2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2190

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 17:33:40.97 ID:obO/WhON.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2189
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1574866545/

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 20:44:48 ID:njKFPPw2.net
>>807
ゴブリン同士の戦いとは解けないのか
いかんせん観てないからなんとも言えない。けど、大した理由もなく戦うっていうのは本能やら野性的な動機が当てはまりそう
それは今期SAOで儚く散るゴブリンたちのような気がしないか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 20:45:57 ID:njKFPPw2.net
>>802
しのぶちゃんだにゃっ!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 20:46:47 ID:mQIU6YGQ.net
>>784
ほんとこっちのりんちゃんはどこまでもヤマハ信者だな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 20:47:15 ID:oQoX1/JT.net
ゴーンはここ3話くらいは話がめっちゃ動いてるしちゃんと面白い
1期で見るのやめた奴には信じられないだろうけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 20:48:47 ID:oQoX1/JT.net
>>812
スズ菌に冒されなくて良かったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 20:50:20 ID:mQIU6YGQ.net
ゴーンがつまらないのって敵が単騎で厳重な警備突破して俺TUEEEする描写が多すぎるからなんだよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 20:51:12 ID:W5wB05YS.net
Aという目的を達成する為にはBという障害を取り除く必要がある
そのBを取り除くにはCの協力が必要
困難の末Cと協力しBを取り除けたが
目的Aを達成するにはCの犠牲が必要

こういう単純な葛藤でいいのに複雑にすると面白くなくなるよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 20:51:32 ID:yezl9hm9.net
>>799
水中立ち泳ぎで仲間を投げ上げるのは
よく考えたらシンクロ定番の決め技では、と

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 20:58:07 ID:N7ZNVGiI.net
SAOなんかは俺や嫁ツエーを見せるためと一定の納得がいくし
Fateなんかも拗らせ中二パワーだろうしわかるのよな
ゴーンはたまにかませ雑魚基地キャラは出てくるが戦いでスゲーとか微塵もない
つか最終回はあんな妖精ごときで大騒ぎするクソみたいな国捨てて隣の国にでも移住したほうがみんな幸せだと思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 20:59:52 ID:FEDW6Rhm.net
来期の覇権もう決まったか
PVやべえな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:00:39.77 ID:njKFPPw2.net
ゴーンは総集編やるべきだよな
ここ三週面白いと言われても観る気がおきない
総集編で一気にここ三週目まで追いつけるなら観るんだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:01:59.02 ID:JdX8j2O+.net
>>820
ゴーン面白くなったって言ってるのは、悪意のある冷やかしだぞ
最終章に突入はしてるけど面白くはなってない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:02:22.45 ID:FgG8UQ+j.net
「SAO」もくだらねぇよな

ゲームやらなきゃいいじゃん
異世界に転生してしかたなく戦わざるをえないなろうと違って、
なんでわざわざ何度もゲームやりにいくのかわけわかんねぇ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:02:57.32 ID:njKFPPw2.net
>>816
そんな時、突如として現れたD。彼らは言ったDの意思だと
AとBを犠牲にすれば目的は達成されCは生き残る

さぁ、どうする?争いじゃあ!

フッフッフ。我らレベルEは高みの見物と洒落込みますか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:03:29.32 ID:njKFPPw2.net
>>821
まじか。とんでもねぇ話だな
ひっでぇわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:04:03.03 ID:mQIU6YGQ.net
>>820
ゴーンの中だけで比較的面白くなってきてるだけで
他の作品より面白くなってるわけじゃないからもう切ったなら無理に見る必要ないし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:04:15.22 ID:CliXIij3.net
炎炎ワロタ
ラッキースケベられアタックって
こんなんでやられる奴間抜けすぎるだろうw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:05:31.45 ID:hj586G8B.net
ゴーン見てないくせにゴーン面白くなったとか書いて人の時間奪おうとするとか悪質すぎるだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:05:37.53 ID:DK+UiRG7.net
困難の末Cと協力しBを取り除けたが
Cが裏切って敵対しCに協力するD・E・Fが敵として登場
障害Bに代わる新たな障害Gが発生し
打ちひしがれ彷徨っていたが、H・I・Jという新たな仲間を得て打倒Cを目指す
H・I・Jの協力のおかげでなんとかCを打倒する直前までいったが
実はCはXに操られていただけだった
手遅れになったCにトドメを刺しXに復讐を誓うZ

こんな感じで初期の目的とはどんどん離れていくのが超連載の悪いところ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:05:52.51 ID:oQoX1/JT.net
>>826
たまき普通に可愛いからな
あんな地下で可愛い女の子の生おっぱい揉んだらラートム仕方なし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:08:53.96 ID:njKFPPw2.net
>>828
そこに突如として現れた√

物語は突然の完結。次回作に乞うご期待!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:09:10.37 ID:RUkAeCMR.net
>>822
そもそも現代物につきまとうものだがな
現代物というのはいわゆるカーストがハッキリしてしまう
たとえば学生だとして、その学生はどのレベルの高校なのか
偏差値はどのくらいでというのがイメージに繋がる
馬鹿学校に通ってる時点でキャラのイメージは悪くなるし、
ヒロインがその学校に通ってるとしたら頭悪いんだね
というレッテルが貼られる

ようするにSAOの登場人物は底辺の物語なのだろう
そういうことを想像しながら見ていくとキャラに魅力を感じなくなってしまう
所詮底偏差値の馬鹿高校に通ってる落ちこぼれたちだしと

そんなキャラを良いだの言ってたら馬鹿高校に通ってるヒロインでもいいの?
という話になってくるから

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:10:11.92 ID:njKFPPw2.net
>>827
さしづめ時間泥棒か。ネット社会の闇だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:11:29.71 ID:hwNIBZpd.net
>>796
水中で足場がなくとも投げ上げるアーティスティックスイミングという競技があってだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:11:49.38 ID:q30pszQ6.net
フリーさんが18話ではじめて敵を倒したくらいには面白くなってますよゴーン

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:12:21.34 ID:/N/6tc+p.net
炎々の戦闘見たら今度やるジャンプアニメ、david productionでもいいんじゃないかと思っちゃう。
それだけ今回の炎々のゴリラ女の戦闘は迫力あった。
炎が入ったファンネルもどきも滅茶苦茶動いてたし。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:13:22.97 ID:KFqLWV6b.net
>>159
よくわからんけど
ハルヒが受けていたのは5chだけ
転スラは5ch以外で受けている
ってことでは?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:15:58 ID:Wveg7Gus.net
ゴーンはマジで面白くなったけど、尺から言えばファフナーの蒼穹作戦だから終盤戦過ぎるわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:16:06 ID:oQoX1/JT.net
>>835
アーサーが苦戦した奴をあっさり捩じ伏せるマキさんかっこよかった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:18:08 ID:W+2sX4K1.net
>>835
あれだけ描いてオチつけちゃうとこが好きだわ今回の炎炎

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:18:26 ID:1pSK5KYO.net
davidはどうせジョジョ6部の制作準備にとりかかってるだろうしこれ以上のジャンプ枠は無いやろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:19:13 ID:ZjBYp3Th.net
>>822
今やってるのはゲームじゃないんだが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:21:34 ID:RUkAeCMR.net
現代ものの学生ものってまじで学校のレベルは最高にしといた方がいい
頭の悪い高校に主人公につきまとうヒロインが通ってるというだけで印象が激下がりする
頭の悪い学校にしか入れなかった有象無象の底辺ヒロインとか無価値

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:22:17 ID:oQoX1/JT.net
改行は見ないで見当違いなケチつける典型だから相手しても無駄だぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:23:15 ID:kzFhKeq0.net
ドラマも視聴率低かったら最後に伏線回収したりして楽しくなってもほとんどの人は見てない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:24:33 ID:RUkAeCMR.net
異世界だと学校の要素なんか関係ないから勉強できない恥ずかしいヒロインってことにならんが
現代ものだと高校名のラベルで印象が全て決まるからな
外見が良くても頭の悪い高校に通ってるというだけで何ランクも劣る

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:25:03 ID:FgG8UQ+j.net
それ「ツイン・ピークス」のことだろ?

人気出たからってすげぇ引き延ばしに引き延ばした挙げ句に、
視聴者が飽きて不評になったからデイヴィッド・リンチが怒涛の展開をやったんだが時既に遅しだったんだよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:25:07 ID:njKFPPw2.net
>>842
だからと言って全国模試1位とか言われてもね
三桁。それこそドベの999位でもとんでもない天才だぞ
なろうだと平気で全国模試1位とか言い出すから恐怖に打ちひしがれる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:25:43 ID:6350TGvo.net
炎々ってUFOTABLEと同じ動かない時は徹底的に動かないスタイルしてるね
やっぱこれからはそういう手法がメインになっていくんだろうか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:26:29 ID:FgG8UQ+j.net
それな

「ドクターストーン」のことだろ?
ただの高校生がなぜか医学知識も持ってたりで、設定崩壊・世界観崩壊が止まらないよな
あんなクソ打ち切りにしろよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:26:55 ID:eoBxE6B8.net
>>848
パワハラシャクソから逃げ出したアニメーターの駆け込み寺だからシャクソで身についた手法をやってしまっているだけ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:27:40 ID:RUkAeCMR.net
>>847
なろうは異世界だから学校カーストは関係ないし
まあでも県内でせいぜい上位3つの東大にいくのが目的になる高校があるとして
そのうちの一つに通ってるくらいじゃないと頭の悪いヒロインとして認識してしまうから
ヒロインの価値は落ちてしまうよな
そういう目で見てしまうからな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:28:26 ID:1pSK5KYO.net
>>849
小学6年にしてありとあらゆる分野に精通している出来杉くん馬鹿にしてんの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:28:53 ID:q30pszQ6.net
それなりの進学校にいたから旧帝行った同級生も何人かいたがまじでファンタジー世界の人間だぞあいつらおかしいくらい頭いいからな
進学先が上智モデルのジャスビコや横国モデルの青豚あたりが一番一般人が想像しやすいランクなんだろう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:30:09 ID:sSu6pMx7.net
偏差値高いアスナと、そこそこのキリトで葛藤あっただろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:31:51 ID:RUkAeCMR.net
>>853
想像とかよりヒロインが底偏差値の高校にしか入れなかった馬鹿
というイメージがつくのが嫌だろ
やはり偏差値60超えの高校に通ってるのが最低ラインだよ
頭悪い学校にいってると思ったら愛せねえもんw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:33:36 ID:DSRBFm6P.net
本好き司書は紙が出来たらガリ刷りか活版印刷か…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:34:55 ID:kzFhKeq0.net
ジョジョ6部あると思ってる人はアニメから入った若い人なのか?
古い信者ほどアニメは5部で終わったと思ってるだろ
今の新作のアニメ化はありえるかもしれんが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:37:46 ID:Ecy7lZeK.net
ジョジョ6部はスカイフィッシュのところだけはどうあがいても擁護できない
ネタバレはしないがあそこだけはどう考えてもおかしい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:38:40 ID:RUkAeCMR.net
>>854
SAOって通信高校みたいなド底辺どもじゃん
馬鹿の集まりだから全く魅力を感じない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:38:58 ID:njKFPPw2.net
>>851
それな。あまりにも頭良すぎるとファンタジー感丸出してってやつだわ
そのあたり、さくらそうはしっかりしてた。進路のこととかね
進路そっちのけで恋愛繰り広げてるようなのがなろうにあるからまじでなにしてーん?って思っちゃう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:39:07 ID:HwvU4spo.net
GレコHD画質買ってみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2004763.png
う〜ん分からん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:39:32 ID:FgG8UQ+j.net
ニワカなんだろ

「スカイフィッシュが体温を奪っていくぅ〜」
とかもうネタ切れの末期だったもんな
「ジョジョ」はクソよ
特に6部はな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:39:37 ID:psAGCCCA.net
>>856
マインが頼めばヒヨコ頭が千冊だろうが万冊だろうと一字一字書いてくれる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:40:18.63 ID:njKFPPw2.net
僕べんですら進路で悩んだりしてるからな
さざえさん、ちびまるこちゃんみたいなノリで進路フルシカトで行われる学園恋愛ものってなにやってんだろうね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:41:24.88 ID:1pSK5KYO.net
>>857
いや企画側は古い信者の意見なんて知ったこっちゃ無いだろ
何故5部まで順当に積み重ねてきたのをいきなりすっ飛ばして8部やることになるんだ、ストーリーとして全く繋がらんだろそれでは
つまらんという感想は非常によく分かるが、ジョースター家を取り巻く全ての因縁を終わらせる大事な章なんだからやらん理由がない
その為に1部opの冒頭は6部主人公を写すところから始まってるんだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:42:14.40 ID:oQoX1/JT.net
ぼく勉ですらって
ぼく勉はそれが話の縦軸だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:42:42.43 ID:FgG8UQ+j.net
HDって720pやろ?

画質としては並やろ
Netflixで4k手描きアニメを制作してる時代に話題に出すようなものでもないわな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:44:54.42 ID:njKFPPw2.net
>>866
いやいや、時間停止してるだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:48:02.18 ID:q30pszQ6.net
高校1年が舞台なら進路フルシカトしてもいいんじゃね?
俺含めて凡人はたいてい2年の冬くらいから真面目になってマーチ前後に収まるってパターンじゃん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:48:44.85 ID:RUkAeCMR.net
SAOのキャラってよく考えたらドンキホーテ通ってそうな感じだよな
ろくに勉強しないでゲームで遊んでばっかで
中学生にして勉強がいやになってドロップアウトしてたり
あんな酷い目にあっても反省は一瞬でまたゲーム生活三昧
底辺の通信高みたいなところにいってるにも関わらず、周りのやつらも底辺の集まりだって認識がない
底辺同士で馴れ合ってるだけで
よく考えたら日本の16歳程度の最底辺たちの生活を見せてるのがSAOって感じ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:49:08.48 ID:FgG8UQ+j.net
「ジョジョ」にストーリーとかねぇだろ

ディオとジョースター家の因縁(笑)も3部で終わってんのに、
ディオの息子だの、さらにディオの息子が3人追加されただの引き延ばしの末期だからな
もうクソよ
あんなクソを持ち上げてるのはニワカだけ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:50:34.66 ID:kzFhKeq0.net
>>865
6部をアニメ化しても失敗するのは分かりきってるのにしないだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:53:53.21 ID:HwvU4spo.net
Gレコ、このキャラが誰だか分からん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2004779.png

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:56:09.63 ID:TRMCN80Y.net
マスクの彼女名前忘れた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:56:19.34 ID:jw2rlXaK.net
>>873
それは知らんが再生ソフト何?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:57:14.91 ID:mnEy8Zsz.net
>>873
マニィ・アンバサダ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:57:18.57 ID:FgG8UQ+j.net
「ジョジョ」6部はわけわかんねぇクソだからな

「天国に行く方法」ってのがただの時間を加速させるスタンド能力というがっかりオチ
主人公も承太郎もみんな死んじゃって、
モブ男がラスボスを倒すショボいラスト
熱心な信者もさじを投げるわな、あそこまでクソだと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:02:00.27 ID:QJGE+Py+.net
ジョジョ6部はあまりにも糞過ぎてさっさと打ち切られろと思ってた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:02:38.31 ID:FOrLGnXs.net
転生スライムとハルヒを比較するレスがあったけど
ハルヒは信者の声がでかいだけで売り上げも平凡だったし、ぶっちゃけ単なる過大評価なのでは?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:03:57.73 ID:njKFPPw2.net
>>869
凡人ならな。でもさ、大抵が高2設定じゃない?後輩も先輩も登場できるから都合いいんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:04:45.37 ID:bNcudZRk.net
転スラはありふれよりちょっと凄いくらいだから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:05:33.22 ID:njKFPPw2.net
>>870
そんな奴らが世界を救う。素敵じゃないか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:05:51.64 ID:njKFPPw2.net
>>881
それ、なんて寝言?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:06:08.82 ID:mnEy8Zsz.net
>>879
盛り上がりはすごかったぞハルヒ
当時はニコニコが大盛況で動画がやたら上がってたし
そういうのも含めた盛り上がりは売上で語れないわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:07:17.14 ID:1jopJm9/.net
ハルヒの凄さはリアルタイムで見てない奴には分からんよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:07:36.75 ID:RUkAeCMR.net
現代物は高校生にすると一気に学歴イメージがついてしまうからな
馬鹿学校にすると通ってるヒロイン全員イメージダウンにつながりやすい
中学生ならまだ偏差値イメージがないからなんとかなるけど
俺好きなんて進学校にも思えないし普通レベルだろあれ
平凡偏差値ヒロインみて魅力的に見えるかって見えるわけがない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:08:15.21 ID:NO46AeZR.net
みんな踊ってたw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:10:02.93 ID:njKFPPw2.net
>>886
それはお前の性癖だわな
キャバクラ言って学歴聞くようなもん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:10:19.97 ID:4QXxlOk5.net
ハルヒはまさにフィーバー(熱病)みないなもの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:10:41.11 ID:HQ+vkf2V.net
Gレコ一応全話見てるはずだけど全然覚えてないわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:11:47.56 ID:4QXxlOk5.net
学歴ならまだいいよ
接待するねーちゃんに説教垂れて悦に入ってるようなのは終わってる
ねーちゃん苦笑いするしかないわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:12:45.56 ID:SX2Xq87d.net
おい
Gレコ劇場版めっちゃオモローだったわ
お前らも見に行けよ

https://i.imgur.com/427Ob7h.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:14:47.69 ID:RUkAeCMR.net
>>888
まず人を見るときは学歴からだろ
常識だぞ
そこから相手との付き合い方や接し方を決める
それも常識

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:14:51.78 ID:njKFPPw2.net
>>891
それが仕事だからね
ねーちゃんたちは慣れっこだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:15:03 ID:kzFhKeq0.net
>>879
ラノベで人気のジャンプコミックス並の売れ行きだから異常だぞ
もう出ないだろこんな女が表紙で売れまくるラノベ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:15:21 ID:FOrLGnXs.net
>>884
それって、声のでかい信者のせいで実体よりも大きく見えただけじゃん

>>885
ただの一過性ブームってことだろ
つまり、大したことないってことでは?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:15:25 ID:njKFPPw2.net
>>893
それをアニメに求めるなよ
おまえ、チノに学歴求めるのかよ
つまんねーおとこ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:16:34 ID:RUkAeCMR.net
>>897
求めるも何もアニメキャラなんて芸能人みたいなもんだろ
イメージで売ってるんだからイメージが悪いと最悪に決まってるだろw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:16:39 ID:FOrLGnXs.net
>>895
いつジャンプコミック並に売れた?
嘘はいけない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:16:40 ID:G4Czc4um.net
キャバ嬢はむしろ馬鹿のフリしてあげてるだけだからなw
営業終了後のプチ会議何度か拝見したが奴ら賢いよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:17:01 ID:G4Czc4um.net
立ててくるわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:19:10 ID:FgG8UQ+j.net
ジャンプも売れてねぇだろ

ジャンプが売れてるイメージなんてもう数十年前の話だろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:19:59 ID:mnEy8Zsz.net
>>896
おまえがそう思うならそうなんだろおまえの中では

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:20:43 ID:PMzB6LBf.net
>>896
ハルヒは大したことないって思いたいなら勝手にそう思ってりゃいいじゃん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:20:45 ID:q30pszQ6.net
>>892
劇場版よかったよな
デレンセン教官がちゃんと教官しててわかりやすかった
俺は富野信者だから贔屓目はあるけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:20:57 ID:mWQadCrP.net
喰らいますね(^^)v

https://i.imgur.com/stpnJwe.jpg
https://i.imgur.com/9L6b18x.jpg
https://i.imgur.com/auuLaqb.jpg

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:21:20 ID:mnEy8Zsz.net
ジャンプは今でもあらゆるマンガ誌の中で桁一つ違う売り上げだぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:21:26 ID:BZ0BghN8.net
アニメキャラに学歴求めるか
すろーすたーとでそんな話しあったかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:21:49 ID:TRMCN80Y.net
>>900乙
このスレからエグゾダスする権利をやろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:22:04 ID:mWQadCrP.net
>>905
テンポも良かったし
キャラも話も分かりやすくなってたわ
新作カットも迫力あって良い

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200