2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OBSOLETE オブソリート 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 01:17:25.56 ID:C8h3v47L.net
エグゾフレームの力が、戦場を激変させる──
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
YouTubeにて2019年12月3日20時から配信開始
YouTube Premium メンバー(有料会員)は、最新エピソードを広告なしで一度に視聴できます。
メンバー以外の方も、各エピソードが無料公開後に、広告付きで視聴できます。

■関連サイト
公式サイト:https://project-obsolete.com/
公式Twitter:https://twitter.com/obsolete_anime
(deleted an unsolicited ad)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 00:04:08.87 ID:hfX5+RNd.net
>>945
突入した戦車小隊もね
支援部隊なんもなしであんなビルの建ち並ぶ中を突進するなんて馬鹿ちゃうかな
戦車砲の仰角なんてたかがしれてるんだから、シルカかツングースカあたりでも随伴させないと
上から狙い撃ちされて終わりでしょ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 00:18:15 ID:pF7Aeo1C.net
https://www.youtube.com/watch?v=AbC_V6ZQR60
この動画は戦車だけで突入してる?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 00:18:58 ID:tY37rqo5.net
次スレ

OBSOLETE オブソリート 2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578410146/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 00:25:37.02 ID:tY37rqo5.net
戦車だけで突入っていうのも紛争地域とかだとあるあるな気がする
よくあるのはBMPがケツについて行ってるやつ
EP6と似たような感じで市街地に入った戦車が対戦車ミサイルの攻撃をうけて火を吹く動画とかネットに出回ってるしな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 00:25:43.59 ID:phlIzCfI.net
>>954 乙_オォォォブソリート

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 00:34:53.63 ID:hbcoseo4.net
ザーヒルに付いて行ったら騙されて売り飛ばされたのかと思った

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 01:03:00 ID:hfX5+RNd.net
EP5、6のアフリカのガキの話は、話が飛び過ぎててつまらんかった
ザーヒルがあの子供らと同じ境遇からエグゾを与えられて鍛えられてにああなったのなら
EP2から10年は経ってないか?

それよりEP1〜3の海兵隊の話が尻切れトンボなんで、あれを煮詰めて欲しかった
EP1の当初は主人公らしく見えた海兵の宿敵になるっぽい傭兵エグゾは結局あれっきりか出番は

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 01:11:29 ID:pF7Aeo1C.net
>>958
ザーヒルおじは才能があったんじゃろ、2014年以前から戦争はやってそうだし
EP1の敵が裏の主人公だぞ
EP1,2,3,6と同じドクロマーク出てたろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 01:27:43.48 ID:RDXJVO3m.net
ざーひるおじさん好き

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 01:43:21 ID:54DLigJd.net
あの時点のザーヒルが必ずしもエグゾでの戦闘の経験が豊富とは限らないだろう
狙撃スキルだって生身から応用できるものだし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 02:54:19 ID:wjhj7h5y.net
EP1が異星人との通商で初めてエグゾフレームが地球に入ってから7年後の話だったような
子供たちはエグゾと一体になっての軍事訓練を受けて、地上では一番最強チームになったんだろな
米海兵隊エグゾ部隊と敵対するドクロのマークついてる集団がアウトキャスト・ブリゲートか。

様子見ながら小出しにしてるのかな、続編はよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 04:30:36 ID:aY/zrrYI.net
第三世界で新しい環境へネイティブに対応した若い世代が大国の精鋭に互角で対抗し世界のパワーバランスを破壊するって感じなのかな
5/6話が本編って感じ
6話が一番見たかったものであって3/4のエピソードはいらない、あるいは後回しが良かったんでは

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 05:06:18 ID:5zFiFQ44.net
7はいつ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 05:11:33 ID:hbcoseo4.net
ラストがあれだから良い話風になるし今までの話があるから敵にも味方にも魅力が出るのさ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 06:29:13.68 ID:a4PrUOF8.net
第6話は冒頭の「そのうちわかる」の意味が、ラストシーンに繋がっててクールだった。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 06:41:37 ID:+qxV2NS0.net
次は戦場を変えると同時に、足腰弱った高齢化社会も変えておくれよ。
ついでに犬猫猿オウムは操縦できないのだろうか。盲導犬が操縦とか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 06:45:25 ID:YUXS7gzS.net
よく考えたらこのアニメはEP6で終わりだから次スレはアニメ2だったわ
アニメ2に次スレが必要かどうか教えてくれ
勢いもこんなだし埋まるまで相当時間かかりそうだが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 08:28:55 ID:zGCFT9P1.net
>>946
サブタイの年号のすぐ後だから一瞬混乱するけど、6話前半はジャマルがまだ子供だから2016年頃でしょ。
サブタイの2021年は終盤でジャマルが大人になった時の時系列じゃないの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 08:34:37 ID:RDXJVO3m.net
>>968
必要

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 09:33:31 ID:vs2T689+.net
エグゾな力を手に入れて、今まで虐げられていた連中が有志同盟みたいなもんを組んで
世界を変えようと動き出した(それがドクロマークの結社みたいな連中)
で、先進国の連中もエグゾを使って世界革命を起こそうみたいなその流れを止めようと動き出した
そんな風な流れには見えるが、尻切れトンボだったな
15分で6話だと正味90分だから、映画一本分の尺はあるから、もうちょっときっちり描けそうだけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 10:04:31 ID:sR+CsFRp.net
5、6話みたいな前後編でみっちりやる形式のほうが分かりやすいな
OPED抜いて11分くらいの尺だとキャラの単発エピソードで手一杯だわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 10:12:39 ID:B/XY68se.net
>>971
90分丸々使ってその世界を描くのと
6分割して、それぞれのテーマで一つの世界を描くのじゃ全然違うんじゃね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 10:24:33 ID:GzemqvhI.net
少年兵よりは大人の闘いがメインで見たいなあ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 11:17:06.27 ID:vs2T689+.net
EP1の米海兵隊エグゾチームとドクロ傭兵部隊のバトルがもっと見たかったな
もし続編作られたらそっちになるかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 16:53:26 ID:yoYHH7Fi.net
終わってみれば1話だけアニメだった…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 17:11:56 ID:sR+CsFRp.net
普通っぽかったカイラ少尉まで戦争屋の尖兵になってて怖ぇ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 19:07:45 ID:twOPCC/0.net
HJのオマケに付いてたのはこれか・・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 20:06:42.16 ID:hbcoseo4.net
一話の隊長機に乗ってるのはジャマルかザーヒルか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 02:11:24 ID:4qAuddZJ.net
>>979
スナイパーにまで成長してたらジャマル中尉すごいけどな
ザーヒル少佐はもっと昇格してるかな。
大佐だと現場前線はいかんかな?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 03:35:22 ID:K0ZrwhEh.net
>>954
誘導
アニメ2に立て直したので次スレはこっちで

OBSOLETE オブソリート 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1578508218/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 12:03:33 ID:rcTIgTxl.net
ザーヒルかっこいいなあ。

エクゾがエネルギー満タンでもらえるとすると、この世界だと石油価格は暴落してるんかね。
小説とかでも良いので戦場アクション以外の、この世界の肉付けして欲しいわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 14:42:32.63 ID:ZMUkT40y.net
次スレは何処なのか、分かりにくい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 15:03:30 ID:VqaHeesP.net
内容的にもこれで終わりってわけじゃなさそうだし
まさかこのままお蔵入りって事もないだろう。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 15:53:26 ID:Omqf9z3h.net
アニメ2板のスレもう落ちてるな
スレが立たなければアニメ新作情報板の方に避難
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1569403284/

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 16:55:26.25 ID:Omqf9z3h.net
テンプレ更新

エグゾフレームの力が、戦場を激変させる──
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
YouTubeにて配信中
https://project-obsolete.com/movie/

■関連サイト
公式サイト:https://project-obsolete.com/
公式Twitter:https://twitter.com/obsolete_anime

■前スレ
OBSOLETE オブソリート 1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1575303445/
(deleted an unsolicited ad)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 16:55:50 ID:Omqf9z3h.net
■スタッフ
原案・シリーズ構成:虚淵玄(ニトロプラス)
監督:山田裕城(武右ェ門)、白土晴一
メカニックデザイン:石渡マコト(ニトロプラス)
キャラクターデザイン:吉田明彦、永井悠也(CyDesignation)
設定監督:白土晴一
武器考証:鈴木貴昭
CG監督:中島智成(武右ェ門)
撮影監督:小久保将志(武右ェ門)
美術監督:谷口淳一(武右ェ門)
美術設定:曽野由大
デザインワークス:本田大助(All Sunday)
編集:瀬山武司(瀬山編集室)
音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)
サウンドデザイン:笠松広司(デジタルサーカス)
音楽:石川智久(TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND)
企画プロデュース:高橋良輔
アニメーション制作:武右ェ門

■キャスト
ボウマン:田中正彦
ミヤジマ:森川智之
レブナー:山野井仁
フェルナンド:高木渉
ジャマル:本城雄太郎
カイラ:杉本ゆう
ザーヒル:大友龍三郎

OPテーマ:「obsolete」Skrillex and Nik Roos
EDテーマ:「ORB-SOLUTION」TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 16:57:19 ID:Omqf9z3h.net
スレ速度的に
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
は変更しても良いかも

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 18:10:09.84 ID:GRt3VO7a.net
アウトキャストのスポンサーに中国もいるのかな?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 21:13:23.65 ID:GRt3VO7a.net
オバンボ・ジブラルタル・ザーヒルエグゾは酷似してるんだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 22:09:23.67 ID:4kEEV+Kt.net
たてたよ。

OBSOLETE オブソリート 2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1578575185/

1の変更点として、次スレは970にしてアニメ新作情報スレを避難所として追加。あとは>>986-987通り

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 22:46:51.22 ID:Omqf9z3h.net
オォォォツソリィト

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 00:39:33.76 ID:s7RwcM+e.net
作中の日本でエグゾが合法になるとするとどう言う流れになるんだろうなぁ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 00:53:55 ID:27CIzjU8.net
公式サイトでザーヒルライフル5.45mmになってるけど元ネタは恐らくNTW-20で20mmだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 00:54:36 ID:27CIzjU8.net
>>993
対米追従

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 02:51:48 ID:5FccdQRt.net
>>993
あいりん地区の日雇い労働者が暴動を起こす

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 09:36:42 ID:m1XK6gR2.net
>>993
米軍がエグゾにフルボッコされまくって、どうにもならずに公式なエグゾ部隊設立しだしたら

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 13:38:58 ID:27CIzjU8.net
オバンボ・ジブラルタル・ザーヒルエグゾが酷似しているということはアウトキャストはパキスタンと交流があるのか
エグゾ戦闘の指導でもやってるのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 13:51:31 ID:gfstuhdO.net
少年兵が大人になって似たような被害を受けてる子供たちに道を指し示す終わり方よかったな
少佐を撒いた善意の種が芽吹いたというべきか
世界の警察アメリカの終わりの始まりというべきか
一話に戻ってまた見たくなるなぁ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 14:02:07.34 ID:27CIzjU8.net
1000kg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200