2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASSサイコパス3係数オーバー181【擁護アンチ統合】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMbf-fhn+):2019/11/22(金) 03:32:53 ID:DrP5m3FgM.net
「正義」は、新たな世界を切り開く。
================================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 ( http://mao.2ch.net/liveanime/)
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
================================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
○第1期「オリジナル版」2012.10月-2013.3月
○第1期「新編集版」2014.7-9月(オリジナル版の30分×22話を60分×11話に編集、OPEDが削れる分新規カットを追加したもの)
○第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」2014.10-12月
○「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」2015.1月公開
○「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス SS (Sinners of the System)」3部作/2019.1月~3月公開/Blu-ray&DVD 2019.9.15発売
○第3期 「PSYCHO-PASS サイコパス3」2019.10.17より毎週木曜 24:55〜拡大枠
(初回は特番、本編は2019.10.24より全8話×60分)
○関連サイト
番組公式サイト: http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter: http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook: http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/pp24/
・その他、1期2期映画スタッフ、商品情報は公式HP参照
◇3期テーマ
OP:Who-ya Extended「Q-vism」
ED:Cö shu Nie「bullet」
○前スレ
PSYCHO-PASSサイコパス3係数オーバー180
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1574077068/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 17:25:46.40 ID:nAbkvD8m0.net
2もだけどアニメなのに一切のカタルシスを感じさせない作品作るのってなんなの?意識高い系気取ってんの?
安直にエログロ入れろって言ってんじゃないからね一応

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 17:27:24.27 ID:cy52o4Zwa.net
気になるから劇場版観に行くよ…行くけどさぁ
弥生さん死んでたら許さない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 17:35:33.90 ID:vca37ExW0.net
死んでたら最悪だけど生きてたら生きてたで梓澤がダサい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 17:46:06.44 ID:5TPb1v2E0.net
あずにゃんは免罪体質者を知らんっぽいし
作中的に中ボスレベルだからまあ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 17:47:18.46 ID:U5NrmMO30.net
劇場版は何作作る気だろう?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 17:50:14.72 ID:dq6kR/5+0.net
梓澤の手法上、榎宮の抜け道は想定してたはず。
問題は報道操作してまでイグナトフをおびき出した意味。
イグナトフをカリナの護衛組にさせたくなかった理由は、公安の狐が
梓澤討伐組に参加して、巻き添え喰らうのを防ぐためか。
榎宮戦や、事件現場をわざわざ榎宮のホームにしたり、インタビューの内容的にも、入江が狐にしかみえない。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 17:51:17.50 ID:KoI/KGy+0.net
イグナトフも一緒に始末して灼の精神を削ろうとしたら結託しちゃったみたいな風に思える

静火とイグナトフの共闘が梓澤の想定外だとしたらそこが突破口になってくるんじゃないか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 17:55:32.25 ID:dq6kR/5+0.net
>>157
それが本線なんだろうけど、仮に梓澤が榎宮の抜け道知ってなかったら
今までの生き残る選択肢は何だったのかと思うし、抜け道知れるのは
入江から情報流して貰ったのが自然かなと

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 18:10:44.01 ID:ez4NtYTS0.net
もし入江が狐だったとしたら霜月の人の見る目の無さ問題が深刻な事になるな
ただでさえ推薦したイグナトフがインスペクター堕ちしてるのに

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 18:22:55.46 ID:AKKfbS+Jd.net
そりゃ霜月なんて無能だし仕方ないやん

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 18:23:13.59 ID:I7RMUE+vd.net
六合塚をここで始末する理由ってのは何かあるのかね
「正義とは」の取材を公にされたくなかったとかにしては特に核心ついた事も書かれてないだろうし単に1係を煽るため…?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 18:37:25.57 ID:KoI/KGy+0.net
「正義のコントロール」になんか思うところはありそうだったな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 19:51:42.32 ID:s28ax5zEd.net
おいおいなんも解決してないのに終わっちゃったよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:10:25.72 ID:5TPb1v2E0.net
映画商法だぞ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:25:48.81 ID:wW6rfaGT0.net
今まで見てたのは何だったのか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:44:47.40 ID:Ot0O0mGK0.net
朱は一期から一貫して狡噛を「狡噛さん」と呼び、袂を分かってからもずっと
敬意を払っているのに、狡噛は未だに朱を「あんた」呼びなんだよな。
せめて「常守」と呼んでやれよ。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:49:39.46 ID:9cRHXUhbd.net
キャラはシリーズで1番良かっただろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 20:59:55.75 ID:OYpS9BSO0.net
>>166
心に秘めたものは似てるんだけど、正義を遂行する手段が違うせいもあるんじゃないか?
常守は厳罰を軽くする努力が出来て処罰できない罪には法を望むけど、
狡噛は槙島のせいもあるが犯した罪と悪人を必ず罰して裁けないものは社会から追放あるいは殺害する事を望む
師弟関係でもあるから複雑だな
常守は狡噛を日本に還らせる事は出来たな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 21:59:44.93 ID:KoI/KGy+0.net
帰らせたのはテンジンの存在が大きかろう
同じ復讐者の彼女があの選択をしたからこそ狡噛はシビュラと折り合いをつける決心がついたといえる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/13(金) 22:38:26.97 ID:OYpS9BSO0.net
>>161
ビフロストと同じように、歯車であり使い捨ての駒なんだろう
まだ死んだとは確定していないけどな
梓澤が「再起不能に追いやる(あわよくば死ぬだろうけど死んでほしくないなぁと思い込む)必要がある存在だ」
と感じてつい殺したと思い込んじゃっただけかも知れないし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 14:37:01.52 ID:jNrrtWdad.net
ビーフロースだかみたいな政府から独立した陰謀組織出してしまうとパチくさくなるんよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 16:37:17.20 ID:q2umZMj20.net
今8話見終わったけどほんとにひどいな
ちゃんと見てなかったせいか分かんないけどなんで監視官同士あんなに仲悪くなったのかとかKがいきなりガキみたいになってたりとか謎もなにもかも放り投げて映画商法はいいけど何部作になるんだよ
2時間映画でも収拾つかんだろあの展開は

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-cQ0E):2019/12/14(土) 22:26:18 ID:EqCqovu90.net
キツネが摘発されないのは分かるけど、インスペクターとコングレスマンが摘発されないのは何でなん?
インスペクターは免罪体質を知らないみたいだから、免罪体質がインスペクターになるというわけではなさそうだし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7718-wMfP):2019/12/14(土) 22:34:33 ID:ly/5BvZt0.net
他人のIDでしょ
作戦会議中に話に出てる
コングレスマンは免罪体質の秘密を知ってる
自分にも使ってると想像出来る

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/14(土) 23:58:37.35 ID:bHKZ9WCJd.net
>>173
ビフロストが摘発されないのはシビュラ社会で裁判制度のが無いからじゃない
のくせに事故の罰金刑は残ってるのがな
冲方の構成脚本はこういう粗が多すぎ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ee0-m3n1):2019/12/15(日) 00:13:34 ID:nYICM/ns0.net
イグナトフは色相濁らずに生活できるものなのかね
サイマティックスキャンはごまかせないもののはずだけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 12:10:31.07 ID:rwjW7VEo0.net
アラタにグチグチ文句や暴力を振るったり日本人にキレたりしてるのに色相がクリアらしいぞ
意味がわからん

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 12:22:02.03 ID:EUPMDte0r.net
り地域まんまだな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef6f-drM2):2019/12/16(月) 16:45:24 ID:xXFt7fRX0.net
>>150
1話の朱のモノローグ的にガチな犯罪に相当する行為をやってる気がする
監視官として許されている訳ではない行為としての(≒ドミネーターを使わない)殺人を・シビュラの指示に従って(≒ドミネーターによる執行と同程度に正しい行いとして)やった、とか
表向き濁らないと問題だけど・濁らないだけの理由があって濁らなかったから係数を公開できない、みたいな
(自分でもその行為に正しさ(必要性)を感じてるし・同時にそれはそれとして「不法行為だから処罰されるべき」と遵法精神を保ってるから犯罪係数自体は伸びない?)

>>173
意図して不法行為をやったり、まだやってないけどやりそうな精神状態だと犯罪係数が悪化する
でも言い換えれば「正当な理由や立場があって、合法的な行為として行えば」原則犯罪に当たる行為でも係数は悪化しない(例:監視官によるドミネーターを用いた執行としての殺人)
だから「不法行為を行う意図無く行った場合」や「正当な行いをしていただけ、と本心から思えるのなら」犯罪係数は悪化しない
些々河なら「世の中の仕組みだから」梓澤なら「選択を間違えなければいいだけだから」トーリなら「シビュラという神の持つ正しさの尺度としての色相を白くする為の行為だから」自分の行いは正統である、と本気で思ってる間は犯罪係数は閾値を越えないはず
イグナトフなら「差別/不公正を正した/糾弾しただけだから」暴力行為に出ようと・厚生省/シビュラを裏切ろうと犯罪係数が上がらない、って辺りになるんじゃないかな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:19:31.87 ID:+caq19fn0.net
小説読む限り朱は「裁かれざる犯罪」を犯し、「更新の時」を待っている

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:02:37.37 ID:ds6hXyba0.net
>>179
本当は狂信者とかも犯罪係数に引っかからなさそうだよね
自分を正義だと信じ込んでるから

ビフロストはシビュラ以前からあるからシビュラさえも下に見てる
世界をコントロールしている自負も含めて、犯罪係数に管理される世界よりも上の次元にいる存在だと自認してそうだから

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:03:35.69 ID:ds6hXyba0.net
二期まではそこそこ伏線回収してたのに、3期でこんな風呂敷広げて映画だけで回収できるのか?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:23:26.19 ID:iLfGH5Kw0.net
シビュラ判定てそこまで単純なの?
世の為人の為に人を殺すと信じてるなら割と怨恨が多いシビュラ管理社会の日本は犯罪大国になっちまうはず
社会的に有意義であって正当性が感じられないと判断し裁定を下すのはシビュラの脳達なんだよな?
色相や犯罪係数って場合によりかなり変動するんじゃないの?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:29:46.13 ID:iLfGH5Kw0.net
シビュラの目的は幸福であって、そのために犯罪を裁くんじゃ?
その為には犠牲があっても仕方ないと思ってるか、あるいは顧みないようなシステムなんだよな
その中でもとりわけ殺人に関しての認識と想いが登場人物含めてそれぞれ違い過ぎる
今までのシビュラは元々何かの為になると盲信するような人物を裁けないシステムだったら、それこそ茶番じゃねえかと

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:33:40.08 ID:iLfGH5Kw0.net
手段と目的を履き違えてるような奴って今までシビュラ判定では引っ掛かってなかったっけ?
どんな場合であれ人を殺すことに躊躇せず振り切れる、割り切れるような思考をする魂を持ってると判断されたらアウトだと

要はモラルの問題だろ
モラルの良い犯罪なんて無いし、シビュラシステムっていう第三者視点で裁かれる訳だから自分がどう思ってようと殺害を促すような計画の立案はアウトでしょ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 20:35:30.45 ID:iLfGH5Kw0.net
おいシビュラシステム!そこんとこどうなんだ!?(真顔)
俺の犯罪係数が跳ね上がりそう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 23:44:20.09 ID:xXFt7fRX0.net
>>181 >>183
シビュラ施行下の日本では宗教特区が作られるまで布教が制限されていたのを思えば狂信者対応が出来てない可能性は否定しないけど
「シビュラすら騙し通せるレベルで犯罪認識のボーダー以外一般人」じゃないなら関わった行為に対する反応とは別のところで引っかかる気がする

「それまで捕まらなかった」部分はともかく終盤のトーリは係数を計られてないからドミネーターで執行対象にできる普通の犯罪者になってたかもしれない
(以前の計測時から思想の先鋭化・過激化が進んでいて、とか)

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972c-cQ0E):2019/12/17(火) 10:26:37 ID:ojtdEKNP0.net
>>185
三期の台詞から軍人は大丈夫らしいよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdf-nGG6):2019/12/17(火) 12:20:56 ID:8P4v5zaMr.net
>>188
軍人は濁りにくいものが社会のために働いてるっていう自覚と責任も感じてるだろうからな
監視官に求められる適性と似てるな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 15:44:21.64 ID:QJYle2tMr.net
モラルの良い犯罪者
例えば義賊とかは?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ee7-nRUV):2019/12/17(火) 15:57:22 ID:JNtuS7GW0.net
それ一期の狡噛じゃん

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 17:58:19.78 ID:/alqpuxd0.net
>>191
1期狡噛はモラルが良いとは思えないだろ
行動理念が「こんなところで死んでいられないから」なんだぞ
黄緑野郎に対して思いっきり挑発をかますクソ野郎だけど、ここら辺の効率的な捜査の仕方は佐々山譲りなのかね
佐々山は俺漫画でしか知らないが

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 19:02:17.58 ID:ojtdEKNP0.net
>>190
思ったけど、犯罪かどうかは関係なくて「最大多数の最大幸福」に反するかどうかで判断されてんじゃないかな?

人格を数値化して、全体の幸福が向上する又は減少が最小にする手段としてパラライザーや、デコポンがあると

将来的に犯罪をする人がパラライズされるのは、個人判断の犯罪行為は最大多数の最大幸福と相性が悪いだけ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 19:44:40.61 ID:/alqpuxd0.net
>>193
そうするといじめは良くても殺害自体が肯定されるような異常事態になる
現にいじめによって色相が改善されるようだけど、それで色相を濁らせるものが出て怨恨を買ったものが殺されれば社会的に不利益になる
1期ではドローン工場の件でいじめによる殺人がクローズアップされてたけど、
善良な市民の一人である常守よりは虐めてたそいつらの色相はかなり濁っていたし、
常守はあの場にいた部外者の誰よりも真っ先に嫌悪感を示してるからあの社会でも色相を悪化させるか、
あるいは色相悪化を誘発する行為として忌避されている危険なものなことは察しがつく
それにサイコパス判定で集合的なものが測られるようになったのは2期からであって、これはおそらく犯罪を犯すであろうと推測される集合的なくくりで
2期では影響力が強過ぎてその時しか測られなかった、要はシビュラのデフラグやクリーンアップとも取れる特別な判定で、
仮に1期で槙島が取り込まれたとしてもその槙島さえ消去の対象になったはずの負荷が高い演算処理だと思う
あくまでもサイコパス判定は個人に割り振られる物って事は常に証明されてる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 19:52:07.79 ID:/alqpuxd0.net
>>193
ごめん推敲するわ
なにが言いたいかというと、やっぱりその個人の健全な精神性が判定の測定基準で優位に立つんだよ
全体の利益を可能性として演算したのは集合的サイコパスの時点のみで、それはスポットを当てられる範囲で大きく変動するものでしか無かった
当たり前だよね、プリントした画像をよく見たら青かったり赤かったりするしどんな絵が書かれているのか想像つかないし、
フラクタル図形のように形作る原子の種類やエントロピーを無視して不自然なほどそっくりに作ることは出来ない

シビュラシステムが目指す世界はシビュラシステムでさえ現時点で解ってないんだから、これを定義付けてやってるとは思えないだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/17(火) 20:02:47.68 ID:/alqpuxd0.net
>>194
×殺害自体が肯定
○殺害を推奨

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM6b-Sz5A):2019/12/20(金) 06:00:27 ID:ZNwCFw+9M.net
罪の自覚を持つと色相が濁るとかなら悔い改め宗教なんかは濁すだけやん
己の罪を省みない社会はほんまクソ野郎の巣窟にしかならん
現実にシビュラがあったらどいつもこいつも自己肯定マンのクソ野郎ばかりにやるだろうな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ac-i73C):2019/12/20(金) 06:18:43 ID:1kTKo1ye0.net
>>182
俺もそう思ってさっぱり先が読めないから2ch覗きにきたw
映画やるとしても1本じゃむりじゃないかと

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ac-i73C):2019/12/20(金) 06:22:28 ID:1kTKo1ye0.net
>>107
これに尽きると思った
的確w

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-hGMP):2019/12/20(金) 10:21:15 ID:T8t8tic3d.net
映画の副題がファーストインスペクター
あとはわかるな?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 11:46:44.01 ID:5Rb8Wf5K0.net
デーブ?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/20(金) 11:58:56.55 ID:B6g53UiL0.net
>>197
霜月みたいなのがたくさんできるわけですね(白目)

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe0-EOkV):2019/12/20(金) 12:26:35 ID:D7AGjxEa0.net
>>200
数本映画化されるのは既定路線として最後のサブタイトルがファイナルインスペクターとか最強の敵だったりすると楽しそう
免罪体質で格闘強くてスキャナーに写らなくてメンタルトレースできて身体強化してて

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f3-mhYo):2019/12/20(金) 14:19:48 ID:gnJQxl280.net
梓澤の肩書じゃないのか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7c-mhYo):2019/12/20(金) 20:30:17 ID:5MIGF9R60.net
スレ乱立してるから再利用して減らして欲しいわ
放送終わったんだしアンチ含めて6スレも要らんだろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 10:47:11.25 ID:sxduhKu30.net
全部アンチスレ化してて如何に駄目作品だったかわかる
冲方はもう関わるな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/21(土) 22:07:26.83 ID:obcZ88vD0.net
3期はサイマティックスキャンの怖さ全然感じないんだもの
魂の数値化という禍々しさは作品の根幹として残して欲しかった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 03:01:48.85 ID:PeQHSTI2r.net
この糞3期見ちゃったもんだから劇場版も見るけど金払って見たくない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 12:05:23.96 ID:fuk4HF4r0.net
違法ダウンロードシェンゲン協定

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/22(日) 15:43:22.91 ID:xPvmfA/b0.net
結局面白かったのか?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/23(月) 20:13:08.31 ID:+412lMjT0.net
PSYCHO-PASS3「あんただって言っただろ、俺は面白くなるって…だから!」
視聴者「そうかもしれなかった。劇場版に投げるまでは」
シビュラ(駄作係数357 リーサル・エリミネーター)
PSYCHO-PASS3「なあ教えくれよ、俺は今何位なんだ?」
レビュー「何位? そうね、ドブみたいな位置ね」
(PSYCHO-PASS3が執行される音)

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 14:42:10.27 ID:W3m9vwXvd.net
とりあえずオープニングでうぶかたちょうって出るとあーハズレかーと思うくらいにはもう期待できない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-u23V):2020/01/07(火) 06:20:37 ID:aCQ8UNHsa.net
映画もダメそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:30:39.65 ID:2x+Q1q8J0.net
>>211
このレスは愛を感じる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 20:45:01.19 ID:484bdjqx0.net
>>211
357にも何かしら意味ありそうだけどわからない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 21:01:29.89 ID:p1G0Z9h30.net
>>215
357 → みこな → 巫女巫女ナース

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:46:03.68 ID:484bdjqx0.net
>>216
なんでこのスレで巫女みこナースが出てくるの…?って驚愕したけどブランドがPSYCHOだからかw
すげーわわからねーよw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1df9-hbcO):2020/01/16(木) 22:43:58 ID:3lj0C41w0.net
まだ見てないんだけどそんなにひどかったのか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27a2-ajuj):2020/01/25(土) 17:03:14 ID:C8EDq2zX0.net
次はPSYCHO-PASS4だな今度の霜月はどんな人格なんだろw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 631c-Xjcl):2020/02/18(火) 13:55:47 ID:c6eT/nl00.net
3期は今度の劇場版できれいに畳んで欲しいな
正直3期の新キャラの誰にも感情移入できなかったし話の方も疑問符だらけだった
キャラ厨と言われようが自分は狡噛常守宜野座を軸にした物語を追いたいので灼と炯の物語は早く終わらせて次に行ってもらいたい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-TYkP):2020/02/18(火) 15:06:05 ID:5MBo+bCbr.net
冲とノベライズ書いたヤツを制作から外せ
次云々はそれからだ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4acd-RjMe):2020/02/29(土) 12:29:09 ID:CV+TtEtI0.net
3期は新キャラでと発注したPと冲方を制作に加えたPと無茶なスケジュールを組んだPが悪いと思う

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3bc-PC+G):2020/02/29(土) 19:55:22 ID:xuYd9oXd0.net
>>221
ノベライズなんてあくまで外伝みたいなもんだから
冲方外す方が先

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 22:44:49.60 ID:WiTLBjfMa.net
残念ながら冲方とIGが繋がり持ってるから簡単にはしがらみ切れないと思う
IGzweiが今もファフナー作ってるしWITとも別のSF企画持ってる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe7-t06N):2020/02/29(土) 23:48:31 ID:WPAImsrI0.net
くたばるなら冲独りで勝手にくたばれIGとWIT道連れにすんじゃねえ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bed-njiz):2020/03/02(月) 03:02:32 ID:m1MeFdvT0.net
今頃1期見てて6巻の途中なんだが、クラッキングで他人の数字をコピー出来るなんて設計段階で当然潰しておくべき欠陥じゃないか。

免罪体質だけでもシステムの欠陥としては充分すぎるのに。

後眼鏡はなんで同僚の監視官が免罪体質って考えないの?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a916-7xCH):2020/03/29(日) 21:59:17 ID:lwUPZ8T30.net
アマプラ加入して新劇観たけどやっぱり微妙だった
都知事をキーキャラにする理由がわからんし、結局あらたの親父はなんなんだ?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/02(木) 16:53:31.77 ID:kcPWr2GNa.net
ファーストインスペクターどうだった?
アマプラ加入してるけどこれに二時間強費やすか悩んでる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-51IN):2020/04/02(木) 17:01:03 ID:zPD5J4JP0.net
TVシリーズを見てるなら劇場版はオススメ
意外とうまくまとまってるとは思う

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 259b-CYyk):2020/04/02(木) 17:05:26 ID:RBdT69zF0.net
暇な時に思い出したら見るといい
見なきゃ後悔するというもんではないな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr01-Tnas):2020/04/02(木) 18:05:22 ID:PQGaOX6Pr.net
強くオススメできるほど伏線回収はされてないけど一区切りはついてる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 652c-CDO2):2020/04/02(木) 18:10:22 ID:G+gC/pTF0.net
そういえばFeriTVで広告が出てた

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bd0-N3wx):2020/04/03(金) 00:29:48 ID:go+O60Pm0.net
ありがとう
とりあえず見てみる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-/47b):2020/04/13(月) 09:12:29 ID:9C6IJ1yPr.net
>>227
都知事がキーキャラなのはビフロストのターゲットにされてるからだろ
そもそもカリナを都知事にしたのもマカリナを持ってるからで、AI「だけが」生き残って被選挙権を保持するのがシビュラの盲点になるから

と説明されてたはず
本当に観た?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-AmER):2020/05/11(月) 16:15:34 ID:Nirkl8PM0.net
しずかが良く分からん

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f3-oySJ):2020/05/11(月) 22:02:39 ID:VWOcmOkQ0.net
父親に日本の影の権力者たるコングレスマンになるべく英才教育を受けていたが
本人はシビュラ社会で普通に暮らしたいと考えていたので、灼(公安)がビフロストを追い詰めることに投資し続けていた男

アニメだけ見るとこんな感じかな
小説だと代銀がのたまう『この社会における真の自由と権利』という台詞を聞いた時
自由というものに対して含むところがあったような描写も

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef92-saAC):2020/05/14(木) 06:56:11 ID:vfYldO8U0.net
>>236
ありがとう
父親はそう言う思いはなかったんですかね?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-HOpE):2020/05/18(月) 10:06:13 ID:pJeZchqw0.net
個人的にPSYCHO-PASSの犯罪係数は
0→正常もしくは免罪体質
100→心的外傷後ストレス障害がある
200→犯罪者思考になる
300→殺人犯になる
400→人を人と思わなくなる
というイメージ。
泉宮寺は人間観察を趣味にしてるからこそ辛うじて300なのだろう。

免罪体質じゃなければ槙島は300、藤間は400だろうな。
槙島は人間観察が趣味だから辛うじて300だろう。藤間は王陵よりも犯罪係数高そう。

239 :◆QZaw55cn4c (NZ 0H13-RpJK):2020/05/18(月) 18:42:09 ID:VQILBohyH.net
>>238
では犯罪係数769の東金朔夜はどう評価しますか?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b95-gIXh):2020/05/19(火) 16:37:17 ID:R2UYfRUn0.net
スレタイ並び順のせいで、PSYCHO-PASSはホモ臭いアニメに見えた

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-WXGR):2020/06/03(水) 11:51:34 ID:mKYKVmpJa.net
塩谷監督のイミフなつぶやき…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f16-FI/3):2020/06/30(火) 01:16:58 ID:FAf6162o0.net
二期見始めたけど青柳さんが死んだところでもうこっちのサイコパスがピンチだよ……
つれぇ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fe7-SJzX):2020/06/30(火) 01:59:48 ID:CYRFpZxf0.net
大丈夫か?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 17:11:48.74 ID:KD8I3xSk0.net
>>238
おそらく槙島がシビュラ入りに同意してたらそうなるんだろうね
藤間みたいな奴がもう一度現れたら藤間が犯罪係数測定のソースになるわけだし
慎導ももしかしたら普通の体質を持った監視官として登場していて、まだ監視官を続けている宜野座や常守に会っていたかも知れないね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 15:45:30.40 ID:Dsf3BJAn0.net
PSYCHO-PASS FIRST INSPECTOR まで見終わった。
劇場版みないと3期が完結しないという手法はちょっとイラッとくるが
SS三部作からのテレビ3期、劇場版の流れはかなりボリュームあって面白かった。
結局常森監視官がなんで捕まってたのかはよくわからんかったがw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 06:22:42.13 ID:DvKjB6C/0.net
ホント結論だけでいいから投獄の直接的理由の説明位して欲しかったわ
厳しい見方では次に丸投げしてるって解釈も出来るしな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 11:59:58.14 ID:xPLQcbrH0.net
次回、乞うご期待
でいいと思っている

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5d-bzWf):2020/08/05(水) 13:23:45 ID:hHXC51Vdr.net
恐らく慎導篤志のやろうとしてたことはサイコパス判定の潜在的指向性の否定
つまり免罪体質者をサイキックドライビング等の心理学的な攻撃に晒してサイコパス判定の信頼性を損おうとした
これは慎導監視官や知り合いの子供達を守ろうという想いが強いが故に起こってしまった犯罪
って筋書き自体は見えるんだがな
免罪体質者でさえ犯罪を事前に抑制させる社会に近付けるのが4期あたりの話になるんじゃね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f3-e++8):2020/08/05(水) 13:49:39 ID:XXH+v/mJ0.net
篤史とアキラの確執?もまだ謎だしなあ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/12(水) 22:33:44.20 ID:3ODU9Eoa0.net
シビュラの脆弱性ついて反体制的な活動とかすげーどうでもいい
一期の自分の価値観にそってやりたいことをどこまでもやってしまう犯罪者達を眺めてるほうが面白い

総レス数 284
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200