2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part11

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 13:51:01.33 ID:QQ/CAwLWa.net
監修ぐらいしてやればいいのに
ラスアンがそんなこたえたのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 13:55:14.25 ID:SkKMF8E10.net
きのこはきのこでやりたい事を詰め込みまくってグダるのでNG

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 13:56:30.59 ID:gUn2tOF70.net
>>700
舞台のシナリオはほんと上手かった
アニメも大して説得力のない主人公のage描写や不必要な描写いれて話の流れめちゃくちゃになるくらいなら、ギルガメッシュを中心にしてシナリオ再構成した方が良かったかもしれんな

小太刀のクソシナリオが続いてるから元々良かった5話がなおのこと輝いてみえる
戦闘シーンもかっこよかったし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:01:21.92 ID:nONz9R+y0.net
8話も小太刀!?
どうしてもこの人使わなきゃなんないならせめて担当数バラけさせろよ
間を他の脚本家にフォローさせないとヤバイよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:02:00.38 ID:JiENz5+7d.net
もうかなり制作が進んじゃってるんだよな確か
できるところからでいいから小太刀排除してくれ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:03:53.48 ID:QQ/CAwLWa.net
もう全話納品済みとか言ってたぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:06:46.90 ID:b3DSA2cfM.net
事件簿は原作知らないけどアニオリ部分は毎週楽しくみれたけど原作部分がすごいつまんなかったな
話聞くと大分カット改変されてたらしいしあれも小太刀とかいうやつの仕業なんか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:06:49.35 ID:JiENz5+7d.net
これDVD大爆死したら戦犯は小太刀右京と言われても仕方ないぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:07:46.26 ID:wTVl9AVb0.net
小太刀連続とかアホかと

後半ブーストにかけるしかねえのか……?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:18:04.82 ID:kHG0zJjJ0.net
神代の兵隊だって獅子相手はしんどいだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:18:52.19 ID:kHG0zJjJ0.net
まさか本当に小太刀なんたらって小峰徳司の変名じゃないだろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:28:28.86 ID:pUn1QLHv0.net
やっぱアニメになると主人公がただ棒立ちなの気になるな
今週とか特に主人公いらんかったというか逆に邪魔だった
これなら6章ベディを主人公みたいに7章もギル主人公の方が良かったんじゃないか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:31:39.32 ID:2pms8mdM0.net
アナさん
やたら人間嫌いを強調してるけど、フードを取ったら猫耳とか出てくるの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:38:49.87 ID:iITfbwuva.net
>>711
前半だって
絶望的な状況なのに快活に笑って小気味好く矢継ぎ早に指示を出して八方塞がりの状況を打開しながらもお茶目で楽しくて頼もしいギルと
なにくれなく細かに世話を焼いてくれてぐだマシュが王にだんだん認められていくのを自分のことのように喜んでくれるシドゥリと
何があっても絶望することなく日々を楽しみながら王の下でみんなで戦うウルク民に混じって一緒に仕事する日々で本来は楽しかったんだけどな
楽しかったから後で振り返って泣けてくるのにその楽しかったこれらの要素をなぜか重苦しい主人公の一人過去回想に置き換えて丸々カットしたんだけどな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:42:50.85 ID:JudVHRV20.net
話の流れ全然わからん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:46:46.70 ID:6ZrVT+o+0.net
最初から見直せ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:48:10.00 ID:jNzvVn/p0.net
ニップル連呼で笑ってしまう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:51:51.21 ID:7XGq6lrU0.net
話数が全21話と中途半端だったから
ちゃんと尺は足りてるんだろうと思ってたらカットの嵐で驚いてる
取捨選択どうなってんだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:54:10.96 ID:5BMoSMpaM.net
レオニダスってスパルタ兵ごと連れて召喚されてるのか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:55:19.30 ID:4w420Z8e0.net
あれはスパルタ洗脳済みのウルク兵

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:55:46.58 ID:Zjk5MqW/0.net
>>620
FGOのシナリオはなろうレベルどころか、それ以下もあり得ると思います

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:57:55.69 ID:VxovwTKDa.net
カットしてるのほぼ小太刀回という
しかもアニオリ入れる始末

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 14:57:58.10 ID:yS5u2WkV0.net
>>714
たしかに主人公が目立ちすぎかもしれないな。ゲームではそんなでもなかった気がする
魔術師としてはしょぼいとはいえ魔術礼装の設定もあるんだしガンドとかもっと戦ってほしい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:02:46.38 ID:7XGq6lrU0.net
5話は良かったのになぁと思ったらほんとに脚本小太刀じゃなくて草

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/17(日) 15:15:17.11 ID:Qq3z159zL
>>779原作部分半分くらい改変してたよ
原作で列車に乗ってたキャラ列車に乗ってない
原作に出てないキャラ大活躍

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:11:13.63 ID:bLh8pglYa.net
こいつら俺と同じゲームやったのかってぐらい7章を高尚にしてるけどあのあとヘラヘラしながら女神口説きにいくようなシナリオだぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:16:06.39 ID:9F6Bn+eIr.net
ゲーム未プレイの新規組
(FateはSNとZERO小説アニメ履修済)

居ても居なくても変わらない主人公を無理やり特別扱いさせて観てて苦痛だわ…
どこの乙女ゲーかと
1〜6の特異点を修復してきた経験とか逞しさが全く感じられない

戦闘能力ゼロでも、ブラクラのロックみたいに策を立てるのが優れてるとか、
そういうの無いと話の邪魔な気がする

王様が出張りまくってた5話が今のところ一番面白かった
王様主役のほうが良かったんじゃないの

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:26:13.81 ID:wTVl9AVb0.net
1-3話は武井風太(文芸協力、他作品だとオーバーロードやはじめの一歩の一部脚本や宣伝協力を担当)
5話は永井千晶(他作品だとデレマス、グラブル1期、ネバーランドの脚本家。A-1及びclover所属っぽい?)

小太刀はTRPGだけやってろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:27:24.66 ID:zo2Jtwh+0.net
登場人物がみんな魅力的なだけに主人公の掘り下げが一番いらない感ある
対して役に立てないのに理想だけ語られても…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:31:39.61 ID:wTVl9AVb0.net
つかぐだをかなり目立たせてる脚本なのは小太刀回だけ
1-3話はそう目立ってなかったし、5話もギルとエルキ中心だから目立ってない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:35:56.94 ID:WHzI9aap0.net
>>731
主人公だけ元ネタないからなにかとペラいんだよな
物語がない
ゲームならプレイヤーが勝手に感情移入してるからスルーされるけど
画面内にこういう形でチラチラ出てくると「誰だおまえ」になってしまう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:36:01.23 ID:rVlrfN7za.net
>>732
結局これなんだよな
最初から鯖太郎は必要とされてない中で無理矢理マンセーさせようとする回ばっか評判が悪い
このアニメの汚点が鯖太郎である証拠

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:41:44.54 ID:kXChrGBE0.net
せめて魔法使いなら叩かれなかった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:47:13.16 ID:WHzI9aap0.net
せめてワートリのメガネくらいに動けたらな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:51:45.69 ID:zo2Jtwh+0.net
無力なら無力なりにできることはあると思うんだよな
撤退判断もロクにできないのはちょっと
まあシナリオ的にはこれからに期待

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:53:04.67 ID:wuMZV02n0.net
本来ソシャゲの主人公なんざ目立たなくていいんだよ
それをマンセーして目立たせようとするからなろうアニメみたいに見えておかしくなる

5話は本当に良かった
改変ですら神だった
もう5話の人に脚本を依頼してくれ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:54:15.97 ID:b3DSA2cfM.net
グラブルの主人公はどうなの?ってあれは普通に戦えるキャラなんだっけ
コミカライズの人なら上手いこと弱いまま見せ場作ってくれるんかなぐだおは

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:57:35.87 ID:o63YyRuj0.net
5話も5話で無傷でマシュ庇えたりとか変な所はあった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:59:06.21 ID:b3DSA2cfM.net
>>736
クソザコとは言えトリガー使いという条件は他のキャラと同じだから基本的な武器とか攻撃は出来る設定だからぐだおと比べるのは違う気がする
あれと同じくらい戦術面で司令塔やれと言うならわかるけどそもそも味方がマシュ以外歴戦の猛者だから戦術面でそいつらに勝るのもまずあり得ないのがなんとも

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 15:59:28.86 ID:0WAMpbpS0.net
>>714
もっと賢王に振り回される主人公らって感じで描けばよかったのに
変に主人公とマシュを立ててしまったせいで失敗してると思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:02:32.44 ID:2iKrJ8pa0.net
>>695
剣一本の自動戦闘はシュール過ぎる絵面だったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:03:56.93 ID:nONz9R+y0.net
主人公は無味無臭影薄くて構わないんだよ
下手にでしゃばらせたりあげられるよりは空気の方が断然マシ
大多数の視聴者にとって大事なのは主人公以外のメインキャラクターだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:04:05.41 ID:gfYoOjRC0.net
イキリの呼吸で草生えた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:09:28.92 ID:o63YyRuj0.net
>>742
マシュは言うほど立てられてないというか
戦闘以外では割と影薄いしその戦闘でもあまりいい所ないし意外と扱いは良くない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:12:17.91 ID:9F6Bn+eIr.net
主人公とマシュの二人が途中参戦したくらいじゃ戦況覆らなそうなんだけど、
ゲームだと戦力として役に立ってるの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:14:46.02 ID:4Qt2AXk40.net
>>739
コミカライズベースにしてオルレアンをアニメ化すればよかったのになあ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:15:55.99 ID:1Hhet/V10.net
いまいちな魔術王絡みの回想が大体小太刀回

第七章は21話まで?

これが意味することを考えた時、
小太刀脚本で終局特異点やるという悪夢に至ったんだが…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:17:42.02 ID:dueY4URca.net
せめてもう1体サーバントが主人公にいればなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:18:36.41 ID:gUn2tOF70.net
主人公自体のことは別に好きでも嫌いでもなかったんだが、あっちこっちで必要以上に出張ってくるから今はうざくてしょうがないわ
あと声優も下手、周りがベテランばっかでも同じ若手の高橋は違和感ないのに島崎だけ張り上げる声とか浮いてる
型月ガチ勢かなんか知らんが本業の技術磨いてくれよ、大好きな作品一番台無しにしてるぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:19:06.07 ID:4Qt2AXk40.net
>>749
キャメロット劇場版もそうだしなー
終局特異点も映画でやるんかね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:19:46.86 ID:nONz9R+y0.net
>>747
マシュはたくさんの防御バフを撒くサーヴァントでかなり優秀
主人公は着る服(礼装)によって能力が変わる
一回能力を使うと次に使用するまで数ターンかかるけどそれだけ強い効果がある
ゲームのボス戦や高難易度はマシュ+サポーター+アタッカー+主人公のスキルを上手くやりくりするのが定番

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:20:15.93 ID:WHzI9aap0.net
>>750
主人公陣営に打撃力なさ過ぎだよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:22:31.54 ID:o63YyRuj0.net
>>748
あれもあれでアニメにしたら割ときつそうだけどな
できる事自体はアニメと全く変わらないし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:28:29.57 ID:rVlrfN7za.net
>>751
アラ!?
マシュウウウウウウ!!!!
ウォルガムワァリィショチョゥオオオオオオオ!!!
グィユガメッシウォォォォォ!!!

これマジで何とかならんの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:33:40.00 ID:0WAMpbpS0.net
>>747
マシュはイベントの時後ろに入れておいてイベ礼装付けるだけの存在
普段の戦闘にまず使ったことほとんどないなぁ…ってぐらい弱い
自分が7章やった時はフレの孔明と主力の金時でとりあえず殴って宝具ぶっ放して
なんとかするみたいな脳筋状態でなんとかした記憶がある
当時まだマーリン実装してなかったんじゃないっけな… ソロモンの前辺りの
クリスマス頃にピックアップ来た気がする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:34:36.07 ID:1Hhet/V10.net
コミカライズ版でも出来ることは変わらんけど

令呪で自分の許容範囲無視した量の魔力供給して、バルムンクの威力を支えたり

駆け寄ろうとしたジャンヌにコッチじゃねぇって無言で行き先示したり

別れ際にきよひーに格好良い発言して、大変なことになったり

黒髭の死に際みて、格好良いって言い切ったり

希望を見いだしたアステリオスの横顔思い出して、奮起したりと

マスターとしての説得力が素晴らしいと思う

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:46:31.66 ID:TbdBOa3J0.net
>>757
マジで?
微課金だからかもだがボス戦ではずっとマシュ外せないんだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:47:41.88 ID:P/v5h1fl0.net
アナダメージ食らうの腹ばっかりの気がする
顔殴られたり刺されたりする訳にはいかないからだろうか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:51:57.91 ID:1Hhet/V10.net
俺七章やったときは、マシュ大活躍だったけどな
公明マシュアタッカーで大暴れしてた

ダメカと宝具の組み合わせで、きっちり耐久できたし


マーリンは採集決戦時に実装か

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:52:29.16 ID:kHG0zJjJ0.net
鯖太郎々々ってやかましいけど、もし主人公が鯖子だったら本当にキミら円盤を観賞用・保存用・
布教用・カラス避け用まで買ってたの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:53:57.86 ID:1GKc2EZw0.net
マシュにケイネス先生礼装はめて使ってる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:55:04.83 ID:b3DSA2cfM.net
>>758
激痛に耐えながらジークフリードに魔力供給するシーンは良いシーンでしたねぇ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:56:53.89 ID:0WAMpbpS0.net
>>759
自分も微課金なんだけどどうも引きが良いみたいで金時とかバサカ勢が
最初からボロボロ出てくれたのと、むかーし攻略サイトの方で書き込みした時
サーヴァントのクラスのことを職業とか言ってたレベルの初心者だったことに同情されて
孔明持ってる人がフレンドになってくれて、それで凄く助かった
マシュは自分は上手く使えたことないんだよなぁ… 打撃も弱いしね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 16:57:42.66 ID:P/v5h1fl0.net
>>762
ぐだ子だったらレオニダス王の筋肉チェックがただのセクハラになるからちょっと…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:04:49.94 ID:P/STzZJQa.net
>>739
普通に戦えるしアニメでは男メインにしつつ女も廃課金装備で特別回作って出すファンサービスも完備だぞ
>>747
ゲームではマシュの他に鯖4人(プレイヤー選択)カルデアから呼んでるから戦力になるよ他の鯖が攻撃すればマシュが本業の盾ポジになれるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:07:09.49 ID:tRTWbqvnd.net
>>723
私は悲しい…(ポロロン)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/17(日) 17:37:35.33 ID:EY7dfoNKI
ゴルゴーンめっちゃデカイのはとても良い
睨まれた恐怖で体が動かない次回に続くとかで出来なかったのかな
緊張感も引きも無い
深呼吸で魔眼?余裕でしたみたいな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:13:35.54 ID:LNmVfutq0.net
FGOにグラブルジータをコラボで入れればいいかもしれない
ルシファーとかアルティメットバハソロで倒して、十天衆とかアーカム賢者が仲間にいるクラスなら

三女神同盟くらいは倒してくれるかもしれない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:14:25.00 ID:FxfoNbloK.net
>>703
ラスアンで良かったのはネロちゃまが可愛い(脳死レベルの感想)と
怪物と化してさまよってた可哀想なありすちゃんが幻覚の中で
幻覚のお兄ちゃんに会えて昇天したシーンが泣けたことぐらい
なお現実では無慈悲にズタボロにされてトドメ刺された怪物が居ただけである……

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:17:28.63 ID:rVlrfN7za.net
>>762
そんなことになってもリアルの鯖太郎たちは円盤なんて買わないぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:18:05.59 ID:mplTYuBj0.net
実際、第1部はマシュとぐだの二人だけがレイシフトしてる話の作りしてるんだよね。
水着イベントと経験値鯖のイベントはレイシフトしてるように思うんだが、
ほかはどうだったかしら。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:18:55.05 ID:FxfoNbloK.net
>>739
グランはグランで初期ジョブで貧相とか言われてしまってるな
ジータ編のジータが上級ジョブだったせいでな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:21:35.68 ID:zgVu1CeD0.net
まあサポートとしてはかなり優秀だし絶対に必要よ、ぐだ男
ストーリー的に言うなら他のFateマスターたちと比べて普通であることに意味があるからなぁ
主義主張や我欲を持たないニュートラルな存在だからどの鯖ともそれなりに相性良くやっていけるのが最大の強みだから

まぁアニメだとカルデア鯖いないから意味ないんですけどね…。アナに対してはそれなりに効果はあるか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:27:43.05 ID:LNmVfutq0.net
つまり、主張のないジータのウォーロック最強かw
ウォーロック、グラブルでジータが着ていた衣装
範囲攻撃魔法、弱体毒付与の魔法、攻撃全体攻撃化、攻撃追加の技等々の技を持つ
武器によっては、強力な連撃を全員に付与出来たりする

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:33:10.69 ID:pUn1QLHv0.net
グラブルの話はスレ違いなので止めなされ

結局見てて面白い主人公って、攻撃面もしくは参謀タイプでそれなりに周囲の役に立つ描写があるタイプなんだよ
それこそオリジナルでそういう面を入れたら藤丸が中心でも面白くなったと思う
それができないならあえて中心から外して他キャラの方を目立って描くべき
現状、何でいるの?邪魔じゃない?ってキャラになってしまってる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:34:50.59 ID:EU0tj23j0.net
源氏のプライドだけが価値観の全てで、源氏以外の命など犬畜生ほども感じない、
殺人狂一歩手前で踏み止まってるだけの牛若丸が、友とか言うのクソ笑う。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:39:58.46 ID:/GfiNLs+M.net
牛若のセリフが本当なら平氏の馬って魔獣より強いのか…
平安時代ヤバすぎだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:47:32.36 ID:0DgwGvLUd.net
そりゃ蹴られたら死ぬし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:50:30.42 ID:mplTYuBj0.net
>>779
駄馬って、平家の武者を駄馬に例えて悪し様に言ってるだけだから、
平安時代の馬のこと言ってるわけではないと思うw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:55:52.84 ID:FxfoNbloK.net
伊達に40キロの大鎧を着込んだ武者を乗せたままで
鵯越の逆落としなんていう絶壁を滑り降りる真似を実行しただけある
鎌倉武者を乗せた軍馬は東方先生の愛馬、風雲再起みたいなもんなんだろうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 17:58:07.26 ID:unN6Dw640.net
もうバビロニア終わったらそのまま終局特異点もアニメ化したほうがいいんじゃないか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:00:02.65 ID:p/TZqUu80.net
昔の日本だと去勢してない気性の荒い雄の馬が軍馬として優秀とされてたって聞いた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:02:18.50 ID:dA2ctH110.net
お前の出番だ、穴!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:03:53.21 ID:a3mBtC7D0.net
牛若役は早見か、またアタランテとは違って人懐っこいな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:05:48.83 ID:wGNhSUOX0.net
小太刀の存在自体がネガキャンだと思うんだが型月はエゴサしないんだろうか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:10:27.63 ID:vf/LxYPu0.net
>>773
レイシフトしてるのは二人だけだけど、戦闘中だけ他の鯖召喚してるよ
ロンドンで言ってたし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:11:51.88 ID:dueY4URca.net
今日のマイルCSは穴が来たね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:12:22.24 ID:a3mBtC7D0.net
なんだ、黒髪イシュタルと金髪イシュタルは同一人物だったんか
別キャラかと思ってた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/17(日) 18:15:19.32 ID:EY7dfoNKI
牛若丸ってfateだと静御前とどういう関係だったんだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:15:38.84 ID:4Qt2AXk40.net
>>787
ゲームでも評判の悪いライターはいくらでもいたけど別にそれで降板したりはしなかったからな
この世にFateに金を落とす信者がいるかぎり型月の殿様商売は終らない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:17:36.26 ID:D12Z75090.net
>>788
これだな
https://i.imgur.com/PZjPpgx.jpg

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:23:58.46 ID:HjygT2xAd.net
次も脚本小太刀かよ
せアクションコンテ別にするような力いれたといってる話もこれってことは3割ぐらい小太刀なんじゃ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:28:15.90 ID:BN7kxS1ea.net
今回マジでイキってるだけでワロタ
人をなんだと思ってる〜!!って現在ロストベルトの人類虐殺してまーーすwww

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:29:21.81 ID:wTVl9AVb0.net
>>794
正直小太刀はマクFとAGEだけやりゃよかったのに

こうなるならマリーに脚本やらせたほうがマシ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:33:18.58 ID:vf/LxYPu0.net
藤丸マシュが弱いのはいいんだがなんか、他が高性能過ぎて必死に頑張っても弱いって感じじゃなく、なんにもしないから弱いみたいに見えるんだよな
エルギル戦なんて途中から突っ立って見学だったし、作画の都合でサマナーできないならせめて盾構えたり回復したりする描写してくれよ
あとスキル使ったときエフェクトもっと出してほしい、わかりにくいから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:36:32.17 ID:uKextcoe0.net
なんか違和感バリバリの作画だった
ところどころ3Dゲームみたい…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:37:08.23 ID:nONz9R+y0.net
他のスタッフが頑張ってる感あるだけに余計に脚本の粗が目立つ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:39:45.81 ID:kHG0zJjJ0.net
セイバー顔の平教経サーヴァント化はまだですかね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:40:54.55 ID:HjygT2xAd.net
小太刀はそれこそ主人公が色々言われるだろうと思って「よかれと思って」やってる感じがするんだよね
主人公っぽくするためにギルガメッシュから命令うけるようなシーンを切り取ってる感じ
かわりにあるオリジナルシーンもそういうのばっかだし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:45:17.08 ID:45zqN8hOd.net
>>801

なんかあれだよねレシピ通り作れば良いのに自己出したがるシェフ…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:46:13.32 ID:pcC9KUd20.net
牛若ってなんで女なの?
男の娘だったら萌えたのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:48:57.19 ID:kHG0zJjJ0.net
あれ乳あるけど男だよ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:49:23.86 ID:1Hhet/V10.net
>>802
クリエイターだから自分の色をって人の作品でやって、台無しにする類だからな
原作付きは、原作に忠実にやってこそだろ

変えるなら、原型ないくらい別物にしないと行けないのに
それが出来るほどの力量がないから中途半端なクソを作る

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:52:09.13 ID:qeEWwkBa0.net
>>527
小太刀の脚本が合致したことが一度でもあったのかとwww

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:54:57.09 ID:dyJe/t1e0.net
牛若の部分カットされてたのか
こんな序盤から毒含む部分カットしまくってたんじゃ、中身スカスカになりそうだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:58:10.45 ID:1TpCjJuUa.net
エルキ戦マシュが血流して怪我してんだから治癒でもかけるシーンいれりゃいいのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 18:59:40.28 ID:bV18ImEva.net
昔読んだマクロスFのノベライズが小太刀だったけど、女形のアルトが相手役の男優とキスしてる間ギンギンに勃起してる、って描写入れてたなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:03:45.92 ID:pcC9KUd20.net
>>804
え…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:04:06.01 ID:qeEWwkBa0.net
>>713
他人の作品に寄生するしか能の無い能無し豚野郎だよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:13:12.38 ID:kHG0zJjJ0.net
>>810
……と言う事態は薄い本でもないと起こりえないのでごあんしんください

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:15:40.66 ID:LNmVfutq0.net
yu-noみたいに、ヒロインモブに変えられるよりましだろう
メインヒロインとの別れそっちのけで、謎のモブと別れを惜しんでいたようなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:16:11.24 ID:a3mBtC7D0.net
右京の脚本がそこまで悪いとも思わんのだが、具体的に何処が悪いんだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:16:43.49 ID:P/v5h1fl0.net
>>810
Fateの鯖の性別は社長が決めるからどうしようもない
同人から商業作品にするときアーサー王を女にしたのも社長
FGOの鯖も先に社長が性別を決めて
その後ライターに設定を考えさせるて流れ

きのこがインタビューで度々言ってる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:20:12.95 ID:pcC9KUd20.net
>>812
(´・ω・`)

>>815
そうなんだあ
史実的にそういう性別の説でもあるのかと思ったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:23:02.64 ID:LNmVfutq0.net
女は体が不調になる時期があるからな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:23:17.19 ID:9YjsdmMXa.net
>>814
原作にはない無駄なシーンを追加でいれて大事なシーンや台詞はカットしまくりなとこ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:25:54.52 ID:P/v5h1fl0.net
>>816
社長が先に決めるから
女性とこじつけられる逸話がないと困るときのこも言ってる
設定考える時一番難航したのは源頼光とも

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:36:53.59 ID:124y083F0.net
>>818
まあアニメ組としてその辺の不満感はさっぱりわからん
今まででいちばん話の出来がよかったの小太刀の6話だしなあ
ここだと5話の評判いいけど、脚本がいいとは感じなかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:42:55.99 ID:0WAMpbpS0.net
>>772
最推しの賢王出てるから自分はもう既に予約入れてますがなにか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:48:28.36 ID:MJ4g6vL20.net
主人公がメインに来るのはアニオリとしていいと思うんだよ
コミカライズ藤丸なんてめちゃくちゃ主人公してるし
アニメがダメなのはマスターの存在意義であるサポはおざなりなのに
とりあえず叫ばせたり画面に写しときゃいいだろ的な適当さ
そしてそのシーンの為に右も左もわかんない主人公一行に
次のクエストを示すギルを削りまくるので進行が意味不明
6話は内容も分かりやすかったし主人公の掘り下げ?もまあまあだったのに
もう次でこの有様だもんよ……やっぱ小太刀には期待できんわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:51:12.89 ID:wuMZV02n0.net
>>820
例えばお前も千里眼のことサッパリわかってなかっただろ
その千里眼の説明や伏線シーンをバッサリカットしているのが小太刀
こんな風にあらゆる大事なシーンをカットしまくり藤丸マンセーのシーンを入れまくってる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:52:54.35 ID:a3mBtC7D0.net
>>818
なるほど、俺が銀英伝DNTに感じてる不満みたいなものか
ありがとう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:53:49.51 ID:9YjsdmMXa.net
牛若丸のキャラクターもアニメだけの人にはたぶん正しく伝わってない気がする

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:54:27.15 ID:epJ8M8Gt0.net
ギルガメッシュの出番減らしたら最後の方に響くと思うんだがなぁ
こういうとアレだが、6章も7章も他にメインがいたから人気あったと思うんだが
というか、だから6章はキャスト順すら変えてるんだろうに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:57:15.30 ID:nONz9R+y0.net
主人公の見せ場を作ること自体は悪いことじゃないけどやり方が問題
普通そこでそうするか?他にやりようあるんじゃない?ってのをやっちゃうのが今の小太刀脚本
あと原作斜め読みしてないかって感じる描写も多々ある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 19:59:09.50 ID:124y083F0.net
>>823
じゃあ千里眼で大事なことを教えてくれない理由はどう説明されてるの

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:01:16.01 ID:1Hhet/V10.net
鯖がメインで主人公は、その鯖をいかに活躍させるか、という役割だからな
あんな風に前面に出て喚かれると、非常にしょっぱい

端から見たら

大盾を持った女の子の後ろから威勢の良いことを言って
攻撃されたら慌てて女の子の影に隠れる男だからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:02:41.09 ID:N5zJg9Pg0.net
たびたび敵の攻撃を受ける藤丸とそれを防ぐマシュ
一見役に立っているようで、そもそも足手纏いの藤丸が戦線に出なければいいだけの話という

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:04:18.94 ID:xPhPYoqUa.net
>>821
まんのものか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:05:05.90 ID:BN7kxS1ea.net
イキってるだけじゃなくサポートしろよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:06:22.46 ID:9YjsdmMXa.net
ぐだの近くにいないと鯖が現界できない、とは言われている
しかしゲームでは普通に二手にわかれたり離れたりしてるシーンもあるからよくわからない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:08:00.48 ID:LNmVfutq0.net
よそのゲームでもあるあるだな
まあ、グのつくゲームとかラのつくゲームとか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:08:01.22 ID:epJ8M8Gt0.net
マシュも魔獣撃破はするけど
あとは主人公への攻撃防ぐだけだしな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:11:41.50 ID:1Hhet/V10.net
現地鯖は、マスターからの魔力供給なしでも動けないと、
契約するまでどうしてたんだ問題が生じるから

シナリオ上で同行してるカルデア鯖も結構、離れ離れ
というか、基本離れ離れになってるなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:15:08.24 ID:XrpK2oFP0.net
>>829
そう考えると高校時代のきのこがマスターを女の子に設定したのは自然の流れだったんだな
武内の鶴の一声でアーサーは女体化されてしまったわけだが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:18:16.90 ID:epJ8M8Gt0.net
なぜかサポート描写も減ってるんだよな
最初はあからさまに光らせてたのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:18:26.68 ID:wuMZV02n0.net
>>828
直接的ではないけど教えてるぞ
ギルガメッシュは藤丸に未来のある出来事を教える=粘土板を読み解かせるために粘土板を回収させた
今回の話ではカットされたからなんか勝手に藤丸が倒れて粘土板の内容を夢で見たようになってるがゲームならギルガメッシュがお前が読めと指示してる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:19:09.13 ID:D12Z75090.net
ぶっちゃけ最初の方の魔獣戦やエルキ戦でやってたくらいのささやかなサポートでもまだ仕事してる分良かったよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:27:00.51 ID:kHG0zJjJ0.net
でも、アニメオリジナルで例えば村田銃の人や之定の人鯖化して、ぐだ男専用銃・刀を
作ったとしてだ。
それで彼が前に出たとしても、今度は『鯖太郎出しゃばるな』って言うんでしょう?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:28:18.19 ID:1Hhet/V10.net
マシュを転移させたり、地味だけど仕事してる感あったんだけどな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:35:58.80 ID:124y083F0.net
>>839
それは教えてないってことじゃん
クイズゲームじゃないんだから重要事項は全部直接言うべきだろ
ウルクを守るとか言ってたのに、今回は大被害が出てるよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:36:09.14 ID:hdGt7I7i0.net
>>694
あいつら伝承にある神話時代の神々の戦争で戦ったティアマト神の子供たちだから
強いのがどんどん出てくるたびに兵隊はビビってるんだ

>>715
お姉さんともどもいじめられた過去があるんだけどお姉さんたちは前の方の章に出てくるから
今回拾えるかわからない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:37:28.50 ID:pcC9KUd20.net
>>819
なるほど…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 20:42:27.60 ID:a3mBtC7D0.net
Fateに限らんけど女でもエレガント重視じゃなくてガニ股着地とか普通に描くようになったよな、そこにまた色気感じるんだけど
FGOと空の境界のコラボの師匠の着地とかApoのケイローン追って飛び降りるモーさんとか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 21:03:50.51 ID:wTVl9AVb0.net
>>837
つかどうしてもエロゲーで出すしかないからきのこがそれに悩んでたら金髪少女がマイブームになってた武内が女にしようぜ!と
なおきのこは「俺のセイバーを女にしやがった!?」という

実はきのこから女体化提案したことはあんまないような……だいたい武内らへんが言う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 21:10:14.65 ID:oxtjGuAa0.net
>>843
ぶっちゃけまだ大被害じゃないし現状であの女神を撃退する力はない
むしろ下手に突っ込んだらそこからこちらが総崩れしてもおかしくない相手だからギルは今後の展開も考慮した上で防御と現状維持を最優先してる
今回のギルは未来視全開で打てる手は既に打ち尽くしてる
手を打ってもそれを上回る被害が出てるというか既に滅んでてもおかしくない状態をギルの采配で無理やり維持してる状態
藤丸が重宝されてるのもメソポタミアの被害が大きすぎてもうウルクから遊撃隊出せる余力もないから最優先で抑えるべき要所に派遣してる感じだからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 21:14:35.44 ID:0WAMpbpS0.net
>>831
まんのものにございますw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 21:25:48.91 ID:wuMZV02n0.net
>>843
え?充分教えてるじゃん
それ以上になるとギルが操り人形作成機になるわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 21:35:18.12 ID:3P/7jGex0.net
今回は演出が悪いんだろうなあ
牛若丸や弁慶のアクションシーンもなんか見せ方とか全く考えずに淡々と見せてるだけって感じだし
せっかく動いてるのにあれあれって思ったわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 21:39:17.06 ID:TbdBOa3J0.net
>>809
なにそれ気持ち悪いなぁ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 21:40:34.56 ID:124y083F0.net
>>848
説明するほど話に無理が出てくるのはどうしてなんだ
勝てない敵が待ち構えているのを知ってるなら事前に言うだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 21:47:25.32 ID:hdGt7I7i0.net
その辺のことは後で説明が入るはずだがカットされないことを祈るばかりだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 22:08:49.37 ID:124y083F0.net
まあ理由が出てくるならいい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 22:10:09.66 ID:bmQkNpPg0.net
やっぱ綺麗な作画には説得力あるよな
アナの夜風に当たるシーンとか綺麗な背景なきゃセリフ読んでるだけになるもん
具体的に言うとキャンプできれいな星空見てる感覚が想起されるわけよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 22:17:29.87 ID:wuMZV02n0.net
>>853
例えばお前が漫画ナルトの結末を知ってたとする
ナルトは途中でいろんな戦いをして悲しい思いをしながらも成長してあの結末にたどり着くよな

お前が言ってんのは1話目のナルトにその結末を全部教えてこれから起こること全てにいちいち指示を出してナルトが自分で物事を考えられないまま最短距離かつスムーズに火影に就任するようにすることだ
サス◯は未来で裏切るよ、だから先に始末しておきましょう、みたいにな
結果、そのナルトは本家ナルトそのままでいられると思う?単なるお前の思う筋書きで動く自分で物事を決められない操り人形のナルトが誕生するだけ
ラスト以降もお前の指示をじっと待ってるだけだろうな

FGO のギルガメッシュら未来視持ちはそれはせずにあくまでヒントを与えるだけ
つまり相手を単なる操り人形にせずにあくまで自己性、自主性を尊んでその人間に判断させてる
人間の成長や自主性を認めず単なる操り人形とするなら神と同じだからな
この物語のテーマの一つは人による人と神との決別にあるから神と同じことをギルガメッシュはしない

加えるなら七章のギルガメッシュは千里眼の光景をギリギリ教えている方
人間を単なる操り人形にさせないように、かつウルクを救おうと自分の命を削って足掻いている状態

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 22:23:08.02 ID:wYIQzazda.net
長文気持ち悪りぃな
肩の力抜けよイキり鯖太郎とデリヘル偉人バトルだよこれ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 22:34:48.97 ID:jNzvVn/p0.net
>>857
ナルト知らないからドラゴンボールで例えてくれないか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 22:37:42.03 ID:1GKc2EZw0.net
ナルト知らなくても言いたい事は大体分かると思うけどなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 22:41:13.27 ID:XLFSe8Cy0.net
ドラゴンボールで言うなら神様(ギル)の犠牲で出来たドラゴンボールでサイヤ人たち(ティアマト)の被害にあった命が甦るってことだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 22:53:52.89 ID:TbdBOa3J0.net
人類滅びる瀬戸際なのに自主性がどうとか言ってる場合なのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 22:58:13.72 ID:0WAMpbpS0.net
>>809
あの糞みたいなノベライズ書いたのこいつなのか…
なるほどねぇ。原作というかそっちを重要視して書くタイプの作家じゃないわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 23:04:53.63 ID:iDlaiT5Fd.net
これアナちゃんの正体がティヤマトって事でいいのかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 23:05:04.31 ID:wTVl9AVb0.net
>>863
AGEとかは元があれだから持ち上げられたけど
それ以外は……

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 23:08:18.33 ID:KXN3U3m8a.net
しかしアヴェンジャー・ゴルゴーンはゲーム版より巨大化し過ぎだな
この調子なら神々の母ティアマトが登場したら画面内に収まりきれないな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 23:08:38.78 ID:MJ4g6vL20.net
もう1/3終わったのに思えばギル全然出てないな
もしかしてギルはエルキ関係だけ押し出して主人公と関わらせないようにしてる?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 23:23:23.33 ID:OXaIz2EkK.net
>>862
アニメしか見てないけど、この場合「人間が自主的に神に勝つ」という形を確立させないとダメということでしょ、なんでも受け身の操り人形状態は不可、ということで
儀式は時間も手間暇もかかるんだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/17(日) 23:34:20.63 ID:V00EQzjS0.net
太陽の獅子でけえ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 00:01:51.80 ID:1kKk/NLSK.net
>>846
他はともかくモー助がエレガント着地とかしたら逆に違和感だろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 00:03:04.71 ID:uXxEm7fQK.net
牛若丸さんが可愛すぎてつらい
fateナンバーワン美少女でいいわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 00:19:14.40 ID:p4uAXJq00.net
来週の描写しだいで切る人は結構いると思う

レオニダス八割弱出番カットされてるって信じられんよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 00:25:30.62 ID:U+gtA+uW0.net
UBWとHF見直したけどバーサーカーとセイバーが対峙してるときの士郎はぶっちゃけゴルゴーンと相対した時の藤丸と大差なかった
やっぱ先入観だよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 00:27:44.23 ID:U+gtA+uW0.net
そういや勝手に7章の牛若弁慶の遊撃部隊は騎馬隊なんだと思いこんでたが全然違ったw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 00:30:40.96 ID:rCXjcYuza.net
騎牛隊
騎象隊
騎駱駝隊

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 00:32:56.68 ID:ULSDfaku0.net
そういやアベンジャーのクラスがアニメに登場するのって何気に初じゃね?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 00:33:16.34 ID:TTIngkNea.net
>>530
あれは汚染された聖杯の力だよな
桜の力ではなく

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 00:38:27.30 ID:X/K2NsuK0.net
>>873
シロウはその前に散々酷い目にあってるからね
その差は大きい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 00:39:19.49 ID:TTIngkNea.net
なんで悪名高いのに小太刀はまだいるのか
監督が認めた才能があるからだよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 00:42:40.36 ID:Y7MKNw/P0.net
レオニダスとマシュの会話切るのはあり得んわ
7章のアニメとしてみる場合魔術王関係こそが無駄なシーンだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 00:43:36.51 ID:i9zPTskM0.net
>>879
いろいろ見た感じのを纏めると筆が速いってのもあるかもなぁ
わりかし受け持ってる量が多い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 01:03:12.44 ID:v1VSZ4jb0.net
ママンがデカすぎて噴いたw
あのサイズの人の顔したやつが喋ったら怖いだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 01:04:10.80 ID:NWwBZBgw0.net
ZZカップぐらいありそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 01:08:43.03 ID:0LBa89Zz0.net
7話の問題点@
・冒頭の魔術王のシーンが石板の内容ということ、夢うつつの未来視は他人に関わりのある未来を見るということの説明がない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee6f-CXt5):2019/11/18(月) 01:27:12 ID:troBwfie0.net
なんで21話完結なの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82bf-kVuR):2019/11/18(月) 01:29:31 ID:0LBa89Zz0.net
7話の問題点
・4章の回想、グランドサーヴァントのくだりが明らかに蛇足
・レオニダスとの会話のカット。深呼吸するよう教えたのはレオニダス
・作戦会議のシーンカット。誰が陽動で誰が町に突入するか、牛若達がニップルに行ってはいけないことが伝わりにくくなっている
・主君がギル、藤丸は友達という状況で誰に頭を撫でてもらう気なのか
・牛若と弁慶の離別が早過ぎる。ゴルゴーンが姿を見せてからでないと意味がない
・マシュが初見でティアマトと反応してるのがおかしい。4話でティアマトの説明が中途半端になってるせいで判断材料に乏しいはず(4話でティアマトのくだりカットしたのも小太刀だけど)
・ただの蛇睨みで目を光らせたせいで魔眼みたくなっている

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-56X8):2019/11/18(月) 02:11:02 ID:kIg/0Eozd.net
細かいところに目くじらを立てて見るアニメは楽しいか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZNuj):2019/11/18(月) 02:28:32 ID:eZ/2iR63a.net
まあ、俺も細かい所はそこまで気にしないけど眼を光らせたのはさすがにアカンと思うぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e7c-7vTE):2019/11/18(月) 02:38:34 ID:1TeiFq520.net
冒頭と目が光ったのは普通にダメだと思う
あとレオニダスのまさぐりはマジできもかった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-QBfy):2019/11/18(月) 03:18:42 ID:OmtA5Qw2d.net
まだ出てないグランドクラスの有力候補って アルトリア カルナ オジマン あたりかね
カルナは殆ど確実だろうけど
バサカだけは候補すら全くわからん
ヘラクレスはマスターの都合で弱体化してまでバサカでいるだけだし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-lusp):2019/11/18(月) 03:36:17 ID:/uxEHqCqa.net
マシュ好きだけど、まだアルトリア連れてった方が良かったんじゃね?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-Wtgm):2019/11/18(月) 03:56:44 ID:pr2cr2Plr.net
>>890
一応バーサーカーの語源のひとつとも言われてるベオ兄貴が一番の有力候補だと思ってる。
あの人バーサーカーのくせにまるっきり正気だからまだワンチャンあると思うんだ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b0-zGDE):2019/11/18(月) 06:02:19 ID:T2fKcwFq0.net
ライダー感皆無な牛若はちょっと気になったかな7話

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdb0-DnBA):2019/11/18(月) 06:10:42 ID:2lv+J8fs0.net
牛若のクラスはライダーだったのか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3916-QuGc):2019/11/18(月) 07:07:58 ID:sXHVgxgA0.net
>>873
先入観というよりハナから非難してやるってスタンスで見てるから何しようが結果は同じ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2116-Hp1p):2019/11/18(月) 07:12:15 ID:w/jfH1QC0.net
レオニダスとの会話シーンカットしまくりで残念

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 07:21:22.18 ID:8fkKXnMJ0.net
会話シーンカットするくせに藤丸の胸をまさぐるとかいうクソオリジナルシーンは入れる模様

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 07:40:24.93 ID:NWwBZBgw0.net
藤丸くんの顔赤らめって需要あるの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29b8-5sej):2019/11/18(月) 08:04:53 ID:Ruuzg0nx0.net
筋肉チェックにしても抱き上げて弄る必要あんのかと
あれ喜ぶのまんのものだけやろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8270-Ue8f):2019/11/18(月) 08:06:00 ID:im5vrhjm0.net
中の人がカマホモ声優だから、いやに女々しい描写が多いよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/18(月) 08:35:39.34 ID:GQgP6/DPF
まんのものだけどねーよキモいと
あんなん入れるならギルガメッシュのセリフ削るなと

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-Wtgm):2019/11/18(月) 08:27:05 ID:ErFrMBdVr.net
>>893
機動力が高いのがライダークラスの特徴だから牛若丸がライダーで現界するのもあながちおかしくはない。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-bm4M):2019/11/18(月) 08:45:42 ID:/+df2Hk4d.net
>>898
腐女子が喜ぶ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 08:53:37.99 ID:9vLR856Bd.net
喜ばねえよ
ギルガメッシュやマーリンあたりならまだ喜ぶだろうが藤丸とかどこ向けだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 08:55:08.17 ID:9vLR856Bd.net
というかキモイことさせられてレオニダスは被害者だわ
レオニダスファンはガチで怒っていい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-bm4M):2019/11/18(月) 09:15:08 ID:/+df2Hk4d.net
>>904
ぐだ男好きの腐が喜ぶだろ多分
ツイではあはあしてる女見たぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee1a-fmqF):2019/11/18(月) 09:30:56 ID:9DQJdleb0.net
レオニダスとマシュの会話なんて全部削ってるのに次ああされてもなにも感情わかないだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82f8-wiCk):2019/11/18(月) 09:32:49 ID:k1YkvE3X0.net
円盤が売れない時代なのは認める
しかしHFは売れてんだから、そっちの購入層を引っ張ってこれなかったのはバビロニアが悪いとしか言えん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-56X8):2019/11/18(月) 09:39:26 ID:kIg/0Eozd.net
そもそも円盤売ろうとしてませんしおすし・・元から新規を取り込む気は一切ないんだよなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee7d-4N22):2019/11/18(月) 09:54:34 ID:cRQUE2Au0.net
勘違いしている奴いるけどアニメは腐向け
つかFGO主人公は3人同時に召還出来るのが売りでだからこそ史上最強なんだからペルソナ風に戦闘させるべきなんだよ
不人気雑魚マシュに拘るのもいらん要素

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee1a-fmqF):2019/11/18(月) 10:21:20 ID:9DQJdleb0.net
まぁ、マシュの方が問題だよね
7章シナリオで活躍したシーンないもの

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZNuj):2019/11/18(月) 10:31:48 ID:eZ/2iR63a.net
まあマシュはこの後の章がメインやし・・・アニメ範囲じゃやらんけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 127c-g2LP):2019/11/18(月) 10:34:03 ID:JndGNDv60.net
もう視聴してる人間の9割がぐだウゼーと思ってそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c636-KTrT):2019/11/18(月) 10:40:53 ID:b+nucwz90.net
終局はスペシャルで消化するだろうな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 10:47:21.89 ID:8OFmIvgC0.net
偽エルキの名前っていつ明らかになるんだっけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8236-RZa9):2019/11/18(月) 11:08:46 ID:+Qrdszar0.net
>>909
それただ防衛線張ってるだけだよね
ビジネスなんだから儲からなくていいなんて言えるはずないもの

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx11-C+Nn):2019/11/18(月) 11:14:13 ID:XLJ46bc7x.net
エルキドゥが藤丸にうるさいよってキレてたの視聴者の気持ち代弁してんのかと思ったわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2116-Hp1p):2019/11/18(月) 11:17:24 ID:w/jfH1QC0.net
レオニダスをマシュが尊敬してるシーン回想で出すのかな
あれ出さずにアニオリでいらんセクハラシーン追加だけでレオニダス終わりとかないよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee1a-fmqF):2019/11/18(月) 11:28:12 ID:9DQJdleb0.net
レオニダスはこのままだと深呼吸するホモで終わるんだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee47-wwtx):2019/11/18(月) 11:30:40 ID:EJTPewu40.net
>>899
せやなそこはマシュだわ
藤丸はジャーマンされればよかったのに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 127c-g2LP):2019/11/18(月) 11:38:48 ID:JndGNDv60.net
>>919
糞過ぎる…小太刀

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 11:42:21.83 ID:Cyrgvo576.net
>>915
次くらいかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-l3Bc):2019/11/18(月) 11:49:01 ID:fze8iu9wd.net
次で鯖全滅とか観るの怖い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 12:02:38.74 ID:XLJ46bc7x.net
>>919
かなしいなあ
7章でレオニダス好きになった人多かっただろうに

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 12:04:36.70 ID:sXHVgxgA0.net
どこのアニメスレもストレス発散のためのアンチの溜まり場にしかなってないのはうけるな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 12:26:26.61 ID:/C1gDhTaa.net
>>918
穴ぁぁあああー!!って叫んで何もしないからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 12:32:22.57 ID:8OFmIvgC0.net
>>922
ありがとう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 12:37:49.66 ID:4qFJPSS4M.net
>>925
アニメ板に限らず5ちゃんには毒を吐きたいクズしか残ってない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 12:56:24.66 ID:v6niE9Oza.net
>>909
おでちさぁ…いい加減そのクソダサイ言い訳やめなよ…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 12:59:40.61 ID:9DQJdleb0.net
もうファンアイテムとも言えない出来になってるしなぁ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054f-bfhf):2019/11/18(月) 13:18:00 ID:UQqAQu3F0.net
アニメ組だけどレオニダス次で退場なのかよ…
イスカンダルみたく固有結界で300人のスパルタ兵士召喚くらいやってくれると思ってたのに

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-bm4M):2019/11/18(月) 13:19:47 ID:/+df2Hk4d.net
>>931
それ剣豪コミカライズでやってたぞ
割とかっこよかった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3916-thZA):2019/11/18(月) 13:25:13 ID:LcAIh56W0.net
ギルガメッシュの世界の戦いをソロモンとかいう気持ち悪いやつとの戦いの前座にするなや、マシュといい主人公といいみんな気持ち悪いなぁ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 06e6-ziEd):2019/11/18(月) 13:28:38 ID:7CRyUtq16.net
コミカライズも主人公のキャラ立たせるために色々頑張ってるよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-ikGc):2019/11/18(月) 13:29:58 ID:1VwzL9Rea.net
>>929
○○なんじゃよ!
ですしおすし

これが面白いって本気で知的障害者なんだろうかね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H01-k0A5):2019/11/18(月) 14:20:28 ID:PqLJW5ArH.net
アニメに影響受けてFGOリセマラしてみたがスカディが全然当たらない。ガチャゲーは敷居が高すぎるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-uvAG):2019/11/18(月) 14:29:36 ID:hanTQc5Ea.net
エルキドゥに関して公式で「魂が破壊された」とあるんだけど
これもしかして鯖エルキはギルと過ごしたエルキと別人の可能性あるのか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 14:33:01.78 ID:8AYtbt4bM.net
>>936
初心者がスカディ使いこなすのは初めて3ヶ月以上はかかるし無理して引かなくてもいいぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 14:34:06.27 ID:v6niE9Oza.net
愛が足りないぞ😎

https://i.imgur.com/J7x275P.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-+PO8):2019/11/18(月) 15:00:09 ID:B/Zg9C07a.net
7話の見どころが
偽エルキにアナちゃんが縛られて貫かれて血を流すところらしいけどマジ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e19b-cY1Q):2019/11/18(月) 15:08:31 ID:5heS47sz0.net
コミカライズが大好評なんだからキャラ作り次第で主人公大人気もありえたのに小太刀のせいで…
乳揉みアンアンはいくらなんでもねーわこの主人公フェルグスあたりに掘られまくっとるんちゃうか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89dd-0mtq):2019/11/18(月) 15:10:55 ID:sMyAEUgb0.net
小太刀余計なことしかしてねえ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-fmqF):2019/11/18(月) 15:18:02 ID:W+0jdpgZd.net
序盤で記憶に残ってるシーンが大体カットされてて笑えてくる
自分みたいな凡人と脚本家様とは感じかたが違うんだろうなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d18f-I656):2019/11/18(月) 15:35:26 ID:+LoeXNyQ0.net
ティアマトってゲームの影響で地竜のイメージあったけど
本来は海の女神なんだね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 15:58:44.77 ID:jMBf5xfF0.net
小勃起のことばかり非難されてるが、そのクソ脚本を通してる監督も相当だぞ
赤井俊文は各話演出だといい仕事するんだが、アニメーター上がりは話に興味がない
やつが多くてなぁ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81d3-bNU/):2019/11/18(月) 16:07:37 ID:weC0fS8X0.net
むしろFGOで面白くないの戦闘シーンじゃん
7話でもいちばん良かったのアナとマーリンの会話シーンだよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-XJ1W):2019/11/18(月) 16:21:11 ID:tyyytwvXd.net
そもそも、赤井俊文を上手い・凄いと思ったこと一回もない

ソラノオトで頑張って堀口真似して偉いねえ!
グラブルで描き込み量多いデザの作監頑張って偉いねえ!ってだけで

才能を感じたこと一回もないわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2d0-wiCk):2019/11/18(月) 16:30:39 ID:PyWLePLh0.net
一応赤井はシェルターのPVがあるじゃないかw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b0-6HYk):2019/11/18(月) 16:32:06 ID:jMBf5xfF0.net
赤井はコンテ演出やったデレマスの4話と11話はけっこう良かったぞ
女の子描くことは好きだけどアクションの見せ方はとくにうまくないし、話作りもあんま興味なさそうだから
FGOにはぜんぜん合ってないと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81d3-bNU/):2019/11/18(月) 16:35:19 ID:weC0fS8X0.net
絵でいえばマギやアイマスのヒットは赤井の手柄が大きいな
バビロニアもコンテ良かったよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-0mtq):2019/11/18(月) 16:59:34 ID:ErFrMBdVa.net
つかこれ一応初監督だろ?確か
副監督はやってたが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/18(月) 17:41:41.45 ID:3DpmivGvQ
なおさら脚本の良いなりになるタイプか……

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 17:04:39.36 ID:a/7jZglV0.net
>>947
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはええだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 17:21:49.05 ID:cRQUE2Au0.net
監督は力不足

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 17:25:52.23 ID:PU3yM4jeM.net
FGOはステイナイトの10倍ぐらいユーザー居るんだから、もっと円盤売れるだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 17:26:25.05 ID:YBsrxnSAa.net
監督力5か。ゴミめ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 17:27:22.57 ID:2lv+J8fs0.net
謎のローブのイケボのオジサンが気になる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 17:36:34.75 ID:9DQJdleb0.net
次も一般兵のシーンなしで主人公が前向いてるの持ち上げて終わりとかしそう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 17:43:12.72 ID:TPrDL+uW0.net
>>957
スレ立てよろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 17:45:41.68 ID:0LBa89Zz0.net
fgoむしろ戦闘シーン結構良いと思うけどな
7話はちょっと微妙だったけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/18(月) 18:00:50.56 ID:+CAJYMmmC
作画はめっちゃ力入ってる感じ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 17:50:02.06 ID:CBGs3eMc0.net
>>866
グラフィックが小さいんだよ
全長100m全高10mなんだから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 17:52:07.66 ID:CBGs3eMc0.net
>>890
アサシンがアサシンの始まりの人だからバーサーカーは獣の皮をかぶった北欧の勇士になるんじゃないの?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 18:06:39.53 ID:v6niE9Oza.net
なお水子の怨念の集合体と幼女(見た目)以下の暗殺者な模様

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 18:07:19.20 ID:8OFmIvgC0.net
>>937
エルキの幕間では生前の記憶が詳細にあるっぽかったけどなあ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 18:29:23.57 ID:8k4uJXGWa.net
魂壊れたとしても座に登録される事とは関係ないんじゃない?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 18:32:52.84 ID:CBGs3eMc0.net
そいつはグランドじゃないだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 18:36:08.65 ID:2lv+J8fs0.net
俺が踏んでたのか、すまん
ちょっと待っててくれ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 18:43:08.68 ID:2lv+J8fs0.net
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part12
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1574069929/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 18:45:30.49 ID:weC0fS8X0.net
>>960
登場してはすぐ撤退を繰り返すからずっと消化不良状態なのがまずい
ゲームシナリオの問題だが
もともとFateはそんなんばっかだけど、FGOは特に顔見せするだけの戦闘が多い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 18:50:39.69 ID:v6niE9Oza.net
FGOとか基本偵察偵察&撤退でしか序盤進められないシナリオだからなw
毎回敵さんサイドの慢心で救われるしw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 18:51:11.09 ID:fvBwrgjZ0.net
>>955
ケイオスドラゴン。小太刀で検索してみろ。これはキャメロットも様子見からの大爆死やろうな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 18:55:18.38 ID:2lv+J8fs0.net
FGOの主役が戦う勢力って内ゲバばっかやってんの?まるで幹部同士で足引っ張り合ってる昔の悪の組織やんけ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:05:05.18 ID:v6niE9Oza.net
思い返したら6〜7章も2部も大体敵さんサイドが仲間割れしてて草

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:05:09.29 ID:CoYlYnJz0.net
ギル腐が暴れてるなぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:14:22.35 ID:w0MHplrYa.net
>>969
スレ立て乙です

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:14:47.42 ID:CoYlYnJz0.net
まあぶっちゃけ原作なんて後半がちょっと面白かったくらいだし、何でつまらなかった所まで無理矢理持ち上げようとするのか判らん
ジャガーとかアニメよりずっと酷く茶番過ぎたんだよね、サンバもだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:14:57.90 ID:i9zPTskM0.net
>>969
盾乙

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:27:24.01 ID:fF073QuS0.net
なんかどこぞみたくゲームのために垂れ流す販促目的だけのアニメになりそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:42:27.24 ID:0LBa89Zz0.net
そりゃ組織を相手にしてるわけではないし、組んでたとしても一枚岩じゃないからな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:50:53.37 ID:YorgnYhu0.net
>>899
まんのものはギルとマーリンしか観てないから
なんのサービスにもなってないよ、あれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:51:33.24 ID:Ee+GA3Rr0.net
>>969
乙キドゥ

バビロニアに限らず物語が動くまで退屈って意見をよく聞くけど俺はその前半〜中盤までの流れが一番好き
これから始まるよ!キャラ紹介だよ!世界観説明するよ!って雰囲気がすごくワクワクするんだわ
もちろん中盤〜後半の伏線回収やまとめに入る感も好きなんだけどね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:51:59.50 ID:YorgnYhu0.net
>>906
ぐだ男好きの腐なんて希少種だぞ?
自分の推し♂鯖にいいようにやられる素材としてぐだ男使ってるだけやろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:55:13.48 ID:YorgnYhu0.net
>>937
エルキドゥの身体に残ってる記憶とリンクしてるって言えばいいのか
データみたいな感じで残ってる記憶を閲覧してる感じなんだと思う
ついでに魂が破壊されたってのは人間の様に育ったエルキドゥが破壊されて
土に還ったっていう叙事詩の方から設定引っ張ってるんだと思う

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:55:21.54 ID:+Qrdszar0.net
>>981
エルキも見てるでしょ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 19:56:22.20 ID:YorgnYhu0.net
>>985
ギルマーに比べるとどうも人気無いらしい
ココスだかのコラボのクリアファイル、エルキの投げっぷり凄いよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:01:18.57 ID:0dXhsIdb0.net
エルキドゥは人気あんまないんじゃね?
シナリオでギルとの絆を推してた割には
基本イキってばっかで最後にちょっと良い所見せて死ぬ、ゲームでの性能も微妙寄りと

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:06:17.65 ID:Qyv1Oupo0.net
キャスギルは好きだったけどアニメのギルは暗くて好きじゃないな
5話見るにシリアスにしてエルキとのいろいろを推したいんだろうけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:08:23.00 ID:YorgnYhu0.net
2人で冒険してた頃の回想会でも無い限り、エルキの人気上がらん気がする

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:11:54.09 ID:Ee+GA3Rr0.net
案外人気あるよエルキドゥ
ただ可変可能な無性別ゆえに人によって解釈が異なるからまとまった勢力にならないっぽい
まだ判明してない部分も多いしな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:20:44.46 ID:fze8iu9wd.net
わかるとも

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:25:21.71 ID:Qyv1Oupo0.net
まあ腐さんたちは後半の死にかけエルキを助けるあたりで燃え上がるやろ
腐媚びに余念のない小太刀なら過剰演出してくれそうだし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:26:30.65 ID:Dc8b6aG4K.net
エルキは♂確定でよかったんや
脱童貞で獣から人になったんだし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:27:34.75 ID:KRE6+pdD0.net
エルキは腐にはそんな人気無いぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:33:14.25 ID:fSuyYFVq0.net
腐とか流石にどうでも良いわ
キモイ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:40:36.77 ID:VWKvaRNq0.net
ローソンの色紙は金ぴかとマシュが人気あるようだし
まんさんは金ぴかとエルキ押しだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:47:02.75 ID:Kjf6b9/m0.net
ローソンといえば店舗によってキャラの偏りが酷かったらしいな
そもそもあれで人気なんか計れるものだろうか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 20:51:37.51 ID:CBGs3eMc0.net
>>987
エルキドゥ使い勝手はさほど良くないけど一人で完結してる感じはパーティ組む前提ではない兵器って感じで好きだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 21:35:59.85 ID:JicV79RJM.net
エルキって人気以前に本篇に出てないからガチャで出せなければまともに触れられる場所無いよね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 21:41:06.56 ID:00g63W/80.net
fakeで出るからな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 21:47:47.51 ID:U+gtA+uW0.net
いやエルキの腐向け度合いのこと言ってるんでしょ性能じゃなく
ぶっちゃけ男の友情物語としてのギルエルキは女受けじゃなかった男受けする部類だと思う

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 21:54:54.54 ID:YorgnYhu0.net
エルキは声優が男だったらまた違うと思うけど画伯は女だからね
腐向けキャラじゃないよ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 22:18:54.24 ID:j/mQGQWpd.net
レオニダスカッコイイけど7話微妙だな
こういう回もあるか

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 22:52:37.42 ID:9LkXfEj00.net
小太刀って屑追放できねえの?

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 22:53:29.91 ID:IJ62wq5t0.net
どっかにマシュみたいな腐女子いない?

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 22:55:19.61 ID:zwtnBLER0.net
お前が出ていけよ
脚本一人でアニメ作ってると思うんか馬鹿が

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 23:47:54.67 ID:ph+cvlnt0.net
>>969
乙パン

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 23:48:19.38 ID:ph+cvlnt0.net


1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200