2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.43

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 01:17:25.80 ID:mcmwKfoEa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
僕たち三人は、たしかに同じ時を生きた
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

TOKYO MX 10月12日(土)より毎週土曜24:00〜
BS11 10月12日(土)より毎週土曜24:00〜
群馬テレビ 10月12日(土)より毎週土曜24:00〜
とちぎテレビ 10月12日(土)より毎週土曜24:00〜
MBS 10月12日(土)より毎週土曜26:08〜
テレビ愛知 10月15日(火)より毎週火曜26:35〜
AT-X 10月13日(日)より毎週日曜22:00〜
AbemaTV ※地上波同時配信
●関連URL
・番組公式サイト: https://sao-alicization.net/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/sao_anime

※スレ立ての際は必ず一行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と入れて下さい

※前スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part417 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1567245076/

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.42
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573127947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6921-f/b0):2019/11/24(日) 07:50:20 ID:h7FehejD0.net
そうなんだよねぇ
学習しなければ魂持ってようがバカのまま

何が正解か、膨大なデータの蓄積によって二手三手先を読めるようになり
それを続けていけば自立思考が出来る存在と大差なくなると思うよ
人間の思考力は心で生じる物ではない、脳が蓄積された経験を元に科学的に処理しているに過ぎない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 07:58:29.96 ID:nDgCjc3f0.net
>>680
人間味がないわけじゃないけど、
右目の封印を破れないと規則を破れないわけで、
その差は大きいと思う

>>685
そうだと思うよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-+bex):2019/11/24(日) 08:02:53 ID:9ORudPfNa.net
>>685
そう 前日に飛竜でゆっくり縦横移動しながらずっと素振りしてた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bfb-U9UR):2019/11/24(日) 08:27:15 ID:BUbDTHnw0.net
>>668
理屈ではアリスが画期的なAIなのは分かるけど、これまでの感情豊かなユイの活躍や、アリス以外の整合騎士の活躍を見てしまうと、アリスってどこがずば抜けて凄いんだ?と思ってしまうのは事実だよね
差別化できるわかりやすい要素があれば良かったのかも

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-87Bm):2019/11/24(日) 08:28:06 ID:0sGLUysrd.net
レベルではアスナよりテスト用暗黒アカウントの方がかなり強かったような。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:32:19.56 ID:RLOyIy9Va.net
ggoまでは良かったが
アシリのアドミナ編はまぁまぁ
しかし今回はつまんなくなったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:32:35.62 ID:WVj7TJXC0.net
やっぱり鬼畜ロリ'sかわいい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:37:32.53 ID:Cb6OwbMU0.net
>>682
従来AIもその発達過程を模倣することにより、人間に近づく事が期待されたが
何かが欠けていて、一線を超えられないから
今回のアリシゼーションみたいな発想の転換が行われた

まあ、その一線が描けてないのが問題なのだろうがw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:44:58.25 ID:KxwHDacx0.net
>>649
欠陥扱いの理由はその通りなんだけど、今回の見せ方だと記憶を封印されたまま(原作に記述あり)
のレンリがそれをはっきり覚えている様に見えちゃったよ。あくまで視聴者に説明するための回想
ですよってことなのか。演出って難しいね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:45:19.20 ID:nDgCjc3f0.net
>>689
規則を破れるか破れないかってわかりやすい区別があるじゃないか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:45:33.49 ID:En1Cbo/Za.net
今日のあらすじ
剣士2人でもゴブリン1匹も敵わないって弱すぎ
騎士普通に戦って山ゴブボス倒す
騎士長、アリス、大技ぶっぱでザコ掃討
魔女ただのかませだった、顔芸したかっただけ

大技出してもオオー!ってならんのは
ハイハイ大技ぶっぱねとしか

アリスの背負った戦いは可憐さは感じず鬱さを感じるだけで、
もう早くアスナ出して、アスナ無双で萌え成分だけでも補給できれば

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:56:39.77 ID:OKMcsKVfa.net
>>689
ユイはそもそもボトムアップ型でアリシゼーション計画で作られるのはトップダウン型でAIとしての方向性自体が違う

ユイはそもそも人工フラクトライトと違ってモノでしかない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:57:30.48 ID:0TPmY50t0.net
大技の打ち合いとか武装完全支配術とか
つくづくブリーチっぽいなとは思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:01:02.88 ID:cfP+2u8x0.net
全然おもしろくなくない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:11:16.32 ID:nDgCjc3f0.net
>>696
よくあるファンタジーのゴブリンと違って、
UWのゴブリンは、その種族だけで人間と同等の文明を持っている種族だから、
ゴブリンはめちゃめちゃ強いよ?
極端な話、人間ぐらいの知能があるゴリラをゴブリンと言っているようなものだし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:12:08.75 ID:BUbDTHnw0.net
>>695
規則破れたアリスがどう活かされてるよ?経験値で強いだけ、むしろそのせいで隠遁生活しちゃったじゃん
あとユイが規則に囚われている場面なんてある?ユイには通用しないし区別にならない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:12:54.21 ID:BUbDTHnw0.net
>>701
そのせい=規則破れたせい、ね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:14:54.04 ID:BUbDTHnw0.net
>>697
理屈では分かる、てわざわざ書いたんだよなあ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:20:08.94 ID:OKMcsKVfa.net
>>701
そもそもユイがいろいろやれるのはアスナから頼まれたりとかそういうことでやれてるだけでむしろガチガチに縛られとるぞ
更に言えば活かすとかそういうのじゃなくてそういうのを作るのが目的なんだから観点を間違えてる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:24:44.79 ID:nDgCjc3f0.net
>>701
生かすのはこれから外にいる菊岡らがすることだし
あと、ユイは規則にとらわれているからSAO時代に本来の仕事ができなかったんじゃなかったっけ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 10:19:46.68 ID:KFcglUpMV
プレイヤーと接触してはならないっていう命令をバグで突破して
キリトたちに会いに行ったわけだから、ユイも規則違反は出来るようになってるよ
ユイはそのバグと1万人を2年間監禁して集めた膨大なデータがあってこその存在だから量産できない
人工フラクトライトは現状アリスしか完成形はいないけど、
今回の件で菊岡たちが右眼の封印に気付くからそれなりに量産できるようになる

個人の性能で比べれば結局は人間にできる範囲のことしかできないアリスより
無限に学習を重ねられるユイの方が優秀だろうけど、
再現性がない時点で技術としては使い物にならないでしょ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:36:30.08 ID:xUcAD2Xp0.net
オー久保

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:45:55.28 ID:Hz5FxMK00.net
Aぱーとラストカットはドアップになりすぎてなんだか分からん。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:45:56.19 ID:9aQHIHyra.net
>>704
キリトやアスナが頼まなくても勝手に判断して動いてる描写が有るから…
ユイをコピーで増やしたらコピーと殺し合いになるとも言ってるから
人の模倣ではあるけど自己の唯一性に拘る、自我らしき物が芽生えてるよね

ユイは特殊ケースで、従来のAiは命令された事しか出来ないので
命令に逆らってディルディルする事態にならない
ディルディルはフラクトライトAI特有の欠陥

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:46:58.12 ID:dXK8y1Nk0.net
人間だけじゃなく亜人やゴブリンの犠牲者にも心を痛めていたアリスちゃんが
直後に大虐殺かますの嫌いじゃない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:54:31.20 ID:BUbDTHnw0.net
>>705
ユイが崩壊したのは負の感情を溜め込んだから
アリスが支えのキリト失って辛くなって隠居したのと大して変わらない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:58:35.68 ID:nDgCjc3f0.net
>>711
本来ユイはその負の感情を持った人をケアするために活動するはずだったのに、
デスゲームの時に行動制限されちゃって動こうと思っても動けなかったからため込んで崩壊しかけたって話だったと思うけど?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:59:04.35 ID:Cb6OwbMU0.net
あそこでいきなり平和を唱えても、なんにもならないからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:06:41.18 ID:IqHAnrsf0.net
おっさんの時斬剣?のSFXがしょぼかった。
格子が点滅して黒いパーツが定速度で下に直線移動するのは見ていて痛々しい。
放物線で散らばるように落ちるべきなんだが、SFXでなく手書き原画にすれば良かったね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:07:36.12 ID:e5XkasV/d.net
アスナさん「NPCごと完全支配術で吹き飛ばしてはどうかしら?」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:08:11.92 ID:q8oQGpm40.net
一騎当千の整合騎士がいるのだから
本来ならば領土深くまで誘き出し、各個撃破が最善策

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:17:03.38 ID:nDgCjc3f0.net
>>716
整合騎士の数が少ないから各個撃破する前に人界のほとんどが占拠される
また、人界を占拠する間に敵もレベルアップするから対処が難しくなるだろうし
というか、そういう選択をとれるのなら、
最初からアドミニストレータのソードゴーレム量産計画に反対しない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:42:08.10 ID:NksXs8bw0.net
レンリの武器金木犀の下位互換しか見えないけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:44:40.99 ID:yPIF2/co0.net
>>710
アリス「(生まれた場所が違うだ・・・なんかやたらおっぱい大きいの多いわね・・・えい!)」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:54:36.78 ID:NIEtquuS0.net
MAP兵器の打ち逃げ繰り返すのがベストだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:00:32.69 ID:OeLWnQQAa.net
>>718
これからレンリくんの本気が見られる

暗黒騎士紹介、赤弓紹介、レーザー部下紹介、レンリ紹介、蛇鞭紹介、なんだこのアニメ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:02:57.89 ID:BUbDTHnw0.net
>>712
だったら行動制限されてたのにキリトアスナの元に行けた時点で規則破ってるよねw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:07:29.73 ID:TIoaao0Ld.net
戦争がつまらないのは意外だったな。
急に出てきた騎士の話とかどうでもよすぎて困る。
戦争が描けなくてバトルものになっているのはこの作品の限界だね。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:10:55.23 ID:TjsoJdzL0.net
キリトさんがイキらないとなんの面白みもないな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:16:17.26 ID:iRy3mpBd0.net
>>724
目が覚めたらいつも通りにイキリ散らしてくれるやろ
まあよくあるユージンの意思を受け継いで!?パゥワーー!?でユージンの幻影と一緒にボスに留めさすパターンやろうけれど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:22:27.37 ID:NksXs8bw0.net
アスナ来るまでどんどん話が進んでるな
さすが速度1000倍

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:25:17.16 ID:vi64vTvS0.net
これ一本道で戦ってるんだよね?
最後尾に敵が来たりしてよう分からん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:29:53.32 ID:Vp+QD2OoK.net
>>727
いや先週映像で見せてたし今週も説明してたでしょ
煙幕で目眩ましして前線をすり抜けたんだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:32:31.39 ID:kNvgjyT40.net
フィネルとリネルが強くてびっくりした。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:33:36.94 ID:7V2+pc+GF.net
純粋に疑問だがここ数話で面白いと思ってるやついるのかよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:36:10.84 ID:z7TDimnN0.net
もう後方のキリトの所まで攻め込まれててwあいつら前線突破して迄何しに来たん?
テント覗いて獲物探してないで火でも付けて廻るのが撹乱定石だろうに亜人のサ・ガw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:42:12.39 ID:nDgCjc3f0.net
>>722
規則を破ったわけじゃなく、
記憶がなくなるほどユイのプログラムの崩壊していたことにより、
接触禁止されている命令も断絶していたという感じじゃなかったっけ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:46:04.87 ID:iRy3mpBd0.net
>>730
面白くはないわな
ただここまで付き合ったんだから最後まではみようとしてるだけ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:46:32.15 ID:M9LsbXhD0.net
見てないけど描写不足だろうなあ
アドミ編も内心カットしまくったけどキャラ数が比じゃないもんなあ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:47:18.15 ID:I1qHxyuWa.net
>>723
だってこれ戦争を書く話じゃなくて
そのどうでもいいA騎士とかが何の為に戦うのかどう生きるか
自我の発露を書く話だもの

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:50:03.26 ID:iRy3mpBd0.net
saoにそこまでストーリーを求めてない
ただキリトが新しい女の子に惚れられる過程と新旧の女との関係を見られればそれでいい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:50:20.46 ID:Cfbw0h8xd.net
OP歌ってる人も歌下手すぎだし
本編もなんか手抜き感が強いけど後半に本気だすのか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:55:46.75 ID:r2s9xsvj0.net
神聖力をただネストやドーソにするだけでは
ってどういう意味なの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:57:52.38 ID:nDgCjc3f0.net
>>731
だって、皇帝からかく乱とかしろとか言われずに好きに奪っていいって言われているんだよ
なんで火をつけたりして使い物にならなくする必要があるんだ?
あいつらにとって戦争じゃなく狩猟とか略奪とかが主目的って描写だったと思うけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:59:31.88 ID:z7TDimnN0.net
前期が一応良曲だったからな戸松の歌とか普段聴かないから良く知らんけど
ああいう曲ポップ過ぎて駄目だわ戦争展開メインで進んでる内容とも剥離してるし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:04:33.73 ID:GleppQAUa.net
後半はまたエイルOPと新人EDとみた

どっちも要らんから黙ってLiSAにしとけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:06:41.52 ID:D0q36Dwd0.net
原作知ってると歌詞の内容は合ってるよ
もう少し先の展開だけど
内部の人間にとっちゃ深刻な戦争でも外部の人間にとっちゃ無意味な戦争だと分かっているから
戦争よりもっと先の根本的な解決についての決意の歌だ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:09:03.66 ID:dcZ5iq6+0.net
3クール目は群像劇だから誰を主軸において歌詞を書くか困ったんだろうな
アリスはたいして何も考えてないから歌詞にならんし
両方の状況と外部の動向、全体をある程度把握できてるのアスナだけ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:12:57.97 ID:NNhhPq250.net
言われてみるとエンディングの歌詞も意味不明だな
ユージオの時は2曲とも何について歌ってるのかわかったけど
アリスが空虚過ぎるのが原因か

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:14:07.10 ID:VDujWzuY0.net
中ボス前の小ボスで卍解して尺稼ぎ中だな
2回目のお披露目ではもう通用しないんだろう
前期もそうだったけどCGCGしすぎてキラキラが見飽きるな
動かなくてもリッチに見えるし最近の流行りなんだろうけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:15:03.19 ID:s/sp45ew0.net
描写が一切なかったがダーク側の魔女っ子軍団はアリスのソーラレイで蒸発しちゃったのか?
ゴブリンのしょうもないスライス描写なんかいらないからそっちやってほしかったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:15:57.61 ID:nDgCjc3f0.net
>>738
確か、〜素ってのは普通の人は両手の指の数までしか保持できない
なので一度では神聖力を枯渇できない
でも、光素なら鏡にした球体の中に何度も発生させることで、
大量の光素を使った術が使えるようになるって感じだと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:16:09.03 ID:cpnSO3jNd.net
>>730
はっきりいってつまらんなぁ。
突然登場したモブ騎士の死とか立ち直りとか長々やられてもな。
せめてアリスで盛り上げて欲しい所だ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:16:45.69 ID:OXZBhO340.net
この後中韓軍団の乱入で盛り上がるよ!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:17:44.67 ID:c9A35fDW0.net
車イスでレイプ目してる†キリト†わろた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:20:10.96 ID:b4aohqMw0.net
アリスの見せ場は元気玉ビームが最後だったような…この後はピーチ姫になって退場

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:26:07.43 ID:cpnSO3jNd.net
>>751
ってことはそこからはアスナがストーリー回してくれるわけか。
今の調子でほとんどポッと出の奴らの群像劇とか見せられても退屈すぎるわ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:34:48.90 ID:QVp1QtVX0.net
レンリあんなかわいいのに女の子じゃないってのが残念だ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:35:41.86 ID:r2s9xsvj0.net
>>747
サンクス、大体理解出来ました
ネストじゃなくて熱素なのかな
ドウ素が何かは分かりませんが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:36:09.25 ID:NNhhPq250.net
ぽっと出のモブの話嫌がるやつ多いな
オバロも似たような不満を聞いた気がする

原作だとダークテリトリーの連中の生い立ち話面白かったけどな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:38:24.79 ID:Vp+QD2OoK.net
>>754
たぶん光素の聞き間違い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:39:09.48 ID:5ISfdrtb0.net
死体からエネルギー充填
MAP兵器発射
それで死んだ魂からまた充填

永久機関じゃんアリスゥ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:43:14.00 ID:G2MK2fKA0.net
やはりNPC同士の戦いに興味を持つのは難しいな・・・

いきなり出てきたNPC少年の過去や勇気を取り戻す過程もどうでもいい
一応キリトさんが絡んだ物語ってことになるのかなあ・・・
女の子が絡んだら無双の力を発揮するキリトさんの覚醒を邪魔したように見えるけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:44:15.56 ID:r2s9xsvj0.net
>>756
何回聞いてもトウソとかドウソに聞こえてしまうが
聞き間違いなのだろうな
ありがとう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:44:18.25 ID:9ORudPfNa.net
>>753
いや、男の子ならそれはそれで…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:45:52.92 ID:nDgCjc3f0.net
>>757
あの攻撃ができたのは、
死体だけじゃなくその前からあるあの空間の神聖力を含んでだからね
今回死んだだけの神聖力では規模が格段に落ちるから、
永久機関は無理だと思うよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:48:30.79 ID:VDujWzuY0.net
ワンパンマンやテラフォーマーズが掘り下げの悪い極致を見せちゃったからな
負けさせるために有象無象をシニカルにねっとり掘り下げることを良しとして開き直った
あれ見ちゃうとそれ以降たいていの物語を素直に楽しめなくなる
ぼくらの もそうか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:59:45.23 ID:OxrF9EjN0.net
>>758
結局メインキャラと絡んだNPCでない限りつまらないんだよね
レンリとか単なる尺稼ぎの存在にしか見えない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:01:07.31 ID:yzI+kuzo0.net
>>715
キリト「決闘だ!!」

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:05:16.22 ID:yzI+kuzo0.net
>>738
ネストは入れ子構造のこととして
ドーソってなんだ? ニジェールの都市??

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:06:40.88 ID:yzI+kuzo0.net
>>753
あんなにかわいいのに女の子のわけがないんだよなぁ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:08:48.36 ID:yzI+kuzo0.net
>>759
ていうかトウソって言ってるんだよ
(凍素:クライオゼニック・エレメント)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:27:06.40 ID:cV+R/5iy0.net
全然盛り上がらない
モブvsモブとか誰得なの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:27:40.67 ID:f04lTR3d0.net
二話からずっと録画されてなくてやっと思い出して7話目から録画再開したけど
まだキリト鬱期間続いてたのかよワロタ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:35:53.69 ID:nDgCjc3f0.net
>>767
銅素とかじゃないの?
鏡を作っているし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:36:06.91 ID:etu3SFno0.net
あのさ外部からログインされたらログですぐわかるよね?
リアルで一体何してんの?アリスほしけりゃそれ以外BANすればそれで解決だよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:48:37.41 ID:uVlu+W5e0.net
おじさまの置き斬撃すごい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:52:21.44 ID:DT+6kmYg0.net
NPCがどうたら以前に拮抗した勢力どうしのガチンコの合戦モノ自体がつまらないんだよな
ゲーム・オブ・スローンズに代表されるように世界的にはそういうのが王道コンテンツなのだろうけどさ
やはり、圧倒的な戦力差を奇想天外な知略や戦略でひっくり返すような事をやってくれないとつまらん

それに、いずれおなじみの面々がログインして大活躍するであろう事がOPから読めちゃってる
そこまでの我慢大会みたいなもんかな、キリトがどの段階で復活するのかは読めないけどね

あと不満なのはリアル側のシステム的な事の方に興味が行ってしまっているのにUW側の話ばかりで
外の事にあまり触れられないところかな、前期で最も面白いと感じられたのが説明回の6話だからね
内部時間が速すぎて外から干渉するのは難しいのかもしれないけどもリアル側とオーバーラップして
色々と手を尽くそうとしてくれていた方が面白かったように思う、ハッタリでいいからキー打ちまくってさ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 14:09:33.39 ID:NNhhPq250.net
ゲーム・オブ・スローンズは圧倒的な戦力差はあったけどドラゴン無双とかで片付けちゃた最悪なパターンだぞ
特にファイナルシーズンのゾンビ戦とデナ無双は最低だった
S5くらいから下り坂だったがファイナルで一気に評価落としたからな

上でも言われてるけど大戦編は戦争に勝てば良いと言う話ではないから
戦略や知略に関してはものすごくどうでもいいと言うか、そこ駆使して勝ってしまっても駄目な話
勝利条件は石田を倒してアリスを守りUWを存続させる事でダークテリトリー人を全滅させても意味はない

>>771
敵側にもスーパーハカーがいるからログイン状態を知られないような工作してるんだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 14:27:40.08 ID:WtyIOGH80.net
ダークなんちゃら雑魚杉ない?もっと絶望感頼みますよ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 14:28:03.28 ID:nDgCjc3f0.net
>>771
外部からライトキューブをとりだせないようにロックしたって話もあるし、
サブの場所だから新たにいろいろな操作ができないのでは?
あと、外部時間はまだ全然立ってないし、
膨大なログを見ていられる状況でもないと思うのだけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 14:29:42.45 ID:vi64vTvS0.net
おじさまの置き斬撃ってさ、準備する時めっちゃ素振りしてたんかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bc-pyDD):2019/11/24(日) 14:45:39 ID:CZuttIuY0.net
そんなことよりファナティオ殿がゴブリンやらにヒャッハーされてくっころするのまだですか? ^^

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53dd-jaN8):2019/11/24(日) 14:53:51 ID:5ISfdrtb0.net
あの投げ武器持つところまで刃で草なんだが
指で摘んでキャッチできるかよぉ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b8-Wtv+):2019/11/24(日) 14:56:34 ID:Kn9F9dX60.net
>>779
少し怯えてた時はなんか掴んだ時に血が出て完全に覚悟を決めた後は全くそんな事無かったからかなり凄いキャッチをしてるに違いない
てかそんな事が出来るから整合騎士になれるんだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133e-pyDD):2019/11/24(日) 15:02:51 ID:cqDxEMPU0.net
おじさまのアレは
事前にアリスの竜を借りて空中で何千回も素振りしまくったんだろうな
準備の時間が足りなさそうなのにそんな時間はあったんだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b0-QS5Z):2019/11/24(日) 15:03:13 ID:Hz5FxMK00.net
ガキどもでもあんなに強いのか。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 15:12:25.28 ID:PRjGoFPh0.net
キリト起きないね
ストーリーが全くすすまない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 15:15:42.80 ID:EOJmX52QK.net
神器なしの下位整合騎士(かそれ以下の見習い扱い)
とはいえ弱い訳ではなく前任の整合騎士を殺してるし
そもそも殺しの経験は整合騎士でもトップクラス
下手すりゃ最古の整合騎士ベルクーリより上かも
ダークテリトリー含めても10位か20位以内に入りそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 15:40:43.44 ID:8pqKyVRW0.net
比較的どうでも良い騎士の話なんてスルーでいいのに
スローテンポ過ぎる
ストーリーの配分をミスってるなぁ
最終負荷実験以降のストーリーは1クールで十分だろ

総レス数 1003
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200