2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.43

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 01:17:25.80 ID:mcmwKfoEa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
僕たち三人は、たしかに同じ時を生きた
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

TOKYO MX 10月12日(土)より毎週土曜24:00〜
BS11 10月12日(土)より毎週土曜24:00〜
群馬テレビ 10月12日(土)より毎週土曜24:00〜
とちぎテレビ 10月12日(土)より毎週土曜24:00〜
MBS 10月12日(土)より毎週土曜26:08〜
テレビ愛知 10月15日(火)より毎週火曜26:35〜
AT-X 10月13日(日)より毎週日曜22:00〜
AbemaTV ※地上波同時配信
●関連URL
・番組公式サイト: https://sao-alicization.net/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/sao_anime

※スレ立ての際は必ず一行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と入れて下さい

※前スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part417 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1567245076/

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.42
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573127947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 11:44:47.63 ID:5j3IUoIIK.net
現時点の加速率は外部と話した時を除いて約1000倍

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 13:21:45.50 ID:RfC8ralOM.net
こっちの世界から覗くと高速で動いてるように見えるのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 13:43:52.81 ID:leKmq8+SM.net
UW内の映像はメディアに保存できないとか言ってたけど
コントロールルームでUWの様子写してなかったか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 13:49:11.70 ID:C4Z8VP7d0.net
>>406
その映像を画面キャプチャすればいいような気がする

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 14:03:53.68 ID:6/6zt5C4d.net
>>398
原作知らないのに監督が悪い事にするのは頭悪いなw
寧ろ伊藤監督の時より原作に忠実に作られてるのにw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 14:23:29.16 ID:C4Z8VP7d0.net
扇動された中韓プレイヤー乱入云々は忠実にアニメ化するのかね?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 14:31:30.36 ID:6/6zt5C4d.net
>>409
それは原作通りにやっても百害有って一利無しだから改変されるだろうな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 15:28:50.42 ID:65ovmyPl0.net
せっかくFateでいうエクスカリバーを使ったのに倒したのは敵隊長だけか・・・なんかもったいない使い方

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 15:30:37.55 ID:C4Z8VP7d0.net
>>410
やっぱりそうなっちゃいますかね
どんな風に改変されるのか気になるわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 15:36:34.90 ID:65ovmyPl0.net
NPC同士の戦闘なので緊張感は感じなかったな
あそこまでの作画を費やしてるのがちょっともったいない感じ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 16:15:02.27 ID:jZxCDJ0Ta.net
あのトランザムライザーで横薙ぎにすればよかったのに

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 16:27:30.72 ID:6/6zt5C4d.net
あの射程の長さじゃ横の崖にビームが衝突するから無理じゃねw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 16:48:05.69 ID:ztHT+J3z0.net
対キリト戦のときはもっとそこら中が穴ボコだらけになってたと思ったけど
今回は乱射しないんだな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 17:14:58.36 ID:2akKmZeX0.net
>>400
誰だよw って思ったらシンセシスってついてビックラした
しかも暗黒剣のパクりみたいな技持ってるしw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 18:21:02.32 ID:2akKmZeX0.net
全身の神経が全て脳のようなものって冷静に考えるとすごいことだよな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 18:48:51.62 ID:+h4Xsl7/a.net
>>413
キリトさん目覚めたら状況が完全に変わってたくらいでいいよなこれ
ただでさえモブキャラがひたすらなんかやってるだけだしさらにNPCだと思うと正直かなりどうでもいい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 18:59:57.21 ID:2akKmZeX0.net
イーディスはベルクーリ、ファナティオ、デュソルバートに次いで古株、シェータより先輩とか何だかとっても強そう
現在は東側の境界付近を統括ってことは大門に近いようで違うところなのか
再調整中ではなかったけど境界の守護のために参加できなかった口だよな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 19:06:59.23 ID:2akKmZeX0.net
5話でアリスが「上空から見た所外には7名ほどしかいないようですが…」って言ってるけど文庫だと16人だったよな?
あとエルドリエが「10人の騎士がいまだその術から目覚めていない」って言ってるけど文庫だと7人だっとよな?
「今覚醒してる整合騎士は21人」って言ってるけど文庫だと24人だっとよな?
アリスが「差し引きすると13名…」って言ってるけど文庫だと16人だっとよな?
文庫だと東の大門にいるはずだった下位整合騎士の3人がアニメだと再調整送りにされてる?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 19:08:33.35 ID:2akKmZeX0.net
>>421
1番上の16人→10人で

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 19:38:39.68 ID:hnmJcBfBd.net
>>406
アニメじゃわからないけど外からモニターで見てるのはかなり解像度落としてある
ヴァサゴのような感想が出るくらいUWで見る光景が迫真だってこと

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 20:23:37.09 ID:L+DRmDYx0.net
レンリってお下げ髪みたいのあるからおんな?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 20:40:59.01 ID:LOw7TcE80.net
整合騎士28と29の中の人があそ研だった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 20:46:49.77 ID:FKGPoLCc0.net
>>418
スライムみたいだね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 20:53:44.74 ID:FKGPoLCc0.net
>>376
活字を映像にすると、こうなるってのはそうだろうな。
活字は想像を飛躍させないけれど、映像だと活字では見えない部分が見えてくる。

活字は線形、映像は立体だから、間抜けかたが在り在りと隠せなくなる。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 20:54:41.36 ID:ivffu8Ui0.net
>>415
アリスなんか塔上り中の壁際でホームランスイングして壁無視してたしいけるいける

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 20:59:21.05 ID:FKGPoLCc0.net
例えばUW時間軸で15:00〜15:10分の10分間乱闘を描くとして、
文章だと同時並行的に進む状況を描き出すと、たった10分間なのに字数では一巻まるごとを分割して、
ワンシーンを10ページに収めて30シーンを描ききったとしても、
30秒ワンシーンで30シーンで15分で見せることができました、って言われても不思議はない。
その間を映像でみると相互に連携していないことが明らかになっちゃうとか。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:04:03.45 ID:FKGPoLCc0.net
最新の2話をみて思ったのは、明らかに「やみのぐんぜい」が圧倒有利の状況で覆すのは無理って感じた。
有利に戦えているのは、シンセシスだけでほぼ烏合の衆。

空中戦力で戦場から大きく迂回して首都攻撃されたら、戦場では勝てたけど戦には負けてましたって事になるような。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:12:09.30 ID:bR+NuGQxd.net
狭い地形の使い方も頭悪い。
なんで整合岸どもは狭い地形の中に陣どって遊兵をつくってどや顔してんだろ。
ワイパーんで空から攻撃すればいいのに、弓の人は地上で足止めて砲台する。
あのシーンだけはさすがに理解出来なかった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:13:43.83 ID:bR+NuGQxd.net
地上で足つけるなら、せめて脇にある高台から攻撃しとけばいいだろうに。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:20:41.60 ID:bR+NuGQxd.net
戦力が必要はわかるけど、
はなから門が割れるとわかっていて、進行することも自明なら、まずは進行路に罠仕掛けるなり、落とし穴を掘るなり、誘い込んで火攻め、煙攻めするとか、左右の高台から石おとすとかできるだろうと。
闇の国のが天候悪いのだから気圧は闇の方がひくいわけで、なら気体の毒でも散布すればキリトいらんし、ソードゴーレムもいらんでしょ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:37:12.78 ID:oT+vz98Wa.net
人間も超長い歴史の中で戦法や兵法を磨いて来たわけだからたかだか300年ぽっちの戦いならミケーネ文明くらいのもんだと無理矢理納得しよう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:39:26.76 ID:oT+vz98Wa.net
イーディスとアリスの絡みが見たい
イーディスの剣の能力って自分も防げないからすぐ負けそう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:49:51.96 ID:hnmJcBfBd.net
>>433
どれも幅100mになだれ込んでくる5万に効果的とは思えんが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:01:27.06 ID:oT+vz98Wa.net
山手線の車両2両が40メートルと考えると超近いのに
幅100メートルの狭さで右翼は善戦、中心は感動劇、左翼は突破されるってなんかシュール

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:03:35.00 ID:ysej9QF70.net
そもそもなぜ長槍を使わないのか
あの装備レベルでの戦闘で剣が槍に適うはずもなく
長槍の重装歩兵を3列横隊密集隊形であたれば
あんなオークやゴブリンの突撃なんて整合騎士なしでも撃退できる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:14:03.68 ID:/Rm7nR990.net
なんか演出が劣化fateみたいだったな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:21:20.01 ID:USAVQx8Q0.net
>>393
指を振る?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:23:48.87 ID:rFzIcl4R0.net
そもそも人界は実用性の高い武器や武術は美しくないと廃れてるからな

槍は美しくなかったんだろうw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:34:38.46 ID:1HhWDEYMd.net
>>439
fate見たことなさそう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:52:37.92 ID:5j3IUoIIK.net
>>430
それをさせないための整合騎士があの場の他で警戒している

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 23:14:24.48 ID:GVfFEaX/0.net
>>430
実は棒立ちのベルクーリのおっさんがMPじりじり消費しながら、
敵の空軍を警戒して対空罠を維持してるとか説明ないとわからんわな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 23:48:06.56 ID:2akKmZeX0.net
>>438
おっ無限槍の出番か!?

まぁ槍使いの整合騎士も一応いることはいる
原作にはデュソルバートが矢が切れて懐に入られたときに「全ての整合騎士は、鞭使い、槍使い、弓使いである以前に練達の剣士である」って言葉がある

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 23:49:36.72 ID:KZsRBqNy0.net
たまねぎ騎士

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 23:58:42.89 ID:hLzQ2T3D0.net
>>431
アリスが空中から一網打尽にするために、
空に意識を向けさせないのと、できるだけ地上に敵を集めたかったからでは?

>>433
あの門の付近の地形は破壊不能らしいよ
なので、地形変更するような罠を仕掛けるのは無理
高台にモノを運ぶのも、そうするとそれを護衛するために整合騎士を配置しないといけないので訓練ができなくなる
火攻め等は神聖術があるので気流を操って逆に不利になると思うよ?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 00:01:56.85 ID:Mm0k+Vxz0.net
シリーズの槍使い調べてきた、何人わかるかな?
SAOのサチ、ササマル(月夜の黒猫団)
SAO(映画特典本)のサンザ(血盟騎士団)
SAOのロザリア(タイタンズハンド)
SAO、OSのアクト(風林火山)
ALOのカゲムネ
ALOのタルケン(スリーピング・ナイツ)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b84-4eZD):2019/11/21(Thu) 00:03:06 ID:u1fZaGA+0.net
>>438
平和な時代で剣による訓練ばかりしていたから、
モブでもソードスキルが使えるし、
付け焼刃の槍より圧倒的に強い
あと、あの世界は思い込みが強く作用するし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-To+/):2019/11/21(Thu) 00:15:09 ID:gRIdtd4pd.net
アリス目当てに見てるから、今のとこやや物足りないな
もちろん他にも見所はあるんだろうけど、もっと活躍して欲しいわ
仮面ライダークウガでクウガが変身しただけで終わる回がたまにあったけどそのガッカリ感を思い出す

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-ZFYc):2019/11/21(Thu) 01:08:30 ID:PV8EnCd1p.net
深崎暮人のイラストは神だわ
阿吽シリーズのシコリティはやばい
https://i.imgur.com/ogPdDlR.jpg
https://i.imgur.com/lAU2tc5.jpg
https://i.imgur.com/wmr0lKr.jpg
https://i.imgur.com/saPz5Z2.jpg
https://i.imgur.com/280KfS8.jpg
https://i.imgur.com/gJB1tWt.jpg
https://i.imgur.com/PRgkxqM.jpg
https://i.imgur.com/vJdABOF.jpg
https://i.imgur.com/hQctBxL.jpg
https://i.imgur.com/wOBPHDo.jpg

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-ZFYc):2019/11/21(Thu) 01:08:42 ID:PV8EnCd1p.net
すまん誤爆 華麗にスルーしてくれ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 815f-dq2J):2019/11/21(Thu) 02:05:11 ID:Mm0k+Vxz0.net
バーションw

https://app.famitsu.com/20190914_1511908/
https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2019/09/16-5.jpg

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-BpJv):2019/11/21(Thu) 06:48:30 ID:cLeKGScxr.net
ここみてると色々語りたくなってくるわ〜
この世界はそれぞれライトキューブで接続されてるってのがポイントなんだよ
奇跡とかじゃなくてちゃんとした意思の力なんだ
あとより楽しむには人工フラクトライトたちそれぞれにも
感情移入して見ていくと面白いと思うな〜

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18f-cCMV):2019/11/21(Thu) 06:48:47 ID:x5ziVkol0.net
>>431
何もしらないニワカ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b12-BEIG):2019/11/21(Thu) 07:17:43 ID:UIMmjQXv0.net
アメリカってホント、人相手はCIA、情報相手はNSAなんだなってわかった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b1b-BEIG):2019/11/21(Thu) 08:15:22 ID:iasA7gJV0.net
オーディナルスケールのラストから、今回のに重村教授もかんでるのはわかるが、
ラストあたりにユナ出しそうだね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 08:54:22.13 ID:/vd9JnGfa.net
ユナは出るとすれば最後だろうな
エイジは別にいらんけど重村助手みたいな位置づけでシレっと登場しそう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53dd-jaN8):2019/11/21(Thu) 09:45:13 ID:yrEOrK9c0.net
何はトモアレ説明不足過ぎて狂ったオーガさんがなんでキューブくっころ出来たのか不明過ぎる
後で説明してくれるんだよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18f-cCMV):2019/11/21(Thu) 09:51:04 ID:x5ziVkol0.net
>>459
スレ1から読め

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 10:20:53.36 ID:cWDzEnI2d.net
>>343
罠の開発や発展がモンスターのリソースを独占したので発展していなかっただけだぞ!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 13:12:16.05 ID:/vd9JnGfa.net
SAOは「ゲーム世界」「HPゼロで死ぬ」
設定を端的に言えばコレだけだからアニメ初見でも違和感なく入り込めたけどアリシは難しいよね
原作読んで理解できないのはアレだけどアニメ初見でSTL、フラクトライト、ニーモニックビジュアルの仕組みや心意がどう影響するのかとか余すところなく理解するのは厳しいんかな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 13:48:12.30 ID:YFYDvWa40.net
原作読んでれば説明が無くても絵と演出だけで表現出来てると分かるのは素直に凄いと思ってる
小野監督は原作の分かりづらい部分を上手く映像化してるよな
逆に説明が無いからアニメ組は理解出来ないと思うが
今回は原作組は満足出来る様なアニメの作りだと思うよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 15:03:33.73 ID:cLeKGScxr.net
>>462
正直原作読んでないと
フラクトライト関連は難しいと思う
まだアリシがどんな世界かわかってなさそうだし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 15:19:07.52 ID:bBS5fRRe0.net
ベルクーリvsシャスターの回想入れて
そこでベルクーリの口から心意技について語らせる
シャスターが心意で皇帝を倒す腹積もりなことを心で語らせる
全ての心意発動時にはっきりわかるエフェクトか固定の演出を入れる
最低でもこれぐらいは必要だと素人でもわかるんだが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 16:00:24.21 ID:OxqWVKRYK.net
シャスターは竜巻になったあれを心意攻撃と認識していたかどうか
本人はまだ使えないという認識だった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 16:48:39.76 ID:OJOclhcva.net
>>462
人工フラクトライト達の生きざまを見ていくのが既読者には前提になってるから寧ろ一番SAO編に近い生死感だとは思うんだけどね……

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 17:28:17.34 ID:x5ziVkol0.net
>>466
本人は認識してない長年研究していた心意攻撃とは本人はしらないとかいてた

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 17:35:40.94 ID:u1IdmBFo0.net
ファナティオを守った騎士には感動したなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 18:15:30.34 ID:x5ziVkol0.net
今週は更に泣けるよあいつがしぬからね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 18:22:27.90 ID:diKrmDaba.net
アスナさんより介護役の二人がかわいい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 18:25:57.34 ID:deRfaIV10.net
心意についてはあの場に雷電役がいないから
解説おじさんが解説しないといけないのかなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 18:54:54.25 ID:e3gQ1LVUa.net
石田が竜巻攻撃を防いだり反撃しない心理が解らないんだけど
・竜巻攻撃自体とそれが自分に効かない事を知っていた
・全ての攻撃を受け止める銭湯スタンス
・攻撃が来る前に毒で死ぬ確信があった
どれ?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 18:57:12.75 ID:u1fZaGA+0.net
>>459
元々、心意という意志の力で減少を起こす手段がある世界と提示されていて、
ガブリエルが女騎士を殺したときに魂を感じ取れたのが、
フラクトライトがつながっているからと考察しているし、
今回もフラクトライトがつながる描写があるから、
意思の力が相手のフラクトライトに直接影響を与えたってのはわかりやすかったと思うけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 19:43:11.48 ID:y8f+lstyH.net
アスナちゃんが一番可愛くてえちえち

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 20:22:36.61 ID:TVHJB4Xh0.net
アスナといいアリスといいSAOのヒロインは自己主張が激しくところがたまに傷だよなぁやっぱり女の子はおしとやかじゃないと…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 21:16:07.28 ID:OxqWVKRYK.net
>>473
敢えて言うなら2かなあ
あの竜巻は巻き込まれたら死ぬと巻き込まれた奴が思うと
その通りの効果を発揮する感じな半ば精神攻撃
石田は心意の存在自体を知らなかったんでそんなロジックを完全にスルーした

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 21:33:09.45 ID:1QKBJ23p0.net
>>473
読み返したら慢心だったわ

竜巻魔人を見上げて驚いた→
竜巻魔人はエンジンブロックほどもある拳を振り下ろした→
剣で受け止めても意味はないし、回避する余裕もないとガブリエルは判断した→
ガブリエルは玉座の上で静かに灰色の拳を待ち受けた→
ガブリエルは我が身の安全よりも魂を喰らうことを優先した

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:03:11.82 ID:WvClXe5jK.net
>>470
次で死んじまうのか
先週のMVPだったのになぁ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:12:19.18 ID:KIm3oeyx0.net
>>449
UWでソードスキルって知られてないんじゃないか?
アドミンがソードスキルのことを知ってることにキリトが驚いていたような

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:23:19.95 ID:OxqWVKRYK.net
>>480
見映えがする一撃必殺系統のソードスキルは○○流剣術という名前で知られている
一方連撃系統の技はほぼ知られていない
そのほぼ知られていない連撃を知っていたんで驚いた

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:35:19.21 ID:avaKB2Zvp.net
ユウキがアスナにあげたソードスキルって出番あるの?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:42:12.05 ID:tUFoCfG9M.net
アスナで自己主張激しいと感じるのは精神虚弱すぎる…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:56:40.73 ID:u1fZaGA+0.net
>>478
あそこでやられても実際に死ぬとは思ってないだろうしね
ただ、アリス奪還がほぼ難しくなるだけで

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:57:35.40 ID:e3gQ1LVUa.net
>>478
サンクス
アニメじゃ驚いてないし興味なさげに見えた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 23:31:40.01 ID:ViyI4i7I0.net
ほんと男子ってエッチなの好きだね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 23:38:02.69 ID:Mm0k+Vxz0.net
>>482
あるよ
アイン戦で使う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 01:02:56.92 ID:3b1pDeOFK.net
>>470
ゴブリンか?
チビッ子二人に散々に狩られるらしいな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-cCMV):2019/11/22(金) 05:29:02 ID:fR+1XjsGd.net
>>488
違うよ来週かもわからんが

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 10:27:25.77 ID:o81UAPv20.net
明晩の予告動画upまだかお?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 10:29:44.07 ID:XYSdANxo0.net
いつも金曜日の17時くらいだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 10:50:14.21 ID:fR+1XjsGd.net
あらすじ水曜日
予告金曜日

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 18:07:59.46 ID:XYSdANxo0.net
予告見たらキリトさんはちゃんとテントの中にいるな
原作の内容変えるのかと思ったらそのままやるのか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 19:54:49.42 ID:NAmmVDAo0.net
いつものクオリティですね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 20:54:04.20 ID:MHqwoc070.net
俺のスグちゃんどこ…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 21:27:20.28 ID:uXNIdP5h0.net
異世界編は、面白くないな。。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 21:28:33.68 ID:XYSdANxo0.net
とりあえず明日もクオリティは高そうだし楽しみだな
早くレンリの戦闘シーンが見たい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 23:21:35.00 ID:p6mibrBKK.net
そうそう
俺もこの前カインドル買って読み返して気づいたんだけど
レンきゅんが隠れてるテントにロニティが入ってきてはちあわせるんだよ
騒いでるヤカラがいたけどアニメで開戦時にキリトが外にいたのは
別に原作に反してる訳じゃなかったんだよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ae-CqbB):2019/11/23(土) 02:59:10 ID:AaxY1Ve80.net
原作知らなければ突っ込んでもおかしくないと思うけどね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b8-Wtv+):2019/11/23(土) 03:10:58 ID:YwLlg3EQ0.net
それでも今日の放送以降でまだキリトが最前線はおかしい!と言ってたらエアプ視聴確定で良いでしょう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-qRiE):2019/11/23(土) 10:33:32 ID:s49DQGME0.net
デュソルバートさんは矢が尽きてしまったけど後ろにあれだけ兵士がいて補給とかしないのか?
あの矢もなんか特別製の貴重品だったり?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-+bex):2019/11/23(土) 10:39:30 ID:l8cwuHkO0.net
>>501
矢はともかく弓の方の天命(耐久値)がヤバイんじゃね?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81d7-Dpm7):2019/11/23(土) 13:28:42 ID:aaiu+pak0.net
魔法があって武器は剣が至高の人界で弓矢使ってるのデュっさんだけ説もあるからそもそも矢を作るひとがいないかも知れん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8b-9ZQp):2019/11/23(土) 14:17:27 ID:VXHtB5rnK.net
狩猟としてはともかく戦闘となるとあまり弓矢の使い手はいなそうではあるな

総レス数 1003
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200