2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 15:52:55.99 ID:ZMy4Ys+/p.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。
そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。
六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送/配信情報
<TV放送>  2019年10月5日より放送開始 (2クール 全21話)
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:10月5日(土)より毎週23:30〜
MBS:10月12日(土)より毎週23:30〜
AT-X 10月7日(月)より 毎週月曜日 21:30〜
 リピート放送:毎週(水)13:30/毎週(金)29:30/毎週(日)26:30
北陸放送 10月18日(金)より 毎週金曜 25:55〜
<配信>
AbemaTV:10月5日(土)より 毎週土曜23:30〜 (最速)
dアニメストア/ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル:10月6日(日)より 毎週日曜23:00〜 他
◇関連サイト
公式サイト:https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/
公式Twitter:https://twitter.com/FGOAP_ep7
◇前スレ
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572848105/

おいこ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:51:45.69 ID:zo2Jtwh+0.net
無力なら無力なりにできることはあると思うんだよな
撤退判断もロクにできないのはちょっと
まあシナリオ的にはこれからに期待

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:53:04.67 ID:wuMZV02n0.net
本来ソシャゲの主人公なんざ目立たなくていいんだよ
それをマンセーして目立たせようとするからなろうアニメみたいに見えておかしくなる

5話は本当に良かった
改変ですら神だった
もう5話の人に脚本を依頼してくれ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:54:15.97 ID:b3DSA2cfM.net
グラブルの主人公はどうなの?ってあれは普通に戦えるキャラなんだっけ
コミカライズの人なら上手いこと弱いまま見せ場作ってくれるんかなぐだおは

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:57:35.87 ID:o63YyRuj0.net
5話も5話で無傷でマシュ庇えたりとか変な所はあった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:59:06.21 ID:b3DSA2cfM.net
>>736
クソザコとは言えトリガー使いという条件は他のキャラと同じだから基本的な武器とか攻撃は出来る設定だからぐだおと比べるのは違う気がする
あれと同じくらい戦術面で司令塔やれと言うならわかるけどそもそも味方がマシュ以外歴戦の猛者だから戦術面でそいつらに勝るのもまずあり得ないのがなんとも

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:59:28.86 ID:0WAMpbpS0.net
>>714
もっと賢王に振り回される主人公らって感じで描けばよかったのに
変に主人公とマシュを立ててしまったせいで失敗してると思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:02:32.44 ID:2iKrJ8pa0.net
>>695
剣一本の自動戦闘はシュール過ぎる絵面だったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:03:56.93 ID:nONz9R+y0.net
主人公は無味無臭影薄くて構わないんだよ
下手にでしゃばらせたりあげられるよりは空気の方が断然マシ
大多数の視聴者にとって大事なのは主人公以外のメインキャラクターだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:04:05.41 ID:gfYoOjRC0.net
イキリの呼吸で草生えた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:09:28.92 ID:o63YyRuj0.net
>>742
マシュは言うほど立てられてないというか
戦闘以外では割と影薄いしその戦闘でもあまりいい所ないし意外と扱いは良くない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:12:17.91 ID:9F6Bn+eIr.net
主人公とマシュの二人が途中参戦したくらいじゃ戦況覆らなそうなんだけど、
ゲームだと戦力として役に立ってるの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:14:46.02 ID:4Qt2AXk40.net
>>739
コミカライズベースにしてオルレアンをアニメ化すればよかったのになあ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:15:55.99 ID:1Hhet/V10.net
いまいちな魔術王絡みの回想が大体小太刀回

第七章は21話まで?

これが意味することを考えた時、
小太刀脚本で終局特異点やるという悪夢に至ったんだが…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:17:42.02 ID:dueY4URca.net
せめてもう1体サーバントが主人公にいればなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:18:36.41 ID:gUn2tOF70.net
主人公自体のことは別に好きでも嫌いでもなかったんだが、あっちこっちで必要以上に出張ってくるから今はうざくてしょうがないわ
あと声優も下手、周りがベテランばっかでも同じ若手の高橋は違和感ないのに島崎だけ張り上げる声とか浮いてる
型月ガチ勢かなんか知らんが本業の技術磨いてくれよ、大好きな作品一番台無しにしてるぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:19:06.07 ID:4Qt2AXk40.net
>>749
キャメロット劇場版もそうだしなー
終局特異点も映画でやるんかね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:19:46.86 ID:nONz9R+y0.net
>>747
マシュはたくさんの防御バフを撒くサーヴァントでかなり優秀
主人公は着る服(礼装)によって能力が変わる
一回能力を使うと次に使用するまで数ターンかかるけどそれだけ強い効果がある
ゲームのボス戦や高難易度はマシュ+サポーター+アタッカー+主人公のスキルを上手くやりくりするのが定番

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:20:15.93 ID:WHzI9aap0.net
>>750
主人公陣営に打撃力なさ過ぎだよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:22:31.54 ID:o63YyRuj0.net
>>748
あれもあれでアニメにしたら割ときつそうだけどな
できる事自体はアニメと全く変わらないし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:28:29.57 ID:rVlrfN7za.net
>>751
アラ!?
マシュウウウウウウ!!!!
ウォルガムワァリィショチョゥオオオオオオオ!!!
グィユガメッシウォォォォォ!!!

これマジで何とかならんの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:33:40.00 ID:0WAMpbpS0.net
>>747
マシュはイベントの時後ろに入れておいてイベ礼装付けるだけの存在
普段の戦闘にまず使ったことほとんどないなぁ…ってぐらい弱い
自分が7章やった時はフレの孔明と主力の金時でとりあえず殴って宝具ぶっ放して
なんとかするみたいな脳筋状態でなんとかした記憶がある
当時まだマーリン実装してなかったんじゃないっけな… ソロモンの前辺りの
クリスマス頃にピックアップ来た気がする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:34:36.07 ID:1Hhet/V10.net
コミカライズ版でも出来ることは変わらんけど

令呪で自分の許容範囲無視した量の魔力供給して、バルムンクの威力を支えたり

駆け寄ろうとしたジャンヌにコッチじゃねぇって無言で行き先示したり

別れ際にきよひーに格好良い発言して、大変なことになったり

黒髭の死に際みて、格好良いって言い切ったり

希望を見いだしたアステリオスの横顔思い出して、奮起したりと

マスターとしての説得力が素晴らしいと思う

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:46:31.66 ID:TbdBOa3J0.net
>>757
マジで?
微課金だからかもだがボス戦ではずっとマシュ外せないんだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:47:41.88 ID:P/v5h1fl0.net
アナダメージ食らうの腹ばっかりの気がする
顔殴られたり刺されたりする訳にはいかないからだろうか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:51:57.91 ID:1Hhet/V10.net
俺七章やったときは、マシュ大活躍だったけどな
公明マシュアタッカーで大暴れしてた

ダメカと宝具の組み合わせで、きっちり耐久できたし


マーリンは採集決戦時に実装か

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:52:29.16 ID:kHG0zJjJ0.net
鯖太郎々々ってやかましいけど、もし主人公が鯖子だったら本当にキミら円盤を観賞用・保存用・
布教用・カラス避け用まで買ってたの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:53:57.86 ID:1GKc2EZw0.net
マシュにケイネス先生礼装はめて使ってる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:55:04.83 ID:b3DSA2cfM.net
>>758
激痛に耐えながらジークフリードに魔力供給するシーンは良いシーンでしたねぇ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:56:53.89 ID:0WAMpbpS0.net
>>759
自分も微課金なんだけどどうも引きが良いみたいで金時とかバサカ勢が
最初からボロボロ出てくれたのと、むかーし攻略サイトの方で書き込みした時
サーヴァントのクラスのことを職業とか言ってたレベルの初心者だったことに同情されて
孔明持ってる人がフレンドになってくれて、それで凄く助かった
マシュは自分は上手く使えたことないんだよなぁ… 打撃も弱いしね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:57:42.66 ID:P/v5h1fl0.net
>>762
ぐだ子だったらレオニダス王の筋肉チェックがただのセクハラになるからちょっと…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:04:49.94 ID:P/STzZJQa.net
>>739
普通に戦えるしアニメでは男メインにしつつ女も廃課金装備で特別回作って出すファンサービスも完備だぞ
>>747
ゲームではマシュの他に鯖4人(プレイヤー選択)カルデアから呼んでるから戦力になるよ他の鯖が攻撃すればマシュが本業の盾ポジになれるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:07:09.49 ID:tRTWbqvnd.net
>>723
私は悲しい…(ポロロン)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/17(日) 17:37:35.33 ID:EY7dfoNKI
ゴルゴーンめっちゃデカイのはとても良い
睨まれた恐怖で体が動かない次回に続くとかで出来なかったのかな
緊張感も引きも無い
深呼吸で魔眼?余裕でしたみたいな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:13:35.54 ID:LNmVfutq0.net
FGOにグラブルジータをコラボで入れればいいかもしれない
ルシファーとかアルティメットバハソロで倒して、十天衆とかアーカム賢者が仲間にいるクラスなら

三女神同盟くらいは倒してくれるかもしれない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:14:25.00 ID:FxfoNbloK.net
>>703
ラスアンで良かったのはネロちゃまが可愛い(脳死レベルの感想)と
怪物と化してさまよってた可哀想なありすちゃんが幻覚の中で
幻覚のお兄ちゃんに会えて昇天したシーンが泣けたことぐらい
なお現実では無慈悲にズタボロにされてトドメ刺された怪物が居ただけである……

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:17:28.63 ID:rVlrfN7za.net
>>762
そんなことになってもリアルの鯖太郎たちは円盤なんて買わないぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:18:05.59 ID:mplTYuBj0.net
実際、第1部はマシュとぐだの二人だけがレイシフトしてる話の作りしてるんだよね。
水着イベントと経験値鯖のイベントはレイシフトしてるように思うんだが、
ほかはどうだったかしら。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:18:55.05 ID:FxfoNbloK.net
>>739
グランはグランで初期ジョブで貧相とか言われてしまってるな
ジータ編のジータが上級ジョブだったせいでな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:21:35.68 ID:zgVu1CeD0.net
まあサポートとしてはかなり優秀だし絶対に必要よ、ぐだ男
ストーリー的に言うなら他のFateマスターたちと比べて普通であることに意味があるからなぁ
主義主張や我欲を持たないニュートラルな存在だからどの鯖ともそれなりに相性良くやっていけるのが最大の強みだから

まぁアニメだとカルデア鯖いないから意味ないんですけどね…。アナに対してはそれなりに効果はあるか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:27:43.05 ID:LNmVfutq0.net
つまり、主張のないジータのウォーロック最強かw
ウォーロック、グラブルでジータが着ていた衣装
範囲攻撃魔法、弱体毒付与の魔法、攻撃全体攻撃化、攻撃追加の技等々の技を持つ
武器によっては、強力な連撃を全員に付与出来たりする

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:33:10.69 ID:pUn1QLHv0.net
グラブルの話はスレ違いなので止めなされ

結局見てて面白い主人公って、攻撃面もしくは参謀タイプでそれなりに周囲の役に立つ描写があるタイプなんだよ
それこそオリジナルでそういう面を入れたら藤丸が中心でも面白くなったと思う
それができないならあえて中心から外して他キャラの方を目立って描くべき
現状、何でいるの?邪魔じゃない?ってキャラになってしまってる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:34:50.59 ID:EU0tj23j0.net
源氏のプライドだけが価値観の全てで、源氏以外の命など犬畜生ほども感じない、
殺人狂一歩手前で踏み止まってるだけの牛若丸が、友とか言うのクソ笑う。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:39:58.46 ID:/GfiNLs+M.net
牛若のセリフが本当なら平氏の馬って魔獣より強いのか…
平安時代ヤバすぎだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:47:32.36 ID:0DgwGvLUd.net
そりゃ蹴られたら死ぬし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:50:30.42 ID:mplTYuBj0.net
>>779
駄馬って、平家の武者を駄馬に例えて悪し様に言ってるだけだから、
平安時代の馬のこと言ってるわけではないと思うw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:55:52.84 ID:FxfoNbloK.net
伊達に40キロの大鎧を着込んだ武者を乗せたままで
鵯越の逆落としなんていう絶壁を滑り降りる真似を実行しただけある
鎌倉武者を乗せた軍馬は東方先生の愛馬、風雲再起みたいなもんなんだろうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:58:07.26 ID:unN6Dw640.net
もうバビロニア終わったらそのまま終局特異点もアニメ化したほうがいいんじゃないか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:00:02.65 ID:p/TZqUu80.net
昔の日本だと去勢してない気性の荒い雄の馬が軍馬として優秀とされてたって聞いた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:02:18.50 ID:dA2ctH110.net
お前の出番だ、穴!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:03:53.21 ID:a3mBtC7D0.net
牛若役は早見か、またアタランテとは違って人懐っこいな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:05:48.83 ID:wGNhSUOX0.net
小太刀の存在自体がネガキャンだと思うんだが型月はエゴサしないんだろうか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:10:27.63 ID:vf/LxYPu0.net
>>773
レイシフトしてるのは二人だけだけど、戦闘中だけ他の鯖召喚してるよ
ロンドンで言ってたし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:11:51.88 ID:dueY4URca.net
今日のマイルCSは穴が来たね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:12:22.24 ID:a3mBtC7D0.net
なんだ、黒髪イシュタルと金髪イシュタルは同一人物だったんか
別キャラかと思ってた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/17(日) 18:15:19.32 ID:EY7dfoNKI
牛若丸ってfateだと静御前とどういう関係だったんだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:15:38.84 ID:4Qt2AXk40.net
>>787
ゲームでも評判の悪いライターはいくらでもいたけど別にそれで降板したりはしなかったからな
この世にFateに金を落とす信者がいるかぎり型月の殿様商売は終らない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:17:36.26 ID:D12Z75090.net
>>788
これだな
https://i.imgur.com/PZjPpgx.jpg

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:23:58.46 ID:HjygT2xAd.net
次も脚本小太刀かよ
せアクションコンテ別にするような力いれたといってる話もこれってことは3割ぐらい小太刀なんじゃ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:28:15.90 ID:BN7kxS1ea.net
今回マジでイキってるだけでワロタ
人をなんだと思ってる〜!!って現在ロストベルトの人類虐殺してまーーすwww

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:29:21.81 ID:wTVl9AVb0.net
>>794
正直小太刀はマクFとAGEだけやりゃよかったのに

こうなるならマリーに脚本やらせたほうがマシ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:33:18.58 ID:vf/LxYPu0.net
藤丸マシュが弱いのはいいんだがなんか、他が高性能過ぎて必死に頑張っても弱いって感じじゃなく、なんにもしないから弱いみたいに見えるんだよな
エルギル戦なんて途中から突っ立って見学だったし、作画の都合でサマナーできないならせめて盾構えたり回復したりする描写してくれよ
あとスキル使ったときエフェクトもっと出してほしい、わかりにくいから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:36:32.17 ID:uKextcoe0.net
なんか違和感バリバリの作画だった
ところどころ3Dゲームみたい…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:37:08.23 ID:nONz9R+y0.net
他のスタッフが頑張ってる感あるだけに余計に脚本の粗が目立つ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:39:45.81 ID:kHG0zJjJ0.net
セイバー顔の平教経サーヴァント化はまだですかね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:40:54.55 ID:HjygT2xAd.net
小太刀はそれこそ主人公が色々言われるだろうと思って「よかれと思って」やってる感じがするんだよね
主人公っぽくするためにギルガメッシュから命令うけるようなシーンを切り取ってる感じ
かわりにあるオリジナルシーンもそういうのばっかだし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:45:17.08 ID:45zqN8hOd.net
>>801

なんかあれだよねレシピ通り作れば良いのに自己出したがるシェフ…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:46:13.32 ID:pcC9KUd20.net
牛若ってなんで女なの?
男の娘だったら萌えたのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:48:57.19 ID:kHG0zJjJ0.net
あれ乳あるけど男だよ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:49:23.86 ID:1Hhet/V10.net
>>802
クリエイターだから自分の色をって人の作品でやって、台無しにする類だからな
原作付きは、原作に忠実にやってこそだろ

変えるなら、原型ないくらい別物にしないと行けないのに
それが出来るほどの力量がないから中途半端なクソを作る

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:52:09.13 ID:qeEWwkBa0.net
>>527
小太刀の脚本が合致したことが一度でもあったのかとwww

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:54:57.09 ID:dyJe/t1e0.net
牛若の部分カットされてたのか
こんな序盤から毒含む部分カットしまくってたんじゃ、中身スカスカになりそうだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:58:10.45 ID:1TpCjJuUa.net
エルキ戦マシュが血流して怪我してんだから治癒でもかけるシーンいれりゃいいのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:59:40.28 ID:bV18ImEva.net
昔読んだマクロスFのノベライズが小太刀だったけど、女形のアルトが相手役の男優とキスしてる間ギンギンに勃起してる、って描写入れてたなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:03:45.92 ID:pcC9KUd20.net
>>804
え…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:04:06.01 ID:qeEWwkBa0.net
>>713
他人の作品に寄生するしか能の無い能無し豚野郎だよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:13:12.38 ID:kHG0zJjJ0.net
>>810
……と言う事態は薄い本でもないと起こりえないのでごあんしんください

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:15:40.66 ID:LNmVfutq0.net
yu-noみたいに、ヒロインモブに変えられるよりましだろう
メインヒロインとの別れそっちのけで、謎のモブと別れを惜しんでいたようなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:16:11.24 ID:a3mBtC7D0.net
右京の脚本がそこまで悪いとも思わんのだが、具体的に何処が悪いんだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:16:43.49 ID:P/v5h1fl0.net
>>810
Fateの鯖の性別は社長が決めるからどうしようもない
同人から商業作品にするときアーサー王を女にしたのも社長
FGOの鯖も先に社長が性別を決めて
その後ライターに設定を考えさせるて流れ

きのこがインタビューで度々言ってる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:20:12.95 ID:pcC9KUd20.net
>>812
(´・ω・`)

>>815
そうなんだあ
史実的にそういう性別の説でもあるのかと思ったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:23:02.64 ID:LNmVfutq0.net
女は体が不調になる時期があるからな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:23:17.19 ID:9YjsdmMXa.net
>>814
原作にはない無駄なシーンを追加でいれて大事なシーンや台詞はカットしまくりなとこ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:25:54.52 ID:P/v5h1fl0.net
>>816
社長が先に決めるから
女性とこじつけられる逸話がないと困るときのこも言ってる
設定考える時一番難航したのは源頼光とも

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:36:53.59 ID:124y083F0.net
>>818
まあアニメ組としてその辺の不満感はさっぱりわからん
今まででいちばん話の出来がよかったの小太刀の6話だしなあ
ここだと5話の評判いいけど、脚本がいいとは感じなかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:42:55.99 ID:0WAMpbpS0.net
>>772
最推しの賢王出てるから自分はもう既に予約入れてますがなにか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:48:28.36 ID:MJ4g6vL20.net
主人公がメインに来るのはアニオリとしていいと思うんだよ
コミカライズ藤丸なんてめちゃくちゃ主人公してるし
アニメがダメなのはマスターの存在意義であるサポはおざなりなのに
とりあえず叫ばせたり画面に写しときゃいいだろ的な適当さ
そしてそのシーンの為に右も左もわかんない主人公一行に
次のクエストを示すギルを削りまくるので進行が意味不明
6話は内容も分かりやすかったし主人公の掘り下げ?もまあまあだったのに
もう次でこの有様だもんよ……やっぱ小太刀には期待できんわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:51:12.89 ID:wuMZV02n0.net
>>820
例えばお前も千里眼のことサッパリわかってなかっただろ
その千里眼の説明や伏線シーンをバッサリカットしているのが小太刀
こんな風にあらゆる大事なシーンをカットしまくり藤丸マンセーのシーンを入れまくってる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:52:54.35 ID:a3mBtC7D0.net
>>818
なるほど、俺が銀英伝DNTに感じてる不満みたいなものか
ありがとう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:53:49.51 ID:9YjsdmMXa.net
牛若丸のキャラクターもアニメだけの人にはたぶん正しく伝わってない気がする

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:54:27.15 ID:epJ8M8Gt0.net
ギルガメッシュの出番減らしたら最後の方に響くと思うんだがなぁ
こういうとアレだが、6章も7章も他にメインがいたから人気あったと思うんだが
というか、だから6章はキャスト順すら変えてるんだろうに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:57:15.30 ID:nONz9R+y0.net
主人公の見せ場を作ること自体は悪いことじゃないけどやり方が問題
普通そこでそうするか?他にやりようあるんじゃない?ってのをやっちゃうのが今の小太刀脚本
あと原作斜め読みしてないかって感じる描写も多々ある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:59:09.50 ID:124y083F0.net
>>823
じゃあ千里眼で大事なことを教えてくれない理由はどう説明されてるの

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:01:16.01 ID:1Hhet/V10.net
鯖がメインで主人公は、その鯖をいかに活躍させるか、という役割だからな
あんな風に前面に出て喚かれると、非常にしょっぱい

端から見たら

大盾を持った女の子の後ろから威勢の良いことを言って
攻撃されたら慌てて女の子の影に隠れる男だからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:02:41.09 ID:N5zJg9Pg0.net
たびたび敵の攻撃を受ける藤丸とそれを防ぐマシュ
一見役に立っているようで、そもそも足手纏いの藤丸が戦線に出なければいいだけの話という

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:04:18.94 ID:xPhPYoqUa.net
>>821
まんのものか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:05:05.90 ID:BN7kxS1ea.net
イキってるだけじゃなくサポートしろよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:06:22.46 ID:9YjsdmMXa.net
ぐだの近くにいないと鯖が現界できない、とは言われている
しかしゲームでは普通に二手にわかれたり離れたりしてるシーンもあるからよくわからない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:08:00.48 ID:LNmVfutq0.net
よそのゲームでもあるあるだな
まあ、グのつくゲームとかラのつくゲームとか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:08:01.22 ID:epJ8M8Gt0.net
マシュも魔獣撃破はするけど
あとは主人公への攻撃防ぐだけだしな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:11:41.50 ID:1Hhet/V10.net
現地鯖は、マスターからの魔力供給なしでも動けないと、
契約するまでどうしてたんだ問題が生じるから

シナリオ上で同行してるカルデア鯖も結構、離れ離れ
というか、基本離れ離れになってるなw

総レス数 1010
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200