2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASSサイコパス3係数オーバー181【擁護アンチ統合】

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972c-cQ0E):2019/12/17(火) 10:26:37 ID:ojtdEKNP0.net
>>185
三期の台詞から軍人は大丈夫らしいよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdf-nGG6):2019/12/17(火) 12:20:56 ID:8P4v5zaMr.net
>>188
軍人は濁りにくいものが社会のために働いてるっていう自覚と責任も感じてるだろうからな
監視官に求められる適性と似てるな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 15:44:21.64 ID:QJYle2tMr.net
モラルの良い犯罪者
例えば義賊とかは?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ee7-nRUV):2019/12/17(火) 15:57:22 ID:JNtuS7GW0.net
それ一期の狡噛じゃん

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 17:58:19.78 ID:/alqpuxd0.net
>>191
1期狡噛はモラルが良いとは思えないだろ
行動理念が「こんなところで死んでいられないから」なんだぞ
黄緑野郎に対して思いっきり挑発をかますクソ野郎だけど、ここら辺の効率的な捜査の仕方は佐々山譲りなのかね
佐々山は俺漫画でしか知らないが

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 19:02:17.58 ID:ojtdEKNP0.net
>>190
思ったけど、犯罪かどうかは関係なくて「最大多数の最大幸福」に反するかどうかで判断されてんじゃないかな?

人格を数値化して、全体の幸福が向上する又は減少が最小にする手段としてパラライザーや、デコポンがあると

将来的に犯罪をする人がパラライズされるのは、個人判断の犯罪行為は最大多数の最大幸福と相性が悪いだけ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 19:44:40.61 ID:/alqpuxd0.net
>>193
そうするといじめは良くても殺害自体が肯定されるような異常事態になる
現にいじめによって色相が改善されるようだけど、それで色相を濁らせるものが出て怨恨を買ったものが殺されれば社会的に不利益になる
1期ではドローン工場の件でいじめによる殺人がクローズアップされてたけど、
善良な市民の一人である常守よりは虐めてたそいつらの色相はかなり濁っていたし、
常守はあの場にいた部外者の誰よりも真っ先に嫌悪感を示してるからあの社会でも色相を悪化させるか、
あるいは色相悪化を誘発する行為として忌避されている危険なものなことは察しがつく
それにサイコパス判定で集合的なものが測られるようになったのは2期からであって、これはおそらく犯罪を犯すであろうと推測される集合的なくくりで
2期では影響力が強過ぎてその時しか測られなかった、要はシビュラのデフラグやクリーンアップとも取れる特別な判定で、
仮に1期で槙島が取り込まれたとしてもその槙島さえ消去の対象になったはずの負荷が高い演算処理だと思う
あくまでもサイコパス判定は個人に割り振られる物って事は常に証明されてる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 19:52:07.79 ID:/alqpuxd0.net
>>193
ごめん推敲するわ
なにが言いたいかというと、やっぱりその個人の健全な精神性が判定の測定基準で優位に立つんだよ
全体の利益を可能性として演算したのは集合的サイコパスの時点のみで、それはスポットを当てられる範囲で大きく変動するものでしか無かった
当たり前だよね、プリントした画像をよく見たら青かったり赤かったりするしどんな絵が書かれているのか想像つかないし、
フラクタル図形のように形作る原子の種類やエントロピーを無視して不自然なほどそっくりに作ることは出来ない

シビュラシステムが目指す世界はシビュラシステムでさえ現時点で解ってないんだから、これを定義付けてやってるとは思えないだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 20:02:47.68 ID:/alqpuxd0.net
>>194
×殺害自体が肯定
○殺害を推奨

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM6b-Sz5A):2019/12/20(金) 06:00:27 ID:ZNwCFw+9M.net
罪の自覚を持つと色相が濁るとかなら悔い改め宗教なんかは濁すだけやん
己の罪を省みない社会はほんまクソ野郎の巣窟にしかならん
現実にシビュラがあったらどいつもこいつも自己肯定マンのクソ野郎ばかりにやるだろうな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ac-i73C):2019/12/20(金) 06:18:43 ID:1kTKo1ye0.net
>>182
俺もそう思ってさっぱり先が読めないから2ch覗きにきたw
映画やるとしても1本じゃむりじゃないかと

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ac-i73C):2019/12/20(金) 06:22:28 ID:1kTKo1ye0.net
>>107
これに尽きると思った
的確w

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-hGMP):2019/12/20(金) 10:21:15 ID:T8t8tic3d.net
映画の副題がファーストインスペクター
あとはわかるな?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 11:46:44.01 ID:5Rb8Wf5K0.net
デーブ?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 11:58:56.55 ID:B6g53UiL0.net
>>197
霜月みたいなのがたくさんできるわけですね(白目)

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe0-EOkV):2019/12/20(金) 12:26:35 ID:D7AGjxEa0.net
>>200
数本映画化されるのは既定路線として最後のサブタイトルがファイナルインスペクターとか最強の敵だったりすると楽しそう
免罪体質で格闘強くてスキャナーに写らなくてメンタルトレースできて身体強化してて

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f3-mhYo):2019/12/20(金) 14:19:48 ID:gnJQxl280.net
梓澤の肩書じゃないのか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7c-mhYo):2019/12/20(金) 20:30:17 ID:5MIGF9R60.net
スレ乱立してるから再利用して減らして欲しいわ
放送終わったんだしアンチ含めて6スレも要らんだろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 10:47:11.25 ID:sxduhKu30.net
全部アンチスレ化してて如何に駄目作品だったかわかる
冲方はもう関わるな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 22:07:26.83 ID:obcZ88vD0.net
3期はサイマティックスキャンの怖さ全然感じないんだもの
魂の数値化という禍々しさは作品の根幹として残して欲しかった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 03:01:48.85 ID:PeQHSTI2r.net
この糞3期見ちゃったもんだから劇場版も見るけど金払って見たくない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 12:05:23.96 ID:fuk4HF4r0.net
違法ダウンロードシェンゲン協定

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 15:43:22.91 ID:xPvmfA/b0.net
結局面白かったのか?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/23(月) 20:13:08.31 ID:+412lMjT0.net
PSYCHO-PASS3「あんただって言っただろ、俺は面白くなるって…だから!」
視聴者「そうかもしれなかった。劇場版に投げるまでは」
シビュラ(駄作係数357 リーサル・エリミネーター)
PSYCHO-PASS3「なあ教えくれよ、俺は今何位なんだ?」
レビュー「何位? そうね、ドブみたいな位置ね」
(PSYCHO-PASS3が執行される音)

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 14:42:10.27 ID:W3m9vwXvd.net
とりあえずオープニングでうぶかたちょうって出るとあーハズレかーと思うくらいにはもう期待できない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-u23V):2020/01/07(火) 06:20:37 ID:aCQ8UNHsa.net
映画もダメそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:30:39.65 ID:2x+Q1q8J0.net
>>211
このレスは愛を感じる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 20:45:01.19 ID:484bdjqx0.net
>>211
357にも何かしら意味ありそうだけどわからない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 21:01:29.89 ID:p1G0Z9h30.net
>>215
357 → みこな → 巫女巫女ナース

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:46:03.68 ID:484bdjqx0.net
>>216
なんでこのスレで巫女みこナースが出てくるの…?って驚愕したけどブランドがPSYCHOだからかw
すげーわわからねーよw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1df9-hbcO):2020/01/16(木) 22:43:58 ID:3lj0C41w0.net
まだ見てないんだけどそんなにひどかったのか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27a2-ajuj):2020/01/25(土) 17:03:14 ID:C8EDq2zX0.net
次はPSYCHO-PASS4だな今度の霜月はどんな人格なんだろw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 631c-Xjcl):2020/02/18(火) 13:55:47 ID:c6eT/nl00.net
3期は今度の劇場版できれいに畳んで欲しいな
正直3期の新キャラの誰にも感情移入できなかったし話の方も疑問符だらけだった
キャラ厨と言われようが自分は狡噛常守宜野座を軸にした物語を追いたいので灼と炯の物語は早く終わらせて次に行ってもらいたい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-TYkP):2020/02/18(火) 15:06:05 ID:5MBo+bCbr.net
冲とノベライズ書いたヤツを制作から外せ
次云々はそれからだ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4acd-RjMe):2020/02/29(土) 12:29:09 ID:CV+TtEtI0.net
3期は新キャラでと発注したPと冲方を制作に加えたPと無茶なスケジュールを組んだPが悪いと思う

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3bc-PC+G):2020/02/29(土) 19:55:22 ID:xuYd9oXd0.net
>>221
ノベライズなんてあくまで外伝みたいなもんだから
冲方外す方が先

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 22:44:49.60 ID:WiTLBjfMa.net
残念ながら冲方とIGが繋がり持ってるから簡単にはしがらみ切れないと思う
IGzweiが今もファフナー作ってるしWITとも別のSF企画持ってる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe7-t06N):2020/02/29(土) 23:48:31 ID:WPAImsrI0.net
くたばるなら冲独りで勝手にくたばれIGとWIT道連れにすんじゃねえ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bed-njiz):2020/03/02(月) 03:02:32 ID:m1MeFdvT0.net
今頃1期見てて6巻の途中なんだが、クラッキングで他人の数字をコピー出来るなんて設計段階で当然潰しておくべき欠陥じゃないか。

免罪体質だけでもシステムの欠陥としては充分すぎるのに。

後眼鏡はなんで同僚の監視官が免罪体質って考えないの?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a916-7xCH):2020/03/29(日) 21:59:17 ID:lwUPZ8T30.net
アマプラ加入して新劇観たけどやっぱり微妙だった
都知事をキーキャラにする理由がわからんし、結局あらたの親父はなんなんだ?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/02(木) 16:53:31.77 ID:kcPWr2GNa.net
ファーストインスペクターどうだった?
アマプラ加入してるけどこれに二時間強費やすか悩んでる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-51IN):2020/04/02(木) 17:01:03 ID:zPD5J4JP0.net
TVシリーズを見てるなら劇場版はオススメ
意外とうまくまとまってるとは思う

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 259b-CYyk):2020/04/02(木) 17:05:26 ID:RBdT69zF0.net
暇な時に思い出したら見るといい
見なきゃ後悔するというもんではないな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr01-Tnas):2020/04/02(木) 18:05:22 ID:PQGaOX6Pr.net
強くオススメできるほど伏線回収はされてないけど一区切りはついてる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 652c-CDO2):2020/04/02(木) 18:10:22 ID:G+gC/pTF0.net
そういえばFeriTVで広告が出てた

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bd0-N3wx):2020/04/03(金) 00:29:48 ID:go+O60Pm0.net
ありがとう
とりあえず見てみる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-/47b):2020/04/13(月) 09:12:29 ID:9C6IJ1yPr.net
>>227
都知事がキーキャラなのはビフロストのターゲットにされてるからだろ
そもそもカリナを都知事にしたのもマカリナを持ってるからで、AI「だけが」生き残って被選挙権を保持するのがシビュラの盲点になるから

と説明されてたはず
本当に観た?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-AmER):2020/05/11(月) 16:15:34 ID:Nirkl8PM0.net
しずかが良く分からん

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f3-oySJ):2020/05/11(月) 22:02:39 ID:VWOcmOkQ0.net
父親に日本の影の権力者たるコングレスマンになるべく英才教育を受けていたが
本人はシビュラ社会で普通に暮らしたいと考えていたので、灼(公安)がビフロストを追い詰めることに投資し続けていた男

アニメだけ見るとこんな感じかな
小説だと代銀がのたまう『この社会における真の自由と権利』という台詞を聞いた時
自由というものに対して含むところがあったような描写も

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef92-saAC):2020/05/14(木) 06:56:11 ID:vfYldO8U0.net
>>236
ありがとう
父親はそう言う思いはなかったんですかね?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-HOpE):2020/05/18(月) 10:06:13 ID:pJeZchqw0.net
個人的にPSYCHO-PASSの犯罪係数は
0→正常もしくは免罪体質
100→心的外傷後ストレス障害がある
200→犯罪者思考になる
300→殺人犯になる
400→人を人と思わなくなる
というイメージ。
泉宮寺は人間観察を趣味にしてるからこそ辛うじて300なのだろう。

免罪体質じゃなければ槙島は300、藤間は400だろうな。
槙島は人間観察が趣味だから辛うじて300だろう。藤間は王陵よりも犯罪係数高そう。

239 :◆QZaw55cn4c (NZ 0H13-RpJK):2020/05/18(月) 18:42:09 ID:VQILBohyH.net
>>238
では犯罪係数769の東金朔夜はどう評価しますか?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b95-gIXh):2020/05/19(火) 16:37:17 ID:R2UYfRUn0.net
スレタイ並び順のせいで、PSYCHO-PASSはホモ臭いアニメに見えた

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-WXGR):2020/06/03(水) 11:51:34 ID:mKYKVmpJa.net
塩谷監督のイミフなつぶやき…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f16-FI/3):2020/06/30(火) 01:16:58 ID:FAf6162o0.net
二期見始めたけど青柳さんが死んだところでもうこっちのサイコパスがピンチだよ……
つれぇ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fe7-SJzX):2020/06/30(火) 01:59:48 ID:CYRFpZxf0.net
大丈夫か?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 17:11:48.74 ID:KD8I3xSk0.net
>>238
おそらく槙島がシビュラ入りに同意してたらそうなるんだろうね
藤間みたいな奴がもう一度現れたら藤間が犯罪係数測定のソースになるわけだし
慎導ももしかしたら普通の体質を持った監視官として登場していて、まだ監視官を続けている宜野座や常守に会っていたかも知れないね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 15:45:30.40 ID:Dsf3BJAn0.net
PSYCHO-PASS FIRST INSPECTOR まで見終わった。
劇場版みないと3期が完結しないという手法はちょっとイラッとくるが
SS三部作からのテレビ3期、劇場版の流れはかなりボリュームあって面白かった。
結局常森監視官がなんで捕まってたのかはよくわからんかったがw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 06:22:42.13 ID:DvKjB6C/0.net
ホント結論だけでいいから投獄の直接的理由の説明位して欲しかったわ
厳しい見方では次に丸投げしてるって解釈も出来るしな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 11:59:58.14 ID:xPLQcbrH0.net
次回、乞うご期待
でいいと思っている

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5d-bzWf):2020/08/05(水) 13:23:45 ID:hHXC51Vdr.net
恐らく慎導篤志のやろうとしてたことはサイコパス判定の潜在的指向性の否定
つまり免罪体質者をサイキックドライビング等の心理学的な攻撃に晒してサイコパス判定の信頼性を損おうとした
これは慎導監視官や知り合いの子供達を守ろうという想いが強いが故に起こってしまった犯罪
って筋書き自体は見えるんだがな
免罪体質者でさえ犯罪を事前に抑制させる社会に近付けるのが4期あたりの話になるんじゃね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f3-e++8):2020/08/05(水) 13:49:39 ID:XXH+v/mJ0.net
篤史とアキラの確執?もまだ謎だしなあ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/12(水) 22:33:44.20 ID:3ODU9Eoa0.net
シビュラの脆弱性ついて反体制的な活動とかすげーどうでもいい
一期の自分の価値観にそってやりたいことをどこまでもやってしまう犯罪者達を眺めてるほうが面白い

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/13(木) 12:40:20.99 ID:8IYGSpbv0.net
SS1、霜月がどうこうより宜野座の腕オプションが「二次界隈のネタを真に受けました」感じで頭抱えてしまう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/13(木) 13:38:04.86 ID:0waaUG340.net
SS1は宜野座が人間止めてたしSS3は狡噛も人間止めてたな
そのうち二人とも電車を受け止めるだろうな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 18:36:37.41 ID:JlK7pPbq0.net
今後に劇中でしそうな事
・イレギュラーの主観を生体データで裏付けて測るシステムの弊害だった確率的に逸脱する存在の出現を、
 犯罪行為の条件を習熟したシステムで心の動きから感知・予測し、免罪体質者という概念を排する事ですべての人々の人権を確保する

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 18:44:59.89 ID:qOQPi4HP0.net
厨方がいる限り期待できん

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 20:20:34.49 ID:coWP1LaI0.net
仮に免罪体質者を全て裁定できるようになったらシビュラの脳みそがなくなって崩壊する話までセットになりそう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 21:41:28.40 ID:JlK7pPbq0.net
基準を別に設ける事で演算脳自体は確保出来るんじゃね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 23:02:55.71 ID:coWP1LaI0.net
個人的にシビュラの欠陥は一期から既に見えてるからここまで話を伸ばしてることが理解できない

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/01(火) 20:57:40.31 ID:FRrzrIMr0.net
シビュラシステムがいきなり潜在犯制度を施行しなかったのは「まず相性診断」「ハローワーク」で住人から信頼を勝ち取り、その裏では個人情報を収集してざっくりだけど仕分けしてたのかな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/01(火) 23:31:36.49 ID:HddifTlL0.net
>>258
そりゃラインを越えたら強制的にというのはハードルが高いからね
犯罪対策に使うにしても最初は参考資料扱いだと思うよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-g+9e):2020/09/02(水) 09:24:52 ID:ydQ/wCZqr.net
それくらい慎重に運営してたシビュラシステムだし、常守(一期)みたいのが出てくる事も想定済みだったんだろうなと
だから二期みたいに好き勝手やる脳みそ一つ始末するのに杜撰、笊、運頼みしかも70個弱の巻き添え付きの一発逆転バクチなんかするかね、と

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 02:16:24.74 ID:yOe6mezh0.net
犯罪係数さえ高ければ武器未所持でも即射殺にOK出すようになるほど治安が悪い時代があったんだろうか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 03:14:31.16 ID:nNT2Os790.net
>>261
いくら非武装といっても数日後や数週間後には殺人をする人だよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 04:13:56.45 ID:yOe6mezh0.net
>>262
レイプされて一時的に色相悪化して300超えた人と犯罪者気質で300超えた人の区別もつかないのに、必ず殺人犯になると予想できるんだな……

治安が南アフリカレベルに悪化して警察がバンバン射殺してた時代があったのかなと
それならシビュラが判断した方がましかもしれないし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 04:20:43.42 ID:nNT2Os790.net
>>263
被害者だから加害者にならないって事はないんじゃないの?
秋葉原の無差別殺傷の犯人は虐待の被害者だし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/23(水) 22:10:09.82 ID:39elENj30.net
シビュラシステムも人間の脳だから、やっぱり色んなケースを経験したり常軌を外れたような考え方が出来る人が
色相パターンも鑑みてその人の未来を想像してるんだろうな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 16:38:37.78 ID:rqfBV8ZK0.net
精神的外傷が悪化して日常生活が送れなくなる→長期間手厚い看護で回復を促すよりその場で殺すか隔離するのが社会的リソース最小限に押さえられる、って判断じゃないかな

267 ::2020/10/11(日) 16:55:37.90 ID:6m+YToZC0.net
>>266
本来、社会的属性を単一の数値で表現するなんて、いかにテクノロジーが進んでいたとしてもあり得ない発想なのですが、そのあり得ない発想をあえて表現してその違和感を露骨に表現したのが、二期の特色だと思いますね
でも、学力を単一の数値で表現するという「偏差値」なるものは実は今の世にも跋扈していますよね……これって変ですよね……

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 23:43:52.94 ID:z40hTJ650.net
>>267
掛け合わせたりする合計値では?
色の重ね合わせであらゆる気分の変動の仕方やしやすさの加速度、負荷などの表現をするものが色相だと個人的に理解してるわ
そしてより複雑なものになるはずの、傾向や起こり得る局面の無数の可能性そのものを犯罪行為として抽出し
数値化する犯罪係数のほうがより解りやすく提示される世界なのは、
逼迫した状況となる現場での判断を容易にするという合理的な理由があると捉えてた

言うとおり、確かにそれがより現実との違和感を浮き彫りにする要素になってるんだけどね
そこにどう意味付けするかは、自分で解釈・補完を迫られる視聴者というよりどうしても製作側の解釈に偏ってしまうのは少し残念ではある
ここら辺で倫理的で統計的な解説をより明確に煮詰めて用意してもらいたいね
SFのシリーズものならではの設定の食い違いが減る

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:07:36.07 ID:bR0dG76Pr.net
有り得ない発想だから成立したのが一期の顛末(犯罪係数自体がドラマを成立させるための舞台装置だから荒唐無稽っちゃ荒唐無稽なんだけどそこを人間関係で魅せてるのがミソ)
続編ではそこのメカニズムを掘り下げてシステムが存在するおかげで幸せになった人をやってほしいと常々思っているんだが続編はシステムの揚げ足取りばっかりなのよね
三期じゃとうとう経済だの宗教だの全然システム関係ない話おっ始める始末だし
一期と二期三期が相容れないのはその辺じゃないかと

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:31:37.32 ID:VqBzRdJO0.net
>>269
なんかストンと落ちたわ
絶対的なシステムの下で起きる人間ドラマが見たかったからシステムの揚げ足取りされて楽しめるわけなかった

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:56:52.89 ID:ZRLMVSt20.net
>>269
なるほど、シビュラシステムによって幸せになれたっていう一般市民てほぼ登場しないよね
シビュラ社会を、疑問にも思わない家畜が構成しているみたいな一面しかシリーズでは取り上げてない訳だ
飽きる筈だよなぁ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 14:14:26.96 ID:l7slJU4A0.net
本広監督単体でならシビュラ黎明期を髣髴とさせられるセルフパロディ的なコレがあるんだけどねhttps://dogatch.jp/news/cx/36450/detail/
深見さん含め他が揃いも揃って…だから

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 16:09:29.21 ID:fbPdM/nG0.net
>>272
これ面白かった
アニメを実写化しても割りといけるかもって思ったな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 16:46:22.02 ID:TXIbJurd0.net
二期、三期の治安の悪さ異常だもんなw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 11:40:47.52 ID:DTHzms1ar.net
NHKに配膳ドローン(実物)

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/13(火) 19:22:16.17 ID:u8tdO+MW0.net
受信料未払い係数322エリミネーター
対象をよく狙って使用してください

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 09:18:49.29 ID:c3+vB+7f0.net
まさかと思うんだけどさ、三期のあの賭博会議場って二期で唐突に飛び出したパノプチコンを捕捉説明しまぁすだったんじゃ
誰もそんなとこ興味なかったしキャラ描写(特に一期からの続投組改悪)に首傾げてたしオチもしょうもない話の捕捉をわざわざ金と人手をかけてやるか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 09:22:49.29 ID:c3+vB+7f0.net
指摘やなんかはしないでくれもう二期三期はうんざり

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 23:55:43.57 ID:kKahYw2z0.net
もう突っ込もうとすら思えない程の駄作だからな2期3期は
やっぱりダラダラ続けるとロクな事にはならないのお手本
1期だけで終わらせておけばよかったのに…
蛇足とはまさにこの事

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/31(土) 06:55:04.96 ID:rqvaMjkGa.net
そうなんですけど作品見放した虚淵玄に非がある
いや虚淵玄なしで何もできない制作陣もいけないよ?
でもね、虚淵玄さえ脚本やってたら何とかなった!!
忙しくて断った虚淵玄にこそ非がある

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/31(土) 09:26:58.22 ID:BRnK5t+p0.net
1期
今までどうり

2期
連続殺人事件が起きる
スキャナーにも反応がないので、また免罪体質かと思われるが、指紋やら何やら証拠は残っていたので、旧来の捜査で犯人を逮捕
ドミネーターを向けるも普通に測定され一般市民扱い、証拠は明らかに犯人としている上に免罪体質者ではないのに何も出来ない
オチとしては様々な逮捕や殺処分のパターン解析から殺していい人物を炙り出して
厚生省よりも一足早く個人的に殺処分をやっていただけの「善良な一般市民のシリアルキラー」

3期
シーアン編

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 11:49:59.93 ID:5K1eFhjcd.net
>>264
大量無差別殺人犯が被害者ってあたおかかよ
犠牲者をなんだと思ってんだ?
どうしてこういう奴が被害に会わないんだろうな
シビュラシステムがあったら裁かれるのに

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 12:11:21.71 ID:L3bsaayDr.net
>>282
大量殺人を犯す前は虐待被害書であってると思う

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 12:11:58.55 ID:L3bsaayDr.net
被害者ね

総レス数 284
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200