2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像19体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 01:29:16.41 ID:a5nem2llM.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
次スレ立てるときに1の冒頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

その日、世界中の人間は全て石になった。

石器時代から現代文明まで、
科学史200万年を駆け上がる!
前代未聞のクラフト冒険譚、ここに開幕!

――――注意事項――――
・【ネタバレ厳禁】→バレスレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962410/
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
放送情報
TOKYO MX 7月5日(金)22:00〜
KBS京都 7月5日(金)22:30〜
サンテレビ 7月5日(金)23:30〜
BS11 7月5日(金)23:30〜
TVQ九州放送 7月8日(月)26:00〜
テレビ愛知 7月8日(月)26:05〜
TBC東北放送 7月8日(月)26:10〜
テレビ北海道 7月9日(火)26:35〜

前スレ
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像18体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572269336/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:37:58.07 ID:eNaagmvOM.net
ペロッ これは…硫化ガス!(もう少し待とう)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:38:12.68 ID:Q5qr2V1P0.net
このスレでもよく出てきた硫酸武器にしろってやつ
りゅーさんご本人が実践してくれるという

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:39:26.06 ID:1gKmbVhd0.net
>>522
え?じゃあ今もあの島に取り残されてるの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:39:58.14 ID:vQWeRhXw0.net
地味な原作補完で司と氷月が現代でも知り合いっぽい感じだったな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:40:07.07 ID:P50Fknf1a.net
まぁ、リューさん武器で成功(つまり死人が出る)しちゃったら後味悪いのがよくわかる
脅しにうまく使うぐらいにしとこうや

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:41:31.35 ID:R+l7xmgp0.net
>>526
あの後橋修理してたろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:41:41.67 ID:1gKmbVhd0.net
司帝国にアンテナの基地局立てれば電波は可能か
電力が足りるか分からんが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:41:45.09 ID:/vfPx+sB0.net
ピンクの火つけた子はそうでもなかったけど
日笠キャラの金髪ちゃんはやっぱ目と目が離れすぎてる印象受けたな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:42:04.51 ID:8aUJoNe0a.net
クロムって大樹達のこと知ってたんだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:43:36.63 ID:1gKmbVhd0.net
>>529
あーそれで戻って来たのか
泳いだ方が100億%早くね?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:43:46.20 ID:RnzYw/dd0.net
でも主人公は無計画に科学技術を復活させるだけというのもあんまり支持できないんだよな。
ナイツ&マジックの主人公も科学技術を広めすぎたせいで周辺諸国も一気に近代化してたし
こいつら戦争のない平和な世界にする気が毛頭ねえなと思ってしまった。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:44:12.08 ID:P50Fknf1a.net
>>532
だいぶ前に千空が話してるっぽいよ。リューさん採取回でその話題あったろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:44:12.00 ID:tQUTDBLw0.net
>>532
リューさん回で話してただろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:45:34.93 ID:/vfPx+sB0.net
>>534
むしろ戦争起これくらい思ってんじゃないか?
科学を発展させるなら戦争が一番手っ取り早いし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:46:38.57 ID:Bp/rT21r0.net
レスからして今日も原作2話か

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:46:55.24 ID:Q5qr2V1P0.net
>>537
まさか
千空そんな性格じゃないだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:47:58.78 ID:Bp/rT21r0.net
戦争だから一気に科学進歩させてんだぜ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:48:26.31 ID:1gKmbVhd0.net
大樹の携帯ネタがまさかここで伏線回収しにくるとかかなり考えてるよね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:51:22.16 ID:WnZ06GOV0.net
でも司軍団が来る前にすぐ作れるのか?先制攻撃するって言ってるけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:53:11.63 ID:P50Fknf1a.net
司さんとこ、原始生活してるから冬籠もりの備えもしなきゃあかんねん(石神村もそうだけど)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:55:19.63 ID:u/Zq5z0kd.net
>>534
知識を得たところで誰が真似できるんだよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:55:24.31 ID:vQWeRhXw0.net
>>523
EDクレ見逃したから分からんかったけど
司帝国映ったときに原作知ってるなら色んなキャラ居ておおって思ったよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:55:42.40 ID:R+l7xmgp0.net
>>537
千空がそんなタイプだったらそもそも司と敵対してない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:56:49.02 ID:vto8uFZi0.net
>>515
無線通信機だのトランシーバーだの言ったって今の子には分からんだろ
手っ取り早く電話って言った方が伝わりやすいからな
この作品は少年漫画だということを忘れちゃいけない
分かりやすさ重視で言葉を選んでんだよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:58:50.03 ID:vto8uFZi0.net
相変わらずちゃんと見てない奴多すぎだなあ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:59:37.17 ID:fk3uZTvS0.net
地球人類はまだデススターは作ってないはずだが・・・
笑ってしまった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:00:18.50 ID:eP46DAF90.net
>>523
普通に名前出てたよ
ほむらの苗字も

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:01:16.05 ID:UQRps88V0.net
電波の帯域独り占めとは言え80キロも電波届くのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:03:01.19 ID:ThSV0xOC0.net
なんか司側の話になるとイライラする
現代人があまりにも野蛮で考えなしであいつら本当に目覚めるまで社会に適応できてたのか?あのモブたち刑務所跡地から掘り出したのか?
カリスマだかなんだか知らんがなんであんな穴だらけ矛盾だらけの正論()とやらに簡単に賛同できるんだか
敵にもある程度の説得力が欲しいわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:04:50.93 ID:R+l7xmgp0.net
住めば都という言葉もある
原始生活ならではの快適さに慣れたら結構すんなり適応しちゃうんだよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:04:52.80 ID:1gKmbVhd0.net
>>542
村人総出のマンパワーなら短期間で出来るんじゃね?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:05:19.84 ID:eP46DAF90.net
>>551
原作者がツイッターで届くって言ってたよ
監修の人とちゃんと計算したんじゃないかな?
現代でやったら電波法がどうこう言ってたけどその辺はよく覚えてない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:06:51.55 ID:1gKmbVhd0.net
>>552
海外の反応で日本人の若者怖すぎやろって突っ込まれてた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:10:27.67 ID:ThSV0xOC0.net
千空がケータイつくるって言い出したとき石神村の連中はよくわかってなくてゲンだけがそのとんでもなさに反応できるんだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:11:38.49 ID:vQWeRhXw0.net
>>552
長い物には巻かれろって程度の連中もいそうな気がする
とりあえず一人じゃ生きていけなさそうだし司と一緒に居るわって感じじゃない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:12:17.80 ID:+fjuzCSDd.net
>>552
司の話に賛同したんじゃなくて単純に生き残るために従ってるのが大半だろうよ。
それに一部以外は御しやすいように「脳が溶けてる」連中を復活させてるんだろうし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:12:29.80 ID:grqWIV0G0.net
>>551
届くかではない、根性で届かせるのだ!!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:15:27.84 ID:ThSV0xOC0.net
村に火をつけまくるとか子供人質にとか純粋な若者とやらの発想がもう凶悪犯罪者

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:15:38.11 ID:Q5qr2V1P0.net
>>557
ゲンが人気の理由のひとつなんだよなそれ
大樹&杠は慣れちゃってるから反応薄いし村組は説明するまで理解できないのが大半だし

ゲンが1番いいリアクションしてくれる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:15:47.82 ID:AOxCTvar0.net
司帝国民が科学王国の詳細知ったら一部除いてみんな裏切りそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:16:28.63 ID:grqWIV0G0.net
>>555
電波だせるの千空だけだから、
やりたい放題だな。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:17:14.09 ID:EkQuCHwT0.net
最も強い武器は・・・情報だ!って言った時あーやっぱりって思った
ドリフターズで信長が銃より通信魔法のほうがすげえって言ってたから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 23:17:30.29 ID:C37RyyHpS.net
残り5話しかないけど原作の7巻までしかやらんのか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:18:05.89 ID:1gKmbVhd0.net
>>563
あっち携帯使ってるよって言うだけで全員寝返りそう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:19:33.95 ID:UQRps88V0.net
しかしまあ人類最強の兵器が携帯で良かったわ
「人類最強の兵器…VXガスだ!くくく唆るじゃねえか」とか言う千空はいなかったんだね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:19:47.70 ID:f5uRhGzh0.net
思いっきり「基盤」と書かれていたが、printed circuit boardの和訳はプリント基板
業界によっては誤字の方が多数派だったりするけど、これはマジで直してほしい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:23:26.63 ID:+RS9wKgIK.net
>>556
北斗の拳でも核戦争後の日本はヒャッハーなモヒカン湧いてたしな
ジャッカルさんちの牙一族みたいなのも居たし

ただ明らかに外国人部隊の出身だった神の国ゴランは謎だった……

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:28:43.37 ID:aEkujl1u0.net
>>568
司受けのやおい本だったらどう思う?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:28:51.20 ID:ThSV0xOC0.net
>>562
うんそういう視聴者代表みたいないい反応やツッコミもありがたいし
目覚めたとき司の千空ころしたって話聞いて引いてる表情してたし
露悪的な態度取ってても司の訳わからん理屈に引きずられることなくまっとうな倫理観持ってるところがホッとするわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:29:43.63 ID:9OVyd4Sp0.net
デススター出てきた司と千空どっちがベイダーwww

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:41:14.70 ID:dABmGDSm0.net
作画やばかったな
千空がぼくドラキュラくんに見えた

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:41:47.18 ID:R+l7xmgp0.net
ヒャッハー一人一人にちゃんと名前がついてるのが涙を誘う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:54:01.49 ID:9OVyd4Sp0.net
>>549
笑ってるところ申し訳ないが SW は昔の話なんだぜ唆るだろ?(´・ω・`)
A long time ago in a galaxy far, far away(遠い昔はるか彼方の銀河系で)

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:55:21.99 ID:Wk9x5mrad.net
リューさんの乳首解禁の可能性なくなってるじゃんよー
原作だと謎の光使用してたのにー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:55:42.06 ID:Q5qr2V1P0.net
南ちゃんの名前エンディングクレジットに載ってたな

というわけで司帝国にいた金髪のお姉さんの名前は北東西 南ちゃんです

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 23:55:50.39 ID:NNIqwtNL0.net
また日笠が巨乳役やってる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:01:54.39 ID:mdBpIrPG0.net
あのヒャッハー達は一体何歳なのか、氷月のあのマスクはオサレのつもりなのか
この辺は未だに謎だ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:03:26.69 ID:L4mbRl3l0.net
作画もだが引き伸ばしのクオリティひどすぎない?
テンポも悪すぎて悲しくなった…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:03:36.24 ID:SfjqQ/SV0.net
ついに「人類200万年最強の兵器」が出てきたな!
このスレで〇〇作れ××作れとか話してんの見ながらウズウズしてたんだw
携帯電話作ると当てた人はいなかったよな。たぶん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:03:37.59 ID:mdBpIrPG0.net
>>572
そういった理由からか人気投票上位なんだよね
もちろん決めるべきところでちゃんとキメてくれるってのもあるんだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:06:03.67 ID:h5HjSw2u0.net
>>581
引き伸ばしに関してはアニメ最終回にちょうどいいとこを持ってくるために仕方ない
残りの話数からして今日は2話にするのは大体わかってた
おそらく来週から最終回まで1話に原作3話ペース

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:10:16.40 ID:NseWPCFI0.net
しかし司の理念の方が遥かに優れていると思うが
荒くれ者ばかり優先し復活させているから見た目印象最悪だけどね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:11:24.91 ID:RpcqCWB+d.net
アニメでテンポ調整されてるとか言ってたら原作読んでらんなそう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:14:07.39 ID:SQobyrJo0.net
>>552
原作者のコメントとかは知らんけど、編集側の意向で押し込まれた設定なのかもしれんね…
面白く出来るかどうかはともかくとして、科学で戦う相手はストーンワールドそのものでもいいんだし(´・ω・`)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:15:21.10 ID:h5HjSw2u0.net
>>587
それじゃケータイ作ろうなんてぶっ飛んだ展開にならんだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:16:29.39 ID:SfjqQ/SV0.net
>>552みたいに司の言い分に説得力感じない人もいれば
>>585みたいに司のほうが優れた理念とか言う人もいる

「一緒に新世界を作ろう!」みたいな言葉に弱いタイプって一定数いるものよね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:17:15.31 ID:mdBpIrPG0.net
まあぶっちゃけここからのバトル多めの展開はあんまり好きじゃないんだよね…ちゃんと科学もするけども

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:19:10.10 ID:ahEyR1cia.net
作画がアカンかった
演出の問題だろうが村とキャラの位置関係が分かりにくい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:19:40.93 ID:nga8CrKl0.net
犠牲になったモヒカンに哀悼の意を
ゴーザン、アカシ、キョーイチロー、モリト、リーチロー・・・

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:20:10.83 ID:3c3WzGbU0.net
いい加減ガマンできない原作組はネタバレスレ行けよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:20:25.87 ID:RpcqCWB+d.net
>>592
作者が!!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:20:41.09 ID:gzPmQJJS0.net
>>576
(観測する時には)遠い昔となるであろう遙か彼方にある銀河で始まる物語

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:22:42.80 ID:y0cVlRbp0.net
地方民なのでまだ見れてないが
今週そんなに作画悪かったのか・・みるのやめとこ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:23:49.17 ID:/gVDYQNH0.net
まぁ科学王国は科学王国でシュコシュコさせられたりとか重労働多いしな

司帝国の方がいいって人もそりゃいるわな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:26:28.65 ID:RpcqCWB+d.net
>>596
いい加減に「オレは分かってるぜ」マンの作画崩壊みーつけた!()を真に受けんのやめたら?
制作現場に携わったこともねぇくせに意図的な簡略化と作画崩れの違いを理解できず知ったかぶりしてるクッソ恥ずかしい連中だぞ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:30:59.86 ID:PtrmRSpY0.net
ご丁寧にageてるし釣りだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:32:10.92 ID:gzPmQJJS0.net
>>596
今週ちょい雑になってる感
崩壊ってほどじゃないからあんま気にしなければよか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:32:58.20 ID:LxzJbYmL0.net
この回で氷月やべえやつだって認識したな
何気に回想以外で人が死んだの初だしな
普通にヒャッハー可愛そうだった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:37:43.70 ID:TYGZaJEK0.net
>>578
くくく・・・適当すぎるだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:39:12.89 ID:wkXWOylO0.net
既読者の「先を知ってる」っていう優越感に満ちた上から目線で
初見組の感想をニヤニヤ値踏みするレスが鬱陶しくてしょうがない
アニメでの今の時点での感想や疑問に頼んでもないのに「そこはネタバレだから」とか
なんで我慢できないんだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:39:39.05 ID:TYGZaJEK0.net
>>582
居なかったな
居たとしてもゲンみたいにアホ扱いしてたな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:40:40.17 ID:N9Vu0A490.net
司軍に慰安婦がいたなー

俺そっちいくわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:52:03.31 ID:SQobyrJo0.net
>>605
多分司しか見てないぞ…勝てるか?(´・ω・`)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:56:21.13 ID:QhMQdbshM.net
北斗のモヒカンみたいな奴らって司の理念にそぐわないんじゃないのか
今は戦力が必要だから生かされてるだけで後で始末するつもりなんじゃ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 00:58:37.58 ID:WizsHlsK0.net
司の盲点
若者はいつまでも若者ではない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:07:19.06 ID:+XuDSGNT0.net
スイカが謎っていうかファンタジーすぎる
どうやって体を収納したり移動したりしてるんだろ?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:08:59.23 ID:iy0HGpUE0.net
それは気にしたら負け案件だ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:11:59.35 ID:KGp0lby6d.net
司帝国のヒャッハーどもは何であんな髪型なのか……

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:14:31.68 ID:chuyld680.net
司のとこ純心な若者だけ復活とか新世界とか言ってるけど柄悪いやつ多いな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:18:45.03 ID:8J3kiCJ+a.net
>>609
頭にネギ生えてる奴が主人公だぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:22:14.59 ID:ZbClnb30d.net
>>608
その理論自分で言ってて馬鹿だと思わないの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:23:57.39 ID:AZxkBZHBd.net
司はやっぱり好きになれないな
なんだかんだ理由付けて自分より身分が上の人間を排除したいだけに見える

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:29:48.98 ID:sjvQ1u4M0.net
>>615
植民地の独立なんてそんな程度の動機から出発しとるで

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:32:43.91 ID:qtQnlmBP0.net
>>612
そりゃまともな現代人なら子ども人質だの村焼くだのできないからな
自然と復活させるのもそういうこと躊躇なくできる頭ヒャッハーな奴らばかりになるさ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:43:09.41 ID:Dg8Jrvhtd.net
初めて死人とか言われてるけど司が石化した人砕きまくってただろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:44:48.40 ID:N9Vu0A490.net
>>606
関係ないだろ。司も慰安婦として置いてるんだろうし、本人も飯くれれば股開くよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:50:01.62 ID:h5HjSw2u0.net
ファミレスの日高がフェロモン出しまくり

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:50:26.81 ID:h5HjSw2u0.net
誤爆した

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:50:56.82 ID:/Xmkoli/d.net
慰安婦断定は笑う
まぁそうとしか見えねーよなあいつくらいだもんな抵抗なく司にすり寄ってるの

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 01:51:25.17 ID:KFKH8T9w0.net
>>534
そういう視点を司が担ってるのはあるんだろうけどな
ただ司は司でそれが行き過ぎて危険思想にどっぷりつかってるってだけで

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200