2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【打ち切りへの】アンチクレヨンしんちゃん34【カウントダウン】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 12:30:55 ID:bpQrD7ug.net
ここは原作無視&劣化しまくりの『クレヨンしんちゃん』のアンチスレです
元々クレヨンしんちゃんが大好きだっだたけど
今のクレヨンしんちゃんの堕落ぶりに失望してアンチに転換した元信者方も
元々クレヨンしんちゃんが嫌いだった純アンチの方も両者歓迎!

<ルール>
>>1はちゃんと読むこと(ココ重要!!)
○クレヨンしんちゃん以外のアニメ・作品を叩く行為は厳禁
○他アニメの迷惑となるような書き込みは禁止
○他のアニメを褒める構わないが、その場合は必ずクレヨンしんちゃんを引き合いに出す事
○他のアンチスレの話題は自重しましょう
○アニメ板なので原作叩きはほどほどにしましょう
○原作を叩く時はかならずアニメの話題を絡める事
○実況禁止
○信者お断り

◎次スレ建ては>>960>>970>>980を踏んだ人の誰かが必ず建ててください
◎スレ建ての際は必ず宣言をしてから行い、建てられない場合は代わりを指定してください

前スレ
【左遷】アンチクレヨンしんちゃん33【視聴率暴落】
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1571283037

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/14(火) 18:28:25 ID:zVPvhsdAS.net
ああいう番外で亜種のしんのすけが何人か出てくるってのもやっぱりドラえもんがドラえもんズで先にやってるんだよなぁ
何より臼井先生あんな長続きもしないようなヒーローもの本当に描きたかったのかな…

567 :イライライラ:2021/09/18(土) 10:57:46 ID:vGJMrCYe.net
×おベンジャーズだゾ!
○おベンジャーズだゾ(ほか再放送一本)

けぱむ ごみぎ くわがず
ぜはひ ふへほ まみ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/18(土) 23:12:54 ID:D5AIBHy8.net
>>550
>>551
クレしんってなんで13年先にやってたのに2005〜2017の間わさドラにも勝て無いんだろうか。

まず思い出補正で見る人間がごもっと消えたわけでな 。

13年先にやってたら13年分の当時の子供達が見続けてくれるんだろうに。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/18(土) 23:24:16 ID:PJMdtJMw.net
ひろししんのすけのフィットネス回見たけど、
あの呼び出し電話って、実はひろしエロ目的のクソ客認定されてたんじゃないか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/18(土) 23:46:09 ID:D5AIBHy8.net
そしたら神田取さんでちょうどいいなw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 00:21:34 ID:vAQ86jltS.net
ムノウが登壇した時期と重なるんだよな、ドラえもんリニューアル期は

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 01:18:07 ID:CGDAuxFeS.net
このアニメこそがジャンボベンだよ…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 23:26:42 ID:miSR+lrN.net
>>568
わさドラは2016年の頃、マンネリ気味で見るに耐えなかったよ。
クレヨソの方がまだ見れた。
みさえの家事や子供の接し方等の大変さも読み取れて。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 23:33:40 ID:miSR+lrN.net
>>573
言い間違えた。
2006年からだった。
あの時からは、原作の雰囲気を壊滅させていたし見るに耐えられなかった。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 00:36:01 ID:EfceHtcM.net
>>573
開始一年でマンネリも逆にすげえな…


まああの時のクレしんは14年の実績があって尚且つまだまだみんな若いわけだからそりゃ元気だよな。作者生きてたし

何より大山ドラロスの平成初期産まれがしんちゃんは変わってないからって見るわけでな…

ただ、ドラえもんってなんで始めっから映画すげえんだ?
2006年〜2008年くらいにかけてなんかこう。普通は
大山ドラ〜矢島しんで見てて、ワンニャン時空伝まではドラえもんを見てたとしよう、そこで、ドラえもんが変わっちゃったから今年は馴染みのあるクレしんにしようってのび太の恐竜2006見るのやめて踊れアミーゴ見るかってなったりしないもんなの?

なんかこう、2005〜2018の間、こっちは変わってないゾと、思い出に訴えかけるやり方はできなかったんだろうか。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 00:39:12 ID:EfceHtcM.net
オラの心はエリートだゾ吹き替えるくらいだから思い出もクソもねえんだろうなぁ。


コナンは神谷の小五郎流してんのによ!

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 00:50:24 ID:EfceHtcM.net
去年の父の日に北埼玉ブルース流した粋な計らいはどうなったんだか。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 01:05:42 ID:/18274uUS.net
デジタル時代の吹き替え再放送ストックも毎週毎週やっていずれ尽きること考えると、ドラえもんやちびまる子みたくリバイバルでも良いから新作の話作る体制だけは整えた方が良いと思うんよね
クレヨソにそのやる気無いならもう好きにしろって話だが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 01:21:21 ID:KxOEuanBS.net
>>575
まだそこら辺りはドラもクレヨソもセットで毎年映画館に足運んでたわ、今はドラだけ
今年はF先生原案の宇宙小戦争リメイクだし観に行こうと思ってた
2006年、わさドラは仕切り直して大山ドラと同じく恐竜で始まったりリニューアル後初めての映画ってこともあって映画宣伝に力入れてたの覚えてるよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 19:02:46 ID:cJVnjmwO.net
>>578
でも何れの作品も縮小再生産状態だと思う、これでは先細りする未来しかない。既にそれらの作品を作っているところは>>502で上げた行動を始めている。
この動きは英語の諺の「Rats desert a sinking ship. 」の状態ではないだろうか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 19:58:46 ID:3ED5Rv1BS.net
新作話作って30分でも出来る内が華だよな、やっぱ
コナンもHDリマスター挟むけどたまにだもん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 20:02:21 ID:Ryjm30uw.net
あっちは流行ってる上に作者生きてる上に小五郎そのまま流すしな。

こっちは何重にも負けてるさ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 20:27:48 ID:zzQGr+lDS.net
サザエさんもまるちゃんもコナンもやっぱ過去回流すにしても声優の吹き替えせずに演じたものはそのままで声優の存在大事にしてんだよな
ドラえもんもテレ朝チャンネルで大山版流れるけどそれを今の声優陣が吹き替えることなんて無いしさ
クレヨソだけよ、こんな措置取ってんの

584 :イライライラ:2021/09/25(土) 15:20:13 ID:5calhdtJ.net
×田中圭&中谷美紀登場/Kei Tanaka & Miki Nakatani Appearance
くとな ねちや ななひら さびら ぬこほ めよ

○総理の夫だゾ/It ’s the Prime Minister ’s Husband

予告動画は「白雪ひめ子の冒険だゾ」なのに、
煽られた話がショートギャグの「総理の夫だゾ」なのが気にいらん!
(2010/10/15)
.×イメチェン/Image Change
せげむ にぜび ぱぼぷお くゆり ろぎご ずば

○組長イメチェン大作戦だゾ/It Will be Leader's Image Change Operation

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 09:46:21 ID:DKmzgNDu.net
しっかし、2007年くらいから、わさドラとコラボしてたりしてたクレしんがもう過去のものなんだもんなぁ。

>>550
あと13年待ってみw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 12:28:33 ID:pOYJGFGES.net
なんかドラえもんと大きいコラボしたっけ?
クレヨソ側がわさドラ映画の宣伝してた映像なら覚えある

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 12:43:08 ID:Dy60e3kC.net
来年は放送開始30周年なのにそれを祝うような動きがないな、実は節目に向けた時期に祝い事がなかったり乏しかったりするのはよくないことが起きるケースがあるようだ、実際ドラえもんは40周年(祝い事が乏しかった)の年にゴールデン撤退、アニメ番組ではないがポンキッキは45周年(祝い事皆無)の年に終了してしまった。逆にちびまる子ちゃんは放送30周年で結構あれこれやっていた。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 13:26:11 ID:d4sLsr0rS.net
既に何年も前から良くないことが起こる方に製作者側が持っていってるからね
中途な声優リニューアルして金曜末期の視聴率低迷からの土曜左遷、再放送まみれの番組になったりと
こんなの毎週安定した視聴率稼いで毎週新作話提供出来てるサザエさんやまるちゃんと比べるのも失礼だわ、はよ切れ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:12:48 ID:Anet8Tb6.net
寂しいなぁ。

ユルユルのオープニングやってた頃に戻りたい。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:56:50 ID:Anet8Tb6.net
まる子はもし声優交代したらどうなるかわからんぞ


サザエはカツオとW主人公みたいなもんだから軟着陸するだろうけど。


クレしんはなぁ
みさえが副主人公なわけでもないからな、厳しいよな。


ドラえもんはのび太とインターバルあれば全く問題なかったろうにな。

591 :イライライラ:2021/10/02(土) 16:05:56 ID:eHs2EtrU.net
×ダチョウの卵を食べる/Eat An Ostrich Egg
○ダチョウの卵を食べるゾ/I'll Eat An Ostrich Egg

(2011/07/08)
×マサオ最強/Masao Strongest
 まさお さいき ようきぬ ひいか こせつ には

○ふしぎな指輪だゾ/It's A Mysterious Ring

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 16:18:23 ID:cIEbv85B.net
おむすびまん 京田尚子(86)
ばいきん仙人 矢田稔(90)
最年長はこいつらだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 16:23:02 ID:BsBCOfTpS.net
今のアンパンマン殆ど知らんけどそんなに高齢化進んでんのかw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 16:30:22 ID:cIEbv85B.net
間違いなく声優最年長はばいきん仙人の矢田稔だと思う
あの永井一郎より1か月誕生日早いし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 16:31:14 ID:13KtHLJ3S.net
まあでもアンパンマンがそんな再放送頼りしてる話も聞かないし、(むしろ毎回新作話でパン工場のカットを使い回しせず毎週毎週アニメーターさん達が描いてる話もある)声優さん達も高齢ながらかなり頑張ってるよな、これ
クレヨソと真逆行ってる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 16:33:54 ID:pT3HrkLuS.net
ああこれこれ
制作する側からしてアニメに対する熱意が違うと思うね
ht tp://twitter.com/yotuginoko/status/1188288550262804481?s=21
(deleted an unsolicited ad)

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 17:09:35 ID:cIEbv85B.net
おむすびまんとばいきん仙人の声優は
初登場時点で60間近だったからな
まあそれ言ったら野沢雅子も50超えてからDB始まったし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 19:13:27 ID:MVrF1hla.net
>>595
アンパンマンは玩具(知育玩具)や関連商品の売り上げが半端ないから予算が多いんだろうな。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 11:57:27 ID:MxsaC5JHS.net
予算も多けりゃ何よりスタッフ側が番組大切にしててクレヨソとは色々大違いだなと思うわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:17:43 ID:DERxRMmR.net
クレしんは玩具とか殆ど期待できないからな、映画も公開規模はドラと同等で半分以下だし、それに加えコロナ災禍で大打撃を受けてしまった。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:25:19 ID:wSaG1KXhS.net
興収でも視聴率でも打撃食らった方が今のクレヨソにとっては刺激になるんじゃないか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 21:27:23 ID:AyzEL5/t.net
そういえば最近ゴルゴ13の作者が亡くなったがクレしん同様にアシスタントに描かせて続けていくみたいだな、コミック業界全体が創作力・企画力を失っているのが伺える、尤も受け手も視野狭窄を起こして特定の作品しか愛せなくなっているのが多いのだろう、そんなもたれ合いで続けているようでは、早晩このエンターテイメントは死を迎えると思う。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 21:29:47 ID:O478HNwe.net
わさドラに歴史と思い出で優位性があった13年間何やってたんだって感じだし、

1992年なんだから毎年映画やってるようなアニメ作品の中じゃ1番古かったわけで…

例えばコナンより4年長い作品だったわけだな。
そしたら4年分ファンが多くてもおかしくないわけだ。


わさドラには2018年まで13年分歴史と思い出で勝っていた。

それでも抜かせなかった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 23:20:57 ID:fCxTHEhgS.net
アシの公式同人も10年続いてる辺り双葉社も臼井先生亡くなってからクレヨンの連載終わらせる勇気無かったんだろうな、公式同人に切り替えてでも頼りきって続投
ドラえもんの小学館やちびまる子の集英社みたいに他に柱になれる漫画が世辞にも無いに等しいしな、双葉社
強いて挙げるなら最近深夜のアニメ化で成功したクール教のメイドラゴンとか40年続いてる植田先生のかりあげクンとかが今の柱?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 02:29:13 ID:BQ90/nZA.net
昨今某鬼退治漫画のアニメの話題が凄いが、これだけの大型コンテンツでありながらテレビ局には発掘できなかった、このことでそれらのメディアの企画力、洞察力の低下(喪失?)が浮き彫りになったと思う。実際にそれらのメディアの多くも作者が亡くなった作品に頼りっきりという事例が多い、このことでそれらのメディアの中にも相当な危機感を抱いているところもあるだろうな。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 02:59:45 ID:eKjek4Sy0.net
とりあえずムノウ、お前降りろ

607 :イライライラ:2021/10/09(土) 07:53:04 ID:wcX+HiJ/.net
×紅さそり隊のピンチ!/A Pinch of Beni-sasori Party!
 ざせう きみく べちぜむ せぜぞ ばびぶ べぼ

○3円足りないゾ/3 Yen Is Not Enough

(2009/07/24)
×埼玉県庁!?/Is It A Saitama Prefectural Government!?
 さいた まけむ つちぎべ ぱずぞ びべぱ ぷぽ

○週刊埼玉県庁だゾ/It Will Be A Weekly Saitama Prefectural Government

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 12:20:48 ID:nuAs5rI8.net
>>603
2018年じゃなく2017年だと思うけど。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:03:43 .net
ドラえもんの配信放送と時間被らせるとかホンット期待されてねえな、クレヨソ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 18:12:07 ID:9YI0lVnV.net
>>608
一応2018年6月までは矢島しんなんで…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 23:44:53 ID:OE9xZ5Wb.net
2007〜2008くらいまでの元気な感じ
懐かしいなぁ

それなりに歴史がある上みんなまだまだ若いあの感じ、向こう20年できれば30年くらい続くんだと思ってたのに。

でも、矢島さんは2008年くらいでキツいって言ってたんだよな…

大山ドラ〜しんちゃんの流れで見てた平成初期の人が大人になるまで待っててくれたのかもな。


ただ、サザエどころかコナンより声優年下だったんだよな。

さすがにわさドラよりは年上だけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 23:58:57 ID:Gx22Z1hfS.net
その辺りは映画が興収低迷期だな
ムノウ3部作の前後くらいだわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 22:43:11 ID:Puuw/ACd.net
>>611
作者が登山中の転落事故で亡くなった時期と近いな、この点からも作者の死と同時に終わらせて後継代替コンテンツの発掘育成をやっておけばよかったと思う、世の中も東日本大震災前の時期で経済も少子化も今よりマシだったし、まだまだそれをやるだけの余裕はあったはず。でも制作放映サイドは既得権益や目先の利益に目が眩んで周りや先が見えなくなっていたのだろう、非常に悔やまれる。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 23:38:08 .net
取り変わる後継作品のことはクレヨソ外部のことなんでまた別だが、公式同人や偽ひろしの飯漫画や再放送挟んだ大事にされてない番組が生まれるくらいならどっかでケリつけても良かったとは思うよ
臼井先生が逝去した辺りで色々体制立て直して今これだからね…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 23:45:08 ID:F9pPcfKA0.net
後継っつっても弱小双葉社に他の目立った作品無さすぎるのもあるわ
スマッシュヒット出せそうなもんが無い
クレヨソでずっと持たせてたもんな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 00:46:32 ID:PnaiQLDh.net
>>613
まーああのときはまさか藤原矢島がいなくなるなんて思わなかったからな誰も。

最低でも大山がドラえもんやめた年齢 長ければサザエくらいの年齢までやれるんだと思ってたし実際そんな感じの活気に溢れてたんだよなぁ…

大山ドラを見送って、俺らクレしんはわさドラ側の立場の平成のアニメです!
って感じにな


こうしてじわじわ終わりに近づいてくくらいならあたしんちみたいに終わったほうがよかったかもな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 00:58:09 ID:D31N3NSv0.net
内容とは別に藤原さんが帰ってこなかったのが今も心残り
下手すればしんのすけの演技キツくなった矢島さんよりひろしを演ってくれてたかも…
森川氏も頑張ってるけど、やっぱ昔の見返すと違うんよね

618 :イライライラ:2021/10/16(土) 11:14:40 ID:ph0RFhzW.net
×色々な秋を楽しむSP./SP to Enjoy Various Autumns
 いろい ろなあ きおたぬ くござ じずぜ ぞば

○秋ゾチ〜ク・ジャパン♪SP. 小さい秋を見つけるゾ/Akixoti〜c Japan♪ SP. I'll Find A Little Autumn

(2014/10/31)
×秋! 学園祭に潜入だゾ/Autumn! It Is Infiltration at A School Festival
 おすぜ つたぐ ひとれよ ぶらび ねらこ すた

○女子校の学園祭にいくゾ/It Will Go to the School Festival of A Girls' School

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 11:30:53 ID:hO0PDeAj.net
作者の死で本当の新作はもうできないのに続くのはその作品に凝り固まったファン側の視野狭窄もあるな、そこに制作放映サイドがつけこんでいるのだろう、これは作者の死後も続いている作品全般に言えることだが。でもその持たれ合いの関係で続けることにかまけていれば次の担い手となる作品もファン(顧客)も生まれないし、育たない。やがてその作品が本当の寿命を迎えて終わったと同時にそれを支えてきた凝り固まったファンの多くもアニメ/コミック自体を卒業してしまうから結局後には何も残らない、これはメディアにとって死を意味することだ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 14:43:46 ID:dqU0TBjp0.net
金曜24分時代からの製作体制も2年経ってもあんまし変わってないんだろうなこれ、多くて新作2本
とりあえず30分埋めの為にデジタル製作になってる2010年代の話からピックアップして吹き替えて放送な感じだわ、あんまりよろしくないね
セリフとか描写とか要所要所カットしてるとこ見るにそう思う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 17:01:59 ID:hO0PDeAj.net
製作体制がそのままってことはもう作品畳むとかじゃなければよいが、>>587のような不穏な動きもあるし。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 17:19:05 ID:zqh5rpIp0.net
そもそも今のクレヨソ色々嫌いだし、記念とかどうでもいいからとっとと畳んでほしいわw
臼井先生が亡くなってからの公式の舵取りも下手糞、監督をムトウに託してアニメもおかしくなっていくし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 08:01:04 ID:jbzlQ18K.net
>>615
そんな状態では有能な人材は寄り付かないかとっくに流出していると思う、その結果ヒットコンテンツが現れずますますクレしんに頼り続ける悪循環だな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 03:12:42 .net
>>587
そんな祝い事イラネ
とっとと終われ、そんだけ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 11:23:12 ID:WMzUolwY.net
×おケイおばさん登場!/Aunt Okei Appearance!
 ↑工夫のない煽りなんかして!
 けねま みため ぞじみい じげご ざじず ぜぞ

○探しものがわからないゾ/I Don't Know What You're Looking For

(2014/03/14)
×女子の仁義なき戦い!!/Women's Combat without A Code!!
 ぺぺら ぞつい ちつかな なてち なのへ むゆ

○ガマン対決だゾ/It's Patience Confrontation

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 02:50:55 ID:Oeg+PfN9.net
30年後も確実に生き残ってるアニメはアンパンマンとドラえもんだけだな
特にアンパンは不滅だと思う ルパンと鬼太郎は分からん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 08:49:31 ID:IVCz/Pf50.net
ルパン鬼太郎はシーズン制で年空けて復活するから週一でやるドラえもんとかとはちょっと違うんじゃない?
最もシーズン分けてやれるアニメってのは今増えてるけどな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 01:58:03 ID:FoHOg2o7.net
ムノウって業界歴長いのに何であんなのしか作れないんだろう(1987年からやってるから今年で34年目)
同じぐらいのベテランのしぎのもクソだしガウ子とかいうクレヨソの焼き直し内輪アニメも酷かった

629 :Jane Styleでの書き込み規制解除祈願:2021/11/01(月) 18:10:40 ID:jdkpcGyn.net
先月の新聞の番組欄での煽り文句のまとめ

2021/10/02 ダチョウの卵を食べる(「ゾ」が無い)
2021/10/09 3円足りないゾ→紅さそり隊のピンチ!
2021/10/16 秋ゾチ〜ック・ジャパン♪SP. 小さい秋を見つけるゾ→いろいろな秋を楽しむSP.
2021/10/23 探しものがわからないゾ→おケイおばさん登場!(工夫のない煽り)
2021/10/30 オンラインでフィットネスだゾ→自宅でフィットネス!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 11:08:13 ID:xD6czzrg.net
小林しんのすけは相撲取りのような感じで全然慣れない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 10:00:48 ID:brAhqmOt.net
>>630
相撲取り、分かるわ
違和感無い方へ先代に寄せてんのは分かるが、小林さんもアレ喉に負担かかってんじゃないのかな
元がいつもの切札勝舞みたいなハキハキした少年声なイメージだからね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 17:19:26 ID:R+ZaXUMR.net
新ひろしは慣れたのに新しんのすけだけは慣れない
新しんのすけと言うか偽しんのすけ
素人の物真似を見せられているようで辛い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 18:35:03 ID:0jaVscix.net
かわいくねえんだよ小林しんのすけの声は

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 18:53:16 ID:HA2BQNrs.net
アニメ作っているところが今年から某局で始めた某車型マスコットアニメが結構な規模のコンテンツに成長していて驚いた。これまでの柱だったコンテンツはネタ切れ、レギュラー破綻、頼みの映画もコロナ禍で大ダメージを受けているし、そう遠くないうちに見切りをつけてしまいそうに思える。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:41:21 ID:OaahpAtO.net
アンパンマン、ポケモンは化け物コンテンツだから不滅
サザエさん、ドラえもん、ルパン、鬼太郎は歴史と知名度があるからそうそう消えない
ドラゴンボール、ワンピース、コナンはいくらでも物語捻り出せる
クレしん←?

636 :イライライラ:2021/11/06(土) 09:57:08 ID:XoOjk0CI.net
(2021/11/06)表記なし

(2011/12/02)
×買物は危険伝言ゲーム
 Shopping Is A Dangerous Message Game

○ちくわともやしだゾ
 A Tubular Roll of Boiled Fish Paste and Malt

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 10:07:58 ID:eMHWAN3p.net
100歩譲って長いことドラえもんとセット扱いでやってきたこともあるし知名度は認めるわ
ただシンエイが流行らせてるモルカーなんかも今はチビアニメの域だけど、再放送混ぜた体制続けて安泰と思ってるとその内クレヨソひっくり返される日が来るかもな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 16:57:45 ID:Pk2UtNax.net
わさドラは持ち直したのにクレヨソは見るに耐えないな
みさえやネネの性格が酷すぎて不愉快
この間のネネのあおり運転も不愉快だった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 13:29:52 ID:oIjbZCIS.net
女キャラの言動を劣化させたのが謎
意図的に不愉快にしていないか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 13:34:50 .net
下品以前に胸糞なんだよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 16:51:08 ID:e4iCBZGs.net
今の偽しんすけは野原しんのすけと言うより山崎しんのすけって感じ
倫理観が逸脱している

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 22:31:54 ID:G1HK2YgR.net
いつまでムノウに監督させてんだろ?
これ以上、ただ名を借りただけの汚物同人アニメ作らないで欲しい
黄金期のクレしんだけで十分だわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 22:39:38 ID:nExkrxk0.net
作者が死去した時点で終わらせた方がよかったんだよ
無理くり伸ばして、しんのすけの声優も変わって、もはや原型はない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 08:54:19 ID:ZQWr+ESr.net
シンメンやテキトーに続けてる公式同人やひろしのグルメ漫画()、ブリブリ物語とまあ臼井先生が亡くなった後から考えてくる企画も大体酷い
早よ切れや

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 10:11:52 ID:adBIm2ta.net
ちっ、映画の方は今年17億弱と去年除いて毎年20億近いラインウロウロしてたクレヨソ映画にしては持ち直したのか…
ならテレビアニメの方も監督変えるなりしてテコと気合い入れろよクソ、映画の方だけ名のある人引っ張ってきて毎週やるアニメの方疎かにすんなや

646 :イライライラ:2021/11/13(土) 16:30:59 ID:gPcxatdG.net
×みさえの子育て作戦!/Misae's Parenting Strategy!
 ふおぱ そぷあ ぽあばず ぞぽい えかく こし

○やさしい母ちゃん作戦だゾ/It's A Gentle Mother' s Strategy.

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 22:13:47 ID:G0qZvkEw.net
今後テレビシリーズから撤退して映画に特化させる可能性がある気がする。

648 :イライライラ:2021/11/20(土) 15:56:48 ID:8rwt8Bzh.net
×まるっとネネちゃん!
 ぬやへ まぶけ いうぽか こつに はほめ よれ

○まるっとネネちゃんスペシャル
 ネネちゃんのノートだゾ(ほか、ネネちゃんがらみの話の再放送二本)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 13:59:22 ID:H/1Hjluz.net
みさえは許せるキャラだけど、ネネの方が問題児。
大人になったら、美味しんぼの荒川や三谷みたいな女になってそうで怖いわw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 14:18:03 ID:0U6WQG2e.net
昨日の一本目、雰囲気でアンチスレが活発だった頃の再放送だと分かった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 16:23:38 ID:6bjD2yWt.net
売間とかおケイとか臼井先生が生み出した過去キャラでも出ない限り殆ど見ねーわ
あの辺のキャラはたまにしか出ないおかげでイジられてる事も少ないしね
ススSPとかやるなよ、というかいつも通り30分なのにSPって…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 12:49:45 ID:afvYTQ7i.net
昨日だか夕方に放送されなかった地域も何箇所かあったみたいね、ドラえもんからはしっかり全国ネットで
ま、再放送ばっか続けてその上面白くねえんだからどっかで軽視されてもしゃーねえわなw

653 :イライライラ:2021/11/28(日) 17:11:51 ID:kT79xx8S.net
×▽ひろしと将棋対決!/▽Showdown Between Hiroshi and Shogi!
 ひろしとしようぎたせとぜばぶぼぴぺあ

○父ちゃんと将棋だゾ/Shogi with My Daddy

↑昨日の新聞の番組欄には、こう表記されていたんでしょ。

654 :イライライラ:2021/11/28(日) 19:17:43 ID:kT79xx8S.net
今月の新聞の番組欄での煽り文句のまとめ

2021/11/06(表記なし)
2021/11/13:やさしい母ちゃん作戦だゾ→みさえの子育て作戦!
2021/11/20:まるっとネネちゃんスペシャル→まるっとネネちゃん!
2021/11/27(中四国ブロックは11/28):父ちゃんと将棋だゾ→▽ひろしと将棋対決!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 12:15:29 ID:CZzzCZ8M.net
当然といえば当然だけど今年ドラえもんの大晦日SPは去年みたいにクレヨソ30分潰してやるみたいね
こりゃ来年の30周年も軽く1時間SPでも流して終わりそうだな、番組からやる気が見えんしどうとでもなれだが

656 :イライライラ:2021/12/04(土) 15:29:41 ID:l9gnwfbw.net
×かくれんぼ名人が登場/Hide and Seek Master Appears
○迷彩かくれんぼだゾ/It's A Camouflage Hide-and-seek

予告動画は「アクション仮面トイレットペーパーだゾ」なのに、
煽れらた話が「迷彩かくれんぼだゾ」なのが気にいらん!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 12:33:15 ID:yaXXpUbG.net
全然関係無いトミカのCMにこんなクソバカアニメのキャラ使うなや…いやクレヨソデザインのトミカのCMとかじゃなくてマジで関係無いんだわこれ

658 :イライライラ:2021/12/11(土) 15:20:48 ID:2EW5T6Ls.net
×あいちゃん×紅さそり
 けねき はぬげ しけすれ ろぜぞ ばびぶ べぼ

○紅さそり隊をプロデュース! だゾ
 It Will Be "Produce the Beni-sasori Corps!"

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 16:26:44 ID:tKFbNOVi.net
ま た 再 放 送
あほくさ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 10:02:25 ID:ykY71pm8.net
2017年7月までのクレヨソは毎週楽しませることがあったのに、わさドラが再度リニューアルした影響か毎週見たいと思わなくなった...
そしてクレヨソが完全崩壊したのは、2019年の土曜日移動以降。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 11:16:08 ID:Q/mOKi3M.net
とりあえず今年のブリブリセリフ回はマジで汚点、あれホントに面白いと思ってやってんなら矢島さん時代の再放送を声吹き替え無しで流した方が遥かに良いわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 11:21:04 ID:ulsyJN85.net
なんか夕方に移動して2年経つけど手抜き酷くなりつつあるよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 18:07:02 ID:QHggSyZb.net
コロナ災禍での映画延期と減収で予算が厳しいのだろうな、スポンサーとなる企業も同様にコロナ災禍で業績が悪くなって以前ほど金を出せなくなっているだろうし。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 23:05:13 ID:kTpkHN8R.net
2000年代生まれはわさドラ、2010年代生まれはクレヨソがトラウマだろうな。
俺は1990年代生まれだから、わさドラの方がトラウマになってる。

665 :イライライラ:2021/12/18(土) 14:18:06 ID:9QEhv0Ah.net
×ワニ山さんやってくる/Mr. Waniyama Is Coming
 りとや むそら わふまは べりわ げずび ぱぽ

○ワニ山さんが来たゾ/Mr. Waniyama Is Here

(2012/01/20)
×母ちゃんひとりで満足/My Mother Is Satisfied by Herself
○おひとりさまだゾ/I Am Alone

しかし、何で三本目ばっかりメイン&煽りの対象になるのかね。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/18(土) 14:23:20 ID:8W5cXQct.net
だからって番組を適当にやってていい理由にはならない
仮にもファミリー向け謳うんならサザエさんやちびまる子を見習えよ

総レス数 1004
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200