに捕まってたまるか!の反抗精神なくただ泣くし
一番悲しかったのは、相談された一ははこ健闘を祈るの一言だけで突き放して
一番いい所で自分たちは安全圏から救出するっていうね
これ子供視聴者であるほどは?ってなると思うな、大人はフィルター介して見るからいいけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 20:57:26.08 ID:BZw9sBQd.net
最後の救出(逃げ切り)だけはガチであるべきだった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 21:09:58 ID:Ur0aEp04.net
これツイッターのお姉様方以外に喜んでる層いるの?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 21:15:43 ID:CYLk7auA.net
なんか知らんが、ここまで毛嫌いする方も
熱狂している方も根本的に大差なく見える

当たりも外れもあるいつもの放送のひとつでしかないわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 21:23:26 ID:cDRn2sqv.net
当たりも外れもあるいつもの放送のひとつを語るのがこのスレの意義だと思いますが…
何を話してると思ったんだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 21:32:40 ID:CYLk7auA.net
いや、その割にはここぞとばかりにグチグチしてるのが多すぎると思って

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 21:37:11 ID:ReMnODc9.net
なんだ、こないだの日曜に発狂してた奴か
こっちは作品に対して思う所を酸いも甘いも噛み分けつつぶつけ合う分、主体性も中身もないお前よりは優等なんだよ
自分だけ冷静な中立装ってイキりやがって、また泣かされたいのか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 21:51:17 ID:JIV42Iwo.net
それな
ニュートラル演じてる割にはよくこんなスレにたどり着いたなと
都合いいときだけどっちかに立ってわあわあやってるくせにな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 21:53:14 ID:CYLk7auA.net
こんな5chの片隅でしか優等性アピールできないのか

そもそも一方的に不平不満をぶちまけてるだけで、ぶつけ合ってはいないしな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 22:19:26 ID:BZw9sBQd.net
あんたもそういう匿名の掃きだめでしかイキれないんでしょ?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 22:50:55 ID:ReMnODc9.net
思い付く限りの煽り全てがブーメランにしかなってないというね
なんかこっちが責めてるみたいな絵図作られるのアレだし黙っててくれるかな
愚かさ晒す頭なら使わない方が賢く見える

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 22:57:03 ID:ReMnODc9.net
>>521
自我を持たない奴がアニメファンのつもりでいて、ましてそれに意見出す人にマウントとかヘソが茶湧かすわw
感情や感動の共存に排他的でいるお前は生きてる上で何一つ楽しみを得られない、心底つまらない下等生物だと改めて断言できるね
ヒキコモリで通信制通って人と会話とかしなさそうだもん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 23:40:32 ID:d7PJIs41.net
密室殺人で例えると
実は犯人がテレポートできたくらいの禁じ手だからな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 00:18:42.67 ID:qYTRqpf1d
つか五年対六年にこんなに賛否両論があるとは思わんかったww
この放送でグチグチ言ってたら、これからの28期のノリとかついていけないだろw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 00:12:41.66 ID:mA13ortV.net
現スタッフには是非こだわりを解いて初期〜中期のシリーズを観てほしい
ノリこそ時代違いではあるけど誰かのご機嫌をチラチラみたりしない素直なテンポのギャグセンスは格段に上だと思うよ
つか若いスタッフ観てないでしょ古いやつ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 00:29:38 ID:JTnq/9F/.net
現在に毒吐き散らかして
過去にすがりつく老婆みたい

他愛ないものを他愛なく見れないのだろうか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 01:50:17 ID:WzFfV5E0.net
他愛ない作品とは思ってない人も多いと思うぞ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 03:47:40 ID:mA13ortV.net
他愛ないと思ってる程度の作品に対してよくこんなスレ見付けて書き込みにくるよなとは思うわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 04:40:09 ID:vYqsznZV.net
そりゃ他愛ないのが好きな人だっているでしょ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 05:00:52 ID:mA13ortV.net
>>531
お前読解力皆無だなw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 05:46:39 ID:z+1/Sujz.net
やっぱり作画は本当にいいんだよな〜凄く動くし表情もイキイキしててファンを喜ばせようって気持ちも伝わる
だからこそ脚本をどうにかして欲しくて
初期映画大好き人間だから、一年は組の繋がりや気質が別物になっちゃったのが悲しいや
正直ごまスってる層もこの回は好き嫌い分かれると思うわ…めちゃくちゃライト層にはウケると思うけど
あと期待値上げすぎたのも悪かった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 05:53:09 ID:STF3ir/d.net
NHKの媚びあらすじと一部アニメスタッフのチラチラはやめさせた方がいいなとは思う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 06:12:31 ID:nSl+nO2H.net
>>532
ブーメラン刺さってますよ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 06:54:43 ID:aj+zi3Hm.net
俺は>>512に書いた通り今回の話は不満に感じるが、
それでもID:ReMnODc9は異常だと思う
作品批判じゃなくて自分に不都合な人物への恫喝と人格批判だもんね
発狂してるのは間違いなくID:ReMnODc9のほうだよ
俺らが話に不満を感じるのと同様に、別に不満を感じない人がいたっていいんだから、
ここまで必死に攻撃するのはおかしい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 09:56:49.06 ID:qYTRqpf1d
温故知新の考えも大事だけど、新しいものを開拓していくっていうほうが普通だと思うから
今の忍たまのノリに付いていけなくなったら離れればいいじゃんって
それだけの話な気がw
自分は脚本の残念さはさておいてキャラが活躍してくれるたけで嬉しい派だから
27期の雰囲気のままで28期もいってくれんかな〜って思う
ところで好きな話とかあるかな?
委員会活動系、予算会議がやっぱ人気なのかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 10:53:16 ID:g8+u2mke.net
スタッフの内輪ネタは非公開でやって欲しい
マルシー付けて公式にするほどのものじゃない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 11:44:49 ID:z+1/Sujz.net
制作だし金が必要だからゴマするなとは言えんけど今までの忍たまと別物の感覚にさせるのは止めてくれ…忍ミュとちゃうで
主役は乱太郎で一年は組の良い子達の日常物語、上級生もただの通行人これがベース
デジモンtriやシン・アスカの主役交代に似た何か違う感ありますねぇ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 15:18:38 ID:aFUCYhxN.net
>>536
確かに人格否定は良くないね
作品に不満を持たない意見も勿論尊重されるべきだよ
ただそれと同じ位作品に不満な意見も尊重されるべきで
文句ばっか言うなって、不満の意見を尊重してくれない人が出てくるんだよ
出来たら貴方みたいな不満無い人は無いなりの自分の意見を書いて欲しいし自分も見たいな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 15:20:40 ID:WzFfV5E0.net
その人は不満があるって書いてるでしょうが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 15:35:42 ID:kLFjuKx+.net
>>541
その人=おまえでしょうが 更年期かよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 15:47:30 ID:WzFfV5E0.net
何を言われているのか理解できないw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 16:03:37.22 ID:/9mcVcZz.net
日本語ちゃんと読めないのに勝手に変に思い込んで中傷レスするタイプの人増えたよね
Twitterなら通報して終わりだけど5chはめんどくさい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 16:20:44 ID:aFUCYhxN.net
>>541
あースマン言葉足りんかった
482さんいつもは別に不満無しがフォーマルらしいからそちらに合わせただけ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 16:35:38 ID:WzFfV5E0.net
別人だと思うよ
例の人はこういう問題を切り分けての主張ができないから

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 17:19:03 ID:aj+zi3Hm.net
結局自分の都合悪い人は全員同一人物認定して気が済むまで叩くわけね
ほんと異常だね
まあこういう人は言ってもわからないんだろうけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 17:19:13 ID:efBdn2jA.net
まあ不満も肯定意見もそれぞれ書いてこうぞ

話変わるけどハナワ君28期でアニメでるらしいね
個人的に声優は渡辺由紀子さんみたいな特徴ある人がええなって…ケロロの声で不気味な声出して欲しい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 18:14:50 ID:kLFjuKx+.net
>>548
らしいよじゃなくて肝心なソースおしえて?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 18:39:13.21 ID:uEggBCqs.net
>>548 >>549
その話前もしなかったっけ

総レス数 1145
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200