2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.43

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:14:51.63 ID:00g63W/80.net
平井和正とかもすごいからな
※一例書こうとしたがとんでもなさすぎで書けないw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:28:21.08 ID:DNRtTpkO0.net
>>323
復刻された時に一冊だけ読んだこと有が挨拶代わりにレイプ!ヒロイン?の女教師どんだけレイプされとんねんと…
でも幻魔大戦とかエイトマンとか有名な作品の原作者なんだよな

SAO原作は陵辱最中のシーンの描写とか全然してないから原作のここがエロいと晒される事殆ど無いだろ?
それで性癖扱いは性癖舐めるなと

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:33:09.19 ID:SteCEteO0.net
山田風太郎の刺客と合体したまま抜けなくなって強くなる話好き

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:49:09.62 ID:00g63W/80.net
>>324
最後は、薬漬けでアウアウになるよ

アダルト版だと捕虜になったヒロインの女性兵士がボロボロになった描写がある
※顔を鉄のタワシでゴシゴシしたり、等々

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:53:48.60 ID:49nFWciya.net
>>321
より凄惨な展開の方が崇高だと思ってる?
確かにSAOはSFダークファンタジーだもんねそうだよね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:54:53.34 ID:qW3OxPlY0.net
前哨戦でしょ、いまって。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:13:55.35 ID:Y73pSjA8a.net
>>327
見下すネタか崇高か
アンチのそういう両極端な反応が無知な馬鹿だと笑われる原因になってると思う

中学生の頃山風読んだ時は陰毛で出来た鞭ばっちいエンガチョしか印象に残らなかったけど
大学に入って読み直したら歴史の膨大な知識と発想力の凄まじまさに気付いたな
だからそういうもんなんじゃない?ただまあ5chに中学生がいるとは思えんがw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:40:57.04 ID:TcBgoqCU0.net
ようやく視聴できたんだけど、今回は良かった
これって、LOTRの角笛城の合戦オマージュぽいね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:42:03.84 ID:P8vw20OQ0.net
>>323
新幻魔大戦の千波(お時)とか人類絶滅の世界だから世紀末よりヒャッハーで、
主人公なのにとんで無い目にあってるからなあ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:47:58.90 ID:00g63W/80.net
レイプで乳首噛みちぎられてるよお時だからな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 21:28:02.53 ID:qFDWA1rT0.net
ホルス王子みたい
弱虫

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 22:12:33.82 ID:SmTnnHo60.net
アリスちゃんレイプされんの?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 22:17:52.43 ID:I1CGH22E0.net
キリト復活の回想はWEB版まんまで頼むわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 22:52:43.57 ID:r7hxvGN70.net
??「アイツ狩らせてもらえませんかね?」

??「よぅ桐ヶ谷何見てんだよwww」

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 23:09:36.41 ID:ZTK/dkPrd.net
レイプはともかく暴力も人死にも無しで物語作れ言われたらサザエさんみたいな日常系しか作れんな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 23:11:01.11 ID:EWFm+nfL0.net
アンパンマンですら
アンパンチがあるお

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 00:51:45.05 ID:j4oDbMAma.net
正直最初のSAOデスゲームで話終わらされたらええのに後全部蛇足じゃん

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-C6F7):2019/11/19(火) 01:17:06 ID:Ib9c6cM5a.net
すぐ極論に走りますね
ハリーポッターもデルトラクエストも三体も地球の長い午後も変態性癖無いけど大ヒットしてるむしろレイプシーンなんて入れたらウンザリしそうです

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-T9Mv):2019/11/19(火) 01:28:43 ID:j4oDbMAma.net
ハリーポッターは最終でヒロインレイプされてると明言されたやん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd1-EmNc):2019/11/19(火) 03:42:42 ID:cJOeuOgYM.net
ハリーポッターはレイプは無いけど陰湿ないじめと死はあるし
児童書はラノベより対象年齢の下限が下
あんまり馬鹿なこばかり言いなさんな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 816c-wiCk):2019/11/19(火) 07:07:22 ID:dtz6mlv+0.net
なんで待ち伏せしてるのに罠もなんも準備してねーんだよ馬鹿じゃねーのw 弓の奴だけ
何時までたっても大軍が後ろに居るし 敵が止まってドラマやりだすし、その光の剣で横薙ぎして一掃しろって話しだし
あんな広い所で一番前に居た隊長が見当たらなくなりました とか、ほんとアホくさ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b0-zGDE):2019/11/19(火) 07:09:53 ID:iI88GC/Q0.net
三体はレイプシーンは無いけど(三部作あるから個人的にはまだ無いとは言い切れない)
残虐シーンは山程あるぞ
ヒロインとか恋人を嵌めて雪山から落としたりするし
ワイヤーで人間輪切りとか、女の子が銃で撃たれて、冊に刺さったらそれを射的にして遊ぶとか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd98-CaYP):2019/11/19(火) 07:26:38 ID:AM8fneun0.net
>>343
ほんまこれ
逃げた騎士の存在も安っぽいわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b8-uRvB):2019/11/19(火) 07:28:22 ID:C4bbxlOH0.net
アニメ見てなそう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 052c-zeRf):2019/11/19(火) 07:52:11 ID:hTB0iGkj0.net
ハリポッターって完結したんじゃないのか?ヒロインって誰なん?ハーマイオニーだっけ?歳を重ねるごとに超ブサイクになった印象しかない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2d7-7amW):2019/11/19(火) 08:21:47 ID:iX0qimnx0.net
高尚だの変態だのハリー・ポッターと比較して叩いてるアホ
アンチじゃなくていつもの痛いアリス信者かよw

アリスの元気玉と言う罠を仕掛けてるのにそれより前に別の罠が発動したら
暗黒軍が後退するかもしれないだろ、作者や作品馬鹿にする前に
アニメで説明した事すら理解してない己の低能ぶりを恥じろ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-iufD):2019/11/19(火) 08:23:05 ID:0ruWbCzTd.net
確かに落とし穴くらいは作ってもよかったかもな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2dd-pb9v):2019/11/19(火) 08:27:03 ID:/ZQNkoWL0.net
映画ハリポタの子役で唯一綺麗に成長したのエマワトソンぐらいなんだよなぁ
アレでヤバイってどんだけ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2d7-7amW):2019/11/19(火) 08:30:14 ID:iX0qimnx0.net
あいつら身体能力高いから落とし穴程度じゃ登ってくるし
穴の底に槍とか仕掛けてても5万の大軍に対して焼け石に水

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 058f-UbT9):2019/11/19(火) 08:31:42 ID:qF+HqNj20.net
>>343
じゃあ見るなよw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 08:47:32.99 ID:3WR8mn9Oa.net
軍隊も無い世界で防衛3000人分の武器防具を用意するのも大変だったんだろうしそもそも大軍×大軍の戦争経験なんて誰一人無いんだからバリスタや投石機って言う発想も無かったんじゃね?
むしろ何の戦争知識もないなかである程度の戦隊を組めてるのがすげえと思ったけどな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee34-I656):2019/11/19(火) 09:36:57 ID:sCvIQtW+0.net
所謂ゲームイベントってやつに目くじら立ててもなぁって感じ
ボス戦なんてどのネトゲも右往左往だろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d7-6HYk):2019/11/19(火) 10:03:14 ID:vuCIQtPc0.net
>>352
こいつみたいな知能低いゴミってまじでスカスカの人生なんだろなw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-0RCx):2019/11/19(火) 10:09:49 ID:3WR8mn9Oa.net
おまえのかーちゃんでべぞレベルの煽りは見てて恥ずかしいからやめたほうがいいぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 11:02:45.76 ID:t4QA1tUvd.net
劇中ではマザーズロザリオからまだ1年経ってないのね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-jvSr):2019/11/19(火) 11:23:32 ID:061PPlZg0.net
アスナがだいぶしてから大分経ってるけどいつになったらログイン完了するの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-EmNc):2019/11/19(火) 11:31:43 ID:cDvk0+i8a.net
今週末か来週には来るんじゃないかなー…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-jvSr):2019/11/19(火) 11:37:28 ID:061PPlZg0.net
>>359
そうなのか・・・
早く来て欲しい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-uMhB):2019/11/19(火) 11:42:45 ID:0GQprY6ed.net
アリシ第1話で見た整合騎士は、けっこう威厳や迫力を感じたんだがな。
あれからだいぶ格が落ちた気がする。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 11:47:32.45 ID:X0eKJbX50.net
今回2部がWOU編で、3部がムーンクレイドル編になるのかな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 11:55:08.19 ID:07/t047HK.net
ムーンクレイドルはぶっちゃけ長い話の序章だけでまだ続き書かれていないから
やってもユイちゃんに鯨見せる話のようなスペシャルしか構成的に無理なんじゃない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 12:15:28.07 ID:zn+dO0xbK.net
>>347
原作もアニメも見ずに実写だけ見て言ってそう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 12:26:59.73 ID:BNanPoCBa.net
ムーンクレイドルはやらないでしょ
話的にやる意味がないし
そもそもアリシゼーションじゃない

>>359
どうかなあ
今週末は絶対に無理
来週でもまだ来れないんじゃないかなぁ…

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 12:32:02.32 ID:oSP1c7f20.net
原作21巻がアリシゼーションの終わりとユナイタルリングの始まりなんだっけ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 12:39:49.07 ID:07/t047HK.net
>>366
アリシゼーション後は現実世界ではこうなりましたって状況説明とユナイタルリング開始
来月の新刊で続き出るんだっけ?

個人的にはGGOがどうなったのかがめっさ気になるわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 13:47:54.67 ID:zn+dO0xbK.net
ユナイタルで思い出した
アリシゼーションにユナとエイジ出るんだよな楽しみ
UWならFNCに苦しまず自由に戦えるエイジが見られるかも
元々血盟に入るくらいだし体さえ動けば弱い訳ないんだよな
もしかしたら白ユナの幻影も出るかもだし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-1knO):2019/11/19(火) 14:46:38 ID:aduQ01cud.net
出ないだろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 058f-UbT9):2019/11/19(火) 14:58:47 ID:qF+HqNj20.net
>>355
お前の事?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 15:03:03.24 ID:D0ALbNJH0.net
やっぱり最高司祭様、必要だったね。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 15:05:33.11 ID:00IiU7bv0.net
ソードゴーレムならなあ・・・

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 15:30:39.28 ID:BNanPoCBa.net
あどみん「ソードゴーレムなら確実に勝てるのにね」
国民「ソードゴーレムが必要です!!」
あどみん「でしょ♪んじゃ材料が要るわね物わかりのいい子は誰?」
国民「……」

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 15:38:30.94 ID:mtpD71YR0.net
中韓プレーヤー乱入で、正妻も妹も○○されるわけだし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 15:39:12.82 ID:mlzen9jAa.net
キリトはしばらくそのままでいいかな。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 15:45:27.06 ID:osGlwRFC0.net
>>343
活字では誤魔化せてる部分も映像にすると粗が浮いて見えちゃうんだろうな
戦場でそばかすモブが死んで泣いちゃう女指揮官とか部下が有能じゃなかったら
即蹂躙されて軍団壊滅待った無しの状況だっただろうし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 15:54:22.80 ID:8JJ6vkYha.net
感動イベント中は敵も味方も小芝居見守るのが礼儀

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 16:10:08.87 ID:osGlwRFC0.net
ところで状況分析してたロリコンビは闇の軍団のスパイとかなの?
なんか廃人キリト暗殺でもしに行った流れだったけど下の世話してる
下級生コンビよりは強いんかな助っ人正妻が来ちゃいそうだけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 17:53:06.88 ID:iI88GC/Q0.net
まあ、作者はそこまで考えてないだろうけど
妨害用の障害物はどうなんだろうな、下手すれば空間神聖力のネタになりかねないかもしれないw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 20:06:48.05 ID:V4OOsNF00.net
>>372
前哨戦見る限り、別にソードゴーレム無くても整合騎士が10人も寝込んでる状態じゃなきゃ勝てる気がする

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 21:10:11.45 ID:zn+dO0xbK.net
割とフユーダルロードとインテグレータで実力伯仲してるからなぁ
暗黒将軍と騎士長閣下
DILとサーティ
フザとネル&ゼル
今までの戦歴もDTが負けてばっかだし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 21:38:45.46 ID:BzrSPyHZ0.net
アリスの出番すくねえ
アリスが見たくて見てるのに

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 21:56:07.10 ID:0IlpuUnG0.net
アリス元気玉生成途中で終わったけどこれ放つまでにDBみたく1ヶ月くらいかかったするの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 22:31:47.70 ID:oTVup0++0.net
レイプだけ流してればいいのに

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 22:42:50.83 ID:07/t047HK.net
>>383
たぶん次回前半のうちにぶっぱ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 22:54:15.44 ID:74cKJq/a0.net
キリトは看護師ついてるからいいけどさ
外人二人は排泄物とか食事どうしてんだろう
起きた時糞尿垂れ流しだとかっこつかないよね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 23:00:29.04 ID:uNq/d4Pc0.net
異世界チート系の石鹸アニメに金掛けると今期のSAOみたいなのが出来そう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 23:07:30.38 ID:kOgOYIaO0.net
サイコなくせにしんがりで椅子に座って頬杖突いてるボス
最初から最前線で暴れてこそサイコボス
そういうとこだぞ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 23:22:01.11 ID:07/t047HK.net
>>388
あれたぶんゲームのイベントムービー見ている感覚だと思う

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 23:24:35.87 ID:J328+aQed.net
他のなろう系アニメはまず主人公以外が活躍しないからな
キリトさんみたいな介護状態にして出番無くすなんて無理

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 23:29:57.76 ID:V4OOsNF00.net
>>389
部下なんかこの映像技術奪った方が映画で大儲け出来るんじゃね?って良いおっさんがおおはしゃぎだったからな
一応ガンゲームオンラインのほうで練習して来たっぽいけどフルダイブVR見慣れて無いと新鮮なんだろうな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/19(火) 23:39:39.12 ID:07/t047HK.net
>>391
たぶん分割クールの後半に分かるが彼は実は相当VRに慣れている
そのレベルでもはしゃぐくらいのハイスペックなグラフィック

ただ我々のテレビではそれを再現できないが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 00:15:28.59 ID:4eAQgt/5K.net
テレビじゃなくてアニメーターがわの問題だろ
SAOやザシードは見るからにポリゴン
UWは一見現実世界だし指振らないと分からないレベル

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d0-uc9u):2019/11/20(水) 02:46:30 ID:+mbCeczr0.net
毎週死んで涙出るわ
なんなんだこの糞アニメは

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b8-uRvB):2019/11/20(水) 05:27:27 ID:uZ9kUpEK0.net
作画のクオリティに関しては今期トップレベルだな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-wiCk):2019/11/20(水) 05:29:02 ID:LOw7TcE80.net
フルダイブVRでAIが優秀という、もろパクリっぽいなろうのやつ
来期アニメ化だってさ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 07:59:00.34 ID:3TlP1RGm0.net
今週か来週整合騎士の一人がまた死ぬよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 08:09:02.56 ID:pCz1MVP8d.net
なんでAIの戦闘引き伸ばししてんだろ
メインはSAO勢なのに
監督変わるとこんなにダメになるんだな
映画が1番良かったなぁ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 08:15:39.78 ID:3TlP1RGm0.net
>>398
原作通りだから

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 08:55:11.23 ID:HRxztSr20.net
そう言えばイーディスは、いつ出るんだろ?一段落した時に陣中見舞いカナ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-jvSr):2019/11/20(水) 10:41:16 ID:C4Z8VP7d0.net
>>386
UWでは排泄の必要が無いらしいよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 10:52:29.50 ID:5j3IUoIIK.net
>>401
生身の体の方の事だと思う

襲撃作戦前に済ませているだろうから
その後で必要なくらいの時間が経ったら襲撃自体が失敗していると思うわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 11:14:03.67 ID:b3oXjntM0.net
かなり加速した世界らしいからなぁ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 11:44:47.63 ID:5j3IUoIIK.net
現時点の加速率は外部と話した時を除いて約1000倍

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 13:21:45.50 ID:RfC8ralOM.net
こっちの世界から覗くと高速で動いてるように見えるのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 13:43:52.81 ID:leKmq8+SM.net
UW内の映像はメディアに保存できないとか言ってたけど
コントロールルームでUWの様子写してなかったか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 13:49:11.70 ID:C4Z8VP7d0.net
>>406
その映像を画面キャプチャすればいいような気がする

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 14:03:53.68 ID:6/6zt5C4d.net
>>398
原作知らないのに監督が悪い事にするのは頭悪いなw
寧ろ伊藤監督の時より原作に忠実に作られてるのにw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 14:23:29.16 ID:C4Z8VP7d0.net
扇動された中韓プレイヤー乱入云々は忠実にアニメ化するのかね?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 14:31:30.36 ID:6/6zt5C4d.net
>>409
それは原作通りにやっても百害有って一利無しだから改変されるだろうな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 15:28:50.42 ID:65ovmyPl0.net
せっかくFateでいうエクスカリバーを使ったのに倒したのは敵隊長だけか・・・なんかもったいない使い方

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 15:30:37.55 ID:C4Z8VP7d0.net
>>410
やっぱりそうなっちゃいますかね
どんな風に改変されるのか気になるわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 15:36:34.90 ID:65ovmyPl0.net
NPC同士の戦闘なので緊張感は感じなかったな
あそこまでの作画を費やしてるのがちょっともったいない感じ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 16:15:02.27 ID:jZxCDJ0Ta.net
あのトランザムライザーで横薙ぎにすればよかったのに

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 16:27:30.72 ID:6/6zt5C4d.net
あの射程の長さじゃ横の崖にビームが衝突するから無理じゃねw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 16:48:05.69 ID:ztHT+J3z0.net
対キリト戦のときはもっとそこら中が穴ボコだらけになってたと思ったけど
今回は乱射しないんだな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 17:14:58.36 ID:2akKmZeX0.net
>>400
誰だよw って思ったらシンセシスってついてビックラした
しかも暗黒剣のパクりみたいな技持ってるしw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 18:21:02.32 ID:2akKmZeX0.net
全身の神経が全て脳のようなものって冷静に考えるとすごいことだよな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 18:48:51.62 ID:+h4Xsl7/a.net
>>413
キリトさん目覚めたら状況が完全に変わってたくらいでいいよなこれ
ただでさえモブキャラがひたすらなんかやってるだけだしさらにNPCだと思うと正直かなりどうでもいい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 18:59:57.21 ID:2akKmZeX0.net
イーディスはベルクーリ、ファナティオ、デュソルバートに次いで古株、シェータより先輩とか何だかとっても強そう
現在は東側の境界付近を統括ってことは大門に近いようで違うところなのか
再調整中ではなかったけど境界の守護のために参加できなかった口だよな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 19:06:59.23 ID:2akKmZeX0.net
5話でアリスが「上空から見た所外には7名ほどしかいないようですが…」って言ってるけど文庫だと16人だったよな?
あとエルドリエが「10人の騎士がいまだその術から目覚めていない」って言ってるけど文庫だと7人だっとよな?
「今覚醒してる整合騎士は21人」って言ってるけど文庫だと24人だっとよな?
アリスが「差し引きすると13名…」って言ってるけど文庫だと16人だっとよな?
文庫だと東の大門にいるはずだった下位整合騎士の3人がアニメだと再調整送りにされてる?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 19:08:33.35 ID:2akKmZeX0.net
>>421
1番上の16人→10人で

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 19:38:39.68 ID:hnmJcBfBd.net
>>406
アニメじゃわからないけど外からモニターで見てるのはかなり解像度落としてある
ヴァサゴのような感想が出るくらいUWで見る光景が迫真だってこと

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 20:23:37.09 ID:L+DRmDYx0.net
レンリってお下げ髪みたいのあるからおんな?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 20:40:59.01 ID:LOw7TcE80.net
整合騎士28と29の中の人があそ研だった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 20:46:49.77 ID:FKGPoLCc0.net
>>418
スライムみたいだね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 20:53:44.74 ID:FKGPoLCc0.net
>>376
活字を映像にすると、こうなるってのはそうだろうな。
活字は想像を飛躍させないけれど、映像だと活字では見えない部分が見えてくる。

活字は線形、映像は立体だから、間抜けかたが在り在りと隠せなくなる。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 20:54:41.36 ID:ivffu8Ui0.net
>>415
アリスなんか塔上り中の壁際でホームランスイングして壁無視してたしいけるいける

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 20:59:21.05 ID:FKGPoLCc0.net
例えばUW時間軸で15:00〜15:10分の10分間乱闘を描くとして、
文章だと同時並行的に進む状況を描き出すと、たった10分間なのに字数では一巻まるごとを分割して、
ワンシーンを10ページに収めて30シーンを描ききったとしても、
30秒ワンシーンで30シーンで15分で見せることができました、って言われても不思議はない。
その間を映像でみると相互に連携していないことが明らかになっちゃうとか。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:04:03.45 ID:FKGPoLCc0.net
最新の2話をみて思ったのは、明らかに「やみのぐんぜい」が圧倒有利の状況で覆すのは無理って感じた。
有利に戦えているのは、シンセシスだけでほぼ烏合の衆。

空中戦力で戦場から大きく迂回して首都攻撃されたら、戦場では勝てたけど戦には負けてましたって事になるような。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:12:09.30 ID:bR+NuGQxd.net
狭い地形の使い方も頭悪い。
なんで整合岸どもは狭い地形の中に陣どって遊兵をつくってどや顔してんだろ。
ワイパーんで空から攻撃すればいいのに、弓の人は地上で足止めて砲台する。
あのシーンだけはさすがに理解出来なかった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:13:43.83 ID:bR+NuGQxd.net
地上で足つけるなら、せめて脇にある高台から攻撃しとけばいいだろうに。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:20:41.60 ID:bR+NuGQxd.net
戦力が必要はわかるけど、
はなから門が割れるとわかっていて、進行することも自明なら、まずは進行路に罠仕掛けるなり、落とし穴を掘るなり、誘い込んで火攻め、煙攻めするとか、左右の高台から石おとすとかできるだろうと。
闇の国のが天候悪いのだから気圧は闇の方がひくいわけで、なら気体の毒でも散布すればキリトいらんし、ソードゴーレムもいらんでしょ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:37:12.78 ID:oT+vz98Wa.net
人間も超長い歴史の中で戦法や兵法を磨いて来たわけだからたかだか300年ぽっちの戦いならミケーネ文明くらいのもんだと無理矢理納得しよう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:39:26.76 ID:oT+vz98Wa.net
イーディスとアリスの絡みが見たい
イーディスの剣の能力って自分も防げないからすぐ負けそう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 21:49:51.96 ID:hnmJcBfBd.net
>>433
どれも幅100mになだれ込んでくる5万に効果的とは思えんが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:01:27.06 ID:oT+vz98Wa.net
山手線の車両2両が40メートルと考えると超近いのに
幅100メートルの狭さで右翼は善戦、中心は感動劇、左翼は突破されるってなんかシュール

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:03:35.00 ID:ysej9QF70.net
そもそもなぜ長槍を使わないのか
あの装備レベルでの戦闘で剣が槍に適うはずもなく
長槍の重装歩兵を3列横隊密集隊形であたれば
あんなオークやゴブリンの突撃なんて整合騎士なしでも撃退できる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:14:03.68 ID:/Rm7nR990.net
なんか演出が劣化fateみたいだったな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:21:20.01 ID:USAVQx8Q0.net
>>393
指を振る?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:23:48.87 ID:rFzIcl4R0.net
そもそも人界は実用性の高い武器や武術は美しくないと廃れてるからな

槍は美しくなかったんだろうw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:34:38.46 ID:1HhWDEYMd.net
>>439
fate見たことなさそう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 22:52:37.92 ID:5j3IUoIIK.net
>>430
それをさせないための整合騎士があの場の他で警戒している

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 23:14:24.48 ID:GVfFEaX/0.net
>>430
実は棒立ちのベルクーリのおっさんがMPじりじり消費しながら、
敵の空軍を警戒して対空罠を維持してるとか説明ないとわからんわな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 23:48:06.56 ID:2akKmZeX0.net
>>438
おっ無限槍の出番か!?

まぁ槍使いの整合騎士も一応いることはいる
原作にはデュソルバートが矢が切れて懐に入られたときに「全ての整合騎士は、鞭使い、槍使い、弓使いである以前に練達の剣士である」って言葉がある

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 23:49:36.72 ID:KZsRBqNy0.net
たまねぎ騎士

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/20(水) 23:58:42.89 ID:hLzQ2T3D0.net
>>431
アリスが空中から一網打尽にするために、
空に意識を向けさせないのと、できるだけ地上に敵を集めたかったからでは?

>>433
あの門の付近の地形は破壊不能らしいよ
なので、地形変更するような罠を仕掛けるのは無理
高台にモノを運ぶのも、そうするとそれを護衛するために整合騎士を配置しないといけないので訓練ができなくなる
火攻め等は神聖術があるので気流を操って逆に不利になると思うよ?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 00:01:56.85 ID:Mm0k+Vxz0.net
シリーズの槍使い調べてきた、何人わかるかな?
SAOのサチ、ササマル(月夜の黒猫団)
SAO(映画特典本)のサンザ(血盟騎士団)
SAOのロザリア(タイタンズハンド)
SAO、OSのアクト(風林火山)
ALOのカゲムネ
ALOのタルケン(スリーピング・ナイツ)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b84-4eZD):2019/11/21(Thu) 00:03:06 ID:u1fZaGA+0.net
>>438
平和な時代で剣による訓練ばかりしていたから、
モブでもソードスキルが使えるし、
付け焼刃の槍より圧倒的に強い
あと、あの世界は思い込みが強く作用するし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-To+/):2019/11/21(Thu) 00:15:09 ID:gRIdtd4pd.net
アリス目当てに見てるから、今のとこやや物足りないな
もちろん他にも見所はあるんだろうけど、もっと活躍して欲しいわ
仮面ライダークウガでクウガが変身しただけで終わる回がたまにあったけどそのガッカリ感を思い出す

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-ZFYc):2019/11/21(Thu) 01:08:30 ID:PV8EnCd1p.net
深崎暮人のイラストは神だわ
阿吽シリーズのシコリティはやばい
https://i.imgur.com/ogPdDlR.jpg
https://i.imgur.com/lAU2tc5.jpg
https://i.imgur.com/wmr0lKr.jpg
https://i.imgur.com/saPz5Z2.jpg
https://i.imgur.com/280KfS8.jpg
https://i.imgur.com/gJB1tWt.jpg
https://i.imgur.com/PRgkxqM.jpg
https://i.imgur.com/vJdABOF.jpg
https://i.imgur.com/hQctBxL.jpg
https://i.imgur.com/wOBPHDo.jpg

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-ZFYc):2019/11/21(Thu) 01:08:42 ID:PV8EnCd1p.net
すまん誤爆 華麗にスルーしてくれ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 815f-dq2J):2019/11/21(Thu) 02:05:11 ID:Mm0k+Vxz0.net
バーションw

https://app.famitsu.com/20190914_1511908/
https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2019/09/16-5.jpg

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-BpJv):2019/11/21(Thu) 06:48:30 ID:cLeKGScxr.net
ここみてると色々語りたくなってくるわ〜
この世界はそれぞれライトキューブで接続されてるってのがポイントなんだよ
奇跡とかじゃなくてちゃんとした意思の力なんだ
あとより楽しむには人工フラクトライトたちそれぞれにも
感情移入して見ていくと面白いと思うな〜

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18f-cCMV):2019/11/21(Thu) 06:48:47 ID:x5ziVkol0.net
>>431
何もしらないニワカ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b12-BEIG):2019/11/21(Thu) 07:17:43 ID:UIMmjQXv0.net
アメリカってホント、人相手はCIA、情報相手はNSAなんだなってわかった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b1b-BEIG):2019/11/21(Thu) 08:15:22 ID:iasA7gJV0.net
オーディナルスケールのラストから、今回のに重村教授もかんでるのはわかるが、
ラストあたりにユナ出しそうだね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 08:54:22.13 ID:/vd9JnGfa.net
ユナは出るとすれば最後だろうな
エイジは別にいらんけど重村助手みたいな位置づけでシレっと登場しそう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53dd-jaN8):2019/11/21(Thu) 09:45:13 ID:yrEOrK9c0.net
何はトモアレ説明不足過ぎて狂ったオーガさんがなんでキューブくっころ出来たのか不明過ぎる
後で説明してくれるんだよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18f-cCMV):2019/11/21(Thu) 09:51:04 ID:x5ziVkol0.net
>>459
スレ1から読め

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 10:20:53.36 ID:cWDzEnI2d.net
>>343
罠の開発や発展がモンスターのリソースを独占したので発展していなかっただけだぞ!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 13:12:16.05 ID:/vd9JnGfa.net
SAOは「ゲーム世界」「HPゼロで死ぬ」
設定を端的に言えばコレだけだからアニメ初見でも違和感なく入り込めたけどアリシは難しいよね
原作読んで理解できないのはアレだけどアニメ初見でSTL、フラクトライト、ニーモニックビジュアルの仕組みや心意がどう影響するのかとか余すところなく理解するのは厳しいんかな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 13:48:12.30 ID:YFYDvWa40.net
原作読んでれば説明が無くても絵と演出だけで表現出来てると分かるのは素直に凄いと思ってる
小野監督は原作の分かりづらい部分を上手く映像化してるよな
逆に説明が無いからアニメ組は理解出来ないと思うが
今回は原作組は満足出来る様なアニメの作りだと思うよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 15:03:33.73 ID:cLeKGScxr.net
>>462
正直原作読んでないと
フラクトライト関連は難しいと思う
まだアリシがどんな世界かわかってなさそうだし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 15:19:07.52 ID:bBS5fRRe0.net
ベルクーリvsシャスターの回想入れて
そこでベルクーリの口から心意技について語らせる
シャスターが心意で皇帝を倒す腹積もりなことを心で語らせる
全ての心意発動時にはっきりわかるエフェクトか固定の演出を入れる
最低でもこれぐらいは必要だと素人でもわかるんだが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 16:00:24.21 ID:OxqWVKRYK.net
シャスターは竜巻になったあれを心意攻撃と認識していたかどうか
本人はまだ使えないという認識だった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 16:48:39.76 ID:OJOclhcva.net
>>462
人工フラクトライト達の生きざまを見ていくのが既読者には前提になってるから寧ろ一番SAO編に近い生死感だとは思うんだけどね……

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 17:28:17.34 ID:x5ziVkol0.net
>>466
本人は認識してない長年研究していた心意攻撃とは本人はしらないとかいてた

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 17:35:40.94 ID:u1IdmBFo0.net
ファナティオを守った騎士には感動したなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 18:15:30.34 ID:x5ziVkol0.net
今週は更に泣けるよあいつがしぬからね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 18:22:27.90 ID:diKrmDaba.net
アスナさんより介護役の二人がかわいい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 18:25:57.34 ID:deRfaIV10.net
心意についてはあの場に雷電役がいないから
解説おじさんが解説しないといけないのかなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 18:54:54.25 ID:e3gQ1LVUa.net
石田が竜巻攻撃を防いだり反撃しない心理が解らないんだけど
・竜巻攻撃自体とそれが自分に効かない事を知っていた
・全ての攻撃を受け止める銭湯スタンス
・攻撃が来る前に毒で死ぬ確信があった
どれ?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 18:57:12.75 ID:u1fZaGA+0.net
>>459
元々、心意という意志の力で減少を起こす手段がある世界と提示されていて、
ガブリエルが女騎士を殺したときに魂を感じ取れたのが、
フラクトライトがつながっているからと考察しているし、
今回もフラクトライトがつながる描写があるから、
意思の力が相手のフラクトライトに直接影響を与えたってのはわかりやすかったと思うけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 19:43:11.48 ID:y8f+lstyH.net
アスナちゃんが一番可愛くてえちえち

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 20:22:36.61 ID:TVHJB4Xh0.net
アスナといいアリスといいSAOのヒロインは自己主張が激しくところがたまに傷だよなぁやっぱり女の子はおしとやかじゃないと…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 21:16:07.28 ID:OxqWVKRYK.net
>>473
敢えて言うなら2かなあ
あの竜巻は巻き込まれたら死ぬと巻き込まれた奴が思うと
その通りの効果を発揮する感じな半ば精神攻撃
石田は心意の存在自体を知らなかったんでそんなロジックを完全にスルーした

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 21:33:09.45 ID:1QKBJ23p0.net
>>473
読み返したら慢心だったわ

竜巻魔人を見上げて驚いた→
竜巻魔人はエンジンブロックほどもある拳を振り下ろした→
剣で受け止めても意味はないし、回避する余裕もないとガブリエルは判断した→
ガブリエルは玉座の上で静かに灰色の拳を待ち受けた→
ガブリエルは我が身の安全よりも魂を喰らうことを優先した

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:03:11.82 ID:WvClXe5jK.net
>>470
次で死んじまうのか
先週のMVPだったのになぁ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:12:19.18 ID:KIm3oeyx0.net
>>449
UWでソードスキルって知られてないんじゃないか?
アドミンがソードスキルのことを知ってることにキリトが驚いていたような

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:23:19.95 ID:OxqWVKRYK.net
>>480
見映えがする一撃必殺系統のソードスキルは○○流剣術という名前で知られている
一方連撃系統の技はほぼ知られていない
そのほぼ知られていない連撃を知っていたんで驚いた

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:35:19.21 ID:avaKB2Zvp.net
ユウキがアスナにあげたソードスキルって出番あるの?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:42:12.05 ID:tUFoCfG9M.net
アスナで自己主張激しいと感じるのは精神虚弱すぎる…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:56:40.73 ID:u1fZaGA+0.net
>>478
あそこでやられても実際に死ぬとは思ってないだろうしね
ただ、アリス奪還がほぼ難しくなるだけで

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 22:57:35.40 ID:e3gQ1LVUa.net
>>478
サンクス
アニメじゃ驚いてないし興味なさげに見えた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 23:31:40.01 ID:ViyI4i7I0.net
ほんと男子ってエッチなの好きだね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/21(木) 23:38:02.69 ID:Mm0k+Vxz0.net
>>482
あるよ
アイン戦で使う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 01:02:56.92 ID:3b1pDeOFK.net
>>470
ゴブリンか?
チビッ子二人に散々に狩られるらしいな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-cCMV):2019/11/22(金) 05:29:02 ID:fR+1XjsGd.net
>>488
違うよ来週かもわからんが

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 10:27:25.77 ID:o81UAPv20.net
明晩の予告動画upまだかお?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 10:29:44.07 ID:XYSdANxo0.net
いつも金曜日の17時くらいだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 10:50:14.21 ID:fR+1XjsGd.net
あらすじ水曜日
予告金曜日

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 18:07:59.46 ID:XYSdANxo0.net
予告見たらキリトさんはちゃんとテントの中にいるな
原作の内容変えるのかと思ったらそのままやるのか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 19:54:49.42 ID:NAmmVDAo0.net
いつものクオリティですね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 20:54:04.20 ID:MHqwoc070.net
俺のスグちゃんどこ…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 21:27:20.28 ID:uXNIdP5h0.net
異世界編は、面白くないな。。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 21:28:33.68 ID:XYSdANxo0.net
とりあえず明日もクオリティは高そうだし楽しみだな
早くレンリの戦闘シーンが見たい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/22(金) 23:21:35.00 ID:p6mibrBKK.net
そうそう
俺もこの前カインドル買って読み返して気づいたんだけど
レンきゅんが隠れてるテントにロニティが入ってきてはちあわせるんだよ
騒いでるヤカラがいたけどアニメで開戦時にキリトが外にいたのは
別に原作に反してる訳じゃなかったんだよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ae-CqbB):2019/11/23(土) 02:59:10 ID:AaxY1Ve80.net
原作知らなければ突っ込んでもおかしくないと思うけどね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b8-Wtv+):2019/11/23(土) 03:10:58 ID:YwLlg3EQ0.net
それでも今日の放送以降でまだキリトが最前線はおかしい!と言ってたらエアプ視聴確定で良いでしょう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-qRiE):2019/11/23(土) 10:33:32 ID:s49DQGME0.net
デュソルバートさんは矢が尽きてしまったけど後ろにあれだけ兵士がいて補給とかしないのか?
あの矢もなんか特別製の貴重品だったり?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-+bex):2019/11/23(土) 10:39:30 ID:l8cwuHkO0.net
>>501
矢はともかく弓の方の天命(耐久値)がヤバイんじゃね?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81d7-Dpm7):2019/11/23(土) 13:28:42 ID:aaiu+pak0.net
魔法があって武器は剣が至高の人界で弓矢使ってるのデュっさんだけ説もあるからそもそも矢を作るひとがいないかも知れん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8b-9ZQp):2019/11/23(土) 14:17:27 ID:VXHtB5rnK.net
狩猟としてはともかく戦闘となるとあまり弓矢の使い手はいなそうではあるな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 14:36:18.13 ID:osJiAhyhM.net
そもももゲーム世界の弓なんだから矢は無限でいいだろ…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 15:23:08.29 ID:YwLlg3EQ0.net
1話、3話、5話の奇数話が特殊EDだから今日の7話も特殊EDかな?
特に今日のレンリ回は特殊EDが凄い合いそうだし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 15:39:04.26 ID:7GJQrt0f0.net
>>505
FFでは矢が消耗品の仕様が根強いな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 16:05:03.31 ID:rU6gjr830.net
>>505
しののんの弓矢は無限だよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 17:27:12.21 ID:uDlGwykS0.net
>>498
外にいたとしても最前線にいると描写されていないのなら、
補給の部隊の一員なのに、その拠点から出て最前線にまでキリトを連れて行くのはちょっと変じゃないだろうか?
門が崩壊するところを見せれば、何か反応があるかもってことで連れて行ったのかもしれないけど、
それならそれで、そうわかる描写は入れるべきだと思うし

>>501
補給していてもそれ以上に消耗していたか、
補給の要請を出したけどそれが届く前に尽きちゃっただけじゃないかな?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 17:40:27.87 ID:ksKNdHxUd.net
天幕にキリトさんを放置してる方が普通に心配だよ
あの娘2人じゃ役に立たないし
現に今日の放送で天幕にキリトがゴブリンに襲われてるしw
1番安全なのは最強アリスちゃんがいる側だよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 17:52:39.60 ID:YwLlg3EQ0.net
>>509
一応ベルクーリのおっさんがこの戦争に勝つにはキリトが復活しないと云々とか言ってたけどな
それでアリスがキリトを守る事も有りだと承諾した

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 18:03:29.66 ID:AKHTGO5W0.net
誰だ!意識がないキリトがゴブリンレ○プされる薄い本を描こうとしてる奴は!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 19:56:21.45 ID:3JLHPVL/0.net
主人公が今はあんなんでも終盤大活躍するのが目に見えているので
どれだけ今の戦争を上手く描いたとしても茶番でしかないのが、なんとも
敵のボスが幼少期に黒天使の雪藤みたいな殺人技使ってたのが笑えた
それにしても、アリスたそが元気玉使えるとは思わんかった
10べぇだぁぁとか聞けるかなかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 21:42:48.48 ID:q6SO2coj0.net
仲間が死ぬ
覚醒
敵と共倒れ

このゴミみたいな展開あと何回あんの?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 21:47:12.74 ID:uHavf/G6a.net
>>508
なんたって神様アカウントだもんなぁ
神様仏様シノノンさま〜

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 23:40:45.31 ID:L4zbW/Vvd.net
幼少期のアリスと今のアリスが違うなら捕獲する意味がわからんけど
ドユコト?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 23:44:41.71 ID:DJ2hhgaW0.net
>>516
アドミンが記憶消したのが誤算
アリスはアドミン好みの精神入れられてるし捕獲しても失敗だろうな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 23:45:05.29 ID:/fbYRp5Ca.net
>>516
菊岡「違うの把握してない」
ガブリエル「違うの把握してない」

ガブリエル的にはしんかしてないAIの魂でも美味しく頂けたから進化したアリスならばもっと美味しいに違いない
菊岡的には別人だけど新アリスも進化済だから問題ない
結果オーライ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 23:51:12.57 ID:/oEOWuW7K.net
冴えカノの映画観たけど焼肉屋でハーフアップの紅坂朱音が完全にアスナだなぁ
あと東京ラブストーリーのあとの金髪ツインテも

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 23:51:43.23 ID:K1HZhReb0.net
5話まで見た。5話は原作ではそれまでの積み重ねが丁寧に描写されてるのだろうから本来は感動出来る話なのだろうけど、アニメではそれらが薄っぺらいからシリアスな笑いにしか感じなかったよ。
そもそも話の長いラノベ原作等はアニメ化する場面を取捨選択するのはこの作品に限らず多々あることなのだろうが、なんかこのアリシ編においてはその取捨選択するのが滅茶苦茶下手に感じる。
原作未読組の自分ですらそう感じるのだから原作組はどう受け止めてる?
・「アリシ編は特に長いのだからアニメがこうなってしまうのは仕方ない」
・「それにしたってもう少しやりようはあっただろうに、なんであの場面をアニメ化しない?」
のどっちだ。

後、5話における最大のツッコミ所最後の場面、「なんでキリトを最前線まで連れて来た(後方で休ませろよ…)」
何故そういう決断をしたのか教えてくれ。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 23:54:32.44 ID:6exArw1Vd.net
普通に原作組にはアニメの出来は好評だから安心してそのまま寝とけ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:25:03.90 ID:BvwULozz0.net
あぁ褐色魔女っ子軍団が・・・

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:25:48.54 ID:yPIF2/co0.net
アリス「よっしゃ、今、死んだやつでもう一発イケるわ!」

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:25:53.21 ID:DlGU1mpk0.net
アリス強すぎない?
あの玉の球体で多くの敵を一撃なんやろ?
おじさまもパネェがアリスもすげー

キリトはぐぬぬとにぎにぎしただけで今週おわた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:26:11.00 ID:KyINjYo30.net
魔女っ子ちゃん達がマップ兵器で蒸発しちゃった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:26:33.01 ID:V0xw7sf50.net
Aパートで終わる内容を4倍希釈で2話にした感じだったな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:26:34.43 ID:DlGU1mpk0.net
魔女っ子たちのことは、オッパイしか見てなかった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:27:10.96 ID:VyVuOx/k0.net
おっさんもアリスも凄すぎて笑ってしまった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:27:19.92 ID:ewJWAx4L0.net
モブ褐色暗黒術師ちゃんたちに厳しい世界だったな
上司もヤバそうだったし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:27:23.43 ID:BvwULozz0.net
ゴブリンさん「またアニメで美少女相手にヒャッハーして惨殺されるお仕事か・・・」

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:28:02.68 ID:moUDFkiEr.net
Aパートやる意味あったか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:28:12.63 ID:yPIF2/co0.net
>>529
上司、大活躍らしいぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:28:23.89 ID:B7LtCm4+0.net
鬼畜ロリコンビ意外とつぇええええ!!
ロニエとティーゼがまたレイプされちゃうよぉ(*´Д`)ハァハァ
まったく、ゴブリン共はもうちょっと頑張・・・げふんげふん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:28:40.77 ID:ty8/5PQn0.net
なんでこんなに有利な条件で戦慄してたんや、こいつら

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:28:45.41 ID:ZG7d7VQ80.net
結局あんまり話進まなかったな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:28:54.82 ID:1icYv/ica.net
アリスさんのソーラレイを敵のボスにぶっぱなせば終わりやん。何で雑魚相手に使ってんの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:28:55.39 ID:isTnlndk0.net
アスナさんいらんやんこれ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:29:31.09 ID:B7LtCm4+0.net
アリス丸1話かけてやっと元気玉ぶっ放したか
どこぞのドラゴボみたいに時間かけ過ぎだろw
貴重な魔女っ娘ちゃん達が見せ場無いまま蒸発しちゃったのが悔やまれるわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:29:50.13 ID:VS10n1nNa.net
もうアリスはSAOのセイバーやんww

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:29:50.36 ID:ZG7d7VQ80.net
魔女軍団可愛いのに全滅したっぽくて悲しい(´・ω・`)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:30:01.89 ID:BvwULozz0.net
そろそろ整合騎士がザコ相手に無双するのも飽きてきたし
相手側の幹部との戦闘シーン欲しいな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:30:23.35 ID:ElI1exdm0.net
シリーズで1番つらい
2話まではよかったけどそれ以降は展開遅すぎ見所なしでつまんね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:30:42.54 ID:B7LtCm4+0.net
レンリが覚醒したおかげで無事に済んだか
鬼畜ロリコンビのリネルちゃんフィゼルちゃん
それにロニエとティーゼがヤられちゃう裏展開は薄い本出番だぞ!!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:31:05.05 ID:OeLWnQQAa.net
アリスかっこよ過ぎる惚れた
ベルクーリは事前にせっせっと空気に斬れ目入れといたのか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:31:13.69 ID:ZXI3L7EQ0.net
Aパートで終わるようなポンコツ騎士様の昔話なんてなかった
最後に駆け寄ってきた顔も出ない三編みの魔女子ちゃんは可愛かった予感

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:31:22.53 ID:9aQHIHyra.net
>>537
アリスじやキリトを救えないから必要
結局あすなが来ないと話は進まない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:31:39.90 ID:ElI1exdm0.net
思い入れのないぽっと出のキャラに時間割くなよ
誰得なんだよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:31:43.57 ID:RegA9uje0.net
おぅおぅおぅおぅ 早よ僕らの英雄キリト様を復活させんかぃ
物語が進まないだろうに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:31:46.25 ID:moUDFkiEr.net
イキリトの無双がみたいねん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:31:52.25 ID:7fbMQ3HT0.net
一騎当千すぎて草

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:33:35.84 ID:BvwULozz0.net
黒ギャルおばさん将軍の配下、敵側の飛龍は確認できませんて言ってたけど
アリスのこと見つけられなかったの?ステルス魔法でも使ってた?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:33:48.55 ID:ZG7d7VQ80.net
やっぱりマップ兵器最強だな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:34:05.27 ID:nH+h9DIQ0.net
戦闘の描写言っちゃ悪いけど雑だよね
作者は多人数での人間相手の戦闘描いたことなかったんだろうな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:35:16.12 ID:8BrmzJN20.net
貴重な魔女っ子軍団がわずか一回で蒸発とか…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:35:35.13 ID:xr6UzqWQ0.net
魔女っ子軍団あっさり死んじゃったじゃん
合戦シーンなのに全然盛り上がらないな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:35:39.06 ID:ty8/5PQn0.net
相手が空中にいても何故か真っ直ぐ来てくれるんだから設置武器し放題やな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:36:16.27 ID:gupkM73Z0.net
大量虐殺犯アリス怖い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:36:41.74 ID:OeLWnQQAa.net
それで、各整合騎士の存在が敵にバレてるのにアリスが敵に気付かれなかったのか理由はあるの?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:37:05.42 ID:te8g4Cnk0.net
先週もそうだけど騎士の昔話を戦いの最中に入れて覚醒するとか泥縄構成やめろって
今回の友人を斬り殺したのもギャグにしか見えんかったからw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:37:13.33 ID:aL1JM9250.net
盛り上がりに欠け淡々と終わった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:37:16.86 ID:kbn2zntBK.net
うーん…アスナさんのDEBAN想定より一週遅れそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:37:33.30 ID:TPY3Wys30.net
キリトとユージオを襲ってきた少女2人組は整合騎士の
28と29の番号を持ってるだけあって、地味ながらいい
仕事ができるんだね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:37:45.73 ID:q9xPPOMu0.net
アリスの竜ホバリングしてるみたいだけど魔法で飛んでるのか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:39:26.15 ID:InPKmL9KM.net
6話見てるんだが、ダキアて誰?
全然記憶にないわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:39:36.58 ID:aPzKTQGI0.net
そろそろクラインとかエギルが活躍しても良いと思うんだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:39:58.57 ID:0xEpeH0Od.net
あと2話、たぶんこんな感じやな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:40:28.77 ID:q9xPPOMu0.net
そろそろ総集編やりそうだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:47:45.94 ID:te8g4Cnk0.net
暗黒軍団の切り札魔獣800体がベルクーリに瞬殺されたけど
その前に魔獣が人界側のモブを蹂躙して強さを表す描写ぐらい入れろよ
じゃないとベルクーリが輝け無いだろうがw

SAOはほんと話を盛り上げるのが下手

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:49:21.07 ID:UXVMLCeL0.net
>>560
所々凄いんだけどなんか盛り上がらないね
アリシになってから見せ方が本当つまらん
演出?監督の腕が悪いのか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:49:57.41 ID:1gTgtR9A0.net
原作読んでるから内容は理解できるけど
演出と進行がショボすぎて感動できない
原作と意味が違ってレンリはティーゼに勇気もらったとか全然ないし
作画よくても駄作の典型になったね小野監督にしてはめずらしい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:50:33.12 ID:KxwHDacx0.net
今回に限らないけど淡々とシナリオを消化してるって感じ。レンリ絡みはいろいろ改変した理由がわからない
整合騎士になる前の記憶は消去されてるのに、友人を殺めてしまったトラウマを自覚してるみたいだし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:51:48.72 ID:BvwULozz0.net
この手のアニメの大規模合戦シーンて無双系のゲームを参考にしてそう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:52:38.95 ID:hmKmLwqU0.net
>>546
まあキリトとアスナが揃うと勝利確定になってしまうからピンチにするにはまず2人を別々にしないといけないのだろうしな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:54:07.71 ID:8BrmzJN20.net
何とか軍壊滅しました!とかセリフだけの説明ばっかなのがちょっとなー

それにしてもおっさんの対空わからん殺しは
よくわかんないけどものすごく強いな(適当
アリスちゃんビームはなんだかエグいし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:55:10.72 ID:rDnCEW8Ya.net
もうアスナの出番までダイジェストでいいわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:58:01.11 ID:MUB9IUWB0.net
心優しきアリスが悪魔の兵器使ってるのが見せ場ってことでいいんだな?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 00:58:36.19 ID:9aQHIHyra.net
レンリいいキャラなのに勿体ないよね
尺取ってる割に取捨選択や改変が微妙

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:02:13.09 ID:SQxhAMLI0.net
来週あたりアイスクリーム死ぬのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:02:18.36 ID:O9q58mZL0.net
>>573
わざわざ2人揃ってるところを襲って1人寝たきりにさせたポイズンマスターいたじゃん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:04:05.20 ID:te8g4Cnk0.net
構成が悪いよな門が開く前に登場する整合騎士のエピソードのさわりぐらいは描いとかないと
戦いが始まって戦いながら騎士の紹介やっても遅いっての

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:04:19.77 ID:KxwHDacx0.net
やっぱりみんな同じ様な感想だね。伊藤監督の1期、2期、劇場版は何度か見直しても面白い話数やシーンが
結構あるのに、3期になってからは一度見れば十分って感じ。安易に監督の力量とは言えないんだろうけど
伊藤版アリシゼーションが見たかったなあ・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:06:08.97 ID:OeLWnQQAa.net
>>553
100m山手線5輌の幅に全員いるらしいのに各目線のシーンも各行動もいろいろ破綻してるよな
>>565
その分のキリトの活躍はどうなる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:06:59.38 ID:Kn9F9dX60.net
ここで伊藤を褒めてる奴は信用出来ない
1期と2期の時なんて小野が可愛く見えるレベルでここで監督叩きが酷かったのに

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:08:33.39 ID:UvkLeL180.net
これいつ面白くなるんだ?主人公ずっと身障とか詰まらなすぎるわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:09:27.65 ID:7fbMQ3HT0.net
このしょぼい戦闘はダンまち2期の戦争遊戯に通じるものがあるな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:10:32.93 ID:OeLWnQQAa.net
>>580
多対多はそれが普通だよな
1対1ならいいんだけどわざわざ全員集合させてこれは

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:10:48.68 ID:9aQHIHyra.net
>>579
あれもアスナいなけりゃキリト即死で終了だからな
2人揃ってると助かっちゃう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:11:42.98 ID:1gTgtR9A0.net
最終的には監督の責任なんだろうが周りのスタッフが自己満足してるだけだと思う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:13:23.09 ID:EOP+9HZv0.net
ロニエって初等練仕の成績上位者だろ?
ユージオの1/3くらいの力量はあるだろうに
ゴブリン1匹にびびって動けないとか情けなさすぎない?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:15:47.99 ID:eHj9JBBZ0.net
あの玉にエネルギー吸い上げてたんだっけ?もう前提忘れた。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:16:21.90 ID:Vp+QD2OoK.net
>>536
そもそもガブリエル=暗黒神ベクタが来ている事を知らない

>>538
見せ場なく何もさせない為にアリスが元気玉作っていたわけで

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:16:47.66 ID:QQKa5bL+0.net
一掃した魔女の魂集めてまた球作るのかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:19:40.04 ID:Cb6OwbMU0.net
>>589
実戦はそんなもんだろう
歴戦の海兵隊でも実際撃ち合いが始まったら、頭抱えて震えるだけだぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:21:40.12 ID:xfLXFFXSp.net
今回で人界のターン終了 次回からはダークテリトリーのターンか。そして切人復活かな。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:24:07.95 ID:Cb6OwbMU0.net
まあ、戦闘こそ人間の葛藤をとことん描かないとな
それこそ、死にたくないとかいって転げ回ってやっと覚醒とかしないと

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:24:33.58 ID:EOP+9HZv0.net
>>593
自分より力量下のやつが刃物持ってるんだぞ
現実世界からしたら朝鮮人のガキが包丁持って殺しに来たようなもん
抵抗すれば勝てるのにびびって刺されそうになってるとかないわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:26:23.97 ID:1zgNCsxA0.net
整合騎士とキリトとかの極一部以外は実戦未経験だから

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:27:32.63 ID:Cb6OwbMU0.net
>>596
そんなん、空手黒帯でも全力で逃げますわw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:28:01.16 ID:z/OULRXc0.net
おいおい魔女っ子ちゃんたちを死なすなよゴルァ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:29:00.74 ID:Vp+QD2OoK.net
>>596
自分と体格変わらない上に実戦慣れして全くびびってない相手で
しかも初見だから力量が下だとは分からない相手なわけ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:30:35.05 ID:9VjHT+Ok0.net
テンポだけはいいな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:30:36.43 ID:te8g4Cnk0.net
魔女っ子軍団は全然暗黒そうじゃなかったなw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:33:16.40 ID:nH+h9DIQ0.net
>>589
だよね、まぁあの整合騎士立ち上がらせるダシって事で

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 01:39:16.64 ID:N/hSid3+M.net
魔女っ娘一人下さいな
メガネの娘がいいです

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8916-S4rt):2019/11/24(日) 01:52:57 ID:KX4zauj50.net
なんかアリス怖い
あんな虐殺やってなんだかな
アリスは苦しんで退場してほしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2c-WYfT):2019/11/24(日) 01:54:00 ID:cbNNNSgT0.net
>>602
実は全員とんでもないビッチだったのかもしれない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5330-/L9V):2019/11/24(日) 01:58:44 ID:y0rLsWiW0.net
いろんな理屈こねくり回しても所詮NPCなんだよなぁ
全然重みがない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 815f-dq2J):2019/11/24(日) 02:00:31 ID:yzI+kuzo0.net
>>518
そもそも大アリスも右目の封印破るくらいには命令への反逆はできてるし問題なくない?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-8rlY):2019/11/24(日) 02:00:40 ID:9aQHIHyra.net
かと言って倒さなければ味方が死ぬし
キリトの意識があれば戦う必要がない事を理解してるから和平の為に動いてシャスターと接触
ベルクーリと引き合わせて全然別の物語になっていたかもね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b12-JP4v):2019/11/24(日) 02:01:03 ID:1as6xq8J0.net
ダークサイド弱すぎませんか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 02:03:59.78 ID:OxrF9EjN0.net
一応見てるけどこれいつ面白くなるの
ダークテリトリーの人達大して強くないし、整合騎士の身の上話と無双だけ見させられるのか…

レンリの動きや前回の炎のエフェクトは良かったけど、
前回は右翼・左翼(壁あるじゃん)とか整合騎士ワントップ陣形とか滅茶苦茶だったし、これ原作通りの絵コンテになってるの?
実は扉までの道って3本くらいに分かれてるの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 02:04:05.37 ID:9aQHIHyra.net
ダークテリトリーさいつよおじさんが幹部数人道連れにして死んじゃったから…
アリスがここまで強くてなったのはアドミン倒した経験値のお陰だし
キリト達が来なければここまで一方的な戦闘になってない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 02:06:57.08 ID:QtFDGozr0.net
>>399
原作通りつまらない構成でアニメ化したら無能の極みだろ
不要な場面は端折ってさっさとキリトハーレムの活躍見せんとアカン

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 815f-dq2J):2019/11/24(日) 02:16:01 ID:yzI+kuzo0.net
>>602
中身はすげー暗黒なはずだったんだよ
カットされなかったらリピアの初登場シーンでわかるはずだったんだが
アドミニストレータの訃報を持ってきたリピアの足音をオークとかジャイアントのようにすごい地響きって言ったり
幼年学校時代にリピアが仲の悪かった暗黒術師見習いの女に毒虫の呪いをかけられて死にかけたり
その仕返しでリピアが髪を斬ってやったりとか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-KH4F):2019/11/24(日) 02:21:01 ID:nMcZcT/Ja.net
死んだらエネルギー生まれるならアリスがぶっぱなして倒したやつらからエネルギー生まれて結局明いても魔法使えるようになるんじゃないの?
後、人間軍すげーが続いてきてだんだんと飽きてきた

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2c-Zutp):2019/11/24(日) 02:24:32 ID:sfzUJVZu0.net
アリスの撃った球って死んだ魂を元に作られてるんだよな?撃てる回数に限りが無いんだったら序盤から範囲攻撃打ちまくって球生成 一掃してまた死んだ魂で打ち込めば楽勝だったんじゃないのかこの戦い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9186-Du6r):2019/11/24(日) 02:25:50 ID:c2Kl67sM0.net
原作で話が進まないでダラダラやってたのをそのままアニメにすんなよ
モブ騎士の話なんかどうでもいいだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 815f-dq2J):2019/11/24(日) 02:26:16 ID:yzI+kuzo0.net
文庫版で追加されたレンリが立ち上がる前にネルとゼルに馬鹿にされるくだりが無かったな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c101-BEIG):2019/11/24(日) 02:26:27 ID:P4X7WAkZ0.net
引き延ばしが酷すぎてしんどいわ
初期は2話で話が進み全然テンポが良かったのに

原作が駄目なんだろうが
それをそのままアニメ化してどうするんだ
初心を思い出せ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc5-qHCu):2019/11/24(日) 02:26:53 ID:/FjlJSlEx.net
死んだらそれを、は続きがあるから待ってろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 815f-dq2J):2019/11/24(日) 02:30:13 ID:yzI+kuzo0.net
ディーの姐さんが歩いて髪が揺れてるとこ鼻がピクピクなってるみたいで笑うんだけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1916-cpgo):2019/11/24(日) 02:30:28 ID:nH+h9DIQ0.net
死体つかって力溜めてるアリス狂気だな
眉一つ動かさず屍パワー行使するとか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2c-pyDD):2019/11/24(日) 02:34:15 ID:MSKxvVdX0.net
大技ぶっぱするだけで戦闘がつまらなさすぎる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1916-BEIG):2019/11/24(日) 02:34:21 ID:KyINjYo30.net
風魔手裏剣で気円斬

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 815f-dq2J):2019/11/24(日) 02:38:34 ID:yzI+kuzo0.net
>>615
アリスが暗黒術師をほぼ皆殺しにしたんじゃないのか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d7-aQ2/):2019/11/24(日) 02:42:19 ID:S5ncptSf0.net
再びアドミニに出番が来るとは嬉し涙
チュデルキンの再調整から目覚めないのが10人て話だったがレンリは逆にアドミニの掛けた凍結から解かれてきたのかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-FlXH):2019/11/24(日) 02:47:37 ID:pF+ap65Za.net
久々にアドミニストレータ見たけどやっぱ美しいな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d7-aQ2/):2019/11/24(日) 02:54:33 ID:S5ncptSf0.net
アリスの武装完全支配もほんとええな
久々に聞いて華やかでハッとさせられた
ただあの鏡どうしたんだっけってのは軍議の辺りから見直す必要があるw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8128-QS5Z):2019/11/24(日) 03:05:58 ID:1zgNCsxA0.net
>>625
来週の冒頭で状況説明はやると思うけど
ゴブリンとかの最前線の亜人部隊はほぼ壊滅したけど暗黒術師は3割ほどしかやられてない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1337-Oq5V):2019/11/24(日) 03:08:31 ID:gMhFam370.net
よくも騙したなあああ
男かよw
まあ男でもいいか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 815f-dq2J):2019/11/24(日) 03:14:02 ID:yzI+kuzo0.net
ていうかレンリなのにネギって呼びたくなる髪の色してんな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bae-9KMf):2019/11/24(日) 03:14:54 ID:sZ3Rwl600.net
まぁあのサイコ達が出てきてからが本番だな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Skfk):2019/11/24(日) 04:04:40 ID:GleppQAUa.net
これアスナいつ来るんや

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5368-jOOt):2019/11/24(日) 04:10:07 ID:7sqCXGtZ0.net
来週には来るのでは
実況でも毎週アスナまだ!?って言われてるなぁ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b8-Wtv+):2019/11/24(日) 04:19:32 ID:Kn9F9dX60.net
せっかく整合騎士達が頑張ってるんだから
チートアカウントで参戦してくるアスナ達はいらない様な...

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc5-qHCu):2019/11/24(日) 04:22:41 ID:/FjlJSlEx.net
アスナはまだ
次はDILさん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK35-SdcO):2019/11/24(日) 04:47:57 ID:kbn2zntBK.net
>>610
ザコ戦力しか動いてないからな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5368-jOOt):2019/11/24(日) 04:56:06 ID:7sqCXGtZ0.net
視聴者に望まれてるから必要
アリスよりよっぽどチートな戦い方はしないし(シノン除く)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b12-BEIG):2019/11/24(日) 04:59:23 ID:O9q58mZL0.net
残り16話、約4ヶ月か

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6921-f/b0):2019/11/24(日) 05:04:14 ID:h7FehejD0.net
さすがに来週ラストには来るんじゃね?皆待ちくたびれたよ
2期までのSAOならOP発売に合わせて内容も連動したのに今回全然だな

>>635
そもそもダークテリトリー虐殺じゃ全く解決しない話だから
キリトがますます病むだけ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b8-Wtv+):2019/11/24(日) 05:10:36 ID:Kn9F9dX60.net
アスナは1期の頃から出番があったら良いな〜レベルでそんなアスナ参戦まだ?とか望むキャラとは違うやら

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938f-/EPp):2019/11/24(日) 05:27:06 ID:Yb592A9a0.net
違うやろって言われても実際実況見てると言われてるしなぁ
映画もアスナメインに回帰して大ヒット
だからアニメもアリシよりSAOPやろうと言われたりした

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 05:32:16.71 ID:KyINjYo30.net
アドミニにまだ出番あったとは

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 05:32:51.98 ID:MJVmNtl/a.net
アスナ出番ないけどオリジナル?


アスナ来たら尺足りないのか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 05:35:11.29 ID:MJVmNtl/a.net
キリト復活しない
アスナ出番なし
モブ騎士入れて来た

SAO最大の戦いがこれでいいの

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 815f-dq2J):2019/11/24(日) 05:41:54 ID:yzI+kuzo0.net
SAO最大の戦いはキリトも参加するしまだ始まってもいない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-d1iG):2019/11/24(日) 05:47:45 ID:VVcFUqmGd.net
整合騎士27の過去の克服って、死亡フラグかと思ったら違った

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b12-BEIG):2019/11/24(日) 05:49:27 ID:O9q58mZL0.net
最大の戦いって1期の因縁?
おまえだったんかーい!的な

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b0-BEIG):2019/11/24(日) 05:53:43 ID:qd+rn41e0.net
>>571
>友人を殺めてしまったトラウマを自覚してるみたいだし
だから「欠陥」って言われてたんじゃないのか
げーかの思い通りにならない人形は全部欠陥

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f12c-qRiE):2019/11/24(日) 05:57:49 ID:wPT+ige50.net
>>641
1期が1番ヒットしてSAOと言えばキリトとアスナ、そういう人が多いから
今の知らないキャラばかりの状態はあまり楽しくないみたい
予想出来た事ではあるけど

あとは戦力差が圧倒的だと面白くないみたいだな
逆境を跳ね返す展開が好まれる

>>649
トラウマが原因で記憶解放術使えないから欠陥扱い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98b-REv9):2019/11/24(日) 06:03:54 ID:te8g4Cnk0.net
来週は
アスナキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

続く

だと思うw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebbc-TkuO):2019/11/24(日) 06:05:11 ID:0kD1mDPD0.net
下らねーモブ回続くと思ったらアニオリなのかよ
せっかくのSAOが台無しだわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b8-Wtv+):2019/11/24(日) 06:07:24 ID:Kn9F9dX60.net
>>652
残念ながらアニオリじゃないんですよ
てか誰もアニオリと言ってないけどな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8b-9ZQp):2019/11/24(日) 06:07:45 ID:Vp+QD2OoK.net
>>648
メインじゃないけどそれもあるな

最大ってのはVR世界だけじゃなくて現実世界でも戦っているからってのもあるのかも

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69b5-Yodw):2019/11/24(日) 06:10:07 ID:7fbMQ3HT0.net
レンリがルッツだった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9da-8Aue):2019/11/24(日) 06:19:02 ID:VCiLDbi00.net
むしろアスナいらんわw
ヒロインはダクネスだろ少なくともこの辺の話は

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebbc-TkuO):2019/11/24(日) 06:26:34 ID:0kD1mDPD0.net
>>653
スレ内に改編て単語が見えた
原作のままなら端折りどころを知らない演出のせいか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b12-lTYz):2019/11/24(日) 06:28:23 ID:5rCz9+Qu0.net
んな事言ってもそのヒロインが大技ぶっぱしても盛り上がらないんだから仕方なかろう
視聴者は1期からNPCに冷たい、早く人間の話をやれって事だ

アリスがどうなるかも結局は現実側の問題で仮想世界でいくら戦っても菊岡がリセットしたらそれでおしまい
内外の事情をある程度把握してるアスナが来ないと話が進まない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b84-4eZD):2019/11/24(日) 06:34:08 ID:nDgCjc3f0.net
>>536
今だって敵はほとんど個別の部隊ごとで戦っているから、
ボス倒したところで撤退するとは限らないから

>>541
幹部と戦っているじゃないか
整合騎士の力量から単独じゃあ幹部でも相手にならないだけで
もちろん敵もそのことは承知だから数で圧殺する戦法をとっているわけだし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b8-Wtv+):2019/11/24(日) 06:34:54 ID:Kn9F9dX60.net
1期の頃から仮想世界が題材でずっとNPC云々の話を推してきたSAOにNPCの話が興味無いとか意味不明すぎて

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b8-Wtv+):2019/11/24(日) 06:38:16 ID:Kn9F9dX60.net
寿司がメインの回転寿司に行ったけど寿司に興味無く茶碗蒸しやケーキとかが流れてくるのを待ってるけど流れてこなくて文句言ってる子供みたいだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 938f-/EPp):2019/11/24(日) 06:38:21 ID:Yb592A9a0.net
視聴者とAI観が一致してるのが石田皇帝だよね
もっとも皇帝はAIをNPCとは思ってない、人間と大差ない魂の持ち主だと心底理解した上で虫けらのように扱うのだけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebbc-TkuO):2019/11/24(日) 06:39:56 ID:0kD1mDPD0.net
視聴者がNPCに共感できない何かが無意識に働くんだろね
NPCに魂があるってのがテーマだから逆に俺らがNPCに共感できたら作者の勝ちだし凄い試みだと思うよ
ただアニメではその片鱗が欠片もないってだけで

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b84-4eZD):2019/11/24(日) 06:41:47 ID:nDgCjc3f0.net
>>551
現代と違ってレーダーとかあるわけじゃないから、
軍団同士が戦っているさらに後方の位置まで確認する手段がないだけだと思うよ?

>>556
部隊の所に敵が降下してくる位置に設置しているからだよ?
そのために部隊が危なくなっても撤退命令出さないで戦わせていたんだろうし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d8-HCNp):2019/11/24(日) 06:42:10 ID:gupkM73Z0.net
アリスは何も知らないからな
半年も有ったのに世界を知ろうともしなかった
これでは主人公になれない

30話以上もあったんだからもう十分だろアリス飽きた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1337-Oq5V):2019/11/24(日) 06:45:15 ID:gMhFam370.net
禁忌を破るとかNPC なりの盛り上がりもないからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-cCMV):2019/11/24(日) 06:45:43 ID:cGtdiiHud.net
まだ今日のみてないがあいつは死んだか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b12-lTYz):2019/11/24(日) 06:52:41 ID:5rCz9+Qu0.net
>>660
1期1話からNPCを押していたならその理屈はわかるがアニメで登場したのは11話
原作も1巻にはまったく登場しない
最初は仮想世界に取り込まれた人間がどう生きるか?がテーマ
2巻でユイを出したのも、NPCを掘り下げたいと言うより.主人公の家族枠だし
マザロザまでは人間のドラマを描いてきてNPCがどうこうって話は特に無い

最大の問題は、ユイとアリス大差なく見えるせいでアリシゼーション計画自体不要に思えてしまう事

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-+bex):2019/11/24(日) 06:52:57 ID:VIla3Qzm0.net
>>667
オーガ族長のフルグルさんか
まだ風になってないよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b84-4eZD):2019/11/24(日) 06:55:53 ID:nDgCjc3f0.net
>>596
ゴブリンってバカにしているみたいだけど、
あいつらはちゃんと殺し合いになれているし、
軍事訓練とか受けた正規兵だからね
体格だって普通の人以上に大きんだから
人間より弱いとなんで思っているのだろうか?

>>616
あの地域に溜まりまくった神聖力を枯渇させるための術って説明されているんだから一回限りでしょ
あの術で死亡した人数の魂使っても再び使えないと思うよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-+bex):2019/11/24(日) 06:58:57 ID:VIla3Qzm0.net
>>668
実際NPCの掘り下げって本編よりもプログレのキズメルあたりからだし、なるほどそう考えてみればアニメでNPC(つかAI)の心に焦点を当てたのはアリシが初出か

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-3IAb):2019/11/24(日) 07:02:53 ID:Cb6OwbMU0.net
本来はユイが自分は魂が無い
自分の行動は相手に合わせて受け答えしているだけって言うんだがな
その辺カットしてるから、区別ができなくなっている

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-+bex):2019/11/24(日) 07:06:05 ID:VIla3Qzm0.net
アリシゼーションがアニメで動いているだけで満足な信者だけど、レンリが過去を覚えてるっぽい描画要らなかった あと確かアリスレーザーで暗黒術師とオーガ族ほとんど焼き払った筈なんだけど、デュソのときみたく消炭になるカットは欲しかったなぁ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-cCMV):2019/11/24(日) 07:10:54 ID:cGtdiiHud.net
>>669
違う整合騎士のあいつだ
まだしんでなさそうだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6921-f/b0):2019/11/24(日) 07:16:14 ID:h7FehejD0.net
学習結果を蓄積して賢くなていく、それが従来のAIであって
アリシ計画のは人間の精神クローンとAIの間の子みたいなもんだから

ユイのような従来のAIも膨大な学習と良いお手本に恵まれればボトムアップ型と遜色ない
人間に肉薄した思考が可能になるって言うのがロマン有る

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b84-4eZD):2019/11/24(日) 07:20:00 ID:nDgCjc3f0.net
>>663
片鱗もないはないだろう
物事に対する感情とかいくらでも描写されているし
特に右目の封印を破るのでシステムから脱却して一人の人間になっているという描写があるわけだし

>>668
でも2期から、仮想世界と現実世界は情報量の差でしかないとかで言わせているわけだし、
NPCも現実の人間とどこまで違いがあるのかというのは含まれていたんじゃないかなぁ
ユイについては再現性がどこまであるのだろうかってのがあると思う
SAOに大量にとらわれた人間の死亡したデータを受け続けた故にバグってユイになったわけだし
量産できないのならアリシはやっぱり必要じゃないだろうか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 997c-BEIG):2019/11/24(日) 07:25:25 ID:xUcAD2Xp0.net
オーガDQN兵団

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-3IAb):2019/11/24(日) 07:30:29 ID:Cb6OwbMU0.net
>学習結果を蓄積して賢くなていく、それが従来のAIであって
それはあくまでも、反応パターンが増えるだけ

まあロマンをどこに求めるのか知らないが
現状AIが人間に到達出来ないという一つの限界を象徴している訳だから
そら、只の妄想よ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ef-QS5Z):2019/11/24(日) 07:34:33 ID:1h7fQv/q0.net
あの後輩二人は輪姦されることに定評でもあるの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6921-f/b0):2019/11/24(日) 07:35:34 ID:h7FehejD0.net
>>676
ユイをコピー量産するのは無理だって話もアニメでカットしたから
ユイの再現は難しいのが視聴者には分かってないんじゃ
右目の封印を破れていない後輩達はアリスと比べて人間味が無いか?と言うとそんな事も全然無いから
なんだかよくわからない話に感じるのかも

ライオス達が花壇荒らしたのもルールをかいくぐってそれしか出来なかったとは認識されず
超しょぼいいじめするセコ貴族みたいに思われた、文章で読めば理解できる事でも映像で理解するのは難しい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53a3-QS5Z):2019/11/24(日) 07:36:18 ID:2gzBlfcR0.net
あのオッパイ魔女軍団ってアリスのビームで全員死んだの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 07:39:40.80 ID:7zA0A1F60.net
>>678
人間だって赤子は周りの反応を見て色々覚えて成長していくんだぜ
例えば大人だって恥をかけば学習して二度と同じミスをしないようになる
それと何が違うと言うのか
正直アリスやユージオよりユイの方が余程賢く有能

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b12-BEIG):2019/11/24(日) 07:40:06 ID:O9q58mZL0.net
ユイの集大成はユナイタルリング

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136c-xND1):2019/11/24(日) 07:45:37 ID:AMNCx/fl0.net
天命削ってMAP兵器連発でいいじゃん
天命が足りない?ふむ…ではモブの天命を使うのはどうだろうか?
やっぱり最高司祭様は正しかった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-R9He):2019/11/24(日) 07:46:28 ID:O2VsPW3+a.net
ベルクーリがやったやつって斬撃の時間止めてたのを解放したって事だよな?
あらかじめ素振りしまくって

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6921-f/b0):2019/11/24(日) 07:50:20 ID:h7FehejD0.net
そうなんだよねぇ
学習しなければ魂持ってようがバカのまま

何が正解か、膨大なデータの蓄積によって二手三手先を読めるようになり
それを続けていけば自立思考が出来る存在と大差なくなると思うよ
人間の思考力は心で生じる物ではない、脳が蓄積された経験を元に科学的に処理しているに過ぎない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 07:58:29.96 ID:nDgCjc3f0.net
>>680
人間味がないわけじゃないけど、
右目の封印を破れないと規則を破れないわけで、
その差は大きいと思う

>>685
そうだと思うよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-+bex):2019/11/24(日) 08:02:53 ID:9ORudPfNa.net
>>685
そう 前日に飛竜でゆっくり縦横移動しながらずっと素振りしてた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bfb-U9UR):2019/11/24(日) 08:27:15 ID:BUbDTHnw0.net
>>668
理屈ではアリスが画期的なAIなのは分かるけど、これまでの感情豊かなユイの活躍や、アリス以外の整合騎士の活躍を見てしまうと、アリスってどこがずば抜けて凄いんだ?と思ってしまうのは事実だよね
差別化できるわかりやすい要素があれば良かったのかも

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-87Bm):2019/11/24(日) 08:28:06 ID:0sGLUysrd.net
レベルではアスナよりテスト用暗黒アカウントの方がかなり強かったような。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:32:19.56 ID:RLOyIy9Va.net
ggoまでは良かったが
アシリのアドミナ編はまぁまぁ
しかし今回はつまんなくなったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:32:35.62 ID:WVj7TJXC0.net
やっぱり鬼畜ロリ'sかわいい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:37:32.53 ID:Cb6OwbMU0.net
>>682
従来AIもその発達過程を模倣することにより、人間に近づく事が期待されたが
何かが欠けていて、一線を超えられないから
今回のアリシゼーションみたいな発想の転換が行われた

まあ、その一線が描けてないのが問題なのだろうがw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:44:58.25 ID:KxwHDacx0.net
>>649
欠陥扱いの理由はその通りなんだけど、今回の見せ方だと記憶を封印されたまま(原作に記述あり)
のレンリがそれをはっきり覚えている様に見えちゃったよ。あくまで視聴者に説明するための回想
ですよってことなのか。演出って難しいね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:45:19.20 ID:nDgCjc3f0.net
>>689
規則を破れるか破れないかってわかりやすい区別があるじゃないか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:45:33.49 ID:En1Cbo/Za.net
今日のあらすじ
剣士2人でもゴブリン1匹も敵わないって弱すぎ
騎士普通に戦って山ゴブボス倒す
騎士長、アリス、大技ぶっぱでザコ掃討
魔女ただのかませだった、顔芸したかっただけ

大技出してもオオー!ってならんのは
ハイハイ大技ぶっぱねとしか

アリスの背負った戦いは可憐さは感じず鬱さを感じるだけで、
もう早くアスナ出して、アスナ無双で萌え成分だけでも補給できれば

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:56:39.77 ID:OKMcsKVfa.net
>>689
ユイはそもそもボトムアップ型でアリシゼーション計画で作られるのはトップダウン型でAIとしての方向性自体が違う

ユイはそもそも人工フラクトライトと違ってモノでしかない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 08:57:30.48 ID:0TPmY50t0.net
大技の打ち合いとか武装完全支配術とか
つくづくブリーチっぽいなとは思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:01:02.88 ID:cfP+2u8x0.net
全然おもしろくなくない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:11:16.32 ID:nDgCjc3f0.net
>>696
よくあるファンタジーのゴブリンと違って、
UWのゴブリンは、その種族だけで人間と同等の文明を持っている種族だから、
ゴブリンはめちゃめちゃ強いよ?
極端な話、人間ぐらいの知能があるゴリラをゴブリンと言っているようなものだし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:12:08.75 ID:BUbDTHnw0.net
>>695
規則破れたアリスがどう活かされてるよ?経験値で強いだけ、むしろそのせいで隠遁生活しちゃったじゃん
あとユイが規則に囚われている場面なんてある?ユイには通用しないし区別にならない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:12:54.21 ID:BUbDTHnw0.net
>>701
そのせい=規則破れたせい、ね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:14:54.04 ID:BUbDTHnw0.net
>>697
理屈では分かる、てわざわざ書いたんだよなあ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:20:08.94 ID:OKMcsKVfa.net
>>701
そもそもユイがいろいろやれるのはアスナから頼まれたりとかそういうことでやれてるだけでむしろガチガチに縛られとるぞ
更に言えば活かすとかそういうのじゃなくてそういうのを作るのが目的なんだから観点を間違えてる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:24:44.79 ID:nDgCjc3f0.net
>>701
生かすのはこれから外にいる菊岡らがすることだし
あと、ユイは規則にとらわれているからSAO時代に本来の仕事ができなかったんじゃなかったっけ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 10:19:46.68 ID:KFcglUpMV
プレイヤーと接触してはならないっていう命令をバグで突破して
キリトたちに会いに行ったわけだから、ユイも規則違反は出来るようになってるよ
ユイはそのバグと1万人を2年間監禁して集めた膨大なデータがあってこその存在だから量産できない
人工フラクトライトは現状アリスしか完成形はいないけど、
今回の件で菊岡たちが右眼の封印に気付くからそれなりに量産できるようになる

個人の性能で比べれば結局は人間にできる範囲のことしかできないアリスより
無限に学習を重ねられるユイの方が優秀だろうけど、
再現性がない時点で技術としては使い物にならないでしょ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:36:30.08 ID:xUcAD2Xp0.net
オー久保

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:45:55.28 ID:Hz5FxMK00.net
Aぱーとラストカットはドアップになりすぎてなんだか分からん。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:45:56.19 ID:9aQHIHyra.net
>>704
キリトやアスナが頼まなくても勝手に判断して動いてる描写が有るから…
ユイをコピーで増やしたらコピーと殺し合いになるとも言ってるから
人の模倣ではあるけど自己の唯一性に拘る、自我らしき物が芽生えてるよね

ユイは特殊ケースで、従来のAiは命令された事しか出来ないので
命令に逆らってディルディルする事態にならない
ディルディルはフラクトライトAI特有の欠陥

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:46:58.12 ID:dXK8y1Nk0.net
人間だけじゃなく亜人やゴブリンの犠牲者にも心を痛めていたアリスちゃんが
直後に大虐殺かますの嫌いじゃない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:54:31.20 ID:BUbDTHnw0.net
>>705
ユイが崩壊したのは負の感情を溜め込んだから
アリスが支えのキリト失って辛くなって隠居したのと大して変わらない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:58:35.68 ID:nDgCjc3f0.net
>>711
本来ユイはその負の感情を持った人をケアするために活動するはずだったのに、
デスゲームの時に行動制限されちゃって動こうと思っても動けなかったからため込んで崩壊しかけたって話だったと思うけど?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 09:59:04.35 ID:Cb6OwbMU0.net
あそこでいきなり平和を唱えても、なんにもならないからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:06:41.18 ID:IqHAnrsf0.net
おっさんの時斬剣?のSFXがしょぼかった。
格子が点滅して黒いパーツが定速度で下に直線移動するのは見ていて痛々しい。
放物線で散らばるように落ちるべきなんだが、SFXでなく手書き原画にすれば良かったね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:07:36.12 ID:e5XkasV/d.net
アスナさん「NPCごと完全支配術で吹き飛ばしてはどうかしら?」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:08:11.92 ID:q8oQGpm40.net
一騎当千の整合騎士がいるのだから
本来ならば領土深くまで誘き出し、各個撃破が最善策

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:17:03.38 ID:nDgCjc3f0.net
>>716
整合騎士の数が少ないから各個撃破する前に人界のほとんどが占拠される
また、人界を占拠する間に敵もレベルアップするから対処が難しくなるだろうし
というか、そういう選択をとれるのなら、
最初からアドミニストレータのソードゴーレム量産計画に反対しない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:42:08.10 ID:NksXs8bw0.net
レンリの武器金木犀の下位互換しか見えないけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:44:40.99 ID:yPIF2/co0.net
>>710
アリス「(生まれた場所が違うだ・・・なんかやたらおっぱい大きいの多いわね・・・えい!)」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 10:54:36.78 ID:NIEtquuS0.net
MAP兵器の打ち逃げ繰り返すのがベストだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:00:32.69 ID:OeLWnQQAa.net
>>718
これからレンリくんの本気が見られる

暗黒騎士紹介、赤弓紹介、レーザー部下紹介、レンリ紹介、蛇鞭紹介、なんだこのアニメ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:02:57.89 ID:BUbDTHnw0.net
>>712
だったら行動制限されてたのにキリトアスナの元に行けた時点で規則破ってるよねw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:07:29.73 ID:TIoaao0Ld.net
戦争がつまらないのは意外だったな。
急に出てきた騎士の話とかどうでもよすぎて困る。
戦争が描けなくてバトルものになっているのはこの作品の限界だね。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:10:55.23 ID:TjsoJdzL0.net
キリトさんがイキらないとなんの面白みもないな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:16:17.26 ID:iRy3mpBd0.net
>>724
目が覚めたらいつも通りにイキリ散らしてくれるやろ
まあよくあるユージンの意思を受け継いで!?パゥワーー!?でユージンの幻影と一緒にボスに留めさすパターンやろうけれど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:22:27.37 ID:NksXs8bw0.net
アスナ来るまでどんどん話が進んでるな
さすが速度1000倍

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:25:17.16 ID:vi64vTvS0.net
これ一本道で戦ってるんだよね?
最後尾に敵が来たりしてよう分からん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:29:53.32 ID:Vp+QD2OoK.net
>>727
いや先週映像で見せてたし今週も説明してたでしょ
煙幕で目眩ましして前線をすり抜けたんだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:32:31.39 ID:kNvgjyT40.net
フィネルとリネルが強くてびっくりした。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:33:36.94 ID:7V2+pc+GF.net
純粋に疑問だがここ数話で面白いと思ってるやついるのかよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:36:10.84 ID:z7TDimnN0.net
もう後方のキリトの所まで攻め込まれててwあいつら前線突破して迄何しに来たん?
テント覗いて獲物探してないで火でも付けて廻るのが撹乱定石だろうに亜人のサ・ガw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:42:12.39 ID:nDgCjc3f0.net
>>722
規則を破ったわけじゃなく、
記憶がなくなるほどユイのプログラムの崩壊していたことにより、
接触禁止されている命令も断絶していたという感じじゃなかったっけ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:46:04.87 ID:iRy3mpBd0.net
>>730
面白くはないわな
ただここまで付き合ったんだから最後まではみようとしてるだけ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:46:32.15 ID:M9LsbXhD0.net
見てないけど描写不足だろうなあ
アドミ編も内心カットしまくったけどキャラ数が比じゃないもんなあ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:47:18.15 ID:I1qHxyuWa.net
>>723
だってこれ戦争を書く話じゃなくて
そのどうでもいいA騎士とかが何の為に戦うのかどう生きるか
自我の発露を書く話だもの

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:50:03.26 ID:iRy3mpBd0.net
saoにそこまでストーリーを求めてない
ただキリトが新しい女の子に惚れられる過程と新旧の女との関係を見られればそれでいい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:50:20.46 ID:Cfbw0h8xd.net
OP歌ってる人も歌下手すぎだし
本編もなんか手抜き感が強いけど後半に本気だすのか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:55:46.75 ID:r2s9xsvj0.net
神聖力をただネストやドーソにするだけでは
ってどういう意味なの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:57:52.38 ID:nDgCjc3f0.net
>>731
だって、皇帝からかく乱とかしろとか言われずに好きに奪っていいって言われているんだよ
なんで火をつけたりして使い物にならなくする必要があるんだ?
あいつらにとって戦争じゃなく狩猟とか略奪とかが主目的って描写だったと思うけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 11:59:31.88 ID:z7TDimnN0.net
前期が一応良曲だったからな戸松の歌とか普段聴かないから良く知らんけど
ああいう曲ポップ過ぎて駄目だわ戦争展開メインで進んでる内容とも剥離してるし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:04:33.73 ID:GleppQAUa.net
後半はまたエイルOPと新人EDとみた

どっちも要らんから黙ってLiSAにしとけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:06:41.52 ID:D0q36Dwd0.net
原作知ってると歌詞の内容は合ってるよ
もう少し先の展開だけど
内部の人間にとっちゃ深刻な戦争でも外部の人間にとっちゃ無意味な戦争だと分かっているから
戦争よりもっと先の根本的な解決についての決意の歌だ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:09:03.66 ID:dcZ5iq6+0.net
3クール目は群像劇だから誰を主軸において歌詞を書くか困ったんだろうな
アリスはたいして何も考えてないから歌詞にならんし
両方の状況と外部の動向、全体をある程度把握できてるのアスナだけ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:12:57.97 ID:NNhhPq250.net
言われてみるとエンディングの歌詞も意味不明だな
ユージオの時は2曲とも何について歌ってるのかわかったけど
アリスが空虚過ぎるのが原因か

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:14:07.10 ID:VDujWzuY0.net
中ボス前の小ボスで卍解して尺稼ぎ中だな
2回目のお披露目ではもう通用しないんだろう
前期もそうだったけどCGCGしすぎてキラキラが見飽きるな
動かなくてもリッチに見えるし最近の流行りなんだろうけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:15:03.19 ID:s/sp45ew0.net
描写が一切なかったがダーク側の魔女っ子軍団はアリスのソーラレイで蒸発しちゃったのか?
ゴブリンのしょうもないスライス描写なんかいらないからそっちやってほしかったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:15:57.61 ID:nDgCjc3f0.net
>>738
確か、〜素ってのは普通の人は両手の指の数までしか保持できない
なので一度では神聖力を枯渇できない
でも、光素なら鏡にした球体の中に何度も発生させることで、
大量の光素を使った術が使えるようになるって感じだと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:16:09.03 ID:cpnSO3jNd.net
>>730
はっきりいってつまらんなぁ。
突然登場したモブ騎士の死とか立ち直りとか長々やられてもな。
せめてアリスで盛り上げて欲しい所だ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:16:45.69 ID:OXZBhO340.net
この後中韓軍団の乱入で盛り上がるよ!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:17:44.67 ID:c9A35fDW0.net
車イスでレイプ目してる†キリト†わろた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:20:10.96 ID:b4aohqMw0.net
アリスの見せ場は元気玉ビームが最後だったような…この後はピーチ姫になって退場

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:26:07.43 ID:cpnSO3jNd.net
>>751
ってことはそこからはアスナがストーリー回してくれるわけか。
今の調子でほとんどポッと出の奴らの群像劇とか見せられても退屈すぎるわ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:34:48.90 ID:QVp1QtVX0.net
レンリあんなかわいいのに女の子じゃないってのが残念だ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:35:41.86 ID:r2s9xsvj0.net
>>747
サンクス、大体理解出来ました
ネストじゃなくて熱素なのかな
ドウ素が何かは分かりませんが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:36:09.25 ID:NNhhPq250.net
ぽっと出のモブの話嫌がるやつ多いな
オバロも似たような不満を聞いた気がする

原作だとダークテリトリーの連中の生い立ち話面白かったけどな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:38:24.79 ID:Vp+QD2OoK.net
>>754
たぶん光素の聞き間違い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:39:09.48 ID:5ISfdrtb0.net
死体からエネルギー充填
MAP兵器発射
それで死んだ魂からまた充填

永久機関じゃんアリスゥ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:43:14.00 ID:G2MK2fKA0.net
やはりNPC同士の戦いに興味を持つのは難しいな・・・

いきなり出てきたNPC少年の過去や勇気を取り戻す過程もどうでもいい
一応キリトさんが絡んだ物語ってことになるのかなあ・・・
女の子が絡んだら無双の力を発揮するキリトさんの覚醒を邪魔したように見えるけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:44:15.56 ID:r2s9xsvj0.net
>>756
何回聞いてもトウソとかドウソに聞こえてしまうが
聞き間違いなのだろうな
ありがとう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:44:18.25 ID:9ORudPfNa.net
>>753
いや、男の子ならそれはそれで…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:45:52.92 ID:nDgCjc3f0.net
>>757
あの攻撃ができたのは、
死体だけじゃなくその前からあるあの空間の神聖力を含んでだからね
今回死んだだけの神聖力では規模が格段に落ちるから、
永久機関は無理だと思うよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:48:30.79 ID:VDujWzuY0.net
ワンパンマンやテラフォーマーズが掘り下げの悪い極致を見せちゃったからな
負けさせるために有象無象をシニカルにねっとり掘り下げることを良しとして開き直った
あれ見ちゃうとそれ以降たいていの物語を素直に楽しめなくなる
ぼくらの もそうか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 12:59:45.23 ID:OxrF9EjN0.net
>>758
結局メインキャラと絡んだNPCでない限りつまらないんだよね
レンリとか単なる尺稼ぎの存在にしか見えない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:01:07.31 ID:yzI+kuzo0.net
>>715
キリト「決闘だ!!」

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:05:16.22 ID:yzI+kuzo0.net
>>738
ネストは入れ子構造のこととして
ドーソってなんだ? ニジェールの都市??

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:06:40.88 ID:yzI+kuzo0.net
>>753
あんなにかわいいのに女の子のわけがないんだよなぁ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:08:48.36 ID:yzI+kuzo0.net
>>759
ていうかトウソって言ってるんだよ
(凍素:クライオゼニック・エレメント)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:27:06.40 ID:cV+R/5iy0.net
全然盛り上がらない
モブvsモブとか誰得なの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:27:40.67 ID:f04lTR3d0.net
二話からずっと録画されてなくてやっと思い出して7話目から録画再開したけど
まだキリト鬱期間続いてたのかよワロタ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:35:53.69 ID:nDgCjc3f0.net
>>767
銅素とかじゃないの?
鏡を作っているし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:36:06.91 ID:etu3SFno0.net
あのさ外部からログインされたらログですぐわかるよね?
リアルで一体何してんの?アリスほしけりゃそれ以外BANすればそれで解決だよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:48:37.41 ID:uVlu+W5e0.net
おじさまの置き斬撃すごい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 13:52:21.44 ID:DT+6kmYg0.net
NPCがどうたら以前に拮抗した勢力どうしのガチンコの合戦モノ自体がつまらないんだよな
ゲーム・オブ・スローンズに代表されるように世界的にはそういうのが王道コンテンツなのだろうけどさ
やはり、圧倒的な戦力差を奇想天外な知略や戦略でひっくり返すような事をやってくれないとつまらん

それに、いずれおなじみの面々がログインして大活躍するであろう事がOPから読めちゃってる
そこまでの我慢大会みたいなもんかな、キリトがどの段階で復活するのかは読めないけどね

あと不満なのはリアル側のシステム的な事の方に興味が行ってしまっているのにUW側の話ばかりで
外の事にあまり触れられないところかな、前期で最も面白いと感じられたのが説明回の6話だからね
内部時間が速すぎて外から干渉するのは難しいのかもしれないけどもリアル側とオーバーラップして
色々と手を尽くそうとしてくれていた方が面白かったように思う、ハッタリでいいからキー打ちまくってさ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 14:09:33.39 ID:NNhhPq250.net
ゲーム・オブ・スローンズは圧倒的な戦力差はあったけどドラゴン無双とかで片付けちゃた最悪なパターンだぞ
特にファイナルシーズンのゾンビ戦とデナ無双は最低だった
S5くらいから下り坂だったがファイナルで一気に評価落としたからな

上でも言われてるけど大戦編は戦争に勝てば良いと言う話ではないから
戦略や知略に関してはものすごくどうでもいいと言うか、そこ駆使して勝ってしまっても駄目な話
勝利条件は石田を倒してアリスを守りUWを存続させる事でダークテリトリー人を全滅させても意味はない

>>771
敵側にもスーパーハカーがいるからログイン状態を知られないような工作してるんだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 14:27:40.08 ID:WtyIOGH80.net
ダークなんちゃら雑魚杉ない?もっと絶望感頼みますよ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 14:28:03.28 ID:nDgCjc3f0.net
>>771
外部からライトキューブをとりだせないようにロックしたって話もあるし、
サブの場所だから新たにいろいろな操作ができないのでは?
あと、外部時間はまだ全然立ってないし、
膨大なログを見ていられる状況でもないと思うのだけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 14:29:42.45 ID:vi64vTvS0.net
おじさまの置き斬撃ってさ、準備する時めっちゃ素振りしてたんかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bc-pyDD):2019/11/24(日) 14:45:39 ID:CZuttIuY0.net
そんなことよりファナティオ殿がゴブリンやらにヒャッハーされてくっころするのまだですか? ^^

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53dd-jaN8):2019/11/24(日) 14:53:51 ID:5ISfdrtb0.net
あの投げ武器持つところまで刃で草なんだが
指で摘んでキャッチできるかよぉ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b8-Wtv+):2019/11/24(日) 14:56:34 ID:Kn9F9dX60.net
>>779
少し怯えてた時はなんか掴んだ時に血が出て完全に覚悟を決めた後は全くそんな事無かったからかなり凄いキャッチをしてるに違いない
てかそんな事が出来るから整合騎士になれるんだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133e-pyDD):2019/11/24(日) 15:02:51 ID:cqDxEMPU0.net
おじさまのアレは
事前にアリスの竜を借りて空中で何千回も素振りしまくったんだろうな
準備の時間が足りなさそうなのにそんな時間はあったんだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b0-QS5Z):2019/11/24(日) 15:03:13 ID:Hz5FxMK00.net
ガキどもでもあんなに強いのか。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 15:12:25.28 ID:PRjGoFPh0.net
キリト起きないね
ストーリーが全くすすまない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 15:15:42.80 ID:EOJmX52QK.net
神器なしの下位整合騎士(かそれ以下の見習い扱い)
とはいえ弱い訳ではなく前任の整合騎士を殺してるし
そもそも殺しの経験は整合騎士でもトップクラス
下手すりゃ最古の整合騎士ベルクーリより上かも
ダークテリトリー含めても10位か20位以内に入りそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 15:40:43.44 ID:8pqKyVRW0.net
比較的どうでも良い騎士の話なんてスルーでいいのに
スローテンポ過ぎる
ストーリーの配分をミスってるなぁ
最終負荷実験以降のストーリーは1クールで十分だろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 15:57:02.64 ID:Cfbw0h8xd.net
ダークテリトリー側のゴブリンとかにも人界側と同じフラクトライトが入ってるん?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 15:57:23.39 ID:xAH0HfPod.net
>>785
もしかしてゆりかご編来るのかな?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:00:16.86 ID:dAr5kGKHp.net
モブ兵士全員いらないだろこれ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:01:07.77 ID:ihdSpwZF0.net
>>785
特に今回のレンリの話はもっとカットしてキリトを見て奮い立つくらいでよかったな
回想シーンとかあれだけじゃ意味がつたわりづらいしあってもなくても問題なかったし
実際原作読んでてあのへんが一番だれたから圧縮したほうがいい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:03:56.08 ID:VDujWzuY0.net
回想のあれは事故なのか工作なのか明らかになるんだろうか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:11:40.68 ID:mtWK1BzD0.net
弓引きのおっちゃん、雑魚一掃には打ってつけなのに、なんで前衛で、
なんで矢をもっと用意してなかったんだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:14:56.66 ID:e5HrZcC90.net
なんで飛行部隊が律儀に門の真上通ってくるんだよw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:17:43.07 ID:I1qHxyuWa.net
俺はレンリの過去話好きだけどね
ゴブリンが置かれた劣悪な環境も削らないで欲しかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:22:32.46 ID:nDgCjc3f0.net
>>785
原作が完結してないのだから、
その後にも活躍したりするんじゃないの?

>>792
門の真上を通らなくても部隊を襲うために通る場所にわなを仕掛けていたから関係ないと思うよ?
あと、知能があるわけじゃなく座標とかも言っているし、
ほとんど直線移動しかできないやつなんじゃないのだろうか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:22:55.84 ID:TBUwvIsaM.net
>>792
システム的に大門の上からじゃないと通れないから
他のところを通れたら今まで侵攻に苦労してない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:27:26.24 ID:TTavnjnSd.net
モブごときがシステムコールとかがばばがばセキュリティ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:32:32.67 ID:IbJaHHVNd.net
みんなでシステムコールとか唱え出すと吹いちゃうな

つうか術士部隊って女しかおらんの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:35:41.85 ID:WFQgubau0.net
暗黒術士「空間暗黒力が使い切っているのでは?」
部隊長 「あの悲鳴が聞こえないの?人界人も亜人もあんなに死んでいるじゃないの!」
暗黒術士「怒号や悲鳴のガヤはありませんが・・。」

普通アニメは若年層向けに戦場の悲惨な音を省いている。迫力に欠けると言うか...
なので脳内補完で悲鳴や剣げきの音響を加味するとアニメをより楽しめるかと思います。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:39:29.47 ID:nDgCjc3f0.net
>>796
あの世界の歴史を一から作るのが面倒だから、
神聖術というのがある世界にしたんじゃなかったっけ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:40:50.71 ID:FJnrTWt90.net
>>797
そういう種族なんじゃねーかな
ゴブリンが男ばかりなのと同じで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:49:29.55 ID:8pqKyVRW0.net
そういえば、空間神聖力を枯渇させて放ったあの技によって
たくさんの獣人が死んだけど、
↑によって空間神聖力ってまた回復しちゃうよね。
回復した空間神聖力って原作だと誰が消費するんだっけ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:55:26.41 ID:5ISfdrtb0.net
ダクテリ民の死んだ魂も温かいってさぁ生れ落ちた地域が違うだけ、設定の違いで根幹は同じって言いたいんだろうが
ヒャッハー女だぁ美味そうだフヒヒ、奪え奪えしておいて温かいは何か違うなとは思った

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 16:58:16.90 ID:EOJmX52QK.net
>>880
味方の修道士と整合騎士と回復術が使える衛生士

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 17:05:23.82 ID:G2MK2fKA0.net
端役での新人声優さんたちが何人かで絡んでしゃべってるシーンはなんか微笑ましい気持ちになった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 18:01:20.27 ID:9ORudPfNa.net
>>790
原作では事故だけどアニメでは明らかにならないし今以上のことは語られないよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 18:01:32.75 ID:ngI5YZ5M0.net
>>795
「俺ならマジンガーZを空から攻めるね!」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 18:09:24.97 ID:a+IfFkEb0.net
まあ、SAOはSF風味のファンタジーってことだよね。
設定のリアルは追求しても仕方がないんだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 18:12:29.84 ID:OeLWnQQAa.net
>>805
これ禁忌目録違反じゃね
ツーベルクのダークトリテリー侵入と何が違うの
菊岡と石田はレンリ君捕まえろよ
マジで菊岡達の設定がガバガバガバガバ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 18:12:33.46 ID:Kn9F9dX60.net
そもそもSF自体がファンタジーだからな
リアルな設定のSF作品とかこの世に存在しない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 18:15:08.62 ID:oAQWES7Ra.net
つか菊岡達が何を目的とした研究開発してるのか忘れたわ
命令に背けるAIだっけ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 18:19:20.52 ID:nDgCjc3f0.net
>>808
レンリは事故だけど、
アリスは境界線を越えて助けに行こうって最初から思っていたからでは?
それに、あの大会では事故で死亡させても違反じゃないというルールになっているだけでは?
学院の模擬戦でも死亡しかねないとかいう描写がなかったっけ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 18:26:05.62 ID:7Xg41ivb0.net
魔術師に巨乳しかいないんですが…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 18:51:01.16 ID:O9q58mZL0.net
そもそも菊岡はフラクトライトを魂と思ってないよね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 18:51:20.30 ID:fVVfYL2w0.net
別に禁忌に背いた奴がアリス以外0なわけじゃねぇぞ
ネタバレになるから言わんけど菊丘達は全部を見れてない事情がある

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 18:54:46.91 ID:0eZwfitC0.net
性豪騎士なのになんで過去の記憶もっとんねんというツッコミは誰もしないのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 18:55:34.71 ID:O9q58mZL0.net
同性愛の罪の騎士の方もおりますしね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:06:35.68 ID:nH+h9DIQ0.net
>>815
ほんまや、がばがばやん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:09:31.47 ID:7Xg41ivb0.net
天命ってクリティカルヒットしたら一瞬でなくなるの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:12:15.74 ID:EOJmX52QK.net
>>805
語られないかどうかは
この先の全貌を把握できる脚本とか監督とかじゃないと断定できないけどな
本編次話以降や総集編に説明入れてくる可能性もあるし
原作者がツイートで原作と同じ設定だと認めるか
円盤ブックレットや雑誌インタビューや公式サイトに設定として明言してくる可能性もある

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:14:08.04 ID:Kn9F9dX60.net
>>815
一応過去の記憶は断片的にだけど覚えてる設定だった様な
だからキリトさんの精神攻撃が整合騎士に効いてたわけだし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:15:08.21 ID:EOJmX52QK.net
>>818
例えば5600くらいあった天命がでかいの食らって-500000になったとかはある

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:17:02.33 ID:fIi3vjWWr.net
リアルじゃないと文句を言われまくって衰退した
SFというジャンルがあってだな…
そのせいで楽な異世界テンプレが増えたからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:17:29.63 ID:nDgCjc3f0.net
>>815
刺激を受けると多少は思い出すのは前例あるし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:18:57.99 ID:fIi3vjWWr.net
>>813
真の意味では理解してないね
非道な実験もしてるし
戦争の道具に使うつもりなんだから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:20:47.32 ID:7Xg41ivb0.net
>>821
数値あんまり意味ねぇなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:26:07.61 ID:fIi3vjWWr.net
アリシは設定が面白かったから
アニメでやると中々伝わらないのが残念だな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:31:16.53 ID:r3Z7dIaBM.net
アドミンってやっぱり人界に必要なお人だったんやないか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:32:43.17 ID:Kn9F9dX60.net
ダークテリトリーに勝つなら必要だけど
どうせアドミンが頑張った所で石田達が本気を出してきたら一瞬で戦争が終わる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:38:01.38 ID:3rvxHHL/0.net
アリス今週良かったわ
暗黒界のやつらでも命奪うのはやるせないよなわかるよアリス

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:46:05.77 ID:dAr5kGKHp.net
>>829
直後に殲滅してたけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:48:43.92 ID:OeLWnQQAa.net
>>784
>前任の整合騎士を殺してる
この辺は今後描かれるのか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:50:36.09 ID:66yH3t2V0.net
最終的な落とし所は用意されてるだろうけど、今のところアドミンぶっ殺した意義がまったくないのがな。
二人組のうち一人は死亡で、一人は廃人で戦力外。
キリトのせいで人界はめっちゃ不安定になってるぞ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:56:12.68 ID:OxrF9EjN0.net
実際、アドミンいなきゃ強い人達があそこまで組織立って動くことなかったよな
整合騎士いなかったら最終負荷実験なんてやったところで圧殺して終わりな感じがする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 19:56:39.07 ID:0S5qPNWH0.net
修剣学院は学徒動員で空!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 20:03:22.81 ID:iScbMLVna.net
>>832
キリト達がアドミニストレータ倒さなきゃ人界人ソードゴーレムにされてたわけですし

>>833
本来人界全体で強くなってしかるべきの形で想定されてたのが致命的に歪んだのがアドミニストレータのせいなんですが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 20:04:37.62 ID:DU9CPGtP0.net
半分寝ながら見てたので闘技場でレンリと戦ってたのキリトだと思ってたわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 20:21:48.33 ID:Vp+QD2OoK.net
>>831
たぶんアニメじゃ無かった事に

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 20:39:14.37 ID:8HOyPhoLM.net
>>833
アドミンが最初からいなければ
今は騎士がやってる山脈の警護を一般市民がすることになって、人界人のレベルは平均的に上昇する
普通の人は個人じゃゴブリンにも太刀打ちできないから軍隊が編成されて集団戦術も編み出される

というかアドミンが生きてたら逆に
人界人の半数を犠牲にしてダークテリトリー側を蹂躙するだけだし
それだと負荷にならないから実験失敗ってことで
世界丸ごとリセットされるのがオチだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 20:45:13.62 ID:3ncc+w7l0.net
かわいい魔女っこちゃんたちがみんな死んじゃったよ!!!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 20:50:32.06 ID:7Xg41ivb0.net
適当に見てるから把握してないけどそもそもなんであそこ2つの世界が混在してんの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 20:52:47.37 ID:nDgCjc3f0.net
>>838
あと、ベルクーリに倒された強力な守護獣とかもいたはずだしね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 20:56:51.10 ID:iScbMLVna.net
>>840
豊かに資源に恵まれた人界、資源に恵まれず痩せ細った暗黒界と分けることにより実験で殺しあいさせるためにそう作ったんよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 20:57:31.99 ID:HKAkH88Ta.net
今期くそつまんねぇけどこの後面白くなる予定ある?切ってもいい気がしてきた

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 20:57:42.74 ID:V94WcumX0.net
ダークテリトリーとか仰々しい名前の割には
魔女っ子がいてクソウケるんやけどw
なんなんこれw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 21:00:43.40 ID:nDgCjc3f0.net
>>840
混在しているわけじゃなく、同じ大陸で山脈で分断されていただけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 21:08:24.75 ID:M8hOAeMu0.net
ここ暫くダイジェスト見てるかのように話が淡々と進んでる感じがする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 21:13:12.69 ID:4tAdhbB8r.net
>>843
はよ切れ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 21:14:17.30 ID:peH49aFF0.net
アリス、つええええええ
オジサマとアリスで勝てるのでは?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 21:17:39.66 ID:Vs3dF5b6d.net
技無制限に撃てないから無理

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 21:18:17.20 ID:U+O9w8WOd.net
>>848
いけるアスナとかいう老婆はこなくていい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 21:18:31.28 ID:U+O9w8WOd.net
アスナ婆さんは再来週くるわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 21:27:43.63 ID:7Xg41ivb0.net
>>842>>845
あーなるほど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 21:48:27.99 ID:peH49aFF0.net
チート設定のキャラでログインするの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:02:24.15 ID:bXCDtloYa.net
蒸発させられた魔女っ娘達美人揃いなのに勿体無い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:11:57.81 ID:d8sFGm5R0.net
まさか、わりとどうでも良かったアスナさんに早く来てくれと思うようになるとはな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:21:59.74 ID:EOJmX52QK.net
>>838
アドミニストレータがいなけりゃ
今ほど殺しが厳しく取り締まられないから
一般戦闘員は狩りや殺人で経験値稼いで強くなれるはず
ただしシンセサイズの儀が無いからベルクーリみたいな数百年生きた実力者は量産できなくなる
まあ近年でもアリスやユージオ、エルドリエにレンリといった天才と
アズリカにウォロやリーナなどの実力者は生まれてきてるから
どう転ぶかは分かんないかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:25:51.13 ID:oAQWES7Ra.net
アニメ組だけどキリト年内に起きる?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:30:07.43 ID:3/vOWr2O0.net
原作でもこの辺すごい微妙なのよな
聖闘士星矢みたいに長い間塔で戦って掘り下げばっちりのキャラが戦うってわけじゃなく
一回戦っただけ+新キャラがメインとなって新登場の敵陣営と戦うのがきつい

正直WEBから書籍化した段階で前期の部分もっとじっくりやってからボスと戦うべきだった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:33:05.67 ID:DFWmkM7Da.net
>>858
俺は前半よりは今の方が楽しいけどな
ダークテリトリーの

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:37:03.16 ID:EOJmX52QK.net
>>858
新キャラ達に感情移入するための描写を削ぎおとしまくってるのが残念でならない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:38:04.54 ID:DFWmkM7Da.net
俺は原作はこの辺面白かったぞ
なんも悪い事してないのに悪役として配置されたせいで
辛酸舐める事になったダークテリトリーがどうなるのかハラハラした

塔の整合騎士戦は皆手を抜いてる感あって好きじゃなかった
ファナティオだけは本気だけどありゃヒステリーみたいなもんだし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:39:16.72 ID:DFWmkM7Da.net
>>848
無理だぞ
アリスビーム連発不可だからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:39:26.94 ID:3ncc+w7l0.net
>>858
ああ、なるほど
上手く料理すれば、黄金聖闘士総出陣のオールスター決戦みたいにできるのか
キャラの掘り下げって大事だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:40:32.33 ID:OeLWnQQAa.net
アドミニストレーターが神器作ってるんじゃないのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:47:06.16 ID:nDgCjc3f0.net
>>858
セイヤだって一回戦ったぐらいで、
その後深く交流する場面ってあったっけ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:50:16.65 ID:lu9ayaIFK.net
正妻が来るってことはキリトさんおきはるんか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:50:45.34 ID:TlnLNsmy0.net
元気球元気球って、元気球はあんな酷くないだろ
ちゃんと極悪元気球とか区別しないと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:51:57.59 ID:TlnLNsmy0.net
>>858
塔って、十二宮のこと?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:53:52.44 ID:Kn9F9dX60.net
正直イケメンオークとかの過去話は面白いけど
今週や先週みたいな明らかに整合騎士の強さを見せる為だけに登場してる敵キャラの過去話なんてやったってテンポ悪くなるだけで面白くは無いんだよな
原作ならそれをやっても流し読み出来るけどアニメの貴重な尺でそいつらに使われたらウザいと感じると思うよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:56:19.26 ID:7Xg41ivb0.net
貧乳は魔女にあらず

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 23:01:49.12 ID:YJacXo4I0.net
今回はなんかやけに静かな話だったな
レンリ覚醒、おじさま無双、アリスビームとそこそこ派手なことやってたはずなのに
凄いことが起こったら「なんじゃこりゃー!?」とリアクションしてくれるモブがやっぱり重要なんだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 23:09:48.18 ID:Vp+QD2OoK.net
>>864
作ってた
材料は>>841にあるような守護獣とか古くからある物とかを変換して

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 23:10:02.45 ID:5ISfdrtb0.net
MAP兵器撃てるようなユニットが点在しているのに集団戦やる意味がなぁ
ドカンと一発撃ったらモブ兵士簡単に吹き飛ぶだろアレ見せ方というか原作が悪そう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 23:14:36.91 ID:xrOKsJle0.net
>>767
ありがとです

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 23:30:58.20 ID:yt2WM3el0.net
>>873
戦場が狭いんだから兵が密集するのは仕方なくね
ダークテリトリー側はベクタもDILも敵がマップ兵器持ちだなんて知らないし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 23:37:44.70 ID:nDgCjc3f0.net
>>873
元々、整合騎士相手にはいっぱい突っ込ませて倒すしかないって、
暗黒騎士団長がいっていたし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 23:49:17.52 ID:NksXs8bw0.net
別にアドミニストレータさんの発想は悪くなかったと思うけど人間使わない兵器は作れなかったの?
それこそ戦車とかあれば余裕できただろうに

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 23:51:40.47 ID:fVVfYL2w0.net
そのたらればはよく分からない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 00:09:55.51 ID:xk4J2+hA0.net
>>877
レーザーを発生させる兵器とか作っていたね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 00:14:42.50 ID:VtGWuvyw0.net
ソーラーシステムは連発できないという禁忌目録はあるよね。
でなければ狼男族の意味ないやん。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 00:18:46.26 ID:fl77bwMt0.net
魔法使いみんな死んだの?
アリス大罪人やんけ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 00:21:01.12 ID:KnnX4xdnd.net
>>877
リソースの問題があって低コストで大きな結果を得られるような兵器はどうしても実現しなかった
例外が心意でファナティオが使ってる剣も作ろうとした兵器を剣に変換したものだが部下を殺された怒りでクッソ強いレーザーソード発動できた通り個人の強い感情が大きな結果をもたらすという世界

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 00:46:39.68 ID:YpB0d9Njp.net
>>881
殺人兵器としては申し分ない性格だよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 01:08:02.21 ID:Y5atQPyG0.net
今、最新話を見た。
アリス強過ぎやろw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 01:10:47.86 ID:c6LOKOgE0.net
精神崩壊中キリトはベルクーリの心意の刃は
はじき返したけど第7話の緑ゴブリンに物理
攻撃等で襲われてた場合は死亡確実?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Dpm7):2019/11/25(月) 01:34:07 ID:KnnX4xdnd.net
>>885
跳ね返したのは薄皮切れる程度のやつだし流石に実物の刃物は防げないだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-0t4o):2019/11/25(月) 01:38:31 ID:1TTRomsud.net
ネットゲームはロールプレイという楽しみ方があったのが今まで
アリシはまんまRPGのご都合展開の主人公を実体験してんだよね
今キリトはドラクエ5の状態なんやで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 01:55:04.16 ID:66X0e3+R0.net
>>887
奴隷でも石でも無いんだからFF7だろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-5kDo):2019/11/25(月) 02:39:23 ID:XIzunlN/0.net
言葉でなく剣で語る感じ好きやで

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-5kDo):2019/11/25(月) 02:52:33 ID:XIzunlN/0.net
>>881
戦争やぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-5kDo):2019/11/25(月) 02:55:13 ID:XIzunlN/0.net
>>871
な、なんで整合騎士がここに!?あれ?オレ切られ…?なんだあの花は!?うあああああ!ぐらいほしかったな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c101-BEIG):2019/11/25(月) 06:10:40 ID:TjTjSvD50.net
>>888
介抱してるのがアリスではなくアスナならよかったんだがな

アスナが意識を失っていた時キリトがアスナに接したように
アスナがキリトに接すれば話が分かりやすいが

アリスがキリトを守る理由はあまりに弱い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbfb-3IAb):2019/11/25(月) 06:50:15 ID:uz+6h3Bv0.net
欠陥性豪騎士 >>>>> 初等練士×2 みたいだな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-cCMV):2019/11/25(月) 06:53:39 ID:zgTH8mWUd.net
>>869
オデをみるなぁぁぁぁぁ!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-cCMV):2019/11/25(月) 06:54:12 ID:zgTH8mWUd.net
>>857
起きるのは最終回から4話ぐらい前

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b12-BEIG):2019/11/25(月) 07:00:58 ID:R4rBo7N80.net
てことは1期の因縁と、インタビュー・ウィズ・AIはその4話でやるってことか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (マクド FFd5-z9gz):2019/11/25(月) 07:06:50 ID:VijmG56zF.net
オーガDQN隊!前へ!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bc-BEIG):2019/11/25(月) 07:15:39 ID:EtLccql20.net
SAOのクズキャラってネタ扱いされる事が多いけどレンリみたいに周りの足を引っ張るようなのは普通に見てて不快って人多そう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53dd-jaN8):2019/11/25(月) 07:22:37 ID:EXvThOHQ0.net
まぁ性壕の真価は剣技での対個人じゃなく与えられた武器による広域攻撃ですし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b8-Wtv+):2019/11/25(月) 08:00:53 ID:aRZgJsC60.net
>>898
容姿が良いからそこまで嫌う要素は無いでしょ
しかもヘタレ発動してくれたおかげでキリトと娘二人が助かってるし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696f-1fKy):2019/11/25(月) 08:22:17 ID:bG8cwinP0.net
小説を読んでない人もいるから、ネタバレになるかも知れないが
ダーク側には、いまいち強敵はいないな
整合騎士を次々と倒す敵が現れてもよさそうに思うが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-U0mO):2019/11/25(月) 08:43:43 ID:4ChAs/Syp.net
もふもふ獣人隊はもう出ないの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1198-Fx9W):2019/11/25(月) 08:57:24 ID:ZfOqrWJv0.net
>>901
整合騎士次々倒されたら、整合騎士の駒すぐ枯渇するじゃん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1916-cpgo):2019/11/25(月) 09:10:27 ID:ihArdiJp0.net
>>901
えぇ…せめて互角の戦いはしようよ
作者は無双モノ書きたいだけかよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc5-QS5Z):2019/11/25(月) 09:14:46 ID:tsi2rSWBx.net
ジャンプ原作だと倒された騎士が特訓してさらに強くなるんだが
SAOがジャンプ連載漫画でないせいで、こういうところに難がでてくるな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-+bex):2019/11/25(月) 09:22:17 ID:Zt9hmFDda.net
>>904
とはいってもデュソルさんは矢が尽きたし、アリスもソーラーレイはもう撃てない
対してダーク側には闇騎士団、拳闘士団、豚さん軍団に商工ギルドが控えているから戦力差は圧倒的に不利

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b8-Wtv+):2019/11/25(月) 09:25:48 ID:aRZgJsC60.net
実際あの石田が少し本気出して戦い始めただけで人界側は不利になるからなw
まあ石田はダークテリトリーの連中には全く期待してないから仕方ない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b8-Wtv+):2019/11/25(月) 09:28:44 ID:aRZgJsC60.net
>>905
ジャンプ漫画だとまず敵だった奴が仲間になったら何故か弱体化して役に立たないけど
SAOの場合は逆に整合騎士側が強くなって頼もしくなるからね
まあそれも石田が活躍するまでの話だが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bc-BEIG):2019/11/25(月) 09:33:38 ID:EtLccql20.net
数週前の感想とか見てたら案の定石田をアインズ様かよってツッコんでるの多いな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-iZGD):2019/11/25(月) 09:52:46 ID:AEWy03ADa.net
どうせ今のところ性豪騎士のほうが優勢なんだけど雑魚相手にパワー使って弾切れのところでダーク軍団の主力登場。もうこれは無理だな。となったところでチーター登場なんでしょ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MMb5-RX0o):2019/11/25(月) 09:53:38 ID:n7FcKZXvM.net
アドミ二も元々人界にあったリソースを変換して運用してたに過ぎないから
アドミ二が居なかったら居なかったでそのリソースが別の形で活用されることになって
なんだかんだで人界はダークテリトリーに対抗できる力を持ってただろうな
むしろ禁忌目録の縛りがない分アドミ二管理世界より発展できてたかも

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-6qIm):2019/11/25(月) 09:57:38 ID:ozTFSEZMa.net
>>911
アドミニストレータが一部にだけ集中させるわ本来心強い戦力だった守護竜も殺させるわで結果的に自分の支配を守るために失策しかしてないからな
アドミニストレータ視点ではソードゴーレムに変えるのが最終的な計画だから無問題だけど人界の人間から考えたらたまったもんじゃないし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-8o/P):2019/11/25(月) 10:18:10 ID:KWwVR1Kgr.net
毎週毎週アウアウ言ってるだけでギャラ貰える松岡君は美味しいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-7ea3):2019/11/25(月) 10:24:38 ID:F22EG65ud.net
その代償にあんなCMやらされてるんだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 10:46:48.45 ID:dl1cIj710.net
アスナいつになったらログイン完了するん?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 10:48:04.85 ID:eV51aTSIM.net
ガブリエルと呼ばす石田と呼ばれるガブリエルが不憫になってきた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc5-QS5Z):2019/11/25(月) 10:51:58 ID:tsi2rSWBx.net
>>915
ログインするのに1分かかるとしたら
あの世界ではその1分で2ヵ月くらいたつんかな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-8o/P):2019/11/25(月) 10:52:25 ID:KWwVR1Kgr.net
>>915
初めてだから会員登録からやってるんだろ
その後容姿やステータスボーナスがしょぼくて延々リセマラしなくちゃだから後数週はかかる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 11:25:51.86 ID:Nz3IeP7p0.net
ダークテリトリーはゴブリンや亜人が支配する地域(人間がいないとは言ってない)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18f-cCMV):2019/11/25(月) 11:32:56 ID:8s3wpfvm0.net
>>915
多分再来週ラストにくる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 11:58:45.04 ID:q+WYDFzQK.net
>>917
約1000倍なんで1日はかからない
15〜6時間くらい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 12:06:37.49 ID:QJH6tNySp.net
>>908
そもそも整合騎士の敵感が薄い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 12:11:44.77 ID:dl1cIj710.net
>>920
それでもあと2週間も掛かるんか、長すぎやで・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 12:20:10.31 ID:R1wx8ynwd.net
補給テントの護衛2人、
オーク1体にも無力なら居ても居なくても同じでは?
キリトを隅っこに収納して帰宅してヨシ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 12:38:59.33 ID:LkZQqxME0.net
負荷実験だからな、可能性に懸かってるわけ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b0-QS5Z):2019/11/25(月) 12:51:33 ID:o84yTWj70.net
ユージオが付け人やってた筋肉先輩はいたけど
キリトがやってたポニテ先輩やハゲ先輩も居るの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18f-cCMV):2019/11/25(月) 12:56:43 ID:8s3wpfvm0.net
>>923
原作通りだから仕方ない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MMb5-RX0o):2019/11/25(月) 13:05:42 ID:AX28HL+AM.net
褐色魔法使い娘あんなにいっぱいいるなら一人くれ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbfb-063Z):2019/11/25(月) 13:25:59 ID:uz+6h3Bv0.net
ダーク側にリムルがいれば、人界なんて簡単に制圧できるだろうな。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbfb-063Z):2019/11/25(月) 13:29:54 ID:uz+6h3Bv0.net
>>924
キリトのユージオは甘やかすだけで、
全然鍛えてやってなかったからな。
わざと泥をかぶって、実剣で立ち会うくらい
やってやれよ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbfb-063Z):2019/11/25(月) 13:30:34 ID:uz+6h3Bv0.net
>>924
キリトとユージオは甘やかすだけで、
全然鍛えてやってなかったからな。
わざと泥をかぶって、実剣で立ち会うくらい
やってやれよ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-6qIm):2019/11/25(月) 13:59:33 ID:ozTFSEZMa.net
>>926
リーナ先輩は参戦してるしウォロも性格的に参戦してないほうが不自然

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 14:35:23.96 ID:P+a7XFpU0.net
ダークテリトリー、指揮官クラスに人間2人いるのに、やられ過ぎじゃね?
それともこっから巻き返すのだろうか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbfb-063Z):2019/11/25(月) 14:42:10 ID:uz+6h3Bv0.net
>>924
2人がかりでザコゴブリン1匹倒せないなら戦力にならんな。
飯は二人前ちゃんと食べるだろうし。
傍付き練士って、練士の中では上位なのに。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc5-QS5Z):2019/11/25(月) 14:51:31 ID:tsi2rSWBx.net
>>934
戦力にはならないが、この二人を襲って満足するまでの足止めの
時間稼ぎには使えるだろ
この二人で30分くらい時間稼ぎできるなら、なみの戦士より役に立つ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-6WSE):2019/11/25(月) 15:01:34 ID:tnDp40UFd.net
>>913
それが主役の特権だから
だからみんなやりたい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-8o/P):2019/11/25(月) 15:01:46 ID:KWwVR1Kgr.net
>>934
キリトユージオの年度はトップ2人でもアレだぞ
デキのいい年と悪い年でムラが大きいんだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-To+/):2019/11/25(月) 15:09:23 ID:2O6tXV/ad.net
アリスの新作プライズげとした
一番くじ含めてアリス4体目だけどそろそろプライズじゃないちゃんとしたのが欲しい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKdd-grIw):2019/11/25(月) 15:53:19 ID:/qMP+8DOK.net
>>904
トップクラスの実力者なら得意分野で整合騎士と互角以上にやりあえるし倒すことも可能
暗黒騎士シャスターはベルクーリと互角に近くファナティオ程度じゃ相手にならない
暗黒術師ディーはシャスターも厄介と評するレベルで要は固定砲台だから準備さえできれば規模は落ちるがアリスのあれみたいに整合騎士複数人を殺せる
暗殺者フザはシャスターを殺してるし整合騎士相手でも隙をつけばいける
拳闘士イスカーンは整合騎士相手でも互角近い
商工士レンギルは商売でなら大抵の整合騎士と互角以上なはずだし圧倒できる
平地ゴブリンのシボリは力が強く数量でデュソルバートを追い詰めた
山ゴブリンのコソギは策でエルドリエを圧倒し普通にコロシアイで神器解放前のレンリを追い詰めた
ジャイアントのシグロシグは力と心意でファナティオを追い詰めたしダキラを殺した
オーガのフルグルは空間神聖力が枯渇してなかったら大弓と術師の連携で整合騎士の何人か殺れたはず
オークのリルピリンは人族への憎しみと殺意マシマシ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8916-4eZD):2019/11/25(月) 17:19:46 ID:mVbhFtwS0.net
演出的によく分からなかったんだけどあのアリスビームってもしかして
詠唱出来ないんだけどーってキャッキャしてただけの暗黒魔女っ娘軍団を蒸発させたの?
許せんな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-8o/P):2019/11/25(月) 17:28:59 ID:KWwVR1Kgr.net
>>940
キリトさんとの恋路を脅かしかねない要素だから全力で排除した

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-FlXH):2019/11/25(月) 17:34:41 ID:BNqiI9lJa.net
アンダーワールドって時間の流れが現実世界の1000倍なんだよな?
72時間UWで過ごしたら10年近く精神年齢増えるの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-2NRK):2019/11/25(月) 17:40:47 ID:R1wx8ynwd.net
5,000倍じゃなかったっけ
2日で三十路

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 17:55:53.45 ID:xk4J2+hA0.net
>>924
一人が足止めしている間に、
もう一人がキリトを逃がすってことができるじゃん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 17:56:55.03 ID:bG8cwinP0.net
>>903
そうなのだが
ダークテリトリーの暗黒騎士は、整合騎士の前に一方的に倒されるばかりだったのだよ
それは少しかっこがよくないなって感じ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 18:14:04.11 ID:mgGvR2bJ0.net
アドミンは871コードの条件でシステム権限を持っているから神聖術が無尽蔵に作れたんだよ。もちろんアドミンはRoot権限は持ってないがUWではピカイチだったんだろ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 18:20:49.79 ID:8s3wpfvm0.net
>>938
もう発売してるじゃん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 994e-iHas):2019/11/25(月) 18:49:14 ID:/+MDnLcS0.net
よくよく考えたら
今期は
キリトが動けなくなったぞ
モンスターがダークテリトリーから攻めてきたぞ

これだけか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 18:56:42.38 ID:DiooSprzp.net
前半2クールごそっと削れるようなスカスカの物語

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 19:09:35.77 ID:lFAIKFJJd.net
今期からアリシ編を見始めたアニメ組は内容を全く理解出来てないけどな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-6qIm):2019/11/25(月) 19:25:24 ID:CZkqmXH8a.net
>>943
5000倍が基本倍率、人間がダイブしてる時はリミッターがかかって1000倍になる
ただ実際はもっと上げることも出来るし下げることも出来る

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-6qIm):2019/11/25(月) 19:26:24 ID:CZkqmXH8a.net
踏んだんでたてます

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-6qIm):2019/11/25(月) 19:28:49 ID:CZkqmXH8a.net
エラー出て立てられないんで>>980お願いします

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-0t4o):2019/11/25(月) 19:41:54 ID:nD9K9DJnd.net
>>948
ダークテリトリーの駒が無くなったけどどこから補充する?

これが1番のメインだから

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 19:47:50.87 ID:HjwzV2z60.net
土下座して頼めばヤらせてくれるアドミンさんすき

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-b78D):2019/11/25(月) 20:07:23 ID:t05Z9vHCa.net
せっかく前半で掘り下げたユージオとツーベルクを殺して
ウォロ先輩はエルドリエに切り刻まれて
ゴルゴリーナ先輩はモブ化
ロニティーはザコ化
ポッと出キャラを少し掘り下げては退場するんだもんな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 20:33:17.03 ID:2TZTQ1Ok0.net
雑魚化もなにも最初から強くねぇよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 20:40:55.64 ID:NYDwdJUFx.net
次々モブが雰囲気出して死んでも何も面白くないな
なんかこんなアニメ前もあったな
とある3とかいう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKdd-grIw):2019/11/25(月) 21:12:21 ID:/qMP+8DOK.net
ロニティーは強いよ
2人揃えば皇帝だって倒せる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d0-BEIG):2019/11/25(月) 21:16:51 ID:PI3yx2fJ0.net
キャラの名前を覚える気にならない
ユージオ、アリス、アドミニストレータ、おじさま、石田くらい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-0t4o):2019/11/25(月) 21:23:06 ID:h5ZC2CLBd.net
アリス以外は覚えなくていいよ
みんな居なくなるから

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 21:27:19.41 ID:fzJx5bN20.net
大戦編が面白くなるのは中盤以降だから…って書くと「アックア戦は面白いから!」という言葉を信じて絶望したとある3を思い出したから言わないことにする

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Wtv+):2019/11/25(月) 21:33:43 ID:d/zBLgCWd.net
面白いかどうかなんてそいつの感情一つ次第だろ
今でも面白いって言ってるアニメ組は普通に多いし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53dd-jaN8):2019/11/25(月) 21:37:03 ID:EXvThOHQ0.net
掘り下げないままキャラ出すぎよな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 21:57:56.95 ID:szyJNoHc0.net
キリトあうあうあーにすんのはいいけどその代わりにやってることがつまんねーのよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 22:26:01.17 ID:auLjswS80.net
今期ビックリするくらい詰まらないんだけど原作通りなのか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 22:39:57.96 ID:bG8cwinP0.net
アンダーワールドの神様についての詳細な説明は
小説版にもほとんど書かれていない
ただ、スーパーアカウントとして、スティシアとかの名前があるってだけでな
ダークテリトリーとの戦いというのは、この神話が現実の舞台として行われるわけだから
もう少しくらい説明があってもよかっただろう
とは思ったけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 22:41:53.35 ID:LkZQqxME0.net
前期から原作の展開は概ねなぞってはいるけどそれが原作通りと言えるかどうか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Wtv+):2019/11/25(月) 23:18:38 ID:ih183o5Bd.net
レンリの人殺した話なんて原作で詳しく書かれてないからアニメは結構そういう曖昧な描写をやって補完はしてるから出来は良い方

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 23:28:55.83 ID:5UiC56kF0.net
もっと人界が攻め込まれるのかと思ってたら暗黒界の連中普通に大したことないな・・・
アドミニ居たら余裕のよっちゃんで最終負荷実験終了してたわ
キリトはそのまま後方に下がってアスナ待ってればいいんじゃなですかね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 23:31:03.14 ID:+3OGKcO30.net
>>969
いや片手剣使って騎士になったのになんで短剣になったよ?とか変な疑問出てもにょる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9192-NYkR):2019/11/25(月) 23:49:12 ID:G686n1Tu0.net
必要な描写は端折るくせにそこだけ数行の文章を膨らませてアニオリってのもなぁ
今回はやけに回想やモノローグでしっかり説明してたし、全部の回でちゃんとそういうのやれよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/26(火) 00:13:59.46 ID:OGb5gJmB0.net
真剣使ってチャンバラやって誤って斬ってトラウマ植えつけられたとかいうのもギャグよの
普通に庇って死んだor守れなくて死んだとかいうテンプレじゃあかんかったのか
前話ラストと丸々1話使ってあっさり目覚めたし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133e-pyDD):2019/11/26(火) 00:44:47 ID:nDgwmWuj0.net
武器が分厚い剣から飛び道具に変わったのも
剣でザックリやってしまったことがトラウマなのかと思ってたら
飛び道具でもあっさり真っ二つにしてるしな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Wtv+):2019/11/26(火) 00:46:43 ID:vyub/OYxd.net
>>971
短剣で今回みたいな事故死をするなんてありえないから変えただけでしょ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Wtv+):2019/11/26(火) 00:54:42 ID:vyub/OYxd.net
小野監督「川原先生、レンリのトラウマシーンを映像化したいので詳しく教えてくれませんか?」

川原「それは真剣を使った試合で武器と武器が衝突した時に偶然壊れてしまって〜云々」

小野監督「それだと短剣でその事故死になるのは難しくないですか?」

川原「確かにそうですね、それなら短剣から長剣に変えて良いですよ?」

小野監督は原作者にしつこく聞くタイプの人間だから改変部分なんてこんな軽い気持ちでやってるだけだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/26(火) 00:57:34.13 ID:jljfOQFHa.net
>>970
うん、でもそうなったらアンダーワールドは全部消されて実験失敗ってことになるだけだぞ
フラクトライトの赤ん坊コピーはあるからもう一回育てるだけだし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8b-yTUF):2019/11/26(火) 01:42:38 ID:hs+ImgSyK.net
あれ、でもあのトラウマ試合て棋士になる前の記憶じゃね?
「天界から呼び出された設定」の記憶より前の記憶と違うのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/26(火) 02:26:28.12 ID:kpRrFf6hK.net
だからアドミンに失敗作として凍結されたわけで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/26(火) 03:08:41.32 ID:0V6kzLCCM.net
>>970
負荷テストが成立しやすいように
アドミンが消えた人界に合わせてシステム側で弱体化されたとか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-o1HP):2019/11/26(火) 03:43:32 ID:5WCWfCVCd.net
しっかしつまんねえ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/26(火) 04:50:22.54 ID:NaH/NDiO0.net
>>981
次スレ立てご指名だよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bc0-1AdG):2019/11/26(火) 05:42:31 ID:M/H+1mi60.net
腰抜けに貴重な話数を割いている尺は無い筈なのに…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-u75m):2019/11/26(火) 08:10:43 ID:RJsx/Dd8d.net
>>917
外部と会話するときもそうだけど
ログインのときは地球標準時間に同期させるんじゃね?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b92-pSh4):2019/11/26(火) 08:10:59 ID:NFwuiylM0.net
>>970
今のところは人界側が優勢だけど
騎士の大技は何回も使えるようなものじゃないから結局ジリ貧
暗黒界側はまだ主力を温存してるし

>>971
人界の剣士は基本的に片手剣か両手剣を習うけど
教会にはあらゆる武器があってアドミンが各人の適性に合った武器を渡すからだよ
エルドリエ(鞭使いの人)もレンリと同じ大会に剣で優勝してる

>>978
あれは視聴者に説明するためにやってるのであって
レンリ自身はほとんど何も覚えてないよ
レンリが欠陥品なのは無自覚のトラウマで記憶解放ができないから

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-u75m):2019/11/26(火) 08:13:04 ID:RJsx/Dd8d.net
>>904
最初からチートの話なんだけどな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-Wtv+):2019/11/26(火) 08:16:48 ID:R/+glf/Nd.net
SAOは一期の頃からガチチート使ってる敵をどうやっつ倒すのかをコンセプトにしてるからな
真面目にチート無しでキリトさんと戦った奴とかデスガンだけだぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-BpJv):2019/11/26(火) 08:26:06 ID:02s42W9Br.net
作者的に意思の力を重視してるのは一貫してるな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/26(火) 08:39:20.64 ID:XtVo32Lpa.net
>>981
ツマラン煽りだけしてスレ立ても逃げるのか?
お前は本当にそれでいいのか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-C+tk):2019/11/26(火) 08:44:41 ID:LXirh1WHd.net
>>981
たまには人の役にたって見せろゴミカス

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b0-QS5Z):2019/11/26(火) 11:19:10 ID:dJRSwOnN0.net
アリスは魔女っ子軍団も焼き払ったの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-rqK9):2019/11/26(火) 11:38:39 ID:nbkLQ1Eba.net
イシノチカラ?一億総火の玉だな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-2NRK):2019/11/26(火) 13:04:57 ID:xNHs2tvId.net
うだうだ本人に心情を言わせる作劇はかっこ悪いよな
すごく古い感じがする

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKdd-grIw):2019/11/26(火) 15:03:45 ID:SNERtd3rK.net
えっっっ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 992c-QS5Z):2019/11/26(火) 17:45:40 ID:JVcJ+o1L0.net
補給部隊って補給してんの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/26(火) 18:10:50.41 ID:HVO+NSlx0.net
>>970
ダークテリトリー側の主力もまだ温存しているし
ガブリエルもあの軍団の中にアリスがいたらと考えて手ぬるくしている可能性も?
アドミニストレータがいたらソードゴーレム量産して人界の半分犠牲にして確かに終わっていたね

>>971
神器が選んだっていうのだから、
武器側からレンリが選ばれたわけで、
レンリがその武器を選んだわけじゃないと思うけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/26(火) 18:19:47.54 ID:S6fN9Voa0.net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1574759514/
テンプレ補完よろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/26(火) 18:35:03.70 ID:NaH/NDiO0.net
>>997
乙、テンプレ補完しといた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/26(火) 22:51:03.35 ID:lOJBBsg00.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/26(火) 22:51:15.25 ID:lOJBBsg00.net
うめうめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/26(火) 22:51:26.46 ID:lOJBBsg00.net
うめえ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200