2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2190

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 17:33:40.97 ID:obO/WhON.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2189
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1574866545/

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:37:46 ID:Ecy7lZeK.net
ジョジョ6部はスカイフィッシュのところだけはどうあがいても擁護できない
ネタバレはしないがあそこだけはどう考えてもおかしい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:38:40 ID:RUkAeCMR.net
>>854
SAOって通信高校みたいなド底辺どもじゃん
馬鹿の集まりだから全く魅力を感じない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:38:58 ID:njKFPPw2.net
>>851
それな。あまりにも頭良すぎるとファンタジー感丸出してってやつだわ
そのあたり、さくらそうはしっかりしてた。進路のこととかね
進路そっちのけで恋愛繰り広げてるようなのがなろうにあるからまじでなにしてーん?って思っちゃう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:39:07 ID:HwvU4spo.net
GレコHD画質買ってみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2004763.png
う〜ん分からん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:39:32 ID:FgG8UQ+j.net
ニワカなんだろ

「スカイフィッシュが体温を奪っていくぅ〜」
とかもうネタ切れの末期だったもんな
「ジョジョ」はクソよ
特に6部はな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:39:37 ID:psAGCCCA.net
>>856
マインが頼めばヒヨコ頭が千冊だろうが万冊だろうと一字一字書いてくれる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:40:18.63 ID:njKFPPw2.net
僕べんですら進路で悩んだりしてるからな
さざえさん、ちびまるこちゃんみたいなノリで進路フルシカトで行われる学園恋愛ものってなにやってんだろうね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:41:24.88 ID:1pSK5KYO.net
>>857
いや企画側は古い信者の意見なんて知ったこっちゃ無いだろ
何故5部まで順当に積み重ねてきたのをいきなりすっ飛ばして8部やることになるんだ、ストーリーとして全く繋がらんだろそれでは
つまらんという感想は非常によく分かるが、ジョースター家を取り巻く全ての因縁を終わらせる大事な章なんだからやらん理由がない
その為に1部opの冒頭は6部主人公を写すところから始まってるんだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:42:14.40 ID:oQoX1/JT.net
ぼく勉ですらって
ぼく勉はそれが話の縦軸だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:42:42.43 ID:FgG8UQ+j.net
HDって720pやろ?

画質としては並やろ
Netflixで4k手描きアニメを制作してる時代に話題に出すようなものでもないわな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:44:54.42 ID:njKFPPw2.net
>>866
いやいや、時間停止してるだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:48:02.18 ID:q30pszQ6.net
高校1年が舞台なら進路フルシカトしてもいいんじゃね?
俺含めて凡人はたいてい2年の冬くらいから真面目になってマーチ前後に収まるってパターンじゃん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:48:44.85 ID:RUkAeCMR.net
SAOのキャラってよく考えたらドンキホーテ通ってそうな感じだよな
ろくに勉強しないでゲームで遊んでばっかで
中学生にして勉強がいやになってドロップアウトしてたり
あんな酷い目にあっても反省は一瞬でまたゲーム生活三昧
底辺の通信高みたいなところにいってるにも関わらず、周りのやつらも底辺の集まりだって認識がない
底辺同士で馴れ合ってるだけで
よく考えたら日本の16歳程度の最底辺たちの生活を見せてるのがSAOって感じ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:49:08.48 ID:FgG8UQ+j.net
「ジョジョ」にストーリーとかねぇだろ

ディオとジョースター家の因縁(笑)も3部で終わってんのに、
ディオの息子だの、さらにディオの息子が3人追加されただの引き延ばしの末期だからな
もうクソよ
あんなクソを持ち上げてるのはニワカだけ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:50:34.66 ID:kzFhKeq0.net
>>865
6部をアニメ化しても失敗するのは分かりきってるのにしないだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:53:53.21 ID:HwvU4spo.net
Gレコ、このキャラが誰だか分からん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2004779.png

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:56:09.63 ID:TRMCN80Y.net
マスクの彼女名前忘れた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:56:19.34 ID:jw2rlXaK.net
>>873
それは知らんが再生ソフト何?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:57:14.91 ID:mnEy8Zsz.net
>>873
マニィ・アンバサダ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:57:18.57 ID:FgG8UQ+j.net
「ジョジョ」6部はわけわかんねぇクソだからな

「天国に行く方法」ってのがただの時間を加速させるスタンド能力というがっかりオチ
主人公も承太郎もみんな死んじゃって、
モブ男がラスボスを倒すショボいラスト
熱心な信者もさじを投げるわな、あそこまでクソだと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:02:00.27 ID:QJGE+Py+.net
ジョジョ6部はあまりにも糞過ぎてさっさと打ち切られろと思ってた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:02:38.31 ID:FOrLGnXs.net
転生スライムとハルヒを比較するレスがあったけど
ハルヒは信者の声がでかいだけで売り上げも平凡だったし、ぶっちゃけ単なる過大評価なのでは?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:03:57.73 ID:njKFPPw2.net
>>869
凡人ならな。でもさ、大抵が高2設定じゃない?後輩も先輩も登場できるから都合いいんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:04:45.37 ID:bNcudZRk.net
転スラはありふれよりちょっと凄いくらいだから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:05:33.22 ID:njKFPPw2.net
>>870
そんな奴らが世界を救う。素敵じゃないか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:05:51.64 ID:njKFPPw2.net
>>881
それ、なんて寝言?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:06:08.82 ID:mnEy8Zsz.net
>>879
盛り上がりはすごかったぞハルヒ
当時はニコニコが大盛況で動画がやたら上がってたし
そういうのも含めた盛り上がりは売上で語れないわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:07:17.14 ID:1jopJm9/.net
ハルヒの凄さはリアルタイムで見てない奴には分からんよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:07:36.75 ID:RUkAeCMR.net
現代物は高校生にすると一気に学歴イメージがついてしまうからな
馬鹿学校にすると通ってるヒロイン全員イメージダウンにつながりやすい
中学生ならまだ偏差値イメージがないからなんとかなるけど
俺好きなんて進学校にも思えないし普通レベルだろあれ
平凡偏差値ヒロインみて魅力的に見えるかって見えるわけがない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:08:15.21 ID:NO46AeZR.net
みんな踊ってたw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:10:02.93 ID:njKFPPw2.net
>>886
それはお前の性癖だわな
キャバクラ言って学歴聞くようなもん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:10:19.97 ID:4QXxlOk5.net
ハルヒはまさにフィーバー(熱病)みないなもの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:10:41.11 ID:HQ+vkf2V.net
Gレコ一応全話見てるはずだけど全然覚えてないわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:11:47.56 ID:4QXxlOk5.net
学歴ならまだいいよ
接待するねーちゃんに説教垂れて悦に入ってるようなのは終わってる
ねーちゃん苦笑いするしかないわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:12:45.56 ID:SX2Xq87d.net
おい
Gレコ劇場版めっちゃオモローだったわ
お前らも見に行けよ

https://i.imgur.com/427Ob7h.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:14:47.69 ID:RUkAeCMR.net
>>888
まず人を見るときは学歴からだろ
常識だぞ
そこから相手との付き合い方や接し方を決める
それも常識

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:14:51.78 ID:njKFPPw2.net
>>891
それが仕事だからね
ねーちゃんたちは慣れっこだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:15:03 ID:kzFhKeq0.net
>>879
ラノベで人気のジャンプコミックス並の売れ行きだから異常だぞ
もう出ないだろこんな女が表紙で売れまくるラノベ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:15:21 ID:FOrLGnXs.net
>>884
それって、声のでかい信者のせいで実体よりも大きく見えただけじゃん

>>885
ただの一過性ブームってことだろ
つまり、大したことないってことでは?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:15:25 ID:njKFPPw2.net
>>893
それをアニメに求めるなよ
おまえ、チノに学歴求めるのかよ
つまんねーおとこ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:16:34 ID:RUkAeCMR.net
>>897
求めるも何もアニメキャラなんて芸能人みたいなもんだろ
イメージで売ってるんだからイメージが悪いと最悪に決まってるだろw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:16:39 ID:FOrLGnXs.net
>>895
いつジャンプコミック並に売れた?
嘘はいけない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:16:40 ID:G4Czc4um.net
キャバ嬢はむしろ馬鹿のフリしてあげてるだけだからなw
営業終了後のプチ会議何度か拝見したが奴ら賢いよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:17:01 ID:G4Czc4um.net
立ててくるわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:19:10 ID:FgG8UQ+j.net
ジャンプも売れてねぇだろ

ジャンプが売れてるイメージなんてもう数十年前の話だろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:19:59 ID:mnEy8Zsz.net
>>896
おまえがそう思うならそうなんだろおまえの中では

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:20:43 ID:PMzB6LBf.net
>>896
ハルヒは大したことないって思いたいなら勝手にそう思ってりゃいいじゃん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:20:45 ID:q30pszQ6.net
>>892
劇場版よかったよな
デレンセン教官がちゃんと教官しててわかりやすかった
俺は富野信者だから贔屓目はあるけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:20:57 ID:mWQadCrP.net
喰らいますね(^^)v

https://i.imgur.com/stpnJwe.jpg
https://i.imgur.com/9L6b18x.jpg
https://i.imgur.com/auuLaqb.jpg

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:21:20 ID:mnEy8Zsz.net
ジャンプは今でもあらゆるマンガ誌の中で桁一つ違う売り上げだぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:21:26 ID:BZ0BghN8.net
アニメキャラに学歴求めるか
すろーすたーとでそんな話しあったかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:21:49 ID:TRMCN80Y.net
>>900乙
このスレからエグゾダスする権利をやろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:22:04 ID:mWQadCrP.net
>>905
テンポも良かったし
キャラも話も分かりやすくなってたわ
新作カットも迫力あって良い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:22:12 ID:njKFPPw2.net
>>898
リアルを二次元に持ち込むなよ
それもおまえの価値観だから仕方ないけど、共感を得ようとは思うな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:22:18 ID:mnEy8Zsz.net
お、Gレコ良かったのか
見に行く予定だから楽しみだわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:22:20 ID:y3zj6aza.net
id変わってるかもだが900です
ごめん規制引っかかるわ
>>920スレ建てお願いします

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:23:21 ID:njKFPPw2.net
>>913
ナイスガッツ。お前の漢気はこのスレの住人に届いた。安心しろ。無能野郎が!!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:23:59 ID:1pSK5KYO.net
>>898
そちらで勝手にイメージダウンしとけばいいんじゃない?
一時の娯楽を味わうことにすら、学歴センサー作動させてキャラの人間性疑いにかかるほど余裕あるなら

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:24:33 ID:RUkAeCMR.net
>>908
現代ものだと人生観と被るからな
そりゃ高校といえば学歴が真っ先にくる話だ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:25:00 ID:FOrLGnXs.net
>>904
思いたいではなく事実を指摘しているだけだぞ

>>902
今でも他の有象無象よりは一桁多く売れているぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:25:04 ID:X2N+BC/t.net
>>906
いきなりステーキなんかで食べるくらいなら、スーパーで国産牛買って自宅で焼いた方がよっぽど美味いだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:25:25 ID:4QXxlOk5.net
アニメキャラに黒髪を求めるあまり
中の人にまで黒髪を求める気持ち悪いやつならいたな
案の定ツイは病んでる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:26:44.42 ID:+S8jUyMM.net
>>908
学校のモデルが偏差値高いからライフルの主人公は頭がいい
逆に学校のモデルが偏差値普通だからさいころの主人公は頭は普通

921 :レイチャー :2019/11/30(土) 22:27:51.88 ID:v0fEdSba.net
頭いいヒロイン嫌いだな
けいおんの唯みたいに頭悪そうな女の子の方が萌える

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:27:53.11 ID:RUkAeCMR.net
>>911
たとえば俺ガイルの黒髪キャラ
わたし頭いいんです的に偉そうに喋ってるけど
あれが県内トップじゃない高校に通ってて
それであんなわたし頭いいんです的な喋りしてたらどう思うか
という簡単な話
想像力があれば誰でも思うはずの話

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:27:58.66 ID:mnEy8Zsz.net
>>920
立てられるか?無理なら立ててくる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:28:27.08 ID:YCnEmv7g.net
社会現象を巻き起こしたハルヒが大したことないは無知すぎて笑える

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:28:38.26 ID:8Ui/JpRQ.net
そういえば、明日は1日だから映画は安く見れたな
Gレコは富野が大人は見るなみたいな事いってるし
いろんな意味でマジで見なくてもいいんじゃないかと思ってるけど
一応映画館までは行ってみるかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:29:21.72 ID:qLyCgwsd.net
>>921
底辺校出身だと嫉妬しちゃうからね
例えそれがアニメキャラでもね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:29:53.14 ID:+S8jUyMM.net
>>913
>>920踏んだから次スレ立ててやったぞ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1575120538/

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:30:30.53 ID:4QXxlOk5.net
原作の唯はもっと普通なんだよ
当時も言われてたがアニメは池沼レベル

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:32:40.82 ID:uWLfBkhr.net
アニメは20代で卒業しろよとは思う
30代にもなってアニメ見てる人とか同世代から見たらキチガイだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:32:56.91 ID:FOrLGnXs.net
>>924
ごく少数しかいない信者の声がやたらと大きいから勘違いする人がいるだけで
実際には社会現象など起こしてないからハルヒは大したことないのだよ
目から鱗が取れたかな?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:32:58.32 ID:RUkAeCMR.net
>>926
よくわからんが恥ずかしいということ
頭良い高校に通ってる人間が賢しらって偉そうに喋る ←分かる
平凡な高校に通ってる人間が賢しらって偉そうに喋る ←池沼

こういうことになる
頭悪い学校なのによく自分は賢いみたいに振る舞えるな
恥ずかしすぎるだろ
という簡単な話になってくる
そういうのを見せられると見てるこちら側があまりの厚顔さに小っ恥ずかしくなる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:32:59.84 ID:N7ZNVGiI.net
豚アニメなんかヒロインのスカートの食べこぼしのシミをしゃぶりたいみたいなもんだしな
アホ面でだらしない方が純粋で可愛く見えるわな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:33:02.86 ID:TRMCN80Y.net
>>927
褒美にアルティメットエンドレス8を経験する権利をやろう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:33:18.66 ID:njKFPPw2.net
>>922
逆にだったらなんだよって話
俺ガイルなら馬鹿そうな奴も出てたろ。そういうギャップはどうするんだよ
気にしなくていいことを気にする割に一極端

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:33:54.40 ID:+S8jUyMM.net
>>929
30代乙

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:34:11.74 ID:mWQadCrP.net
富兄がGレコは∀より前だって公式設定を覆す
新カット入れそうなんだよな
それが楽しみだわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:34:17.19 ID:8Ui/JpRQ.net
今の作品やクリエイターはハルヒの影響も受けているわけで
ハルヒなんてくだらない、今の○○のほうがスゴイなんて一部のアニオタが言っても
その○○作っている人たちはハルヒを過小評価することは無いと思われ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:35:09.41 ID:VeHadRyQ.net
ハルヒやってた頃は小1か2くらいだな
記憶ねーわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:35:16.76 ID:+lj+gq8A.net
27レスしてる構ってちゃんが大人気とか相変わらず視野の狭い雑談スレだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:36:05.21 ID:5noiH0Mm.net
>>931
だからお前はみんなから馬鹿にされてんじゃん、自覚できてる?
身をもって証明してるな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:36:30.01 ID:q30pszQ6.net
>>929
キチガイの自覚はあるぞバツイチだしなw
まあ社会人は稼ぎがあればなんでもいいんだよ
凡人なんで4桁はいかんけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:37:55.43 ID:RUkAeCMR.net
>>934
でもお前はその馬鹿そうなやつと同じ高校にしか入れなかったやつじゃん
というツッコミ待ちか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:37:56.34 ID:njKFPPw2.net
>>941
やめとけ。お前はごちうさが好き。そうだな?そしてチノが好き。あぁ、俺もだよ
もう、これって友達みたいなもんじゃね
仲良く行こうよ。とりあえず、ヴァルラブと神田川みとけ、な

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:41:26.37 ID:njKFPPw2.net
>>942
そうじゃない。
いろんなやつが居るって話
その中の一人に着目してあーだこーだ言ったら他のやつはどうなるのって
偏差値だのなんだの、アニメで気にするのはおまえの勝手だよ
でも、共感を得ようとするな。これ二回目だからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:41:28.77 ID:RUkAeCMR.net
同じ高校に通ってるやつで底辺のレッテルはってる作品とかやってても
レッテルはってる側のお前もその底辺と同じ学校に通ってるんやで

っていうツッコミしかないという
いわゆるブーメラン現象

平凡以下の高校に通ってるヒロインというだけで印象がた落ち

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:42:06.85 ID:kzFhKeq0.net
20代後半まで続けたらもうそれは一生の趣味の可能性が高い
そんな簡単に人は切り替えられない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:42:24.07 ID:QaPGQd6t.net
俺社会人2年目で月35〜40万
アニオタDTだから結婚出来ないけど人生楽しいよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:42:45.88 ID:N7ZNVGiI.net
ハルヒなんか昔1巻ちょろっと読んだ程度だがジュブナイルSF臭にファンタジーやセカイ系的なもん詰め込んで
無難にコンパクトにまとめてるなあ程度だな
一般向けかと言われるとやっぱりどこかギャルゲ方面とか恥ずかしくなる匂いはあったね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:43:51.61 ID:q30pszQ6.net
>>943
なんで富野信者の俺がごちうさ見なきゃならんのだw
対極にあるもんだろw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:44:35.92 ID:RUkAeCMR.net
>>944
賢人喧嘩せず
学校にとんでもない馬鹿がいるということが既にそういう学校のレベルだってことなのよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:44:42.19 ID:ZjBYp3Th.net
>>885
それでもエヴァの足元にも及ばないという

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:45:33.45 ID:2QCdyloo.net
みくるの話し方だけで一般人逃げるだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:46:07.79 ID:o7qwcg7p.net
雪の下か、とりあえず目出度く引っ付いたな(最後だけ読んだから経緯は知らないw)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:46:09.09 ID:QaPGQd6t.net
残業32時間、総支給39.4万円

金だけでモテるってデマだよな
女は結局顔と性格だよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:46:56.20 ID:3kEIS09n.net
本気で人生楽しんでる奴はこんな掃き溜めで人生楽しいなんてオナニーみせつけたりしねぇよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:47:32.26 ID:QaPGQd6t.net
>>955
俺の趣味はアニメと5chと5chまとめ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:47:56.06 ID:njKFPPw2.net
まぁ、30過ぎると感動やら気持ちの動きを引き起こすなんとか言う体内物質が生成されにくくなるらしいよ
それ以外にも集中力を欠いたり、新しいものを受け入れられなくなったり。これは価値観の定着かな

だから三十まで続いた趣味を捨てられない反面、今までみたいに楽しめないってこと

どちらの意見も科学的に証明されてるから、答えなんかないわけさ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200