2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像19体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 01:29:16.41 ID:a5nem2llM.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
次スレ立てるときに1の冒頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

その日、世界中の人間は全て石になった。

石器時代から現代文明まで、
科学史200万年を駆け上がる!
前代未聞のクラフト冒険譚、ここに開幕!

――――注意事項――――
・【ネタバレ厳禁】→バレスレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962410/
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
放送情報
TOKYO MX 7月5日(金)22:00〜
KBS京都 7月5日(金)22:30〜
サンテレビ 7月5日(金)23:30〜
BS11 7月5日(金)23:30〜
TVQ九州放送 7月8日(月)26:00〜
テレビ愛知 7月8日(月)26:05〜
TBC東北放送 7月8日(月)26:10〜
テレビ北海道 7月9日(火)26:35〜

前スレ
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像18体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572269336/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 15:35:22.50 ID:wUMWHBmdp.net
まぁあのレベルの小型ナイフなら日本刀よりはすぐ作れるだろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 15:35:27.77 ID:boHWrgGTr.net
金銀兄弟の母親の名前が白金だな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 16:01:17.57 ID:UnLOcUNga.net
>>416
銅はいないが鉛とすずは村に既におるよ
鉛=ナマリは喋らないけど村の重要な絵師
トーナメント表描いてた奴

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 16:53:21.16 ID:2VRr+eLi0.net
>>345
生まれつきの、遺伝的な近眼だったら
「DNA通りの修復」で、近眼のままだろうな。

「石化した瞬間の状態のままに、戻す」
という修復パターンも有りそうだが。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 16:54:54.78 ID:XZIfU1/Y0.net
やべえ明日の展開が読めねえ
1 再びバトル
2 洞窟に一旦帰る

普通に考えたら2だよなあ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 16:57:23.93 ID:9sbvLEuLH.net
詳しくは書かないが明日の話はDr.STONE全話で俺が一番好きな話

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 17:01:11.89 ID:XZIfU1/Y0.net
>>427
は?嘘やろ?
ここから超展開とか全く思いつかんぞ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 17:20:56.73 ID:Tunp0nUdd.net
1番とまではいかないがビビった回ではあるな
楽しみや

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 17:50:30.79 ID:z5Omx6lX0.net
遠征モヒカンが往生際悪いままの膠着でEXPやらが稼げる漫画ジャンルじゃない
転を見届けようドクターストーンの

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:02:57.12 ID:w9+B8IEva.net
オーストラリアにDr.ストーン持ち込んだら長期き10年か厳しいな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:11:37.10 ID:OEs3SuO+0.net
>>431
持ち込んだの
エロアニメじゃねーの?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:22:59.88 ID:yRIyY8Etd.net
>>427
アレ作る話しだっけ?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:26:11.34 ID:Jn1Ai+cBd.net
>>433
原作組ならサブタイみりゃ分かるっしょ
下手に伏せるとネタバレマン湧き出てくるよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:29:21.72 ID:UyMxnQj20.net
この辺からカセキ酷使無双が始まるんだっけ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:03:05.80 ID:GPXRucac0.net
>>435
分野が化学中心から工学中心になるからな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 21:58:01.84 ID:De+36jGO0.net
>>426
4 司登場
5 管槍のスペア登場
6 下に落ちた刀を敵が拾って使用
・・・・
可能性ならいくらでも考えられる。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 22:36:18.39 ID:wUMWHBmdp.net
いつも思うけどこの間まで槍使ってたのにいきなり刀なんて使いこなせるもんかな
日本刀の使い方というよりそもそも間合いが全然違うからな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 22:39:28.14 ID:nhSGAjQM0.net
銀狼は振り回してるだけだから木の棒が切られてるんじゃなくて叩きおられてたぞ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 23:03:01.44 ID:ibP/9Jhf0.net
原作読んでない組なのだが、
宇宙ステーションから一緒だった金髪夫婦が抗生物質を本土に取りに行ったままフェードアウトしてるんだけど、
墓も建てられてないし別の場所で村を作ってたりするの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 23:07:33.74 ID:0s7+Kk9t0.net
なんでここで聞くの?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 23:08:16.88 ID:qJubgT26a.net
ロシア夫妻はおそらく嵐で死亡したと思われる
墓がないのはいつか帰ってくるかもと思うと建てられなかったんだろう…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcd-Sray [49.253.219.33]):2019/11/08(金) 00:27:48 ID:6VvvV31X0.net
というかそもそも方位はわかってたわけ?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbc-DaD1 [133.130.247.7]):2019/11/08(金) 00:31:38 ID:Bp/rT21r0.net
日が昇るのが東

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7fb-GWGA [110.3.200.226]):2019/11/08(金) 00:36:32 ID:MkrRxRK/0.net
描かれてないけど宇宙飛行士達の生活は精神的に辛かっただろうなあ…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcd-Sray [49.253.219.33]):2019/11/08(金) 00:40:50 ID:6VvvV31X0.net
>>444
いやそうじゃなくて日本列島と島の位置関係

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbc-DaD1 [133.130.247.7]):2019/11/08(金) 00:42:43 ID:Bp/rT21r0.net
狙って無人島に着陸したんだから把握はしてる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-MhSS [106.133.173.69]):2019/11/08(金) 00:44:21 ID:ixA/10lsa.net
太平洋なら北に進めばほぼ本土に着くだろ
潮流は北海道の方から沖縄の方に流れてるし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcd-Sray [49.253.219.33]):2019/11/08(金) 00:45:07 ID:6VvvV31X0.net
それに、仮に日本列島にたどりついたとしても、そこから島にピンポイントで戻ってくるのは至難の業だぞ。
多分、黒潮に流されて気づかないうちに東にズレていくだろうし。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcd-Sray [49.253.219.33]):2019/11/08(金) 00:46:44 ID:6VvvV31X0.net
>>448
南西諸島だったりしたら北に向かっても本土にはつかないぞ。
南鳥島あたりでも。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6c-DaD1 [153.179.180.63]):2019/11/08(金) 01:04:44 ID:UCwcOuB+0.net
数年?十数年?経っているとはいえ本土に行けば小〜大型船なり水上着陸できる飛行機ぐらいどうとでもなるだろう
ガソリンが劣化してはいるだろうが安全ではなくてもまだ使えるはず

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-WuPA [126.33.249.112]):2019/11/08(金) 01:14:22 ID:N8EFd/j/p.net
GPSとか現代の装備を持ってても辛坊氏みたいに遭難はあるわけだしな(まあクジラと衝突ということなんでよっぽど不運だったんだろうが)
そして遭難したら救援もこない。
しかも帆で移動するタイプではなく手漕ぎ
距離によるがまあすげえリスキーだわな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-6UVR [36.11.224.211]):2019/11/08(金) 02:03:09 ID:gE5Yc9rbM.net
あの島の海流がそうさせてんのか知らんが船出の日波も空模様もかなり怪しかった
わざわざそんな日に出なくても。いや猶予も無いと判断したんだろうけどさ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-iYkB [124.140.129.117]):2019/11/08(金) 02:25:15 ID:L9pqNqxI0.net
>>450
GPSが使えない場合方位と緯度は夜になればわかるし、
経度は時計があれば太陽の南中時刻から求められる

でも、録画で確認したら6人とも腕時計着けてないみたいなんだよな…作画の都合?
ISSには(個人の持ち物か船内の備品かはともかく)腕時計あるはずなんだけど(´・ω・`)

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772c-GHlP [106.168.97.200]):2019/11/08(金) 08:37:23 ID:tQUTDBLw0.net
氷月の絶対領域が気になって仕方ない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f798-msxt [58.190.31.217]):2019/11/08(金) 10:17:35 ID:UQRps88V0.net
金狼ってティンベーとローチンの人みたいな戦い方するね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-LgVa [126.152.96.50]):2019/11/08(金) 10:20:15 ID:kiI68JMmp.net
>>438
漫画だから

戦力的には槍や薙刀の方が圧倒的に有利だけど
日本刀のカッコ良さ優先だろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-PZmI [111.104.247.131]):2019/11/08(金) 10:22:05 ID:EJV/2Vf30.net
>>457
槍のほうが実際強かったろう3対1で氷月にまったく敵わなかったのだから
刀>槍なんて描かれてないむしろ槍>刀

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-LgVa [126.152.96.50]):2019/11/08(金) 10:29:56 ID:kiI68JMmp.net
>>458
1番効率的なのはコレ。6m位ある長槍を10人くらいに持たせれば
管槍なんぞ物の数ではない
アレクサンドロスから銃剣誕生まで、これを凌ぐ戦闘様式は存在しない
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/c/ccfa70e8.jpg

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 10:34:06.77 ID:EJV/2Vf30.net
>>459
ジャングルみたいな森が広がるあの地域でそんな長い槍なんて使えんの?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-X5Br [49.98.142.57]):2019/11/08(金) 10:59:13 ID:ZICTveUjd.net
あの刀は見た目で威圧する目的もあるから

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Uhsa [49.98.155.76]):2019/11/08(金) 11:02:49 ID:5zinZQEud.net
お前ら中世的な武器の戦闘はもう出てこないよ
いくら武器の議論しても無意味だよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-DaD1 [211.14.39.230]):2019/11/08(金) 11:45:24 ID:C7DATRnk0.net
まあ木金にスレは覗かないほうがいいってことだ
原作組の確認会話だ忠告だが傾向を絞ったり、単発インパクトなのか展開変わり目なのか
核心は伏せた気でも本放送の楽しみは弱まってしまう
剣や槍の出番が消えるなんて極端は嘘だけどな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-LAnl [126.199.141.179]):2019/11/08(金) 12:10:01 ID:gzQ57noYp.net
>>459
そこまでするならもう弓でよくね?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-a3WO [106.180.10.161]):2019/11/08(金) 12:12:01 ID:i60fqpODa.net
>>456
多分それほぼ警戒している場合のみ基本は御前試合みたいな回転連打だと思う
ティンペーとローチンて宇水が有名なのな初めて知った
でも金の槍作って貰った時の金狼の格好いい自分妄想は琉球ぽさがあるね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-9P1X [49.98.144.86]):2019/11/08(金) 12:18:05 ID:fGkucl+Ed.net
>>464
そんな技術のいるもん使えんだろう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-LgVa [126.152.96.50]):2019/11/08(金) 12:30:08 ID:kiI68JMmp.net
>>466
アトラトルや投石スリングなら

というか、石神村の連中ってそもそも飛び道具すら持ってなくね?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-LAnl [126.199.141.179]):2019/11/08(金) 12:33:35 ID:gzQ57noYp.net
弓矢って世界各地でほぼ同じ形で発展した代物だからな
さすがに全くないってことは考えにくい

作中じゃ戦闘シーンはほぼ御前試合で猟をしているシーンも描写されてないから単に作中で描かれてる範囲では使われてないだけだと思う

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-LgVa [36.11.224.32]):2019/11/08(金) 12:35:49 ID:ZxqQJWDdM.net
弓は一応あるぞ
活躍するシーンがないだけ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-9P1X [49.98.144.86]):2019/11/08(金) 12:36:47 ID:fGkucl+Ed.net
>>467
外れたら意味無し
攻撃回数に制限有り
ってのが非効率的すぎるって話しね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-LgVa [126.152.96.50]):2019/11/08(金) 12:36:56 ID:kiI68JMmp.net
>>468
石神村は漁業を基本とした村なので、陸上動物を狩る習慣が無いか極めて稀な可能性もある

まぁ、漁業の村と言っても網も釣竿も出てこないし
コハクが海女さんやってる風でもないんだが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-X5Br [110.163.10.108]):2019/11/08(金) 12:42:39 ID:JJFFmIZPd.net
釣竿じゃなくて素潜りしてるみたいだぞ
小説の描写がそんな感じたった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-EJQs [60.121.219.1]):2019/11/08(金) 12:46:58 ID:mhW8j9MF0.net
ラーメンの中には獣肉入ってたな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-UEKt [59.171.174.101]):2019/11/08(金) 12:54:17 ID:mEGfpJ2w0.net
軍師ネタは盛り上がるな
俺は投石を推す

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-a3WO [106.180.10.161]):2019/11/08(金) 12:55:24 ID:i60fqpODa.net
猪捕ってるねー

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-MhSS [106.133.173.69]):2019/11/08(金) 12:56:25 ID:ixA/10lsa.net
硫酸瓶がたぶん現状最強攻撃力

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-6UVR [36.11.225.78]):2019/11/08(金) 13:03:27 ID:OzV3SiWKM.net
近所のクソ旨いラーメン屋肉が不味くて肉無しで頼むレベル
そういえば某綾波はスープに動物由来の成分が含まれてる可能性に思い至ってないな
ダメだ酒が入るとチラ裏しか出てこねぇ。ねる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-1mub [1.66.100.97 [上級国民]]):2019/11/08(金) 13:05:31 ID:eHFBggyVd.net
やべえ、高崎に出張に来てるけど今夜放送じゃん
こっちで見られるのかな…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbc-EJQs [133.130.247.103]):2019/11/08(金) 13:15:59 ID:3ELT99/00.net
この村動物を狩ってるのコハクだけなんじゃね
マグマも外には出ないみたいだし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-LgVa [36.11.224.32]):2019/11/08(金) 13:19:47 ID:ZxqQJWDdM.net
初登場時にクマ倒してたしその後も何かの動物倒して肉食ってたろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 14:52:42.67 ID:lHVRBDaz0.net
狩りなら単槍を携帯した散兵スタイルのほうが良さげ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 15:39:08.84 ID:y5sUjknNa.net
石神村の百夜の子孫しか存在してないのに門番て必要あんの?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 15:43:46.64 ID:lslYp2eXH.net
ライオンとか熊がうろつく世界

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 15:45:27.67 ID:Y6we3jfaa.net
>>482
村の外には猛獣がいっぱいいるじゃないか
若い頃のカセキはライオンの群に脅えてたじゃん?
それに村を追い出された罪人がいるって言うじゃん?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d728-fp0O [180.131.199.61]):2019/11/08(金) 15:46:45 ID:F2FeofiE0.net
>>482
悪さして追放された人が過去にいたとか言ってなかったっけ

それよりオペレーターが居なくなったあの世界の原発はメルトダウン起こさなかったのか気になる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 16:20:42.39 ID:L9pqNqxI0.net
>>477
某綾波に関しては監督の食の好みをキャラにぶち込んでるだけだと思う
ナディアもそんな感じだったし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 16:29:38.69 ID:kiI68JMmp.net
グレンラガンのカミナみたいに、閉鎖的な村に嫌気がさして
子分従えて出てった跳ねっ返りも3700年もあれば何組もいたやろね

というか、石神村の祖先自体がその口の可能性もあるわけで

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 16:47:19.82 ID:Y6we3jfaa.net
サバイバルにおいてナスPみたいな超人いるしさ
礁とかいうオッサンは漁の達人でしょ
ロリい嫁居るしさりげなく
https://i.imgur.com/Lc7LU1f.png
右側の二人
礁ちっさくてもマッチョだし嫁可愛いし良いな〜
14歳以上の女子なら嫁と認められる良い村だ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 16:51:59.28 ID:lslYp2eXH.net
ノベライズでは礁に孫がいるから今の嫁サンゴは後妻だと思われる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 17:04:21.20 ID:kiI68JMmp.net
>>488
経済力=男子力

という冷酷な現実

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 17:05:18.46 ID:3ELT99/00.net
漁の達人ってあの村で一番のモテ要素じゃね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 17:08:03.25 ID:lslYp2eXH.net
村人一覧の代わりのアニオリで漁してる男どもが大勢いたせいでイマイチ影が薄い礁

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-LgVa [126.152.96.50]):2019/11/08(金) 17:18:09 ID:kiI68JMmp.net
礁ら優秀漁師が食料を大量に分け与えてるため
若者の大半はニート生活しているのが石神村の闇

敵もいないのに門番ずっとしてる金銀兄弟
なんの役にたつかも知れない素材集めに勤しむクロム
温泉くみ位しかやることの無い雌ライオン

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 17:34:17.27 ID:u/RrF6M5d.net
あの文明レベルで漁だけしてればあと仕事しなくてOKは無いだろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 17:51:12.09 ID:Y6we3jfaa.net
>>493
命令で門番やってる兄弟と自己判断で動いているクロムコハクと一緒にするな
銀狼は居眠りしていたからアレに見えるかも知れないが
それと門番は猛獣からも村を守るために必要だぞ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-DaD1 [211.135.54.196]):2019/11/08(金) 18:03:04 ID:RGGRGA0I0.net
いかにも家事をしない知らない野郎の発想だな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f728-W2Zd [218.45.119.133]):2019/11/08(金) 19:08:29 ID:ThSV0xOC0.net
予告のわくわく組かわいい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 21:27:22.87 ID:orvoXAT/d.net
BSの番組表から明らかな悪意を感じる
内容詳しく書きすぎだろ
いつものように内容はありませんにしとけや

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 21:34:50.43 ID:Bp/rT21r0.net
確かめたがそこまでではないと思う
だがそれは今日やる内容知ってる人間の意見だから見ないに越したことはないな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 21:56:42.23 ID:Bp/rT21r0.net
BS11アニメ組は0時までここを見てはいけない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:10:20.93 ID:DeT/YIHO0.net
百夜が死んだ後のストーンワールド第一世代の話見たいな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:25:22.41 ID:gzQ57noYp.net
これよく考えたらスイカは間接的に人殺しちゃったってことだよな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:25:30.57 ID:/vfPx+sB0.net
ツカサに石化解かれた奴の中にも
「こんな原始生活嫌だ!少しでも文明的な暮らしがしたい!」と思って
センクウの側に付くヤツいそうだけどな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:26:00.84 ID:WnZ06GOV0.net
スマホは無理としてもトランシーバーくらいか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:26:30.45 ID:1gKmbVhd0.net
いやいやいやあれを爆誕は無理やろ
それと今回は雑すぎやしないかい?
橋燃やされてどうやって移動した?
硫化水素の中どうやって戻った?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:28:42.81 ID:NmtIXEwh0.net
親父編除いたら劇中で初めて死者が出たのか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:29:34.98 ID:Bp/rT21r0.net
あと1時間我慢か

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:29:43.92 ID:T8b2vF8Q0.net
つかさ帝国の人間に科学王国が見つかんなかったのはなんでなん?
橋のすぐ前になかったっけ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:30:19.38 ID:+RS9wKgIK.net
硫化ガスにやられたヒャッハー達に黙祷

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:30:59.96 ID:Bp/rT21r0.net
全景見れば分かるが橋の前ではない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:31:20.43 ID:1gKmbVhd0.net
汚れの無い世界を創りたい(人は殺すよ!)

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:31:21.43 ID:gzQ57noYp.net
>>505
石神村は島2つから出来てる
奥側が巫女や村長のいるスペースで御前試合の会場で、手前側が居住区
燃やされた橋はその2つの島を繋ぐ橋で、居住区と外を繋ぐ橋は燃やされてない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:32:01.58 ID:gzQ57noYp.net
司帝国結構和やかだったな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:32:39.25 ID:P50Fknf1a.net
>>502
スイカはリューさん知らなかったみたいだからあんま言ってやるな…
氷月が殺したんだぞ。てか三人一緒に落としたら毒ガス消えたタイミングわからんだろうに。まぁあのあとは多分ほむらが実験役か

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:34:24.49 ID:+RS9wKgIK.net
携帯を作っても電波の中継基地が無いと意味が無いよなぁ
電話じゃないなら無線通信機だから小型トランシーバーじゃないか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:35:27.59 ID:/vfPx+sB0.net
ようやく次回大樹と杠が再登場か

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:35:35.88 ID:R+l7xmgp0.net
>>514
本人は気にしそうだし知らん方が良いよな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:35:44.19 ID:1gKmbVhd0.net
>>512
うん、でもルリとかは御前試合の場所に居たよね?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:36:06.91 ID:P50Fknf1a.net
千空さんはわりと派手な物言いを好むからね『100億%』とか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:36:57.97 ID:WnZ06GOV0.net
金髪グラマーは司の愛人か?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:37:08.97 ID:R+l7xmgp0.net
携帯(というかトランシーバー)作ったところで端末を大樹達に受け渡せなければ意味ないんだよな
ゲンはもはやスパイに使えないし、またスイカに頑張ってもらうのか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/08(金) 22:37:37.77 ID:R+l7xmgp0.net
>>518
そうだよ
だから居住区に渡れずに取り残されたやん

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200