2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e31-IGEG):2019/11/29(金) 14:50:45 ID:YkDK4l2l0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。
そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。
六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送/配信情報
<TV放送>  2019年10月5日より放送開始 (2クール 全21話)
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:10月5日(土)より毎週23:30〜
MBS:10月12日(土)より毎週23:30〜
AT-X 10月7日(月)より 毎週月曜日 21:30〜
 リピート放送:毎週(水)13:30/毎週(金)29:30/毎週(日)26:30
北陸放送 10月18日(金)より 毎週金曜 25:55〜
<配信>
AbemaTV:10月5日(土)より 毎週土曜23:30〜 (最速)
dアニメストア/ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル:10月6日(日)より 毎週日曜23:00〜 他
◇関連サイト
公式サイト:https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/
公式Twitter:https://twitter.com/FGOAP_ep7
◇前スレ
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1574670290/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e7d-W09L):2019/11/30(土) 00:27:05 ID:I1laeV9J0.net
これコケてもHFあるしブランドはどうにか維持出来ると思ってんじゃね?
テイスト違うアニメ揃えてリスクヘッジ
ガンダムで通った道さ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-OZQS):2019/11/30(土) 00:32:18 ID:nr+RqhFB0.net
>>120
つーか第二章終わったら終わりとかやる気なさすぎだろ、せっかく稼げてんだから適当でも手抜きでも何でもいいから第三章、第四章ってどんどん続けてくのが普通じゃねーのか?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e31-o7DB):2019/11/30(土) 00:34:16 ID:rM/m5eTu0.net
これが数年前のHF製作中のスタッフで
放映中の凛ルートの粗をディスってたら戦争になってたやろな
こっちは本気でしょぼいから火付き悪いだけで

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-1MGI):2019/11/30(土) 00:36:41 ID:j8jRyQ0qd.net
UBWの時はufo信者が暴れてた印象しかない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51dd-Lc7B):2019/11/30(土) 00:42:20 ID:YvfuhtA20.net
つかufo信者のDEEN版下げしまくってるのはどうかと思ったわ
出来云々は確かにufoはピカイチだけどさぁ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 00:44:29.90 ID:uCBqwfoR0.net
士郎がセイバー相手に顔赤らめるシーンとかいらねえんだよ!
UBWは士郎と凛とアーチャーの物語なんだからセイバーは大人しくしてろ!
と凛信者がブチ切れてたのは凄い覚えてるわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 00:46:56.09 ID:kSaYxvzZ0.net
凛厨の闇は深いからなぁ
今期もイシュと植田出てなきゃキレてそう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-wVza):2019/11/30(土) 00:54:08 ID:G1ozBiH60.net
ボンテージ桜がきのこの案って聞いた時は笑ったわ
ラスアンといいあいつ脚本系むいてないだろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-3/Yl):2019/11/30(土) 00:57:23 ID:kkBFUnl8a.net
>>122
したらばすらあぁ…うんまぁそうだよねみたいなノリ出しな
丁寧なゴミとか鯖太郎回りとか正論過ぎる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad18-Tw7f):2019/11/30(土) 01:00:26 ID:OcBcfs0p0.net
後半の怒涛の展開は大丈夫か心配だなぁ
変な改変やカットがないといいが

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dbd-ecvm):2019/11/30(土) 01:01:31 ID:W8pU/wJc0.net
ラスアンとバビロニアはほぼ差が無い
強いて言うならラスアンは既存も新規も置いてけぼり、バビロニアは既存はかろうじて失望しながらも残っている

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51dd-Lc7B):2019/11/30(土) 01:03:10 ID:YvfuhtA20.net
ラスアンは原作改変どころか新規だけど
こっちはかろうじて残ってる

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 097c-3RYV):2019/11/30(土) 01:05:44 ID:HCf7S0WF0.net
>>116
意見を言うという側面において違いなどないと思う
自分がダメージを食らわず相手が直接反論できないところから
相手にだけダメージがあるような行為をするのは卑劣だと思う

もちろん匿名で意見を言える事の良さもあると思うが
それを盾にひたすら攻撃だけする輩は好きじゃない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a916-fclH):2019/11/30(土) 01:12:05 ID:+mCA0uZP0.net
>>129
正直、アニメだけじゃナニモン・ナンデスと化すジウスドゥラは回想追加くらいはやって欲しいぞ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b0-1MGI):2019/11/30(土) 01:17:07 ID:y+BIfcKu0.net
>>127
ボンテージに関してガチ凹み反省してたらしいからなきのこ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-YC6P):2019/11/30(土) 01:18:30 ID:wqGHPN/H0.net
監督はゲームもやり込んで主人公が棒立ちにならないように気を使って〜とか言ってたが
藤丸の扱いのクソさはもはやヘイトレベルだよな
実はぐだアンチで「主人公だから嫌々出してやってんだよ」アピールではないかと疑い始めている

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 097c-3RYV):2019/11/30(土) 01:19:07 ID:HCf7S0WF0.net
あ、>>132 は >>117 宛ですw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a916-fclH):2019/11/30(土) 01:20:15 ID:+mCA0uZP0.net
>>127
脚本というかメディアミックスに向いてない
既存作品に新しい物突っ込まないと死んじゃう病だし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7627-ge2K):2019/11/30(土) 01:31:06 ID:+Kl/4Moz0.net
温泉は普通に実力あるアニメーターやからなあ
アポのアタランテVSアキレスやら
本人は手抜き言ってるアズレンの担当パートも普通に出来よくてびびるわ…
人格に問題あってもこういうタイプは重宝されるんだよなあ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-F43V):2019/11/30(土) 01:37:04 ID:Tu6V7qgKa.net
>>124
ボンテージ桜とか色々アレなとこもあるけど曲もいいしそこまで悪いわけじゃないよなdeen版は

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51dd-Lc7B):2019/11/30(土) 01:37:09 ID:YvfuhtA20.net
>>138
口塞いだほうがいいタイプだ
そういうのはSNS触っちゃあかん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 01:37:58.20 ID:YvfuhtA20.net
>>139
梶浦や深澤もそれなりに良いんだけど
川井BGMはやはり強い

もう一回どこかで採用してもらいたいものよ……

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 01:38:30.63 ID:oHNvEluL0.net
>>138
アズレンは知らんけどアタランテ戦は効果でごまかしてるだけだぞ
コマで見たらほとんど倍速で大して中割のカット描いてない

むしろあの回の効果担当を褒めるべき(カルナ戦は凄いけど)

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 01:39:47.10 ID:Tu6V7qgKa.net
>>135
本気でそう思っててあの脚本とコンテきったのならセンスなさすぎる
根本的に理解足りてない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 01:46:49.12 ID:rM/m5eTu0.net
温泉の関わった回って確か
タッチや動き重視(作画崩れ)がクレラガみたいで
なんかFateっぽくないとか言われてた回

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 01:50:35.61 ID:MgkwtmmK0.net
意気込みは分かるが中途半端にできそうな空気を出したのがかえってまずかったか
魔術師と言えども目で追うのがやっとで入り込む余地がないのがサーヴァントの戦いだからな
そのサーヴァントですら相手が目に見えない速さを繰り出してくるからどうにもならん

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb4-o7DB):2019/11/30(土) 02:01:16 ID:O5xjw8qr0.net
描かれ方が戦えない人間のそれじゃないんだよな
スタッフと視聴者の認識がずれてて痛々しくなってるやつ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ed3-R3ru):2019/11/30(土) 02:06:14 ID:SQTu8+5I0.net
女主人公にしとけばしっくりしてたような気はする

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51dd-Lc7B):2019/11/30(土) 02:07:11 ID:YvfuhtA20.net
女にしてても結局叩かれるぞ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e31-o7DB):2019/11/30(土) 02:09:16 ID:rM/m5eTu0.net
元はゴッドマーズのタケルみたくしたかったんじゃね
あいつ強いけどガイヤーやマーズなきゃ結構死にかけてたし

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 02:10:52.51 ID:I1laeV9J0.net
温泉もアポで叩かれたことをバビロニアで言う辺りようやくアニメが分かってきたんだろう
取り巻きいるとイキりたくなるのは人の性

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 02:14:33.87 ID:y+BIfcKu0.net
deen版は見てて尊い
ufo版は見てて美しい

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 02:15:13.42 ID:o7fk9DH40.net
ぐだ子ならお風呂か着替えシーン挟んどきゃ緩和出来る

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d218-8b9h):2019/11/30(土) 02:27:47 ID:INQnPA8v0.net
主人公は目立つ存在ではないけど人間関係やストーリーの潤滑剤になってくれる
みたいなのが理想だった

今のぐだは普通に嫌悪感の大きいオリキャラみたいになってて何だかな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b0-+i5Q):2019/11/30(土) 02:33:53 ID:TDZSD8500.net
アニメの主人公の時点で、その構成は不可能だと思うよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 02:51:20.12 ID:/fm0UKcDp.net
deen版は思い出補正かなり強そう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98f-QOkn):2019/11/30(土) 02:58:04 ID:aWXlHWlw0.net
川井憲次の音楽は良かったし、あなたがいた森、君との明日は今聴いても癒やされるよ…disillusionも原曲をいい感じでアレンジてたし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad4f-zAiV):2019/11/30(土) 05:38:30 ID:gLeZjSoF0.net
バビロニアは凛が可愛いのがいい
UBWの凛はたまにヒラメみたいな顔してた

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-YC6P):2019/11/30(土) 07:29:41 ID:wqGHPN/H0.net
ファーストオーダー見直したけどあっちの藤丸はバビメほどウザく感じないな
・喋り方が基本静かめ、バビメの変に力んだ声出しがなく綺麗
・キャスターVS大人アナでは所長ともども棒立ちだけど何も喋らない
・わけのわからない展開でもいちいち大袈裟に驚かない、謎の落ち着き
・マシュ戦闘中への声掛けは少ない、「マシュ」て言うときも抑えめのトーン
・でもモルガーン中に大声出すシーンはぐっとうざったく感じる

これで気づいたのだが、やっぱ信長にいちいち叫ばせてるのが悪要因だな
鯖戦闘中は視聴者もそっちに集中してるんだから逐一叫ばなくたって空気とか思わねーよ
ファーストオーダーの方がバビメよりデキる子っぽいのほんま笑う
なんでこっちのキャラで継続しなかったんだ?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-RcEm):2019/11/30(土) 07:32:42 ID:qPtEemFZd.net
長々と書いてるけど結局は信長の声張りにダメ出ししてるだけやん

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e36-KF6F):2019/11/30(土) 07:34:05 ID:Az4GJFDq0.net
鯖太郎がまたなんか叫んだ時偽エルキにうるさいって罵られててそこだけ面白かったわ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 07:39:46.12 ID:wqGHPN/H0.net
>>159
完全に理由がそれで自分でも驚いたわ
同じ人間が声付けてるとは思えない違いだった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 07:42:40.46 ID:wqGHPN/H0.net
ちょっと違うか、叫ぶ信長の声も嫌だが、しょっちゅう叫ぶ落ち着きのないキャラにした監督脚本が悪いって感じの総括で頼む

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 07:46:18.22 ID:qPtEemFZd.net
まぁ生理的に受け付けないものは受け入れようが無いけどかと言って延々とそれ言ってもしょうがないでしょ
今更キャスト変わるわけないんだから

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 07:50:04.68 ID:kD9xetfh0.net
俺のぐだ男は星5鯖を駆使して大活躍してたはずなのに
アニメのぐだ男は影鯖すら使えないのか

小太刀は本当にアホだなあ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-Lc7B):2019/11/30(土) 07:53:33 ID:TE/IQbn5a.net
BBにお注射されまくるゴルゴーンが見たいか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9216-R3ru):2019/11/30(土) 08:06:33 ID:dv5zkv9b0.net
主人公はリヨぐだ子にすべきだったんだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-CJl8):2019/11/30(土) 08:08:09 ID:uPEhYSEIa.net
>>164
そもそも影鯖は剣豪で急に出てきて本編にまったく噛み合わなく剣豪だけで消えた謎設定なんで他のシナリオに出されても困る

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-FVf+):2019/11/30(土) 08:19:08 ID:xZXVp3nQd.net
藤丸に対して

アンチ→棒立ちが悪い 役立たずプギャー イキリ鯖太郎w
ファン→無駄な目立ち方が悪い 他キャラの出番取るなジッとしてろ馬鹿

と主張が180度違うのでパッと見ると意見がとっちらかってるな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f7-WKXI):2019/11/30(土) 08:20:59 ID:2xxpoptE0.net
>>48
キャラ数が多くて主役がいなければ群像劇ってわけじゃないぞ
それは単に「三人称視点の物語で主役がはっきりしない奴」にすぎない
それぞれの物語が合わさって1つの大きな物語になるのが群像劇

そういう話で言えばアニメ7章は群像劇でもなんでもなく普通に藤丸が主人公のアニメ
主人公に主人公らしい主体的な行動がないので面白くないというそれだけの話だよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72c9-3RYV):2019/11/30(土) 08:45:00 ID:RWXt4gBE0.net
コンテンツをダメにするタイプのアニメ化しちゃってるわな
普通にこうした方が良くないってのを尽く外してきてるがスタッフは逆張りしちゃったの?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-DCBd):2019/11/30(土) 08:52:18 ID:VPvSJyN7d.net
むしろ、決意とか決断みたいなことするシーンあるくせに戦闘になると撤退判断すら遅くて、棒立ち名前叫びしかしないのが問題なんじゃね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 554f-VHua):2019/11/30(土) 09:07:35 ID:Ss7Qf2Op0.net
ゲーム戦闘を忠実にアニメ化したらそうならざるをえない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b0-+i5Q):2019/11/30(土) 09:10:05 ID:TDZSD8500.net
でもオリコン調べで円盤6,000枚とか売れてアンチ敗北ってこともありそうで

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-DCBd):2019/11/30(土) 09:13:12 ID:VPvSJyN7d.net
8話の棒立ちなんて戦闘長くしたのに状況そのままにした結果、動かしようがなくなったからだし
ゲームシステムのせいに出来るもんじゃないぞ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72c9-3RYV):2019/11/30(土) 09:14:48 ID:RWXt4gBE0.net
きのことか上から扱いはそういうのって言われてやってるならどうにもならんけどさ
6章まで経験してきたってっ感じが微塵も無い今のアニメ版はそりゃ不満しか出ないかと

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a916-qmf4):2019/11/30(土) 09:16:01 ID:CpB9aouD0.net
温泉中也ってアズレンアニメの手抜き発言でも微妙に炎上してんのな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2d0-Q0L7):2019/11/30(土) 09:17:02 ID:RgMBvX8R0.net
>>169
そんな藤丸視点でもないような気がするが
個人的にはアナも主人公格のように感じてる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92d7-WKXI):2019/11/30(土) 09:18:20 ID:p/NNe0Sx0.net
アナは原作からしてそういうポジだし自然だね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a916-fclH):2019/11/30(土) 09:21:24 ID:+mCA0uZP0.net
ゴルゴーンとの対決が最初のクライマックスだからアナを主人公格に据えるのは分かる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 09:43:12.23 ID:qPtEemFZd.net
群像劇って言うけどfgoはオープンワールドでもマルチエンディングでも無い1本道のゲームだからな
バトルフェーズの藤丸に自分を重ねるのは勝手だが展開はほぼ変わらない
シナリオパートの藤丸にはきのこの考える人物像はあるでしょ?それがアニメ化されてる(改悪されてるけど)

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-3/Yl):2019/11/30(土) 09:54:20 ID:r82IhUPoa.net
>>180
きのこの考える鯖太郎
https://i.imgur.com/blWyMZ9.jpg

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-KNEH):2019/11/30(土) 09:54:38 ID:REETku94d.net
主人公の内面描写したらファンに叩かれるってのは言い訳すぎると思うけどな
6話とかで描写した時も別に叩かれてなかったし
あんま何度も比較に出すのも申し訳ないけどそれこそ漫画版は描写ちゃんとして好評だしな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 09:57:36.84 ID:ZaIsuo9u0.net
劇場の監督まで7章批判擁護しやがったw
もうこれ戦争だろ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 09:57:37.73 ID:xZXVp3nQd.net
8話は原作なら牛若の戦闘をぐだは見ないからな
それなのに小太刀は牛若の戦闘をぐだに見せたいから謎の改変を入れた

蛇が甘噛みしてニップル→北壁移動 ゴル姉超優しい&ギルの未来視ハズレ
レオニダス戦に続いて牛若戦→棒立ち観戦一つ増えた
モブウルク兵のシーンを横取りしぐだマンセーに→弁慶去った後の衝撃ほぼなし

改変で良いことあんのこれ?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-FVf+):2019/11/30(土) 09:58:36 ID:xZXVp3nQd.net
>>183
ソースくれ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f8-o7DB):2019/11/30(土) 10:03:25 ID:ZaIsuo9u0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1574938178/

載ってるよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51dd-Lc7B):2019/11/30(土) 10:10:42 ID:YvfuhtA20.net
アニプレ方面がキレて監督下ろしかねんぞ
後編のほうだからまだ公開先だし

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 10:22:19.94 ID:MROUKtfea.net
よく見るとキングゥはアナや牛若の子宮を狙って傷つけてるのな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 10:29:12.28 ID:y+BIfcKu0.net
アニメ制作陣って、しょうもない底辺社会人ってことだけは今回のことでよくわかりました
案外と子供なんだな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 10:33:41.42 ID:VPvSJyN7d.net
>>184
改変が不味いのを叩かれてるのに
「改変したら叩かれるからこうするしかないからつまらない」っていってるのはほんとに見てるのかなって思う

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 10:39:35.98 ID:r82IhUPoa.net
鯖太郎が温泉にぶちギレてて笑うわ
言ってることは完全に事実やん
君らが崇めてた7章はこんなもんなのよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 10:40:40.42 ID:xZXVp3nQd.net
>>190
見てないよな
単に自分らが手がけるキャメロットが失敗した時用に予防線を貼りたかった&あわよくば同業者ライバル蹴落としたいってだけ
いやあ、6章のスタッフダサイですなあ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 10:41:06.66 ID:YvfuhtA20.net
キャメロットも小太刀だからクソ改変されるんですがそれは……

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 10:47:19.63 ID:EDgSFd6Ua.net
ギルガメッシュが生前からゲートオブバビロン使えるならサーバントになったらもっと凄いはずじゃ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 10:49:29.19 ID:IIbn7Stn0.net
生前がリアル宝物個のしか使えないが鯖化すると理論上何でも出せるんだっけ?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 10:51:19.01 ID:y+BIfcKu0.net
鯖の王の財宝は未来の宝物の原点も先取りして収納されるから無尽蔵

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-1MGI):2019/11/30(土) 11:09:08 ID:/fm0UKcDp.net
>>191
モラルの話だろ 
仮にも関係者なのに

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-oIaw):2019/11/30(土) 11:09:50 ID:3kig9V7Ca.net
そろそろおでちさんは小太刀関係なく7章が面白くないシナリオだったことを認めたら?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Lc7B):2019/11/30(土) 11:13:20 ID:vdjNev5Za.net
仮にufoのスタッフがDEEN版叩いてたら炎上確定やな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b0-1MGI):2019/11/30(土) 11:15:14 ID:y+BIfcKu0.net
>>199
今のFGOキッズなんてほとんどufo信者だろうし無理無理

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 692c-AzRY):2019/11/30(土) 11:34:46 ID:eUfJDnNs0.net
>>190
俺もそこ気になった
なあなあが駄目って部分は超正論だけどこの人ほんとに原作読んだりネットの意見に目通してものを言ってんのかなって思った
5話なんてかなり改変されてても評判良かったのに
「改悪するくらいならそのままやってくれ」って既存ファンの意図がまるで伝わってない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b14f-R3ru):2019/11/30(土) 11:41:00 ID:PAV62Qrv0.net
>>30
一方漫画家は面白く改変してましたとさ
キャラデザと漫画家の差は大きい

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b14f-R3ru):2019/11/30(土) 11:42:37 ID:PAV62Qrv0.net
>>198
6章も7章も盛り上がりは中盤からだぞ
連続で1部終章まで行ったから盛り上がりまくってて忘れられがちだけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e9b-3jTW):2019/11/30(土) 11:54:42 ID:ErPZeeJ40.net
作画はバビメが圧倒的だけど脚本は明らかにファーストオーダーの方がマシやな
エミヤVSキャスニキとか藤丸を庇うマシュをさらに庇う所長とかオリジナルが良い
藤丸も7章より遥かに落ち着いてて大物感ある

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b0-+i5Q):2019/11/30(土) 12:00:09 ID:TDZSD8500.net
奈須きのこにしても漫画描けるのなら小説家やってないと思う

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 12:02:05.73 ID:usRzaVB40.net
ファーストオーダーは微妙な作画があったり、クライマックスの移動がちょっとヘンだったりはあるけど
概ね初見にも既プレイにも好評だったな。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 12:03:29.26 ID:rAGCHrAjF.net
戦闘作画は頑張ってたのにニコ動でさえ再生回数減少してる
どんだけ作画良くても脚本が悪いとダメだね
金あるならまず実績のある監督と脚本家に頼んで欲しかったよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 12:09:13.32 ID:iJQ4E2v70.net
First Orderでは藤丸は別にうざいと思わなかったし気にならなかったけどなあ
やっぱり監督と脚本の差なんじゃ
まあ作画は圧倒的にバビロニアだけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a916-1MGI):2019/11/30(土) 12:16:46 ID:4vLobhef0.net
>>204
それ脚本より演出だろ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72c9-3RYV):2019/11/30(土) 12:17:26 ID:RWXt4gBE0.net
去年のフェスでアニプレの社長が出てきて気合入れて作る的な事行ってた気がしたけどこんな出来を出してくるとはね・・・

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1d7-AsKH):2019/11/30(土) 12:21:49 ID:v0XsibNl0.net
実際時間と労力さいて作品作りに関わった関係者一人の意見の方がファン100人の意見より重いし理解もできるよね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-FVf+):2019/11/30(土) 12:23:15 ID:xZXVp3nQd.net
たしかになんで監督初心者にやらせたんだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb2-8/Vp):2019/11/30(土) 12:25:11 ID:FjJ0/LdmM.net
でもにっしょんで小太刀脚本の批判したらIP規制されて草
個人名出したけど、連投もなかったし誹謗中傷でも無かったんだがな・・・

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51b0-oRXv):2019/11/30(土) 12:26:24 ID:iJQ4E2v70.net
>>210
気合入れて作る、は作画を良くすればいいと思ってそう
作画も大事だがそれより中身の監督や脚本の方が重要だと思うけどね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 12:45:07.03 ID:vdjNev5Za.net
小太刀を起用する製作陣がバカなの

ちなみに監督は基本はそこらへんの人事は指定できんからな(要望はできるが)
最終的にはプロデューサー以上が決める

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 692c-AzRY):2019/11/30(土) 13:01:21 ID:eUfJDnNs0.net
いくらスタッフが未熟でも小太刀脚本じゃなきゃここまで酷くならなかったんじゃないの
擁護してたファンにまで本格的に批判され始めたのここ2話くらいだろ
主人公棒立ちの絵面はそのままだろうけど本筋の改悪は今より少なかっただろうしちょっと物足らないアニメだなって評価で済んだ気がする
少なくとも6〜8話と連続して小太刀にやらせるべきじゃなかったんだよ
3週かけて徐々に不満が蓄積していって見事に爆発した

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e12-nMET):2019/11/30(土) 13:05:15 ID:QdKtg4FQ0.net
>>167
影ではないらしいが一時的な召喚は普通にロンドンで言及されてるよ
こんなに言われるくらいなら素直に藤丸を召喚士職にすればよかったのにな
大使館でせっかくサークル設置したのに

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-3/Yl):2019/11/30(土) 13:10:35 ID:r82IhUPoa.net
小太刀以前に元々のシナリオがゴミなのでは?🤔

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-aB/3):2019/11/30(土) 13:10:59 ID:sd5O1hQwd.net
3話以降、久々にきたらスレの雰囲気が
NTRされたケイネス先生とランサーみたいなギスギスになっててワロタ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f3-Lc7B):2019/11/30(土) 13:11:38 ID:fILxXWOT0.net
今日で回復することを願いたい
頼んだぞ永井

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200