2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2175

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/07(Thu) 00:09:32 ID:/AcrqgjW.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
出典:うずらインフォ


※前スレ
今期アニメ総合スレ 2174
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572951733/

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:00:17 ID:hxYIQs+/.net
文句言ってる異世界転生もいずれ年月が経って、減っていくだろう
その頃にはまた新しいジャンルができているw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:00:32 ID:Z8u8BlF9.net
>>831
お前が首吊ったら教えてやる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:00:51 ID:Qpio8yX4.net
超余裕なんか今回面白く感じたんだが
ロリパートだけはいいな
ここで画像見た人肉工場伏線一切無しなのかよ…
男が極端に少ないってのが伏線だった感じか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:01:28 ID:ww1yQRnO.net
>>862
反論になってない
若者がアニメを見て楽しむ基準は今やってるアニメだけとは限らない
俺たちの世代よりはるかに配信などによって過去の評判の良い作品をみて吟味してるだろう
そういう意味じゃ時代の変化よりも純粋に面白いの区別はつけているだろう
円盤が売れなくなってるのも一つの変化
若者が今のアニメをつまらないと思ってしまったのはあるだろうな
それが飽きたのか、過去の作品の方が楽しいからなのか、それはそれぞれの声があるだろうが
結果的には以前よりアニメがつまらないという声が増えてる
ここでもな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:01:46 ID:ndwq67+K.net
>>853
おかしいだろ、というのを説明しようとしたらネタバレになる
下剋上はこのパターンが多い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:01:51 ID:zWwrF/GI.net
「Fate」シリーズは「UBW」が既にクソだったからな

全キャラ同じ顔の手抜き作画、
主人公は正義ロボで視聴者からみても頭おかしい、
オチはよくあるタイムリープオチ
「Fate zero」はさらに酷かったからそれよりはマシだったが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:02:09 ID:wg0vq/mt.net
金曜は

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:02:17 ID:S4yQgPTf.net
>>870
ネトゲ嫁あたりと比べると、上達してるな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:03:15 ID:Qpio8yX4.net
英霊EMIYAはタイムリープなのかあれ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:03:40 ID:+Qe12Row.net
GA文庫アニメで作画がうんこだったのはワルブレだけ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:04:15 ID:nbKzXrbu.net
アサシンはヒロインが戦ってる間に主人公がアサシンぽく動くのがパターンかな
ソフトな百合展開だった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:04:42 ID:zWwrF/GI.net
タイムリープだろ

未来のオカリンが助けるのと何も変わらん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:04:43 ID:hxYIQs+/.net
>>875
懐古の世界へ入ってしまったね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:05:47 ID:C8v4d3mn.net
そういやapoも酷かったな
同じFateという下地があるのに全く話が盛り上がらず舌足らずな声優のプロモアニメになってたね
ようするに駄作
なんでアニメにしたのか意味不明

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:06:07 ID:R1SoSfrQ.net
タイムリープ草w

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:06:48 ID:Qpio8yX4.net
>>883
うんもうそれがタイムリープじゃないね!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:07:01 ID:uw8SQOSX.net
シャフト版フェイトってどれ?
ウェイバーちゃんの事件簿はみたけど
フェイトって外伝乱発しすぎてクソアニメ率たかいよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:08:13 ID:NpQmMTQp.net
UBWは元ネタが古いんだし、別にあれでいいと思う。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:08:47 ID:R1SoSfrQ.net
>>888
ELEは月の話だから外れる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:08:58 ID:Qpio8yX4.net
EX
上のリストからは除外されてる
どうせ遥か未来の出来事で時系列じゃ最後だから些細

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:09:16 ID:cD0Hd8bU.net
>>831
秘密結社鷹の爪

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:11:47 ID:C8v4d3mn.net
そのUBWやZero以下なのがFGO

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:12:51 ID:SEGCG0jN.net
アズレン作画やばいおじさんは毎週湧いてるな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:13:59 ID:NpQmMTQp.net
ってか、UBWやZeroはむしろ良かったほうじゃないのか?
ロードエルメロイが一番面白かった俺が言うのも何だけど。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:14:16 ID:R1SoSfrQ.net
ここで残念なお知らせがある
お前らが必死に叩いてるFateシリーズは擬人化水上スキーやなろう系優越ポルノより遥かに人気

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:16:06 ID:wg0vq/mt.net
アズレンはそのまま轟沈しろ!!!クソゲ!!!怨怨!!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:17:12 ID:zWwrF/GI.net
「Fate zero」みたいにやたら銃を出すアニメ多いが、
なんで狙撃銃なのに二脚銃架をつかわないんだろうな

手持ちで当たるわけねぇじゃん
ああいうの見るとバカバカしくなるよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:17:55 ID:hxYIQs+/.net
今のラノベ、エロゲはどうやってジャンル確立させていったんだろう
やっぱり、今の異世界転生みたいにはじめ叩かれて受け入れられていったのか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:21:27.96 ID:nbKzXrbu.net
さいころは京都感はあまりないけどボードゲームアニメとしては成立してる感じ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:22:57.04 ID:hxYIQs+/.net
ソシャゲも課金うるさかったが、もう言われない
異世界転生もあと2年ぐらいでそうなるな
それまで、ブームが続けばだが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:23:12.05 ID:ww1yQRnO.net
>>899
今みたいにアニメが市民権を得てない
アングラの世界で一般市民からキモイキモイ言われて虐げられてきたアニオタが自虐的になりながら
マイノリティを応援することをしてきた
そうやってきたわけだけど、今はちょっと事情が違うよな
アニメがキモイと言われない世の中になってる
これだけでもちょっと前と事情が変わりすぎた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:24:05.70 ID:6CiquDd9.net
星合お休み?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:25:35.60 ID:ToAebx+m.net
アサシンズプライド、なにやってるかわからねえ
まだ次の試合があるのか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:25:43.20 ID:nbKzXrbu.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 2176
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573143916/

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:26:27.32 ID:R1SoSfrQ.net
>>899
作り続けてたら社会からゴキブリ扱いされる人間が徐々に増えて
殺虫剤巻いてた連中が手のひら返した

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:27:33.63 ID:0HK8ZkDn.net
>>852
アニメとしては作画以外もお話を除いて良くできていると思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:27:33.79 ID:CGFuEgNq.net
>>903
番組表から消えたな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:27:45.59 ID:aNt+vEjb.net
さいころ今回は作り手側の話しか
委員長怒るんだな
なんか若い感あっていいねw
あのゲーム、長時間バイトするリスクをもっと練った方がいいな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:27:46.39 ID:ww1yQRnO.net
アニメが市民権を得た経緯はTwitterなどのSNSが大きい
とくに情弱にまでスマホが行き渡ってから大きく日本でアニメを取り巻く世界が変化した
スマホによって声の大きいオタクの発言量が目に止まるようになった
そこから早かった
アニメアイコンが増えて一気に冴えない若者がオタクを標榜してカミングアウトすることを隠さないやつだらけになったとさ
これが日本のアニメ事情

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:27:57.17 ID:FrETHESq.net
俺好きスレ
原作信者が当たり前の様にネタバレしまくるわ
やたら攻撃的な奴いるわでマジで終わってるな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:28:05.44 ID:ToAebx+m.net
万策尽きるアニメ多すぎw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:28:12.71 ID:8IvD9qwx.net
アズレンは艦これと同じくらい今のところ面白いよ
艦これの作画はボトムズ作ってたメーターさんいたからクオリティ高かった
アズレンの監督もセンスある人だから応援したいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:30:03.69 ID:ToAebx+m.net
テレビつけたらお風呂
なんじゃ、こりゃあ
っていうアズレン

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:30:18.44 ID:C8v4d3mn.net
なら作画を少しでも直すんだな
慎重が作画の対比になりすぎて余計目立つんだが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:32:00.23 ID:0HK8ZkDn.net
>>903
野球でお流れっぽいな
がっかりだよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:33:24.70 ID:NpQmMTQp.net
星合は土曜のBSで見る。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:33:28.97 ID:hxYIQs+/.net
星合ってダンスでお騒がせアニメだよな?
まだやっていたのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:34:12.09 ID:+Qe12Row.net
>>914
円盤買わせるための戦略よ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:37:08 ID:ToAebx+m.net
アサシンズプライド4ユニット作っておいて、結果だけで終わるというなんという省力化

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:37:49 ID:hxYIQs+/.net
まだ見てないけど、何なのそれ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:39:51 ID:ww1yQRnO.net
ゼクスのOPって昔の田村ゆかりの曲みたいだよな
星空のスピカとかあの時代くらいの

というか、なのはの方がはるかに今のクソアニメどもより面白いじゃんっていうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:46:29 ID:ToAebx+m.net
それにしても今期話題が少ないということはみんな切ってる?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:47:22 ID:ww1yQRnO.net
なのはとか、まだストパンくらいまではギリでキャラクターが素直で変な属性ついてなかったよな
だから普通に見てられたけど最近のはキャラが捻くれてるという意味で濃すぎて逆につまらないんだよな
2000年代みたいに素直なキャラに回帰した方がいい
捻くれたキャラばかりで逆にちょっと見てるだけで食傷してうんざりしてくる
素直なキャラは飽きがこないからやはり強い
最近のアニメは素直なキャラを探す方が珍しいレベルになってきてるし
いい加減に変な属性ついた濃いキャラから卒業しろ
業界はそれ系が飽きられてることに気づいてないのか?
こんなことじゃどんどんアニメ離れが進むわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:47:55 ID:zWwrF/GI.net
しゃーねぇだろ

今期は、
「アズールレーン」
「ぬるぺた」
「無限の住人」
の3つしか見るものないしな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:48:59 ID:Vxz9XqP3.net
>>126これオススメ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:49:24 ID:ToAebx+m.net
アズレンは無理
さすがロイヤルの連呼は寒すぎ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:50:00 ID:NpQmMTQp.net
>>921
ナルトのオロチ丸の襲撃みたいな感じで途中で大会みたいなのが潰されただけなんだけど、なぜか大会そのものの結果は出ているという・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:50:37 ID:NyOWQzUX.net
アズレン、せっかくの風呂回なのに作画ボロボロだな
CMのジャベリンのパンチラのがエロいと言う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:51:58.65 ID:ToAebx+m.net
勲章の獲得で出遅れたんだろうけど、そういう描写がない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:53:37.98 ID:8IvD9qwx.net
アズレンは幼稚園組のパンチラが一番の目玉かもしれないな?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:53:57.32 ID:zWwrF/GI.net
「アズールレーン」は瑞鶴が別格なんだよな

瑞鶴を主人公にしてつくりなおしてほしいくらいだわ
エンタープライズがやたら出てくるが特徴ないんだよなこのキャラ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:55:15.02 ID:8IvD9qwx.net
ベルファストのおっぱいが本体だぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 01:58:55.22 ID:ww1yQRnO.net
大正野球娘。とかも素直なキャラばかりだから面白かっただろ
サクラ対戦だって機動戦艦ナデシコだって素直なキャラばかりだ

最近はなろうのせいでアニメはどんどんつまらなくなってしまってる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:00:23.39 ID:UNNmxADB.net
つまんねーアニメは昔から多かったんだからなろうが嫌いならいちいち見るな馬鹿

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:00:49 ID:0NyNPuNy.net
サイコパスってもしかしてSFサイコロクラブ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:02:05 ID:wg0vq/mt.net
アニメアイコン声の大きいクソ多いけどな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:02:29 ID:ww1yQRnO.net
素直で真面目なキャラが織り成す作品は面白い
逆に捻くれてて不真面目なキャラの作品は飽きた
なろうのせいでアニメの偏差値は下がりまくり
でも一番悪いのは化物語かもな
振り返ればこいつのせいでアニメがつまらなくなった感がある

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:04:39 ID:jx+yeHRi.net
アズレンは重桜側をメインで描いた方がよかったんじゃないかと思う
現状主役勢が出てくる場面が見てて退屈

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:08:39 ID:IsoixhNl.net
>>827
中華は12話
ビースターズは11話のようだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:09:28 ID:5fm2ubm+.net
暇だし原作あるアニメのネタバレかましてもいい?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:12:59 ID:IsoixhNl.net
>>909
あのゲームはかけひき要素が薄すぎるな
運×かけひきがゲームの醍醐味でしょう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:17:19 ID:zWwrF/GI.net
運要素はさめるだろ

「賭ケグルイ」がそうだっただろ
特に勝つ算段もなく、運という作者の都合だけでストーリーが進んでいく
ありゃゴミだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:19:56 ID:+Qe12Row.net
アズレンはユニコーンが好き

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:27:41 ID:IsoixhNl.net
ここでまた丸々キャッキャウフフやってるとかアズレンのストーリー進まない感がすごい
分割2クールなのかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:38:14.53 ID:N/dkLv+A.net
アズールレーン
どことどこが戦っているの
なにが面白いの
女の子が温泉に入ってるだけなんですけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:42:32 ID:DGyHTrUo.net
アズレンマジでキャラ多過ぎてワケワカメ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:44:32 ID:LVWRAs+q.net
EDかもしれんw アズレンみたけど無反応で病気かもw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:45:56 ID:Plw2aWAi.net
アズレンが風呂回で謎の白い光乱舞していたらしいw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:48:43.45 ID:80QGA41A.net
哭きの竜は運しかないだろ
さいころも基本は運も実力のうち、のストーリーだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:51:54 ID:c0ZaZJ5+.net
サイコ3、過去作の問題点をよく理解してるな
ドミネイター自体が捜査妨害にになってるのを理解して監視官は撃たずに逮捕する方針で捜査してる
強化型ドミネイターとか言う証拠隠滅装置を作った大隈は馬鹿かと思ったわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:52:56 ID:zWwrF/GI.net
運はおもしろくねぇだろ

「カイジ」みてぇに駆け引きがほとんどで、
運はちょっとだけみたいな塩梅じゃねぇと見てておもしろくねぇわ
書き引きが主だとティッシュ箱クジみたいなくだらねぇ題材でもそこそこおもしろくなるからな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:57:39 ID:zWwrF/GI.net
撃たずに逮捕ってふつうだろ

そこらの刑事ドラマと変わらねぇわ
「サイコパス」の特色を消したらそのタイトルでやる意味ねぇだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:07:48.66 ID:c0ZaZJ5+.net
>>953
改行は馬鹿だなぁ
つまり3は過去作の否定なんだよ
ババアが黒幕だったのは拍子抜けだったけど
先にBEM放送されちゃったのが痛いなぁ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:07:50.90 ID:ERNFZiuW.net
アサシン先週散々苦戦した敵さんが描写すらなく叩き出された
それとも俺が何か見落としてるのか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:08:21 ID:c0ZaZJ5+.net
>>955
特訓

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:09:20 ID:+Qe12Row.net
超人もしかしてりんごちゃん負けヒロインなのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:11:16 ID:uw8SQOSX.net
今期アニメでなにかきららジャンプしてるのあったけど
ライフルのやつであってる?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:13:42 ID:ToAebx+m.net
>>955
対人じゃなくて対物での勝負は勝てるけど
間合い勝負になるとあっさり負けるみたいだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:14:44 ID:DGyHTrUo.net
アサプラのあいつはマジでなんだったんだw
いきなり普通に喋りだすわあっさり負けたと思ったらキャラ変わってるわで

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:16:15 ID:c0ZaZJ5+.net
あの世界、公務執行妨害ってないんだな
警官ぶっ刺しても色相クリアだったら逮捕状も出なさそう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:21:05 ID:fBxq63wG.net
慎重はネタバレまでやるのかね
いやそんな大したものじゃないけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:22:02 ID:ToAebx+m.net
先週負けてあげるというセリフと今回の戦いぶりでは整合性が合わない気はするけど
今まで戦いを避け続けた相手という理由づけでなんとか不整合ではないなってところ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:26:33 ID:c0ZaZJ5+.net
クニヅカ一般人になれたんだな
ギター弾いてただけで犯罪者扱いされて、犯罪者殺しまくってたら釈放ってなんだかな
3は誰でも簡単にサイコパス改善できて意味なくなってるな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:37:05 ID:3gVjTNws.net
サイコパス3期の作り方ははっきりしてるな
「一体何があったんだ!?」で引っ張り続けてる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:41:46 ID:IsoixhNl.net
アサシン良かった
メリダちゃん可愛いロゼッタさん地味に良い新キャラもなかなか良さげなキャラ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:50:26.68 ID:cD0Hd8bU.net
アズレンはキャラ多すぎで誰が誰やら 戦闘はバラバラで個々でやりあってるようにしか見えず見応えがない
艦艇で戦ったり人型で戦ったりするからワケ分からんし
近接格闘中心だから戦艦である意味が希薄だし
これ見よがしのパンチラ乳チラもあからさますぎて白けるんだよなあ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:51:03.15 ID:ToAebx+m.net
シナリオがなあ
アニメにするとつまらなくなるな
アサシン

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:53:28.30 ID:ToAebx+m.net
アズレン、原作中国なんだろ
日本アニメに影響を受けて、受けた影響で
こうなったみたいな気がした
お風呂回なんかさ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 03:59:07.08 ID:IsoixhNl.net
>>967
言われてみるとたしかに
バトル形式が一定じゃないんだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 04:01:54.23 ID:3LvMOMTy.net
さいころはワンルームで競い合うとかまたアホなゲームを考えたものだな
一応日本人女子らしいと言えなくもないしシムズやらあの手のおままごと系はよくあるが地味すぎるだろ
ゲームとして考えると自分の部屋に置くだけじゃつまらんから陣取り要素ほしくなったり
バイトがふんわりで売却や交換と統合したくなったりするのはちゃんとゲームアニメしてると思うわ
ただ素人考えであれもこれもと複雑化すると大体クソゲー化するよね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 04:05:28.32 ID:IsoixhNl.net
さいころせっかく金髪ちゃん可愛げなのに今回は顔見せだけで次回がまたあのヤンキーとか
もう武笠美姫ちゃんのいじめられっ子トラウマは終わったんだからそこ掘り下げなくてもいいでしょうに

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200